前スレ
【Google】Bloggerブログ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1503586264/
【Google】Bloggerブログ Part.16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Trackback(774)
2018/05/30(水) 23:52:37.11ID:f+h6cAij2018/09/01(土) 19:37:33.47ID:SamalxGx
うちはコメント off にしてたけど、そのメール来たぞ。
2018/09/01(土) 21:45:43.19ID:7/rydCeG
うちはコメントの管理はしてないのに来たわ
2018/09/05(水) 12:57:57.70ID:irHvXN1i
新サチコ来てるな
2018/09/05(水) 22:24:03.63ID:l+2w4wem
新しいサチコって記事更新した際にどうやってサイトマップ再送信すればいいの?
2018/09/05(水) 22:28:48.79ID:wmmg8Y0e
うん
2018/09/06(木) 08:25:36.45ID:UzrhP8qt
ヘルプ文章見たらテキストボックスに入力して〜的な事書いてあるな
1日10回
1日10回
2018/09/06(木) 21:48:29.80ID:S5M2zrji
うん
2018/09/08(土) 08:56:19.91ID:BRsRnIBS
反日多国籍企業
「 脱税した金を寄付しますと言えば宣伝になる 批判もかわせる
子会社に寄付金渡せば全く損失ゼロだし
しかもダミー会社で補助金●百億円ゲットして計画倒産すれば税金盗み放題だ!
儲けた金でまた反日映画作れるぞw 一石何鳥だコレw 笑いが止まらんw
どうせ日本人は税金盗まれても文句言わない無関心な烏合の衆、日本の税金で反日活動やりたい放題だw 」
「 脱税した金を寄付しますと言えば宣伝になる 批判もかわせる
子会社に寄付金渡せば全く損失ゼロだし
しかもダミー会社で補助金●百億円ゲットして計画倒産すれば税金盗み放題だ!
儲けた金でまた反日映画作れるぞw 一石何鳥だコレw 笑いが止まらんw
どうせ日本人は税金盗まれても文句言わない無関心な烏合の衆、日本の税金で反日活動やりたい放題だw 」
2018/09/08(土) 11:13:05.73ID:yIg7Jm6B
うん
2018/09/10(月) 19:28:19.10ID:f0exV8Vj
昨日サイトマップの追加の所のテキストボックスに既存のサイトマップファイル名入れてやってみた
正常言っとるし中身は増えてるっぽいし有効数も増えてるが
サイトマップがページ分割されてる詳細画面の総数が変わってない
もうちょい待ち
正常言っとるし中身は増えてるっぽいし有効数も増えてるが
サイトマップがページ分割されてる詳細画面の総数が変わってない
もうちょい待ち
2018/09/10(月) 20:18:47.43ID:2lm0oVaC
うん
2018/09/20(木) 17:14:39.59ID:aStRRCNp
なんか急にモバイルのURL(m1付きのやつ)がインデックスされて、重複タイトルのエラーが出てるんだけど
グーグル側のミスでほうっておけば直るのかな?
グーグル側のミスでほうっておけば直るのかな?
2018/09/20(木) 21:30:24.61ID:oFes+UcS
ううん
2018/09/21(金) 13:47:44.51ID:JiLM67Yu
8/4頃を境目にして10%前後だったCTRが一気に減ってるなと思ったら表示回数が激増してただけだった
分母が増えたのにクリック率が減ってるあたりが情けない話だがw
この時期にGoogle側に何かの変更点ってあったっけ?
分母が増えたのにクリック率が減ってるあたりが情けない話だがw
この時期にGoogle側に何かの変更点ってあったっけ?
