X

純文学5誌総合スレ 第121巻目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1吾輩は名無しである
垢版 |
2024/04/30(火) 05:39:17.19ID:wwzXaLSQ
「新潮」「群像」「文藝」「文學界」「すばる」に掲載された作品と本誌について語るスレ

「早稲田文学」「三田文学」「江古田文学」「太宰賞ムック」
「小説トリッパー」「ことばと」 など上記以外の文芸誌の掲載作品の話題も可

前スレ
純文学5誌総合スレ 第120巻目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1713301309/
734吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 13:04:13.21ID:l0fhvv1I
純文学の文芸誌5誌体制はよく維持してるわ。日本レベルの人口で、純文学雑誌を5誌も
持っている国はほかにはないだろうな。

朝日のトリッパーあたりは入り込みたいんだろうが、無理だろうな。
2024/05/08(水) 13:07:40.81ID:ENOHCZ/R
>>726

小谷野は理屈も言えないぞ
736吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 13:27:48.54ID:ks//wSyE
>>733
そこがポイント
謎組織vsQ
どうなりますか
何が選ばれたかでいろいろ背景が推測できそう
そう言えばこのところ編集長が相次いで交代…

おっと誰か来たようだ
737吾輩は名無しである ころころ
垢版 |
2024/05/08(水) 13:30:30.68ID:39IK6lkp
ロレックスのイヤリングほしい
738吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 13:47:57.45ID:61wTeDxe
あらすじマンって定年まで編集長やらんの?
2024/05/08(水) 14:01:20.83ID:DfGwWIKi
国立競技場の屋根はQのまま
英国王の重病 米国大統領選
それが極東の島国の文学に影響するとは
やりすぎ都市伝説みたいな話だな
740吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 14:07:45.84ID:8Q7z3XLP
>>723
それ読んでないからそうかも知れないけど、街とその不確かな壁も一種の幽霊小説と言える。
幽霊は純文学にしばしば登場する。
741吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 14:12:07.53ID:VMx5JwA8
政治と文学
なかなか深いものがあるね
742吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 14:19:08.61ID:52OJwr/w
海外ではザハ=スネークって評価が一般的だけど誰も言及しなかったのが怪しい
あえて避けてた感じかな
だから何となく分かってたけど細かく説明されるとなるほどなと思った
743吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 14:22:48.87ID:+NuNadAe
就職サイト見たら新潮社って人事部ないんだね
744吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 14:46:34.77ID:KDmN64GJ
w
745吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 14:48:29.27ID:KDmN64GJ
w
746吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 14:49:26.28ID:KDmN64GJ
w
747吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 14:49:41.04ID:KDmN64GJ
>>628
お前がビンボーだからって俺と一緒にするなよwwwwwwwwwwwww

>>643
サンクスwwwwwwww

>>640
人をバカにしてお前みじめだよなwwwwwwwwww俺を少しは見習えよwwwwwwwwww
748吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 17:39:26.08ID:/TJMOojJ
文學界の世界観のは誰か読んだ?
有名人、歌人人枠ってもう川野で決まりっぽいの?
749吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 18:01:43.45ID:xa82TLYL
文藝枠も兼ねて向坂くじらも有力じゃね
あとダークホースは青野かな
前回の三木三奈、三島賞の久栖みたいにしれっと候補入りする可能性はある
750吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 18:07:38.24ID:JMNWqN7L
後は顔見せの最初の斬られ役の作品探してるのでは?
751吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 18:17:55.10ID:mlWJIaUJ
例の暗号理論だとこんな感じ?

