これは将棋界震撼ですっ!😲
藤井時代が危ないかも知れません😰🎤
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/bgame/174645241/580-585
そんなに強いんなら歴代最強の棋士になれる筈なのになんで藤井聡太竜王名人の快進撃を今まで止められなかったんですか?あなたは🤣
AI暗記って………可笑しくて死んでしまう🤣🤣🤣
😲😰自称「藤井聡太よりも強い」お方を発見🤣
1名無し名人
2025/05/11(日) 10:08:34.60ID:hC+xJduU2名無し名人
2025/05/11(日) 10:11:51.09ID:hC+xJduU3名無し名人
2025/05/11(日) 10:18:02.98ID:E3Pedjqz この方は恐らく元奨◯れでしょう。
この方の豪語されておられる内容が本当だと仮定して
現在プロ棋士ならば藤井七冠になり変わって将棋界を制圧していないとおかしいことになります。
恐らく素行不良で奨励会を退会させられた方でしょう。
そうだと仮定すれば辻褄が合うと思います。
この方の豪語されておられる内容が本当だと仮定して
現在プロ棋士ならば藤井七冠になり変わって将棋界を制圧していないとおかしいことになります。
恐らく素行不良で奨励会を退会させられた方でしょう。
そうだと仮定すれば辻褄が合うと思います。
4名無し名人
2025/05/11(日) 10:19:09.99ID:AW0oHetZ 「最新の研究は暗記することです」
,-、
! ! /⌒i
l l / / /~~~~~~~~~\
l l / / / / |
l l / / |/ |
l l / / || ⌒ '' ノ |
/⌒ヽ  ̄ \ r-─| (゜)H(゜) .| ,-.
/{ /⌒丶 _ ', |り| ー一( )ー一'| l l /⌒i
| \ ヽ \l ー l `ー=-' l l l / /
i\ \ `T 'ー 、 } ヽ、____ノ` l l / /
`ヽ丶 _厂 / _/ | \ /|\ l l__/ /
\ l /  ̄/ | /`又´\| | ̄ / /⌒'.,
/ _ノ⌒', /',
l/ ,r' /,イ)、
,-、
! ! /⌒i
l l / / /~~~~~~~~~\
l l / / / / |
l l / / |/ |
l l / / || ⌒ '' ノ |
/⌒ヽ  ̄ \ r-─| (゜)H(゜) .| ,-.
/{ /⌒丶 _ ', |り| ー一( )ー一'| l l /⌒i
| \ ヽ \l ー l `ー=-' l l l / /
i\ \ `T 'ー 、 } ヽ、____ノ` l l / /
`ヽ丶 _厂 / _/ | \ /|\ l l__/ /
\ l /  ̄/ | /`又´\| | ̄ / /⌒'.,
/ _ノ⌒', /',
l/ ,r' /,イ)、
5名無し名人
2025/05/11(日) 10:31:06.08ID:kNtXj5di これ、宮城県仙台市のナカヤマさんの発言でしょう
6名無し名人
2025/05/11(日) 10:33:21.01ID:kGx0UNKx7名無し名人
2025/05/11(日) 11:04:52.23ID:gPhGY6OT このお方はボケているのでもなければ
ギャグをかましているのでもなく
真顔で投稿されているような雰囲気があります
そこが恐ろしいところです。(´;ω;`)
ギャグをかましているのでもなく
真顔で投稿されているような雰囲気があります
そこが恐ろしいところです。(´;ω;`)
8名無し名人
2025/05/11(日) 11:48:26.65ID:ae9KrzWt AI暗記なんてアマ10級くらいの棋力の人でないと普通言わないです。
10名無し名人
2025/05/11(日) 13:31:02.57ID:DV+3jTvT >>9
ズバリ正解ですね👏👏👏😊
ズバリ正解ですね👏👏👏😊
11名無し名人
2025/05/11(日) 14:33:05.88ID:UUbJk6QV 渡辺名人「ソフトの暗記しまくるのが現代の研究です(笑)」
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1604271861/
0001 名無し名人 2020/11/02(月) 08:04:21.83
「現役最強」の名敵役 デビュー20年、初の名人を獲得 渡辺明三冠(将棋棋士)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/65541
では具体的にAIで何が変わったのか。
「序盤ですね。AIで局面の優劣を数値化できるので、あいまいなところのあった序盤研究が精密に
やれるようになった」。