2018/09/21(金) 14:24:31.27ID:EEvLVYrZ
今大変動中
2018/09/21(金) 20:29:43.36ID:UvZ9wsLG
うん
2018/09/21(金) 23:01:26.14ID:248qt9Hk
結局皆Fetchどうしてるの…
2018/09/22(土) 02:07:23.09ID:2r1QJbB+
俺は脇の下フェチ
2018/09/22(土) 04:03:16.63ID:fonFIysQ
うん
2018/09/27(木) 13:34:22.38ID:diAjpZ/O
なんだかんだアフィカスの俺には広告無いのが一番のメリット
広告ついたら即別サービス使い始めるけど
広告ついたら即別サービス使い始めるけど
202Trackback(774)
2018/09/27(木) 15:59:16.07ID:NCoAMb0v2018/09/27(木) 20:41:30.14ID:WbcBte8N
ううん
204Trackback(774)
2018/09/28(金) 10:31:55.55ID:bG7I+WaH ワードプレスは金かかる上に慣れてないと扱いが難しい
2018/09/28(金) 20:50:09.13ID:OZxDC9Zu
ううん
206Trackback(774)
2018/09/28(金) 23:55:43.72ID:jI3+s6RB 俺から見たらBloggerも、自分なりに使いこなすのが難しいほうだと思う。
WordPressに比べたら間違いなくハードルが低いけど、半年以上かかってやっと満足できるようになった。
そうなると、もう他社のブログシステムは考えられないな。
WordPressに比べたら間違いなくハードルが低いけど、半年以上かかってやっと満足できるようになった。
そうなると、もう他社のブログシステムは考えられないな。
207Trackback(774)
2018/09/29(土) 19:07:59.16ID:rb+Hilrx いつの間に .comになったの?
.jp消えてびっくりした
.jp消えてびっくりした
2018/09/29(土) 19:43:08.41ID:5lfaqHmo
うん
2018/09/30(日) 19:05:33.11ID:iy+E1jHR
あらホントだ。
jpにしてもcomに飛ばされる。
jpにしてもcomに飛ばされる。
2018/09/30(日) 21:54:57.45ID:ymwNRS3h
>>207-209
今年5月下旬に前スレの https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1503586264/963-972 で既に話題になってたよ。
だから俺も話題が出てから数日中に対処を済ませた。
今年5月下旬に前スレの https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/blog/1503586264/963-972 で既に話題になってたよ。
だから俺も話題が出てから数日中に対処を済ませた。
2018/09/30(日) 22:15:52.26ID:taWuADQH
うん
2018/09/30(日) 23:24:44.37ID:XmUg3su8
俺から見たらBloggerも、自分なりに使いこなすのが難しいほうだと思う。
WordPressに比べたら間違いなくハードルが低いけど、10年以上使ってて満足できるようにならないどころか満足度下がって来てる。
そうなると、もう他社のブログシステム行こうかなってなる。
WordPressに比べたら間違いなくハードルが低いけど、10年以上使ってて満足できるようにならないどころか満足度下がって来てる。
そうなると、もう他社のブログシステム行こうかなってなる。
213楢崎隆裕
2018/10/03(水) 22:12:18.92ID:s7HRCcmd [ブログ更新しました!] 【悲報】俺氏、月間1万PVのBloggerにアップロードした画像(写真)が3000枚以上になる【重い】
https://indoorotaku.blogspot.com/2018/10/1pvblogger3000.html
https://indoorotaku.blogspot.com/2018/10/1pvblogger3000.html
2018/10/09(火) 18:53:08.92ID:1bLFG+GV
プラスで漏洩、サービス終了だってね。
ここの住人も、登録してる人、多いんじゃない?
ここの住人も、登録してる人、多いんじゃない?
215Trackback(774)
2018/10/09(火) 19:32:08.11ID:6j6I+9Tt なにかしたわけじゃないのにhtmlのとこみたらワケわからんコードびっしり載っててびっくりしたんだがなんだこれ
今までこんなことなかったのに…修正きつすぎる
今までこんなことなかったのに…修正きつすぎる
2018/10/09(火) 20:44:05.99ID:mwOy4QWZ
>>214
ほんまや!ブログをグーグルプラスに関連付ける設定とかどうなるんだろ
ほんまや!ブログをグーグルプラスに関連付ける設定とかどうなるんだろ
2018/10/09(火) 22:56:48.20ID:TlJRHeth
Bloggerもいつ終了するか分からんよな
2018/10/10(水) 00:00:50.71ID:lhXFIQeQ
世界的シェアが高いからそれはないんじゃないの
219Trackback(774)
2018/10/10(水) 08:54:46.41ID:KiFD89um2018/10/10(水) 12:59:09.31ID:UiUCiqWb
>>217
はてなダイアリーは終了→(正式公開されてから既に5年以上経つ)はてなブログへの統合まで半年を切ってる。
Yahoo!ブログも事実上の完全終了(全く性質が異なる別サービスへの移行)が時期未定ながらカウントダウン状態。
Yahoo!ジオシティーズ
だから、心配になる気持ちも分かるけどな。
はてなダイアリーは終了→(正式公開されてから既に5年以上経つ)はてなブログへの統合まで半年を切ってる。
Yahoo!ブログも事実上の完全終了(全く性質が異なる別サービスへの移行)が時期未定ながらカウントダウン状態。
Yahoo!ジオシティーズ
だから、心配になる気持ちも分かるけどな。
2018/10/10(水) 17:42:37.78ID:UiUCiqWb
>>220修正
Yahoo!ジオシティーズ → Yahoo!ジオシティーズは来年3月末にサービス終了
Yahoo!ジオシティーズ → Yahoo!ジオシティーズは来年3月末にサービス終了
2018/10/10(水) 21:08:44.34ID:hUBUYV6F
2018/10/10(水) 21:52:40.40ID:FpsCFJrZ
Googleは容赦ないイメージがあるんからなぁ
無くなったらTwitterいくわ
無くなったらTwitterいくわ
2018/10/11(木) 22:47:33.30ID:982VpniM
Googleなんて平気でサービス打ち切ってきた会社だし、一番安心できないよ
好きで結構使ってたけど、鯖借りるか有料サービス行くほうが不安はないな
好きで結構使ってたけど、鯖借りるか有料サービス行くほうが不安はないな
2018/10/12(金) 01:19:04.73ID:4nyHmzba
世界的シェアハ高いから大丈夫だろ?