サンショウウオの四十九日 暗号要員
無茶と永遠 客寄せ要員 暗号要員
グレイスは死んだのか 暗号 斬られ役③
転の声 客寄せ要員 斬られ役②
いなくなくならなくならないで 暗号 斬られ役①
752吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 18:22:15.61ID:l0fhvv1I
斬られ役ワロタ
753吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 18:50:23.65ID:1ftSFRUk
新潮から朝比奈は入りそう
2作なら赤松か薫風か
文藝からは向坂しか候補がなさそう
すばるは川野か石田かはたまた小池か
群像からは豊永か松永
文學界は新人組からは入らないだろう、2作受賞だし
なので青野か世界観

どちらにしても超不作回
754吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 18:59:34.38ID:xa82TLYL
2作受賞だからノミネートしないってどういう理論?
前例にも反してるし
2024/05/08(水) 19:13:24.88ID:gBap+tnJ
あわいゆき @snow_now_s
豊永浩平さんの「月ぬ走いや、馬ぬ走い」(群像6月)。
異なる時代の沖縄を舞台に、人々の多様な語りをランダムに配置したうえで、身体性を接続した場面転換を施していく。
それにより時間 = 身体として結び、おざなりにされる個々の身体の積み重ねによって、沖縄の歴史を語り切ろうとした一作と読む。

(エピソードの連なりとして抽出してしまうと)戦時中の軍国主義、戦後の米国による占領、学生運動、家族制度、ジェンダーの不平等、
あるいは現代的な若者が抱える虚無にいたるまで、あらゆる理由で自らの身体の主導権を喪っている状況が一人称で語られている。
ただ、その喪いかけている身体同士をランダムに、大きな語りに接続してひとつにしていくことで、
壮大な歴史のなかに存在している個を却って取り出せるように描いている。その試みが面白かった。

題の意味にもある「時間を大事にするべし」はそのまま、「身体を大事にするべし」でもあると感じる。

そしてなにより、一人称語りそれぞれの書き分けがとても上手く、その書き分けを堪能するだけでも楽しすぎた。
まったく味の違う文体がいずれも怒涛の筆致で語られていく贅沢さが何よりも魅力的!

また、異なる語り口に沖縄独自の言葉を共通させることで一貫した軸をつくるのも「方言」を用いた表現技法として珍しく、新鮮だった。
方言が語りにバリエーションを出すための特異なものではなく、むしろ普遍なものとして位置づけられている。
756吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 19:16:47.83ID:Ug9Voc7w
コンペだから外野を納得させるために斬られ役を適度に配置しないと収拾がつかないよね。
でもいろいろあって結局ドローで受賞作なしの線もありそう。
757 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/08(水) 19:25:51.18ID:xV6XTx9M
群像新人文学賞当選作「月ぬ走いや、馬ぬ走い」豊永浩平
物語は、小学生の独白から始まる。次に戦時中の日本兵の独白パート。
小説は、小学生から始まった現代パートと、日本兵から始まった沖縄史のパートが交互に出現し、それぞれのパートは、誰かひとりの独白文。
選評でも指摘されているが、独白のパートの細部・一部を見れば、まあテンプレと言えるだろう。テンプレの日本兵だし、テンプレの沖縄人。
そこで起きている事件も、まあ良くある話。
しかし、十数人の語りによる、この厚さと熱量が、そのテンプレを乗り越え融解させていく。
私はこの作者を、若き日本のフォークナーと呼びたい。
沖縄の血と土地の記憶が重層的に語られることで、見たこともないサーガが登場する。
終盤、上記2つのパートは融合し、ある一族のサーガが語られていたことが判明する。
フォークナーとは違い、文章はとても読みやすい。
だからエンタメ的だと言われることもあるかもしれない。
作者は今後、直木賞を取るようなエンタメ作家になる可能性もある。
けれど、それはこの作品が開かれていることを意味している。
どのみち、本作はこれからの時代を作る文学作品だ。
全編に暴力と性の臭いが漂っているのも素晴らしい。
けっしてポリコレ文学と言えるような行儀のよいものでもないということだ。
今期、芥川賞最有力候補。
ここ10年でも屈指の水準の純文学だと思う。
758吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 19:47:17.03ID:1ftSFRUk
>>754
2作受賞の回でノミネートされたのは近年だと癌だましいの回と自由高さhの回だが、前者は作者の死期もあったから特殊な回
最近の同時受賞では青野・九段、奥野・田村、砂川・渡辺、加藤・杉本いずれも受賞作が芥川賞の候補になってはいない
759吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 20:05:57.88ID:q4GcjkUT
乗代の新作、新潮に載っているな
760吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 20:14:24.75ID:Ug9Voc7w
第六十四回芥川賞(昭和四十五年度下半期)は古井由吉の 『杳子』と決定したが、その選考事情はいつもとやや異な っていたらしい。古井由吉の作品が最後にのこるまではト ントンと運んだようだが、異例のことに、古井には『杳子」 と「妻隠」との二作の候補作があって、そのどちらに、授賞するかでいささか話がもめ、結局一票ちがいの差で「杳子』の授賞に決定したという。おそらく、一人の作者の作品二つが同時に候補作にのぼった前例はなく、川端康成はその選評のなかに「文藝春秋社内予選で意見が全く二分したので二作をあげたというが、一篇とできなかったのは不明断、不見識であろう」と叱っている。
2024/05/08(水) 20:40:44.98ID:xV6XTx9M
芥川賞は、豊永が確定
同時受賞があるかどうかが論点
個人的には赤松推し
今回の豊永が取れなかったから、綿矢、金原、平野の受賞はなんだったんだ?という話になる
21歳であれ書いて、芥川賞取れないとかありえないから
762吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 20:44:26.49ID:l0fhvv1I
しかしどっちにしても最初から「古井由吉に受賞させる」ことは事前に決定していた。
いかに大学助教授の椅子を蹴り飛ばして、作家専業になった東大卒の古井とはいえ、
今から考えると特別待遇に過ぎると思う。

