探検
サミュエル・ベケット4
2010/09/10(金) 16:55:49
□前スレ
サミュエル・ベケット3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/book/1271822974/
□過去スレ
ベケットについて語り尽くすスレ
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/book/1013495354/
サミュエル・ベケット2
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/book/1169146247/
590吾輩は名無しである
2018/03/03(土) 13:07:23.34ID:iBRAcjxa 河出書房新社 翻訳書@kawade_honyaku 2時間2時間前その他
岡室美奈子さんによる待望の『新訳ベケット戯曲全集1ゴドーを待ちながら/エンドゲーム』が白水社さんから刊行されましたね!
装丁もカッコいい✨じつは弊社では、宇野邦一さんの新訳『モロイ』『マロウン』『名づけえぬもの』をただいま準備中です。
読者の皆さま、こちらも楽しみにお待ちください!
岡室美奈子さんによる待望の『新訳ベケット戯曲全集1ゴドーを待ちながら/エンドゲーム』が白水社さんから刊行されましたね!
装丁もカッコいい✨じつは弊社では、宇野邦一さんの新訳『モロイ』『マロウン』『名づけえぬもの』をただいま準備中です。
読者の皆さま、こちらも楽しみにお待ちください!
591吾輩は名無しである
2018/04/20(金) 09:31:56.31ID:hFQQGKx0 鴻巣友季子(執筆再開中)
アンドレ・ザ・ジャイアントの映画が来るみたいだけど、
12歳で191cmあってスクールバスに乗れなくなったアンドレを、
隣人のベケットさんが自家用トラックで送ってあげてた話は前にしたよね?
サミュエル・ベケットだよあのゴドー
2018年1月29日
アンドレ・ザ・ジャイアントの映画が来るみたいだけど、
12歳で191cmあってスクールバスに乗れなくなったアンドレを、
隣人のベケットさんが自家用トラックで送ってあげてた話は前にしたよね?
サミュエル・ベケットだよあのゴドー
2018年1月29日
592吾輩は名無しである
2018/04/22(日) 18:37:30.27ID:ardb8Bh0 ベケットは異常な登場人物多いけど、本人は健康だったのかね
593吾輩は名無しである
2018/04/22(日) 22:01:49.50ID:KXqxJ1cP 歩幅が異常に狭い
2018/04/23(月) 19:13:43.67ID:hx0DD6yC
アタマが相当良すぎて、他人に対する関心がほぼ零度って感じだったみたいですね。
それは作風とも相通じるなw
それは作風とも相通じるなw
595吾輩は名無しである
2018/04/25(水) 22:09:21.88ID:rcHxpX/g ベケット『マローヌは死ぬ』における
ホムンクルスの共同体
--〈切断〉と〈増殖〉の主題をめぐって--
清 水 さ や か
https://www.jstage.jst.go.jp/article/bellf/24/0/24_87/_pdf
ホムンクルスの共同体
--〈切断〉と〈増殖〉の主題をめぐって--
清 水 さ や か
https://www.jstage.jst.go.jp/article/bellf/24/0/24_87/_pdf
596吾輩は名無しである
2019/07/03(水) 15:37:42.50ID:TLg9VQ4y いつのまにかモロイの新訳出てるな
597吾輩は名無しである
2019/07/19(金) 18:48:56.77ID:uEKbtwUv あいうえ45
598吾輩は名無しである
2020/12/20(日) 01:33:14.91ID:WTPi8T18 Naoya Mori
ベケット研究会初のオンライン会議終了。
石川太郎さんはベケットが初期評論で使った
「ヒエログリフ」(文字であり絵)という言葉が喚起する感覚の越境をキーワードにプルーストと映画を語る。
感覚交差や言葉の意味の生成にも関わる野心的主題。英仏語による情報量の多さについていけなかったのが残念。