226Trackback(774)
2018/10/12(金) 07:08:03.93ID:nB8osmq3 絶対に大丈夫。なんて保証はどこにもない
2018/10/14(日) 14:53:55.17ID:JwnFZQEo
久しぶりにAnalytics見たらソーシャルが別項目になってるんだな
2018/10/16(火) 17:55:15.15ID:SeE6nB3q
何か繋がらなくなった
229Trackback(774)
2018/10/16(火) 18:32:41.06ID:bNly9eH72018/10/17(水) 21:45:23.87ID:3lyBNdG8
YouTubeもそうだが最近不安定ぞな
231Trackback(774)
2018/10/18(木) 17:41:08.84ID:3LAjlEAJ bloggerでラベルページをインデックスさせてるサイト見ると、
ラベルの2ページ以降もインデックスされちゃったり、max-recestが10と5のページが両方検索結果に出てたりするんだけど、
これをちゃんと1ラベル1つで検索結果にインデックスさせることはできないの?
ラベルの2ページ以降もインデックスされちゃったり、max-recestが10と5のページが両方検索結果に出てたりするんだけど、
これをちゃんと1ラベル1つで検索結果にインデックスさせることはできないの?
2018/10/23(火) 14:28:04.13ID:ZApx5xLg
繋がらないな
2018/10/23(火) 14:32:31.06ID:ZApx5xLg
何だったんだろう繋がった
2018/10/23(火) 15:04:41.01ID:gaUG//qU
前回 Blogger サービスにアクセス出来なくなったときは新テンプレート追加と各種更新があった
235Trackback(774)
2018/10/24(水) 07:25:59.10ID:ZuDX+/AX2018/10/24(水) 09:33:02.78ID:XrMvFcHp
googleプラス排除の処理がありそうなもんなんだが
2018/10/24(水) 09:47:18.85ID:g/STNohm
>>235
無能乙
無能乙
238Trackback(774)
2018/10/24(水) 17:36:20.16ID:/P0m6JGs >>237
管理画面を確認したが特に変化ないぞ。
管理画面を確認したが特に変化ないぞ。
2018/10/24(水) 17:37:15.84ID:g/STNohm
>>238
やはりただの無能だったか
やはりただの無能だったか
2018/10/24(水) 22:18:49.80ID:m6A15R6R
先輩方
数日前に初ブログでBloggerを使い始めました。
テーマのhtml編集で、例えば画像の枠線を変更した場合、既に作成済みの投稿には反映されないものですか?
新規に追加する画像には反映されてるんですが、既存のは変わらず。
一度画像削除して追加し直すしかないのでしょうか?
数日前に初ブログでBloggerを使い始めました。
テーマのhtml編集で、例えば画像の枠線を変更した場合、既に作成済みの投稿には反映されないものですか?
新規に追加する画像には反映されてるんですが、既存のは変わらず。
一度画像削除して追加し直すしかないのでしょうか?