もともと番勝負での戦い方にたけた戦略家として知られる。藤井王位に一矢報いた棋聖戦第三局では
、初手から九十手進んだ局面が事前の研究範囲だったと感想戦で明かし、周囲を驚かせた。
「AIで戦略が立てやすくなった点も、相対的に自分が上にいった理由だと思う」
ただ研究合戦が激化したことで、今の将棋界は「選択肢が狭くなった」とも語る。
「どれも同じような将棋ばかりになっている。十年前の方が新しい指し方へのチャレンジがあった」
その現状を憂えているかというと
「今、盤上で個性を出そうと思って指す棋士は少ない。今後は芸術者から研究者の側面が強くなっていくでしょう」
と冷静に分析する。
そして、その研究にさぞ苦しみながら励んでいるのかと思いきや
「ただ暗記しているだけです。時間がかかって面倒だけど、やることは決まっているので」と笑ってみせる。
1
ID:5fmq005v(1/3)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1604271861/
0001 名無し名人 2020/11/02(月) 08:04:21.83
「現役最強」の名敵役 デビュー20年、初の名人を獲得 渡辺明三冠(将棋棋士)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/65541
では具体的にAIで何が変わったのか。
「序盤ですね。AIで局面の優劣を数値化できるので、あいまいなところのあった序盤研究が精密に
やれるようになった」。
もともと番勝負での戦い方にたけた戦略家として知られる。藤井王位に一矢報いた棋聖戦第三局では
、初手から九十手進んだ局面が事前の研究範囲だったと感想戦で明かし、周囲を驚かせた。
「AIで戦略が立てやすくなった点も、相対的に自分が上にいった理由だと思う」
ただ研究合戦が激化したことで、今の将棋界は「選択肢が狭くなった」とも語る。
「どれも同じような将棋ばかりになっている。十年前の方が新しい指し方へのチャレンジがあった」
その現状を憂えているかというと
「今、盤上で個性を出そうと思って指す棋士は少ない。今後は芸術者から研究者の側面が強くなっていくでしょう」
と冷静に分析する。
そして、その研究にさぞ苦しみながら励んでいるのかと思いきや
「ただ暗記しているだけです。時間がかかって面倒だけど、やることは決まっているので」と笑ってみせる。
1
ID:5fmq005v(1/3)
12名無し名人
2025/05/11(日) 14:47:37.19ID:1vqMEj1v13名無し名人
2025/05/11(日) 16:58:04.01ID:D5pLNdJ2 △6四銀はAIには浮かばない一手でした。
14名無し名人
2025/05/11(日) 17:19:33.43ID:nVJaPcx9 真に恐ろしいのは芸術家藤井でも研究者藤井でもなく勝負師藤井だろうが。
15名無し名人
2025/05/12(月) 06:43:35.95ID:2aCu1dR5 ホンマですな
16名無し名人
2025/05/12(月) 09:07:08.56ID:jOi/SD5B 哀れ
17名無し名人
2025/05/12(月) 09:13:34.23ID:D5aMzF9a 恐らくここで取り上げられている方は元奨励会ではないでしょうね。
18名無し名人
2025/05/12(月) 13:22:51.98ID:dYJ2KAEC 元奨なら自分と藤井さんの差くらい分かってるでしょ
書いてる人はアマ初段にも届かない棋力だと思うね
書いてる人はアマ初段にも届かない棋力だと思うね
19名無し名人
2025/05/13(火) 03:42:59.37ID:N9KGZ2Gw 私の棋力はトップ棋士の誰々よりも上であるといった発言は、別に「論理的」な破綻はしていないので、本人が言いたいのなら自由に言わせておけば良いのではないでしょうか。
そういう大口を叩いても「常識的」には誰も信じないだろうね、というだけの話ですので。
私はウサインボルトよりも足が速い、という類いのホラ話と同じです。
誰も信じないだけで、論理的にはあり得ますから。
よって、批判の対象にはなりません。
相手にされないし、無視される、という事案です。
そういう大口を叩いても「常識的」には誰も信じないだろうね、というだけの話ですので。
私はウサインボルトよりも足が速い、という類いのホラ話と同じです。
誰も信じないだけで、論理的にはあり得ますから。
よって、批判の対象にはなりません。
相手にされないし、無視される、という事案です。
20名無し名人
2025/05/13(火) 09:24:45.17ID:HKL418ro >>19
なるほど。説得力抜群のコメントですね。(´⊙ω⊙`)!