堀真理子さん『カタストロフィ』論は、ベケットが獄中のハヴェル(後のチェコ大統領)に捧げた戯曲を、
グローバリゼーション、エコロジーなど現代人が直面するコンテクストにおき、バトラーなど現代思想から読み解く。
人新世のベケットとはの問題提起ともいえる。テキストのもつ多義性を考えさせられた
2020年12月19日
ベケット研究会初のオンライン会議終了。
石川太郎さんはベケットが初期評論で使った
「ヒエログリフ」(文字であり絵)という言葉が喚起する感覚の越境をキーワードにプルーストと映画を語る。
感覚交差や言葉の意味の生成にも関わる野心的主題。英仏語による情報量の多さについていけなかったのが残念。
堀真理子さん『カタストロフィ』論は、ベケットが獄中のハヴェル(後のチェコ大統領)に捧げた戯曲を、
グローバリゼーション、エコロジーなど現代人が直面するコンテクストにおき、バトラーなど現代思想から読み解く。
人新世のベケットとはの問題提起ともいえる。テキストのもつ多義性を考えさせられた
2020年12月19日
599吾輩は名無しである
2021/04/24(土) 13:52:59.87ID:zA9etzZc『ワット(サミュエル・ベケット 著 / 高橋康也 訳)』
配送時期:2021/05/下旬
https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68329219
@fukkan_comより
600吾輩は名無しである
2021/08/30(月) 09:16:42.48ID:WdoIwQXF 600
601青木康善
2023/04/15(土) 14:34:36.68ID:d76IR1St 伴侶が良い。
602青木康善
2023/04/15(土) 14:41:43.70ID:d76IR1St いざ、最悪の方へ
603青木康善
2023/04/15(土) 17:18:31.85ID:OZRotFX/ また終わるために
604青木康善
2023/04/19(水) 14:36:35.94ID:ajUNvbGR クラップの最後のテープねえ。。。伴侶、言い違い聞き違い、いざ最悪の方へ、また終わるために、以外駄作に思えてきた糞の。
605青木康善
2023/04/27(木) 13:25:31.70ID:7mQiaqul また終わるために。
606青木康善
2023/04/27(木) 13:26:21.21ID:7mQiaqul 言い間違い聞き違い、いざ、最悪の方へ、そして伴侶。馬鹿青木!ひけらかしだろ単なる。。
607青木康善
2023/06/09(金) 09:25:58.98ID:HUqteiBj 見ちがい言いちがい、なかなか良いな。薄い、四冊が個人的に最高です。いざ、最悪の方へ、伴侶、見ちがい言いちがい、また終わるためにが大好きです。ゴドーはつまんないかなあ。
608吾輩は名無しである
2024/04/02(火) 07:16:21.79ID:LIhfeMv4 a day in the life of mercy snow
2000年10月
ベケットというと難解な前衛文学者と思われていて、それだけで敬遠する人も多いと思う。そこで、偏向したベケットファン(わたし)からアドバイスをふたつ。
(1)ベケットの小説は最初から最後まで読まなくていい。
ブライアン・イーノが「ベケットの小説はホログラムに似ている」ということを言っていて、これはつまり部分に全体が含まれるということである。ホログラムはふたつに割っても、ちゃんとそれぞれ立体映像の全体を再生できる。ただ、ピントがぼけるだけ。
ベケットの小説も同じで、最初から最後まで熟読玩味しても、1ページだけ拾い読みしても、受ける印象はまったく変わらない。夏目漱石言うところの「筋のない小説」なので(まあ、漱石はこんな小説認めなかったでしょうが)ぱっと開いておみくじみたいに読ん
でもよい。
(2)ベケットの小説は笑うべきである。
わたしがいちばん笑ったのは『ワット』(高橋康也訳、白水社)のある部分。主人公ワットは大富豪ノット氏の召使いに雇われる。家には先輩の召使いがいる。ノット氏は三階、召使いふたりは二階に住んでいるのだが、ときどき先輩召使いが三階に行くのが不思議
