小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。
■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>900が宣言して立てる。
・もし>>900が立てられない場合は安価で
前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 589冊目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1497366178/
探検
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 590冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/06/18(日) 20:03:21.91ID:+KYtfyW7
2017/06/18(日) 20:03:42.01ID:+KYtfyW7
■関連ページ
香月 美夜
http://goo.gl/Ks1wsQ
https://twitter.com/miyakazuki01
本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜
http://goo.gl/9qOSmA
本好きの下剋上 SS置き場
http://goo.gl/77JPwH
ハンネローレの貴族院五年生
https://goo.gl/tqqTDl
本好きの下剋上 設定等まとめ
http://goo.gl/0VUGge
■書籍特設サイト
http://www.tobooks.jp/booklove/
■コミカライズ作品ページ(ニコニコ静画内)
http://goo.gl/eFTEGF
■刊行情報
2015-01-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘I」
2015-02-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘II」
2015-06-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘III」
2015-09-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第二部 「神殿の巫女見習いI」
2015-12-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第二部 「神殿の巫女見習いII」
2016-03-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第二部 「神殿の巫女見習いIII」
2016-06-10 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第二部 「神殿の巫女見習いIV」
2016-09-10 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第三部 「領主の養女I」
2016-12-10 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第三部 「領主の養女II」
2017-03-10 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第三部 「領主の養女III」
2017-06-10 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第三部 「領主の養女IV」
2017-09-09 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第三部 「領主の養女V」
■コミックス情報
2016-06-25 本好きの下剋上 第一部 「本がないなら作ればいい!1」
2016-07-10 本好きの下剋上 第一部 「本がないなら作ればいい!2」
2016-11-10 本好きの下剋上 第一部 「本がないなら作ればいい!3」
2017-02-25 本好きの下剋上 第一部 「本がないなら作ればいい!4」
■公式オンラインストア専売情報
2016-12-20 本好きの下剋上ふぁんぶっく (2017-03-10 電子書籍化)
2016-12-20 ローゼマイン工房紋章キーホルダー
2017-04-17 本好きの下剋上クリアファイルA・B・C・D (全四種)
2017-07-10 ローゼマイン工房紋章キーホルダー(ゴールド)
■その他
2017-09-09 ドラマCD
香月 美夜
http://goo.gl/Ks1wsQ
https://twitter.com/miyakazuki01
本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜
http://goo.gl/9qOSmA
本好きの下剋上 SS置き場
http://goo.gl/77JPwH
ハンネローレの貴族院五年生
https://goo.gl/tqqTDl
本好きの下剋上 設定等まとめ
http://goo.gl/0VUGge
■書籍特設サイト
http://www.tobooks.jp/booklove/
■コミカライズ作品ページ(ニコニコ静画内)
http://goo.gl/eFTEGF
■刊行情報
2015-01-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘I」
2015-02-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘II」
2015-06-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第一部 「兵士の娘III」
2015-09-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第二部 「神殿の巫女見習いI」
2015-12-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第二部 「神殿の巫女見習いII」
2016-03-25 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第二部 「神殿の巫女見習いIII」
2016-06-10 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第二部 「神殿の巫女見習いIV」
2016-09-10 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第三部 「領主の養女I」
2016-12-10 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第三部 「領主の養女II」
2017-03-10 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第三部 「領主の養女III」
2017-06-10 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第三部 「領主の養女IV」
2017-09-09 本好きの下剋上 〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 第三部 「領主の養女V」
■コミックス情報
2016-06-25 本好きの下剋上 第一部 「本がないなら作ればいい!1」
2016-07-10 本好きの下剋上 第一部 「本がないなら作ればいい!2」
2016-11-10 本好きの下剋上 第一部 「本がないなら作ればいい!3」
2017-02-25 本好きの下剋上 第一部 「本がないなら作ればいい!4」
■公式オンラインストア専売情報
2016-12-20 本好きの下剋上ふぁんぶっく (2017-03-10 電子書籍化)
2016-12-20 ローゼマイン工房紋章キーホルダー
2017-04-17 本好きの下剋上クリアファイルA・B・C・D (全四種)
2017-07-10 ローゼマイン工房紋章キーホルダー(ゴールド)
■その他
2017-09-09 ドラマCD
2017/06/18(日) 23:16:17.71ID:JOXTHVsW
■非テンプレの有志まとめ的なやつ
家系図
http://goo.gl/Fx7BzV
http://i.imgur.com/ZKI7dIT.gif
髪と目の色一覧
http://i.imgur.com/hh4pyJe.jpg
時系列まとめ
http://i.imgur.com/7i2Rbfq.jpg
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1d4QZ07PHrWsPnrfeS0zMUy_y3dBgSFl8bRIlBowmZ1w/pubhtml#
俺Tueee.Net! - 作品全文検索 - 本好きの下剋上
http://tueee.net/tools/nsearch.html?n=n4830bu
作品全文検索 - 本好きの下剋上 SS置き場
http://tueee.net/tools/nsearch.html?n=n7835cj
本好きwiki
http://www8.atwiki.jp/booklove/
活動報告まとめ(公式SS置き場に未掲載のSSあり)
http://www8.atwiki.jp/booklove/pages/35.html
俗語・略称一覧(2chスレ内限定)
http://www8.atwiki.jp/booklove/pages/14.html
スレ立てテンプレ
http://www8.atwiki.jp/booklove/pages/375.html
家系図
http://goo.gl/Fx7BzV
http://i.imgur.com/ZKI7dIT.gif
髪と目の色一覧
http://i.imgur.com/hh4pyJe.jpg
時系列まとめ
http://i.imgur.com/7i2Rbfq.jpg
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1d4QZ07PHrWsPnrfeS0zMUy_y3dBgSFl8bRIlBowmZ1w/pubhtml#
俺Tueee.Net! - 作品全文検索 - 本好きの下剋上
http://tueee.net/tools/nsearch.html?n=n4830bu
作品全文検索 - 本好きの下剋上 SS置き場
http://tueee.net/tools/nsearch.html?n=n7835cj
本好きwiki
http://www8.atwiki.jp/booklove/
活動報告まとめ(公式SS置き場に未掲載のSSあり)
http://www8.atwiki.jp/booklove/pages/35.html
俗語・略称一覧(2chスレ内限定)
http://www8.atwiki.jp/booklove/pages/14.html
スレ立てテンプレ
http://www8.atwiki.jp/booklove/pages/375.html
2017/06/19(月) 00:23:18.66ID:DbmgNGsV
逆ハーレムで困惑気味のハンネローレに幸あれ。神に祈りを、神に感謝を
5この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 00:24:26.34ID:DhIwbUbk >>前1000
確かに地雷さんはダンケル基準で言えば自分の望みを叶える為に最良の選択を豪腕でやった女傑だなw
ユルゲンシュミットにグル典という利をもたらし、他領の礎をシュタ速で奪ってフェルの研究所が欲しいという求婚の課題を達成
さすが女神の化身である
確かに地雷さんはダンケル基準で言えば自分の望みを叶える為に最良の選択を豪腕でやった女傑だなw
ユルゲンシュミットにグル典という利をもたらし、他領の礎をシュタ速で奪ってフェルの研究所が欲しいという求婚の課題を達成
さすが女神の化身である
2017/06/19(月) 00:24:38.65ID:Gif0wrjn
うーん、典型的な少女漫画プロトコルではあるけど、これは男ウケ悪いタイプのやつだなぁ…気の多い主人公はもやっとするんだよね
2017/06/19(月) 00:26:09.08ID:KGJ+mfXX
他の婚約者の真意もはっきりしてきて本格的に少女漫画風になってきたな
ヴィルは本気で半値さんへの恋心がないのかね?
地雷さんより遥かに劣ってる自覚があるから自分が惚れられるとは思ってないのか
それにしても金粉うぜぇ……もう金粉と呼ぶことすら嫌になってきた
キンプンじゃなくてカナブンでいいよ
ヴィルは本気で半値さんへの恋心がないのかね?
地雷さんより遥かに劣ってる自覚があるから自分が惚れられるとは思ってないのか
それにしても金粉うぜぇ……もう金粉と呼ぶことすら嫌になってきた
キンプンじゃなくてカナブンでいいよ
2017/06/19(月) 00:26:20.05ID:wJJRkOCp
まさこここでしゃしゃり出てくるとは思わなかったぞ金粉領・・・
本当に金粉は金粉だな(最大級の罵倒)
本当に金粉は金粉だな(最大級の罵倒)
2017/06/19(月) 00:26:59.18ID:hmQxmPDe
>>1乙
ヴィルは自分が迷惑を被ったのは地雷さんのせいだと思って叱ったらしいけど
新品の髪飾りをつけた半値さんに一番に近づいていって褒めて照れさせたりしなければヴィル1択な誤解にはならなかったよ
半値さんが髪飾りをつけている!→昨日のオルトからの求婚を受けたのか?既に髪飾りを注文していたとはオルト様用意がいいなざわざわ
このルートにならずにヴィルで確定扱いされたのはヴィルが近づいていったせいだよ
ヴィルは自分が迷惑を被ったのは地雷さんのせいだと思って叱ったらしいけど
新品の髪飾りをつけた半値さんに一番に近づいていって褒めて照れさせたりしなければヴィル1択な誤解にはならなかったよ
半値さんが髪飾りをつけている!→昨日のオルトからの求婚を受けたのか?既に髪飾りを注文していたとはオルト様用意がいいなざわざわ
このルートにならずにヴィルで確定扱いされたのはヴィルが近づいていったせいだよ
2017/06/19(月) 00:27:04.44ID:hdb0lQ38
>1に感謝を
ヴィルが全くなんとも思ってない、とか
情緒がそこまで発達してないとかはさすがにsageすぎなんじゃないかとオモタけども
そういや以前にフェルの情緒も発達してない説もあったっけ
ヴィルが全くなんとも思ってない、とか
情緒がそこまで発達してないとかはさすがにsageすぎなんじゃないかとオモタけども
そういや以前にフェルの情緒も発達してない説もあったっけ
2017/06/19(月) 00:27:20.27ID:xsjgiHTZ
ランダムにフラグを立てたり折ったりする貴族院のワンダリングモンスター地雷さん
2017/06/19(月) 00:27:23.08ID:7ngBHI4J
2017/06/19(月) 00:28:48.00ID:Y22wH/M/
2017/06/19(月) 00:28:51.48ID:/XFfsLOs
逆ハーレムといっても、現状ほぼゴミの集まりだからな。
ハンネさんにプラス要素もたらすやつが一人もいねえ。
ハンネさんにプラス要素もたらすやつが一人もいねえ。
2017/06/19(月) 00:29:02.06ID:Ak0tFmf6
疑問って、ヴィルとマインの関係に対してようやく疑問を持つように成るのかね?
他になんか疑問が出てきそうな事有る?
他になんか疑問が出てきそうな事有る?
2017/06/19(月) 00:29:13.84ID:/oW0Ll+k
2017/06/19(月) 00:29:34.91ID:wJJRkOCp
>>6
>誤解が解けてよかったという安堵の気持ちを、ずしりと重くて暗い気持ちが塗り替えていきます
ここの描写を見ると自分に思いを寄せてくれる相手に気持ちが揺らいでるけど、ハンネさんの気持ちはヴィルに向いてる感じやね
>誤解が解けてよかったという安堵の気持ちを、ずしりと重くて暗い気持ちが塗り替えていきます
ここの描写を見ると自分に思いを寄せてくれる相手に気持ちが揺らいでるけど、ハンネさんの気持ちはヴィルに向いてる感じやね
2017/06/19(月) 00:29:51.78ID:7ngBHI4J
ヴィルフリートは表情を取り繕うことを覚えたというのを期待したい……
いや、天然素直っぽい面もあるからなぁ
いや、天然素直っぽい面もあるからなぁ
2017/06/19(月) 00:30:17.15ID:DhIwbUbk
>>9
多分そのオルドナンツでヴィルはアレキの側近からもちょい反感持たれてそうw
多分そのオルドナンツでヴィルはアレキの側近からもちょい反感持たれてそうw
2017/06/19(月) 00:31:27.81ID:54UxQSRO
祝福開放の次回の地雷さんが楽しみでたまらないのですが
2017/06/19(月) 00:32:44.93ID:hdb0lQ38
フェルがハンネさんをディスったときに
ヴィルが顔色かえて擁護したってこともあったし
なんか特別なんじゃないかとは思うんだけど……
まぁヴィルがなんとも思ってなかった、自覚してなかったって場合でも
ハンネさんが本気だしてヴィルを落とすって展開でもいーけどw
ヴィルが顔色かえて擁護したってこともあったし
なんか特別なんじゃないかとは思うんだけど……
まぁヴィルがなんとも思ってなかった、自覚してなかったって場合でも
ハンネさんが本気だしてヴィルを落とすって展開でもいーけどw
2017/06/19(月) 00:34:10.44ID:xsjgiHTZ
ヴィルの場合、半値さんがオルトと同列の仲の良い友達ポジションである可能性が否定したがく
2017/06/19(月) 00:34:38.50ID:7SFA9VlI
最後のセリフは半値さんに選ばれればアレキと優先的に通商が叶うということなのか
第一位領地の影響だけでなく女神の化身の影響ももらえるとなれば他領からの嫁取りディッターが増えそうだな
今年もディッターやるとしても地雷さんは参戦しないだろうから、穴に怒られないですむね
第一位領地の影響だけでなく女神の化身の影響ももらえるとなれば他領からの嫁取りディッターが増えそうだな
今年もディッターやるとしても地雷さんは参戦しないだろうから、穴に怒られないですむね
2017/06/19(月) 00:35:09.83ID:v4418QJm
>>6
地雷さんのために嫌いなリアルディッターで泣き虫姫からダンケル領主候補生らしい成長をみせたので
恋愛面でもダンケルの女をみせて外伝始まってから困惑したりウジウジしている半値さんに対するマイナスイメージを跳ねのけてもらいたい
地雷さんのために嫌いなリアルディッターで泣き虫姫からダンケル領主候補生らしい成長をみせたので
恋愛面でもダンケルの女をみせて外伝始まってから困惑したりウジウジしている半値さんに対するマイナスイメージを跳ねのけてもらいたい
2017/06/19(月) 00:35:17.47ID:NoqdLinW
>>17
オルトにも揺れてますよー
> ……他領へ出るならば協力するとケントリプスは言っていましたが、わたくしの力になってくれるでしょうか?
> そう思った瞬間、まるで自分がオルトヴィーン様の求婚を受け入れようとしているような気がして、わたくしは慌てて首を横に振りました。違います。そうではありません。
オルトにも揺れてますよー
> ……他領へ出るならば協力するとケントリプスは言っていましたが、わたくしの力になってくれるでしょうか?
> そう思った瞬間、まるで自分がオルトヴィーン様の求婚を受け入れようとしているような気がして、わたくしは慌てて首を横に振りました。違います。そうではありません。
2017/06/19(月) 00:36:15.42ID:XVmwd6IN
哲学的課題というか、神の存在に関する追及とか、全く出てこないのも不思議だなあ。
2017/06/19(月) 00:36:38.62ID:c7E8jEBS
> 「ほぅ、自分に似合う髪飾りはそのように職人と話し合って決めるのですか。
> ローゼマイン様の専属の目は確かですね。ハンネローレ様には赤いリューツィの花がとてもよく似合っていらっしゃる」
> 「恐れ入ります、ヴィルフリート様」
> 真っ直ぐに褒められたため、わたくしは嬉しいけれど少し恥ずかしくなりました。
> ローゼマイン様の専属の目は確かですね。ハンネローレ様には赤いリューツィの花がとてもよく似合っていらっしゃる」
> 「恐れ入ります、ヴィルフリート様」
> 真っ直ぐに褒められたため、わたくしは嬉しいけれど少し恥ずかしくなりました。
2017/06/19(月) 00:37:25.53ID:WBIxc6Dj
>>21
フェルのあれはダンケル的には誉め言葉だと思われ
フェルのあれはダンケル的には誉め言葉だと思われ
2017/06/19(月) 00:37:31.25ID:Qo0Aoldm
アレキの新しい飾りってなんなのかな
わかるときは来るのか
わかるときは来るのか
2017/06/19(月) 00:37:41.57ID:Ak0tFmf6
今回ケントの株が下がったわ
まさかヴィルとくっ付けようとしてるとは・・・
ヴィルが次期領主を外れた情報も出てるのに、エーレンに嫁に出すつもりとか・・・
まさかヴィルとくっ付けようとしてるとは・・・
ヴィルが次期領主を外れた情報も出てるのに、エーレンに嫁に出すつもりとか・・・
2017/06/19(月) 00:37:44.64ID:exufsY1Y
このキャラがこの場面でこういう素振りを見せないから脈はない
地の文が三人称なら割とよくあるけど、本好き系の一人称視点は主観がものっそい入るからそれが当てにならんのだよなあw
半値「ヴィルフリート様を観察してみます」
GM「(ヴィルは好意を隠そうとしてるからマイナス修正、半値もまだ気づいてないから更にマイナスかけてと) じゃ、目標値はこれで」
半値(コロコロ)「……失敗しました」
GM「ごく普通の態度だね、少なくとも変わったところは見受けられない」
地の文が三人称なら割とよくあるけど、本好き系の一人称視点は主観がものっそい入るからそれが当てにならんのだよなあw
半値「ヴィルフリート様を観察してみます」
GM「(ヴィルは好意を隠そうとしてるからマイナス修正、半値もまだ気づいてないから更にマイナスかけてと) じゃ、目標値はこれで」
半値(コロコロ)「……失敗しました」
GM「ごく普通の態度だね、少なくとも変わったところは見受けられない」
32この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 00:37:49.19ID:pKKIQLnp2017/06/19(月) 00:40:23.57ID:oT/D6V5a
頭のいたい報告書 ver.ダンケルフェルガー
2017/06/19(月) 00:40:34.90ID:MeqzmKt6
読了
コリンツダムってどこだっけ・・・
金粉?
コリンツダムってどこだっけ・・・
金粉?
2017/06/19(月) 00:41:08.97ID:hdb0lQ38
2017/06/19(月) 00:41:21.90ID:wJJRkOCp
2017/06/19(月) 00:42:14.19ID:NoqdLinW
>>21
ヴィルの半値さんのイメージだけど地雷さんに失神されてオロオロしたり落ち込んだりしていた印象が強すぎて
地雷さんに迷惑をかけられ振り回される被害者仲間のつもりでいるんじゃ…
だから同士被害者がまた地雷さんの被害に合おうとしていると思って顔色を変えてフォローに入ったのかも
お茶会のフォローを頼まれたシャルとか地雷さんの婚約者になる金粉とか地雷さんに世話を焼かれているフェルとか今年の親睦会での半値さんとか
地雷さんに関わる相手に同情的なとこがあるよね
ヴィルの半値さんのイメージだけど地雷さんに失神されてオロオロしたり落ち込んだりしていた印象が強すぎて
地雷さんに迷惑をかけられ振り回される被害者仲間のつもりでいるんじゃ…
だから同士被害者がまた地雷さんの被害に合おうとしていると思って顔色を変えてフォローに入ったのかも
お茶会のフォローを頼まれたシャルとか地雷さんの婚約者になる金粉とか地雷さんに世話を焼かれているフェルとか今年の親睦会での半値さんとか
地雷さんに関わる相手に同情的なとこがあるよね
2017/06/19(月) 00:42:29.81ID:c7E8jEBS
2017/06/19(月) 00:42:37.93ID:DbmgNGsV
まさか、さんざ振り回した後でハンネローレがヴィルフリートにクラリッサみたく求婚するわけじゃなかろうね。
あまり想像したくない。
あまり想像したくない。
2017/06/19(月) 00:43:08.36ID:dahQthIs
2017/06/19(月) 00:43:20.09ID:+CCvQcAF
>>29
真珠かなんかでも使うのかね
真珠かなんかでも使うのかね
2017/06/19(月) 00:43:33.19ID:6rYe30ik
最新話でわかるのはハンネさんは地雷さんとフェルの恋物語や騎士物語に憧れていて、無意識にヴィルに理想を投影していてそれはこれまでの間の悪い遭遇から仕方がないんだけど素のヴィルを見て、幻滅するか、ダンケル女子として突進するかだね。
オルトや他の婚約者候補はどうなんだろう。
地雷さん並みの自覚の無さがあるし、かなり理想の騎士物語の様にアプローチしない限り無理なんじゃないかなぁとは思う。ワンチャンはありそうな含みはもたせてるけど
オルトや他の婚約者候補はどうなんだろう。
地雷さん並みの自覚の無さがあるし、かなり理想の騎士物語の様にアプローチしない限り無理なんじゃないかなぁとは思う。ワンチャンはありそうな含みはもたせてるけど
2017/06/19(月) 00:44:10.96ID:NoqdLinW
2017/06/19(月) 00:44:26.01ID:hdb0lQ38
>>38
な、なんだってーっ!?
な、なんだってーっ!?
2017/06/19(月) 00:45:43.00ID:c7E8jEBS
>>30
ケントはヴィル憎しで情報が見えてなそうなのが文官的にマイナスかな
ケントはヴィル憎しで情報が見えてなそうなのが文官的にマイナスかな
2017/06/19(月) 00:46:51.44ID:DhIwbUbk
>>37
迷惑はヴィルも地雷さんに散々かけてるんだが、ヴィルは相変わらずそっちは無視なんだな
迷惑はヴィルも地雷さんに散々かけてるんだが、ヴィルは相変わらずそっちは無視なんだな
2017/06/19(月) 00:47:28.34ID:sGmx+vrX
>>35
ケントの望みって分からないよね。
半値さんの望みを叶えるのが望みってことか?
でもなー、側近でもないしな。
半値さんが領地に残ることで起こる火種?がないわけではないみたいなこと気にしてたけど
それかな。
ケントの望みって分からないよね。
半値さんの望みを叶えるのが望みってことか?
でもなー、側近でもないしな。
半値さんが領地に残ることで起こる火種?がないわけではないみたいなこと気にしてたけど
それかな。
2017/06/19(月) 00:47:28.51ID:xsjgiHTZ
ケントは別にヴィル憎んでなくね
ヴィルがディッターの時点で半値さんを嫁に貰ってれば済んでた話だろボケ!ってだけでは
ヴィルがディッターの時点で半値さんを嫁に貰ってれば済んでた話だろボケ!ってだけでは
2017/06/19(月) 00:47:39.73ID:dahQthIs
2017/06/19(月) 00:48:22.56ID:NoqdLinW
>>35
いつも自己主張できずに泣いてばかりで泣き虫姫と呼ばれていた女の子が初めて周囲に逆らってまで望んだのがヴィルとの結婚(ダンケル視点)だから叶えてあげたかったのかも
半値さんへの想いが妹みたいな相手へのシスコン感情か好きな女の子への自己犠牲的な想いなのかどちらなのかはわからないけど
いつも自己主張できずに泣いてばかりで泣き虫姫と呼ばれていた女の子が初めて周囲に逆らってまで望んだのがヴィルとの結婚(ダンケル視点)だから叶えてあげたかったのかも
半値さんへの想いが妹みたいな相手へのシスコン感情か好きな女の子への自己犠牲的な想いなのかどちらなのかはわからないけど
51この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 00:48:28.42ID:pKKIQLnp >>46
自分がかけた迷惑を自覚できるようなら側近に裏切られることもないやろ
自分がかけた迷惑を自覚できるようなら側近に裏切られることもないやろ
2017/06/19(月) 00:50:13.79ID:XVmwd6IN
>>36
生があり死がある限りは、哲学的考察が何かしらの世界観に反映されると思うんだが。
生があり死がある限りは、哲学的考察が何かしらの世界観に反映されると思うんだが。
2017/06/19(月) 00:50:37.77ID:v4418QJm
>>9
>領主候補生コースの講義へ向かいました。ヴィルフリート様はいらっしゃいますが、オルトヴィーン様のお姿は見えません。
>ヴィルフリート様はすぐに髪飾りに気付き、「それがローゼマイン様と揃いで誂えた新しい髪飾りですか?」と声をかけてくださいました。
先に領主候補生の講義に一番乗りしているヴィルがいるから近づいているのは半値さんだ
ヴィルがいないダンケルの夕食の席でも真っ先に送り主にヴィルの名前が上がったので半値さんがヴィルと二人で話さなくてもヴィルで固定だ
他の領主もダンケルと同じようにヴィルだと勘違いすると言ってた
>領主候補生コースの講義へ向かいました。ヴィルフリート様はいらっしゃいますが、オルトヴィーン様のお姿は見えません。
>ヴィルフリート様はすぐに髪飾りに気付き、「それがローゼマイン様と揃いで誂えた新しい髪飾りですか?」と声をかけてくださいました。
先に領主候補生の講義に一番乗りしているヴィルがいるから近づいているのは半値さんだ
ヴィルがいないダンケルの夕食の席でも真っ先に送り主にヴィルの名前が上がったので半値さんがヴィルと二人で話さなくてもヴィルで固定だ
他の領主もダンケルと同じようにヴィルだと勘違いすると言ってた
2017/06/19(月) 00:53:36.29ID:Ak0tFmf6
>>49
いやーヴィル自身が誤解を招く言動したのも原因なのに、当の本人が被害者の如くマインを叱るってどうなのさw
いやーヴィル自身が誤解を招く言動したのも原因なのに、当の本人が被害者の如くマインを叱るってどうなのさw
2017/06/19(月) 00:56:48.79ID:xsjgiHTZ
あそこに関してはヴィルが火消しする前に穴がしゃしゃり出てきただけで別にヴィルは悪くなくないか
そのままスルーする方が状況悪化するし
そのままスルーする方が状況悪化するし
2017/06/19(月) 00:57:46.30ID:vAObMkMk
いつものヴィル下げはどうでも良いから、だれかケントリプスの望みの考察をはよ(他力本願)
2017/06/19(月) 00:58:52.38ID:BmSye4AH
ハテル「ハンネローレ様、もっと、もっと!」ガスガス
間が悪かっただけです、間が悪かっただけです
わかっていたけどハンネ様もやっぱり問題児w
ケントリプスいいやつだなぁ
ハンネ様がまだヴィルに想いを残していることを気づいて苦々しくても箴言してくれるなんて
初めてを奪ったとおっしゃるローゼマイン様……やはり特大の地雷やな
そしてヴィルぅ……てめぇはどこまで鈍感なんだ
これはハンネさん自分の望みを通すには足払いメッサー不可避だわ
間が悪かっただけです、間が悪かっただけです
わかっていたけどハンネ様もやっぱり問題児w
ケントリプスいいやつだなぁ
ハンネ様がまだヴィルに想いを残していることを気づいて苦々しくても箴言してくれるなんて
初めてを奪ったとおっしゃるローゼマイン様……やはり特大の地雷やな
そしてヴィルぅ……てめぇはどこまで鈍感なんだ
これはハンネさん自分の望みを通すには足払いメッサー不可避だわ
58この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 00:58:53.91ID:gA0Ik2+8 ロゼマ×ハンネ(゚∀゚)キタコレ!!
2017/06/19(月) 00:58:54.85ID:6rYe30ik
>>53
これ、素直に
ローゼマインがハンネさんに自分とお揃いの髪飾りを送ったと自慢をしていた
→素直にハンネさん褒めた
→噂になり、他領ではどうやら婚約者しか髪飾りを送らないらしい。自分が送ったことになっている
→迂闊に髪飾りを送ったから、自分と噂になってハンネさんが迷惑しているではないか。
まぁ、ハンネさんに迷惑をかけたと知ったら素直に怒るには仕方がないが、送った直後に気づけよとは思うけど、エーレンの常識は他領の非常識だし、難しいか?
これ、素直に
ローゼマインがハンネさんに自分とお揃いの髪飾りを送ったと自慢をしていた
→素直にハンネさん褒めた
→噂になり、他領ではどうやら婚約者しか髪飾りを送らないらしい。自分が送ったことになっている
→迂闊に髪飾りを送ったから、自分と噂になってハンネさんが迷惑しているではないか。
まぁ、ハンネさんに迷惑をかけたと知ったら素直に怒るには仕方がないが、送った直後に気づけよとは思うけど、エーレンの常識は他領の非常識だし、難しいか?
2017/06/19(月) 00:59:25.51ID:wJJRkOCp
>>52
作者がそういう哲学を描くために作品書いてるなら反映されてるだろうけど、その気がなければそれまででしょ
作者がそういう哲学を描くために作品書いてるなら反映されてるだろうけど、その気がなければそれまででしょ
2017/06/19(月) 00:59:57.73ID:6rYe30ik
>>56
狂信者じゃないハルトムートと思えばスッキリする
狂信者じゃないハルトムートと思えばスッキリする
2017/06/19(月) 01:00:20.10ID:DhIwbUbk
>>53
フィリーネに地雷さんの本を自慢したときのように胸張って髪飾り自慢したヴィルの言動も大きいよ
あそこで空気読んで自分からじゃないと言えば誤解は避けられた
そんなのKYなヴィルには無理なのは分かってるが地雷さんが怒られる意味が分からん
あの髪飾りは側近もフェルもアウブも作ること知ってて止めなかったものだし、ヴィルだって止めてないのに地雷さんの暴走のごとく自分のKYを棚にあげて起こるとか
ヴィルと関わらなくて良いポジションに折角行けたのに地雷さんは相変わらずヴィルから被害を受ける
フィリーネに地雷さんの本を自慢したときのように胸張って髪飾り自慢したヴィルの言動も大きいよ
あそこで空気読んで自分からじゃないと言えば誤解は避けられた
そんなのKYなヴィルには無理なのは分かってるが地雷さんが怒られる意味が分からん
あの髪飾りは側近もフェルもアウブも作ること知ってて止めなかったものだし、ヴィルだって止めてないのに地雷さんの暴走のごとく自分のKYを棚にあげて起こるとか
ヴィルと関わらなくて良いポジションに折角行けたのに地雷さんは相変わらずヴィルから被害を受ける
2017/06/19(月) 01:00:34.41ID:YjM7HkiD
半値さんにとって現状の候補者それぞれのデメリットとメリットって何?
2017/06/19(月) 01:00:59.06ID:cO4szJhu
ヴィルは素直に友人を応援しているわけではないと思うけどなぁ
ロゼマとの対応を見ていると
ロゼマとの対応を見ていると
2017/06/19(月) 01:03:39.18ID:54UxQSRO
ヴィルはオッパイ星人でオッパイの大きな人を狙ってるんだよ、たぶん
2017/06/19(月) 01:04:34.96ID:PXiroXmD
>段々遠ざかって切れそうだった繋がりを再び繋ぎ直すこともできました。わたくしは幸せですよ
地雷さんのこれ、下町家族の事だろうけど周りはフェルのことだけだと思うんだろうな。
双方ラブラブでよろしいことでと生暖かく見られているんじゃないかな
主だった目はスキャンダラスで面白そうなハンネさんの方に注がれているんだろうけど
地雷さんのこれ、下町家族の事だろうけど周りはフェルのことだけだと思うんだろうな。
双方ラブラブでよろしいことでと生暖かく見られているんじゃないかな
主だった目はスキャンダラスで面白そうなハンネさんの方に注がれているんだろうけど
2017/06/19(月) 01:05:37.02ID:/XFfsLOs
ヴィルのオルトへの過剰な応援っぷりを見ると、ヴィルがアドルフィーネに求婚する可能性があるのかと思い始めてきた。
2017/06/19(月) 01:05:48.56ID:pHqnS8R8
前スレで多少問題になっていたアウブである地雷さんに直接交渉するのは
あまりに身の程知らずで不敬だろうという予想の相手が
まさかの好感度オルトヴィーンかと思いきやコリンツダウムの上級貴族だったという
やはりやらかすのは金粉領だったという急展開どんでん返しw
あまりに身の程知らずで不敬だろうという予想の相手が
まさかの好感度オルトヴィーンかと思いきやコリンツダウムの上級貴族だったという
やはりやらかすのは金粉領だったという急展開どんでん返しw
2017/06/19(月) 01:06:43.30ID:hdb0lQ38
2017/06/19(月) 01:06:54.02ID:FoDEitc/
いやでもさ、これ話の作り的にヴィルとくっついたら親友を応援してた癖にとかヒロインの苦境に気付かなかった癖にとか言われて
当て馬可哀相当て馬のほうがいい男って当て馬に同情が集まるパターンだよ
オルトを当て馬にするには半値さんへの片想いの深さに焦点をあてすぎてるし
友人の恋を応援するというその後奪うと批判が集まる行為をやっちゃってる
当て馬可哀相当て馬のほうがいい男って当て馬に同情が集まるパターンだよ
オルトを当て馬にするには半値さんへの片想いの深さに焦点をあてすぎてるし
友人の恋を応援するというその後奪うと批判が集まる行為をやっちゃってる
2017/06/19(月) 01:07:46.04ID:KGJ+mfXX
地雷さんがヴィルに文句言われたことは特に何とも思わなかったな
そりゃヴィルからしたら髪飾りのせいでなんか勝手に婚約者って噂立てられてるんだけど!?って言いたくもなるだろ
KY発言も今回は妹の専属は凄いだろって妹自慢してただけだし
そりゃヴィルからしたら髪飾りのせいでなんか勝手に婚約者って噂立てられてるんだけど!?って言いたくもなるだろ
KY発言も今回は妹の専属は凄いだろって妹自慢してただけだし
2017/06/19(月) 01:08:17.50ID:7h+HDQXo
ケントはなんというか、次期アウブ予定のレス兄に迷惑が掛かるって建前で、ハンネ様への想いを塗りつぶそうとしてる感じがするね
ハンネ様には自分の望みに忠実にと言いつつ、一番忠実になれないのは自分という。ハンネ様の望み優先みたいなオルトに近い紳士な雰囲気を感じるよ
ハンネ様には自分の望みに忠実にと言いつつ、一番忠実になれないのは自分という。ハンネ様の望み優先みたいなオルトに近い紳士な雰囲気を感じるよ
2017/06/19(月) 01:08:48.63ID:wJJRkOCp
>>68
しかも下位領地への横暴ではなく、順位的に上位領地のダンケルとの会話に首を突っ込む斜め上っぷりw
しかも下位領地への横暴ではなく、順位的に上位領地のダンケルとの会話に首を突っ込む斜め上っぷりw
2017/06/19(月) 01:08:55.63ID:YBpeVBuG
2017/06/19(月) 01:08:59.40ID:Ak0tFmf6
てか、シャルやヴィルと食事する約束してたんだから、その時盗聴防止の魔道具とか使って伝えればいいのに
なんでお叱りのオルドナンツなんて送っちゃったんだw
自領のアウブが叱られるのをオルドナンツで聞かされると、周囲のアレキの貴族はイラッとしそう
なんでお叱りのオルドナンツなんて送っちゃったんだw
自領のアウブが叱られるのをオルドナンツで聞かされると、周囲のアレキの貴族はイラッとしそう
2017/06/19(月) 01:09:05.67ID:c7E8jEBS
>>62
なぜヴィルに怒っている
なぜヴィルに怒っている
2017/06/19(月) 01:11:04.94ID:DhIwbUbk
2017/06/19(月) 01:11:45.17ID:HNJ3F/AC
なんかもうほんとめんどくせえなあ
オルトは本気でハンネさんの事想ってるみたいだしくっついたらいいな
オルトは本気でハンネさんの事想ってるみたいだしくっついたらいいな
2017/06/19(月) 01:12:16.09ID:X/spLU0m
>>71
そのKY発言と自身のノーフォローのせいで噂が爆発的に広がったのに、地雷さんを叱るっていうのは流石に擁護できないっていうか
そのKY発言では地雷さんの功績を我が事のように肯定的に吹聴したくせに、自分にとって都合が悪くなったら手のひら返して否定的に叱りつけるとかナチュラルボーンクズじゃないか・・・?
そのKY発言と自身のノーフォローのせいで噂が爆発的に広がったのに、地雷さんを叱るっていうのは流石に擁護できないっていうか
そのKY発言では地雷さんの功績を我が事のように肯定的に吹聴したくせに、自分にとって都合が悪くなったら手のひら返して否定的に叱りつけるとかナチュラルボーンクズじゃないか・・・?
2017/06/19(月) 01:12:47.55ID:/1mTo0+r
2017/06/19(月) 01:13:08.12ID:pHqnS8R8
2017/06/19(月) 01:13:22.77ID:WNjx6GWd
地雷さんが恋のライバル発言でラザン×フェルがさらっと出てくるくらいにはユルゲン世界でも同性愛は一般的なんだな
2017/06/19(月) 01:13:32.61ID:DbmgNGsV
ケントリプスは本命が別にいて、
その相手の身分が低いので、
ハンネローレと結婚することになっても、
本命の相手を第二夫人にできれば問題なっかたりするリア充なのかもな。
その相手の身分が低いので、
ハンネローレと結婚することになっても、
本命の相手を第二夫人にできれば問題なっかたりするリア充なのかもな。
2017/06/19(月) 01:14:11.17ID:FoDEitc/
ヴィルは自分の領地の特産品が他領にどう見られているか社交を担当していたのに気付かなかったのかな
シャルも地雷さんに忠告しなかったけど半値さんに贈るのを知らなかった?
シャルも地雷さんに忠告しなかったけど半値さんに贈るのを知らなかった?
2017/06/19(月) 01:14:18.27ID:c7E8jEBS
>>74
金糞…
金糞…
2017/06/19(月) 01:15:14.35ID:hdb0lQ38
>わたくしの髪飾りのせいで大変なことになっているとヴィルフリート兄様からお叱りのオルドナンツを受けました
ヴィルフリート兄様、お叱りってのはあの場で言ってるだけで
ほんとは「ローゼマイン様〜」ってちゃんと報告形式なだけだったのかもしれず?
ヴィルフリート兄様、お叱りってのはあの場で言ってるだけで
ほんとは「ローゼマイン様〜」ってちゃんと報告形式なだけだったのかもしれず?
2017/06/19(月) 01:15:47.31ID:v4418QJm
>>62
穴王子が乱入して話が中断されたことでフォローできる暇なかった
髪飾りを褒めるなくてもいいからいいから否定を先にしろって自己中すぎる
トゥーリ髪飾りを褒められて地雷さんは大満足だろうにKYっていっているほがKYだ
穴王子が乱入して話が中断されたことでフォローできる暇なかった
髪飾りを褒めるなくてもいいからいいから否定を先にしろって自己中すぎる
トゥーリ髪飾りを褒められて地雷さんは大満足だろうにKYっていっているほがKYだ
2017/06/19(月) 01:17:04.40ID:6rYe30ik
>>77
親友としてのお揃いの髪飾りは他領では婚約者が贈るものって、常識を読めなかった地雷さんもある意味悪かったんやで?
そういうことを踏まえて送ったのかとおもったら全然踏まえてなかったからヴィルが怒ったとおもったし、地雷さんも自分の非を認めてたじゃん。
髪飾りの文化は地雷さんが作った様なものだし
親友としてのお揃いの髪飾りは他領では婚約者が贈るものって、常識を読めなかった地雷さんもある意味悪かったんやで?
そういうことを踏まえて送ったのかとおもったら全然踏まえてなかったからヴィルが怒ったとおもったし、地雷さんも自分の非を認めてたじゃん。
髪飾りの文化は地雷さんが作った様なものだし
2017/06/19(月) 01:17:39.31ID:KGJ+mfXX
2017/06/19(月) 01:18:26.89ID:WBIxc6Dj
半値さんの好みはワンコ系ではなく知性のある男っぽいな
オルトにはグラッときてたがラザンの想いは一瞬恥ずかしがった後スルーw
オルトvsケント ファイッ
オルトにはグラッときてたがラザンの想いは一瞬恥ずかしがった後スルーw
オルトvsケント ファイッ
2017/06/19(月) 01:18:29.83ID:FoDEitc/
>>86
注意を受けましたじゃなくてお叱りって言ってるところに地雷さんのイラッを感じた
注意を受けましたじゃなくてお叱りって言ってるところに地雷さんのイラッを感じた
2017/06/19(月) 01:18:49.92ID:Ak0tFmf6
でも、マインが髪飾りの注文を受けるって成ってアレって思ったわ
半値ちゃんが欲しいのは虹色魔石の髪飾り・・・勝者が決まった後でどんでん返しで誰かが虹色魔石贈って半値ちゃんをゲット?
半値ちゃんが欲しいのは虹色魔石の髪飾り・・・勝者が決まった後でどんでん返しで誰かが虹色魔石贈って半値ちゃんをゲット?
2017/06/19(月) 01:19:07.44ID:vAObMkMk
>>63
メリット/デメリット (独断と偏見。最下行だけは異存を認めない。)
ラザン:領として地雷さんとの繋がり維持、懸想されてる / ディッター
ケント:領として地雷さんとの繋がり維持 / ディッター、ケント自身が望んでない?
オルト:他領に移動できる、懸想されてる / 領がアレキとの繋がりを失う
ヴィル:他領に移動できる、ハンネ様の望みが叶う? / ヴィル自身が望んでいない?
金粉: な し / 金粉
メリット/デメリット (独断と偏見。最下行だけは異存を認めない。)
ラザン:領として地雷さんとの繋がり維持、懸想されてる / ディッター
ケント:領として地雷さんとの繋がり維持 / ディッター、ケント自身が望んでない?
オルト:他領に移動できる、懸想されてる / 領がアレキとの繋がりを失う
ヴィル:他領に移動できる、ハンネ様の望みが叶う? / ヴィル自身が望んでいない?