この当時はまだあったんだよね。東大卒が一種の貴種扱いされるというのが。
同じ東大独文科卒の柴田翔の「されど我らが日々」にしたって、300枚で長編なのに、
芥川賞にしてしまった。これも一種の特別待遇だった。
まあ300枚でも全然構わんけど、他の作家なら受賞できなかったろうね。
763吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 20:50:29.41ID:l0fhvv1I
>>761
いやいや21だからと言って、取れないということはまったくないと思う。
若い分には、いくら若くても芥川賞は差別しない。
むしろ年配者が差別されるだろうね。そっちの方が問題。
764吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 21:43:32.98ID:jFizK7Gd
たまに言われることだけど綿矢りさや金原ひとみの
作品、今だったら芥川賞とれてたかなあ?
765吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 21:56:35.79ID:KDmN64GJ
文学業界には俺のコネ説とかシャ陰謀説とかうさん臭さしか感じねーわなwwwwwwwwwwwww
766吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 22:08:43.42ID:OoXK9LIz
和田秀樹って眼鏡外すと細川たかしに似てる
767吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 22:24:18.91ID:KDmN64GJ
ゴリラ顔ピラノくんのデブ―作なんか今でも昔でも普通は下読み落選だわなwwwwwwwwwwww
768吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 22:40:37.03ID:lZARJXCx
>>759
こういう記念号に載る短編ってたいてい微妙なイメージだな
まぁ顔ぶれを揃えることに意義があるんだろうけど
769吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 22:59:07.19ID:0wF4HJdz
年森瑛の新作のってたぞ
770吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 23:03:07.10ID:u/x5RSKL
しかし、これは 『杳子』と『妻隠」のいずれを採るか、容易に優劣のつけ がたいことの客観的なあらわれといえないこともない。
『妻隠』をハッキリ推した委員は中村光夫、大岡昇平、永井龍男、井上靖らで、川端康成、舟橋聖一、丹羽文雄、瀧井孝作、石川淳らは『杳子』を推薦している。
771吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 23:11:03.01ID:CZ2un/l4
>>761
赤松は片鱗を見せたのは良かったが今作では無理でしょう
2024/05/08(水) 23:30:21.46ID:gVGDQIGc
ロシア軍、ほぼすべての戦線で前進。バグラチオン作戦2024開始 [976976205]
773吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 23:31:07.49ID:Z1ecimmr
さすがは古井由吉
774吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 23:34:56.58ID:l1ViZIar
日本の文学界って親子そろって作家とか意外と少ないほうだよな?
775吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 23:35:06.70ID:q4GcjkUT
>>770
『杳子』と『妻隠』はどちらも良い出来で、芥川賞レベルを超えている
その前に候補になった『円陣を組む女たち』と『男たちの円居』は大したことなかったが
776吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 23:46:47.42ID:P0gXINx6
月ぬ走いや、馬ぬ走い