でしょうがない。なにしろ、ノット氏は三階から出てこず、姿も見たことがないので、命令を伝えるすべがないのだから。
そこでワットは考える。――もしかしたら、先輩召使いの部屋には伝声管があるんじゃないか? なんとか確かめてみたいが、先輩召使いは部屋を出るとき、いつも鍵をかけている。その鍵はいつも先輩召使いのポケットのなかにある。だから、こっそり部屋に入る
ことはできない。
考えここに至って、ワットは自分の誤りに気づく。先輩召使いが部屋にいないとき、部屋にはつねに鍵がかかっていて、その鍵はつねに先輩召使いのポケット内にある、という命題は間違いである。なぜなら、もしそうなら、先輩召使い自身、部屋に入れないではな
いか(錠を開けるにはポケットから鍵を出さなければならない)。もしこの命題が真であるとしたら、先輩は窓から出入りしなければならなくなる。
わたしはこのくだりを読んで、思わず笑ってしまいました。これって本格ミステリのおもしろさに通じるものがある、と個人的には思っている。
2000年10月
ベケットというと難解な前衛文学者と思われていて、それだけで敬遠する人も多いと思う。そこで、偏向したベケットファン(わたし)からアドバイスをふたつ。
(1)ベケットの小説は最初から最後まで読まなくていい。
ブライアン・イーノが「ベケットの小説はホログラムに似ている」ということを言っていて、これはつまり部分に全体が含まれるということである。ホログラムはふたつに割っても、ちゃんとそれぞれ立体映像の全体を再生できる。ただ、ピントがぼけるだけ。
ベケットの小説も同じで、最初から最後まで熟読玩味しても、1ページだけ拾い読みしても、受ける印象はまったく変わらない。夏目漱石言うところの「筋のない小説」なので(まあ、漱石はこんな小説認めなかったでしょうが)ぱっと開いておみくじみたいに読ん
でもよい。
(2)ベケットの小説は笑うべきである。
わたしがいちばん笑ったのは『ワット』(高橋康也訳、白水社)のある部分。主人公ワットは大富豪ノット氏の召使いに雇われる。家には先輩の召使いがいる。ノット氏は三階、召使いふたりは二階に住んでいるのだが、ときどき先輩召使いが三階に行くのが不思議
でしょうがない。なにしろ、ノット氏は三階から出てこず、姿も見たことがないので、命令を伝えるすべがないのだから。
そこでワットは考える。――もしかしたら、先輩召使いの部屋には伝声管があるんじゃないか? なんとか確かめてみたいが、先輩召使いは部屋を出るとき、いつも鍵をかけている。その鍵はいつも先輩召使いのポケットのなかにある。だから、こっそり部屋に入る
ことはできない。
考えここに至って、ワットは自分の誤りに気づく。先輩召使いが部屋にいないとき、部屋にはつねに鍵がかかっていて、その鍵はつねに先輩召使いのポケット内にある、という命題は間違いである。なぜなら、もしそうなら、先輩召使い自身、部屋に入れないではな
いか(錠を開けるにはポケットから鍵を出さなければならない)。もしこの命題が真であるとしたら、先輩は窓から出入りしなければならなくなる。
わたしはこのくだりを読んで、思わず笑ってしまいました。これって本格ミステリのおもしろさに通じるものがある、と個人的には思っている。
609吾輩は名無しである
2024/04/02(火) 19:10:38.34ID:PQmaMuWr ベケットの小説は笑っちゃうよな。
何書いてるんだよ!と思った瞬間、俺何読んでんだ?と思ってまた笑う
何書いてるんだよ!と思った瞬間、俺何読んでんだ?と思ってまた笑う
610吾輩は名無しである
2024/04/30(火) 14:01:48.41ID:VtkeetCQ Age
611吾輩は名無しである
2024/05/02(木) 00:59:07.17ID:1FbOSHAo AGE
612吾輩は名無しである
2024/05/27(月) 02:53:47.48ID:FmFbFdNH ベケットの「マーフィー」英語版で挫折し、「ゴドー」三部作を読んだ後、私は「楽しもう楽しもう」という気概や、作品世界に入り込むための準備が必要だと気づいた。時にきわどいユーモアに過剰に笑ってしまうこともあるが、単純に私の性に合っていないだけなのかもしれない。
613青木康善
2024/06/21(金) 04:46:00.38ID:ezrK6mN9 いざ、最悪の方へ!