金粉: な し / 金粉
2017/06/19(月) 01:19:32.33ID:DbmgNGsV
>>84
王族/領主候補生クラスの髪飾り関係はローゼマインが直接またはローゼマインの側近のブリュンヒルデ経由で注文を取ってきているからわからなかったのかもな。
王族/領主候補生クラスの髪飾り関係はローゼマインが直接またはローゼマインの側近のブリュンヒルデ経由で注文を取ってきているからわからなかったのかもな。
2017/06/19(月) 01:19:37.67ID:c7E8jEBS
>>83
婿のくせに愛人つくろうたあ最悪だな
婿のくせに愛人つくろうたあ最悪だな
2017/06/19(月) 01:21:01.80ID:FoDEitc/
>>87
半値さんがオルトに釈明しようとしたのを遮ったのはヴィルなんだな
>「オルトヴィーン様、この髪飾りは……」
>「うむ、そうだ。ローゼマイン、様の専属職人はこのように素晴らしいユルゲンシュミットには存在しない赤のリューツィが作れるのだ。ハンネローレ様によく似合っているであろう?」
> ヴィルフリート様が得意そうに胸を張ると、オルトヴィーンが髪飾りとヴィルフリート様とわたくしを見比べて、力のない笑みを浮かべました。
>「本当に、よくお似合いです」
> わたくしが想像した通りに取り繕った笑顔で、褒めてくださる声には力がありません。
>「あの、オルトヴィーン様。これは……」
>「大変良くお似合いです、ハンネローレ様。ラッフェルの実りを祝います」
半値さんがオルトに釈明しようとしたのを遮ったのはヴィルなんだな
>「オルトヴィーン様、この髪飾りは……」
>「うむ、そうだ。ローゼマイン、様の専属職人はこのように素晴らしいユルゲンシュミットには存在しない赤のリューツィが作れるのだ。ハンネローレ様によく似合っているであろう?」
> ヴィルフリート様が得意そうに胸を張ると、オルトヴィーンが髪飾りとヴィルフリート様とわたくしを見比べて、力のない笑みを浮かべました。
>「本当に、よくお似合いです」
> わたくしが想像した通りに取り繕った笑顔で、褒めてくださる声には力がありません。
>「あの、オルトヴィーン様。これは……」
>「大変良くお似合いです、ハンネローレ様。ラッフェルの実りを祝います」
2017/06/19(月) 01:22:04.19ID:cA/75Gg2
相変わらずヴィル憎しで単発発狂してる人わいてるけど
この発狂自体もとを正せばフェル出荷の時にヴィル派が煽りまくったせいだから
つくづくヴィルって本人関係ないとこで状況動くキャラやなって
この発狂自体もとを正せばフェル出荷の時にヴィル派が煽りまくったせいだから
つくづくヴィルって本人関係ないとこで状況動くキャラやなって
2017/06/19(月) 01:22:14.09ID:DhIwbUbk
>>88
つまりエーレン全員非常識で一緒に反省しましょうな場面て事で同じように気付いてなく、むしろ火に油注いだヴィルが起こるところじゃない
つまりエーレン全員非常識で一緒に反省しましょうな場面て事で同じように気付いてなく、むしろ火に油注いだヴィルが起こるところじゃない
2017/06/19(月) 01:24:02.14ID:pHqnS8R8
しかしオルトヴィーンは半値さんの髪飾りを見て相当思い詰めたとしても
半値さんその他がいる場所で地雷さんに直談判するのは綱渡り的な決死の覚悟だっと思うった瞬間
その全てを緊張感をぶった切ったコリンツダウムの上級貴族すげえw
半値さんその他がいる場所で地雷さんに直談判するのは綱渡り的な決死の覚悟だっと思うった瞬間
その全てを緊張感をぶった切ったコリンツダウムの上級貴族すげえw
100この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:24:05.16ID:BmSye4AH >>63
心情は抜きでそれぞれの候補のメリット・デメリットはこんな感じかな
ラザン メリット:なし デメリット:生涯コイツのディッターに巻き込まれる
ケント メリット:ディッターへの関与を緩和してくれそう デメリット:生涯コイツのディッターに巻き込まれる
ラオフ メリット:なし デメリット:生涯コイツのディッターに巻き込まれる
金粉 メリット:ダンケル出られる デメリット:ダンケルへの折衝を押しつけられあの金粉の嫁にならなければならない
オルト メリット:ダンケル出られる デメリット:アウブ争いのコマに使われる
ヴィル メリット:ダンケル出られる デメリット:やはり安泰な嫁入り先ではない
心情は抜きでそれぞれの候補のメリット・デメリットはこんな感じかな
ラザン メリット:なし デメリット:生涯コイツのディッターに巻き込まれる
ケント メリット:ディッターへの関与を緩和してくれそう デメリット:生涯コイツのディッターに巻き込まれる
ラオフ メリット:なし デメリット:生涯コイツのディッターに巻き込まれる
金粉 メリット:ダンケル出られる デメリット:ダンケルへの折衝を押しつけられあの金粉の嫁にならなければならない
オルト メリット:ダンケル出られる デメリット:アウブ争いのコマに使われる
ヴィル メリット:ダンケル出られる デメリット:やはり安泰な嫁入り先ではない
101この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:24:21.99ID:2QvcjYNI >>82
元縁結びの神が色々やらかした後なんじゃね?
元縁結びの神が色々やらかした後なんじゃね?
102この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:24:45.45ID:I2KXT3He ヴィルがどうしてローゼマイン、様の専属職人をドヤ顔で自慢したんだか?
もう、自領の職人ではなく、エーレンの職人とは商売敵になってること判ってないのか?
今までなら贈り物にはエーレンフェスト産の髪飾りてブランドだったのに、アレキの方が高級品と領主候補生自らが認めたようなもんじゃん
もう、自領の職人ではなく、エーレンの職人とは商売敵になってること判ってないのか?
今までなら贈り物にはエーレンフェスト産の髪飾りてブランドだったのに、アレキの方が高級品と領主候補生自らが認めたようなもんじゃん
103この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:24:48.83ID:exufsY1Y >>93
一番下はあえて挙げるなら
元王族という威光の残滓 / そんなもんすぐに消えて盛大なデメリットにしかならなくなる
くらいかなあ……
今なら質に入れると金貨10枚出すよ、ただし2年後には10桁単位の金貨でも賄えない負債が降りかかるよ!レベル
一番下はあえて挙げるなら
元王族という威光の残滓 / そんなもんすぐに消えて盛大なデメリットにしかならなくなる
くらいかなあ……
今なら質に入れると金貨10枚出すよ、ただし2年後には10桁単位の金貨でも賄えない負債が降りかかるよ!レベル
104この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:25:13.21ID:/XFfsLOs105この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:25:54.36ID:c7E8jEBS106この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:26:42.50ID:h3sP5bRr107この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:27:06.80ID:HFl5/atZ >>91
現実でも顧客から指摘されたときに「お叱りをいただく」とか言わないか?
まあヴィルはヴィルだから「ローゼマイン、なんかハンネ様が困ったことになってるからなんとかしろ!」って文句言っただけかもしれんが
というかこの件についてはヴィルは別に悪くないぞ
事後対応だけど地雷さんに連絡して半値さんフォローさせてるし自力でオルトの誤解も解いてる
ミスるのはもうヴィルだからしょうがないが事後フォローが出来たのは間違いじゃない
現実でも顧客から指摘されたときに「お叱りをいただく」とか言わないか?
まあヴィルはヴィルだから「ローゼマイン、なんかハンネ様が困ったことになってるからなんとかしろ!」って文句言っただけかもしれんが
というかこの件についてはヴィルは別に悪くないぞ
事後対応だけど地雷さんに連絡して半値さんフォローさせてるし自力でオルトの誤解も解いてる
ミスるのはもうヴィルだからしょうがないが事後フォローが出来たのは間違いじゃない
108この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:27:13.86ID:DhIwbUbk >>96
上位の領主候補生の言葉思いっきり遮って火に油w
これでも感想欄にヴィルとくっつくくっつく言うてるヴィル厨大量発生してんのはなんでだろな
ダームエルブリギッテ以上にお互いの望みとか欠点も含めたお互いへの理解度が低い二人なのに
上位の領主候補生の言葉思いっきり遮って火に油w
これでも感想欄にヴィルとくっつくくっつく言うてるヴィル厨大量発生してんのはなんでだろな
ダームエルブリギッテ以上にお互いの望みとか欠点も含めたお互いへの理解度が低い二人なのに
109この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:27:47.64ID:7h+HDQXo ケントリプスがハンネ様の領外行きを推す理由って
自分がハンネ様の婿になるつもりは無いけど、好きだったハンネ様が他の男といちゃつくのを間近で見るのがツラい、みたいなフーゴ的思考じゃなかろうな
自分がハンネ様の婿になるつもりは無いけど、好きだったハンネ様が他の男といちゃつくのを間近で見るのがツラい、みたいなフーゴ的思考じゃなかろうな
110この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:28:10.10ID:pKKIQLnp ハンネさんと最初に東屋に入ることになるのは地雷さんになりそうw
ローゼマイン「私がハンネローレ様の望みを叶えます!」
ローゼマイン「私がハンネローレ様の望みを叶えます!」
111この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:29:45.70ID:6rYe30ik >>102
素直に自分の義理とはいえ妹を褒めるのを美徳と考えるか、領主候補生としては迂闊と考えるかの違いではないかな。
おそらく、第1位の領主候補生としての重圧にストレスを感じているハンネさんには前者の方が心に響くんだろうなぁ
素直に自分の義理とはいえ妹を褒めるのを美徳と考えるか、領主候補生としては迂闊と考えるかの違いではないかな。
おそらく、第1位の領主候補生としての重圧にストレスを感じているハンネさんには前者の方が心に響くんだろうなぁ
112この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:31:21.41ID:FoDEitc/ >>107
そう言われてみるとヴィルは頑張ったね
そう言われてみるとヴィルは頑張ったね
113この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:31:31.01ID:BmSye4AH >>110
今度はハンネ様にドレッファングーア降臨しちゃうw
今度はハンネ様にドレッファングーア降臨しちゃうw
114この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:31:58.81ID:DhIwbUbk >>105
他領の領主候補生ならなおさら情報共有後今後しないようにお互いしましょうが正しいだろ
下の身分の自領の側近が物申せないアウブなんて駄目だけど(D)他領の下位領主候補生がアウブを叱るなんて社交的に完全にアウトだろ
地雷さんの金粉に対する言動に頭抱えてたのに自分が同じことしてて気づいてない
地雷さんは無礼講言質とった後だったというのに
他領の領主候補生ならなおさら情報共有後今後しないようにお互いしましょうが正しいだろ
下の身分の自領の側近が物申せないアウブなんて駄目だけど(D)他領の下位領主候補生がアウブを叱るなんて社交的に完全にアウトだろ
地雷さんの金粉に対する言動に頭抱えてたのに自分が同じことしてて気づいてない
地雷さんは無礼講言質とった後だったというのに
115この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:32:05.33ID:ekZ7S/Wj >>102
地雷さんのこと立場が変わっても妹としか思ってないんだろ
なんせ地雷さん自身が他領のものをになっても関係は変わらないものだって言ってるんだもん
地雷さんの方はなんとも思ってないだろうけど
アレキの特産はどういう扱いにするんだろうな
フェルとしてはエーレンが一方的に不利益を被るのは避けたいだろうし
地雷さんのこと立場が変わっても妹としか思ってないんだろ
なんせ地雷さん自身が他領のものをになっても関係は変わらないものだって言ってるんだもん
地雷さんの方はなんとも思ってないだろうけど
アレキの特産はどういう扱いにするんだろうな
フェルとしてはエーレンが一方的に不利益を被るのは避けたいだろうし
116この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:32:48.59ID:GIjIAxbz >>56
他領の領主候補生からの情報収集はよってことでしょ
他領の領主候補生からの情報収集はよってことでしょ
117この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:33:22.13ID:pHqnS8R8 髪飾りを誰かに贈るということについて地雷さんが関係していることで
誰よりも一家言あるのはヴィルだと思うw
誰よりも一家言あるのはヴィルだと思うw
118この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:33:38.86ID:/1mTo0+r >>87
オルトにハンネが説明しようとした時遮ってロゼマの職人自慢するだけでなく
ロゼマからの贈物だという事説明すれば勘違いされずにすんだのにな
ヴィルは他人を批判するの好きだが先ず自分を省みろよっていう
オルトにハンネが説明しようとした時遮ってロゼマの職人自慢するだけでなく
ロゼマからの贈物だという事説明すれば勘違いされずにすんだのにな
ヴィルは他人を批判するの好きだが先ず自分を省みろよっていう
119この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:33:51.88ID:hdb0lQ38120この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:34:02.16ID:Dt6KZgvs おおぅ、前スレの加速っぷりで更新気づいたわw
コリンツうぜえええええだったね…もうほんと領地ごと潰してほしいわ
そして、ヴィル…初恋まだっぽいね
コリンツうぜえええええだったね…もうほんと領地ごと潰してほしいわ
そして、ヴィル…初恋まだっぽいね
121この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:34:37.85ID:v4418QJm >>100
>「少しでも他領の情報が必要だ。直接アレキサンドリアとの繋がりを持つのが難しいため、ローゼマイン様の実家であるエーレンフェストの領主候補生と
>親友である其方に縁談が殺到することになったのだからな。少しでもローゼマイン様との縁を繋ぎ、領地の神殿改革に協力させるために……だぞ」
>わたくしが他領へ嫁ぎ、ダンケルフェルガーで成功したように、と神殿改革を任されても困ります。
ドレヴァンの利を求めるなら盗みすらする文官の巣窟領地にいったら半値さんは神殿改革を任されそう
>「少しでも他領の情報が必要だ。直接アレキサンドリアとの繋がりを持つのが難しいため、ローゼマイン様の実家であるエーレンフェストの領主候補生と
>親友である其方に縁談が殺到することになったのだからな。少しでもローゼマイン様との縁を繋ぎ、領地の神殿改革に協力させるために……だぞ」
>わたくしが他領へ嫁ぎ、ダンケルフェルガーで成功したように、と神殿改革を任されても困ります。
ドレヴァンの利を求めるなら盗みすらする文官の巣窟領地にいったら半値さんは神殿改革を任されそう
122この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:34:53.06ID:YjM7HkiD123この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:35:25.65ID:DhIwbUbk >>107
悪くないと言いつつミスったと認めてるこの矛盾w
悪意がある悪いではないことはそうだろうヴィルはDとの最大の違いは性根が腐ってなくちゃんと優しさがあることだから
でも、ミスったならやっぱ領主候補生としては対応が悪かったんじゃないのか?
悪くないと言いつつミスったと認めてるこの矛盾w
悪意がある悪いではないことはそうだろうヴィルはDとの最大の違いは性根が腐ってなくちゃんと優しさがあることだから
でも、ミスったならやっぱ領主候補生としては対応が悪かったんじゃないのか?
124この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:36:13.43ID:pHqnS8R8 >>120
うざいというよりユルゲン的に普通に考えて単純にアウブに対して不敬であると思わざるを得ない
うざいというよりユルゲン的に普通に考えて単純にアウブに対して不敬であると思わざるを得ない
125この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:36:33.51ID:X/spLU0m コリンツはやらかすのを期待してたとはいえ、やらかし具合のロケットスタートが予想以上でびびった
いいぞもっとやれ、そして金粉共々盛大に爆発四散していいぞ!
いいぞもっとやれ、そして金粉共々盛大に爆発四散していいぞ!
126この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:38:25.55ID:qJrTMOrk >>115
すごくよく理解できた
貴族の常識がない地雷さんの他領地に行っても関係は変わらないって言葉を真に受けているんだろうな
そう言われても他領地のアウブになった人間と今まで通りってわけにはいかないって理解できるはずなんだけど
書籍でも思ったけどヴィルの周囲の人の気持ちを慮れないところって突き抜けてる
これもヴェローニカに溺愛されて周りの気持ちを考えてこなかったツケが来てるんだろうなあ
すごくよく理解できた
貴族の常識がない地雷さんの他領地に行っても関係は変わらないって言葉を真に受けているんだろうな
そう言われても他領地のアウブになった人間と今まで通りってわけにはいかないって理解できるはずなんだけど
書籍でも思ったけどヴィルの周囲の人の気持ちを慮れないところって突き抜けてる
これもヴェローニカに溺愛されて周りの気持ちを考えてこなかったツケが来てるんだろうなあ
127この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:39:02.73ID:Dt6KZgvs128この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:40:13.40ID:c7E8jEBS129この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:40:17.83ID:dRNXy74q 半値さんがポンコツかわいい
地雷さん個人の財力はちょっとおかしいレベルだったんですね
地雷さん個人の財力はちょっとおかしいレベルだったんですね
130この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:40:57.52ID:dRNXy74q 他領からの求婚=嫁取りディッター
他領への求婚=足払いメッサー
ダンケルフェルガーを一位にしてしまって良かったのか
他領への求婚=足払いメッサー
ダンケルフェルガーを一位にしてしまって良かったのか
131この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:41:06.48ID:WBIxc6Dj 次回の疑問て何に対する誰の疑問かな
132この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:41:07.04ID:wJJRkOCp133この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:41:25.65ID:c7E8jEBS >>114
それがお叱りだろ
それがお叱りだろ
134この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:41:59.87ID:xsjgiHTZ >>97
言及するだけで荒れそうな話題だけどwヴィルアンチが発狂し始めたのってそれが原因なんだっけ?
もうここ最近毎日暴れてるから何がきっかけとかよくわかんねえわ
知らんうちに勝手に外堀埋まって対症療法に追われる奴みたいな印象はある
言及するだけで荒れそうな話題だけどwヴィルアンチが発狂し始めたのってそれが原因なんだっけ?
もうここ最近毎日暴れてるから何がきっかけとかよくわかんねえわ
知らんうちに勝手に外堀埋まって対症療法に追われる奴みたいな印象はある
135この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:42:13.53ID:3pmWDG0Q >>82
地雷さんが恋のライバル発言自体が百合やしなw
地雷さんが恋のライバル発言自体が百合やしなw
136この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:42:13.75ID:6rYe30ik けど、これってハンネさん、女神の化身のマブダチというある意味エーレン所属当時の地雷さん並みに扱いの難しくなったんじゃない?エーレン所属当時の地雷さん並みに
出荷するのは相手領への影響力が高くなりすぎて難しいか。
クラッセン、金粉領は論外だが要請があった場合は断りにくい。
ドレヴァンは微妙
エーレンは領地的には問題ないが、ヴィルが次期アウブから外れており、婚姻後の立場が微妙
アレキは婚姻できる領主候補生がいない
ダンケル残留はハンネさんのストレスマッハになるし、レス兄と人気を二分するとそれはそれで領地に不和をもたらす
出荷するのは相手領への影響力が高くなりすぎて難しいか。
クラッセン、金粉領は論外だが要請があった場合は断りにくい。
ドレヴァンは微妙
エーレンは領地的には問題ないが、ヴィルが次期アウブから外れており、婚姻後の立場が微妙
アレキは婚姻できる領主候補生がいない
ダンケル残留はハンネさんのストレスマッハになるし、レス兄と人気を二分するとそれはそれで領地に不和をもたらす
137この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:43:13.90ID:hOrPiU+e >>131
ハンネがケントに疑問
ハンネがケントに疑問
138この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:43:41.79ID:pKKIQLnp ケントリプスの表情がひどく複雑なものでした。眩しいような、哀しいような、歯痒いような、そんな顔です。
ヴィルフリートを想うハンネローレを見た時のケントリプスの心境を答えよ。
現代文の問題で使えるんじゃない?
ヴィルフリートを想うハンネローレを見た時のケントリプスの心境を答えよ。
現代文の問題で使えるんじゃない?
139この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:44:42.25ID:WBIxc6Dj140この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:45:12.00ID:x2kVaz73 まぁそれにしても各自の視点からの無難?な発言であるにも関わらず
誤解と深読みの連鎖地雷が埋設されていく様は上手いなぁと言わざるをえない
誤解と深読みの連鎖地雷が埋設されていく様は上手いなぁと言わざるをえない
141この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:46:35.85ID:qJrTMOrk すごい妄想を思いついてしまった
ハンネさんはお婿さんを探すんじゃなくて
やらかしてアウブを首になって白い塔送りになる金粉の領地の次期アウブってどうよ
女神の化身の親友ならアウブもありだよね
それなら婿はヴィルでもいい気がする
ヴィルは騎士の方へ力も入れてたし
ハンネさんはお婿さんを探すんじゃなくて
やらかしてアウブを首になって白い塔送りになる金粉の領地の次期アウブってどうよ
女神の化身の親友ならアウブもありだよね
それなら婿はヴィルでもいい気がする
ヴィルは騎士の方へ力も入れてたし
142この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:46:50.31ID:KGJ+mfXX それにしても地雷さんがライバルでフェルに懸想してるって発想がでるとか
ユルゲンにも同性愛文化はあるんだな……
ユルゲンにも同性愛文化はあるんだな……
143この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:48:10.27ID:dRNXy74q 「わたくしが初めてを奪った」
フェアフューレメーアの魔力通したのに続き二回目ですよ
フェアフューレメーアの魔力通したのに続き二回目ですよ
144この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:48:22.44ID:c7E8jEBS >>118
勝手に勘違いして逃げてったオルトって愚かすぎるな上位領地の資格あるの?
勝手に勘違いして逃げてったオルトって愚かすぎるな上位領地の資格あるの?
145この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:48:54.73ID:WBIxc6Dj >>142
負けても負けても挑む騎士が採集地さんなら採集地→フェル?
負けても負けても挑む騎士が採集地さんなら採集地→フェル?
146この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:49:17.82ID:dRNXy74q147この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:49:38.80ID:5tajzgaP >>141
その妄想は楽しそうだけど、実務経験がない領主候補生が卒業と同時にアウブに、ってのは難しいんじゃないかなぁ
その妄想は楽しそうだけど、実務経験がない領主候補生が卒業と同時にアウブに、ってのは難しいんじゃないかなぁ
148この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:49:57.23ID:I2KXT3He >>142
もしかしたらダンケル騎士にはマリ○てのような姉妹制度とか兄弟制度があるのかもしれんな
もしかしたらダンケル騎士にはマリ○てのような姉妹制度とか兄弟制度があるのかもしれんな
149この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:50:20.49ID:xsjgiHTZ ダンケルは体育会系だしホモォは割と多そう……
150この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:51:28.33ID:HNJ3F/AC 本編より面白くなく感じるしハンネさんが誰とくっつこうがこれほどどうでもよくなるとは思わなかった
なんなんだろうこれは
なんなんだろうこれは
151この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:51:28.64ID:pHqnS8R8152この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:51:32.85ID:BmSye4AH >>129
地雷さんこれから本や新製品の売れ行き次第でフェル以上の個人資産持つと思う
その金でまたあちこちから素材仕入れてガンガンユルゲン改革しながらまた金を貯める
高みるまでに他領や王族でも比肩できないお金を稼いでそう
ハンネさんは何が悪いって今までの育ちのせいで自分の望みをはっきり表明しないことだね
多分レス兄に色々押さえつけられ尻拭いして父母の顔色伺ってきたからだろうけど
地雷さんこれから本や新製品の売れ行き次第でフェル以上の個人資産持つと思う
その金でまたあちこちから素材仕入れてガンガンユルゲン改革しながらまた金を貯める
高みるまでに他領や王族でも比肩できないお金を稼いでそう
ハンネさんは何が悪いって今までの育ちのせいで自分の望みをはっきり表明しないことだね
多分レス兄に色々押さえつけられ尻拭いして父母の顔色伺ってきたからだろうけど
153この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:51:40.81ID:qJrTMOrk154この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:52:14.43ID:hdb0lQ38 >>141
> 女神の化身の親友ならアウブもありだよね
> それなら婿はヴィルでもいい気がする
それはアリかと思うんよね
以前にもぜんぜん別の領地へいくでどうよって書いたこともあったけど
そのときには「すでに境界ひかれなおしたのにドコいくってんだ」みたいにつっこまれた、が
もしかしたら金粉が改易されるとか……って思ってたw
> 女神の化身の親友ならアウブもありだよね
> それなら婿はヴィルでもいい気がする
それはアリかと思うんよね
以前にもぜんぜん別の領地へいくでどうよって書いたこともあったけど
そのときには「すでに境界ひかれなおしたのにドコいくってんだ」みたいにつっこまれた、が
もしかしたら金粉が改易されるとか……って思ってたw
155この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:52:21.35ID:wJJRkOCp >>141
金粉がアウブ首になったとしても、新たにアウブにするとしたらボニ爺みたいな中継ぎアウブに慣れる教育受けてる領主候補生か
もしくはアウブを次代に引き継いだ元アウブとかじゃね?
ハンネさんがコリンツの礎奪ったなら別だろうけど
金粉がアウブ首になったとしても、新たにアウブにするとしたらボニ爺みたいな中継ぎアウブに慣れる教育受けてる領主候補生か
もしくはアウブを次代に引き継いだ元アウブとかじゃね?
ハンネさんがコリンツの礎奪ったなら別だろうけど
156この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:53:43.01ID:dRNXy74q コリンツダウムのウザさは異常
虎王さんは子作り頑張るか養子縁組みしないと
跡取り居なくなるが大丈夫だろうか?
エグランさんとこの子供がツェントにならなければ
実家ということで戻ってくるのだろうか
虎王さんは子作り頑張るか養子縁組みしないと
跡取り居なくなるが大丈夫だろうか?
エグランさんとこの子供がツェントにならなければ
実家ということで戻ってくるのだろうか
157この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:54:10.40ID:BmSye4AH >>155
本物のディッターですな!?
本物のディッターですな!?
158この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:54:14.65ID:HFl5/atZ >>123
ミスしたのは間違いないが、そもそもヴィルに対して「相手の心を慮って完璧に対応しろ」という要求は完全に無茶無謀
仕事でもそのへんのうっかり社員に「完璧にやれ」と言ってもヒューマンエラー起こさないことなんか無理無理無理無理かたつむりよ
だから事後対応が重要
人間はミスする生き物なんだからミスしたら駆けずり回って少しでも良い方向に持ってかなきゃならない
そのフォローが出来ずにオロオロしてる奴と必死にミスを補填しようと行動する奴は雲泥の差だ
書いてて思ったけど半値さんこそオロオロしてただけだな……
まあヴィルとの誤解を盾にして求婚者排除するのはダンケルの方針的には正しいから放置もありか
ミスしたのは間違いないが、そもそもヴィルに対して「相手の心を慮って完璧に対応しろ」という要求は完全に無茶無謀
仕事でもそのへんのうっかり社員に「完璧にやれ」と言ってもヒューマンエラー起こさないことなんか無理無理無理無理かたつむりよ
だから事後対応が重要
人間はミスする生き物なんだからミスしたら駆けずり回って少しでも良い方向に持ってかなきゃならない
そのフォローが出来ずにオロオロしてる奴と必死にミスを補填しようと行動する奴は雲泥の差だ
書いてて思ったけど半値さんこそオロオロしてただけだな……
まあヴィルとの誤解を盾にして求婚者排除するのはダンケルの方針的には正しいから放置もありか
159この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:54:19.85ID:Dt6KZgvs 赤薔薇様とか黄薔薇様がいるというのか
ハンネさんは白薔薇かな
ハンネさんは白薔薇かな
160この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:54:29.58ID:7h+HDQXo >>131
誰の疑問って言われてもハンネ視点の話なんだし少なくともハンネが疑問に思うことだろう
本命:ヴィル絡み(地雷さんとの婚約関係、髪飾り、次期アウブへの執着心の無さ)
対抗:ケントの真意
大穴:金粉領の現状(ナーエの扱い・派閥の対立含む)
と予想する。
金粉がまともに領地運営できてるとは思えんから大穴に挙げた
領内で意思統一できてないんじゃない?夫婦で対立してたりしないかな
誰の疑問って言われてもハンネ視点の話なんだし少なくともハンネが疑問に思うことだろう
本命:ヴィル絡み(地雷さんとの婚約関係、髪飾り、次期アウブへの執着心の無さ)
対抗:ケントの真意
大穴:金粉領の現状(ナーエの扱い・派閥の対立含む)
と予想する。
金粉がまともに領地運営できてるとは思えんから大穴に挙げた
領内で意思統一できてないんじゃない?夫婦で対立してたりしないかな
161この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:55:15.78ID:xsjgiHTZ 金粉あからさまに描写がボロクソなので金粉改易はないとはいえないよなぁ
162この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:55:28.19ID:BACS9ehs163この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:56:06.42ID:dRNXy74q ヴィルは相変わらず徹底的に空気読まないけど
良くも悪くも真っ直ぐで素直なやつだな
素直すぎて、領主とかには向かないけども
良くも悪くも真っ直ぐで素直なやつだな
素直すぎて、領主とかには向かないけども
164この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:56:24.43ID:WBIxc6Dj >>155
普通に成人してしばらく経ってる領主候補生夫妻がどっかから選ばれるだろうな
半値さんは好きなキャラだが成人後すぐにアウブやれる能力はない
フェルクラスの伴侶がいれば別だが
そして半値さんの五年生というタイトルなのに未成年アウブをまた増やすとか無理だとも思うし
普通に成人してしばらく経ってる領主候補生夫妻がどっかから選ばれるだろうな
半値さんは好きなキャラだが成人後すぐにアウブやれる能力はない
フェルクラスの伴侶がいれば別だが
そして半値さんの五年生というタイトルなのに未成年アウブをまた増やすとか無理だとも思うし
165この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:57:56.36ID:hGFFifrP >>138
歯痒いのはとっとと行動起こせやみたいなもんだけど眩しい哀しいはなぁ...
半値さんの懸想/ラザン応援/自分の恋人or想い人と重ねてとかか
ケントの望みは半値さんが他領に嫁ぐことだとは思ってるが
ここでケントも半値さんに懸想してますとかあるのかなぁ
つか半値さんめっちゃイライラする
SSの半値さんは好きだったけど好意の有無を確認する恋物語はダメだ
歯痒いのはとっとと行動起こせやみたいなもんだけど眩しい哀しいはなぁ...
半値さんの懸想/ラザン応援/自分の恋人or想い人と重ねてとかか
ケントの望みは半値さんが他領に嫁ぐことだとは思ってるが
ここでケントも半値さんに懸想してますとかあるのかなぁ
つか半値さんめっちゃイライラする
SSの半値さんは好きだったけど好意の有無を確認する恋物語はダメだ
166この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:58:57.99ID:xsjgiHTZ ケント自身も半値さん好きでしょ。そこは疑問の余地ないと思ってた……
167この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:58:59.30ID:6rYe30ik168この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 01:59:22.18ID:hdb0lQ38169この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 02:00:14.11ID:c7E8jEBS >>164
金粉見てからハンネさんを見ればアウブやれる能力があるという結論になるよ
金粉見てからハンネさんを見ればアウブやれる能力があるという結論になるよ
170この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 02:02:07.37ID:hdb0lQ38 ヒルデブラントがブルーメフェルトの領主候補生、と
あの入学前に得たシュタープでだいじょうぶかって意味としても
元王族の魔力でけっこういけてんじゃないだろうか
ツェントはむりでも
あの入学前に得たシュタープでだいじょうぶかって意味としても
元王族の魔力でけっこういけてんじゃないだろうか
ツェントはむりでも
171この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 02:02:26.35ID:c7E8jEBS172この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 02:03:29.46ID:hGFFifrP >>166
幼い頃の思い出語ったり、ラザンほど大げさではないが気にしてる描写があるから好意をもってないとする方が希望的観測なのは分かる
幼い頃の思い出語ったり、ラザンほど大げさではないが気にしてる描写があるから好意をもってないとする方が希望的観測なのは分かる
173この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 02:04:02.64ID:HFl5/atZ そういえばロスレンゲルとリンデンタールの領主候補生が地雷さんと同年だと発覚したな
となると「宮廷作法とヒルシュールの来訪」の記述にあった
>無言でお茶を飲んでいる子に当り障りのない話題を振ってみたり、熱弁を振るってアピールする子に相槌を打ったり
の「無言でお茶を飲んでいる子」と「熱弁を振るってアピールする子」はロスレンゲルとリンデンタールの領主候補の可能性が高いな
上位領地の宮廷作法試験→ハンネ、オルト、ガウスビュッテルの領主候補(7番)、キルシュネライトの領主候補(9番)
下位領地の宮廷作法試験→地雷さん、ヴィル、ロスレンゲルとリンデンタールの領主候補
で地雷さんの同年には最低8人の領主候補生がいるから、卒業式の奉納舞は最低1人は補欠だな
となると「宮廷作法とヒルシュールの来訪」の記述にあった
>無言でお茶を飲んでいる子に当り障りのない話題を振ってみたり、熱弁を振るってアピールする子に相槌を打ったり
の「無言でお茶を飲んでいる子」と「熱弁を振るってアピールする子」はロスレンゲルとリンデンタールの領主候補の可能性が高いな
上位領地の宮廷作法試験→ハンネ、オルト、ガウスビュッテルの領主候補(7番)、キルシュネライトの領主候補(9番)
下位領地の宮廷作法試験→地雷さん、ヴィル、ロスレンゲルとリンデンタールの領主候補
で地雷さんの同年には最低8人の領主候補生がいるから、卒業式の奉納舞は最低1人は補欠だな
174この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 02:04:52.87ID:WBIxc6Dj175この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 02:05:02.40ID:3pmWDG0Q 眩しい→恋する半値姫可愛い
哀しい→でも自分が相手じゃない
歯痒い→とにかく半値姫の決着がつかないと気持ちの整理がつかない
ってあたりだと思う
哀しい→でも自分が相手じゃない
歯痒い→とにかく半値姫の決着がつかないと気持ちの整理がつかない
ってあたりだと思う
176この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 02:05:07.81ID:e/PAaBkf 文官のほうの婚約者、ハンネさんがディッターにうんざりしてるのに気づいてディッターをやめたとしたらわりといい男かもしれない
177この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 02:05:39.96ID:Dt6KZgvs 虎王と金粉で領地わけたのに少し違和感あったのだが
後々金粉領地を潰すための布石だったかもと、今思った
後々金粉領地を潰すための布石だったかもと、今思った
178この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 02:05:52.51ID:BmSye4AH179この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 02:06:08.41ID:dRNXy74q >>168
失礼
金粉と違うのは覚えてました。
「レティーツィアにヒルデブランドを婿入りさせて
アウブエーレンフェストにする」
っていう王命がどの程度生きているのか
魔王様の気持ち次第だけど
ヒルデブランドがアレキサンドリアに婿入りとなれば
跡継ぎいなくなっちゃうなあと
ふと、金粉領名見て思い出して
失礼
金粉と違うのは覚えてました。
「レティーツィアにヒルデブランドを婿入りさせて
アウブエーレンフェストにする」
っていう王命がどの程度生きているのか
魔王様の気持ち次第だけど
ヒルデブランドがアレキサンドリアに婿入りとなれば
跡継ぎいなくなっちゃうなあと
ふと、金粉領名見て思い出して
180この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 02:07:48.09ID:c7E8jEBS >>179
アウブアーレンスバッハ!
アウブアーレンスバッハ!
181この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 02:07:56.92ID:k/9E1LdF 自分がしたヴィルの将来予想
〜領主一族会議まで
半値さんと結婚してアウブ
〜領地引き直し決定まで
領主になる半値さんに婿入り
〜貴族院五年生開始当初
領主にならない半値さんに婿入り
最近
ヒーローオルトの親友としてヒロイン半値さんとの間を応援して終わる
ヴィルに関しては読めん
〜領主一族会議まで
半値さんと結婚してアウブ
〜領地引き直し決定まで
領主になる半値さんに婿入り
〜貴族院五年生開始当初
領主にならない半値さんに婿入り
最近
ヒーローオルトの親友としてヒロイン半値さんとの間を応援して終わる
ヴィルに関しては読めん
182この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 02:08:23.33ID:dRNXy74q183この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 02:09:31.32ID:hCLpQDxd 半値さん視点だとヴィルがすげぇ女たらしにみえて笑う
184この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 02:11:08.70ID:dRNXy74q >ハンネローレが別のテーブルで他領の貴族に対応しているヴィルフリートに
>ゆっくりと視線を向ける。柔らかい表情だった。
>少し細められた柔らかな眼差しに、綻ぶように笑みの形になった唇に、
>淡い想いが宿っているように見えるのは目の錯覚だろうか。
もしも地雷さんが、半値さんの初恋?を認識していて
ヴィルがオルトの応援してるとか知った日には…
シュミルによるブラッディカーニバルが…
>ゆっくりと視線を向ける。柔らかい表情だった。
>少し細められた柔らかな眼差しに、綻ぶように笑みの形になった唇に、
>淡い想いが宿っているように見えるのは目の錯覚だろうか。
もしも地雷さんが、半値さんの初恋?を認識していて
ヴィルがオルトの応援してるとか知った日には…
シュミルによるブラッディカーニバルが…
185この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 02:11:11.62ID:OrFHBKo/ しかし兄妹だからって下位の領主候補生が上位のアウブ叱りつけるって良いんか?
金糞だって現ツェントの弟夫婦には頭下げる立場なのに
親睦会のハンネさんへの挨拶だって、地雷さんから迷惑かけられるの確実って上位を貶すような事を公の場で発言したらマズイと思うんだが
この辺しっかり締めとかないと、身内だから、で済ませられない事態になりそうでハラハラする
特にこの世界で連座制は当たり前なだけに怖い
金糞だって現ツェントの弟夫婦には頭下げる立場なのに
親睦会のハンネさんへの挨拶だって、地雷さんから迷惑かけられるの確実って上位を貶すような事を公の場で発言したらマズイと思うんだが
この辺しっかり締めとかないと、身内だから、で済ませられない事態になりそうでハラハラする
特にこの世界で連座制は当たり前なだけに怖い
186この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 02:13:16.01ID:ZbUKD/mo 本物のディッターを通じて婿ゲットした地雷さんは、どんだけダンケルフェルガーの貴族の評価が高いんだろうか?
187この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 02:14:11.07ID:Dt6KZgvs188この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 02:15:38.95ID:ZbUKD/mo >>185
地雷さんがそう表現しただけで、ハンネローレが髪飾りの事で困っているようだっと連絡しただけだと思うぞ
地雷さんがそう表現しただけで、ハンネローレが髪飾りの事で困っているようだっと連絡しただけだと思うぞ
189この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 02:27:32.00ID:HoCfDG/u >>56
普通にハンネローネの幸せを願ってるだけでは?
で、自分の望み(本音)としてはハンネローネが選んでくれるなら星を結びたいってことだと思う。ケントリプスってハンネローネのことが好きみたいだし。
嫌いなヴィルフリートを進めるのはハンネローネがヴィルフリートのことが好きだから、自分は嫌でもハンネローネが幸せになれるなら仕方がないって感じで、なかなか動き出せずにいる背中を押しているだけではないかな?
普通にハンネローネの幸せを願ってるだけでは?
で、自分の望み(本音)としてはハンネローネが選んでくれるなら星を結びたいってことだと思う。ケントリプスってハンネローネのことが好きみたいだし。
嫌いなヴィルフリートを進めるのはハンネローネがヴィルフリートのことが好きだから、自分は嫌でもハンネローネが幸せになれるなら仕方がないって感じで、なかなか動き出せずにいる背中を押しているだけではないかな?
190この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 02:30:38.94ID:c7E8jEBS >>185
さて弟夫婦に頭を下げることはあるんだろうか
さて弟夫婦に頭を下げることはあるんだろうか
191この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 02:31:01.87ID:mFm3aiSH192この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 02:32:51.72ID:c7E8jEBS >>174
でも現状で金粉領の礎を奪えるのは情報を持っているレス兄かな。金粉頭が宣戦布告してくる必要があるだろうけど
でも現状で金粉領の礎を奪えるのは情報を持っているレス兄かな。金粉頭が宣戦布告してくる必要があるだろうけど
193この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 02:34:13.04ID:mFm3aiSH >>185
不味いだろうね
作者さんは一貫して異世界流で成果は出せるけどユニーク過ぎる地雷さんの社交の陰に隠れて気付かれにくいが地味に社交がヤバイヴィルフリートを描写してるからなんかしらやらかすんじゃないかとハラハラしてる
不味いだろうね
作者さんは一貫して異世界流で成果は出せるけどユニーク過ぎる地雷さんの社交の陰に隠れて気付かれにくいが地味に社交がヤバイヴィルフリートを描写してるからなんかしらやらかすんじゃないかとハラハラしてる
194この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 02:43:38.73ID:xsjgiHTZ 上の方でも散々言われてるけどヴィルが抗議したのを地雷さんがお叱りと言ってるだけだろ
195この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 02:47:33.70ID:pKKIQLnp きちんと言葉にしてないことと、勘違いとでメンドくさいから求婚者は聖女様同伴の三者面談をそれぞれすればいいよ。
地雷さんがまとめた報告書がお母様の手により素敵な恋物語に変わるはず!
地雷さんがまとめた報告書がお母様の手により素敵な恋物語に変わるはず!