なるほど。説得力抜群のコメントですね。(´⊙ω⊙`)!
21名無し名人
2025/05/13(火) 11:30:50.59ID:QmnY/qGa 草野球の3軍の補欠の方が「オレなら大谷翔平を三振に仕留められる」と豪語してしまうくらいに恥ずかしいコメントでした。(-_-;)・・・
22名無し名人
2025/05/13(火) 13:10:58.97ID:i9yNdnky 俺は将棋なら藤井聡太に、野球なら大谷翔平に、テニスなら錦織圭にだって勝てるぜぇ~ゲヘヘヘへへ
あ、あとついでに薄汚さなら安倍晋三にも勝てるぞ!
あ、あとついでに薄汚さなら安倍晋三にも勝てるぞ!
23名無し名人
2025/05/13(火) 13:57:23.39ID:KNvfJntI >>19
完全に同意
このようなケースで、発言者を叩いたり必要以上に馬鹿にしたりする、あるいは反証までするような人たちは
その棋士や陸上選手などに権威を感じるとか神格化するなどしていて
過度に感情移入し、肩入れしすぎなんだよな
要するに知性的ではない
せいぜい「そんなに強いんですね、凄いですね(棒)」程度の反応が妥当
完全に同意
このようなケースで、発言者を叩いたり必要以上に馬鹿にしたりする、あるいは反証までするような人たちは
その棋士や陸上選手などに権威を感じるとか神格化するなどしていて
過度に感情移入し、肩入れしすぎなんだよな
要するに知性的ではない
せいぜい「そんなに強いんですね、凄いですね(棒)」程度の反応が妥当
レスを投稿する
ニュース
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★2 [ネギうどん★]
- イオンが米カリフォルニア産「カルローズ米」販売へ!4キロあたり2680円 6月上旬から [おっさん友の会★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネット上のデマ、2人に1人が信じる 総務省が初の全世代実態調査 ★2 [煮卵★]
- 【スマホ】「Xperia 1 VII」発表、進化した超広角カメラとAI機能――ウォークマンの技術を取り入れたサウンドも [少考さん★]
- 「放送をスクランブル化すれば良い」の声も! 各地でNHKの「カーナビ受信料未払」問題多発…なぜ? パトカーや消防車 [パンナ・コッタ★]
- イオン、カルローズ米を販売開始、お値段たったの4kg/2680yen。全国の店舗で6月上旬から。【コメ不足】 [306119931]
- 【ネットde真実】日本人のリテラシー、超低い!47.7%の日本人がネット情報を鵜呑み。更に拡散もした。との調査結果に [219241683]
- 全ての質問に答える女が来たよ
- 幼稚園児12人のエンジェル隊がコスプレし犯罪抑止へ。 [152212454]
- 東方、AI使用でファンの思いを踏みにじって炎上 [757440137]
- 左翼(厳島神社…?どう読むんや…?) [279254606]