614吾輩は名無しである
2024/06/21(金) 15:51:36.81ID:WNB3ECAR 早く寝ろよ自慰さん
615青木康善
2024/07/19(金) 20:45:17.78ID:YwlfnUJ/ 伴侶、が最高傑作。
616青木康善
2024/07/22(月) 18:21:29.23ID:XsA4NlWR ゴドーは来るのだ。つまり、猫のラッキーがゴドーなのだ。
617吾輩は名無しである
2024/07/23(火) 12:51:31.37ID:FSsVqXD3 >>612
まるでAIのように無難で無意味な考え
まるでAIのように無難で無意味な考え
618青木康善
2024/08/07(水) 08:53:38.15ID:5krD21jv やはり伴侶だな。
619吾輩は名無しである
2024/08/07(水) 11:45:09.07ID:dscjU/1B 「ゴドーは来るのか?」。この問いかけは、20世紀の文学に深い傷跡を残した。サミュエル・ベケットの戯曲『ゴドーを待ちながら』は、その不条理な世界観と、登場人物たちの虚無的な絶望によって、読者、あるいは観衆を深い淵へと引きずり込む。舞台の上で何も起こらない、ただひたすら時間が流れ、登場人物たちが意味のない会話を繰り返す。その静寂の中に、人間の存在そのものに対する根源的な問いが投げかけられている。
620青木康善
2024/08/07(水) 17:33:16.75ID:NNmNu2Sz 消尽、という言葉は一体なんの意味合いなんですか?
621吾輩は名無しである
2024/08/25(日) 22:56:55.94ID:sUDy97UR ふつごぽん(フランス語の豆知識)
サミュエル・ベケットの作品L'Innommableの題名は『名づけえぬもの』と
訳されているけど、この単語はふつう単にnommerできないものを指すよ
りも、嫌悪を催すような不快なものを指すわよ。逆にineffableは、同じ
「名づけえぬ」という意味でも、「えもいわれぬ」というよいニュアンス
になるわよ。
2024年8月2日
白水社
【重版出来】#16刷
『ゴドーを待ちながら』白水Uブックス183
サミュエル・ベケット著
安堂信也、高橋康也訳
田舎道。一本の木。夕暮れ。エストラゴンとヴラジーミルという二人が、
ゴドーを待ちながら、ひまつぶしに興じている──。不条理演劇の代名詞
にして最高傑作。
2024年8月23日
夜。この無限の春分のなかでは昼と同じだけ長い。夜が来てもわたしたち
は歩き続ける。夜明け前にはわたしたちはもういない。
サミュエル・ベケット「たくさん」
サミュエル・ベケットの作品L'Innommableの題名は『名づけえぬもの』と
訳されているけど、この単語はふつう単にnommerできないものを指すよ
りも、嫌悪を催すような不快なものを指すわよ。逆にineffableは、同じ
「名づけえぬ」という意味でも、「えもいわれぬ」というよいニュアンス
になるわよ。
2024年8月2日
白水社
【重版出来】#16刷
『ゴドーを待ちながら』白水Uブックス183
サミュエル・ベケット著
安堂信也、高橋康也訳
田舎道。一本の木。夕暮れ。エストラゴンとヴラジーミルという二人が、
ゴドーを待ちながら、ひまつぶしに興じている──。不条理演劇の代名詞
にして最高傑作。
2024年8月23日
夜。この無限の春分のなかでは昼と同じだけ長い。夜が来てもわたしたち
は歩き続ける。夜明け前にはわたしたちはもういない。
サミュエル・ベケット「たくさん」
622吾輩は名無しである
2024/09/22(日) 13:27:58.81ID:HxyR7b13 プルースト的解決は《時間》と《死》の否定にある。《時間》の否定があ
るがゆえに、《死》の否定がある。《死》が死んだのは、《時間》が死ん
だからである。─『プルースト論』サミュエル・ベケット─
aweshin_bot
【86】(サミュエル・ベケットの演出方法)作品に解釈を加えて意味をさ
ぐる俳優をベケットは嫌った。ベケットはよく俳優を楽器にたとえていた
が、よいひびきを出せる俳優がベケットのおめがねにかなう俳優だった。
ベケットは、1行ずつセリフを言わせるだけで、動作をつける稽古はなに
もしなかった。ただただ1行1行言わせるだけだった。ベケットは、4
行、5行、6行、10行、20行、と俳優たちがそのリズムを正しくつかむま
でけっしてやめさせなかった。