196この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 02:55:12.82ID:mFm3aiSH197この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:00:12.19ID:hTOLTzKb 地雷さんに未だ妹として親しげに専属褒めたことにまで
もう立場が違うんだ、向こうは何とも思ってないんだ、人の気持ち分かんねえなって言われるのは何かすげえな
貴族の常識のない地雷さんの言葉通りにする→貴族の常識が足りてない←これはわかる
地雷さんの言葉通りにする→地雷さんの気持ちに反している←これはちょっとわからんw
自分の専属褒められたことに、地雷さんがもう立場違うのに何褒めてんだってイラつくわけないじゃん
周囲の貴族的にどうかと地雷さん的にどうかはまた別の案件
もう立場が違うんだ、向こうは何とも思ってないんだ、人の気持ち分かんねえなって言われるのは何かすげえな
貴族の常識のない地雷さんの言葉通りにする→貴族の常識が足りてない←これはわかる
地雷さんの言葉通りにする→地雷さんの気持ちに反している←これはちょっとわからんw
自分の専属褒められたことに、地雷さんがもう立場違うのに何褒めてんだってイラつくわけないじゃん
周囲の貴族的にどうかと地雷さん的にどうかはまた別の案件
198この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:01:10.55ID:2EADXGuu >>185
貴族院の、大人が介入できない中でしかも現役ツェントの方が身分は上でも逆らえない状況だと
ローゼマインの独裁がまかり通ってしまうからローゼマインに対抗出来る、苦言を呈することができる存在は義兄としてのヴィルだけ
まぁ無駄に話を大きくしたけどローゼマインは独裁できる人じゃないしヴィルはオルトを応援してるだけなんだけどね……
貴族院の、大人が介入できない中でしかも現役ツェントの方が身分は上でも逆らえない状況だと
ローゼマインの独裁がまかり通ってしまうからローゼマインに対抗出来る、苦言を呈することができる存在は義兄としてのヴィルだけ
まぁ無駄に話を大きくしたけどローゼマインは独裁できる人じゃないしヴィルはオルトを応援してるだけなんだけどね……
199この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:04:02.41ID:c7E8jEBS >>196
細かいこと言うならヴィルのお叱りは本文では全く問題視されていない
細かいこと言うならヴィルのお叱りは本文では全く問題視されていない
200この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:04:47.01ID:x7+id3xB 金粉領ことコリンツダウムは現ダンケルフェルガー領と隣接しているので攻め入りやすい
また本物のディッターともなれば(大義名分はともかく)戦力には困らない可能性が高い
金粉領からアレキサンドリアに行く場合ダンケルフェルガーを通るのが最短なので
防衛や地政学上だけでなく通商においてもダンケルフェルガーの利になる可能性がある
もし仮にハンネローレ様が現コリンツダウムのアウブになったら
ドレヴァンヒェルの研究都市とアレキサンドリアの図書館都市を結ぶルート上にある
ハンネローレ様の領地とダンケルフェルガーがシルクロードみたいに栄えそう
隣接しているなら実家からの援助も受けやすい、はず
また本物のディッターともなれば(大義名分はともかく)戦力には困らない可能性が高い
金粉領からアレキサンドリアに行く場合ダンケルフェルガーを通るのが最短なので
防衛や地政学上だけでなく通商においてもダンケルフェルガーの利になる可能性がある
もし仮にハンネローレ様が現コリンツダウムのアウブになったら
ドレヴァンヒェルの研究都市とアレキサンドリアの図書館都市を結ぶルート上にある
ハンネローレ様の領地とダンケルフェルガーがシルクロードみたいに栄えそう
隣接しているなら実家からの援助も受けやすい、はず
201この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:05:01.65ID:HoCfDG/u >>185駄目でしょ
家族関係より個人の地位が優先される貴族社会で立場をわきまえないのはまずい
いくら地雷さんが身内だからと言っていていも公の場なんだから立場をわきまえてオブラートに湾曲にすべきでしょ
地雷さんに叱られたという印象にさせないように、ハンネさんと婚約の噂があるのだけどという情報を流す等の程度にして、地雷さんからこう言う情報があったという言葉を選んでもらえる印象の言葉選びをすべきやったと思う
あと、オルドナイツという受け取った本人以外の周囲の人にも聞かれる手段というのが悪手だったかと
恐らくアレキサンドリアでのヴィルフリートかエーレンフェストの印象は落ちてる
家族関係より個人の地位が優先される貴族社会で立場をわきまえないのはまずい
いくら地雷さんが身内だからと言っていていも公の場なんだから立場をわきまえてオブラートに湾曲にすべきでしょ
地雷さんに叱られたという印象にさせないように、ハンネさんと婚約の噂があるのだけどという情報を流す等の程度にして、地雷さんからこう言う情報があったという言葉を選んでもらえる印象の言葉選びをすべきやったと思う
あと、オルドナイツという受け取った本人以外の周囲の人にも聞かれる手段というのが悪手だったかと
恐らくアレキサンドリアでのヴィルフリートかエーレンフェストの印象は落ちてる
202この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:06:46.55ID:8h8tiW4H 叔父であるフェルがアーレンに出荷されてでも婚姻が未だなのにも関わらず他領の人間と呼び
でも現アレクアウブの地雷さんを未だ義妹として扱う
この辺りがヴィルの考えのアンバランスさが出てると思う
でも現アレクアウブの地雷さんを未だ義妹として扱う
この辺りがヴィルの考えのアンバランスさが出てると思う
203この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:11:20.35ID:mFm3aiSH >>199
髪飾りの意味にすぐに思い至らなかったちょい鈍半値さんが問題視してない、の間違いでしょ
あれが貴族的にまずいのかどうかは本文では明記なし、今までの出てきた例やフェルディナンドを呼び捨てる必要性から考えるにまずい可能性が高い
髪飾りの意味にすぐに思い至らなかったちょい鈍半値さんが問題視してない、の間違いでしょ
あれが貴族的にまずいのかどうかは本文では明記なし、今までの出てきた例やフェルディナンドを呼び捨てる必要性から考えるにまずい可能性が高い
204この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:11:22.07ID:c7E8jEBS >>202
義妹のままだぞ
義妹のままだぞ
205この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:12:42.27ID:Ak0tFmf6206この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:13:02.96ID:c7E8jEBS >>203
ローゼマインも問題視してないが?
ローゼマインも問題視してないが?
207この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:13:06.90ID:D6FAl0hW 最近のヴィルアンチはアンチ拗らせ過ぎて作者に殴りかかってるよね
208この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:13:42.42ID:mFm3aiSH >>202
完全にプライベートな空間ならまだしもオルドナンツはな
完全にプライベートな空間ならまだしもオルドナンツはな
209この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:13:43.12ID:fZtjnuJJ 読んだ
オルトを応援してるが、
ケントが好きな子の幸せをサポートに徹してハンネさんの応援してるなら、ケントさんも応援したい
とか色々考えてたのに、ラストの金粉ですべて吹き飛んだ
オルトを応援してるが、
ケントが好きな子の幸せをサポートに徹してハンネさんの応援してるなら、ケントさんも応援したい
とか色々考えてたのに、ラストの金粉ですべて吹き飛んだ
210この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:14:01.56ID:Oox2ftbt ヴィルとしては両親がその兄姉に言いなりなの見てきたわけだし、
領地が違っても順位が下でも兄の方が偉いと思ってそう
実際にはフレーベルもお願いという形で下手に出てるんだろうけど、ヴィルからは見えないしな
領地が違っても順位が下でも兄の方が偉いと思ってそう
実際にはフレーベルもお願いという形で下手に出てるんだろうけど、ヴィルからは見えないしな
211この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:14:58.72ID:mFm3aiSH >>206
それこそ貴族的にまずいかどうかの指標にこれっぽっちもならんw
それこそ貴族的にまずいかどうかの指標にこれっぽっちもならんw
212この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:15:54.30ID:m2mq35kG 婚約関係が解消されて、
その上アウブと一領主候補生という形で立場の差が出来ても、
二人の関係はこれまでと大して変化がないよ!
アレキサンドリアとエーレンフェストの関係は良好です!
というパフォーマンスの可能性(深読み)
その上アウブと一領主候補生という形で立場の差が出来ても、
二人の関係はこれまでと大して変化がないよ!
アレキサンドリアとエーレンフェストの関係は良好です!
というパフォーマンスの可能性(深読み)
213この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:16:09.47ID:Z1i9LR51 >>107 >>194
マインが「お叱り」と使った意図はともかく、その大変なことにしたのがヴィルだから言われるのも仕方ないかもw
>どちらも一緒に講義を受けている領主候補生がいる小領地ですから、出所が領主候補生ということはわかるのですが
ここから広かっただろう噂の方には対処できなくて、マインに「何とかしろ」って丸投げした形になってるし
ヴィルのそういう所は昔からだし、確かに後からでもオルトをフォローできてる部分もあるけどね
むしろ、ハンネさんの周りが見えないテンパりぶりに印象が少しずつ下がっていくw 置かれた立場が激変してるとは言ってもね
お母様の恋物語は、ハンネさん含め、一部の貴族女性の頭を蕩けさせたという悪影響を発生させているのかもしれない
マインが「お叱り」と使った意図はともかく、その大変なことにしたのがヴィルだから言われるのも仕方ないかもw
>どちらも一緒に講義を受けている領主候補生がいる小領地ですから、出所が領主候補生ということはわかるのですが
ここから広かっただろう噂の方には対処できなくて、マインに「何とかしろ」って丸投げした形になってるし
ヴィルのそういう所は昔からだし、確かに後からでもオルトをフォローできてる部分もあるけどね
むしろ、ハンネさんの周りが見えないテンパりぶりに印象が少しずつ下がっていくw 置かれた立場が激変してるとは言ってもね
お母様の恋物語は、ハンネさん含め、一部の貴族女性の頭を蕩けさせたという悪影響を発生させているのかもしれない
214この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:17:30.55ID:L38l0Ouf 正直、作中でお叱りの一言でさらっと流された事に対してどうしてここまで執着するかがわからん
215この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:17:37.49ID:jcXKI9qZ ID無しスレより
本好きの下克上というタイトルですが、これでは全国の読書を趣味とする人達の地位がまるで低いみたいです。
少なくとも私は傷つきました。
図書館に週一回通う程度の書籍好きですが、社会的には認められない趣味なのでしょうか。
また手段を選ばないと記載されていますが、これでは読書を趣味とされる方達のイメージが悪くなってしまいます。
私達読書家は文化を愛しています。
対話とコミュニケーションの重要性をおそらく本を読まれない方と同程度、またはそれ以上に理解しています。
結果のみを求めて手段を選ばない愚行さを様々な書籍から学んでいます。
私はこのタイトルを許せません。
まだ内容を読んでいませんが、きっと野蛮な行為を行う主人公だと憶測しています。
TOブックス様にはしかるべき措置を取っていただきたく、筆をとりました。
どうかご一考をお願いします。
本好きの下克上というタイトルですが、これでは全国の読書を趣味とする人達の地位がまるで低いみたいです。
少なくとも私は傷つきました。
図書館に週一回通う程度の書籍好きですが、社会的には認められない趣味なのでしょうか。
また手段を選ばないと記載されていますが、これでは読書を趣味とされる方達のイメージが悪くなってしまいます。
私達読書家は文化を愛しています。
対話とコミュニケーションの重要性をおそらく本を読まれない方と同程度、またはそれ以上に理解しています。
結果のみを求めて手段を選ばない愚行さを様々な書籍から学んでいます。
私はこのタイトルを許せません。
まだ内容を読んでいませんが、きっと野蛮な行為を行う主人公だと憶測しています。
TOブックス様にはしかるべき措置を取っていただきたく、筆をとりました。
どうかご一考をお願いします。
216この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:18:36.94ID:c7E8jEBS >>205
オルトがヴィルとハンネの間を取り持つのではなく
ヴィルがオルトとハンネの間を取り持ってるからな…
恋を応援するオルトがかつとか言ってたスレ民の基準なら
オルトじゃなくヴィルが勝つことになる。奴らの思考はわからない
オルトがヴィルとハンネの間を取り持つのではなく
ヴィルがオルトとハンネの間を取り持ってるからな…
恋を応援するオルトがかつとか言ってたスレ民の基準なら
オルトじゃなくヴィルが勝つことになる。奴らの思考はわからない
217この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:21:35.58ID:c7E8jEBS >>215
読んでないアンチの態度がでかすぎて被害者気取りとは罪深い
読んでないアンチの態度がでかすぎて被害者気取りとは罪深い
218この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:21:49.80ID:FJXELNNA やはり流れがオルト当て馬状態だな
想い人から別の異性との仲を応援されるとか、終盤覚醒した想い人と両想いになる未来しか見えん
ただ相手がヴィルでその展開を想像出来んなぁ、自覚出来るのか??
想い人から別の異性との仲を応援されるとか、終盤覚醒した想い人と両想いになる未来しか見えん
ただ相手がヴィルでその展開を想像出来んなぁ、自覚出来るのか??
219この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:22:26.14ID:c7E8jEBS >>211
うーん?貴族ではない自分が問題視してすみませんでしたと謝ることを期待していた
うーん?貴族ではない自分が問題視してすみませんでしたと謝ることを期待していた
220この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:23:30.22ID:wJJRkOCp221この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:26:11.82ID:2EADXGuu ところで
金粉本人が何かしたわけでも失言したわけでもないだろ
とかばってみる
金粉のねじ曲がった根性や明るくない領地経営が見え隠れしてる現状だとハッセの元村長並みに残念ですが
金粉本人が何かしたわけでも失言したわけでもないだろ
とかばってみる
金粉のねじ曲がった根性や明るくない領地経営が見え隠れしてる現状だとハッセの元村長並みに残念ですが
222この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:27:34.77ID:8h8tiW4H >>204
フェルも叔父のままだったぞ
エーレンの時と違って明確な敵対はしてないけど
今後商業的にはライバル領だし
地雷さんの専属職人(王族御用達)を我がことのように胸張って誇るのはちょっと違うと思うんだ…
今までと同じ関係と言葉通りに受け取ってはいけない立場なのにそれが出来てないアンバランスさを描写してるシーンなんだなぁと思ったよ
フェルも叔父のままだったぞ
エーレンの時と違って明確な敵対はしてないけど
今後商業的にはライバル領だし
地雷さんの専属職人(王族御用達)を我がことのように胸張って誇るのはちょっと違うと思うんだ…
今までと同じ関係と言葉通りに受け取ってはいけない立場なのにそれが出来てないアンバランスさを描写してるシーンなんだなぁと思ったよ
223この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:27:48.66ID:fZtjnuJJ ラオフェレーグ全然見えないけど、
ハンネさまとの接触禁止にされたのかな?
ハンネさまとの接触禁止にされたのかな?
224この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:28:34.63ID:5grEC8PM 現時点でヴィルフリート→ハンネローレがないってのはイメージ通りだった
正直ヴィルフリートが恋をするっていう未来が想像できない
なんか常に「自分」の事しか意識になさそうで「自分より大事な人」を見つけられる気がしないんだよね
ハンネさんのヴィルへの恋?はアイドルとか生徒会長とか、
プライベートを知らない美化した憧れの人を相手に、恋に恋してる状態に見える
正直ヴィルフリートが恋をするっていう未来が想像できない
なんか常に「自分」の事しか意識になさそうで「自分より大事な人」を見つけられる気がしないんだよね
ハンネさんのヴィルへの恋?はアイドルとか生徒会長とか、
プライベートを知らない美化した憧れの人を相手に、恋に恋してる状態に見える
225この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:33:40.82ID:GWX/LRl3226この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:34:07.15ID:Oox2ftbt >>220
フェルは”仲がいい領地なので恩を売る為”と言い訳(自分に言い聞かせて)してた
つまり明確な見返りはなかったと思われる
領主候補生の神殿入りについて、自領でも始めたにもかかわらず援護なかったし
お互いアウブが納得しているので他領から問題にはならないが、
前例があるということでヴィル=地雷さん間でも適応されうるという問題は潜在している
フェルは”仲がいい領地なので恩を売る為”と言い訳(自分に言い聞かせて)してた
つまり明確な見返りはなかったと思われる
領主候補生の神殿入りについて、自領でも始めたにもかかわらず援護なかったし
お互いアウブが納得しているので他領から問題にはならないが、
前例があるということでヴィル=地雷さん間でも適応されうるという問題は潜在している
227この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:34:36.42ID:/XFfsLOs あー、そっか。ダンケル的な求婚で、ハンネさんが自分の手で婚姻を勝ち取る展開が起きるって考えると、ハンネさんにアプローチを掛けた人はその時点で対象外になるのか。
こりゃ先が読めんわ。
こりゃ先が読めんわ。
228この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:40:23.54ID:wJJRkOCp >>226
やっぱ無償か。よくよく考えると領内の資本をタダで横流ししてるようなもんだしアウブとして結構な失態だと思うんだよね。
やっぱ無償か。よくよく考えると領内の資本をタダで横流ししてるようなもんだしアウブとして結構な失態だと思うんだよね。
229この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:40:59.62ID:c7E8jEBS >>222
よそはよそだったアーレンと第二エーレン的なアレキはもともと等価ではないのだし扱いが違うのは当然じゃないか?
それにエーレンとアレキの共存共栄はアウブアレキも言っていたことだから問題はないと思うぞ
ヴィルの褒め方は昔から一貫してるな。身内扱いなほめ方なのかな
よそはよそだったアーレンと第二エーレン的なアレキはもともと等価ではないのだし扱いが違うのは当然じゃないか?
それにエーレンとアレキの共存共栄はアウブアレキも言っていたことだから問題はないと思うぞ
ヴィルの褒め方は昔から一貫してるな。身内扱いなほめ方なのかな
230この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:43:16.47ID:FJXELNNA 地雷さんと魔王も最後までくっつく気配皆無だったのに、実は無自覚で周囲にはダダ漏れ状態だったからなー
今フラグ立てまくりなオルトは逆に結ばれないような気がしてならん
しかし音楽まで行き着かず順調に話数伸びていってるの笑う
今フラグ立てまくりなオルトは逆に結ばれないような気がしてならん
しかし音楽まで行き着かず順調に話数伸びていってるの笑う
231この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 03:47:41.75ID:Oox2ftbt >>229
あれ身内をほめてるように見えるけど、自分のものとして自慢してるだけなんだよな
あれ身内をほめてるように見えるけど、自分のものとして自慢してるだけなんだよな
232この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 04:05:42.18ID:c7E8jEBS >>231
うーん?ただの妹自慢だと思ったけどなあ
> 「うむ、そうだ。ローゼマイン、様の専属職人はこのように素晴らしいユルゲンシュミットには存在しない赤のリューツィが作れるのだ。ハンネローレ様によく似合っているであろう?」
> ヴィルフリート様が得意そうに胸を張ると、オルトヴィーンが髪飾りとヴィルフリート様とわたくしを見比べて、力のない笑みを浮かべました。
> 「どうだ、フィリーネ。この絵本はローゼマインが作ったのだ。すごいだろう」
> ……何故兄様が自慢する?
> 自分のことのように誇らしげに胸を張るヴィルフリートの姿に、わたしが小さく笑っていると、フィリーネが頬を上気させて、「ローゼマイン様」と、純真なキラキラの目で見つめてきた。
うーん?ただの妹自慢だと思ったけどなあ
> 「うむ、そうだ。ローゼマイン、様の専属職人はこのように素晴らしいユルゲンシュミットには存在しない赤のリューツィが作れるのだ。ハンネローレ様によく似合っているであろう?」
> ヴィルフリート様が得意そうに胸を張ると、オルトヴィーンが髪飾りとヴィルフリート様とわたくしを見比べて、力のない笑みを浮かべました。
> 「どうだ、フィリーネ。この絵本はローゼマインが作ったのだ。すごいだろう」
> ……何故兄様が自慢する?
> 自分のことのように誇らしげに胸を張るヴィルフリートの姿に、わたしが小さく笑っていると、フィリーネが頬を上気させて、「ローゼマイン様」と、純真なキラキラの目で見つめてきた。
233この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 04:10:31.78ID:PKTRe/ob >>185
ヴィルに言えるのは、ヴィルから贈られた事になってハンネ様困ってるから助けてあげて、くらいな訳で
それを叱られたとマイン様が表現しただけで、ヴィル的には叱るどころかSOSじゃ無いかな
そもそも髪飾りが珍しい他領だからこそ婚約品になっているが、エーレンでは平民すら使用する物
その上、マイン様から贈られた物は最上級の普段使い用で、卒業式用のスペシャル品では無い可能性
貴族院で毎日付けましょと言って用意した品から推測
これまでも、儀式用と普段使い用で簪は分けて使用されていたかと
あと、本物ディッターから半年以上経っていて、既に専属の移動も完了している訳で、
エーレンとアレキで、マイン様事業の扱いの取り決めは、当然フェルジルで決定していなければおかしな話
ヴィルが言っているマイン様専属以外が育ってきていると言うのは、エーレン側職人も育っているアピール
あとヴィルはハンネ様に懸想されている事を全く理解していない事を忘れてヴィルを責めるのも問題かな
ハンネ様は遠距離からの視線と嫁取りディッターで手を取った事以外、ヴィルに対して何一つアプローチしていない
遠距離視線は周りで見ている人は気がついても、相手が気づくのは難しいし、
ディッター報酬のハンネ様を断った時のセリフの通り、ハンネ様にとって下位領地(上位最下位?)エーレンに嫁ぐ事が
貴族の一般的な幸福に繋がるとは思えない
神の視点で見ている読者が、気がつく条件を与えられないキャラを揶揄しても何も始まらない
ヴィルに言えるのは、ヴィルから贈られた事になってハンネ様困ってるから助けてあげて、くらいな訳で
それを叱られたとマイン様が表現しただけで、ヴィル的には叱るどころかSOSじゃ無いかな
そもそも髪飾りが珍しい他領だからこそ婚約品になっているが、エーレンでは平民すら使用する物
その上、マイン様から贈られた物は最上級の普段使い用で、卒業式用のスペシャル品では無い可能性
貴族院で毎日付けましょと言って用意した品から推測
これまでも、儀式用と普段使い用で簪は分けて使用されていたかと
あと、本物ディッターから半年以上経っていて、既に専属の移動も完了している訳で、
エーレンとアレキで、マイン様事業の扱いの取り決めは、当然フェルジルで決定していなければおかしな話
ヴィルが言っているマイン様専属以外が育ってきていると言うのは、エーレン側職人も育っているアピール
あとヴィルはハンネ様に懸想されている事を全く理解していない事を忘れてヴィルを責めるのも問題かな
ハンネ様は遠距離からの視線と嫁取りディッターで手を取った事以外、ヴィルに対して何一つアプローチしていない
遠距離視線は周りで見ている人は気がついても、相手が気づくのは難しいし、
ディッター報酬のハンネ様を断った時のセリフの通り、ハンネ様にとって下位領地(上位最下位?)エーレンに嫁ぐ事が
貴族の一般的な幸福に繋がるとは思えない
神の視点で見ている読者が、気がつく条件を与えられないキャラを揶揄しても何も始まらない
234この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 04:11:30.52ID:v4418QJm >>229
>エーレンフェストでは髪飾りをつけている女性は珍しくないのでしょう。ヴィルフリート様はエスコート相手の話題にも移らず
>シャルロッテ様が新しい髪飾りを作らせたことやローゼマイン様の専属以外の髪飾り職人が育っていることなどを教えてくださいます。わたくしもこの髪飾りを注文した時のことを話します。
オルトが話しかける前の会話がエスコート相手の話じゃなくてシャルが職人を育てているという妹が頑張ってますというage情報
ヴィルの脳内は二人の妹と職人を褒めるモードになっていて色気なんか無い
>エーレンフェストでは髪飾りをつけている女性は珍しくないのでしょう。ヴィルフリート様はエスコート相手の話題にも移らず
>シャルロッテ様が新しい髪飾りを作らせたことやローゼマイン様の専属以外の髪飾り職人が育っていることなどを教えてくださいます。わたくしもこの髪飾りを注文した時のことを話します。
オルトが話しかける前の会話がエスコート相手の話じゃなくてシャルが職人を育てているという妹が頑張ってますというage情報
ヴィルの脳内は二人の妹と職人を褒めるモードになっていて色気なんか無い
235この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 04:15:16.80ID:pqSLMTPB >>221
金粉は現状にも現状からさらに落ちるしかない未来にもガクブルしてて
ハンネさんへの婚約打診も藁をも掴む心持ち
臣下共が一時期のライゼガングのごとくはっちゃけてるだけ
ていう可能性もないわけじゃないわな
金粉は現状にも現状からさらに落ちるしかない未来にもガクブルしてて
ハンネさんへの婚約打診も藁をも掴む心持ち
臣下共が一時期のライゼガングのごとくはっちゃけてるだけ
ていう可能性もないわけじゃないわな
236この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 04:15:40.52ID:exufsY1Y ヴィルに対する評価が低い人とそうでない人の見解のすり合わせは無理、このスレ見てるとよくわかる
どっちも相手の言い分を絶対に受け入れないという点では一致してるもの
半値さんはあれだな、地雷さんと一緒で内面描写されると思考のポンコツぶりが浮き彫りになるタイプ
なるほど親友関係になるわけだという勝手な納得w
どっちも相手の言い分を絶対に受け入れないという点では一致してるもの
半値さんはあれだな、地雷さんと一緒で内面描写されると思考のポンコツぶりが浮き彫りになるタイプ
なるほど親友関係になるわけだという勝手な納得w
237この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 04:18:03.84ID:c7E8jEBS >>234
相手先の番号あってる?
相手先の番号あってる?
238この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 04:30:19.62ID:Oox2ftbt >>232
フェルのマントを奪うようなヴェロの教育のおかげで、ヴィルは弟妹にお下がりしない
弟妹のものはすべて自分のものって教育があったのかもしれない
ラン兄にも妹を抑えろとか発言してるしな
地雷さんの仕事の最後の上っ面だけを果たして自慢もしてたし
フェルのマントを奪うようなヴェロの教育のおかげで、ヴィルは弟妹にお下がりしない
弟妹のものはすべて自分のものって教育があったのかもしれない
ラン兄にも妹を抑えろとか発言してるしな
地雷さんの仕事の最後の上っ面だけを果たして自慢もしてたし
239この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 04:50:52.46ID:v4418QJm >>238
>「あの、ヴィルフリート兄様。ダンケルフェルガーの研究の代表者として出ていただいても良いですか? わたくし、アーレンスバッハとの共同研究に出なければならないのです」
>「いやいや、ちょっと待て。ダンケルフェルガーの共同研究も其方が主になって行ったものではないか。一位と三位ならば、一位を優先してそちらに出るか、両方出るかどちらかだ」
> ヴィルフリートに、妹の成果を奪うようで嫌だ、と言われ、わたしは護衛騎士であるレオノーレと一緒に仕方なく前に向かう。
表彰されるときにヴィルが代表者になるのをきっぱりと断っているからちゃんと妹の成果は妹のものだと理解していて自分の事のように褒めているだけだよ
>「あの、ヴィルフリート兄様。ダンケルフェルガーの研究の代表者として出ていただいても良いですか? わたくし、アーレンスバッハとの共同研究に出なければならないのです」
>「いやいや、ちょっと待て。ダンケルフェルガーの共同研究も其方が主になって行ったものではないか。一位と三位ならば、一位を優先してそちらに出るか、両方出るかどちらかだ」
> ヴィルフリートに、妹の成果を奪うようで嫌だ、と言われ、わたしは護衛騎士であるレオノーレと一緒に仕方なく前に向かう。
表彰されるときにヴィルが代表者になるのをきっぱりと断っているからちゃんと妹の成果は妹のものだと理解していて自分の事のように褒めているだけだよ
240この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 04:54:41.42ID:n5lJW8FS ヴィルのオルドナンツの内容はともかく、地雷さんの「叱られた」発言は社交的に
深読みしていいんじゃないかな。
下位領地の領主候補生が上位領地のアウブを叱るというのはユルゲン的にあり得ない。
で、ヴィルの一般的評価は女神の化身で婚約者だった地雷さんに逃げられた愚か者で、
当然二人の間は不仲だと思われてるはず。
そこに地雷さん自ら「叱られちゃいました(テへ)」と発言することで二人の間が
領地や地位に関係なく兄妹であることを強調したという解釈もできる。
エーレンをけなして地雷さんに取り入ろうと考えてた領地にとっては、
その方針が逆効果になるわけで、地雷さんの真意を探ろうと必死にならざるを得ない。
その過程で事実が広まれば髪飾りの噂も消えるだろうと。
まあ地雷さんでは思いつきそうにないし、側近かエルヴィーラ当たりの助言があったのかも。
とはいえ、地雷さんの天然発言の可能性も否定できないけどね。
深読みしていいんじゃないかな。
下位領地の領主候補生が上位領地のアウブを叱るというのはユルゲン的にあり得ない。
で、ヴィルの一般的評価は女神の化身で婚約者だった地雷さんに逃げられた愚か者で、
当然二人の間は不仲だと思われてるはず。
そこに地雷さん自ら「叱られちゃいました(テへ)」と発言することで二人の間が
領地や地位に関係なく兄妹であることを強調したという解釈もできる。
エーレンをけなして地雷さんに取り入ろうと考えてた領地にとっては、
その方針が逆効果になるわけで、地雷さんの真意を探ろうと必死にならざるを得ない。
その過程で事実が広まれば髪飾りの噂も消えるだろうと。
まあ地雷さんでは思いつきそうにないし、側近かエルヴィーラ当たりの助言があったのかも。
とはいえ、地雷さんの天然発言の可能性も否定できないけどね。
241この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 05:06:50.26ID:Oox2ftbt242この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 05:08:46.83ID:XdJr04Et ヴィルがハンネ様に恋してたとしても自分から離れていくんじゃないかねえ
アウブになれない自分はふさわしくないだろうって感じで
アウブになれない自分はふさわしくないだろうって感じで
243この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 05:12:58.06ID:qI8u33DI 今からでもいいからヴィルに貴族と人として一人の男として教育できる人を付けることはできないものか
実はボ爺様の子供なんじゃないかというほどに
察せない、考えない、我が道を行くこいつは…
来年成人なんだよね?
実はボ爺様の子供なんじゃないかというほどに
察せない、考えない、我が道を行くこいつは…
来年成人なんだよね?
244この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 05:17:31.12ID:U6vE6l6R ボニ爺の若い時ってどうだったんだろ
245この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 05:29:11.64ID:PetSSlAO ヴィルは男版の天然なんだろな
女が女の天然嫌うように男が男の天然嫌う感じ?
女が女の天然嫌うように男が男の天然嫌う感じ?
246この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 05:47:03.81ID:WEuZ7d8V ボニ爺の認識では面倒くさい事やらなきゃいけないからやらないって
感じでアウブやらなかったんじゃなかったか
若い頃どのくらいの能力があったのかわからんな
身体強化はずっと鍛えに鍛えてきたんだろうなって感じはするが
感じでアウブやらなかったんじゃなかったか
若い頃どのくらいの能力があったのかわからんな
身体強化はずっと鍛えに鍛えてきたんだろうなって感じはするが
247この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 05:49:20.84ID:SJrnKM3R ハンネさんの逆ハー事情なんてどうでもいい
本編ですっ飛ばした諸々の補完じゃないのかよ
せめて恋愛ジャンルに区分しとけ
本編ですっ飛ばした諸々の補完じゃないのかよ
せめて恋愛ジャンルに区分しとけ
248この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 05:49:25.26ID:tlRAyMFs 金粉領地って元中央でよかったっけ?
249この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 06:06:11.71ID:A2cAG8ok 同じKY天然ボケのアンゲリカが許されたのは、度を超えた天然は一途になるという事だとしみじみ思うねぇ……w
あとコルドゥラ、いくら何でも厳しくない?
というか叱るなら付ける前に言えやボケ。唯一の友達からの贈り物やぞ
あとコルドゥラ、いくら何でも厳しくない?
というか叱るなら付ける前に言えやボケ。唯一の友達からの贈り物やぞ
250この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 06:08:49.51ID:v4418QJm >「この時期にご懐妊だなんて……。貴方は本当にフロレンツィア様以外を娶らないつもりなのですか? もうそのようなことを言っていられる年でも順位でもないでしょう? フロレンツィア様に一途なのは結構ですけれど、少しは周囲も見なさい」
>いつまでたっても貴方は、とコンスタンツェの言葉が弟を諭す姉のものになる。小声でお小言を受けた養父様は拗ねたように反論した。
>「別に意図したわけではなかったのですが、結果的にはそうなりましたね。これもおそらく第二夫人は娶らなくても良いというリーベスクヒルフェの御加護の賜物でしょう」
>「またそのように調子の良いことを……」
どんどんエーレンとフレーベの順位に差ができているという記述があるほど上位のアウブのジルに下位の姉のコンス様が
領地対抗戦で初対面の地雷さんの前の会話がコレだから問題なさそう
>いつまでたっても貴方は、とコンスタンツェの言葉が弟を諭す姉のものになる。小声でお小言を受けた養父様は拗ねたように反論した。
>「別に意図したわけではなかったのですが、結果的にはそうなりましたね。これもおそらく第二夫人は娶らなくても良いというリーベスクヒルフェの御加護の賜物でしょう」
>「またそのように調子の良いことを……」
どんどんエーレンとフレーベの順位に差ができているという記述があるほど上位のアウブのジルに下位の姉のコンス様が
領地対抗戦で初対面の地雷さんの前の会話がコレだから問題なさそう
251この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 06:26:12.76ID:AoGMF18f >>38
うわぁ……これはまたすごいな
うわぁ……これはまたすごいな
252この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 06:31:36.93ID:lftJWC0h253この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 06:31:37.62ID:+f18XsAU 金粉さんガチでハンネローネ様狙ってきてて草
254この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 06:33:18.36ID:A2cAG8ok >>143
ブルーアンファがキマシタワーを建てるようですw
ブルーアンファがキマシタワーを建てるようですw
255この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 06:34:35.23ID:+f18XsAU256この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 06:40:55.93ID:lftJWC0h >>231
僕の叔父さんはすごいんだぞ!と主張するスネ夫かな?
僕の叔父さんはすごいんだぞ!と主張するスネ夫かな?
257この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 06:43:51.41ID:sLwxLsbp 自分のプレゼントのせいで友達が炎上してるのに貴族的なプロセスすっ飛ばして最速で内々に「おい半値が炎上してんぞ」って連絡入ったときに
真っ先に考えることが「礼儀がなってない」になるほど地雷さんがクズだとヴィルアンチには思われてるのか
真っ先に考えることが「礼儀がなってない」になるほど地雷さんがクズだとヴィルアンチには思われてるのか
258この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 06:44:17.79ID:A2cAG8ok なんつーか、ストーリーで楽しむ人とキャラへの感情移入で楽しむ人とで今作の評価が180度違うのがおもしろいわー(皮肉
地雷さんがエントリーした以上、ギャグ時空一歩手前になるのは確定なのによくそこまでギスギス出来るよね
地雷さんがエントリーした以上、ギャグ時空一歩手前になるのは確定なのによくそこまでギスギス出来るよね
259この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 06:46:01.91ID:2P/wZQlB ダンケルは百合もBLもいけるのか
260この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 06:47:22.32ID:sLwxLsbp ダンケルのホモはBLというよりもっとこう…汗臭そう
261この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 06:48:54.50ID:lftJWC0h262この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 06:49:29.91ID:sLwxLsbp あ、これ触ったらあかんやつや…
263この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 06:56:01.50ID:l+jOqbpe >>257
半値さんがオルトに説明しようとした言葉を遮って半値さんの髪飾りを作った職人の腕といかに髪飾りが半値さんに似合っているかを自慢する
→オルトの誤解が決定付けられ周囲もヴィルが贈ったものだと確信する
内容吹聴テロであるオルドナンツで叱る
→どこで誰といるかわからない上位者をオルドナンツで叱りつけるのは問題ではないか?
ヴィルの態度に落ち度があると考える人がいるということと地雷さんがどう思っているかを混同してますよ
半値さんがオルトに説明しようとした言葉を遮って半値さんの髪飾りを作った職人の腕といかに髪飾りが半値さんに似合っているかを自慢する
→オルトの誤解が決定付けられ周囲もヴィルが贈ったものだと確信する
内容吹聴テロであるオルドナンツで叱る
→どこで誰といるかわからない上位者をオルドナンツで叱りつけるのは問題ではないか?
ヴィルの態度に落ち度があると考える人がいるということと地雷さんがどう思っているかを混同してますよ
264この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 06:58:29.94ID:ZjRCy78s >>261
その行為は俗に「大きなお世話」と嫌われる行為だぞ……
というか誰が言ったところで実害はヴィル自身の評価が下がるだけで全部自業自得で受け止めてるやんけ
そしてヴィルは自分の評価下降を気にしないから(アンテナが腐ってるから気付かない)何の問題もない
直接言われない限り悪評がダメージにならないのは父親譲りだな
その行為は俗に「大きなお世話」と嫌われる行為だぞ……
というか誰が言ったところで実害はヴィル自身の評価が下がるだけで全部自業自得で受け止めてるやんけ
そしてヴィルは自分の評価下降を気にしないから(アンテナが腐ってるから気付かない)何の問題もない
直接言われない限り悪評がダメージにならないのは父親譲りだな
265この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 06:59:10.48ID:MfKvpLAD ヴィルは他人の気持ちを考える能力が低いだけだから
なんか割り込んだ上位貴族の方がヤバい
なんか割り込んだ上位貴族の方がヤバい
266この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 07:00:56.86ID:xsjgiHTZ 地雷さんにさっさと事態収拾させないと半値さんが社会的に死ぬし
作品の外でアンチが発狂する以外に特にデメリットないしどうせ何やってもアンチは発狂するんだから
ヴィルの即日抗議は普通にベスト対応だよ
逆にあそこでヴィルが貴族的にほっかむってたらオルトルートは爆死したかもしれないが地雷さんは怒るだろう
作品の外でアンチが発狂する以外に特にデメリットないしどうせ何やってもアンチは発狂するんだから
ヴィルの即日抗議は普通にベスト対応だよ
逆にあそこでヴィルが貴族的にほっかむってたらオルトルートは爆死したかもしれないが地雷さんは怒るだろう
267この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 07:06:14.19ID:+f18XsAU オルトがヴィルにこの恋応援してくれって頼んでることすらわからないガチガイジまみれなの?ここ
268この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 07:10:27.33ID:l+jOqbpe269この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 07:15:47.07ID:tHSlETFN つーか作品内ではヴィルの対応はGJ扱いになってると思うんだけど
270この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 07:24:52.57ID:qI8u33DI 元締めはアレキいっちゃったけど
アレキ簪じゃなくてエーレン簪のままでいくんだな
数年はアレキとエーレンで簪バトル紙バトルを繰り広げそうだ
アレキ簪じゃなくてエーレン簪のままでいくんだな
数年はアレキとエーレンで簪バトル紙バトルを繰り広げそうだ
271この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 07:29:39.59ID:MfKvpLAD272この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 07:29:47.25ID:7w6Vt62P これは半値様が婿取りディッター吹っ掛けるの不可避の流れだな
273この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 07:30:55.34ID:Kb+w9mWu 半値杯ディッターバトルロイヤルの開催待ったなし
274この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 07:31:29.31ID:tHSlETFN 作品内で誰も気にしてないんだから学生同士の連絡としか扱われてないだろ
275この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 07:32:49.77ID:ZjRCy78s 卒業式の奉納舞から考えると、まず魔王が地雷さんを相手役のいる光の女神役にはしないから
領地順位的には
闇→オルト、光→半値さん、風→地雷さん、火→ヴィル、水・土・命→ガウス・キルシュネ・ロスレン、リンデンの中から3人
こう考えると半値さんの相手はオルトの可能性が高いんじゃなかろうか
ヴィルの相手は個人的に一押しのリュールラディさんでいいんじゃないかな
あの娘は領主一族に近い上級貴族のくせに擦れたところがないし本人もエーレンに来たがってたしヴィルとはそれなりに合いそう
領地順位的には
闇→オルト、光→半値さん、風→地雷さん、火→ヴィル、水・土・命→ガウス・キルシュネ・ロスレン、リンデンの中から3人
こう考えると半値さんの相手はオルトの可能性が高いんじゃなかろうか
ヴィルの相手は個人的に一押しのリュールラディさんでいいんじゃないかな
あの娘は領主一族に近い上級貴族のくせに擦れたところがないし本人もエーレンに来たがってたしヴィルとはそれなりに合いそう
276この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 07:35:53.18ID:E09r3qO3 この世界って池沼しかいないの?
277この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 07:40:01.35ID:qI8u33DI >>269
地雷半値オル辺りにはgjでも
やはり言葉が足りない、思慮が足りないで
つけ入る隙ができたり話が大きくなったり余計な注目を浴びたりと
貴族院が混沌としてきているのは確かでしょ
地雷様とおなじ髪飾り→フェルの第二夫人?と勘違いさせて
女神の化身と加護どころか女神の寵愛を受けたといってもいい性騎士を従える魔王とディッターで勝負つけますかと脅していいんじゃないかな
地雷半値オル辺りにはgjでも
やはり言葉が足りない、思慮が足りないで
つけ入る隙ができたり話が大きくなったり余計な注目を浴びたりと
貴族院が混沌としてきているのは確かでしょ
地雷様とおなじ髪飾り→フェルの第二夫人?と勘違いさせて
女神の化身と加護どころか女神の寵愛を受けたといってもいい性騎士を従える魔王とディッターで勝負つけますかと脅していいんじゃないかな
278この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 07:41:58.84ID:9TKx2iM1 >>277
世界のアホどもがアホでアホなのはヴィルのせいってのはさすがに笑うわ
世界のアホどもがアホでアホなのはヴィルのせいってのはさすがに笑うわ
279この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 07:42:38.81ID:tHSlETFN 現状ヴィルが混乱もたらしてる描写は何一つないけど
むしろ自分からフラグ折って沈静化させちゃうから半値さんにがっかりされてるほどなんだけど
むしろ自分からフラグ折って沈静化させちゃうから半値さんにがっかりされてるほどなんだけど
280この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 07:44:09.43ID:xsjgiHTZ >わたくしの髪飾りのせいで大変なことになっているとヴィルフリート兄様からお叱りのオルドナンツを受けました
これを罵倒したみたいな意味に誤読してるの、何だかんだでこのスレで多くて2〜3人だと思うんですがどうですかね
これを罵倒したみたいな意味に誤読してるの、何だかんだでこのスレで多くて2〜3人だと思うんですがどうですかね
281この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 07:44:10.64ID:9TKx2iM1 >>275
ハンネの気持ちを知っていながら間を取り持つこともなく
自分が自分がと前面に出てきたオルトは許されないね
ストップ安大暴落上場廃止もうこのまま死ぬんじゃないか?