隠語大辞典 皓星社
月馬
読み方:ゆえまあ,ゆえまー
二人ノ称。〔支那人隠語〕
二人を云ふ。
二人の称。〔支那人語〕
分類 支那人、支那人語

二人ノ称。〔支那人隠語〕→チャ王、カミラ

月馬→騰

チャ王、カミラ、天へ⁉



( ゚д゚)ハッ!( ゚д゚)ハッ!
777吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 23:53:51.68ID:SonO0PYH
N/A ナラのアベ

ハンチバック 判千葉区→千葉東方沖地震&東京湾北部地震予言
おわりのそこみえ 尾張巨大地震→東海地震予言
海を覗く→海洋型巨大地震予言

サンショウウオの四十九日→王将さんの服喪→チャ王死去
無茶と永遠→無になった茶王は永遠なり
グレイスは死んだのか→優雅な社交界のあの人は死んだのか?
グレイスレス→優雅な社交界のあの人は死んだのか?
やっぱりなしでもいいですか→やっぱりな死でもいいですか
いなくならなくならないで→(チャ王が)いなくならなくならないで
月ぬ走いや、馬ぬ走い→チャ王、カミラ、天へ疾走る⁉


月ぬ走いや、馬ぬ走い
隠語大辞典 皓星社
月馬
読み方:ゆえまあ,ゆえまー
二人ノ称。〔支那人隠語〕
二人を云ふ。
二人の称。〔支那人語〕
分類 支那人、支那人語

二人ノ称。〔支那人隠語〕→チャ王、カミラ
月馬→騰
チャ王、カミラ、天へ疾走る⁉



( ゚д゚)ハッ!( ゚д゚)ハッ!
778吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 23:55:35.49ID:LM3z9SAr
とんでもねぇ話だなぁこれぇ!? by東浩紀 #821
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1714697932
779吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/08(水) 23:59:13.18ID:GDNk/gbf
イーロン・マスク「実は陰謀論はほとんどが事実なんだ」
780吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/09(木) 00:01:22.98ID:xwjcj6BE
島田雅彦が芥川で宮内を推したとき意外に思ったけど
実は父親が宮内勝典で宮内を幼いころから知っていたと明らかになって失望したな
781吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/09(木) 00:56:18.08ID:ecVn2333
課長島雅彦は涼美も推してなかったか?
782吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/09(木) 00:58:32.82ID:e4LVxb5a
謎の組織より分かりやすい課長島雅彦笑
783吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/09(木) 01:18:47.72ID:U7lh4Q/d
2001年、初の長編『あらゆる場所に花束が……』で第14回三島由紀夫賞を受賞(青山真治『ユリイカ EUREKA』との同時受賞)。審査員のうち宮本輝、高樹のぶ子からは反発を受けたが島田雅彦、福田和也から支持を受け、協議の結果受賞が決まった。

2006年に中編『点滅……』が第135回芥川賞(2006年上半期)候補作品に選ばれた時には1票も入らずに落選、中原がこれを受けて『SPA!』誌上で選考委員の批判(多くの選考委員に対しては批判的であったが、黒井千次については真摯な選評への謝辞を述べている)を記し一部で話題になった。
784吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/09(木) 01:18:48.36ID:U7lh4Q/d
2001年、初の長編『あらゆる場所に花束が……』で第14回三島由紀夫賞を受賞(青山真治『ユリイカ EUREKA』との同時受賞)。審査員のうち宮本輝、高樹のぶ子からは反発を受けたが島田雅彦、福田和也から支持を受け、協議の結果受賞が決まった。

2006年に中編『点滅……』が第135回芥川賞(2006年上半期)候補作品に選ばれた時には1票も入らずに落選、中原がこれを受けて『SPA!』誌上で選考委員の批判(多くの選考委員に対しては批判的であったが、黒井千次については真摯な選評への謝辞を述べている)を記し一部で話題になった。
785吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/09(木) 06:12:35.05ID:HVqz1o0m
文學界、また架空対談やってるけど今回のはさすがに調子に乗りすぎじゃないか?
楽屋落ちやるならせめて文学作品でやれよ
786吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/09(木) 08:27:37.74ID:LiCmQ9SC
す ば る 2024年6月号
¥1,100
【ロングエッセイ】
水上文「狭間の沈黙」
【連載】
李琴峰、最果タヒ、  

