>>55
>静的」で「特権的」なものを提示しようとしたことがあんたにとって「立派」なんでしょうか?
もちろん立派ですよ。少なくとも意見を提示してます。たんなる否定のための否定マウントを取ること揚げ足を取ること自体が目的化している議論よりも価値があります。>安吾が「雑多な意見を集約して最大公約数を提示」については本文全部に具体例を散りばめてますモオツアルト、ドストエフスキイ、ジッドに至ってはしょうさんも否定もしています。そして西行については小林流の解釈と、坂口龍の解釈をしています。端的には>芸術は長し(中略)人間がさういふものなのだか(終わり)までに雑多な例を集約しています。最大公約数として「ただの人間として苦悩しろ」とまとめてます。