> 次の瞬間、オルトヴィーン様の後ろでヴィルフリート様が応援するように拳を握っている姿が見えました。
> 誤解が解けてよかったという安堵の気持ちを、ずしりと重くて暗い気持ちが塗り替えていきます。
ハンネの気持ちを知っていながら間を取り持つこともなく
自分が自分がと前面に出てきたオルトは許されないね
ストップ安大暴落上場廃止もうこのまま死ぬんじゃないか?
> 次の瞬間、オルトヴィーン様の後ろでヴィルフリート様が応援するように拳を握っている姿が見えました。
> 誤解が解けてよかったという安堵の気持ちを、ずしりと重くて暗い気持ちが塗り替えていきます。
282この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 07:44:36.77ID:bN7bwFoQ 半値さんの態度に気づいてないのが本人とその相手という(地雷さんを除くw)
283この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 07:46:53.80ID:+FegffUe284この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 07:50:14.73ID:xsjgiHTZ まあオルトが話を途中で切り上げた上に続きも聞かずに逃げ回ったりしなければ良かった話なんだけど
そこはそれ恋する思春期少年なので大目に見てあげて…
そこはそれ恋する思春期少年なので大目に見てあげて…
285この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 07:51:24.35ID:1l7gRrQy >>283
それな
それな
286この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 07:51:38.93ID:OwqD3cNz >>29
貝殻とか?
貝殻とか?
287この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 07:53:12.16ID:TohBjvS6 真面目に疑問なんだが金粉野郎って本気でハンネ様を娶れると思ってんのか
あらゆる意味で無様を晒したあの顔色会議にアウブディッター夫妻も出席してたんだぞ……
あの会議での金粉を見ていた両親が大切な娘を嫁がせるわけがないと思う
ダメ元でもなく本気で求婚してるなら気持ち悪いを通り越して怖い
あらゆる意味で無様を晒したあの顔色会議にアウブディッター夫妻も出席してたんだぞ……
あの会議での金粉を見ていた両親が大切な娘を嫁がせるわけがないと思う
ダメ元でもなく本気で求婚してるなら気持ち悪いを通り越して怖い
288この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 07:53:38.92ID:8lUN2K0/ > 段々遠ざかって切れそうだった繋がり
他所の領主に婿入りさせられて自分も王族入りだったはずなのに全部ぶっ壊して取り戻したフェル様ですね間違いない
他所の領主に婿入りさせられて自分も王族入りだったはずなのに全部ぶっ壊して取り戻したフェル様ですね間違いない
289この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 07:56:14.34ID:m2mq35kG ヴィルから地雷さんへのオルドナンツって単純に
「こういう誤解が広まっているので、半値さんのためにも解いておくべき」
みたいな内容じゃねーの?
で、それを地雷さんが大袈裟に
「怒られちゃった失敗失敗」
で笑い話として話の種に持ち出したようにしか読めなかったのだが。
というか、他の内容ならともかく、こと婚姻に関する問題は
領地の関係や領地内のパワーバランスにも直結しているし、
緊急性の高い話でもあるのだから、いちいちヴィル→ジル→地雷さんのルートで
悠長に手紙出したり会合したりってやってたら手遅れになりかねん。
多少の横紙破りではあっても、
それこそ講義中に求婚するのと同程度の、
気にするヤツは気にするんじゃない?ってレベルの話ではなかろうか。
「こういう誤解が広まっているので、半値さんのためにも解いておくべき」
みたいな内容じゃねーの?
で、それを地雷さんが大袈裟に
「怒られちゃった失敗失敗」
で笑い話として話の種に持ち出したようにしか読めなかったのだが。
というか、他の内容ならともかく、こと婚姻に関する問題は
領地の関係や領地内のパワーバランスにも直結しているし、
緊急性の高い話でもあるのだから、いちいちヴィル→ジル→地雷さんのルートで
悠長に手紙出したり会合したりってやってたら手遅れになりかねん。
多少の横紙破りではあっても、
それこそ講義中に求婚するのと同程度の、
気にするヤツは気にするんじゃない?ってレベルの話ではなかろうか。
290この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 07:56:59.94ID:xsjgiHTZ >>289
普通にそうだと思うけどなんか変な誤読してる人が延々ID変えながら暴れてるので…
普通にそうだと思うけどなんか変な誤読してる人が延々ID変えながら暴れてるので…
291この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:01:56.47ID:X8LDadzD みんなアウブ・ゴールドパウダーさん馬鹿にしすぎじゃないですかね……
ちょっと人格と状況判断能力があれなだけで、魔力だけなら半値さんとおそらく釣り合うはずなんだぞ
ちょっと人格と状況判断能力があれなだけで、魔力だけなら半値さんとおそらく釣り合うはずなんだぞ
292この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:03:09.80ID:+FegffUe ケントの謎な態度だけど実はケントにはラザンに気持ちを寄せる妹か友人がいて
半値さんが望まぬ結婚でラザンとくっつくよりもラザンとその人がまとまるほうが皆のためになると思っている説をあげてみる
半値さんが望まぬ結婚でラザンとくっつくよりもラザンとその人がまとまるほうが皆のためになると思っている説をあげてみる
293この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:04:46.51ID:xsjgiHTZ294この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:06:00.16ID:0Dd9JD5L もうヴィルはキャラスレでも立ててそっちで批判一切なしで語ればいいんじゃないですかね
他のキャラだって微妙な言動すればその度検証されてるのに
ヴィルだけはそういう話題になったらアンチが発狂してる!ってあのさぁ
他のキャラだって微妙な言動すればその度検証されてるのに
ヴィルだけはそういう話題になったらアンチが発狂してる!ってあのさぁ
295この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:07:09.26ID:s0RMZ1AW 今回はヴィル以外がムチャクチャやっててヴィルは尻拭い役になってるのに発狂してるからそう言われてるんやで
296この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:07:20.40ID:m2mq35kG フェル←ラザン←ケントの一方通行ホモォの恋路か……
実りがねぇなぁ……
実りがねぇなぁ……
297この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:09:36.69ID:2yWFdjBd ハンネ様の初めてを奪うのは有象無象の男どもではない
このローゼマインだーーー!!ってこの流れ知ってた
このローゼマインだーーー!!ってこの流れ知ってた
298この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:09:37.48ID:okuHDBdK >>270
バトルどころか
・流行は上から流す方が広まりやすいから大領地アレキが上にいくのは中領地エーレンにはありがたい
・エーレンでは既に捌けないくらいの引き合いがあるから、アレキと分担できるのはありがたい
仲良く流行広めようね、て感じだと思う
バトルどころか
・流行は上から流す方が広まりやすいから大領地アレキが上にいくのは中領地エーレンにはありがたい
・エーレンでは既に捌けないくらいの引き合いがあるから、アレキと分担できるのはありがたい
仲良く流行広めようね、て感じだと思う
299この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:10:58.30ID:AbEU74UB >>294
自信満々な妄想や実りのない非難をやめればいいのでは?
自信満々な妄想や実りのない非難をやめればいいのでは?
300この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:13:11.32ID:Wb4MTC+d301この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:14:20.28ID:KNwM+miW オルドナンツは長文吹き込めないからヴィルが送ったのは髪飾りか自分からの婚約のものという噂が流れてるから対処頼むという概要だけ
地雷さんはエーレン、アレキ以外のトゥーリ製髪飾りの認識がわからないから困惑
地雷さんの側近が髪飾りを贈る意味を説明
側近もヴィルが誤解を拡散するような髪飾り自慢をしたことは知らないから「ヴィルフリート様がお困りになりますよ」とヴィルの立場にそって説明
地雷さん「ヴィルフリートに叱られちゃったね」
こんな感じかなと
地雷さんはエーレン、アレキ以外のトゥーリ製髪飾りの認識がわからないから困惑
地雷さんの側近が髪飾りを贈る意味を説明
側近もヴィルが誤解を拡散するような髪飾り自慢をしたことは知らないから「ヴィルフリート様がお困りになりますよ」とヴィルの立場にそって説明
地雷さん「ヴィルフリートに叱られちゃったね」
こんな感じかなと
302この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:15:07.98ID:xsjgiHTZ まあ正直言ってちゃんと連絡取って問題解決を図ってるのがむしろヴィルくらいで
ここに至ってどの領地も全体的に噂だけで早合点からの軽挙妄動がひどいよね…
ここに至ってどの領地も全体的に噂だけで早合点からの軽挙妄動がひどいよね…
303この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:17:06.18ID:AbEU74UB >>302
もともと噂で動いていた貴族社会の悪い部分がここで顕著にあらわれているね
もともと噂で動いていた貴族社会の悪い部分がここで顕著にあらわれているね
304この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:20:37.57ID:KNwM+miW 金粉貴族は旧トロストヴェークの人かな
負け組領地が一転No.3になってアホになったか
このわかりやすい踏み台を使って評価を上げるのは金粉アンチのオルトかな
負け組領地が一転No.3になってアホになったか
このわかりやすい踏み台を使って評価を上げるのは金粉アンチのオルトかな
305この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:21:06.03ID:nHpyjr7g306この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:24:12.60ID:m2mq35kG 噂で動かされるのは貴族の性だな。
ライゼガング古老もそんな感じだったし。
ライゼガング古老もそんな感じだったし。
307この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:30:29.49ID:jbHBDhD8 >>294
少なくとも自分は本編連載時から一部のキャラ叩きが生き甲斐みたいな連中にはずっと我慢してたんだが
どうせ何言っても聞かないのは分かりきってるし
そうやって諦めてるのをいいことに検証だから許されてるとかいい加減にして欲しい
少なくとも自分は本編連載時から一部のキャラ叩きが生き甲斐みたいな連中にはずっと我慢してたんだが
どうせ何言っても聞かないのは分かりきってるし
そうやって諦めてるのをいいことに検証だから許されてるとかいい加減にして欲しい
308この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:31:17.41ID:m2mq35kG 今更ながら今回のこれは、エーレンフェストにいた頃であれば
「勝手に他領から注文をとってくるな」とか、
「思い付きで行動するな愚か者」と、
ジルやフェルに怒られる案件ではなかろうか。
「勝手に他領から注文をとってくるな」とか、
「思い付きで行動するな愚か者」と、
ジルやフェルに怒られる案件ではなかろうか。
309この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:32:13.98ID:keJRtAaE まあ一番実りが無いのはここで日がな一日真っ赤な顔してレスしてるニート達な訳だが
310この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:35:43.69ID:6w913KA8 >>308
大領地のアウブで女神の化身である親友が、
「ハンネさんが自分で決めた相手なら誰でも認める」と、
多くの領主候補生、上級貴族たちの前で、
お墨付きを与えたようなもんだからな。
ハンネさんへの求婚レースがますます激化するのが目に見えてる。
確実に説教案件だよね。
大領地のアウブで女神の化身である親友が、
「ハンネさんが自分で決めた相手なら誰でも認める」と、
多くの領主候補生、上級貴族たちの前で、
お墨付きを与えたようなもんだからな。
ハンネさんへの求婚レースがますます激化するのが目に見えてる。
確実に説教案件だよね。
311この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:36:15.69ID:WWJeqqc9312この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:39:40.47ID:xsjgiHTZ313この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:40:10.53ID:vZ34X6eV ハイルリーゼ「通じていなかったのですね」
フロレンツィア「ヴィルフリートはもう少し勉強しなければ、貴族院に出せませんね」
こんなボケ2人がくっついたら側近の心労がやばそう
フロレンツィア「ヴィルフリートはもう少し勉強しなければ、貴族院に出せませんね」
こんなボケ2人がくっついたら側近の心労がやばそう
314この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:42:07.96ID:AbEU74UB >>309
IDコロコロすれば真っ赤にならないもんね
IDコロコロすれば真っ赤にならないもんね
315この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:43:46.68ID:oi+dot3A >>294
ヴィルの地雷さんに対する暴言に関しては考え無しのクソアホで大概にせえよと思ってる自分だけど今回は別に良いだろ
友達二人のために動いた行為は(自分が原因とはいえ)責められるべきではない
むしろその行動力をなぜ地雷さんのときに発揮できなかったのかと言いたい
ヴィルの地雷さんに対する暴言に関しては考え無しのクソアホで大概にせえよと思ってる自分だけど今回は別に良いだろ
友達二人のために動いた行為は(自分が原因とはいえ)責められるべきではない
むしろその行動力をなぜ地雷さんのときに発揮できなかったのかと言いたい
316この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:43:54.00ID:eYP11RLU コルドゥラ、側仕えの心得として出過ぎないようにしてるんだろうけど、半値さんの間の悪さの半分くらいはコルドゥラのせいのような気がしてきたぞ
317この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:44:14.57ID:KNwM+miW318この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:46:46.24ID:4JHRIcDo ディッターさえすればエーレンとの縁談すら勝手に決めていいストロングスタイルのダンケルはともかく
本来アウブレース脱落のオルトがアウブになる前提で他領の姫に求婚してるのは今後問題化する伏線って可能性はある
本来アウブレース脱落のオルトがアウブになる前提で他領の姫に求婚してるのは今後問題化する伏線って可能性はある
319この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:47:32.74ID:+FegffUe >>310
半値さんの気持ちさえ得られたらアレキ領主の後押しが得られる=上位領地以外にもチャンスあり、か…
半値さんの気持ちさえ得られたらアレキ領主の後押しが得られる=上位領地以外にもチャンスあり、か…
320この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:49:18.19ID:AbEU74UB >>318
言い訳に使われたアド姉が聞いたら少しキレそうな気はした
言い訳に使われたアド姉が聞いたら少しキレそうな気はした
321この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:50:27.46ID:+FegffUe >>315
ヴィルのことを油断して読んでいると気づかないところでやらかしている深読み必須の準金粉枠にいれて警戒している人と
警戒なく普通に読んでいる人の感覚の差もあるのではないか
今回はひっかからなかったがいままで本文の印象のままにスルーしたら後々問題だったと判明したパターンが多すぎて不安が残る
ヴィルのことを油断して読んでいると気づかないところでやらかしている深読み必須の準金粉枠にいれて警戒している人と
警戒なく普通に読んでいる人の感覚の差もあるのではないか
今回はひっかからなかったがいままで本文の印象のままにスルーしたら後々問題だったと判明したパターンが多すぎて不安が残る
322この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:53:29.99ID:CAGia9Lw >>321
いまのところ話聞かずに暴れまわってるカスどもの方が問題だな
いまのところ話聞かずに暴れまわってるカスどもの方が問題だな
323この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:56:22.71ID:d7ayHaYH ヴィルが覚醒して自前で超かっこいい簪作る展開はないですか
324この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:56:49.31ID:4JHRIcDo >>320
いやそっちも本心でしょ
でもなんか他領の姫を嫁すれば次期アウブになれるみたいな話になってるけど、本来は次期アウブに内定してるから親が他領との縁談を進める流れのはずで、オルトの独断専行これ潜在的にものすごくヤバいような
ドレヴァンのローカルルールがある可能性もあるけど
いやそっちも本心でしょ
でもなんか他領の姫を嫁すれば次期アウブになれるみたいな話になってるけど、本来は次期アウブに内定してるから親が他領との縁談を進める流れのはずで、オルトの独断専行これ潜在的にものすごくヤバいような
ドレヴァンのローカルルールがある可能性もあるけど
325この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:57:37.43ID:CAGia9Lw326この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:58:25.29ID:fnQ5b/ah もう地雷さんとハンネさんが結婚すれば丸く終わる気がしてきた
327この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 08:58:39.66ID:4JHRIcDo >>321
いつもヴィルの一挙一動全部に発狂してるから何十回かに一回たまたま当たるだけだゾ
いつもヴィルの一挙一動全部に発狂してるから何十回かに一回たまたま当たるだけだゾ
328この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 09:04:37.20ID:BQpq5DFs コルドゥラはワザとトラブルの芽を摘まずに
間の悪さにオロオロする半値さんを見て楽しむ愉悦勢、間違いない
間の悪さにオロオロする半値さんを見て楽しむ愉悦勢、間違いない
329この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 09:05:45.27ID:qtOFi27Q ドレヴァンのごたごた的にオルトは弱いわな
アウブダンケルの自領にいなさいの意に反してまで出るメリットがねーや
ヴィルであればまだ地雷さんとつながれるがあるが
割烹でこの外伝リクエストしてたほうだけど
本編でヴィルハンネのフラグがあるように思われたので、その決着どうなんのーってのがでかかったけども
ケントの望み次第では、ケントENDでも許せる気になってきた
アウブダンケルの自領にいなさいの意に反してまで出るメリットがねーや
ヴィルであればまだ地雷さんとつながれるがあるが
割烹でこの外伝リクエストしてたほうだけど
本編でヴィルハンネのフラグがあるように思われたので、その決着どうなんのーってのがでかかったけども
ケントの望み次第では、ケントENDでも許せる気になってきた
330この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 09:09:58.14ID:jW6Brs9Z 最後のコリンツダウムのアウブに報告って
地雷さん>コリンツダウムで地雷さんと半値さんはあまり貴族らしくない友達だからあんまり効果ないような気がする
わらわらと求婚者がよってきても断ったり地雷さんに告げ口すればどうにかなりそうだし
地雷さん>コリンツダウムで地雷さんと半値さんはあまり貴族らしくない友達だからあんまり効果ないような気がする
わらわらと求婚者がよってきても断ったり地雷さんに告げ口すればどうにかなりそうだし
331この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 09:12:47.06ID:oi+dot3A >>324
だよな
オルト的にはかなり危ない橋を渡ってる自覚はあると思う
頭いい子だしな
一方でドレヴァンのローカルルール次第では問題ない可能性もある
地方領地のローカルルールは本当にワケわからんからね…
エーレンも「上位領地から領主候補の嫁を取ることはNG」とかいう意味不明なルールがあるし
だよな
オルト的にはかなり危ない橋を渡ってる自覚はあると思う
頭いい子だしな
一方でドレヴァンのローカルルール次第では問題ない可能性もある
地方領地のローカルルールは本当にワケわからんからね…
エーレンも「上位領地から領主候補の嫁を取ることはNG」とかいう意味不明なルールがあるし
332この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 09:18:33.08ID:4JHRIcDo オルト頭良さげに振る舞ってるけどかなり恋は盲目なタイプに見える
333この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 09:21:53.01ID:Kb+w9mWu オルトからは、あまり恋心的な懸想は感じられないんだけどなー
頭良さそうなのがどうしても政略プロポーズに見えてくるのもあるけど
頭良さそうなのがどうしても政略プロポーズに見えてくるのもあるけど
334この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 09:22:33.89ID:OwqD3cNz >>175
>我々のうちのどちらかと望まぬ星を結ぶことになりますよ
ケントは半値さんが自分やラザンとの婚約を嫌がってるのを自覚してるんだよな
決して選ばれることはないと諦めてのかもしれない
もともと他領に嫁に出される可能性もあって叶わない諦めたはずの恋だったのが
ひょんなことから自分が手を伸ばせる資格を得てもやっぱり相手から望まれてないと理解して再び諦めないといけないとか
>我々のうちのどちらかと望まぬ星を結ぶことになりますよ
ケントは半値さんが自分やラザンとの婚約を嫌がってるのを自覚してるんだよな
決して選ばれることはないと諦めてのかもしれない
もともと他領に嫁に出される可能性もあって叶わない諦めたはずの恋だったのが
ひょんなことから自分が手を伸ばせる資格を得てもやっぱり相手から望まれてないと理解して再び諦めないといけないとか
335この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 09:23:38.74ID:daoghP08 逆ハー擬きなのに誰を選んでも全て円満とはならない八方塞がり具合が間の悪い半値さんらしい
髪飾りは虹色魔石の方を調合するべし求婚者ども
髪飾りは虹色魔石の方を調合するべし求婚者ども
336この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 09:25:00.68ID:toQg+Iyv337この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 09:26:13.98ID:kcqX8F5Q >>163
愚直ってやつか
愚直ってやつか
338この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 09:27:13.29ID:4JHRIcDo むしろ政略を口実にしてる割に何かある度に派手にキョドりすぎw
339この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 09:28:40.69ID:m2mq35kG340この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 09:28:57.27ID:ACicYvfN 無理とは分かっているがラザンにワンチャンほしいなー
ハンネさんがディッターを好んでいないと知れば対応変えてくれそうな気がするんだけど
貴族的に無理だけどハンネさんも一回求婚者たちとしっかり本音で話せればいいのに
ハンネさんがディッターを好んでいないと知れば対応変えてくれそうな気がするんだけど
貴族的に無理だけどハンネさんも一回求婚者たちとしっかり本音で話せればいいのに
341この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 09:29:30.28ID:A2cAG8ok >>302
今回の更新で個人的に一番腹立つのはコルドゥラ
半値さんがお揃いの簪を楽しみにしていたのも受け取りに行ってたのも事前に知っていた筈なのに後出しでドヤ顔で「飛び付くのが悪い」って、あんたね……
そういう事こそ前持って「下手に付けると婚約者からのアプローチ扱いと見做されますよ」と教えとくのが側近の役目やろ、と
成人の側近としては大チョンボやのに、誰も突っ込まないのはこれ如何に?
今回の更新で個人的に一番腹立つのはコルドゥラ
半値さんがお揃いの簪を楽しみにしていたのも受け取りに行ってたのも事前に知っていた筈なのに後出しでドヤ顔で「飛び付くのが悪い」って、あんたね……
そういう事こそ前持って「下手に付けると婚約者からのアプローチ扱いと見做されますよ」と教えとくのが側近の役目やろ、と
成人の側近としては大チョンボやのに、誰も突っ込まないのはこれ如何に?
342この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 09:35:09.31ID:ABt3+HAu ラザンはワンチャン有りそうな気がす
ケントは懸想してなさそうだし
オルトはヴィルの応援がマイナス補正になってそう
ケントは懸想してなさそうだし
オルトはヴィルの応援がマイナス補正になってそう
343この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 09:38:13.60ID:CAGia9Lw >>341
心を抉るのがコルドゥラだとは思っていませんでした
心を抉るのがコルドゥラだとは思っていませんでした
344この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 09:38:53.88ID:+FegffUe345この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 09:42:47.91ID:oi+dot3A346この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 09:43:24.54ID:e/PAaBkf ヴィルなんて心底どうでもいいんだよ
シャルを出せシャルを
レティ出せレティを
大根出せ大根を
シャルを出せシャルを
レティ出せレティを
大根出せ大根を
347この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 09:43:33.33ID:JOWmD2XM 愛と誠ばりに泥臭い半値様外伝が読みたいのう
ハンネ ローレよ、オルト ヴィーンは――、きみのためなら死ねる!
ハンネ ローレよ、オルト ヴィーンは――、きみのためなら死ねる!
348この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 09:44:53.43ID:upahB/pM >>150
読まなければ良いと思います
読まなければ良いと思います
349この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 09:49:36.81ID:6RctrJTO ムレンロイエ様はまだですか?
やらかして下さると楽しみにしているのですが…
やらかして下さると楽しみにしているのですが…
350この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 09:52:19.08ID:4EZ5OYLH やっと読んだ
金粉領の奴らは性根も金粉そっくりっぽいな
一言しか台詞無いのにめちゃうぜー奴な予感ひしひしする
金粉領の奴らは性根も金粉そっくりっぽいな
一言しか台詞無いのにめちゃうぜー奴な予感ひしひしする
351この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 09:52:19.24ID:UIK3ZkmP 今の領地の順位ってどうなってんだっけ?
352この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 09:53:24.23ID:qaVQQBRm >>348
そーなんだろうけどさ、リクエストした時はハンネさんの目から見た
ユルゲンの変化ってのをイメージしてたんだけどこれってずっとこんな
感じの話なのかな?
これはこれで有りなんだけど1年近く続くとなると、何か他の話を読みたい
気もする
そーなんだろうけどさ、リクエストした時はハンネさんの目から見た
ユルゲンの変化ってのをイメージしてたんだけどこれってずっとこんな
感じの話なのかな?
これはこれで有りなんだけど1年近く続くとなると、何か他の話を読みたい
気もする
353この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 09:55:38.54ID:l0D9hYF/ >>328
アルノーみたいな?
フェルと地雷さんに悪意を見せずフランと地雷さんを攻撃し続けたアルノーは何気に悪役として優秀だと思う
読み返して思ったんだが
登場間もないフェルディナンド様
君は側仕えを信用しないのか? ってどの口が言ってんだ
アルノーみたいな?
フェルと地雷さんに悪意を見せずフランと地雷さんを攻撃し続けたアルノーは何気に悪役として優秀だと思う
読み返して思ったんだが
登場間もないフェルディナンド様
君は側仕えを信用しないのか? ってどの口が言ってんだ
354この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:00:16.46ID:CAGia9Lw >>351
01.ダンケルフェルガー(↑)
02.ブルーメフェルト(新)
03.コリンツダウム(新)
04.クラッセンブルク(↓)
05.ドレヴァンヒェル(↓)
06.アレキサンドリア(新)
07.ハウフレッツェ(↓)
08.エーレンフェスト(→)
09.ガウスビュッテル(↓)
10.ギレッセンマイアー(↓)
01.ダンケルフェルガー(↑)
02.ブルーメフェルト(新)
03.コリンツダウム(新)
04.クラッセンブルク(↓)
05.ドレヴァンヒェル(↓)
06.アレキサンドリア(新)
07.ハウフレッツェ(↓)
08.エーレンフェスト(→)
09.ガウスビュッテル(↓)
10.ギレッセンマイアー(↓)
355この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:00:26.26ID:PF6e+QNK >>350
金粉は自分の失態を側近達に教えてないだろうから仕方がないんじゃない?
あの上級貴族は事前に金粉か金粉の側近から半値さんは我が領地の領主夫人になる人だから貴族院では虫がつかないように監視しつつ何かあれば力になるようにと頼まれていたのかもしれないし
金粉は自分の失態を側近達に教えてないだろうから仕方がないんじゃない?
あの上級貴族は事前に金粉か金粉の側近から半値さんは我が領地の領主夫人になる人だから貴族院では虫がつかないように監視しつつ何かあれば力になるようにと頼まれていたのかもしれないし
356この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:01:46.69ID:C5gGUg3+ >>354
これ見るとエーレン高え
これ見るとエーレン高え
357この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:04:36.79ID:UIK3ZkmP358この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:06:44.40ID:OwqD3cNz >>239
それ領地に帰還した途端に義妹の今までの功績を否定する方針を受け入れて
自分だけ認められようと義妹の調べた魔法陣はちゃっかり受け取るわ
神殿業務と事業が忙しい地雷さんに孕んだ養母の代わりに社交やれと噛み付いて両親と揃ってシャルをキレさせるわ
自分のためにライゼを抑えなかったと八つ当たりするわと
手のひら返すんだけどな
ヴェロを懐かしむのも後ろめたいと被害者の地雷さんにキレたり
ヴィルの本質は三部の頃とあんま変わってない
それ領地に帰還した途端に義妹の今までの功績を否定する方針を受け入れて
自分だけ認められようと義妹の調べた魔法陣はちゃっかり受け取るわ
神殿業務と事業が忙しい地雷さんに孕んだ養母の代わりに社交やれと噛み付いて両親と揃ってシャルをキレさせるわ
自分のためにライゼを抑えなかったと八つ当たりするわと
手のひら返すんだけどな
ヴェロを懐かしむのも後ろめたいと被害者の地雷さんにキレたり
ヴィルの本質は三部の頃とあんま変わってない
359この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:13:25.69ID:A2cAG8ok >>347
ラザン「( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ」
ケンプ「( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ」
オルト「('A`;)ウ〜ンウンンンンンウ〜ンウンン・ン・ン」
フェシュピールbyヴィル(テケテケテケテケテンテケテケテッテッテ)
(´Д`;)(´・ω・`)('A`;)(・∀・)「「「「ラヴィ!!」」」」
ラザン「( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ」
ケンプ「( ´_ゝ`)ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ」
オルト「('A`;)ウ〜ンウンンンンンウ〜ンウンン・ン・ン」
フェシュピールbyヴィル(テケテケテケテケテンテケテケテッテッテ)
(´Д`;)(´・ω・`)('A`;)(・∀・)「「「「ラヴィ!!」」」」
360この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:16:00.00ID:ws3oJZVp >>358
地雷さんが例外なだけで基本はヴィルが正しいんだがな。
領主第一夫人になるなら、神殿はともかく事業は部下の文官に任せるように手配するのが正しい。
また、ライゼを抑えるのも第一夫人を目指すと言っているのであれば、自勢力を自身の意向を添わせるようにするのは、第一夫人の前に上位者として当然のこと。
地雷さんが例外なだけで基本はヴィルが正しいんだがな。
領主第一夫人になるなら、神殿はともかく事業は部下の文官に任せるように手配するのが正しい。
また、ライゼを抑えるのも第一夫人を目指すと言っているのであれば、自勢力を自身の意向を添わせるようにするのは、第一夫人の前に上位者として当然のこと。
361この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:16:43.55ID:OwqD3cNz362この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:20:55.30ID:PF6e+QNK >>360
ライゼの統率は貴族的な意味での親族が担当して抑えていたんだからいいでしょ
ジルもそれでいいと言ってたしヴィル自身も地雷さんの発想を領地に役立てるのがエーレンの次期アウブの使命だと自分でライゼに表明したよ
婚約者の後ろ楯で地位を手に入れようとしてるのに婚約者を大事にできないほうがまずいよ
ライゼの統率は貴族的な意味での親族が担当して抑えていたんだからいいでしょ
ジルもそれでいいと言ってたしヴィル自身も地雷さんの発想を領地に役立てるのがエーレンの次期アウブの使命だと自分でライゼに表明したよ
婚約者の後ろ楯で地位を手に入れようとしてるのに婚約者を大事にできないほうがまずいよ
363この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:25:23.34ID:ws3oJZVp364この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:26:57.00ID:vfqRTsGg365この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:26:58.21ID:iosQCjvV >>225
つ クラリッサ
つ クラリッサ
366この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:27:47.43ID:IZlxv8g0 >>360
最も自勢力であるはずの名捧げ側近に反されてるヴィルに言われてもなw
それに普通のアウブ夫人の仕事を地雷さんに求めるならヴィルも普通のアウブの仕事である他領との交渉で地雷さんの邪魔をしないようにしないとだし、事業をもっと把握してなきゃいけない
文官に任せられない事すら把握してない体たらくでは
最も自勢力であるはずの名捧げ側近に反されてるヴィルに言われてもなw
それに普通のアウブ夫人の仕事を地雷さんに求めるならヴィルも普通のアウブの仕事である他領との交渉で地雷さんの邪魔をしないようにしないとだし、事業をもっと把握してなきゃいけない
文官に任せられない事すら把握してない体たらくでは
367この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:31:02.07ID:OwqD3cNz >>353
仲間認識したのかもしれんぞ
仲間認識したのかもしれんぞ
368この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:32:31.56ID:oi+dot3A 貴族院の順位について11位以降は完全に妄想だけど
11位キルシュネライト
12位ヨースブレンナー
13位ノイエハウゼン
14位レームブルック
15位インメルディンク
17位フレーベルターク
こんな感じだと思ってる
キルシュネライト以外の小領地は情報が少なすぎるのでさっぱりわからん
11位キルシュネライト
12位ヨースブレンナー
13位ノイエハウゼン
14位レームブルック
15位インメルディンク
17位フレーベルターク
こんな感じだと思ってる
キルシュネライト以外の小領地は情報が少なすぎるのでさっぱりわからん
369この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:33:17.71ID:0Ih1RMBU >>347
ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ ラヴィ!
ヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノヌヌネネヌヌネノ ラヴィ!
370この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:34:22.13ID:OZC0KHql なんか君死ね勢が唐突にw
371この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:35:35.05ID:WBIxc6Dj >>368
キルシュネライトが小領地って確定?
キルシュネライトが小領地って確定?
372この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:36:16.32ID:52ehfeRv 領地詳細わかんないトコも多いよねこうして羅列されてるの見ると。ユルゲンシュミット漫遊記とか無いものかしら
373この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:38:37.25ID:IZlxv8g0 >>368
フレーベルとインメルが逆転してたら面白いのに
フレーベルとインメルが逆転してたら面白いのに
374この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:38:42.79ID:OwqD3cNz >>360
ライゼの曽祖父を説得した折にヴィル自身が地雷さんを活かす領主になるって宣言してただろ
それを忘れてたからレス兄に痛い所を突かれてディッターすることになったのを季節一つも経ずに再び忘却してる
ライゼの曽祖父を説得した折にヴィル自身が地雷さんを活かす領主になるって宣言してただろ
それを忘れてたからレス兄に痛い所を突かれてディッターすることになったのを季節一つも経ずに再び忘却してる
375この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:39:00.25ID:iosQCjvV376この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:40:51.74ID:ws3oJZVp377この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:41:28.18ID:ZWzLte+E 金粉領のあの増徴振りを見る限り金粉全然反省も自重もしてねーな
378この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:43:03.05ID:NruKE3kp 地雷さん目線の時は間は悪いが優秀な候補生に見えていた半値さんが半値さん目線ではポンコツかわいい
領主候補生が集まって会話しているところに話遮って加わってくる上級とか無礼ではないのかね?
領主候補生が集まって会話しているところに話遮って加わってくる上級とか無礼ではないのかね?
379この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:44:22.45ID:HMtQTGWn ハンネさんいつのまにか来てるー
地雷さん「なう地雷いんぐ」
地雷さん「なう地雷いんぐ」
380この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:46:27.57ID:oi+dot3A >>371
中領地は8つまで確定
残りの1つはガウスビュッテルかキルシュネライトなんだけど小領地がずっと7位とか無理だろうとの予想
ガウスビュッテルが王族と強い結び付きがあるコネコネ小領地かもしれないけど、現状でも9位だし中領地でしょう
中領地は8つまで確定
残りの1つはガウスビュッテルかキルシュネライトなんだけど小領地がずっと7位とか無理だろうとの予想
ガウスビュッテルが王族と強い結び付きがあるコネコネ小領地かもしれないけど、現状でも9位だし中領地でしょう
381この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:47:32.09ID:TVfzbb8M >>375
ボースガイツだっけ??過去の王位簒奪教唆途中までイケてた事変再びとかやりそうな
ボースガイツだっけ??過去の王位簒奪教唆途中までイケてた事変再びとかやりそうな
382この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:48:27.01ID:8ylN4MkX 金粉本人が出てるわけでもないのに金粉の評価が更に下がってるの流石というかなんというか
383この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:49:20.75ID:IZlxv8g0 >>376
同じ未成年であるシャルが地雷さんの仕事量把握してたから、それは言い訳にはならんのでは
未成年である事を言い訳にするなら地雷さんも未成年だしそもそも十分援護射撃してるよ
ギーベライゼのとこでもギーベキルンベルガのとこでも
ヴィルが止められたのに勝手にキャンプファイヤーやって自滅したのにそれを地雷さんのせいみたいに言われてもふざけるなとしか言いようがない
同じ未成年であるシャルが地雷さんの仕事量把握してたから、それは言い訳にはならんのでは
未成年である事を言い訳にするなら地雷さんも未成年だしそもそも十分援護射撃してるよ
ギーベライゼのとこでもギーベキルンベルガのとこでも
ヴィルが止められたのに勝手にキャンプファイヤーやって自滅したのにそれを地雷さんのせいみたいに言われてもふざけるなとしか言いようがない
384この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:49:24.32ID:Jixjq1wk 200年たってればもう別の国じゃねえ?
日本だったら200年前は江戸幕府全盛期で400年前は鎖国開始位の時代だぜ?
日本だったら200年前は江戸幕府全盛期で400年前は鎖国開始位の時代だぜ?
385この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:50:01.33ID:ws3oJZVp >>378
地雷さん目線でも半値さんはポンコツに見えてたじゃんw
地雷さん目線でも半値さんはポンコツに見えてたじゃんw
386この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:51:13.92ID:iosQCjvV >>381
さすがに接続先は変えるんじゃないかな……
さすがに接続先は変えるんじゃないかな……
387この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:52:30.93ID:WBIxc6Dj388この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:54:05.68ID:ZWzLte+E389この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:55:03.19ID:iosQCjvV390この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:56:35.31ID:0n6PJUfn >>389
攻める旨味も少ないから防衛戦力少なくてもなんとかなる説
攻める旨味も少ないから防衛戦力少なくてもなんとかなる説
391この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:57:22.80ID:WBIxc6Dj >>386
接続先変えるのに魔力が大量に必要だったりしないのだろうか
接続先変えるのに魔力が大量に必要だったりしないのだろうか
392この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 10:59:17.59ID:TxYTboy0 >ハンネローレ様のエスコート相手が正式に決まったら、
>その方からの注文は特別にお受けするというのはいかがでしょう?
>ハンネローレ様が選んだ方の注文であれば
これ、いつのまにか
半値さんの結婚相手は、父親(アウブ)が決める
から
半値さんの結婚相手は、半値さん自身が決める
になっちゃってるんだね
大体地雷さんの所為で
そして金粉がアウブ・ダンケルすっ飛ばして半値さんに直接求婚して爆死する、と
>その方からの注文は特別にお受けするというのはいかがでしょう?
>ハンネローレ様が選んだ方の注文であれば
これ、いつのまにか
半値さんの結婚相手は、父親(アウブ)が決める
から
半値さんの結婚相手は、半値さん自身が決める
になっちゃってるんだね
大体地雷さんの所為で
そして金粉がアウブ・ダンケルすっ飛ばして半値さんに直接求婚して爆死する、と
393この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:02:33.27ID:ws3oJZVp394この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:03:54.43ID:ZWzLte+E 正直金粉は気配だけでもイラつくので見えないところでひっそり息を引き取って欲しい
むしろ急な病で高みに上がってナーエとうとうやらかしたか?!展開でいい
むしろ急な病で高みに上がってナーエとうとうやらかしたか?!展開でいい
395この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:06:06.96ID:CAGia9Lw396この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:06:13.57ID:PKTRe/ob >>341
今回の件、ダンケル的には領外に出さない予定のハンネ様にそんな噂が立っても問題ないし
そうやって谷に突き落とす教育をする事によってダンケル女を生産しているのかもしらんw
前回ハンネ様が覚醒したのも、母にヴィルが追い詰められてだったし
>>383
シャルさんも完全には把握していないと思うぞ
ただ社交系女子であるシャルさんは、こまめにマイン様ともお茶会やって、お母様(フロ)からも情報も取って
フロ系派閥所属としてマイン様の流行発信茶会などでギルベルタとのやりとりも見ている点で
ヴィルよりは遙かに理解しているだろうけど
神殿系に関してはヴィルも(トラウマレベルで)理解しているだろうし
>>392
アウブ・ディッターの選んだ婚約者候補から選ぶ権利は元々ハンネ様
今回の件、ダンケル的には領外に出さない予定のハンネ様にそんな噂が立っても問題ないし
そうやって谷に突き落とす教育をする事によってダンケル女を生産しているのかもしらんw
前回ハンネ様が覚醒したのも、母にヴィルが追い詰められてだったし
>>383
シャルさんも完全には把握していないと思うぞ
ただ社交系女子であるシャルさんは、こまめにマイン様ともお茶会やって、お母様(フロ)からも情報も取って
フロ系派閥所属としてマイン様の流行発信茶会などでギルベルタとのやりとりも見ている点で
ヴィルよりは遙かに理解しているだろうけど
神殿系に関してはヴィルも(トラウマレベルで)理解しているだろうし
>>392
アウブ・ディッターの選んだ婚約者候補から選ぶ権利は元々ハンネ様
397この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:06:28.00ID:NruKE3kp 半値さんの婚姻は基本アウブが決めることだから現状の候補のメリットデメリットは
ダンケルズ メリット:地雷さんとのつながり確保 デメリット:なし
ヴィル メリット:半値さんの汚点の回復 デメリット:地雷さんとのつながりが少し薄くなる
オルト メリット:なし デメリット:地雷さんとのつながりをドレヴァンに奪われる
金粉 メリット:なし デメリット:いろいろ有りすぎる
半値さんがヴィルを婿に取るって選択肢はないのかね5年の制限は有るけど婚約期間をとれば解決しないかな
ダンケルズ メリット:地雷さんとのつながり確保 デメリット:なし
ヴィル メリット:半値さんの汚点の回復 デメリット:地雷さんとのつながりが少し薄くなる
オルト メリット:なし デメリット:地雷さんとのつながりをドレヴァンに奪われる
金粉 メリット:なし デメリット:いろいろ有りすぎる
半値さんがヴィルを婿に取るって選択肢はないのかね5年の制限は有るけど婚約期間をとれば解決しないかな
398この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:07:17.00ID:oi+dot3A399この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:09:49.18ID:ZWzLte+E400この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:11:55.98ID:Qurh3SX6 さり気なくチキチキ嫁取り大ディッターの開催宣言をしてしまっている地雷さんマジ地雷敷設員
401この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:14:02.48ID:8maptl0o ヴィルはこのまま気が付かないまま
終わってからそんな事があったのか
となると予想
終わってからそんな事があったのか
となると予想
402この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:14:11.15ID:1Q5HEB3Q そういえば求婚で女神に例えることがあるけど、女神によって意味あるの?光の女神に例えるのは1番に大事にするって意味か?それとも定型句だったりするのか?