2018/10/25(木) 13:45:01.86ID:2WgDQuF3
KFC for 2nd breakfast
2018/11/02(金) 12:26:44.17ID:6FAF72+R
うちのブログの写真から署名部分をカットして掲載してるサイト見つけた
自分で撮った写真だから著作権は主張出来る
うちのサイトは広告なしでやってるので収入ゼロのため損害額を出して訴訟するのは無理そう
どう追い込めばいい?
自分で撮った写真だから著作権は主張出来る
うちのサイトは広告なしでやってるので収入ゼロのため損害額を出して訴訟するのは無理そう
どう追い込めばいい?
2018/11/02(金) 12:54:48.14ID:d6rzUu+4
2018/11/02(金) 18:20:24.71ID:R+PxAsXQ
そう簡単にいくかな?
ずっとパクられて、パクった側が上位に表示されるブログもある
オリジナルを超えてしまったらそちらがオリジナルになるのだ
ずっとパクられて、パクった側が上位に表示されるブログもある
オリジナルを超えてしまったらそちらがオリジナルになるのだ
2018/11/02(金) 19:45:59.21ID:BMKhATEP
>>244
それワイや(笑)
本気出してテンプレートガチで組んで( JavaScript 多用、写真も沢山あったけど AMP 使わずに全ページ 200ms 未満で無論 PageSpeed Insight 満点。)デザインを除いて寸分違わぬ丸パクリブログを放ったら検索1位(笑)
元が有名ブログだったから PV もリンクのクリック数もえげつなくて超絶チキンなワイは法的措置を恐れて4日でブログを消した。
懐い…。
それワイや(笑)
本気出してテンプレートガチで組んで( JavaScript 多用、写真も沢山あったけど AMP 使わずに全ページ 200ms 未満で無論 PageSpeed Insight 満点。)デザインを除いて寸分違わぬ丸パクリブログを放ったら検索1位(笑)
元が有名ブログだったから PV もリンクのクリック数もえげつなくて超絶チキンなワイは法的措置を恐れて4日でブログを消した。
懐い…。
2018/11/02(金) 20:26:23.40ID:d6rzUu+4
2018/11/02(金) 20:42:42.41ID:hZPlUdOt
ネットに上げたもん勝手に使われるなんてしょうがねぇだろ、それをわざわざ調べてるのが気持ち悪すぎる
2018/11/02(金) 22:14:16.46ID:6FAF72+R
パクり野郎のGoogle広告のID調べて通報とかしなきゃいけないのかと思ってたわ
DMCAやってみる
パクられたのはあるスポットの写真で、普段は写真撮影をOKしてない場所のもの
特別な日に合わせて撮影に行って解説記事まで書いたのに写真を勝手に使われた
検索かけて使えそうなのをコピーして記事にしてるらしく説明内容の間違いも多い
オレ以外のも他人の写真だと思う
DMCAやってみる
パクられたのはあるスポットの写真で、普段は写真撮影をOKしてない場所のもの
特別な日に合わせて撮影に行って解説記事まで書いたのに写真を勝手に使われた
検索かけて使えそうなのをコピーして記事にしてるらしく説明内容の間違いも多い
オレ以外のも他人の写真だと思う
2018/11/02(金) 22:27:48.98ID:d/Ew3mMK
剥がしたれ剥がしたれ
2018/11/02(金) 23:16:06.33ID:tRsHp99h
ラベルって「search/label/◯◯」ってなるけど
ラベルのリンクそのものを別のラベルを纏めたページに
リダイレクトできるようにできないかなあ
カスタムリダイレクトでできなかった
ラベルのリンクそのものを別のラベルを纏めたページに
リダイレクトできるようにできないかなあ
カスタムリダイレクトでできなかった
2018/11/03(土) 00:22:22.23ID:bUlT/Onn
できるやで
252Trackback(774)
2018/11/03(土) 01:24:53.07ID:I3xpIcxf まじで?