群像2024年6月号
¥1,550
【論点】
「「男の子らしさ」の呪縛――子育てとジェンダーを考える」太田啓子
【最終回】
「世界の適切な保存」永井玲衣
太田 啓子(おおた けいこ)は、日本の弁護士。神奈川県弁護士会所属[1]。湘南合同法律事務所所属[2]。「フェミニスト弁護士」と形容されることもある[3]。


(´-`).。oOウーン…
787吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/09(木) 08:40:35.77ID:N2eOAudD
中原なんてごろつきだよ。偉そうに、芥川賞選考委員に楯突くなんて、100年早い。
こんなやつに受賞させるから、三島賞の権威はがた落ち。福田和也とかがむりやり
受賞させたんだよな。こいつも音楽家上がりで、小説に手を出したって感じ。
そういうのはろくなのがいない。要するに腰掛け感覚だからな。
788吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/09(木) 09:06:19.86ID:GyIthtIK
三島賞はステファンか小砂川だろうな
くずのは読んだがテーマがごちゃごちゃしていて独りよがりな文体がキツかった
789吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/09(木) 09:38:06.08ID:VEJkijbc
群像は他誌より500円余計に払ってジェンダーフェミ御託喰わされる感じ。
だがレギュラー長文感想氏がそこまで激賞するのなら書店を素通りして図書館で読んでみようか。
790死狂廃幻調教大師
垢版 |
2024/05/09(木) 09:51:13.76ID:FqUvKLep
全ての母の日にビクトリアマイルの荒れ馬券など可憐なリーンインカーネーションのようにプレゼント。いけるかな。
791死狂廃幻調教大師
垢版 |
2024/05/09(木) 09:52:48.80ID:FqUvKLep
純哲学 デカルト ニーチェ スピノザ プラトン ヴィトゲンシュタインなどをあくまで謙虚に追う立場だな。
792吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/09(木) 10:00:45.59ID:D/FheXA7
純文学界隈の超経歴不詳なおねいさん

Q断 水上文
793吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/09(木) 10:18:15.36ID:4MHTU7+I
あなたの燃える左手で
河出書房新社 (2023/6/19)
- 167,769位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 7,824位楽譜・スコア・音楽書 (本)
- 15,477位文芸作品

パイプの中のかえる
twililight (2023/11/15)
2023/11/15
- 214,333位本 (本の売れ筋ランキングを見る)

月の三相
講談社 (2022/8/25)
- 300,384位本 (本の売れ筋ランキングを見る)

ナイス・エイジ
新潮社 (2018/1/31)
- 425,024位本 (本の売れ筋ランキングを見る)

ギフトライフ
新潮社 (2023/3/1)
- 462,510位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 40,508位文芸作品

かえるはかえる: パイプの中のかえる2
twililight (2023/11/15)
- 1,038,039位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
794吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/09(木) 10:23:13.60ID:a82KgVU4
>>774
芸術は遺伝しないからなwwwwwwwwww親越えした子なんていないだろwwwwwwwwwwwww

漱石鴎外谷崎芥川太宰三島等wwwwwwwww漫画家でも手塚石ノ森藤子等wwwwwwwww
795吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/09(木) 10:28:33.44ID:a82KgVU4
>>780
はすみんがabさんご推しも恩師の娘って話だろwwwwwwwwww恩返しにコネ受賞といい加減にせーよだわなwwwwwwwwwww
796吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/09(木) 10:51:14.76ID:N2eOAudD
群像新人文学賞当選作「月ぬ走いや、馬ぬ走い」豊永浩平

↑長文感想マンによると、来季の芥川賞はこれに決まりらしい。
自分は読んでいないので何ともいけないのが残念だが、長文感想マンの挙げた
あらすじを見る限りでは、?という印象も受けた。過去100年くらいの十数人の一族の
語りからなる沖縄サーガらしいけど、この手の集合的語りと主人公による物語は、
余り類がないし、傑作になった試しも少ないからね。どこがどう評価されるかな。