403この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:15:39.80ID:OZC0KHql404この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:18:20.58ID:ZWzLte+E405この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:18:52.01ID:dahQthIs406この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:19:14.29ID:v4etgFqO シャルの方が地雷さんの内情に詳しかったのは、同性というのも大きいと思う、側近同士のやり取りも多いだろうし。
ただ、ヴィルにブルーアンファが訪れていないのは確かっぽい。ジルの血筋からすると、一度惚れたらまっしぐらになりそうだけど。
ただ、ヴィルにブルーアンファが訪れていないのは確かっぽい。ジルの血筋からすると、一度惚れたらまっしぐらになりそうだけど。
407この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:22:04.08ID:Wb4MTC+d >>402
その質問、両方とも本編で意味が何度も出てたよね。
その質問、両方とも本編で意味が何度も出てたよね。
408この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:24:20.26ID:y1dKFX26 >>402
つ 519 周囲の変化と春を寿ぐ宴
>養父様の口から出たのは、ブリュンヒルデに光の女神を支え、土の女神を癒す水の女神であってほしいという言葉だった。
>第一夫人と違って第二夫人が公の場で光の女神に例えられることはないらしい。
>オティーリエによると、もっとマイナーな眷属に例えられることが多いそうなので、フリュートレーネに例えられるということは、ずいぶんとブリュンヒルデを高く評価しているということになるらしい。
つ 519 周囲の変化と春を寿ぐ宴
>養父様の口から出たのは、ブリュンヒルデに光の女神を支え、土の女神を癒す水の女神であってほしいという言葉だった。
>第一夫人と違って第二夫人が公の場で光の女神に例えられることはないらしい。
>オティーリエによると、もっとマイナーな眷属に例えられることが多いそうなので、フリュートレーネに例えられるということは、ずいぶんとブリュンヒルデを高く評価しているということになるらしい。
409この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:24:37.53ID:73axPKdA 〉コルドゥラの声にハッとすると、目の前には動揺に任せてガスガスとフォークを突き刺してしまったせいで少々見目が悪くなってしまったハテルの肉がありました。できるだけ優雅に切り分けて、取り繕います。
ハンネさん、かわいい。
ハンネさん、かわいい。
410この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:25:00.32ID:Kbo+DKtt411この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:25:36.16ID:ws3oJZVp >>397
オルトは普通にメリットは高い。
が、地雷さんと比較すると遜色あるだけで...
金粉は操縦次第。(第一夫人にはなるだろうが、恋愛重視になっている半値との相性は最悪だろうが)
つまり、一番いいのはアレキサンドリアに嫁がせることなんだよね。(錯乱)
オルトは普通にメリットは高い。
が、地雷さんと比較すると遜色あるだけで...
金粉は操縦次第。(第一夫人にはなるだろうが、恋愛重視になっている半値との相性は最悪だろうが)
つまり、一番いいのはアレキサンドリアに嫁がせることなんだよね。(錯乱)
412この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:28:45.29ID:epfw1IRB >>410
そなたはまだ(他人の魔力を感じ取れないのか)の可能性
そなたはまだ(他人の魔力を感じ取れないのか)の可能性
413この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:29:03.42ID:PIVcG075 フェルが地雷さんを全部の女神に例えた、ってなってたけど、あれはやはり
眷属女神のぶんも全部なんだろうか
ユルゲン神々って全部で72柱?だっけ?
半数が女神だとしたら36柱ぶんか、うわぁ
正直ドン引きレベルなんですけおw
眷属女神のぶんも全部なんだろうか
ユルゲン神々って全部で72柱?だっけ?
半数が女神だとしたら36柱ぶんか、うわぁ
正直ドン引きレベルなんですけおw
414この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:32:30.28ID:A2cAG8ok さすがに口上が長くなり過ぎるから大神だけだろ。……たぶん、おそらく、きっとwww
415この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:33:14.17ID:exufsY1Y >コルドゥラの声にハッとすると、目の前には動揺に任せてガスガスとメッサーを突き刺してしまったせいで少々見目が悪くなってしまったコリンツダウム領がありました。
>できるだけ優雅に切り分けて、取り繕います。
うむ
>できるだけ優雅に切り分けて、取り繕います。
うむ
416この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:33:54.12ID:oi+dot3A >>411
残念、アレキサンドリアは領主一族の男が一穴主義の1人しかいないのである
残念、アレキサンドリアは領主一族の男が一穴主義の1人しかいないのである
417この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:35:38.20ID:Qurh3SX6 虫除け婚約者を地雷さんに爆破されてしまったアウブダンケルは果たしてどう動くのやら?
これ幸いと寄って来る虫全部にディッターを仕掛け・・・そうだなマジで
これ幸いと寄って来る虫全部にディッターを仕掛け・・・そうだなマジで
418この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:35:51.44ID:A2cAG8ok >>416
公式でライバルになったんだし、地雷さん娶ればいいじゃない!(錯乱
公式でライバルになったんだし、地雷さん娶ればいいじゃない!(錯乱
419この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:36:15.65ID:GlKqECOL >>411
つまりハンネさんをアウブの第一夫人に(お目々ぐるぐる)
つまりハンネさんをアウブの第一夫人に(お目々ぐるぐる)
420この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:36:54.03ID:dahQthIs >>411
ダンケルという領地が得られるメリットが
ハンネさん残留によるアレキ>>>ドレヴァン>>エーレン>>>>コリンツ ってだけで、オルトも十分メリット範囲内だよな
ハンネさん本人の希望やダンケルの内憂も考慮すれば割とベターな選択肢な気がしてる
ダンケルという領地が得られるメリットが
ハンネさん残留によるアレキ>>>ドレヴァン>>エーレン>>>>コリンツ ってだけで、オルトも十分メリット範囲内だよな
ハンネさん本人の希望やダンケルの内憂も考慮すれば割とベターな選択肢な気がしてる
421この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:36:59.74ID:YXrFNOBq オルトはハンネの気持ち知りながら積極的に寝取りに行くのはやっぱ盗人気質なんだなという気がする
まだホモ疑惑の時のほうがマシだったで
まだホモ疑惑の時のほうがマシだったで
422この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:37:10.97ID:VvR9dMKe >>413
自信を持って否定しきれないのがコワイw
自信を持って否定しきれないのがコワイw
423この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:37:59.82ID:73axPKdA >>415
>コルドゥラの声にハッとすると、目の前には動揺に任せてガスガスとメッサーを突き刺してしまったせいで少々見目が悪くなってしまったジギスヴァルト様だった物がありました。
>できるだけ優雅に切り分けて、取り繕います。
いやいや
>コルドゥラの声にハッとすると、目の前には動揺に任せてガスガスとメッサーを突き刺してしまったせいで少々見目が悪くなってしまったジギスヴァルト様だった物がありました。
>できるだけ優雅に切り分けて、取り繕います。
いやいや
424この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:39:04.70ID:gIdiS3fh425この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:39:45.00ID:pHqnS8R8426この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:39:53.18ID:Qo1gSHRF この先金粉領がなんかやらかしたらダンケルが制圧して礎を奪い
成人してるレス兄が優秀な側近つれて独立して統治すれば良い
夫人は元々第2予定の領内上級だし、他領地から領主候補生を第1夫人として
迎えるのにも問題ない(ほら、すぐそばに優秀なアドルさんが余ってるw)
レス兄は元々ディッター脳じゃないし領内のディッター信者どもが妹を信仰してるのも肌で感じてる
親も兄妹で将来争いとならないように、また娘を他領に出さないよう、
今ハンネさんの結婚相手を決めようとしてるわけで
レス兄がダンケルが制した領地で独立すれば円満に解決
アウブダンケルはまだまだ現役だし、未成年のハンネさんが次期アウブでも問題ない
あとはゆっくりと他領地の領主候補生を吟味して婿を選べば良い
婿入り求婚が殺到したらハンネさん争奪戦ディッター三昧w
金粉さえ排除すれば権力でハンネさんに婚姻を迫れるヤツなどいないから
選びたい放題(ただし婿入りが条件)
アウブの地位よりハンネさんが欲しけりゃオルトも挑戦すればよい
姉がレス兄に嫁げばドレヴァンのアウブになって姉を守る必要もなくなるしな
成人してるレス兄が優秀な側近つれて独立して統治すれば良い
夫人は元々第2予定の領内上級だし、他領地から領主候補生を第1夫人として
迎えるのにも問題ない(ほら、すぐそばに優秀なアドルさんが余ってるw)
レス兄は元々ディッター脳じゃないし領内のディッター信者どもが妹を信仰してるのも肌で感じてる
親も兄妹で将来争いとならないように、また娘を他領に出さないよう、
今ハンネさんの結婚相手を決めようとしてるわけで
レス兄がダンケルが制した領地で独立すれば円満に解決
アウブダンケルはまだまだ現役だし、未成年のハンネさんが次期アウブでも問題ない
あとはゆっくりと他領地の領主候補生を吟味して婿を選べば良い
婿入り求婚が殺到したらハンネさん争奪戦ディッター三昧w
金粉さえ排除すれば権力でハンネさんに婚姻を迫れるヤツなどいないから
選びたい放題(ただし婿入りが条件)
アウブの地位よりハンネさんが欲しけりゃオルトも挑戦すればよい
姉がレス兄に嫁げばドレヴァンのアウブになって姉を守る必要もなくなるしな
427この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:40:20.19ID:6RctrJTO 大神の女神だけなら地雷さんが理解できたはず…
ということはわかるよなww
ということはわかるよなww
428この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:40:37.59ID:OwqD3cNz >>393
ゆえにシャルは三人にブチ切れだった
フロレは地雷さんに無関心というかヴィルを支えてもらえれば満足だったんだろうな
領主会議でも自領に利を引き込むことにも疎かったし地雷さんの能力を発揮させることと普通の第一夫人は両立しないとすら理解してなさそう
それとヴィルに対してもヴェロから守れず育ててやれなかった不憫さだけではなく
いつまでも愚かな姑を慕う息子への憎らしさやそう感じる後ろめたさなんかあったのかも知れない
ゲオにいびられていたけども跡目争い自体は回避されたジルも情報を与えられることに甘んじて自主的に情報を求めることもなさそうだ
ゆえにシャルは三人にブチ切れだった
フロレは地雷さんに無関心というかヴィルを支えてもらえれば満足だったんだろうな
領主会議でも自領に利を引き込むことにも疎かったし地雷さんの能力を発揮させることと普通の第一夫人は両立しないとすら理解してなさそう
それとヴィルに対してもヴェロから守れず育ててやれなかった不憫さだけではなく
いつまでも愚かな姑を慕う息子への憎らしさやそう感じる後ろめたさなんかあったのかも知れない
ゲオにいびられていたけども跡目争い自体は回避されたジルも情報を与えられることに甘んじて自主的に情報を求めることもなさそうだ
429この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:41:38.01ID:gIdiS3fh >>416
ユルゲンシュミットで同姓婚が禁止されていると、何時から錯覚していた?
ユルゲンシュミットで同姓婚が禁止されていると、何時から錯覚していた?
430この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:42:44.22ID:Q5VQNaL4 ヴィル論争ってちはやふるの太一論争に似てる
431この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:44:36.37ID:ws3oJZVp >>430
つまり地雷さんが責任を取って両刀使いになれば解決(錯乱)
つまり地雷さんが責任を取って両刀使いになれば解決(錯乱)
432この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:44:49.95ID:VvR9dMKe >>424
シャルはクリリンか、ならヴィルがヤムチャあたり?
シャルはクリリンか、ならヴィルがヤムチャあたり?
433この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:48:52.32ID:VvR9dMKe434この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:50:37.31ID:PKTRe/ob ヴィルにとってマイン様は
婚約者はかっこよく守りたいのに、相手が王族だったりと全然力及ばず
(普通の女相手なら、エーヴィリーベの祝詞使ってディッターするレベルは十分だけどマイン様レベルだと・・・)
むしろ自分が守られている事を実感するばかりで(事実故にレス兄の言葉に耐えられない)
他の女の魔力は感じる事が出来るのに、マイン様の魔力は全く感じられない(手の届かぬ高みの花)
さらに全身を魔王の魔力(お守り)で常に抱きしめられて居るのを見せつけられて
少しずつお守りを自分の魔力の物に交換しようにも、魔王の最低レベルのお守りにすら自分の技術では届かず
かといってプライド的にも妹の安全的にも外せという事は出来ず
何かあっても目の前の自分に相談するのでは無く、魔王にお手紙書かなきゃとどっか行ってしまい
他の男の立場の為に、自分に他の男の為の協力を要請してくる
他の男の心配ばかりしている女
なんだろうな
婚約者はかっこよく守りたいのに、相手が王族だったりと全然力及ばず
(普通の女相手なら、エーヴィリーベの祝詞使ってディッターするレベルは十分だけどマイン様レベルだと・・・)
むしろ自分が守られている事を実感するばかりで(事実故にレス兄の言葉に耐えられない)
他の女の魔力は感じる事が出来るのに、マイン様の魔力は全く感じられない(手の届かぬ高みの花)
さらに全身を魔王の魔力(お守り)で常に抱きしめられて居るのを見せつけられて
少しずつお守りを自分の魔力の物に交換しようにも、魔王の最低レベルのお守りにすら自分の技術では届かず
かといってプライド的にも妹の安全的にも外せという事は出来ず
何かあっても目の前の自分に相談するのでは無く、魔王にお手紙書かなきゃとどっか行ってしまい
他の男の立場の為に、自分に他の男の為の協力を要請してくる
他の男の心配ばかりしている女
なんだろうな
435この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:54:26.75ID:FJXELNNA >>310
あぁー、なるほどね
アウブにじゃなく半値さんに決定権があり、尚且つ地雷さんがそれを承認するような立場だと思われるわけか
地雷さんは元神殿長の時みたいに色恋問題とかはわざわざフェルに相談することじゃないと考えそうだし、事が大きくなってから頭の痛い報告書読まされてる魔王閑話期待
あぁー、なるほどね
アウブにじゃなく半値さんに決定権があり、尚且つ地雷さんがそれを承認するような立場だと思われるわけか
地雷さんは元神殿長の時みたいに色恋問題とかはわざわざフェルに相談することじゃないと考えそうだし、事が大きくなってから頭の痛い報告書読まされてる魔王閑話期待
436この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:56:19.56ID:pHqnS8R8437この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 11:58:25.84ID:Wb4MTC+d438この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 12:04:08.38ID:VvR9dMKe 半値さんが自分で選択出来るようにするという約束を図らずも達成した地雷さん
439この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 12:06:27.48ID:Oox2ftbt >>436
半値さんのため+姉のためにオルトがコリン星落とせばいいんじゃないかな
未成年アウブという前例はあるし、
女性アウブと違って年上執務経験あり領主候補生伴侶なんて存在しえないし、
前中央に一杯出してた人材もいくらか残ってるだろうし、
求婚するためにアウブにまでなるという情熱は恋愛好きの半値さんにとってもプラス
ヴィルがやるにはエーレンの貴族・魔力不足がネック
半値さんのため+姉のためにオルトがコリン星落とせばいいんじゃないかな
未成年アウブという前例はあるし、
女性アウブと違って年上執務経験あり領主候補生伴侶なんて存在しえないし、
前中央に一杯出してた人材もいくらか残ってるだろうし、
求婚するためにアウブにまでなるという情熱は恋愛好きの半値さんにとってもプラス
ヴィルがやるにはエーレンの貴族・魔力不足がネック
440この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 12:08:20.64ID:FJXELNNA 半値さんがアウブが決めた相手いますし…て頑張ってお断りしたのに髪飾り1つで半値さんに選択権ある流れにする地雷さんマジ地雷
次回は金粉側に強烈な毒吐いて追い払う地雷さんくるのかなソワソワ
次回は金粉側に強烈な毒吐いて追い払う地雷さんくるのかなソワソワ
441この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 12:11:49.84ID:NruKE3kp オルトに嫁ぐことによるダンケルのメリットがわからないんだが
上位領地どうしは結構頻繁に婚姻していてもともと相互に関係もっているって描写がどこかにあったと思ったけど
わざわざ半値さんを嫁にやって地雷さんとのつながりを取られるデメリット以上のメリットって見いだせないわ
上位領地どうしは結構頻繁に婚姻していてもともと相互に関係もっているって描写がどこかにあったと思ったけど
わざわざ半値さんを嫁にやって地雷さんとのつながりを取られるデメリット以上のメリットって見いだせないわ
442この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 12:14:09.90ID:GlKqECOL 地雷さん、コリン星の上級貴族の顔覚えてるのかな…忘れて誰これってなりそう
443この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 12:19:01.60ID:iosQCjvV >>435
リヒャルダがアレキサンドリアにトレードされて来そうな案件だなw
リヒャルダがアレキサンドリアにトレードされて来そうな案件だなw
444この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 12:19:30.82ID:4nLG2ptb 外からヤレヤレと見守る体勢のヴィルがなんか良い
本人的には蚊帳の外なのに定期的に渦中に巻き込まれる謎ポジション
本人的には蚊帳の外なのに定期的に渦中に巻き込まれる謎ポジション
445この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 12:21:38.65ID:gIdiS3fh しかしこれ、逆に考えると一度半値さんに指名されたら野郎の方に選択権残らなくない?
446この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 12:23:07.90ID:X8LDadzD まあ、今さら地雷さんが多少やらかそうが、頭はそれほど痛くならぬのではないか?
事実上の最上位身分だしよほどのことしない限りへーきへーき
事実上の最上位身分だしよほどのことしない限りへーきへーき
447この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 12:24:42.42ID:pKKIQLnp >>446
この時はその油断がまさかユルゲンシュミットを根底から揺るがすことになるとは思っても見なかったのである。
この時はその油断がまさかユルゲンシュミットを根底から揺るがすことになるとは思っても見なかったのである。
448この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 12:29:14.21ID:dljssMuS449この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 12:30:11.26ID:iosQCjvV450この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 12:30:32.54ID:pHqnS8R8451この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 12:31:23.94ID:4nLG2ptb 足払いメッサーで余計な候補を減らして回るハンネさん
452この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 12:33:11.79ID:vZ34X6eV ハンネ編なんだし、頭が痛い報告書を受け取るのはアウブダンケルの方では
まあ問題は婚約者のことだけだからたいした事ないな
地雷さんと比較するとなんでもないように感じる
まあ問題は婚約者のことだけだからたいした事ないな
地雷さんと比較するとなんでもないように感じる
453この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 12:36:21.08ID:FJXELNNA >>450
さすが貴族院、神事が派手なだけじゃないってハッキリ分かんだね
さすが貴族院、神事が派手なだけじゃないってハッキリ分かんだね
454この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 12:38:15.17ID:gIdiS3fh そういや予告では音楽でもひと悶着起きるんだよな?
……半値さんついに祝福音楽習得か?ツェントになったエグゼクティブさんも今なら本気でやれば出来そうだし
……半値さんついに祝福音楽習得か?ツェントになったエグゼクティブさんも今なら本気でやれば出来そうだし
455この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 12:38:43.10ID:soQ22Nmv アウブダンケルでもハハンネでもレス兄でもいいけど
ダンケル側第三者視点で現状をみたいな
地雷さんが「ダンケルフェルガー!」ってなってたみたいにあっちはあっちで
またエーレンフェスト(ローゼマイン)か!ってなってそうだ
ダンケル側第三者視点で現状をみたいな
地雷さんが「ダンケルフェルガー!」ってなってたみたいにあっちはあっちで
またエーレンフェスト(ローゼマイン)か!ってなってそうだ
456この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 12:42:25.59ID:eRj1HjaF 領主や領主の婿にならずにヴィルが一番幸せを手にいれる場所について考えていたんだけど
意外と研究都市のアドルのもとに婿入りが幸せかな
同じ領内なら義弟になるオルトと会ったりケヴィンネンをしたりできるし
エーレンにはドレヴァンの次期アウブの姉との繋りの利がありドレヴァンには地雷さんとの繋りの利がある?
あ、ドレヴァンの領主はオルトで
意外と研究都市のアドルのもとに婿入りが幸せかな
同じ領内なら義弟になるオルトと会ったりケヴィンネンをしたりできるし
エーレンにはドレヴァンの次期アウブの姉との繋りの利がありドレヴァンには地雷さんとの繋りの利がある?
あ、ドレヴァンの領主はオルトで
457この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 12:42:31.35ID:OsaZk+hV 今読んだ
唐突なホモ疑惑にわろた
あと個人的に半値さんはSSで輝いてるくらいがちょうどいいなと思いました(こなみ
唐突なホモ疑惑にわろた
あと個人的に半値さんはSSで輝いてるくらいがちょうどいいなと思いました(こなみ
458この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 12:47:20.47ID:vfqRTsGg459この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 12:47:32.16ID:BQpq5DFs 頭の痛い連絡会in水鏡の間
「・・・以上の様にハンネローレ様の嫁取りディッター参加希望の領地は上位のほぼ全てと中位の約半数となりました」
「私は友好の証として髪飾りを贈っただけなのですけれど、どうしてこんな大事になったのでしょうか?」
「君が自分の影響力を考えずに迂闊な言動をするからこうなるのだ(ムニッ」
「・・・以上の様にハンネローレ様の嫁取りディッター参加希望の領地は上位のほぼ全てと中位の約半数となりました」
「私は友好の証として髪飾りを贈っただけなのですけれど、どうしてこんな大事になったのでしょうか?」
「君が自分の影響力を考えずに迂闊な言動をするからこうなるのだ(ムニッ」
460この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 12:48:10.84ID:soQ22Nmv461この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 13:00:02.56ID:c0fErcVh ハンネやってる時点ではさ
地雷ってもう非処女なのかね?
地雷ってもう非処女なのかね?
462この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 13:00:35.43ID:jW6Brs9Z 半値さんがオルトに嫁ぐとアウブダンケルが懸念してた
神々のお祈り研究で半値さん使い潰しの可能性があるような
ダンケルの研究者版が多分うようよいる領地でオルトは半値さんを守れんだろ
神々のお祈り研究で半値さん使い潰しの可能性があるような
ダンケルの研究者版が多分うようよいる領地でオルトは半値さんを守れんだろ
463この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 13:00:56.37ID:unUSh6sV464この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 13:04:48.34ID:ws3oJZVp >>441
政局が変わり、ダンケルとドレヴァンが王族から外れ、クラッセンで育てられた光姫がツェントになってるから、連携を取る為にもあるに越したことはない。(第一位ではあるから、候補の一つ)
政局が変わり、ダンケルとドレヴァンが王族から外れ、クラッセンで育てられた光姫がツェントになってるから、連携を取る為にもあるに越したことはない。(第一位ではあるから、候補の一つ)
465この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 13:06:56.56ID:hWTGl59+ 神々の干渉を懸念して大量のお守りとシュミル戦隊で防御完璧!と思ったら何故か上位領地を巻き込みまくった大規模ディッターを開催してたでござる
まぁ王族とゴタゴタするよりマシだよね!
まぁ王族とゴタゴタするよりマシだよね!
466この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 13:08:42.59ID:hWTGl59+ と思ったけど古参側近がほぼ抜けて新参アレキの側近達の胃は死んでそうだな
467この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 13:16:22.44ID:lA6ZOb/D >>189
一度だけなら誤打かなと思うが連呼するってことは間違って覚えてるのか?
一度だけなら誤打かなと思うが連呼するってことは間違って覚えてるのか?
468この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 13:18:36.10ID:r/jyEGpy やっと読めた
半値さんは結構ポンコツだな
間が悪い以上に流してることが多くて反動でえらい目にあってるw
地雷さんが幸せそうで良かった
切れそうだった繋がりって家族達だよな
なんかグッときたわ
半値さんは結構ポンコツだな
間が悪い以上に流してることが多くて反動でえらい目にあってるw
地雷さんが幸せそうで良かった
切れそうだった繋がりって家族達だよな
なんかグッときたわ
469この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 13:26:09.33ID:FCGfz9ZD 地雷さんと付き合いが深い奴ほど鈍感な傾向があるような、朱に交われば赤くなるという奴か?
フェル:地雷さんの想い人が金粉と誤解→次はルッツと誤解
ハンネ:逆ハー状態だがほとんど気付いてない
ヴィル:ハンネに対していろいろ地雷を踏みまくる
ダームエル:ダームエル
フェル:地雷さんの想い人が金粉と誤解→次はルッツと誤解
ハンネ:逆ハー状態だがほとんど気付いてない
ヴィル:ハンネに対していろいろ地雷を踏みまくる
ダームエル:ダームエル
470この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 13:29:42.52ID:7ngBHI4J こじれにこじれて最後はローゼマインがドカンと解決させるとか?
471sage
2017/06/19(月) 13:30:06.00ID:zzjbhw5r >>456
オルトは劣化シュタープのせいで次期領主レースから脱落仕掛かってるからそれこそ半値さんゲット出来なかったらアウブにはなれなさそうだけど
オルトが半値さんゲットで次期アウブ内定、
アドルが婿に地雷さん義兄のヴィルゲットだと地雷さんに近しい人が二人もドレヴァン行くことになりそうで政争バランス的ににやばそうだな
オルトは劣化シュタープのせいで次期領主レースから脱落仕掛かってるからそれこそ半値さんゲット出来なかったらアウブにはなれなさそうだけど
オルトが半値さんゲットで次期アウブ内定、
アドルが婿に地雷さん義兄のヴィルゲットだと地雷さんに近しい人が二人もドレヴァン行くことになりそうで政争バランス的ににやばそうだな
472この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 13:34:25.84ID:9vetkRot 久々の更新だがあいかわらずダンケル男子には頭痛がするな
まあハンネ様もハンネ様だが
まあハンネ様もハンネ様だが
473この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 13:35:00.84ID:lA6ZOb/D474この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 13:41:07.35ID:JOWmD2XM 金粉
オルト
ラザン
ケントデリカット
ラオフェ
ちょうど求婚者が五人いるからかぐや姫ごっこが出来るな
オルト
ラザン
ケントデリカット
ラオフェ
ちょうど求婚者が五人いるからかぐや姫ごっこが出来るな
475この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 13:42:58.31ID:gv5q0HZf 割烹
476この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 13:43:11.97ID:7ngBHI4J >>474
帝がヴィルフリートかい?
帝がヴィルフリートかい?
477この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 13:43:33.28ID:U1rcIAm9478この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 13:45:59.01ID:uvqz0N3L オルトは公衆の面前で言ったって事はアウブドレヴァンに話を通したのかな
479この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 13:47:00.89ID:uvqz0N3L 活来
480この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 13:48:50.97ID:+CCvQcAF 300部サイン…腕が不安になる
481この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 13:49:21.68ID:lA6ZOb/D482この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 13:50:35.69ID:U1rcIAm9 夏休みの宿題だから実質1日10冊みたいなものだろうし
時間かけてやれば肘への負担も多少軽減されそう
時間かけてやれば肘への負担も多少軽減されそう
483この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 13:50:46.59ID:hWTGl59+ いくら何でも地雷さんじゃあるまいしオルドナンツ使う上での注意事項くらいヴィルも分かってるだろう
想像力ないだけで貴族としての常識はあるんだし
想像力ないだけで貴族としての常識はあるんだし
484この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 13:53:13.43ID:vfqRTsGg >>450
元気になったジジ様が縁結びハッスルしてるとか
元気になったジジ様が縁結びハッスルしてるとか
485この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 13:55:19.59ID:vHq9hKfT サイン本の販売、1時間以上前に開始されてたね
486この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 13:57:09.93ID:wmJ79Mh0 マインさんからの髪飾りをヴィルとの外堀埋めに使うつもりだと思ってた
とするならコルドゥラは止める気にならないだろうと思うんだ
最もその場合は主のことが全然わかってないということになるけど
とするならコルドゥラは止める気にならないだろうと思うんだ
最もその場合は主のことが全然わかってないということになるけど
487この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 13:57:53.15ID:9X21ckoS オルドナンツ飛ばしたからその次の授業ですぐ火消しできたんであって、直接会うとかアポ取ってセッティングしてる間に炎上しまくるやん
だいたい「なんか髪飾りで半値が困ってるぞ。どうにかしろ」って連絡くらい誰に聞かれても問題ない
だいたい「なんか髪飾りで半値が困ってるぞ。どうにかしろ」って連絡くらい誰に聞かれても問題ない
488この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 13:58:10.18ID:ws3oJZVp ケントリプスが健気過ぎて不憫だなw
半値が好きだが、半値の幸せを何より優先しているみたいだが、半値には全く気がつかれていないのがwww
半値が好きだが、半値の幸せを何より優先しているみたいだが、半値には全く気がつかれていないのがwww
489この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 13:59:54.91ID:PKTRe/ob >>476
ジジババがヴィルシャルで、月がマイン様じゃねw
ジジババがヴィルシャルで、月がマイン様じゃねw
490この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 13:59:59.10ID:JOWmD2XM >>476
帝はローゼマインだろ
帝はローゼマインだろ
491この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 14:02:19.14ID:JOWmD2XM492この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 14:03:24.28ID:iosQCjvV493この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 14:04:52.72ID:Ak0tFmf6 あの場に居合わせた人間はマインから新しい髪飾り買おうと言う発想し出ないだろうし
本命は虹色魔石と考えると、あの場に居なくて、文官で虹色髪飾り作れそうなケント有利?
本命は虹色魔石と考えると、あの場に居なくて、文官で虹色髪飾り作れそうなケント有利?
494この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 14:05:43.75ID:9X21ckoS ヴィルが論外とかいう以前にダンケルは髪飾りがヴィルからじゃないって知ってるから他領だけ誤解させとけばいいって話だぞ
495この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 14:05:55.80ID:pFPPSJOR 帝
かぐや姫と文通をつづけ月に帰るときには不老不死の妙薬を贈るまでに親しくなった。月の人達から守るために兵を出してくれた。
いなくね?
かぐや姫と文通をつづけ月に帰るときには不老不死の妙薬を贈るまでに親しくなった。月の人達から守るために兵を出してくれた。
いなくね?
496この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 14:10:38.70ID:Oox2ftbt >>487
地雷さんや聞いてた周囲がヴィルの発言にどう思うかは別として、行動自体はいいことだよな
ただ、火元にいち早く駆け付け火に油を注ぎ煽り上げた上で、地雷さんのせいにしてる点がね
連絡と反対を押し切る以外ライゼ訪問と同じことしてるといえるね(無自覚煽り)
地雷さんや聞いてた周囲がヴィルの発言にどう思うかは別として、行動自体はいいことだよな
ただ、火元にいち早く駆け付け火に油を注ぎ煽り上げた上で、地雷さんのせいにしてる点がね
連絡と反対を押し切る以外ライゼ訪問と同じことしてるといえるね(無自覚煽り)
497この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 14:14:10.20ID:Ak0tFmf6 >>487
>明後日のお昼か、夕食をご一緒して決めましょうか? ヴィルフリート様とシャルロッテ様、
>それから、わたくしの側近達に招待状を出します」
既に会う予定してあるじゃんw
何故この時に言わずにオルドナンツ送り付けたのか・・・
>明後日のお昼か、夕食をご一緒して決めましょうか? ヴィルフリート様とシャルロッテ様、
>それから、わたくしの側近達に招待状を出します」
既に会う予定してあるじゃんw
何故この時に言わずにオルドナンツ送り付けたのか・・・
498この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 14:14:31.09ID:oPTlbcDp ユルゲン貴族との恋愛って本人攻略するよりもディッターで奪い取るかアウブ説得するほうが早い気がしてきた
499この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 14:15:25.29ID:9X21ckoS >>497
ヴィルの保身的にはそこで言えばお義理は果たせるだろうけどどう考えても半値さんとオルトは手遅れだろ…
ヴィルの保身的にはそこで言えばお義理は果たせるだろうけどどう考えても半値さんとオルトは手遅れだろ…
500この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 14:16:36.43ID:Wb4MTC+d 半値さんは今のところ、うろうろハラハラモヤモヤするだけで、
自分から動いてないからちょっとストレスたまる。
まあ最終的に覚悟を決めたらダンケル女の行動力を見せてくれるとは思うけど、多分しばらくは動かなそう。
自分から動いてないからちょっとストレスたまる。
まあ最終的に覚悟を決めたらダンケル女の行動力を見せてくれるとは思うけど、多分しばらくは動かなそう。
501この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 14:20:01.83ID:lA6ZOb/D >>487
まぁどういう言い回しのオルドナンツをどういう状況で受け取ったのかは今のところ想像でしかないんだけど、
婉曲過ぎる言い回しが当たり前だったり、ちょっとの言葉ですぐ誤解される面倒くさい世界だから、
言質や揚げ足を取られないよう慎重過ぎるくらいの対応が必要だとは思うけどねえ
まぁどういう言い回しのオルドナンツをどういう状況で受け取ったのかは今のところ想像でしかないんだけど、
婉曲過ぎる言い回しが当たり前だったり、ちょっとの言葉ですぐ誤解される面倒くさい世界だから、
言質や揚げ足を取られないよう慎重過ぎるくらいの対応が必要だとは思うけどねえ
502この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 14:20:40.76ID:N0zPhygW 火を付けたのは地雷さんだし油を注いだのは早合点して逃げたオルトだし
思春期全開のオルトが失格とかそういう話じゃないけど、だからって流石にヴィルを責めるのは違うだろw
思春期全開のオルトが失格とかそういう話じゃないけど、だからって流石にヴィルを責めるのは違うだろw
503この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 14:21:33.30ID:9X21ckoS >>501
現実に何も問題になってないんだから普通に事務的な内容だったんでは
現実に何も問題になってないんだから普通に事務的な内容だったんでは
504この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 14:22:27.52ID:/s3NpPcy 貴族は失敗できない→失敗できないから言質を取らせないように曖昧な言葉で話すようになる→複数解釈できる貴族語が発展
こういう流れでもあったのかな
こういう流れでもあったのかな
505この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 14:23:18.83ID:Oox2ftbt506この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 14:25:14.83ID:YGMVpRIo アレキの新作髪飾り、「貝 花」で検索したら結構、綺麗なのがいろいろ出てきたわ。
ユンゲル世界の貝殻なら魔石で出来てそうだし、見た目も華美になりそう
ユンゲル世界の貝殻なら魔石で出来てそうだし、見た目も華美になりそう
507この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 14:26:42.59ID:NpbZMUJo ハンネ様、間が悪いようですで誤魔化してるけど結構自分でやらかすのな。
確かにアウブディッターが他領地に出せないって言うのも仕方ないわ。
確かにアウブディッターが他領地に出せないって言うのも仕方ないわ。
508この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 14:28:06.53ID:bW8KbtOY >次の瞬間、オルトヴィーン様の後ろでヴィルフリート様が応援するように拳を握っている姿が見えました。
このシーンでヴィル、お前そんなにしっかりと人の応援出来たのか!と謎の感動を覚えたので、ヴィルハンネ路線は絶対になしがいいと思った
ラザンとかオルトとか、自分の想いを自覚して努力してる人達を後出しで押し退けて運の良さでハンネさんかっさらうようなマネはしてほしくない
シャルに一回やってる(アウブ)し、これでもう一回やるのはダメでしょ
このシーンでヴィル、お前そんなにしっかりと人の応援出来たのか!と謎の感動を覚えたので、ヴィルハンネ路線は絶対になしがいいと思った
ラザンとかオルトとか、自分の想いを自覚して努力してる人達を後出しで押し退けて運の良さでハンネさんかっさらうようなマネはしてほしくない
シャルに一回やってる(アウブ)し、これでもう一回やるのはダメでしょ
509この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 14:28:09.47ID:U1rcIAm9510この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 14:28:25.96ID:N0zPhygW >>497>>499
この状態で半値さん見殺しで二日もすっとぼけてたら逆に切れられそう
この状態で半値さん見殺しで二日もすっとぼけてたら逆に切れられそう
511この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 14:31:21.30ID:Oox2ftbt >>502
オルトは燃え上がった火を見て逃げ帰っただけだから油を注ぐとはちょっと違うイメージ
エスコート決まった発言はオルトだけどさ
ダンケル的にも諦めてしまうのはダメな点だよね
手を変え品を変え何度も挑戦するのがダンケル的美点っぽいし
オルト視点では婚約者”候補”じゃなくて本決まりだからしょうがないけど
オルトは燃え上がった火を見て逃げ帰っただけだから油を注ぐとはちょっと違うイメージ
エスコート決まった発言はオルトだけどさ
ダンケル的にも諦めてしまうのはダメな点だよね
手を変え品を変え何度も挑戦するのがダンケル的美点っぽいし
オルト視点では婚約者”候補”じゃなくて本決まりだからしょうがないけど
512この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 14:33:11.90ID:U1rcIAm9513この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 14:37:43.83ID:Ak0tFmf6 >>510
>誤解を解くことができないまま一日が過ぎました。
>ケントリプスの望みはわからず、ヴィルフリート様との誤解はどんどんと広がり、
>オルトヴィーン様の誤解は一向に解けないまま、音楽の実技の時間になりました。
これ、二日以上たってる気もするけどねw
>誤解を解くことができないまま一日が過ぎました。
>ケントリプスの望みはわからず、ヴィルフリート様との誤解はどんどんと広がり、
>オルトヴィーン様の誤解は一向に解けないまま、音楽の実技の時間になりました。
これ、二日以上たってる気もするけどねw
514この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 14:38:10.82ID:lA6ZOb/D >>503
問題になるのと周囲の心証を悪くするのは別だよね?
まぁお叱りってのは半分冗談でオーバーに言ったんだと思うけど、
ニュアンス的には事務連絡というよりかは意見されたって感じのイメージだから、
聞いた時に周囲に側近がいたらいい印象与えない可能性があると思うけど
義兄とはいえ我が領のアウブに対して無礼な物言いの男だな、とかね
問題になるのと周囲の心証を悪くするのは別だよね?
まぁお叱りってのは半分冗談でオーバーに言ったんだと思うけど、
ニュアンス的には事務連絡というよりかは意見されたって感じのイメージだから、
聞いた時に周囲に側近がいたらいい印象与えない可能性があると思うけど
義兄とはいえ我が領のアウブに対して無礼な物言いの男だな、とかね
515この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 14:40:20.81ID:C56fU3pp スレのヴィルアンチの心証くらいしか悪くなってないし大丈夫だよ
516この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 14:40:29.79ID:3TQdl/xg 自分が求婚をしたその日に友人が同じ女性に求婚して髪飾りを贈り翌日どや顔で「髪飾り似合うだろう?」と自慢してきた、と誤解したオルトの胸中はいかに…!
友情が壊れなくて良かったねw
友情が壊れなくて良かったねw
517この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 14:45:24.65ID:nTwurlWo なんかセリフ増えたよね
そしてつまらなくなった
そしてつまらなくなった
518この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 14:51:43.86ID:E8Nqzilj ヴィルのアンチは話の度にわざわざ謎の独自理論作ってで批判するぐらいなら
素直に「ヴィルの存在そのものが不快だからさっさと死ね」って言えば良いのに
どう捏ねくりまわしてイチャモンつけるか考える手間が省けるぞ
素直に「ヴィルの存在そのものが不快だからさっさと死ね」って言えば良いのに
どう捏ねくりまわしてイチャモンつけるか考える手間が省けるぞ
519この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 14:55:01.15ID:4EZ5OYLH ラストの上級貴族の分際で領主候補生の会話に口挟んできた金紛領生徒、次回でオルトが控えろ的な事言って退けたりはしないかな
金粉領の生徒ってだけでオルトの心象は元々悪いだろうし、実際何故おまいが口挟んでくるんじゃって場面だし…
でも順位的には金粉領のが上だから領主候補生のオルトより上級貴族だけどやつのが上?
金粉領の生徒ってだけでオルトの心象は元々悪いだろうし、実際何故おまいが口挟んでくるんじゃって場面だし…
でも順位的には金粉領のが上だから領主候補生のオルトより上級貴族だけどやつのが上?
520この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 14:58:25.99ID:K15BGP9n >>516
女や近代の男じゃあるまいし殴りあいくらい普通はしてそうだよな
誤解が晴れてから癒しあいしてるの想像するとすごくホモです
ちょっとした傷は癒し使うまでもなく反発ある魔力流し込んで治すみたいだし
内緒で会って人目につかない場所で話すなら東屋くらいだろうし
女や近代の男じゃあるまいし殴りあいくらい普通はしてそうだよな
誤解が晴れてから癒しあいしてるの想像するとすごくホモです
ちょっとした傷は癒し使うまでもなく反発ある魔力流し込んで治すみたいだし
内緒で会って人目につかない場所で話すなら東屋くらいだろうし
521この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 15:00:24.58ID:UFRoSFK1 金粉はもうツェントの座を奪還()するために争い起こして自滅してしまえばいいよ
522この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 15:00:27.08ID:Y22wH/M/ なんか地雷さんとギーベイルクナーとの会話に割って入ってきた自称親族思い出したw
523この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 15:00:50.33ID:+R6aZfej なんか憤ってる人多いんだけど、そもそもハンネさんはしっかりしたキャラとして描かれてなかったろ?