/search/label/◯
って
/2018/11/◯◯html
とかにリダイレクトできるのか
/search/label/◯
って
/2018/11/◯◯html
とかにリダイレクトできるのか
2018/11/03(土) 13:29:25.18ID:bUlT/Onn
多分できる
2018/11/03(土) 20:26:01.99ID:thoo0RYI
画像「無断転載」の情報開示請求、慣れたら10分でできる 裁判で約90万円勝ち取った写真家インタビュー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181028-00000012-it_nlab-sci
ちょうどこんな話がニュースになってたね
がんばれ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181028-00000012-it_nlab-sci
ちょうどこんな話がニュースになってたね
がんばれ
255Trackback(774)
2018/11/05(月) 16:01:31.86ID:XA2PrAGG トップページとかラベルページの2ページ目以降をrel="next"するにはどうすればいいんでしょう・・・
2018/11/05(月) 16:38:28.33ID:69VI3Gwd
index で条件分岐
2018/11/06(火) 20:51:28.28ID:ywKmvCz9
色々試したけどやっぱりラベルそのものを
別のページにリダイレクトする方法わかんなかったですわ…
設定のカスタムリダイレクトでできると思ってたけどまったく変わらんのよなあ
諦めるしか無いか…
別のページにリダイレクトする方法わかんなかったですわ…
設定のカスタムリダイレクトでできると思ってたけどまったく変わらんのよなあ
諦めるしか無いか…
2018/11/06(火) 21:12:27.30ID:o87WSkc+
テンプレートでクラスの文字列が指定した文字列に一致したとき指定リンクを張るように条件分岐するだけ。超簡単な部類。
259Trackback(774)
2018/11/07(水) 19:10:05.43ID:kNQPQxyL2018/11/07(水) 19:13:48.18ID:CLgoaQ/l
>>259
グロ
グロ
2018/11/07(水) 21:30:47.68ID:y7hipD5Q
もしかしてfc2ブログは「閲覧リスト(フォロー)」に登録できるけど「すベてのブログ」の部分に更新情報が出てこないようになってる?
「フォローしているブログ」から該当ブログをクリックしても
"フォローするサイトとしてこの URL を追加しましたが、フィードが見つかりませんでした。
URL が正しいことを確認してください。http://xxxxxxx.blogxxx.fc2.com/?xml
設定を更新する場合は、[管理] ページをご利用ください。"
になるんだけど…
「フォローしているブログ」から該当ブログをクリックしても
"フォローするサイトとしてこの URL を追加しましたが、フィードが見つかりませんでした。
URL が正しいことを確認してください。http://xxxxxxx.blogxxx.fc2.com/?xml
設定を更新する場合は、[管理] ページをご利用ください。"
になるんだけど…
2018/11/07(水) 21:42:38.56ID:2FMqvTOp
なんでこのスレで聞くの?
2018/11/07(水) 21:50:25.06ID:y7hipD5Q
worldpressもamebaも他のブログはbloggerの閲覧リストに登録できるのに、fc2だけ登録できないのはないのはbloggerの仕様でfc2弾いてるのかと思ったから…
もしかしてfc2の方がbloggerにフィード出さないように弾いてる?
もしかしてfc2の方がbloggerにフィード出さないように弾いてる?
264Trackback(774)
2018/11/08(木) 06:31:39.73ID:/OcU4Pb/2018/11/08(木) 11:53:50.62ID:5FEkjTd8
AMP対応を謳ってる市販のテンプレートはガチゴミであることが多い。これ豆な。
2018/11/08(木) 19:55:09.77ID:N/puYseC
テンプレにどーのこーの言ってるうちは素人
2018/11/09(金) 00:40:31.55ID:JYJVCcjs
と碌なテンプレートも作れないカスは思うのだった。
2018/11/09(金) 12:47:43.01ID:fZQaFnep
>>261だけど解決した
ブラウザのクッキー削除→ブラウザから登録したいfc2ブログのトップページに一度飛ぶ→bloggerの閲覧リストにURL登録
ブラウザのクッキー削除→ブラウザから登録したいfc2ブログのトップページに一度飛ぶ→bloggerの閲覧リストにURL登録
2018/11/10(土) 00:29:43.59ID:lskl0cPy
back from work. time to fap
2018/11/14(水) 09:08:08.45ID:Y8NXyqzW
Simplify 2 Responsive Blogger Templateを使っています
トップページを10記事に設定して、2ページ目に行くと8,9,10…18と記事がダブって表示されます
他の英語テンプレートでも同様なことが多く、どこかで設定をいじれないですか?
トップページを10記事に設定して、2ページ目に行くと8,9,10…18と記事がダブって表示されます
他の英語テンプレートでも同様なことが多く、どこかで設定をいじれないですか?