ベケットは8週間これをつづけ、俳優はそのあいだ1度も動きの稽古をさ
せてもらえなかった。8週間が終わってようやく動きの稽古に入った俳優
たちは、これではまるきり立ち往生してしまうか動けても機械的な動きし
かできないだろうと思っていたら、まったく自然で完全に自由な演技が生
まれていた。
2024年9月1日
るがゆえに、《死》の否定がある。《死》が死んだのは、《時間》が死ん
だからである。─『プルースト論』サミュエル・ベケット─
aweshin_bot
【86】(サミュエル・ベケットの演出方法)作品に解釈を加えて意味をさ
ぐる俳優をベケットは嫌った。ベケットはよく俳優を楽器にたとえていた
が、よいひびきを出せる俳優がベケットのおめがねにかなう俳優だった。
ベケットは、1行ずつセリフを言わせるだけで、動作をつける稽古はなに
もしなかった。ただただ1行1行言わせるだけだった。ベケットは、4
行、5行、6行、10行、20行、と俳優たちがそのリズムを正しくつかむま
でけっしてやめさせなかった。
ベケットは8週間これをつづけ、俳優はそのあいだ1度も動きの稽古をさ
せてもらえなかった。8週間が終わってようやく動きの稽古に入った俳優
たちは、これではまるきり立ち往生してしまうか動けても機械的な動きし
かできないだろうと思っていたら、まったく自然で完全に自由な演技が生
まれていた。
2024年9月1日
623吾輩は名無しである
2024/09/22(日) 13:29:17.60ID:HxyR7b13 Naoya Mori
脱権力支配としての「アナキズム」はまちがいなくベケット文学にありま
す。また「弱い個人」についても触れられましたが、ベケットは「存在の
真の弱さ」the authentic being of weaknessに向かって降りていくことにつ
いても語っています。理想と現実の切り結びかた、多くの示唆をいただき
ました。
2024年9月1日
𝕃𝕒𝕧𝕖𝕟𝕕𝕖𝕣
ある意味でダンテの正統を引き継ごうとしながら、そこからいや応なしに
ずれていく……。この辺は若い頃のベケットが『ダンテ・・・ブルーノ・
ヴィーコ・・ジョイス』(これは点一つが百年に当たるようになってい
る)というエッセイで見事に予告している通りです。これは実にシャープ
な文章でしょう。
2024年9月10日
忍澤勉(おしざわ・つとむ) 『終わりなきタルコフスキー』発売中。
『SF評論入門』そぞろ読み・その十一。
第十一章、倉田タカシ、その物を語らない物語、あるいは物語を解体し
ていく物語に関連するベケットの『モロイ』、タルコフスキーもまた彼の
日記によると、『ストーカー』の脚本制作をしていたストルガツキー兄弟
のために、この本を入手しようとしていた。
2024年9月11日
田中健三
『マロウンは死ぬ』を読んでて、2,30頁進んで、とても面白く感じる箇所
が出てきた。僕がいま最大の関心がある、人間が生きていくある種の感
触、方向性をベケットが書こうとしたと感じる。音読して録音するという
やり方で読み進めていて、『ゴドーを待ちながら』まで行けたら凄く嬉し
いと思う。
2024年9月14日
脱権力支配としての「アナキズム」はまちがいなくベケット文学にありま
す。また「弱い個人」についても触れられましたが、ベケットは「存在の
真の弱さ」the authentic being of weaknessに向かって降りていくことにつ
いても語っています。理想と現実の切り結びかた、多くの示唆をいただき
ました。
2024年9月1日
𝕃𝕒𝕧𝕖𝕟𝕕𝕖𝕣
ある意味でダンテの正統を引き継ごうとしながら、そこからいや応なしに
ずれていく……。この辺は若い頃のベケットが『ダンテ・・・ブルーノ・
ヴィーコ・・ジョイス』(これは点一つが百年に当たるようになってい
る)というエッセイで見事に予告している通りです。これは実にシャープ
な文章でしょう。
2024年9月10日
忍澤勉(おしざわ・つとむ) 『終わりなきタルコフスキー』発売中。
『SF評論入門』そぞろ読み・その十一。
第十一章、倉田タカシ、その物を語らない物語、あるいは物語を解体し
ていく物語に関連するベケットの『モロイ』、タルコフスキーもまた彼の
日記によると、『ストーカー』の脚本制作をしていたストルガツキー兄弟
のために、この本を入手しようとしていた。
2024年9月11日
田中健三
『マロウンは死ぬ』を読んでて、2,30頁進んで、とても面白く感じる箇所