優柔不断だったし、大領地の姫としてはアカンレベルだったぞ。以前もこれからもそうだ。
地雷恋愛もトンチンカンだったし、それとお話の面白さは別やろ
優柔不断だったし、大領地の姫としてはアカンレベルだったぞ。以前もこれからもそうだ。
地雷恋愛もトンチンカンだったし、それとお話の面白さは別やろ
524この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 15:03:12.48ID:TDuke79a ほんとに少女マンガしているなー
525この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 15:05:18.00ID:asaAVYF4 オルトがナルトに見えたので明日眼科逝ってきますorz
526この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 15:05:54.70ID:hmQxmPDe >わたくしも同じように自分の幸せを手に入れたいものです、と思った直後、ローゼマイン様が欲しい物を手に入れるために行ったことを思い返して、わたくしは少し真顔になってしまいました。
半値さんのこういうとこ好きだな
いい面だけみて羨むんじゃなくて苦労した部分にも気づいて冷静になるっていう…
半値さんのこういうとこ好きだな
いい面だけみて羨むんじゃなくて苦労した部分にも気づいて冷静になるっていう…
527この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 15:06:48.34ID:OYNOtjMF そもそもその場その場で適当な噂を確認もせずに真に受けて大人も子供も振り回されてるあたり
貴族ガーとか言ってるけどユルゲン全域がわりとあかんレベルで満たされてる
貴族ガーとか言ってるけどユルゲン全域がわりとあかんレベルで満たされてる
528この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 15:07:41.08ID:YGMVpRIo そういえば、領主候補生の居ない領地は上級貴族が領地の代表になるんだっけ?
いや、それ含めても、3位の金粉領が1位のダンケルの話に割り込むのは……
いや、それ含めても、3位の金粉領が1位のダンケルの話に割り込むのは……
529この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 15:09:02.46ID:K15BGP9n >>525
ヒュウガはドレヴァンヒェルにて最強
ヒュウガはドレヴァンヒェルにて最強
530この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 15:09:07.26ID:1idkN0kO531この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 15:09:44.09ID:tEANm6nc コリンツの上級貴族にヴィルを出荷するのはダメかな
色々とまとめてポイできる気がする
色々とまとめてポイできる気がする
532この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 15:12:16.53ID:iosQCjvV533この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 15:13:28.46ID:YGMVpRIo >>531
いちおう地雷さんとは義兄の関係だし、次期アウブから降ろされても領主候補生には変わりないし。
これから落ちぶれる領地だとしてもエーレン・アレキとつながりが出来ちゃうと
マズいんじゃないかな?
いちおう地雷さんとは義兄の関係だし、次期アウブから降ろされても領主候補生には変わりないし。
これから落ちぶれる領地だとしてもエーレン・アレキとつながりが出来ちゃうと
マズいんじゃないかな?
534この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 15:14:02.51ID:uvqz0N3L535この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 15:15:36.95ID:K15BGP9n ユルゲンくらい狭い長く続いた国でそのうえ箱庭なら普通に国民全員の血が繋がってるだろうな
そう考えると国民全体が間の抜けてる気質なのは必然
そう考えると国民全体が間の抜けてる気質なのは必然
536この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 15:17:58.18ID:E8Nqzilj >>523
別は別として半値も話も両方糞なのが現状
別は別として半値も話も両方糞なのが現状
537この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 15:21:19.77ID:tEANm6nc538この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 15:30:52.97ID:wJJRkOCp 本人が一切出てないのにどんどん株が下がっていく金粉は流石だなと思う(小並感)
539この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 15:32:29.62ID:5tajzgaP540この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 15:34:57.31ID:v4etgFqO 本編では、ハンネ様と一緒に地雷さん対応でわたわたしていた印象のコルドゥラさんが、一般の貴族への対応なら、領主候補生を教育するための筆頭側仕えとして機能しているのがわかる。
ある程度の突き放しは、領主教育の範囲内なんじゃないかね。
ある程度の突き放しは、領主教育の範囲内なんじゃないかね。
541この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 15:36:39.36ID:Y22wH/M/ >>539
出てこなくてこれなら満を持して登場したらどんだけ地にめりこんでいくのか期待が高まるわー
出てこなくてこれなら満を持して登場したらどんだけ地にめりこんでいくのか期待が高まるわー
542この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 15:37:38.30ID:oi+dot3A 金粉がツェントになるくらいだったらジェルがツェントになったほうがマシまである
流石にD子よりはマシだが
戦争後処理会議のときに金粉と穴の母親が内心で嘆きまくってたらしいけどちょっと母親視点で見てみたい
流石にD子よりはマシだが
戦争後処理会議のときに金粉と穴の母親が内心で嘆きまくってたらしいけどちょっと母親視点で見てみたい
543この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 15:40:12.26ID:u/aTAEuA >>519
オルトの前に地雷さんの前で口を挟んだのがアウト
地雷さんの金粉の男としての評価はスカだから一番の親友の半値さんのお嫁行き先として
勧める気にはならんだろ
ヴィルは何故か次々とダンケルの生徒から決闘を申し込まれ何か勝っている内にダンケルから認められるという
可能性もあるかな・・・
オルトの前に地雷さんの前で口を挟んだのがアウト
地雷さんの金粉の男としての評価はスカだから一番の親友の半値さんのお嫁行き先として
勧める気にはならんだろ
ヴィルは何故か次々とダンケルの生徒から決闘を申し込まれ何か勝っている内にダンケルから認められるという
可能性もあるかな・・・
544この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 15:44:04.00ID:IZmgkb1Z ヴィルの初恋の相手って誰だ?
ディートリンデ?
ディートリンデ?
545この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 15:47:22.85ID:+f18XsAU ディートリンデは単に姉としか思ってないだろ
546この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 15:48:15.67ID:3pmWDG0Q547この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 15:51:07.80ID:NpbZMUJo ヴィルの初恋、個人的にはブリギッテだととても楽しいなって思って妄想してる
548この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 15:53:09.51ID:3pmWDG0Q 途中送信された……
領主候補生が口を挟むのは許されても上級貴族が口を挟むのはあかんのと違うかな
側近が主に助言する形ならまだしも横入りだし
領主候補生が口を挟むのは許されても上級貴族が口を挟むのはあかんのと違うかな
側近が主に助言する形ならまだしも横入りだし
549この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 15:59:19.48ID:u/aTAEuA コリンの上級貴族はまだ中央貴族で王太子の側近だった頃の感覚が抜けてないんじゃにのか
一度地雷さんにボコボコにされた方が周りの為だと思うぞw
一度地雷さんにボコボコにされた方が周りの為だと思うぞw
550この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 16:01:08.78ID:6w913KA8 >>526
でも、その地雷さんの幼い頃からの恋の応援(主観)のために、
半値さんがしたこと(本物のディッターに同行して他領にカチコミ、
養父の中領地アウブを強迫)を考えると、どっちもどっちという・・・
もし地雷さんが、半値さんがヴィルに懸想してると思い込んで、
親友の恋の応援に暴走したら、どうなるんだろう・・・
でも、その地雷さんの幼い頃からの恋の応援(主観)のために、
半値さんがしたこと(本物のディッターに同行して他領にカチコミ、
養父の中領地アウブを強迫)を考えると、どっちもどっちという・・・
もし地雷さんが、半値さんがヴィルに懸想してると思い込んで、
親友の恋の応援に暴走したら、どうなるんだろう・・・
551この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 16:10:03.74ID:wJJRkOCp >>549
わざわざ口を挟んだってことはこっからまたなんか言うつもりなんだろうけど、どんな斜め上発言するかちょっと楽しみw
わざわざ口を挟んだってことはこっからまたなんか言うつもりなんだろうけど、どんな斜め上発言するかちょっと楽しみw
552この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 16:13:06.71ID:A2cAG8ok >>459
フェルディナンド、ついに水鏡越しに相手のほっぺを抓るワープゲート機能を開発、か……www
フェルディナンド、ついに水鏡越しに相手のほっぺを抓るワープゲート機能を開発、か……www
553この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 16:32:09.38ID:RwQdK8FH ローゼマイン様には是非とも、
「アウブ・ダンケルフェルガーがジギズヴァルトを選ぶ事はあっても、ハンネローレ様が選ぶ事はあり得ませんわ
だって、ネックレスが痛んでいる事に気がついたのはハンネローレ様ですもの」
と言ってほしいものだ
「アウブ・ダンケルフェルガーがジギズヴァルトを選ぶ事はあっても、ハンネローレ様が選ぶ事はあり得ませんわ
だって、ネックレスが痛んでいる事に気がついたのはハンネローレ様ですもの」
と言ってほしいものだ
554この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 16:40:51.20ID:YGMVpRIo 公的には女神の力で金粉化したことになってるんだっけ?
個人的には供給の間のどさくさに紛れてフェルが金粉化させた説を推したいw
個人的には供給の間のどさくさに紛れてフェルが金粉化させた説を推したいw
555この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 16:44:17.97ID:vfqRTsGg556この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 16:47:26.20ID:8h8tiW4H >>549
未だ王族とその側近の意識が金粉と領地にあるんだと1発で解る素晴らしい描写だった
今後の活躍が楽しみ
ヴィルに関しては書籍版や書籍特典で明確に周囲から駄目行動してると判断されてる描写が追加されてるから
それを踏まえつつ読み直すと色々厳しく突っ込みたくなる
前スレ辺りで誰かが書いてたけどヴィルが貴族的に正しく叩き直されて成長出来たのは
地雷さんが寝ていてリヒャルダが付いていた2年間だけだったのかもと言う予想が当たりそうだ…
次回の書籍ssが待ち遠しい
未だ王族とその側近の意識が金粉と領地にあるんだと1発で解る素晴らしい描写だった
今後の活躍が楽しみ
ヴィルに関しては書籍版や書籍特典で明確に周囲から駄目行動してると判断されてる描写が追加されてるから
それを踏まえつつ読み直すと色々厳しく突っ込みたくなる
前スレ辺りで誰かが書いてたけどヴィルが貴族的に正しく叩き直されて成長出来たのは
地雷さんが寝ていてリヒャルダが付いていた2年間だけだったのかもと言う予想が当たりそうだ…
次回の書籍ssが待ち遠しい
557この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 16:48:55.24ID:ABt3+HAu 公的にはジギスとの婚約や求愛自体なかったことになってるのでは
だからヴィルが奪われたと噂になってる
だからヴィルが奪われたと噂になってる
558この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 16:54:12.83ID:v4etgFqO 地雷さんの髪飾りの注文云々は、絶対にフェルに怒られるだろうな。
先生…閑話で、各領地の「頭の痛い報告書(5年生)」が読みたいです。
先生…閑話で、各領地の「頭の痛い報告書(5年生)」が読みたいです。
559この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 16:56:08.66ID:CnIVITtk >>434
「女」「妹」を「婚約者」とすると、まぁ論外だわな
これを一頻りやられた後で「妹ならいいのだ」って言えるだけ、
なんつか素直である意味冷静な子だと思うわ
尖ったナイフ期を通過した後で自分を突き放して考えるチャンスを
生かせたからなんだろうけど
(なんか発狂させたらごめん)
「女」「妹」を「婚約者」とすると、まぁ論外だわな
これを一頻りやられた後で「妹ならいいのだ」って言えるだけ、
なんつか素直である意味冷静な子だと思うわ
尖ったナイフ期を通過した後で自分を突き放して考えるチャンスを
生かせたからなんだろうけど
(なんか発狂させたらごめん)
560この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 16:57:30.40ID:pHqnS8R8 報告したければどうぞご勝手に
でもジギスヴァルト様に食べていただくタンメンはございませんから…ほほほ
でもジギスヴァルト様に食べていただくタンメンはございませんから…ほほほ
561この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 17:00:36.43ID:K15BGP9n562この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 17:03:19.93ID:j5AP7P/s 半値様、地雷さんのことなんてとても言えないくらいド天然じゃないか…
563この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 17:09:04.08ID:oV94zU+M しかし地雷さん、アウブになったのに貴族社交スキル成長してなくない?
564この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 17:12:55.03ID:RwQdK8FH アウブになったら勝手に成長するなど、いつから勘違いしていた
565この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 17:14:44.98ID:mo7F6W7w 地雷さんが身体以外成長するわけないだろ
566この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 17:17:29.08ID:6RctrJTO アウブダンケルは金粉から婚約の打診があった時どうやって断ったんだろうか
「領地内で婚約者候補がいる、次の領主会議で婚約発表する」
こんな感じだったら、もともと金粉の出る幕はないよな
「領地内で婚約者候補がいる、次の領主会議で婚約発表する」
こんな感じだったら、もともと金粉の出る幕はないよな
567この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 17:21:05.59ID:CnIVITtk 今までの書き込みの厚さ的にヴィルハンネかもとは思いつつ
この金粉の金粉に反応しなかったらもうヴィルのメは無いなーともおもた
この作者、ゲスは端役を除きゲスとしてキャラ立てる作風だと思うし
金粉もD子もサンダンヴァーラもんまぁもゲスらしい単純さが結構好き
今回の上級金粉なんかもう、ここぞというタイミングでこれぞという
鼻持ちならなさで次はどんなゲスをやらかす(そしてその後退治される)
のか楽しみで「よっ、金粉屋!」て感じだったわ
この金粉の金粉に反応しなかったらもうヴィルのメは無いなーともおもた
この作者、ゲスは端役を除きゲスとしてキャラ立てる作風だと思うし
金粉もD子もサンダンヴァーラもんまぁもゲスらしい単純さが結構好き
今回の上級金粉なんかもう、ここぞというタイミングでこれぞという
鼻持ちならなさで次はどんなゲスをやらかす(そしてその後退治される)
のか楽しみで「よっ、金粉屋!」て感じだったわ
568この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 17:22:41.05ID:IZmgkb1Z569この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 17:23:00.53ID:cmCHwt+F ついにハンネさんが累計入り
298位 ハンネローレの貴族院五年生
小説情報/作者:香月 美夜
50,919pt
298位 ハンネローレの貴族院五年生
小説情報/作者:香月 美夜
50,919pt
570この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 17:23:04.58ID:oGURI2dl 今回初めて金粉がディスられなかったな。代わりに上級貴族がやらかしていたが
571この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 17:24:53.95ID:MfKvpLAD >>570
あのやらかしは酷い
あのやらかしは酷い
572この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 17:25:21.10ID:cmCHwt+F ハンネさん、この文字数で累計入りってひょっとして例がないんじゃ
ハンネローレの貴族院五年生
文字数 61,636文字
総合評価 50,931pt
日間1位の作品より文字数が少なかったのはビックリしたけど
文字数 67,940文字
総合評価 10,598pt
ハンネローレの貴族院五年生
文字数 61,636文字
総合評価 50,931pt
日間1位の作品より文字数が少なかったのはビックリしたけど
文字数 67,940文字
総合評価 10,598pt
573この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 17:26:38.87ID:ABt3+HAu 私的にはヴィルがディーに懸想してるとは思わなかったな。
ゲオが初恋は有りそうかも
ゲオが初恋は有りそうかも
574この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 17:27:57.50ID:WBIxc6Dj >>568
消去法もなにも初恋まだなんじゃないか?
消去法もなにも初恋まだなんじゃないか?
575この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 17:35:48.63ID:gIEuXPTx D子にはお祖母様を思い出すなぁ程度の感情しかなさそう
576この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 17:48:15.86ID:7D5GOAEZ >>559
うーん
ぶっちゃけたところ冷静なんじゃなくて深く考えずに感覚で生きてるだけに見えるな
婚約者はいやだった、でも妹はそんなにいやではなかったから良い
深読みせずに感想をそのまま捉えたほうが本質を掴める気がする
小学生の頃の弟がヴィルほどではないけどヴィルみたいな反応をしてたんだけど
ほんとうにそのときそのときの
うーん
ぶっちゃけたところ冷静なんじゃなくて深く考えずに感覚で生きてるだけに見えるな
婚約者はいやだった、でも妹はそんなにいやではなかったから良い
深読みせずに感想をそのまま捉えたほうが本質を掴める気がする
小学生の頃の弟がヴィルほどではないけどヴィルみたいな反応をしてたんだけど
ほんとうにそのときそのときの
577この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 17:49:09.73ID:Qo0Aoldm >>563
もう天井にいるから下々の貴族に合わせる必要がなくなった…
もう天井にいるから下々の貴族に合わせる必要がなくなった…
578この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 17:49:28.08ID:0QWlIS5c579この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 17:51:46.94ID:7D5GOAEZ580この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 17:51:59.29ID:OzU5Mpp6 うっかり、初代プリキュアが同士討ちして白が黒の肩関節を引っこ抜くような関節技を極めるgifアニメ見ちゃったせいで、
足払いメッサーのイメージがあれになってしまった
足払いメッサーのイメージがあれになってしまった
581この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 17:56:35.48ID:K15BGP9n >>580
言ったら貼る責任あると思います
言ったら貼る責任あると思います
582この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 17:57:09.30ID:387ZjHof583この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 18:14:02.82ID:Nxkj/a4H >>577
でも次代が両親の規格外と他への振る舞いを見て育って
反面教師ならいいけど金粉みたいに育ったら大変なことになりそうだよ
社交スキル磨いた方がいいような気もするけど地雷さんはしないだろうなきっと
でも次代が両親の規格外と他への振る舞いを見て育って
反面教師ならいいけど金粉みたいに育ったら大変なことになりそうだよ
社交スキル磨いた方がいいような気もするけど地雷さんはしないだろうなきっと
584この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 18:21:38.26ID:IZmgkb1Z585この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 18:26:02.12ID:6w913KA8 >>567
金粉はもう既に鉄板ネタだよね。
オルトの評価されるべき点は、
「金粉から守る」とハンネさんに明言したとこ。
ヴィルはな〜。もしハンネさんがヴィルを選んだとしても、
金粉を退けられる力がある訳でもないから、
婿入りするか、全面的に地雷さんに頼るかしかない。
金粉はもう既に鉄板ネタだよね。
オルトの評価されるべき点は、
「金粉から守る」とハンネさんに明言したとこ。
ヴィルはな〜。もしハンネさんがヴィルを選んだとしても、
金粉を退けられる力がある訳でもないから、
婿入りするか、全面的に地雷さんに頼るかしかない。
586この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 18:28:05.17ID:zdDlVx64587この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 18:28:25.96ID:Oox2ftbt588この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 18:29:57.63ID:KzrQHpln >>254
コラレーリエばら撒くフリュートレーネ様も仲間に入れてあげて下さい
コラレーリエばら撒くフリュートレーネ様も仲間に入れてあげて下さい
589この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 18:31:54.29ID:x1PKDw0X ヴィルはハンネさんの脳内イメージと実態が激しく異なるので結ばれるにしても現実を見てから覚悟を決めてくれるなら
読者の自分としては納得出来て良い
なし崩しに今のまま行かれるとヴェロに支配されてたジルに嫁いだフロレのようであまりに気の毒すぎるしもやるんだ
また来週どう話が転ぶか楽しみ
読者の自分としては納得出来て良い
なし崩しに今のまま行かれるとヴェロに支配されてたジルに嫁いだフロレのようであまりに気の毒すぎるしもやるんだ
また来週どう話が転ぶか楽しみ
590この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 18:33:15.83ID:ws3oJZVp >>585
いや、圧力かけるのはヴィルじゃなくて地雷さんだから、半値が選べばフェル以外誰でもいける。
いや、圧力かけるのはヴィルじゃなくて地雷さんだから、半値が選べばフェル以外誰でもいける。
591この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 18:34:16.12ID:e/PAaBkf >>587
これはえげつない
これはえげつない
592この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 18:35:41.95ID:JghfK8rK ヴィルはその場の流れで生きてるし自分の考えがないよね
常に他人に言われたからこうだで生きてる
まあヴェロとジルが悪いんだけどさ
そろそろ成長してほしいよね
常に他人に言われたからこうだで生きてる
まあヴェロとジルが悪いんだけどさ
そろそろ成長してほしいよね
593この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 18:39:29.45ID:zdDlVx64 >>589
ほんそれ
地雷さんの周囲の恋愛結婚がちゃんとお互い向き合って欠点も受け入れてのパターンが多いから今の半値さんとヴィルがくっつくと恋愛結婚ていうより勘違い結婚になってしまいそうでガブを彷彿とさせてもやる
ほんそれ
地雷さんの周囲の恋愛結婚がちゃんとお互い向き合って欠点も受け入れてのパターンが多いから今の半値さんとヴィルがくっつくと恋愛結婚ていうより勘違い結婚になってしまいそうでガブを彷彿とさせてもやる
594この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 18:40:59.07ID:WEuZ7d8V >>587
足払いってレベルじゃねーぞ!
足払いってレベルじゃねーぞ!
595この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 18:41:12.34ID:IZmgkb1Z596この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 18:44:46.00ID:CnIVITtk597この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 18:49:25.22ID:WBIxc6Dj >>595
ファンブックにある
ファンブックにある
598この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 18:50:24.65ID:KzrQHpln599この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 18:51:00.98ID:A2cAG8ok600この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 18:52:10.26ID:NruKE3kp ヴィルがオルトの後ろで手を握ったのは好きな人が目の前で求婚されても何もできない悔しさからなんじゃないかな
残念半値さんには応援しているように見えたかもしれないけれど
残念半値さんには応援しているように見えたかもしれないけれど
601この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 18:53:06.78ID:KzrQHpln >>599
ダームエル感知センサーェ
ダームエル感知センサーェ
602この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 18:56:32.85ID:YGMVpRIo603この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 18:57:12.17ID:ws3oJZVp >>596
婚約者はいやで妹としては好いているは、本音そのままだろ。
地雷アウブ、アウブ旦那がヴィルならまだ耐えられただろうが、地雷さんをアウブに出来ない理由が一部の人間しか解らない状態で決められた路線だから、婚約者であるヴィルも疑心暗鬼になる。
あの暴走も下位領地の領主候補生なら必然だよ。
婚約者はいやで妹としては好いているは、本音そのままだろ。
地雷アウブ、アウブ旦那がヴィルならまだ耐えられただろうが、地雷さんをアウブに出来ない理由が一部の人間しか解らない状態で決められた路線だから、婚約者であるヴィルも疑心暗鬼になる。
あの暴走も下位領地の領主候補生なら必然だよ。
604この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 18:57:43.68ID:A2cAG8ok >>600
いや、あの鈍ちん坊やに限ってそれは無い。たぶん今の段階だとマジで脈無しで「オルト頑張れ」と悪意無く応援してるだろw
というかガチなら黙ってないぞ、あの子は『超』の付く負けず嫌いだぞい?
カルタでチーム組んでまで地雷さん一人に挑むレベルだぞ?w
いや、あの鈍ちん坊やに限ってそれは無い。たぶん今の段階だとマジで脈無しで「オルト頑張れ」と悪意無く応援してるだろw
というかガチなら黙ってないぞ、あの子は『超』の付く負けず嫌いだぞい?
カルタでチーム組んでまで地雷さん一人に挑むレベルだぞ?w
605この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 18:58:37.63ID:irRXxBr0 >>552
遠距離バイシュマハートが捗るよ!フェルのエーヴィリーベブレードの手入れも水鏡越しでイケるイケる
遠距離バイシュマハートが捗るよ!フェルのエーヴィリーベブレードの手入れも水鏡越しでイケるイケる
606この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 19:02:51.79ID:9eGwqYcz ヴィルが金粉のやらかしを知ってるかどうかも動向に関係しそうな……オルトが知ってたしヴィルもそれくらいは知ってるか
607この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 19:04:17.53ID:e/PAaBkf >>599
それ、レオノーレじゃない?668話
それ、レオノーレじゃない?668話
608この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 19:06:25.36ID:ws3oJZVp609この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 19:11:36.51ID:F1AWw5UL しかし地雷さんの地雷を放置するとか、帰ってきた手綱さんはどうしてしまったというのだ?
昔はあんなに熱心に貴族としての常識を教え込んでいたのに……
昔はあんなに熱心に貴族としての常識を教え込んでいたのに……
610この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 19:17:33.83ID:pHqnS8R8 >>606
金粉事件は秘密だからヴィルには知らされていないと思う
金粉事件は秘密だからヴィルには知らされていないと思う
611この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 19:18:56.14ID:kZyqbOq5 >>609
多分幸せ呆けだわ。今が人生の絶頂その1だろ
多分幸せ呆けだわ。今が人生の絶頂その1だろ
612この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 19:21:07.53ID:oi+dot3A613この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 19:23:09.17ID:Ak0tFmf6 >>609
>「ずいぶんと取り繕うのが上手くなっているではないか」と不満そうに呟く。
>「あら、とても貴族らしくなった、と褒められるところではございませんか?」
>取り繕うのが上手くなって文句を言われるのは心外だと唇を尖らせると、フェルディナンドに軽く頬をつねられ
>「上出来だ」と睨まれた。
マインが貴族らしく振舞うのは嫌だと気付いてしまったんだよw
>「ずいぶんと取り繕うのが上手くなっているではないか」と不満そうに呟く。
>「あら、とても貴族らしくなった、と褒められるところではございませんか?」
>取り繕うのが上手くなって文句を言われるのは心外だと唇を尖らせると、フェルディナンドに軽く頬をつねられ
>「上出来だ」と睨まれた。
マインが貴族らしく振舞うのは嫌だと気付いてしまったんだよw
614この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 19:23:25.75ID:bHsnqaDP615この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 19:25:33.29ID:KNwM+miW616この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 19:25:35.81ID:sqf0lJFQ >>611
フェルの真の癒しタイムは結婚して以降らしいから今の幸せはまだ前夜祭みたいなものよ
フェルの真の癒しタイムは結婚して以降らしいから今の幸せはまだ前夜祭みたいなものよ
617この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 19:26:48.30ID:WBIxc6Dj618この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 19:27:15.80ID:OZC0KHql >>616
楽しみにしてた本の匂い嗅いでる段階と思えば少し納得。実読でさらに幸せ
楽しみにしてた本の匂い嗅いでる段階と思えば少し納得。実読でさらに幸せ
619この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 19:27:25.92ID:KNwM+miW >>611
ムスコが絶頂しないように名捧げの石持たせて耐えとるんやで
ムスコが絶頂しないように名捧げの石持たせて耐えとるんやで
620この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 19:29:35.31ID:5rPecf1q フェルは自由人ジルの非常識や我儘を受け入れてフォローしてたし
もともと大事な人には甘い人なんだよ
ジルに地雷さんにギュンターと貴族常識に染まらない人のほうが好き疑惑まである
もともと大事な人には甘い人なんだよ
ジルに地雷さんにギュンターと貴族常識に染まらない人のほうが好き疑惑まである
621この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 19:30:43.55ID:BkzkqP/c 懲りんダリウムw
622この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 19:31:42.02ID:x1PKDw0X ハンネさんが神に「もう婚約者の選択肢を増やす必要はないからね!」と感謝を述べた訳だけど
この選択肢にヴィルは入るのかな?
ディッター求婚してるようなしてない様なでも終わったこととされてるし
さらにヴィルの求婚は破棄されて済んだこととハンネさんが認識してるから
神様的にあるいはメタ的にヴィルは初恋を引きずる話
求婚者レースは4人のうちの誰かと結ばれるとかなのかね?
個人的にはケント頑張れオルト負けるなだけど
この選択肢にヴィルは入るのかな?
ディッター求婚してるようなしてない様なでも終わったこととされてるし
さらにヴィルの求婚は破棄されて済んだこととハンネさんが認識してるから
神様的にあるいはメタ的にヴィルは初恋を引きずる話
求婚者レースは4人のうちの誰かと結ばれるとかなのかね?
個人的にはケント頑張れオルト負けるなだけど
623この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 19:34:00.58ID:qI8u33DI624この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 19:37:47.05ID:DbmgNGsV ヴィルフリートは、気が付いたら卒業式でフロレンツィアをエスコートしていることだろう。
既に自分にはパートナーがいないってこと忘れている可能性が高い。
たぶん、6年生になってから慌てることになるだろう。
既に自分にはパートナーがいないってこと忘れている可能性が高い。
たぶん、6年生になってから慌てることになるだろう。
625この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 19:38:21.37ID:OwqD3cNz >>534
オルト&ヴィルは領主候補生だし地雷さんとハンネさんと同期の友人枠だから許容範囲だろ
話題の内要もオルトの誤解こそ一番に解きたかった半値さんだろうし
上級貴族のモブが不遜な態度で割り込んでくるのがおかしい
オルト&ヴィルは領主候補生だし地雷さんとハンネさんと同期の友人枠だから許容範囲だろ
話題の内要もオルトの誤解こそ一番に解きたかった半値さんだろうし
上級貴族のモブが不遜な態度で割り込んでくるのがおかしい
626この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 19:39:25.49ID:UnZajWgl >>623
聖戦士ヴィルバイン……カコイイ(ショウ違いや)
聖戦士ヴィルバイン……カコイイ(ショウ違いや)
627この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 19:40:50.74ID:6otZTvQI >>620
フェルは貴族社会の暗部を凝縮して生まれてきたような出自だしなぁ…。
敵に攻撃されないように貴族社会の常識は踏襲するし
それに自分から囚われているような面があるけど
正直なところ貴族社会の常識は唾棄すべきものって深層心理がありそう。
まあ、多分本編の途中までそういう気持ちには気付いてなかったッポイけど。
近くで貴族常識に縛られない例を見せつけられ続ければ
やっぱ自覚しちゃうよな。平民家族への憧れがその一端だと思うし。
フェルは貴族社会の暗部を凝縮して生まれてきたような出自だしなぁ…。
敵に攻撃されないように貴族社会の常識は踏襲するし
それに自分から囚われているような面があるけど
正直なところ貴族社会の常識は唾棄すべきものって深層心理がありそう。
まあ、多分本編の途中までそういう気持ちには気付いてなかったッポイけど。
近くで貴族常識に縛られない例を見せつけられ続ければ
やっぱ自覚しちゃうよな。平民家族への憧れがその一端だと思うし。
628この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 19:41:05.81ID:KNwM+miW オルトにはぜひとも金粉製踏み台を華麗に蹴飛ばしてハンネさんからの評価を上げてほしい
629この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 19:41:39.81ID:zdDlVx64 >>623
そして半値さんはディッターから逃れられない
そして半値さんはディッターから逃れられない
630この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 19:43:29.27ID:fw0x6reN 嫁取りディッター(大規模)は開催、ほぼ本決まりだよねぇコレ。
昔ながらの貴族院全部使ったアレになるんじゃ……
昔ながらの貴族院全部使ったアレになるんじゃ……
631この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 19:46:15.90ID:2yWFdjBd ???「ハンネローレの決めた相手なら女神の化身は応援する、」
???「そして女神の化身は自分の思いの為ならあらゆる手段を辞さない・・・・・・つまりディ、」
???「そして女神の化身は自分の思いの為ならあらゆる手段を辞さない・・・・・・つまりディ、」
632この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 19:49:01.54ID:qI8u33DI633この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 19:49:14.93ID:Kdj9zqvn 金粉はもう正式申し込み済みなんだっけ?
634この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 19:49:46.10ID:A2cAG8ok >>609
下手に押さえるより必ず何かあると考えておいて、報告させてから対処した方が気が楽だと気付いたに一票w
おそらく神々への対策に注力しているから学内の対人トラブルなぞ些事と始めから切り捨ててるんだろ
下手に押さえるより必ず何かあると考えておいて、報告させてから対処した方が気が楽だと気付いたに一票w
おそらく神々への対策に注力しているから学内の対人トラブルなぞ些事と始めから切り捨ててるんだろ
635この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 19:58:37.62ID:i0qYzaBs636この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 20:03:10.80ID:RwQdK8FH >>622
選択肢の中で選んだ場合一番苦労するのが金粉なのは確定として
次は間違いなくヴィルだよな
ディッター犬2匹は振り回されるけど、領地にそういうシステムがあるので、苦労はそんなに大きくないだろうし
ただし、苦労する事が不幸せに繋がるかはわからん
極論言えば、ダンケルと絶縁してヴィルに押しかけて、ガブリエーレみたいに辺境ギーベになったとしても
ガブリエーレみたいにギーベである事に不満を持ってあれこれやったりせず
イルクナーみたいな生活で、ディッターが無くてヴィルが居る事に満足できるなら、それは苦労しても幸せだろう
ところでヴィルって騎士課程平行して受けないのかね
夏も貴族院にとどまって頑張れば、騎士課程も受かる事は出来るんじゃ無いかな
アウブにならず他の選択肢を目指すなら、騎士課程も受けておくのは今後の選択肢を増やす手段
>>630
そしてオルト援軍としてヴィルが参加して、ハンネローレ様あぶない!!とハンネ様をかばってしまって
更にハンネ様の勘違いフラグを立てるのだなw
選択肢の中で選んだ場合一番苦労するのが金粉なのは確定として
次は間違いなくヴィルだよな
ディッター犬2匹は振り回されるけど、領地にそういうシステムがあるので、苦労はそんなに大きくないだろうし
ただし、苦労する事が不幸せに繋がるかはわからん
極論言えば、ダンケルと絶縁してヴィルに押しかけて、ガブリエーレみたいに辺境ギーベになったとしても
ガブリエーレみたいにギーベである事に不満を持ってあれこれやったりせず
イルクナーみたいな生活で、ディッターが無くてヴィルが居る事に満足できるなら、それは苦労しても幸せだろう
ところでヴィルって騎士課程平行して受けないのかね
夏も貴族院にとどまって頑張れば、騎士課程も受かる事は出来るんじゃ無いかな
アウブにならず他の選択肢を目指すなら、騎士課程も受けておくのは今後の選択肢を増やす手段
>>630
そしてオルト援軍としてヴィルが参加して、ハンネローレ様あぶない!!とハンネ様をかばってしまって
更にハンネ様の勘違いフラグを立てるのだなw
637この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 20:04:25.73ID:G+I7CPzY638この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 20:07:05.70ID:OwqD3cNz639この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 20:07:42.37ID:YjM7HkiD これはあれだな地雷さんの風盾の中でぷるぷるする半値さんを奪い合う大型ディッターだな
対抗できるとしたら命剣か黒盾か……
対抗できるとしたら命剣か黒盾か……
640この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 20:12:03.28ID:x1PKDw0X >>637
そうなんだよね
求婚ディッターにハンネさん引っ張りだしたのは地雷さんで一応男だし最後にエスコートしたのはヴィルだけど
あれをプロポーズと言われると真面目に?となる
作中でハンネさんに求婚してる確定なのは5人だけで
そこにヴィルは該当しない気がするんだわ
そうなんだよね
求婚ディッターにハンネさん引っ張りだしたのは地雷さんで一応男だし最後にエスコートしたのはヴィルだけど
あれをプロポーズと言われると真面目に?となる
作中でハンネさんに求婚してる確定なのは5人だけで
そこにヴィルは該当しない気がするんだわ
641この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 20:14:57.64ID:DbmgNGsV ところで、次の更新いつ頃だと思う?
642この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 20:15:54.84ID:TMAtI5ms >>228
やっとることは叔父の前前神殿長とおなじ。
やっとることは叔父の前前神殿長とおなじ。
643この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 20:18:42.83ID:OwqD3cNz644この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 20:20:37.47ID:hWTGl59+ そういう婚約者勢の外から掻っ攫っていくのが王道だけどな
ただ神話だと女神は失恋したら結婚する〜って男達を諌めたようだから、ヴィルにきっちり失恋するのかなぁ
ただ神話だと女神は失恋したら結婚する〜って男達を諌めたようだから、ヴィルにきっちり失恋するのかなぁ
645この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 20:21:38.26ID:XlEn/DaY >>641
7/7
7/7
646この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 20:24:57.21ID:OwqD3cNz >>609
総統閣下「並外れた天才は、凡人に対して配慮する必要はない」
総統閣下「並外れた天才は、凡人に対して配慮する必要はない」
647この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 20:25:34.49ID:pHqnS8R8 求婚したまま未だに姫様を放ったらかし続けている状態ってのが
一般的なダンケルから見たヴィルという男なんだよな
一般的なダンケルから見たヴィルという男なんだよな
648この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 20:26:40.09ID:IZmgkb1Z649この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 20:29:57.40ID:XlEn/DaY650この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 20:31:52.32ID:Ak0tFmf6 そういや、今回は音楽の授業だから、周りにダンケルの上級貴族も居るんだろうな
ヴィルが、ダンケルの婚約者候補を差し置いて、無責任にオルトを応援してるのをダンケル上級達も目撃してしまうんだな・・・w
これはイラッと来るのでは?w
ヴィルが、ダンケルの婚約者候補を差し置いて、無責任にオルトを応援してるのをダンケル上級達も目撃してしまうんだな・・・w
これはイラッと来るのでは?w
651この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 20:33:08.15ID:ALPrkYLZ ダンケル貴族にそのうちヴィルは闇討ちでもくらいそう
実際にそうなったらヴィルに勝ち目はあるのかな?
実際にそうなったらヴィルに勝ち目はあるのかな?
652この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 20:34:49.79ID:hmQxmPDe >>651
っフェルと地雷さん作お守り
っフェルと地雷さん作お守り
653この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 20:34:57.47ID:iyAoLISD ディッターって和訳したら「魔法を使った競技」ってくらいルール適当なんだし、ハンネさんの都合の良いルールにしてやればいいんじゃない?
求婚希望者全員に名前、身分、所属領地、貴族院での成績、
自身の財産と自由に動かせる金額、将来継承できる資産、
魔力量と属性と加護、候補者に仕えている騎士、側仕え、
文官からの推薦文(希望者閲覧禁止)、ハンネさんへの想い、
仮にハンネさんを嫁に迎える又は婿に入った場合の将来設計とその実現性、
出身地の特産物、所持してる希少な素材一覧、所持してる魔術具の一覧(自作ならそれも記載)、
所持してる本の冊数とタイトル一覧
以上を用紙に記入させ必要だと思ったのなら希望者同士で適当に殴り合って最終的にハンネさんが気に入った人物にアウブアレキサンドリア専属製の髪飾りをハンネさんに贈る権利をあげるとか
求婚希望者全員に名前、身分、所属領地、貴族院での成績、
自身の財産と自由に動かせる金額、将来継承できる資産、
魔力量と属性と加護、候補者に仕えている騎士、側仕え、
文官からの推薦文(希望者閲覧禁止)、ハンネさんへの想い、
仮にハンネさんを嫁に迎える又は婿に入った場合の将来設計とその実現性、
出身地の特産物、所持してる希少な素材一覧、所持してる魔術具の一覧(自作ならそれも記載)、
所持してる本の冊数とタイトル一覧
以上を用紙に記入させ必要だと思ったのなら希望者同士で適当に殴り合って最終的にハンネさんが気に入った人物にアウブアレキサンドリア専属製の髪飾りをハンネさんに贈る権利をあげるとか
654この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 20:35:53.38ID:tllH86ye >>651
ダンケルが闇討ちなどというディッターの機会を減らす真似をするはずがなかろう
ダンケルが闇討ちなどというディッターの機会を減らす真似をするはずがなかろう
655この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 20:36:49.67ID:v4etgFqO 思春期の近しい魔力を持った人を感じるのと、ダームエルや聖典の盗難の時に使った魔力感知とは別物のような気がする。
前者は、なんとなく存在感を感じるもので、後者は、明確に魔力として感知するとかで。
前者は、なんとなく存在感を感じるもので、後者は、明確に魔力として感知するとかで。
656この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 20:46:13.02ID:mFm3aiSH657この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 20:46:16.74ID:pHqnS8R8 >>654
どうにかして正式な嫁取りディッターに持っていってヴィルをこてんぱんにしたいのかなと思ってる
どうにかして正式な嫁取りディッターに持っていってヴィルをこてんぱんにしたいのかなと思ってる
658この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 20:49:36.37ID:XlEn/DaY659この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 20:51:03.19ID:sGmx+vrX >>584
閑話 忙しい冬の始まり
>「それにしても、ローゼマインがあれだけフェルディナンド様の魔石を身に着けていて、ヴィルフリート様は何も思わないのだろうか?」
> 結婚すると夫婦は魔力の質が似通ってきて、生まれた子供はその親の影響を受けた魔力を持つ。だからこそ、自分の妻となる女性が
>父親以外の男の魔力をまとうのは不愉快になるものだ。たとえ保護者という立場にいても、父親でもない他の男の魔石をレオノーレが
>身にまとっていれば私は「すぐに外してくれないか」と言いたくなるほど不愉快極まりない気分になると思う
のあたり
閑話 忙しい冬の始まり
>「それにしても、ローゼマインがあれだけフェルディナンド様の魔石を身に着けていて、ヴィルフリート様は何も思わないのだろうか?」
> 結婚すると夫婦は魔力の質が似通ってきて、生まれた子供はその親の影響を受けた魔力を持つ。だからこそ、自分の妻となる女性が
>父親以外の男の魔力をまとうのは不愉快になるものだ。たとえ保護者という立場にいても、父親でもない他の男の魔石をレオノーレが
>身にまとっていれば私は「すぐに外してくれないか」と言いたくなるほど不愉快極まりない気分になると思う
のあたり
660この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 20:51:06.23ID:ALPrkYLZ661この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 20:52:47.25ID:ABt3+HAu ヴィルを故意に殺したら流石にハンネさんがブチ切れると思う。
662この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 20:57:02.39ID:wJJRkOCp >>642
そう言えばアーレンの小聖杯押し付けてたな
そう言えばアーレンの小聖杯押し付けてたな
663この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 20:58:13.58ID:sGmx+vrX >>659
不愉快になるとは言ってるけど、初恋とは言えないかも。
自分の奥さんになる人が他の男の魔力をまとっている不快感については感じてるけど、
実際どうなんだろう。ヴィルの初恋はロゼマさんではないと思ってるけど。
不愉快になるとは言ってるけど、初恋とは言えないかも。
自分の奥さんになる人が他の男の魔力をまとっている不快感については感じてるけど、
実際どうなんだろう。ヴィルの初恋はロゼマさんではないと思ってるけど。
664この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 21:00:38.41ID:eA/umbF/ >>658
ダームエルはもともとは下級貴族で魔力が少なかったから身食いの少ない魔力も感じ取れる=本来のダームエルは身食いと釣り合う魔力って意味かと解釈した
ダームエルはもともとは下級貴族で魔力が少なかったから身食いの少ない魔力も感じ取れる=本来のダームエルは身食いと釣り合う魔力って意味かと解釈した
665この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 21:03:04.20ID:KzrQHpln666この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 21:13:49.08ID:pHqnS8R8 >>660
ヴィルが嫁取りディッターを申し込んできた時点で半値さんがダンケルで今まで受けてきた
嫁取りディッターで自ら敵に屈したのは恥という評価が覆り、同時にヴィルの無責任という評価も覆る
あとは正々堂々戦ってヴィルがけちょんけちょんに負けてもヴィルの求婚する権利が消えるだけなので
それでもまだ半値さんには自分でできることがあるというのがケントリプスあたりの策なにかなあと思ってる
ヴィルが嫁取りディッターを申し込んできた時点で半値さんがダンケルで今まで受けてきた
嫁取りディッターで自ら敵に屈したのは恥という評価が覆り、同時にヴィルの無責任という評価も覆る
あとは正々堂々戦ってヴィルがけちょんけちょんに負けてもヴィルの求婚する権利が消えるだけなので
それでもまだ半値さんには自分でできることがあるというのがケントリプスあたりの策なにかなあと思ってる
667この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 21:21:28.32ID:V/PRnBoM 今回のヴィルも不思議だった
>ほぅ、自分に似合う髪飾りはそのように職人と話し合って決めるのですか。
D子の髪飾り注文の時に同席していたよね?