まあ自分は読んでないから、それ以上は言えないけどね。
797死狂廃幻調教大師
垢版 |
2024/05/09(木) 12:31:08.24ID:FqUvKLep
ていうか文学のほうが頭小さいと思うな。胸はないかもな。
798死狂廃幻調教大師 ころころ
垢版 |
2024/05/09(木) 12:32:22.88ID:FqUvKLep
部落民が顔デカいのに悪さする温床が自由など哲学。
799吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/09(木) 12:35:36.54ID:6sfjtrpF
まあ赤松は芥川賞受賞間違いなし!と言ってた人だから話半分に聞いた方が良さそう
読んでみたら全然そんなレベルじゃなかったしな
800吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/09(木) 13:15:38.52ID:N2eOAudD
赤松なあw

あのシャーマンは、ラノベを突き抜けてマンガになってるし、グレイスもなあ。
獣医師らしいから、こっちのほうが赤松らしいんだろうが、格別にどうということもないし。

だいたい46のおばさんなのに、17の刹那よりも作品にリアリティーないんだよね。
シャーマンの選評で、小山田浩子が登場人物について「この人、どうやって生活していたのか」
とか疑問を呈していて、爆笑したわ。いかにも最底辺女子の小山田らしい突っ込み。
801吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/09(木) 13:33:03.54ID:vvUN2qIb
ここで「芥川賞受賞間違いなし!」っていわれてた
作品が、実際受賞したのってあんまりないような…
802吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/09(木) 14:21:36.30ID:6jJOVr1Z
戦争ものはは選考員が敏感になるのでは?
803吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/09(木) 14:22:58.38ID:6jJOVr1Z
第二次大戦を書いて芥川賞受賞したのってあったっけ?
804吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/09(木) 15:25:43.35ID:RWtDH+FX

ID:FqUvKLep
ID:6jJOVr1Z

謎の組織キターw
2024/05/09(木) 17:46:44.88ID:sd6V6Y0f
>>801
同情塔もハンチバックもゴリゴリの大本命だったろ
806吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/09(木) 18:14:50.82ID:H1APeS/j
え?
807吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/09(木) 18:52:11.98ID:gBsNBTJy
豊永は誰それにフォローされたといちいち書くのはやめた方がいいな
反応しなかった相手に角が立つと思わないのか
808吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/09(木) 18:59:14.81ID:Tb2fvw4G
謎の組織は「月ぬ走いや、馬ぬ走い」が嫌いのようだ笑
2024/05/09(木) 19:32:20.64ID:3+br391H
彼岸花が咲く島
李 琴峰
文春文庫
208ページ
720円+税
発売予定日 2024年7月9日

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784167922467
810吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/09(木) 19:53:11.52ID:/EAbkBLQ
月ぬ〜読んだよ
なんだがよく分からないけどスゲーって感じだった
ちょっとエヴァンゲリオンっぽい
庵野作品感ある
811吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/09(木) 20:07:09.60ID:N2eOAudD
ますます分からんw

どうして沖縄のサーガがエヴァなの?
812吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/09(木) 20:14:15.04ID:/EAbkBLQ
サーガって何?
俺はよく分からんけど、なんだかカオスな感じで意味不明な雰囲気がエヴァっぽいなって思っただけよ
813吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/09(木) 20:18:10.49ID:N2eOAudD
サーガは要するに物語のことだが。

しかし要するに意味不明ってだけでエヴァなのか。
エヴァは別に意味不明じゃないけどな。
814吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/09(木) 21:30:24.54ID:ebCC1TyY
2回線使っていっこく堂やってる謎の組織w
815吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/09(木) 22:48:16.25ID:kodsqzGu
川端賞の村田喜代子の選評がすごいな
公募新人賞じゃあるまいし受賞作に対してここまで言ってるのはなかなかない
816吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/09(木) 22:50:22.73ID:PNRS5lbz
ロシア、ウクライナ大空襲を実施、発電所が全滅し、兵器製造工場も停止、弾切れに [422186189]

【悲報】ゼレンスキー「囚人部隊を結成する😤」 [616817505]
 