が出てきた。僕がいま最大の関心がある、人間が生きていくある種の感
触、方向性をベケットが書こうとしたと感じる。音読して録音するという
やり方で読み進めていて、『ゴドーを待ちながら』まで行けたら凄く嬉し
いと思う。
2024年9月14日
624吾輩は名無しである
2024/10/04(金) 23:18:21.90ID:WMA00iG1 白江幸司
ランシエールの無知な教師とか解放された観客などを訳してる梶田裕っ
てフランス詩とかベケットが専門なんだな。
2024年10月4日
ベケット『名づけえぬもの』(未読)に関する論文ぱらぱら読んでる
が、なるほど。多重人格モチーフって、ポピュラー化した『名づけえぬ
もの』でもあるのか。
2024年10月4日
ランシエールの無知な教師とか解放された観客などを訳してる梶田裕っ
てフランス詩とかベケットが専門なんだな。
2024年10月4日
ベケット『名づけえぬもの』(未読)に関する論文ぱらぱら読んでる
が、なるほど。多重人格モチーフって、ポピュラー化した『名づけえぬ
もの』でもあるのか。
2024年10月4日
625吾輩は名無しである
2024/10/28(月) 03:02:40.21ID:cCR/3xdi n
遂に手放す時がきた…
平出隆・澤直哉・河野道代・キニャール・玉城徹・瀧口修造・ユンガー・
ヴェイユ・中西夏之・ベケット・ベンヤミン
すべてすべて良かった💐
2024年9月25日
遂に手放す時がきた…
平出隆・澤直哉・河野道代・キニャール・玉城徹・瀧口修造・ユンガー・
ヴェイユ・中西夏之・ベケット・ベンヤミン
すべてすべて良かった💐
2024年9月25日
626吾輩は名無しである
2024/11/04(月) 21:45:03.64ID:TnIO6WYN シャルル・ジュリエ(Charles Juliet、1934年9月30日 - 2024年7月26日)
『ベケットとヴァン・ヴェルデ』吉田加南子訳、鈴木理江子訳(みすず書房、1996)
『ベケットとヴァン・ヴェルデ』吉田加南子訳、鈴木理江子訳(みすず書房、1996)
627吾輩は名無しである
2024/12/30(月) 01:53:30.20ID:AbUF+9Jd 「頭は裏切る眼をあばき、裏切る言葉はそれらの裏切りをあばく。靄(も
や)だけがたしか。野原の向こうの靄」
見ちがい言いちがい サミュエル・ベケット
や)だけがたしか。野原の向こうの靄」
見ちがい言いちがい サミュエル・ベケット
628吾輩は名無しである
2025/01/02(木) 23:59:12.59ID:M0wptB1G 曽布川 祐(旧・浜松の書棚から)
芥川龍之介の『歯車』と、サミュエル・ベケットの『GHOST TRIO』に
は、ともにレエン・コオトを着た人物が印象的に登場する。
レエン・コオトとは、濡れないために着るものだが、それ自身は濡れるた
めにこそある。衣類はとかく水に弱いが、レエン・コオトにはどこか人間
的なものを超えるところがある。
2025年1月2日
芥川龍之介の『歯車』と、サミュエル・ベケットの『GHOST TRIO』に
は、ともにレエン・コオトを着た人物が印象的に登場する。
レエン・コオトとは、濡れないために着るものだが、それ自身は濡れるた
めにこそある。衣類はとかく水に弱いが、レエン・コオトにはどこか人間
的なものを超えるところがある。
2025年1月2日
629吾輩は名無しである
2025/01/08(水) 20:30:26.59ID:TGPk3kbJ 藤枝
オックスフォードへ。ボドリアン図書館で「Write Cut Rewrite」展。メア
リ・シェリーやフランツ・カフカらの手稿が展示され、改稿の過程がよく
わかり興味深かった。特にサミュエル・ベケットの草稿が凄かった。戯曲
「人間の望み」の創作スケッチには大興奮。J・R・R・トールキンゆかり
の場所にも行く。
2025年1月5日
オックスフォードへ。ボドリアン図書館で「Write Cut Rewrite」展。メア
リ・シェリーやフランツ・カフカらの手稿が展示され、改稿の過程がよく
わかり興味深かった。特にサミュエル・ベケットの草稿が凄かった。戯曲
「人間の望み」の創作スケッチには大興奮。J・R・R・トールキンゆかり
の場所にも行く。
2025年1月5日
630吾輩は名無しである
2025/01/21(火) 22:38:35.84ID:91dkn2gh akiller