あれは職人との話し合いじゃ無いから、似合っていなかったって事なのか
ブリュンsageなのか、産業に関する平民との距離を縮める領内の動きについていけてないのか、
ローゼマインの専属の目が確かなのは地雷さんの洗礼式以降散々見てきたんじゃ無いのか、
髪飾り注文自体を知らなかったことにしているのか、なんか不思議な感想だったわ
>ほぅ、自分に似合う髪飾りはそのように職人と話し合って決めるのですか。
D子の髪飾り注文の時に同席していたよね?
あれは職人との話し合いじゃ無いから、似合っていなかったって事なのか
ブリュンsageなのか、産業に関する平民との距離を縮める領内の動きについていけてないのか、
ローゼマインの専属の目が確かなのは地雷さんの洗礼式以降散々見てきたんじゃ無いのか、
髪飾り注文自体を知らなかったことにしているのか、なんか不思議な感想だったわ
668この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 21:21:46.55ID:C7jeBfCU >>666
半値さんはもう恥は雪いだって扱いだしむしろダンケルの誇り扱いされる程になってる
一方ヴィルはその気にさせるだけさせて半値さんの評価が落ちた後は放置
評判が上がった後に最初は友人の応援をしてのに求婚したってどうしようもない状態になる
何事もなく半値さんがきれいな思い出として終わらせる方が傷は浅い
半値さんはもう恥は雪いだって扱いだしむしろダンケルの誇り扱いされる程になってる
一方ヴィルはその気にさせるだけさせて半値さんの評価が落ちた後は放置
評判が上がった後に最初は友人の応援をしてのに求婚したってどうしようもない状態になる
何事もなく半値さんがきれいな思い出として終わらせる方が傷は浅い
669この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 21:26:05.19ID:pHqnS8R8 >>668
半値さんはもう終わったことなのだから蒸し返さないで欲しいとマジで思ってると思う
半値さんはもう終わったことなのだから蒸し返さないで欲しいとマジで思ってると思う
670この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 21:31:00.10ID:YGMVpRIo671この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 21:31:24.14ID:mFm3aiSH672この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 21:34:25.52ID:pHqnS8R8673この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 21:38:02.31ID:E09r3qO3 >>667
不思議なのはお前の頭の中だけにしとけよ
不思議なのはお前の頭の中だけにしとけよ
674この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 21:44:33.85ID:C7v/5Won D髪飾りはブリュンヒルデがギルベルタ商会職人との間を仲介しながらやってたからちょっと毛色違ったんではないかのう
675この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 21:44:41.25ID:Ak0tFmf6676この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 22:01:17.04ID:l0D9hYF/677この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 22:04:58.49ID:gGjmuxIF678この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 22:06:42.27ID:Kb+w9mWu >>677
ディッターランドの猛者どもには、この上ないご褒美では?
ディッターランドの猛者どもには、この上ないご褒美では?
679この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 22:09:40.82ID:gGjmuxIF >>678
(婚約者候補でもないのにやってくるハイスヒッツェ)
(婚約者候補でもないのにやってくるハイスヒッツェ)
680この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 22:13:50.50ID:pHqnS8R8 流石に成人の参加は……なんて通じないのがダンケルだった
681この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 22:19:30.75ID:l0D9hYF/682この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 22:27:59.35ID:+SdWpTuD 音楽の授業で一悶着になりそうな伏線って本編にあったっけ?
お揃い髪飾りみたいな
お揃い髪飾りみたいな
683この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 22:33:25.40ID:sqf0lJFQ684この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 22:34:02.23ID:Oox2ftbt 演奏しながら祝福で、曲に込められた思いによる特定の人物に祝福がかかる可能性
685この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 22:37:40.36ID:md9f5rK4 >>680
平民参加も希望するくらいだから(遠い目)
平民参加も希望するくらいだから(遠い目)
686この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 22:39:59.68ID:md9f5rK4 >>683
郷愁歌込みで拡がるといいな
郷愁歌込みで拡がるといいな
687この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 22:43:31.02ID:/ViR9Wj9 金粉領の上級貴族が割り込んできたのって、あんまり擁護するつもりはないけど、貴族院では領主候補生がいないと上級貴族が代行するみたいだしあの場では同格と見なされる可能性はないのかな。
大領地でもローゼマイン四年時のアーレンは領主候補生いなかったし、でもだからって下位の領主候補生に何も言えないわけじゃないだろう。領主候補生の親睦会にでた人は尊重する習慣があるのかもしれない。
口挟んだところで終わったからそれが他者にどう思われてるか分からない中での妄想だけどね。
大領地でもローゼマイン四年時のアーレンは領主候補生いなかったし、でもだからって下位の領主候補生に何も言えないわけじゃないだろう。領主候補生の親睦会にでた人は尊重する習慣があるのかもしれない。
口挟んだところで終わったからそれが他者にどう思われてるか分からない中での妄想だけどね。
688この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 22:44:05.79ID:pHqnS8R8689この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 22:48:27.87ID:RUrcpSGE これからヴィルの株がどこまで下がっていくのかわりと楽しみになってきた
690この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 22:51:52.18ID:enshMP0U ×どこまで下がって行くのか
○どうやって下げてやろうか
日本語は正しく使えよ
○どうやって下げてやろうか
日本語は正しく使えよ
691この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 22:52:53.15ID:sqf0lJFQ >>687
それはあくまで親睦会やお茶会への出席や寮内のとりまとめだけのことじゃないか
百歩譲って友達同士なら領主候補生同士が会話してるところに混じっても構わないかもしれないけど
別に仲良くもなければ呼ばれてもないのに他領の領主が喋ってる最中に被せてくるとかめっちゃ失礼
礼儀上は領主一族同士でも下位領地の領主>上位領地の領主候補生なのに
それはあくまで親睦会やお茶会への出席や寮内のとりまとめだけのことじゃないか
百歩譲って友達同士なら領主候補生同士が会話してるところに混じっても構わないかもしれないけど
別に仲良くもなければ呼ばれてもないのに他領の領主が喋ってる最中に被せてくるとかめっちゃ失礼
礼儀上は領主一族同士でも下位領地の領主>上位領地の領主候補生なのに
692この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 22:53:35.21ID:7h+HDQXo ヴィルが騎士コース受講してたら、すわ嫁取りディッターの準備か!?って勘違いされたりして
オルトってディッターできるの?争奪戦になったらダンケル側が納得できるよう指揮参戦必至だよね?
オルトってディッターできるの?争奪戦になったらダンケル側が納得できるよう指揮参戦必至だよね?
693この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 22:54:14.63ID:pHqnS8R8 >>687
建前的には領主候補生の代理だから公的な場で礼節を持って領主候補生に話しかけたりするのは別にいいと思う
ただアウブである地雷さんがいるから割り込んだのは無礼な行為であるのは間違いないと思う
しかしコリンツダウムのアウブは妻も子もいる成人なのだからジルやドレヴァンののように
優秀な上流貴族を養子にすることで領主候補生を増やすことはできるはずなのに
なに故地雷さんの親友である半値さんを望むのか?……クソッタレな下心があると思われても不思議じゃないと思う
建前的には領主候補生の代理だから公的な場で礼節を持って領主候補生に話しかけたりするのは別にいいと思う
ただアウブである地雷さんがいるから割り込んだのは無礼な行為であるのは間違いないと思う
しかしコリンツダウムのアウブは妻も子もいる成人なのだからジルやドレヴァンののように
優秀な上流貴族を養子にすることで領主候補生を増やすことはできるはずなのに
なに故地雷さんの親友である半値さんを望むのか?……クソッタレな下心があると思われても不思議じゃないと思う
694この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 22:55:35.56ID:KzrQHpln695この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 22:56:03.82ID:9PgX3xuQ >>687
現状まだ単に金粉子分が便乗して口を挟んできただけだから今の時点で「よっしゃ無礼打ちや」で盛り上がるのは早合点が過ぎない?とは俺も思った
あそこで魔力的にも領地的にもはっきりと上位者と言えるのは半値さんだけで、半値さんが「無礼な」ってその場で怒るタイプとはあまり思えないので、次回もそんな簡単な展開ではないと思う
現状まだ単に金粉子分が便乗して口を挟んできただけだから今の時点で「よっしゃ無礼打ちや」で盛り上がるのは早合点が過ぎない?とは俺も思った
あそこで魔力的にも領地的にもはっきりと上位者と言えるのは半値さんだけで、半値さんが「無礼な」ってその場で怒るタイプとはあまり思えないので、次回もそんな簡単な展開ではないと思う
696この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 22:57:03.46ID:9PgX3xuQ てかヴィル周りの話なんかはもっと顕著だけど作中でまだ明言されていない貴族マナーを勝手に作って話す人多くない?
697この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 22:57:09.69ID:kkjYjMf2698この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 22:58:45.45ID:quhozRrj699この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 22:59:33.66ID:C7jeBfCU >>692
ヴィルはマインは騎士団長が好きって言ったのを覚えてる人がいると
そっちと結びつけて未練って言われるの警戒した方がいいと思う
オルトもゲヴィンネンは嗜んでるみたいだから戦闘能力はなくても総大将はやれるのかなぁ
ヴィルはマインは騎士団長が好きって言ったのを覚えてる人がいると
そっちと結びつけて未練って言われるの警戒した方がいいと思う
オルトもゲヴィンネンは嗜んでるみたいだから戦闘能力はなくても総大将はやれるのかなぁ
700この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 23:00:49.89ID:gGjmuxIF そもそも金粉は貴族院に通ってすらいない時点である意味候補外だわ
701この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 23:04:56.82ID:md9f5rK4702この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 23:09:28.40ID:ABt3+HAu 嫁取りディッターやるならドレヴァンは誰を出すんだろう
アドル?
アドル?
703この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 23:12:03.39ID:cZ/U2L1U >>693
そりゃ上流貴族より領主候補生のほうが通常は魔力は多いだろうし第一位のダンケルと繋がりができて自領に一番利益をもたらすからでしょ
そりゃ上流貴族より領主候補生のほうが通常は魔力は多いだろうし第一位のダンケルと繋がりができて自領に一番利益をもたらすからでしょ
704この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 23:13:36.41ID:u/aTAEuA ダンケルは嫁取りディッターを出来ること自体がメリットだから挑戦は大歓迎よw
705この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 23:13:49.10ID:+SdWpTuD シャルあたりは今回のちょっと巻き起こった噂からもう一段階何かあれば女の勘で何か気がついたりするのかな?
706この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 23:13:55.89ID:/ViR9Wj9 687です。
上級貴族がってよりも声のかけ方が問題というのだったら失礼は失礼ですね。
その辺も次話でどういう反応になるか楽しみだなー。
上級貴族がってよりも声のかけ方が問題というのだったら失礼は失礼ですね。
その辺も次話でどういう反応になるか楽しみだなー。
707この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 23:13:58.53ID:cZ/U2L1U 政治的には金粉はなにも間違ってない
ただ自分がクソすぎてそもそも対象外扱いだとわかってないだけ
ただ自分がクソすぎてそもそも対象外扱いだとわかってないだけ
708この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 23:14:23.81ID:kkjYjMf2709この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 23:14:56.11ID:5wMpSX9e710この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 23:16:16.64ID:pHqnS8R8 >>705
地雷さんが半値さんに贈った髪飾りが貴族院に与える影響くらいシャルなら見越していると思う
地雷さんが半値さんに贈った髪飾りが貴族院に与える影響くらいシャルなら見越していると思う
711この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 23:16:43.06ID:eA/umbF/ 金粉さんの上級貴族は金粉から「私の妻になる予定のハンネローレを悪い虫が困らせるようでしたら同学年の貴方達が注意して守ってあげてくださいね」と言い含められているかも知れないじゃないか
自分の職務を全うしているだけの可能性…
自分の職務を全うしているだけの可能性…
712この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 23:17:10.68ID:5wMpSX9e713この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 23:19:21.49ID:C7jeBfCU >>711
仕事にしても振る舞いが酷すぎんだよなぁ
仕事にしても振る舞いが酷すぎんだよなぁ
714この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 23:26:16.87ID:Oox2ftbt >>712
え、半値さんに降り注いでヴィルはよけてくんだろ?
そして積み重なるあれこれ(色合わせ済み・上質な髪飾り・嫁取ディッターに勝利)によって
半値さんの地雷さんへの嫁入りが・・・
エーレンでは第一夫人に迎えられなかったが、アレキでは第一夫人の座はあいている!
え、半値さんに降り注いでヴィルはよけてくんだろ?
そして積み重なるあれこれ(色合わせ済み・上質な髪飾り・嫁取ディッターに勝利)によって
半値さんの地雷さんへの嫁入りが・・・
エーレンでは第一夫人に迎えられなかったが、アレキでは第一夫人の座はあいている!
715この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 23:27:35.50ID:7h+HDQXo 地雷「ハンネローレ様を射止めるために、ですか?
ダンケルフェルガーの姫に求婚するのですからディッターは必須ですよね。わたくしが贈ったものと同等以上の髪飾りも必要です。
アナスタージウス様のように曲を送るのもいいかもしれませんね。相手が決定するまでに一曲お作りになられてみては如何ですか?
それと、ハンネローレ様は読書がお好きですので素晴らしい本を数冊贈って差し上げるととても喜ばれると思いますよ」
第三者なのに勝手にハードルを上げていく地雷さん、あると思います
ダンケルフェルガーの姫に求婚するのですからディッターは必須ですよね。わたくしが贈ったものと同等以上の髪飾りも必要です。
アナスタージウス様のように曲を送るのもいいかもしれませんね。相手が決定するまでに一曲お作りになられてみては如何ですか?
それと、ハンネローレ様は読書がお好きですので素晴らしい本を数冊贈って差し上げるととても喜ばれると思いますよ」
第三者なのに勝手にハードルを上げていく地雷さん、あると思います
716この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 23:32:36.08ID:Oox2ftbt そして自身はすべてクリアしているというw
717この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 23:32:37.87ID:pHqnS8R8 >>707
政治的には間違っていないのは同意だけど金粉が間違っていることがあるとすれば
それは地雷さんと少しでも関わっていることに手を出そうとしていること
つまり地雷さんに何らかの害があった場合魔王が全力で潰しにくると予想できないくらい
未だに地雷さんと魔王を侮っていることかなと思う
政治的には間違っていないのは同意だけど金粉が間違っていることがあるとすれば
それは地雷さんと少しでも関わっていることに手を出そうとしていること
つまり地雷さんに何らかの害があった場合魔王が全力で潰しにくると予想できないくらい
未だに地雷さんと魔王を侮っていることかなと思う
718この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 23:38:16.63ID:uoztJVKa >>635
関節技がガチすぎるw
関節技がガチすぎるw
719この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 23:42:57.46ID:9PgX3xuQ 金粉は一貫して典型的ユルゲン貴族として直截な地雷さん周囲と対比して描写されてるから
ユルゲン貴族として正しいのは当然で何がダメかといえば存在そのものがダメ
ユルゲン貴族として正しいのは当然で何がダメかといえば存在そのものがダメ
720この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 23:47:10.26ID:+SdWpTuD >>710
自分の将来に直結する話題だから貴族院でハンネさんとヴィルが噂になった時点で情報は集めるだろうし
その後の進展とか成り行き次第ではハンネさんがヴィルに懸想してるの気がつくのでは?みたいな事を思った
自分の将来に直結する話題だから貴族院でハンネさんとヴィルが噂になった時点で情報は集めるだろうし
その後の進展とか成り行き次第ではハンネさんがヴィルに懸想してるの気がつくのでは?みたいな事を思った
721この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 23:49:19.12ID:pHqnS8R8722この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 23:54:36.69ID:RUrcpSGE 募集 まともな普通のユンゲル貴族
ジルは……
フェルは……
ジルは……
フェルは……
723この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 23:55:20.80ID:+nlQRcAp >>711
金粉キモッ(真顔)
金粉キモッ(真顔)
724この名無しがすごい!
2017/06/19(月) 23:57:02.79ID:9PgX3xuQ まあ授業に関しては教師に従う以外は結構無礼講なとこあるんじゃないかなぁ
エーレンが下位領地だった頃からヴィルとオルトは授業中タメだし、授業と優秀者選好だけは実力主義が敷かれてる感ある
横紙破りと言ったら金粉子分がどうこう以前にオルトが親への根回し一切無しで上位領地の候補生に求婚するのが許容されてる時点で無法地帯も甚だしいw
エーレンが下位領地だった頃からヴィルとオルトは授業中タメだし、授業と優秀者選好だけは実力主義が敷かれてる感ある
横紙破りと言ったら金粉子分がどうこう以前にオルトが親への根回し一切無しで上位領地の候補生に求婚するのが許容されてる時点で無法地帯も甚だしいw
725この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 00:00:24.79ID:Se/+xFSL そもそもまだ授業始まってないし貴族院始まった頃は
エーレンは中位から上位に上がりかけてる最中なんだが
エーレン下位領地の頃からってオルトとヴィルはダームエル在学中から留年してんの?
エーレンは中位から上位に上がりかけてる最中なんだが
エーレン下位領地の頃からってオルトとヴィルはダームエル在学中から留年してんの?
726この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 00:00:54.25ID:TCYuEx5D あ、最初は中位の下の方、か
727この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 00:01:25.11ID:dk1yxmr5 >>722
ユンゲル貴族などそもそもいないのですw
ユンゲル貴族などそもそもいないのですw
728この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 00:01:26.26ID:pUWgrmjY >>720
シャルってあの時観客席にいたけど危険だからってシュツェーリアの盾に入っていて
誰一人味方がいないのにヴィルについてきた半値さんを見ていて地雷さんが何をしていたか
ちゃんと見ているんだよね
そんなシャルだから半値さんの気持ちはとっくに勘ぐっている可能性があるし
もしダンケル側の事情を知るようなことがあればヴィルに苦言を呈することくらいはすると思う
シャルってあの時観客席にいたけど危険だからってシュツェーリアの盾に入っていて
誰一人味方がいないのにヴィルについてきた半値さんを見ていて地雷さんが何をしていたか
ちゃんと見ているんだよね
そんなシャルだから半値さんの気持ちはとっくに勘ぐっている可能性があるし
もしダンケル側の事情を知るようなことがあればヴィルに苦言を呈することくらいはすると思う
729この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 00:04:28.87ID:c9heNp6/ オルトヴィーン「これはハンネローレ様の夫を決める戦いです。私が参加するのは当然ではないですか」
ルーフェン先生「その心意気や、良し! ジギスヴァルト様もご参加ください!」
ジギスヴァルト「私はアウブなのですが……」護衛騎士「アウブにもしものことがあったらどうするつもりだ!」
アウブダンケル「(あの時のように)安全な場所に引きこもっているものなどハンネローレの夫にはふさわしくない。
参加せぬのなら諦めてもらおう」
こんな展開は無理だろうか。大人組はまだ来れないもんなぁ
ルーフェン先生「その心意気や、良し! ジギスヴァルト様もご参加ください!」
ジギスヴァルト「私はアウブなのですが……」護衛騎士「アウブにもしものことがあったらどうするつもりだ!」
アウブダンケル「(あの時のように)安全な場所に引きこもっているものなどハンネローレの夫にはふさわしくない。
参加せぬのなら諦めてもらおう」
こんな展開は無理だろうか。大人組はまだ来れないもんなぁ
730この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 00:09:12.67ID:Se/+xFSL 虚弱な未成年女子ですら嫁を手に入れるために身体張ったんだぞ!!
731この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 00:11:15.07ID:Opd6UM/8 オルトとヴィルだと戦闘能力だけだとヴィルの方が上かな?
貴族院に在籍する実戦経験の豊富な領主候補生と条件を付けると女性の地雷&半値を除くと意外とヴィルが
上位にランクアップしそうな気がする
貴族院に在籍する実戦経験の豊富な領主候補生と条件を付けると女性の地雷&半値を除くと意外とヴィルが
上位にランクアップしそうな気がする
732この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 00:16:59.97ID:jmpLOPGK >>731
あれ?ヴィルって実戦でそこそこ戦えてたっけ?
あれ?ヴィルって実戦でそこそこ戦えてたっけ?
733この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 00:21:07.71ID:rDsJW3kp ヴィルは嫁取りディッターでダンケル騎士相手に主力張れるくらいには強いよ
734この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 00:22:56.38ID:QJ7wJPhy シャルは優秀なんだけど側仕え的な優秀さで領主適正かというとなんか違うんだよなぁ
能力的にも性格的にも第一夫人タイプなのにヴィルがふがいないから変なことになってる
しかしここからヴィルが成長して半値さんを勝ち取って次期領主に返り咲いた場合、シャルはどうなるんだろう
以前はオルトの第一夫人あたりに収まるのかなと思ってたけどもうないよな
能力的にも性格的にも第一夫人タイプなのにヴィルがふがいないから変なことになってる
しかしここからヴィルが成長して半値さんを勝ち取って次期領主に返り咲いた場合、シャルはどうなるんだろう
以前はオルトの第一夫人あたりに収まるのかなと思ってたけどもうないよな
735この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 00:29:51.02ID:rDsJW3kp >>734
金粉「なるほどなるほど?」
金粉「なるほどなるほど?」
736この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 00:33:19.69ID:re8NGZ8L ヴィルの領主適正のなさはトラウゴと良い勝負でシャルが補佐向きなのとは次元が違うんだよな
737この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 00:33:45.08ID:zErQhlv3 >>734
権力への欲望に勝てず親の弟を支えてという期待に反して次期アウブに固執したゲオ様の末路をみると
シャルはゲオ様よりコンス様を目指して兄弟仲良しで弟を支える第一夫人になったほうが幸せになれるだろう
シャルが次期アウブになりたいと言ってた時はゲオ様が襲ってくる前だしゲオ様が弟に殺されるという結果をみてシャルの意識が変わっている可能性がある
権力への欲望に勝てず親の弟を支えてという期待に反して次期アウブに固執したゲオ様の末路をみると
シャルはゲオ様よりコンス様を目指して兄弟仲良しで弟を支える第一夫人になったほうが幸せになれるだろう
シャルが次期アウブになりたいと言ってた時はゲオ様が襲ってくる前だしゲオ様が弟に殺されるという結果をみてシャルの意識が変わっている可能性がある
738この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 00:35:36.12ID:/8ELBRFW739この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 00:36:37.45ID:4a23Q/sa >>719
金粉と穴の違いは穴がエグ至上主義なとこはともかくとして
譲ることが出来ることだと思う
顔色悪い会議でエグが言ってたように父や兄のために影になることが出来る
金粉は天上天下唯我独尊かつ嫁を大事にしない実績あるぐるぐる巻きの金粉
金粉と穴の違いは穴がエグ至上主義なとこはともかくとして
譲ることが出来ることだと思う
顔色悪い会議でエグが言ってたように父や兄のために影になることが出来る
金粉は天上天下唯我独尊かつ嫁を大事にしない実績あるぐるぐる巻きの金粉
740この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 00:37:41.33ID:FSIz820h >>636
>ヴィルって騎士課程平行して受けないのかね
私もそれ気になってた
アウブ以外の選択肢として騎士団長が上げられてたけど、騎士課程受けてないとなれなくない?って
エーレンだと黒の武器作れないと冬の主討伐できないし
子供部屋や貴族院で皆をまとめてやる気出させるのが得意みたいな描写あったし騎士団長は向いてそうではある
でも、ヴィルの将来ってどういうのがベストorベターなのかよくわからないなー
>ヴィルって騎士課程平行して受けないのかね
私もそれ気になってた
アウブ以外の選択肢として騎士団長が上げられてたけど、騎士課程受けてないとなれなくない?って
エーレンだと黒の武器作れないと冬の主討伐できないし
子供部屋や貴族院で皆をまとめてやる気出させるのが得意みたいな描写あったし騎士団長は向いてそうではある
でも、ヴィルの将来ってどういうのがベストorベターなのかよくわからないなー
741この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 00:41:12.18ID:/8ELBRFW >騎士コースの中の好きな講義を受講して、ボニファティウスやフェルディナンドのように騎士団長になることもできよう
別に正式な騎士コースが必要ってわけでなく
その中で都合のいい部分だけでおっけーってカンジじゃないっけ
それだといまでも騎士と一緒に訓練もしてるでかわらんし
別に正式な騎士コースが必要ってわけでなく
その中で都合のいい部分だけでおっけーってカンジじゃないっけ
それだといまでも騎士と一緒に訓練もしてるでかわらんし
742この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 00:42:52.03ID:4a23Q/sa743この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 00:43:48.36ID:Se/+xFSL744この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 00:44:07.96ID:FSIz820h あー、かっちり決まってるわけじゃなくて割りと緩めなんだね
教えてくれてありがとう
教えてくれてありがとう
745この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 00:44:32.28ID:QJ7wJPhy >>735
お前はすっこんでて?
お前はすっこんでて?
746この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 00:45:36.41ID:Se/+xFSL747この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 00:46:46.42ID:yvT9Y6c5 ヴィルはボニ爺タイプだし騎士団長向いてるんじゃね?
748この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 00:49:05.97ID:3Q5Y7AC5 >>747
ヴィルは何に対しても適正ないから無理、と言い出す人が出るぞw
ヴィルは何に対しても適正ないから無理、と言い出す人が出るぞw
749この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 00:49:43.01ID:TP8l32fn 量産型グラオザムは平民のパンチで吹き飛んだという噂もあるから・・・
というか防衛線のアレコレが宴で語られたとしてギュンター無双はどういう風になったんだろ
平民が魔獣を倒すとかダンケルが詳細聞きたがりそう
というか防衛線のアレコレが宴で語られたとしてギュンター無双はどういう風になったんだろ
平民が魔獣を倒すとかダンケルが詳細聞きたがりそう
750この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 00:52:36.77ID:RfN2rB5w 昨日更新きてたのか・・・
なんか色恋の機微に疎いといえば地雷さんと一緒だけどそこに意識が向かないくらい何かに傾倒してるとかが無いからただのボケボケお嬢様にしか見えなくてちょっと苛つく
なんか色恋の機微に疎いといえば地雷さんと一緒だけどそこに意識が向かないくらい何かに傾倒してるとかが無いからただのボケボケお嬢様にしか見えなくてちょっと苛つく
751この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 00:54:47.74ID:4a23Q/sa 読み返したら、半値さん責任迫るやり方には反論してるけど嫁入り希望は否定してないw
そしてどうにも地雷さんを「真似できませんね」がダチョウ倶楽部に見えてきた
その上で「応援するかのよう」な拳握りが半値さんから見た感想に過ぎないことも気になった
オルト復活や金粉領参戦も含めて地雷敷設が進んでるなー
そしてどうにも地雷さんを「真似できませんね」がダチョウ倶楽部に見えてきた
その上で「応援するかのよう」な拳握りが半値さんから見た感想に過ぎないことも気になった
オルト復活や金粉領参戦も含めて地雷敷設が進んでるなー
752この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 00:56:11.21ID:/8ELBRFW > 「真似できませんね」がダチョウ倶楽部に見えてきた
それは思った
最終的にはヤりそうだなと……
それは思った
最終的にはヤりそうだなと……
753この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 00:57:31.27ID:woSTa8Pl >>746
書類上は中級文官の影武者だからなあ
書類上は中級文官の影武者だからなあ
754この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 01:01:59.43ID:QJ7wJPhy 嫁取りディッターは形式上レス兄vsヴィルの決闘でヴィルが勝ってるわけで
その後半値さん振ったことはともかくディッターに限ればぐうの音も出ねえだろと思うんだけど
そもそもフェルの時からずっとダンケルはディッター負けると結構うじうじ言って潔くなかったなw
その後半値さん振ったことはともかくディッターに限ればぐうの音も出ねえだろと思うんだけど
そもそもフェルの時からずっとダンケルはディッター負けると結構うじうじ言って潔くなかったなw
755この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 01:03:27.53ID:KrzugH1I ハルトムートとクラリッサが、地雷さん貴族院に行っている間にどんあ暗躍かましてるんだろうなぁ
756この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 01:04:17.54ID:RGA1s2lk 他領は領主にならなかった領主候補どうしてんのかね
ゲーベになる場合は上級貴族になるのか?
レス兄の発言かなんかで戴冠式でお留守番してたのが叔父上だとあったからには
ダンケルには成人実務中の領主一族が居ることになるな
フェルは文官・騎士問わず実務処理を受けおってたし
ボニ爺は騎士団長を務めた後は割合フリーだったんじゃないかな
新人がなっとらんって言って鍛え始めたの途中からだったよね?
留守番できる領主一族がいないと不便だし、競争に負けても一人は領地に残るのだろうか
ゲーベになる場合は上級貴族になるのか?
レス兄の発言かなんかで戴冠式でお留守番してたのが叔父上だとあったからには
ダンケルには成人実務中の領主一族が居ることになるな
フェルは文官・騎士問わず実務処理を受けおってたし
ボニ爺は騎士団長を務めた後は割合フリーだったんじゃないかな
新人がなっとらんって言って鍛え始めたの途中からだったよね?
留守番できる領主一族がいないと不便だし、競争に負けても一人は領地に残るのだろうか
757この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 01:07:12.51ID:zErQhlv3 フェルとライゼガングの意見は最も魔力の強い者がアウブになる
ジルはアウブが一人で籠って礎を守る必要があるから礎を守れるものがアウブ
わかりやすい条件だよね権力争いで複雑化しなければ単純な話なんだけどな
ジルはアウブが一人で籠って礎を守る必要があるから礎を守れるものがアウブ
わかりやすい条件だよね権力争いで複雑化しなければ単純な話なんだけどな
758この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 01:34:17.22ID:KrzugH1I 地雷さんって第三者から見るとハイパーレクシアな感じかなぁ。
759この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 01:44:36.10ID:mRy7TwSb >>707
金粉が間違ってるのは自身の価値への見積もり方だな
ダンケルより下位の領地のアウブの立場で大領地の姫を使い潰す魂胆丸出しで婚姻を打診するとか
案の定ダンケルの金粉への心象は最悪だから政治的判断として謙虚さのない馬鹿だな
普通なら王族解体の事情の一部始終を知る上位領地ダンケルとドレヴァンだけには打診しないし出来ないだろ
内部事情を知らないそこそこ無難な領地に嫁取りを打診する方が賢明だった
金粉が間違ってるのは自身の価値への見積もり方だな
ダンケルより下位の領地のアウブの立場で大領地の姫を使い潰す魂胆丸出しで婚姻を打診するとか
案の定ダンケルの金粉への心象は最悪だから政治的判断として謙虚さのない馬鹿だな
普通なら王族解体の事情の一部始終を知る上位領地ダンケルとドレヴァンだけには打診しないし出来ないだろ
内部事情を知らないそこそこ無難な領地に嫁取りを打診する方が賢明だった
760この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 01:49:24.58ID:q3+h1iYd >>747
遊び人の青色神官に扮して下町や農村で平民や孤児と遊んでるのが一番向いてそうなんだけどな。
父親や地雷さんから話を聞いたら乗り気になりそうなもんだ。
「ヴィル様、強いです! すごいです!」
「そうであろう」
父親同様、そういうシチュでは最高のパフォーマンスを発揮できる男だべ。
そして後世、時代劇『ヴィルフリートエーレン日記』がヒットすることになる。
ラン兄「えい、控えぃ! これにおわすは畏れ多くもアウブの兄君、ヴィルフリート様なるぞ!」
悪人一味「ええい、ヴィルフリート様とて構わん! 斬れ斬れい!」
ヴィル「俺の名前は祝詞代わりだ!迷わず高みへ登るがよい!!」
遊び人の青色神官に扮して下町や農村で平民や孤児と遊んでるのが一番向いてそうなんだけどな。
父親や地雷さんから話を聞いたら乗り気になりそうなもんだ。
「ヴィル様、強いです! すごいです!」
「そうであろう」
父親同様、そういうシチュでは最高のパフォーマンスを発揮できる男だべ。
そして後世、時代劇『ヴィルフリートエーレン日記』がヒットすることになる。
ラン兄「えい、控えぃ! これにおわすは畏れ多くもアウブの兄君、ヴィルフリート様なるぞ!」
悪人一味「ええい、ヴィルフリート様とて構わん! 斬れ斬れい!」
ヴィル「俺の名前は祝詞代わりだ!迷わず高みへ登るがよい!!」
761この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 01:52:21.95ID:mRy7TwSb >>727
ソランジュ先生とか
ソランジュ先生とか
762この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 01:54:13.43ID:KrzugH1I >>759
無理やり婚約決める様な事あったら、アウブ・ダンケルフェルガーが本物のディッター仕掛けそうだw
無理やり婚約決める様な事あったら、アウブ・ダンケルフェルガーが本物のディッター仕掛けそうだw
763この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 02:00:32.97ID:mRy7TwSb764この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 02:06:28.10ID:ssaEh9xm >>760
平民ならヴィルの生い立ちを知る由もないから、ヴィルも癇癪起こさずにいい所を出せると思う
ただ、その
>遊び人の青色神官に扮して下町や農村で平民や孤児と遊んでる
という役職がないw ジルがやってたのは、あくまでアウブやってる中でのお忍びだったからね
領主候補生をユストクスみたいなポジションというのも…
平民ならヴィルの生い立ちを知る由もないから、ヴィルも癇癪起こさずにいい所を出せると思う
ただ、その
>遊び人の青色神官に扮して下町や農村で平民や孤児と遊んでる
という役職がないw ジルがやってたのは、あくまでアウブやってる中でのお忍びだったからね
領主候補生をユストクスみたいなポジションというのも…
765この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 02:16:39.44ID:woSTa8Pl >>754
ヴィルにだけ厳しい世界観だからな
ヴィルにだけ厳しい世界観だからな
766この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 02:19:28.22ID:MZeoDYMD >>754
勝つまでやるから絶対負けない、的なところあるよなw
勝つまでやるから絶対負けない、的なところあるよなw
767この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 02:21:02.62ID:aFAVlPB/ ヴィルの騎士コースはやろうと思えば余裕なのでは
むしろ婚約解消の時に騎士コース取ってもええんやでって話が出てまだ取ってなかったことに驚いたくらいだ
嫁取りディッターで騎士でもない奴に無双されてたダンケル騎士ェ…
むしろ婚約解消の時に騎士コース取ってもええんやでって話が出てまだ取ってなかったことに驚いたくらいだ
嫁取りディッターで騎士でもない奴に無双されてたダンケル騎士ェ…
768この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 02:21:17.94ID:woSTa8Pl769この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 02:22:58.03ID:H+m9vzER 夜釣りとは風流な
770この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 02:23:49.60ID:MZeoDYMD >>764
元ネタの長七郎もただの素浪人だから大丈夫w
元ネタの長七郎もただの素浪人だから大丈夫w
771この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 02:37:21.99ID:woSTa8Pl >>766>>769
魔王と聖女が悪辣で卑怯な手を使って勝つ
→ダ「さす魔!悪辣!卑怯!汚い!その手が見たかった!」
勝者のヴィルが契約の無効を指摘。勝者だし無効だし予定通りハンネを娶らない
→ダ「ヴィルは卑怯!無責任!卑劣!嫁とりディッ……ぐっ」
魔王と聖女が悪辣で卑怯な手を使って勝つ
→ダ「さす魔!悪辣!卑怯!汚い!その手が見たかった!」
勝者のヴィルが契約の無効を指摘。勝者だし無効だし予定通りハンネを娶らない
→ダ「ヴィルは卑怯!無責任!卑劣!嫁とりディッ……ぐっ」
772この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 02:42:05.51ID:7rkoIDaC >>233
しっくりきた
しっくりきた
773この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 02:44:26.32ID:QJ7wJPhy ヴィルは戦闘力は問題ないしアンゲがコケまくった兵法も中二的に得意そうだから騎士コース普通に余裕だと思うけど
よくよく考えると本物のディッターのルールを考えると領主が兵法やらなくていいってこと自体が変な話だな
その辺もカリキュラムの変遷でいつの間にか無くなってたりするんだろうか
よくよく考えると本物のディッターのルールを考えると領主が兵法やらなくていいってこと自体が変な話だな
その辺もカリキュラムの変遷でいつの間にか無くなってたりするんだろうか
774この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 02:56:14.43ID:lQ6CnL1A 領主は礎の間にこもってるのが本物のディッターの常道だから
細かい戦術面を見てる余裕なんてないんじゃない
重要なのは開戦前の準備と礎の防衛だから
細かい戦術面を見てる余裕なんてないんじゃない
重要なのは開戦前の準備と礎の防衛だから
775この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 03:10:59.61ID:Mr1n3UwF 突入役も領主候補生だから戦闘指揮ある程度できないと普通に困る気はする
776この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 03:57:10.01ID:n/ehCNKe 領主に兵法を受けさせると本物のディッターで試したくなる奴が出てくるからカリキュラムから外したという王族側の意向がありそう
777この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 06:43:27.17ID:LVQ1XNlw >>773
昔は宝取りディッターがそういう練習になってたんじゃないだろうか。
昔は宝取りディッターがそういう練習になってたんじゃないだろうか。
778この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 06:49:39.89ID:eoVNN5x9779この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 07:49:38.06ID:vhp14rX2 また、作者さまによる設定が
香月美夜@本好きの下剋上?
@miyakazuki01
返信先: @miyakazuki01さん、@kisa_hnzkさん
シュミルは毒のある爪さえ処理すれば、おとなしくて飼育するための魔力もそれほど必要ではありません。
ヴォルヘニールは魔力が多い者に服従します。魔獣狩りの優秀なお伴で、狩りによって自分で魔力を補充します。
油断すると、魔力が低めの幼い子供が襲われるので躾は必須です
香月美夜@本好きの下剋上?