2018/11/14(水) 09:22:44.51ID:kyqBGFk+
多分設定ではどうにもならないんじゃないかな。超簡単なその程度の処理がまともに出来てない時点で間違いなくゴミテンプレート。HTML さえ分かればテンプレートは作れるから自分で作るのお勧めよ。
最近 Blogger に触れてないから分からないけどどうにかなるとしたら、1つ目の投稿をハイライトする機能をオフにする、くらいかな。設定から弄れるか分からないけど。
最近 Blogger に触れてないから分からないけどどうにかなるとしたら、1つ目の投稿をハイライトする機能をオフにする、くらいかな。設定から弄れるか分からないけど。
272Trackback(774)
2018/11/15(木) 10:56:52.73ID:1Ng0cR4u 270ですが、var postperpageをいじったらできました、お騒がせしました
2018/11/15(木) 12:34:29.83ID:UCKjYg6s
報告が遅くなってしまったが、DMCAへの通報した件は著作権侵害を認定してもらえました
教えてくれた方々にありがとう
通報ページからの記載では説明不足だったらしく一度拒否されたけど、メールに返信するように書かれてたので
添付ファイルなど使って細かく説明したらOKしてくれたよ
連絡くる時間帯からすると米国の担当者なのかな?
教えてくれた方々にありがとう
通報ページからの記載では説明不足だったらしく一度拒否されたけど、メールに返信するように書かれてたので
添付ファイルなど使って細かく説明したらOKしてくれたよ
連絡くる時間帯からすると米国の担当者なのかな?
2018/11/15(木) 12:36:26.95ID:FQg42ZnC
って思うじゃん?
2018/11/16(金) 13:02:54.41ID:hxFlUcRH
>>273
パクリマンのサイトどうなった?
パクリマンのサイトどうなった?
2018/11/16(金) 13:43:46.60ID:8+ribQ3T
タリスマン?
すかすか?
すかすか?
2018/11/16(金) 14:11:53.97ID:JZozxAIo
DMCAはアメリカの法律だから、基本的にアメリカ国内で対応してる
アドセンスの審査なども含めて、ほぼ日本法人は直接的に関与してない
アドセンスの審査なども含めて、ほぼ日本法人は直接的に関与してない
2018/11/16(金) 15:31:20.03ID:YHLr7pZ8
週末何してますか?
忙しいですか?
救ってもらっていいですか?
忙しいですか?
救ってもらっていいですか?
2018/11/16(金) 19:30:31.63ID:bVMOHRdm
>>275
すぐに該当の記事を削除してて、うちからパクった写真を別なサイトからパクったのに差し替えた記事を新たに投稿してた
アフィリエイトを2つ見つけたので「DMCAがパクリ認定したんだからオマエらも対応しろよ」と通報したが、記事を削除されたんでもう終了ですね
これ以上追求するほどの正義感はねえわw
あと、Amazonさんから「問い合わせ先が書いてあるサイトなのでまずは削除依頼して下さい」という呑気な回答が来てた
違法サイトも削除依頼の受け付けさえやってればお咎めなしみたいだ
違法サイト経由だろうがAmazonさんの利益になることの方が優先されるのでしょう
すぐに該当の記事を削除してて、うちからパクった写真を別なサイトからパクったのに差し替えた記事を新たに投稿してた
アフィリエイトを2つ見つけたので「DMCAがパクリ認定したんだからオマエらも対応しろよ」と通報したが、記事を削除されたんでもう終了ですね
これ以上追求するほどの正義感はねえわw
あと、Amazonさんから「問い合わせ先が書いてあるサイトなのでまずは削除依頼して下さい」という呑気な回答が来てた
違法サイトも削除依頼の受け付けさえやってればお咎めなしみたいだ
違法サイト経由だろうがAmazonさんの利益になることの方が優先されるのでしょう
2018/11/16(金) 19:34:01.90ID:bVMOHRdm
結果的には逃げられた形です
違法野郎は独自ドメインなので、DMCAの結果を反映させてGoogleさんが検索順位にペナルティでもかけてくれないかなあ
違法野郎は独自ドメインなので、DMCAの結果を反映させてGoogleさんが検索順位にペナルティでもかけてくれないかなあ
2018/11/16(金) 19:51:26.24ID:NNZf5iIU
パクリ対策しなかったお前が悪い
2018/11/17(土) 13:59:09.53ID:w8UT4gH3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★3 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に ★2 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★4 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 【ネトウヨ朗報】イギリスのトラス元首相、高市有事で高市早苗の支持を表明 [603416639]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 立憲岡田「高市さんはなぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [834922174]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然 ★950 [931948549]