衝動的に正月に旅するもんじゃあないね。席空いてなくてチケットとれた
ものの、到着したら暗かった。
途中列車から見えた山々は冠雪してたけど圧倒されるほどのものではな
く、目的地に着いても雨にしとどに降られびしょ濡れになった。
杳として掴めぬ不安にかられる、サミュエル・ベケット読んで過ごす
2025年1月2日
衝動的に正月に旅するもんじゃあないね。席空いてなくてチケットとれた
ものの、到着したら暗かった。
途中列車から見えた山々は冠雪してたけど圧倒されるほどのものではな
く、目的地に着いても雨にしとどに降られびしょ濡れになった。
杳として掴めぬ不安にかられる、サミュエル・ベケット読んで過ごす
2025年1月2日
631吾輩は名無しである
2025/01/28(火) 20:23:33.02ID:EMXNfTnO ウエダシンペイ
白水社のサミュエル・ベケットの著者紹介には“ミニマル・ミュージック
さながらの書法”という言葉が出てくるけど、ミニマル・ミュージックを
どういう意味で使っているのだろう
2025年1月26日
白水社のサミュエル・ベケットの著者紹介には“ミニマル・ミュージック
さながらの書法”という言葉が出てくるけど、ミニマル・ミュージックを
どういう意味で使っているのだろう
2025年1月26日
632吾輩は名無しである
2025/02/01(土) 23:49:16.39ID:uY2J7ObC633吾輩は名無しである
2025/02/11(火) 19:09:20.08ID:1+6DNTbL634吾輩は名無しである
2025/02/16(日) 18:24:09.24ID:M/8Q5II0 素潜り旬
『映画狂人、神出鬼没』で蓮實重彦が「西海岸でサミュエル・ベケットを
演出していた若きニューヨーク出身のインテリ青年による、反知識人的な
知的B級西部劇の傑作」と紹介していたモンテ・ヘルマン『銃撃』を観
た。石灰袋を抱えて全力疾走したり、手を粉砕されとぼとぼ歩くジャッ
ク・ニコルソンが
2025年2月15日
『映画狂人、神出鬼没』で蓮實重彦が「西海岸でサミュエル・ベケットを
演出していた若きニューヨーク出身のインテリ青年による、反知識人的な
知的B級西部劇の傑作」と紹介していたモンテ・ヘルマン『銃撃』を観
た。石灰袋を抱えて全力疾走したり、手を粉砕されとぼとぼ歩くジャッ
ク・ニコルソンが
2025年2月15日
635吾輩は名無しである
2025/03/01(土) 12:00:32.09ID:hqkJvqnP それは真夜中だった。廃墟の外には雪が降っていた。真夜中ではなかっ
た。廃墟の外には雪は降っていなかった。(樋口恭介『構造素子』)
そこで家へはいって、書いた、真夜中だ。雨が窓ガラスを打っている。真
夜中ではなかった。雨は降っていなかった。(サミュエル・ベケット『モ
ロイ』安藤信也訳)
た。廃墟の外には雪は降っていなかった。(樋口恭介『構造素子』)
そこで家へはいって、書いた、真夜中だ。雨が窓ガラスを打っている。真
夜中ではなかった。雨は降っていなかった。(サミュエル・ベケット『モ
ロイ』安藤信也訳)
636吾輩は名無しである
2025/03/08(土) 23:40:15.03ID:Y8bh14mK 猫の泉
「ベケットが封印していた幻のデビュー戯曲
自由でありたい若き芸術家のもとに、家族や恋人、観客までもが詰めかけ
て……喧々囂々の、恐るべき「茶番劇」。ベケット戯曲の原点。」
⇒サミュエル・ベケット/小野正嗣訳
『エレウテリア 新訳ベケット戯曲全集4』
白水社
2025年3月1日
「ベケットが封印していた幻のデビュー戯曲
自由でありたい若き芸術家のもとに、家族や恋人、観客までもが詰めかけ
て……喧々囂々の、恐るべき「茶番劇」。ベケット戯曲の原点。」
⇒サミュエル・ベケット/小野正嗣訳
『エレウテリア 新訳ベケット戯曲全集4』
白水社
2025年3月1日
637吾輩は名無しである
2025/03/09(日) 23:50:15.45ID:7g77cDn1 山下晴代の「そして現代思想」
【詩】「ベケットが訳すエリュアールの詩はピカソに捧げられている」
2025-03-05
Surround this yellow with shapeless white of egg(かたちのない卵の白でこの黄色を囲み)
Wrap this white of egg in fine pliant blue(この卵の白を鮮やかな柔軟な青で包む)