ウクライナ、受刑者を徴兵、ロシアのように一定期間で恩赦はなく終戦まで最前線😨 [422186189]
817吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/09(木) 22:51:56.56ID:KSN6jnmc
村田喜代子の選評はいつもドストレート
818吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/10(金) 01:50:42.79ID:r2zyklnl
西武、赤プリ跡地の施設売却へ 池袋本社ビル含め全物件で検討
コメント596件
5/9(木) 21:30配信
共同通信

複合施設「東京ガーデンテラス紀尾井町」(西武ホールディングス提供)

 西武ホールディングスは9日、「赤プリ」の愛称で親しまれた旧グランドプリンスホテル赤坂跡地に建設した複合施設「東京ガーデンテラス紀尾井町」を2024年度中に売却すると発表した。都内で記者会見した西山隆一郎社長は、東京・池袋の本社ビルや既存のホテル、西武鉄道沿線のマンションなど、グループが所有する全物件が売却の検討対象になると説明した。
819吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/10(金) 07:40:30.33ID:oG/bHOCK
どんな作品でも誰かひとりくらいは読んで「すっげーよかった!激推し!」っていう人いるでしょ。
まあでも自分は読む気しなかったので読まないけど、
芥川賞候補作ぱっとしたのなかったから
いいの出てきたならそれはそれでよかった。
820吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/10(金) 07:53:05.59ID:mbTuyF/T
鈴木涼美のYUKARI、なんでこんなもんをノミネートしたんだってくらい微妙だった
受賞はステファニーかな
821吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/10(金) 08:51:53.87ID:YM9a3oIg
三島賞なんて、もう誰にも相手にされてないからな。
ハスミだの東だの、思い切り論外の作品を受賞させて、すっかり権威を落とした。
三島由紀夫が泣いてるわ。三島の名前を冠するなら、もっと本格的な純文学作品
を選考すべきだった。新潮がそこまで失敗するとは思わなかった。
822吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/10(金) 10:00:30.03ID:rfPbOh7d
最近の芥川賞だって五十歩百歩だろ
823吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/10(金) 10:12:11.64ID:GcAydtLh
そもそも源一郎から始まった賞だもの
小説マニア向けの賞でしかない
2024/05/10(金) 12:30:49.21ID:kNVuqKr5
三島賞が注目されたのって又吉の回くらいだろ
825吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/10(金) 12:36:12.50ID:36m1x3KB
朝P奈のXポストみたらリポストがほとんどで自分の文章がゼロだった
Xに向いてなさそうに見えた
826吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/10(金) 12:49:08.72ID:1bCvQLTT
世界観の新作はビミョーすぎた
読みながら何度「これ書いたの奥野だっけ?」と思ったことか
さすがにこれがノミネートはありえんな
827吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/10(金) 13:18:16.40ID:YM9a3oIg
またしても低調回確定だね。六月くらいまでにまともなのが出てこなかったら
終わりだわ。
828吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/10(金) 13:32:51.14ID:r1PhS5lr
やはり謎組織暗号系でアレとアレで決まりか
829吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/10(金) 13:34:22.97ID:mfoeZDui
ステファンも最近は朝比奈モードでリポスト専門家になってる
三島賞発表近いせいなのか
2024/05/10(金) 13:38:23.57ID:53t6u6U9
謎組織的にはあの2作なんだろうがそこに群像新人が出てきて困ってるとか?笑
妙に叩く仕込みが笑えるが今日はぱったり止んだね
それとも群像落選者の僻みだったのか
831吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/10(金) 13:43:54.68ID:lH1j+gZJ
2Fも危篤かと報道されてるし茶王が病気で無になるってのもそろそろか。
山椒魚が王将さんってベタな暗号には笑った。
832吾輩は名無しである ころころ
垢版 |
2024/05/10(金) 13:48:31.78ID:p9fjU4qt
w
833吾輩は名無しである
垢版 |
2024/05/10(金) 13:49:38.92ID:pg/nMRD8
島口のオンプラがノミネートされた時も松浦は講評で完全無視だっただろ?
確かにあの作品は微妙だった
ところが今回はオンプラと同等かそれ以下ばかり
明らかに下降線をたどっている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況