In vain the straight black line comes from you(まっすぐな黒い線を足しても無駄だ)
Dawn is behind your picture(きみの絵のうしろにある夜明け)
【詩】「ベケットが訳すエリュアールの詩はピカソに捧げられている」
2025-03-05
Surround this yellow with shapeless white of egg(かたちのない卵の白でこの黄色を囲み)
Wrap this white of egg in fine pliant blue(この卵の白を鮮やかな柔軟な青で包む)
In vain the straight black line comes from you(まっすぐな黒い線を足しても無駄だ)
Dawn is behind your picture(きみの絵のうしろにある夜明け)
638吾輩は名無しである
2025/03/15(土) 16:44:03.04ID:Ei9uwQnU サミュエル・ベケット(1906年4月13日 - 1989年12月22日)
ニコラエ・チャウシェスク(1918年1月26日 - 1989年12月25日)
ニコラエ・チャウシェスク(1918年1月26日 - 1989年12月25日)
639吾輩は名無しである
2025/03/23(日) 15:12:08.68ID:FK+P2w1O 萬象アカネ
【昭和の食卓】三國連太郎(俳優)1973年
杉並区の自宅にて。ルポライターの竹中労曰く「彼はしょっちゅう貧乏の
ボロボロ」で、その原因は「欲しい古本は高価でも買ってしまう読書家」
だからだそう。書斎で食事するほどのようだから、どんな本を好んでいる
のか刮目あれ。
https://pbs.twimg.com/media/D3X-SJmU4AAu8uv.jpg
2019年4月5日
【昭和の食卓】三國連太郎(俳優)1973年
杉並区の自宅にて。ルポライターの竹中労曰く「彼はしょっちゅう貧乏の
ボロボロ」で、その原因は「欲しい古本は高価でも買ってしまう読書家」
だからだそう。書斎で食事するほどのようだから、どんな本を好んでいる
のか刮目あれ。
https://pbs.twimg.com/media/D3X-SJmU4AAu8uv.jpg
2019年4月5日
640吾輩は名無しである
2025/04/04(金) 02:17:37.37ID:LI5///JV プルースト的解決は《時間》と《死》の否定にある。《時間》の否定があ
るがゆえに、《死》の否定がある。《死》が死んだのは、《時間》が死ん
だからである。─『プルースト論』サミュエル・ベケット─
るがゆえに、《死》の否定がある。《死》が死んだのは、《時間》が死ん
だからである。─『プルースト論』サミュエル・ベケット─
レスを投稿する
ニュース
- 【速報】 トランプ米大統領、中国に50%の追加関税 中国が34%関税を撤回しなければ9日から50%追加を実施 ★3 [お断り★]
- 【MLB】トランプ大統領と大谷翔平がガッチリ握手! 「ムービースターみたいだ」 深夜の日本列島興奮「凄すぎる」 ホワイトハウス訪問 [冬月記者★]
- NYダウ、一時1700ドル安 景気後退懸念で動揺続く ★2 [首都圏の虎★]
- 元フジ・長野智子、被害女性Aが中居正広の自宅訪問を断れなかった理由を推察「私は嫌だったら行かない」「女性アナでもいろいろいる」★6 [冬月記者★]
- 劇作家から性被害訴えた女優、「Mr.サンデー」の討論に嫌悪感「分かってなさすぎる」「お前らは標的じゃなかっただけ」 [muffin★]
- 【性暴力認定】中居正広、ファンクラブ特典のスマホスタンドがフリマサイトに大量出品… ついに見切りをつけたファンたち [冬月記者★]
- 【🍙】セブンイレブンの鮭おにぎり、213円二値上げwwwwwwwwwwwwwww [458340425]
- 【速報】トランプ、相互関税の猶予を検討 [237216734]
- 【朗報】中居君問題でひろゆきが正論「寝ている白雪姫が王子様にキスされて喜ぶ女性が大半」 [195219292]
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- 米国株、-4%から激烈プラ転wwwwwwwwwwwwwww [782460143]
- あれもしかして邦楽ってショボい?