@miyakazuki01
返信先: @miyakazuki01さん、@kisa_hnzkさん
シュミルは毒のある爪さえ処理すれば、おとなしくて飼育するための魔力もそれほど必要ではありません。
ヴォルヘニールは魔力が多い者に服従します。魔獣狩りの優秀なお伴で、狩りによって自分で魔力を補充します。
油断すると、魔力が低めの幼い子供が襲われるので躾は必須です
780この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 07:56:51.08ID:kkLgYwMk >>768
シュラートラウムのご加護をいただいちゃってるんだよ、そっとしとけ
シュラートラウムのご加護をいただいちゃってるんだよ、そっとしとけ
781この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 07:59:29.67ID:0ewGmp3g >>765
ハンネ編からは少しそれ思ってる
髪飾りをまだ再現できてないっていうのもあり得ないしなぁ
作者さんは自分でベンノさんに技術はすぐ真似されるから金は取れる時に取れるだけ取っておくって言わせたの忘れたんだろうかって
手芸してきた職人ならどんな髪飾りでも1日で再現するだろうしそれをできない職人が大領地に一人もいないって…
ハンネ編からは少しそれ思ってる
髪飾りをまだ再現できてないっていうのもあり得ないしなぁ
作者さんは自分でベンノさんに技術はすぐ真似されるから金は取れる時に取れるだけ取っておくって言わせたの忘れたんだろうかって
手芸してきた職人ならどんな髪飾りでも1日で再現するだろうしそれをできない職人が大領地に一人もいないって…
782この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 08:02:06.82ID:01SqGD07 シュミルって毒持ちだったのか
783この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 08:05:09.89ID:vhp14rX2 >>782
地雷さんも毒持ち
地雷さんも毒持ち
784この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 08:05:21.36ID:QuUNNq/9785この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 08:09:24.79ID:vhp14rX2 ハンネさんは6話で累計入りしちゃったけど
全10回予定だからあと4話で最短で1ヶ月後に完結って感じなのかな
さすがに何年もやらないでしょうし
他の外伝のネタも何個かあると作者さんが言ってたので
全10回予定だからあと4話で最短で1ヶ月後に完結って感じなのかな
さすがに何年もやらないでしょうし
他の外伝のネタも何個かあると作者さんが言ってたので
786この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 08:10:28.63ID:Y+58+5Fg エーレンでは髪飾りは既に普通に普及してるし既製品のものは輸出もしてるってまさに今回の更新で書いてるでしょ
職人も既に育ってるけど他領からオーダーメイドを発注するのが難しい状態
職人も既に育ってるけど他領からオーダーメイドを発注するのが難しい状態
787この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 08:11:24.64ID:J3T8AGmE 作者の予定は大体伸びるから10で収まるかな…
長く楽しめるのは嬉しいけど
長く楽しめるのは嬉しいけど
788この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 08:11:51.84ID:0ewGmp3g789この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 08:13:09.55ID:A4HLXp3E くラッセンとかコリンツ辺りはもう輸入五年目だし、再現出来てても可笑しくないな
790この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 08:13:21.24ID:dk1yxmr5 >>781
再現するのとトゥーリよりも出来のいいの作るのは別の問題
「エーレンの髪飾り」が今のところブランドみたいになってるかもしれんし
普段使いのはともかく王族や領主候補生が婚約祝いにするような高級品は
コピーさせるために平民の職人にホイホイ預けるわけにもいかんのもある
再現するのとトゥーリよりも出来のいいの作るのは別の問題
「エーレンの髪飾り」が今のところブランドみたいになってるかもしれんし
普段使いのはともかく王族や領主候補生が婚約祝いにするような高級品は
コピーさせるために平民の職人にホイホイ預けるわけにもいかんのもある
791この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 08:13:37.60ID:0mZgJ5t+ 残り4話で収拾付くかこれ
792この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 08:13:55.63ID:BDn0c+cH793この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 08:15:21.97ID:QuUNNq/9 >>785
全30回超えペースに見える
全30回超えペースに見える
794この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 08:16:56.75ID:0mZgJ5t+ どう考えても無理だよね……
795この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 08:17:52.73ID:01SqGD07796この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 08:19:30.88ID:K4ozU4b0 縫い目から道具や縫い方を推測するのが難しいのかね?
基本の縫い方さえ分かっちゃえば既製品のコピーくらいできるだろうし
基本の縫い方さえ分かっちゃえば既製品のコピーくらいできるだろうし
797この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 08:20:13.26ID:H+m9vzER 年内に終わるか、年度内に終わるかの問題
798この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 08:20:50.08ID:vhp14rX2799この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 08:21:43.26ID:vhp14rX2 >>795
気がついたらトゥーリは世界一の職人になってたからね
気がついたらトゥーリは世界一の職人になってたからね
800この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 08:22:32.95ID:A4HLXp3E 自分とこで作らせたコピー品を如何にもアレキサンドリアに注文しました風に半値さんに贈るアウブ金粉
801この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 08:23:06.66ID:QuUNNq/9802この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 08:24:37.80ID:vhp14rX2 >>800
金粉にならないだけマシかもしれん
金粉にならないだけマシかもしれん
803この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 08:24:51.24ID:01SqGD07 考えてみたらトゥーリブランド酷いな
発注するには大領地のアウブにして女神の化身を経由しないとダメって
発注するには大領地のアウブにして女神の化身を経由しないとダメって
804この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 08:27:43.40ID:K4ozU4b0 そういえば、アドルさんは最高級の髪飾りを気兼ねなく分解研究できるようになったな
805この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 08:28:04.72ID:nr8YV0+Y 起承転結のうち今はて🌂
806この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 08:29:23.65ID:QuUNNq/9 >>796
縫い方?髪飾りは編んでつくるパズルの再現みたいなものだと思うけど
縫い方?髪飾りは編んでつくるパズルの再現みたいなものだと思うけど
807この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 08:30:00.88ID:nr8YV0+Y 誤投
今は転の頭くらいじゃね
今は転の頭くらいじゃね
808この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 08:31:06.25ID:K4ozU4b0 >>806
ああ、編み方だねすまん
ああ、編み方だねすまん
809この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 08:35:49.02ID:mIsV84g+ ドレヴァンは編み物の魔術具から作りそうな予感……という名の展開希望
そして始まる産業革命
そして始まる産業革命
810この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 08:44:37.11ID:dk1yxmr5 編み方を知るのは難しくないけれど
才能と向上心がある職人が経験積んでるのに追い付くのは簡単にはいかない
トゥーリは勿論髪飾り作りは出世の道と熱心になるエーレンの他の職人にも年単位で遅れてる
中級下級はともかく上級貴族や領主候補生は見劣りするもの身に付ける訳にいかないから
まだしばらくは髪飾りはエーレンか地雷さんに発注ってことになるやろね
才能と向上心がある職人が経験積んでるのに追い付くのは簡単にはいかない
トゥーリは勿論髪飾り作りは出世の道と熱心になるエーレンの他の職人にも年単位で遅れてる
中級下級はともかく上級貴族や領主候補生は見劣りするもの身に付ける訳にいかないから
まだしばらくは髪飾りはエーレンか地雷さんに発注ってことになるやろね
811この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 08:45:02.24ID:c5N4DiaN >>804
赤毛の冒険家の如き探究心……
赤毛の冒険家の如き探究心……
812この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 08:53:49.33ID:pUWgrmjY エーレンとアレキの髪飾り職人の中に大領地が放ったくノ一がいそう
813この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 08:57:53.69ID:n/ehCNKe814この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 08:58:58.34ID:0mZgJ5t+ もう専属なんだから量産品は作ってないでしょ
815この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 09:11:52.40ID:mRy7TwSb かぎ編み花で画像検索してみたら
けっこう作品のクオリティとデザインが幅広いな
これは職人の経験とセンスしだいで差が出ると思うぞ
けっこう作品のクオリティとデザインが幅広いな
これは職人の経験とセンスしだいで差が出ると思うぞ
816この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 09:12:59.70ID:C7U+H1BK トゥーリは地雷さんの祝福ブーストもあるから、ちょっとやそっとの才能じゃ追い付けないんだと思う。
もちろんトゥーリの努力あってこそなんだけど。
もちろんトゥーリの努力あってこそなんだけど。
817この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 09:15:53.51ID:APN7a2xp 肝心なのは技術はもちろんのことセンスなんだろうな
トゥーリは最初に地雷さんと一緒に作ってたしデザインのアドバイスももらってるし
本人もかなり勉強してる
大領地の職人でも追いつくのは中々厳しいんだと思う
トゥーリは最初に地雷さんと一緒に作ってたしデザインのアドバイスももらってるし
本人もかなり勉強してる
大領地の職人でも追いつくのは中々厳しいんだと思う
818この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 09:17:39.32ID:1ZCfnItt >>762
そして金粉は本物の金粉に成り果てたのでした。めでたしめでたし。
そして金粉は本物の金粉に成り果てたのでした。めでたしめでたし。
819この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 09:19:27.22ID:mRy7TwSb 編み方のパターンの設計とか複雑なのあるな
820この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 09:35:00.15ID:VjTf+sAj 毛糸で編むなら簡単だけど、細い糸だと難易度アップするしね。最初に作ってた小花とかバラはすぐ作れても、複雑なパターン図を握ってるのがギルベルタ商会だけだとすると、広がるペースはだいぶ遅くなるよね。
821この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 09:44:51.42ID:BDn0c+cH 大領地とはいえ騎士見習いが職人が育つには時間がかかるとちゃんと把握してたのが嬉しかった
エーレンの文官の無能さも浮き彫りになったけどな
あいつら
リンシャンが必要→山程作らせよう→流行が変わる?→すぐに別の流行の仕事させようぜ→命じれば一瞬で出来るようになるだろ
これだもんよ
納得の元底辺領地
エーレンの文官の無能さも浮き彫りになったけどな
あいつら
リンシャンが必要→山程作らせよう→流行が変わる?→すぐに別の流行の仕事させようぜ→命じれば一瞬で出来るようになるだろ
これだもんよ
納得の元底辺領地
822この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 09:52:18.91ID:gJPSThII 糸を普段扱うような手仕事で商品作って来た職人なら未知の物でも構成も使ってる道具も初見でわかるよ
毎日面倒くさい注文を出してくる客が必ずいてそれに応えてる内に自然とそうなる
特にユルゲンのアホの子はかなり横暴だから無茶な注文ばっかだろうしできる職人が大領地にいないとは考えづらいかな
毎日面倒くさい注文を出してくる客が必ずいてそれに応えてる内に自然とそうなる
特にユルゲンのアホの子はかなり横暴だから無茶な注文ばっかだろうしできる職人が大領地にいないとは考えづらいかな
823この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 10:01:02.86ID:b9suzGeM 神々が実況生中継で見てそう
リーベスクヒルフェ「あの子マジ面白いわーwお祈りたくさんしてくれてるしもっと愉快な縁に繋げておきましょう」
ドレッファングーア「ちょっとwやめてあげなさいよwww私はちゃんとした子に結ぶわよw」
エアヴェルミーン「ヌシ等ワシの庭で何をやっておるか!いいぞもっとやれ」
フェアドレーオス「私もダンケルフェルガーから逃れる縁を用意しておいたぞ!」
ゲドゥルリーヒ「耐えなさい、今は忍耐の時なのですw」
ハンネローネ「ふえぇぇ・・・」
リーベスクヒルフェ「あの子マジ面白いわーwお祈りたくさんしてくれてるしもっと愉快な縁に繋げておきましょう」
ドレッファングーア「ちょっとwやめてあげなさいよwww私はちゃんとした子に結ぶわよw」
エアヴェルミーン「ヌシ等ワシの庭で何をやっておるか!いいぞもっとやれ」
フェアドレーオス「私もダンケルフェルガーから逃れる縁を用意しておいたぞ!」
ゲドゥルリーヒ「耐えなさい、今は忍耐の時なのですw」
ハンネローネ「ふえぇぇ・・・」
824この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 10:07:30.46ID:KDYHIUkn825この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 10:19:08.73ID:OBIo2AbP >>823
フェアフューレメーア「みんなまとめて頭冷やしなさい!」
フェアフューレメーア「みんなまとめて頭冷やしなさい!」
826この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 10:19:20.72ID:K8ur1YPI 読み直してて気になる細かいところ
一年の時9位だった領地
地雷さんの同級生で優雅さが足りない領主候補生がいる
ここまで細かい設定決まってるなら作者さんの中でもっと色々決まってそうなんだがどの領地だろう
一年の時9位だった領地
地雷さんの同級生で優雅さが足りない領主候補生がいる
ここまで細かい設定決まってるなら作者さんの中でもっと色々決まってそうなんだがどの領地だろう
827この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 10:20:10.82ID:yabK55JU >>824
恩のあるコリンナ達を切り捨ててアレキ産が本物って事にしてトゥーリを立てるか
それともトゥーリの努力を無かった事にしてアレキは新しい飾りを発信していくか
ブランドは同じギルベルタ商会ですよでなんとかなる甘い話じゃないし地雷さんはすごく悩まされる事になるな
恩のあるコリンナ達を切り捨ててアレキ産が本物って事にしてトゥーリを立てるか
それともトゥーリの努力を無かった事にしてアレキは新しい飾りを発信していくか
ブランドは同じギルベルタ商会ですよでなんとかなる甘い話じゃないし地雷さんはすごく悩まされる事になるな
828この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 10:22:47.34ID:eoVNN5x9 トゥーリが今まで作ってきたのは編み花だから、編み花を作り続けるのか
それとも、「新しい素材」を使った装飾品作りにシフトしていくのか
どっちなんだろうな
貝で花作るなら、螺鈿細工とかそっちへの発展も期待できるんだけど
それとも、「新しい素材」を使った装飾品作りにシフトしていくのか
どっちなんだろうな
貝で花作るなら、螺鈿細工とかそっちへの発展も期待できるんだけど
829この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 10:26:50.94ID:nLLId6Sf830この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 10:31:58.00ID:0mZgJ5t+ トゥーリは元祖だけどあくまで専属だから、アレキの商品として髪飾りを量産してエーレンに対抗しようという気がそもそもなくない?
半値さんの髪飾りだって名目上エーレン産ってことになってるし
というかなんでエーレンのギルベルタ商会を潰す必要があるの。アレキに来たのはあくまでプランタン商会だよ
半値さんの髪飾りだって名目上エーレン産ってことになってるし
というかなんでエーレンのギルベルタ商会を潰す必要があるの。アレキに来たのはあくまでプランタン商会だよ
831この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 10:32:12.46ID:kAHDk3Nu832この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 10:32:35.93ID:mIsV84g+833この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 10:33:09.29ID:H+m9vzER ルイヴィトンのバッグを買ってきて、
材料と作りかたを分析して、
ほとんど同じものを作りあげた場合、
それはルイヴィトンのバッグになるのかという
材料と作りかたを分析して、
ほとんど同じものを作りあげた場合、
それはルイヴィトンのバッグになるのかという
834この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 10:33:17.13ID:kAHDk3Nu >>783
アレキサンドリアの紋章も毒持ちというわけだw
アレキサンドリアの紋章も毒持ちというわけだw
835この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 10:39:03.48ID:KNXFH6TN >>821
安く使い捨てしても有能なスーパー派遣がいくらでもいると思ってた経団連
安く使い捨てしても有能なスーパー派遣がいくらでもいると思ってた経団連
836この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 10:39:34.61ID:kAHDk3Nu >>796
単に技術的なコピーもあるだろうけど、今回のおそろいの髪飾りみたいに、客に合うデザイン、
配色の両方ができる職人が少ないんじゃね?
本来ならデザイナと針子で仕事別けりゃ良いんだろうけど、トゥーリは一人で兼ねてるので、
両方できるのが良い職人ってことになってそう
単に技術的なコピーもあるだろうけど、今回のおそろいの髪飾りみたいに、客に合うデザイン、
配色の両方ができる職人が少ないんじゃね?
本来ならデザイナと針子で仕事別けりゃ良いんだろうけど、トゥーリは一人で兼ねてるので、
両方できるのが良い職人ってことになってそう
837この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 10:42:28.24ID:yabK55JU おまえら商売に対する認識が甘いのな
ベンノだって言ってたろ誰の顔を立てるかが重要だって
それは一番上に立ったって重要な事だよ
というかプランタン立ててまで筋に拘ったベンノは内心のれん分けだって面白くないんじゃね?
そうしなきゃ丸く収まらなかったから大人の判断をしただけでさ
ベンノだって言ってたろ誰の顔を立てるかが重要だって
それは一番上に立ったって重要な事だよ
というかプランタン立ててまで筋に拘ったベンノは内心のれん分けだって面白くないんじゃね?
そうしなきゃ丸く収まらなかったから大人の判断をしただけでさ
838この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 10:53:08.67ID:bz9yUcsk 恋は盲目というけれど、オルトヴィーンは周囲が見えなくなっているよなあ。
立場的にも余裕がないのだろう。
一方で、ヴィルフリートは自分の将来を決めたのか?
他人の恋路より、自分の新しいパートナーは見つかったのか?
何も考えていなそう。
ジギスヴァルトについては、頭の中お花畑のお坊ちゃん感が半端ない。
確かにいいとこのお坊ちゃんで今やアウブなんだけれど・・・
ローゼマイン・・・忙しそうだね。
争いの種だけ蒔いて、気が付いたら自領に呼び戻されてフェルディナンドに小突かれながら奉納式や冬の社交に精を出していそうだ。
もめにもめてやっと結論が出たあたりで貴族院に戻ってきて、卓袱台返しそうなところがまた・・・
立場的にも余裕がないのだろう。
一方で、ヴィルフリートは自分の将来を決めたのか?
他人の恋路より、自分の新しいパートナーは見つかったのか?
何も考えていなそう。
ジギスヴァルトについては、頭の中お花畑のお坊ちゃん感が半端ない。
確かにいいとこのお坊ちゃんで今やアウブなんだけれど・・・
ローゼマイン・・・忙しそうだね。
争いの種だけ蒔いて、気が付いたら自領に呼び戻されてフェルディナンドに小突かれながら奉納式や冬の社交に精を出していそうだ。
もめにもめてやっと結論が出たあたりで貴族院に戻ってきて、卓袱台返しそうなところがまた・・・
839この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 11:05:34.72ID:fG6AF9Qh >>838
ヴィルなら現場だと領内上級貴族。
というか、王命で婚約者取り上げられ、叔父に婚約者NTRれ、劣化シュターブで領主候補としても脱落じゃ?と割と貴族院内で最悪な状態で他領から嫁探しなんてできんだろ。
ヴィルなら現場だと領内上級貴族。
というか、王命で婚約者取り上げられ、叔父に婚約者NTRれ、劣化シュターブで領主候補としても脱落じゃ?と割と貴族院内で最悪な状態で他領から嫁探しなんてできんだろ。
840この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 11:07:56.38ID:bz9yUcsk >>837
エーレンフェストに残したプランタンの支店はダミアンに任せたのかねえ。
ベンノにとっても、アレキサンドリアでアウブ夫妻という最大の大口顧客を抱えているわけだから仕入れ先を確保していきたいだろう。
エーレンフェストにしても、アレキサンドリアに対してプランタン/ギルベルタ/オトマールを窓口にするということで他の負担を抑えて交易を確保すれば利益になるから認めるだろうしね。
エーレンフェストに残したプランタンの支店はダミアンに任せたのかねえ。
ベンノにとっても、アレキサンドリアでアウブ夫妻という最大の大口顧客を抱えているわけだから仕入れ先を確保していきたいだろう。
エーレンフェストにしても、アレキサンドリアに対してプランタン/ギルベルタ/オトマールを窓口にするということで他の負担を抑えて交易を確保すれば利益になるから認めるだろうしね。
841この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 11:12:38.45ID:YzocCS3d >>838
オルトはハンネさんと結ばれても余裕はできそうにないところがきつそうなんだよな。
ドレヴァンの次期アウブ争いってどうなってんだろ。
次世代シュタープ持ちじゃないと話にならない論が出て、それでオルトが諦めてる時点でちょうどその年代に見合った領主候補生がいるのは間違いないけど。
ただでさえ、加護のことがわかった時点で何人も領主候補生を増やせるような、最先端大好き領地だし。
オルトはハンネさんと結ばれても余裕はできそうにないところがきつそうなんだよな。
ドレヴァンの次期アウブ争いってどうなってんだろ。
次世代シュタープ持ちじゃないと話にならない論が出て、それでオルトが諦めてる時点でちょうどその年代に見合った領主候補生がいるのは間違いないけど。
ただでさえ、加護のことがわかった時点で何人も領主候補生を増やせるような、最先端大好き領地だし。
842この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 11:13:36.43ID:hfHb7Fyp >>833
バブル前後の日本で、実際作っちゃった奴もいまして。
「これは偽物だ。ヴィトンの縫製はこんなに良くない」
とバレたとかw
まあ、髪飾り、印刷、美食に関しては、元祖エーレンフェスト、
本家アレキサンドリアが二大ブランドになるんだろうなあ。
地雷さんとその専属を持って行かれたエーレンフェストは、
恋愛小説以外で苦戦することになりそうだけど。
バブル前後の日本で、実際作っちゃった奴もいまして。
「これは偽物だ。ヴィトンの縫製はこんなに良くない」
とバレたとかw
まあ、髪飾り、印刷、美食に関しては、元祖エーレンフェスト、
本家アレキサンドリアが二大ブランドになるんだろうなあ。
地雷さんとその専属を持って行かれたエーレンフェストは、
恋愛小説以外で苦戦することになりそうだけど。
843この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 11:20:05.05ID:JqV0ygPy >>835
日本では労働力は畑から取れる!
日本では労働力は畑から取れる!
844この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 11:22:27.69ID:vDx9Loio ギルベルタにはトゥーリ以外にも大領地の次期アウブに贈る髪飾りを作る力があると判断された髪飾り職人がいるから大丈夫じゃない?
あの人はエーレン残留だろうし他にも職人は育ってきているみたいだからエーレンの高級髪飾りブランドが困ることはないはず
あの人はエーレン残留だろうし他にも職人は育ってきているみたいだからエーレンの高級髪飾りブランドが困ることはないはず
845この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 11:30:45.97ID:JUMC6Qh2 オルトは次期アウブになるあてもなく親の頭越しに勝手に求婚しちゃってるの本当に大丈夫なのかなぁ
さらっと流されてるけど後から「いいわけねーだろバーカw」ってなって窮地のオルトを助けなきゃいけない展開もありえるで…
さらっと流されてるけど後から「いいわけねーだろバーカw」ってなって窮地のオルトを助けなきゃいけない展開もありえるで…
846この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 11:32:16.85ID:fG6AF9Qh >>845
最低でも中継ぎアウブにはなれるじゃろ
最低でも中継ぎアウブにはなれるじゃろ
847この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 11:35:27.76ID:YqJx0QBP848この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 11:36:58.57ID:JUMC6Qh2 >>846
親の了承なしに上位領地に勝手に求婚しとるんやで。アウブになれることを空手形切ってる状態で
これで領内が「えっ、既に弟が次期アウブでまとまってんねんけど……」となったら
中継ぎどころか候補生の地位を維持できるかも分からんレベルのスタンドプレー
正直オルトは冷静を装ってるけど実はお前半値さんのこと好きすぎてあんま後先考えてねーだろと
親の了承なしに上位領地に勝手に求婚しとるんやで。アウブになれることを空手形切ってる状態で
これで領内が「えっ、既に弟が次期アウブでまとまってんねんけど……」となったら
中継ぎどころか候補生の地位を維持できるかも分からんレベルのスタンドプレー
正直オルトは冷静を装ってるけど実はお前半値さんのこと好きすぎてあんま後先考えてねーだろと
849この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 11:37:26.34ID:YzocCS3d850この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 11:40:51.57ID:TFS4PeI1 ドレヴァンの文化が分からないから案外さらっとスルーされるかもしれないし大問題かもしれないしなんとも言えないよね
少なくとも何の根回しもなくヴィルがやったらライゼとアンチに袋叩きにされる程度には際どい
少なくとも何の根回しもなくヴィルがやったらライゼとアンチに袋叩きにされる程度には際どい
851この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 11:43:54.06ID:vDx9Loio >>847
ブリュンヒルデがいるから…(震え声)
ブリュンヒルデがいるから…(震え声)
852この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 11:44:41.40ID:bz9yUcsk まさかとは思うが、ヴィルフリートがベルティルデとくっつくとかないだろうな。
そうなると、ヴィルフリートがアウブにならないまでも領内の重職に就くなら、ギーベ・グレッシェルは我が世の春かな。
そうなると、ヴィルフリートがアウブにならないまでも領内の重職に就くなら、ギーベ・グレッシェルは我が世の春かな。
853この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 11:45:34.08ID:oFon6ygY854この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 11:47:37.68ID:bz9yUcsk >>853
実は常識的な普通の領地なんて存在しない可能性・・・
実は常識的な普通の領地なんて存在しない可能性・・・
855この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 11:48:46.85ID:/RPBYWYN >>848
空手形なんて切ってないような
オルトは半値さんに次期アウブを目指しているといっただけで半値さんはオルトが次期アウブではないことを知ってるんじゃなかったか?
ヴィルアンチのヴィル叩きもうっとおしいがヴィル厨のオルト叩きもうっとおしいな
空手形なんて切ってないような
オルトは半値さんに次期アウブを目指しているといっただけで半値さんはオルトが次期アウブではないことを知ってるんじゃなかったか?
ヴィルアンチのヴィル叩きもうっとおしいがヴィル厨のオルト叩きもうっとおしいな
856この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 11:49:14.71ID:JUMC6Qh2 下級生って実際どうなんだろう
シュターブ取得時期の問題って圧縮で魔力が増えすぎた時に制御が困難になるってだけで
今のところそこまで魔力が増えちゃったのって実例が地雷さんしかいないんだよね
他にシュターブ取得後に地雷式圧縮で魔力伸ばして制御が追いつかんってなった人いないやん
シュターブ取得時期の問題って圧縮で魔力が増えすぎた時に制御が困難になるってだけで
今のところそこまで魔力が増えちゃったのって実例が地雷さんしかいないんだよね
他にシュターブ取得後に地雷式圧縮で魔力伸ばして制御が追いつかんってなった人いないやん
857この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 11:49:14.87ID:74YcCdS0 オルトが半値さんを娶った場合、半値さんがアウブの第一夫人にならないとあまり意味がないんだよ
アウブの第一夫人じゃないと、領主会議や対抗戦に出られないから、それ以外の立場だと女神の化身への影響力を保ちにくくなる
だからそれを理由に交渉すればオルトにもアウブの目はあると思う
まあまず半値さんがオルトを選ぶかどうかって問題とか、半値さん政治利用しすぎになるんじゃね、といった問題があるが…
アウブの第一夫人じゃないと、領主会議や対抗戦に出られないから、それ以外の立場だと女神の化身への影響力を保ちにくくなる
だからそれを理由に交渉すればオルトにもアウブの目はあると思う
まあまず半値さんがオルトを選ぶかどうかって問題とか、半値さん政治利用しすぎになるんじゃね、といった問題があるが…
858この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 11:51:30.24ID:nr8YV0+Y ヴィルは下位領地の姫とかに優しく接してて普通にモテたりしそう。
859この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 11:51:35.84ID:zErQhlv3 >>839
今在学している劣化シュタープ世代の上級生6〜5年生の女子領主候補生からすると新シュタープ世代は年下過ぎて嫁ぎたくないし
親も嫁ぎ遅れギリギリまで結婚相手の成人を待たなきゃいけない年下の婿とか論外しかも下級生の若い娘は新シュタープ世代だから早く嫁ぎ先を決めたいだろう
半値さんの両親が他の領地の次期アウブ選定状況をしりたがるのもわかる劣化シュタープ世代全員がアウブや第一夫人から脱落したも同然の状況
加護と祈りのために神殿改革したい領地からすると女神が爆誕した神殿改革の先進領地のエーレンの領主候補生は結婚相手に困る事はないだろう
今在学している劣化シュタープ世代の上級生6〜5年生の女子領主候補生からすると新シュタープ世代は年下過ぎて嫁ぎたくないし
親も嫁ぎ遅れギリギリまで結婚相手の成人を待たなきゃいけない年下の婿とか論外しかも下級生の若い娘は新シュタープ世代だから早く嫁ぎ先を決めたいだろう
半値さんの両親が他の領地の次期アウブ選定状況をしりたがるのもわかる劣化シュタープ世代全員がアウブや第一夫人から脱落したも同然の状況
加護と祈りのために神殿改革したい領地からすると女神が爆誕した神殿改革の先進領地のエーレンの領主候補生は結婚相手に困る事はないだろう
860この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 11:53:58.97ID:h6OuLs5l861この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 11:55:20.24ID:NM5vmiDM 香月美夜@本好きの下剋上 @miyakazuki01
ベンノとマインも良いコンビで好きです。
貴族に係わらなければ無双する前に身食いではるか高みです。
その場合、ベンノはギルベルタ商会がちょっと大きくなっただけで終わったか…領主の養女の後ろ盾がないため、他の大店や貴族に潰されたかな?
午前9:17 · 2017年6月20日
地雷さんが神殿に突撃しなかったら死んでいたで確定か
ベンノとマインも良いコンビで好きです。
貴族に係わらなければ無双する前に身食いではるか高みです。
その場合、ベンノはギルベルタ商会がちょっと大きくなっただけで終わったか…領主の養女の後ろ盾がないため、他の大店や貴族に潰されたかな?
午前9:17 · 2017年6月20日
地雷さんが神殿に突撃しなかったら死んでいたで確定か
862この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 12:01:31.01ID:JUMC6Qh2 >>855
いやヴィル厨認定されても…
半値さんがオルトに嫁ぐにはオルトがアウブになるのが実質必須だよね?
じゃないと半値さんの子供が候補生ではなく上位貴族になってしまう
とすると本来オルトは先に親に「半値さんをゲットできたらアウブにしてやる」という約束を取り付けていないとまずい
今の手順だと下手すると半値さんがOK出した後にやっぱアウブになれないので婚約解消でって話になりかねない
別にオルトが悪いとかじゃなくて、冷静に見えて恋に全力疾走しとるなって話よ
いやヴィル厨認定されても…
半値さんがオルトに嫁ぐにはオルトがアウブになるのが実質必須だよね?
じゃないと半値さんの子供が候補生ではなく上位貴族になってしまう
とすると本来オルトは先に親に「半値さんをゲットできたらアウブにしてやる」という約束を取り付けていないとまずい
今の手順だと下手すると半値さんがOK出した後にやっぱアウブになれないので婚約解消でって話になりかねない
別にオルトが悪いとかじゃなくて、冷静に見えて恋に全力疾走しとるなって話よ
863この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 12:02:40.56ID:NM5vmiDM ギルベルタが潰れる
→ベンノさん・マルクさん・ルッツ達が職を失う
→ギルベルタの下請けのエーファの工房にもダメージ
地雷さんが引っ掻き回したせいで1章キャラ達が不幸になるとこだった……だとう?
→ベンノさん・マルクさん・ルッツ達が職を失う
→ギルベルタの下請けのエーファの工房にもダメージ
地雷さんが引っ掻き回したせいで1章キャラ達が不幸になるとこだった……だとう?
864この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 12:05:28.37ID:C7U+H1BK 地雷さんが見食いで倒れたらベンノさんの精神が持たないかも。
でも、遅かれ早かれ地雷さんは聖典に突撃してたようにも思う。
でも、遅かれ早かれ地雷さんは聖典に突撃してたようにも思う。
865この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 12:06:20.37ID:bz9yUcsk >>862
ハンネローレがガブリエーレの二の舞になるのは避けてほしいなあ。
ハンネローレがガブリエーレの二の舞になるのは避けてほしいなあ。
866この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 12:07:06.99ID:KDYHIUkn >>862
ドレヴァンは親が上級貴族でも才能がある貴族は領主候補生になれるよ
ドレヴァンは親が上級貴族でも才能がある貴族は領主候補生になれるよ
867この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 12:07:59.90ID:fG6AF9Qh >>862
地雷さんの縁があり、ダンケル領主候補生嫁(測れる大きい利益)と、今迄の劣化シュターブでも問題かった政治に、加護付きシュターブ(5属性18程度の加護では劣化シュターブでも、問題なく使える)による見えない利益とどっちを優先するじゃろ。
地雷さんの縁があり、ダンケル領主候補生嫁(測れる大きい利益)と、今迄の劣化シュターブでも問題かった政治に、加護付きシュターブ(5属性18程度の加護では劣化シュターブでも、問題なく使える)による見えない利益とどっちを優先するじゃろ。
868この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 12:09:53.82ID:BvGK810R サイン本って転売したらいくらになるの?
869この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 12:11:44.80ID:JUMC6Qh2 >>867
見切り発車でいけるやろって話じゃなくて、根回ししてないって話よ
アウブに「半値さんから婚約勝ち取れたら俺を次期アウブにしてくれ」って言ったら「いいよ」って返答は貰える可能性高いと思うよ
でも4話見る限りその根回しする前に勢い任せに求婚しちゃってるやん?w
見切り発車でいけるやろって話じゃなくて、根回ししてないって話よ
アウブに「半値さんから婚約勝ち取れたら俺を次期アウブにしてくれ」って言ったら「いいよ」って返答は貰える可能性高いと思うよ
でも4話見る限りその根回しする前に勢い任せに求婚しちゃってるやん?w
870この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 12:14:02.91ID:TFS4PeI1 オルトなにげに半値編で一番思春期全開の感ある
871この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 12:16:13.03ID:/RPBYWYN >>862
空手形って言い方がまずいからそういう印象になったのかもなすまん
空手形だとオルトが半値さんに次期アウブだと嘘ついて口説いてる詐欺師ということになる
突っ走ってる印象は確かにあるがそれ言い出すと、フェル出荷の際なんて大人も全員突っ走ってたし、ラオフェレーグも突っ走ってる
突っ走ってない貴族の方が少ない
空手形って言い方がまずいからそういう印象になったのかもなすまん
空手形だとオルトが半値さんに次期アウブだと嘘ついて口説いてる詐欺師ということになる
突っ走ってる印象は確かにあるがそれ言い出すと、フェル出荷の際なんて大人も全員突っ走ってたし、ラオフェレーグも突っ走ってる
突っ走ってない貴族の方が少ない
872この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 12:18:34.20ID:DLMnRC+h >>869
それだと、半値嫁に出来なかった時はアウブになって姉を助けられなくなるじゃん。
せざるを得ない状況を作るのも手段の一つだろうに。
(相談したら、劣化シュターブじゃないドレヴァン領主候補生を婚約者としてダンケルに打診される馬鹿らしいオチよりはマシ)
それだと、半値嫁に出来なかった時はアウブになって姉を助けられなくなるじゃん。
せざるを得ない状況を作るのも手段の一つだろうに。
(相談したら、劣化シュターブじゃないドレヴァン領主候補生を婚約者としてダンケルに打診される馬鹿らしいオチよりはマシ)
873この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 12:20:09.92ID:bz9yUcsk 今でこそジルヴェスターとヴィルフリートは加護が多い部類になるが、
今後は、新しいシュタープとより多くの加護で、領主候補生の平均ぐらいになるのだろうなあ。
ところで、シャルロッテの加護ってどのくらいだったんだろうか?
ヴィルフリートより多かったりしてな。
今後は、新しいシュタープとより多くの加護で、領主候補生の平均ぐらいになるのだろうなあ。
ところで、シャルロッテの加護ってどのくらいだったんだろうか?
ヴィルフリートより多かったりしてな。
874この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 12:22:21.44ID:0YDKLS6R オルトは優秀だけど年齢に見合ったやらかし?もちょいちょいしてるイメージだな
回復薬を盗もうとしたり半値さんに勢い余って求婚したり
半値さんが思ってたよりも受動的なポンコツすぎてモヤモヤが溜まるわー
回復薬を盗もうとしたり半値さんに勢い余って求婚したり
半値さんが思ってたよりも受動的なポンコツすぎてモヤモヤが溜まるわー
875この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 12:23:50.01ID:bz9yUcsk >>870
ヒルデブラント並みの残念感とともにね。
ヒルデブラント並みの残念感とともにね。
876この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 12:24:40.81ID:4HMTUIFX 一番いやらしいのは金髪からの求婚が却下されてないって事だよね
アウブになれない領主候補生とアウブの第一夫人どちらが良縁だと思ってるんだ、ああん!
って言われてどう躱すか何だよ
貴族世界、建前が大事だからね。それでフェルも地雷さんもやられてるし
アウブになれない領主候補生とアウブの第一夫人どちらが良縁だと思ってるんだ、ああん!
って言われてどう躱すか何だよ
貴族世界、建前が大事だからね。それでフェルも地雷さんもやられてるし
877この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 12:25:27.87ID:TFS4PeI1 エーレンのガブリエーレの例だと根回しなしに領主候補生と婚約なんか取ってきた日にはアウブどころかスタンドプレーを咎められて上級に落とされて三代に渡る禍根に…
878この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 12:26:43.43ID:NM5vmiDM サイン本はたった1日で完売かすごい
879この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 12:28:39.74ID:4HMTUIFX だから金粉上級のちょっと待ったはある意味正しい
アウブ経由で領主候補生の婚姻を打診したんだからアウブ案件で本人たちによる勝手な決定はやはり危ないんだよ
アウブ経由で領主候補生の婚姻を打診したんだからアウブ案件で本人たちによる勝手な決定はやはり危ないんだよ
880この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 12:29:01.39ID:viN0b2t8 本編の「準備と共に過ぎる秋」の中で、アナスタージウスとレスティラウトが発注の髪飾りは、それぞれの領地の商人がエーレンフェストを訪れて注文していました。
だから、ダンケルの上級貴族でも、エーレンフェストやアレキサンドリアと取り引きのある商人に依頼すれば、オーダーメイドの髪飾りを注文できるのではないでしょうか?
だから、ダンケルの上級貴族でも、エーレンフェストやアレキサンドリアと取り引きのある商人に依頼すれば、オーダーメイドの髪飾りを注文できるのではないでしょうか?
881この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 12:29:25.05ID:mwxVNak3882この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 12:29:47.86ID:oMdi0dw7 ますます作者さんがサイン書かされることになりそう
883この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 12:32:56.56ID:KdQZUVLZ >>826
二年生のときに「上位はほとんど変わっていない」と言われてたから、1位〜7位はクラッセン・ダンケル・ドレヴァン・ギレッセン・ハウフ・アーレンス・ガウスで固定と予想
そしてエーレンが10位に入ったせいで下位に押し出されたのがインメルだから一年生時の10位はインメル
となると、8位と9位はヨースブレンナーとキルシュネライトの可能性が高い
ヨースブレンナーに地雷さんと同年の領主候補生はいないから、
「優雅さの足りない9番」はキルシュネライトの領主候補の可能性が最も高いと推測する
二年生のときに「上位はほとんど変わっていない」と言われてたから、1位〜7位はクラッセン・ダンケル・ドレヴァン・ギレッセン・ハウフ・アーレンス・ガウスで固定と予想
そしてエーレンが10位に入ったせいで下位に押し出されたのがインメルだから一年生時の10位はインメル
となると、8位と9位はヨースブレンナーとキルシュネライトの可能性が高い
ヨースブレンナーに地雷さんと同年の領主候補生はいないから、
「優雅さの足りない9番」はキルシュネライトの領主候補の可能性が最も高いと推測する
884この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 12:33:05.70ID:nr8YV0+Y 今回は公衆の面前で言ったわけで
流石にアウヴドレヴァンに話しを通してるんじゃないかなと思う。
流石にアウヴドレヴァンに話しを通してるんじゃないかなと思う。
885この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 12:35:03.40ID:/RPBYWYN >>877
え、あれはストーカーが押し掛けてきた例じゃなかったか?
え、あれはストーカーが押し掛けてきた例じゃなかったか?
886この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 12:37:49.24ID:JUMC6Qh2887この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 12:38:51.25ID:4HMTUIFX >>881
問題は社交という世論形成でハンネさん可哀想、金粉横暴って流れを作れるかどうかだね
アレキ、ダンケルエーレン以外は潜在的に金粉工作に乗る可能性が高いし、腐っても上位領地の元王族だからなぁ。エグ派の勢力削っておきたかったらなおさら
問題は社交という世論形成でハンネさん可哀想、金粉横暴って流れを作れるかどうかだね
アレキ、ダンケルエーレン以外は潜在的に金粉工作に乗る可能性が高いし、腐っても上位領地の元王族だからなぁ。エグ派の勢力削っておきたかったらなおさら
888この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 12:42:28.55ID:74YcCdS0 >>880
可能ではあると思うけど
商人との取次、輸送費、最高級職人との取次、最高級の材料費などを考慮すると
普通に大金貨からの取引になりそうなんだよね…
いかに上級貴族とはいえ子供が払えるか?っていう
可能ではあると思うけど
商人との取次、輸送費、最高級職人との取次、最高級の材料費などを考慮すると
普通に大金貨からの取引になりそうなんだよね…
いかに上級貴族とはいえ子供が払えるか?っていう
889この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 12:44:04.11ID:xG+srBhL 昼王子といいなにかと思春期男子に厳しい世界だけど、オルトは恋愛要素以外の政治要素でドロップアウトしないでほしい
890この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 12:46:55.43ID:kAHDk3Nu >>858
ああ、初代ギーベ・グレッシェルの血か……
ああ、初代ギーベ・グレッシェルの血か……
891この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 12:49:44.59ID:cSiQtCa1 久々に2章を思い出したんだけどあの頃は優しい世界だったな…
下働きを拒否するロジーナへの目線も優しくてみんなで幸せになる世界観だと思ってた
下働きを拒否するロジーナへの目線も優しくてみんなで幸せになる世界観だと思ってた
892この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 12:51:26.86ID:kAHDk3Nu >>873
シャルは5属性なんで、6属性のヴィルに比べると相当不利だと思うぞ
生まれ持っての適性数って、ひっくり返すのがすごく大変な世界なので、母親の魔力量が
重要なことがよくわかる……アダルジーザェ……
シャルは5属性なんで、6属性のヴィルに比べると相当不利だと思うぞ
生まれ持っての適性数って、ひっくり返すのがすごく大変な世界なので、母親の魔力量が
重要なことがよくわかる……アダルジーザェ……
893この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 12:53:41.57ID:JUMC6Qh2 子供でも1ミス即罪人のオワタ式社会やってるから貴族足らんようになるねん…
894この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 12:55:20.96ID:xpTctz9t >>893
といっても、ヴィルは許せないって感じじゃないの?
といっても、ヴィルは許せないって感じじゃないの?
895この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 12:56:57.33ID:xpTctz9t896この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 13:00:37.02ID:fG6AF9Qh >>895
フェルはヴェロのおかげで現魔力がある。
フェルはヴェロのおかげで現魔力がある。
897この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 13:12:05.92ID:6bJU5cAK >>850
親への根回しって、親が婚約者用意してる場合以外は、そんな必要無いんじゃないかなー
ハルトムートとかコル兄とか相手決まるまで親に言って無かったし
ジルだって親であるヴェロはアーレンから嫁貰いたかったって言ってたのにフロを落としてきたし
要は家に利が有って親を説得できる範囲の相手を見極めてその範囲で選ぶ事が大事で
その範囲から外れたら反対される事も有るけど、5年生にも成って親が決めた相手が居ない場合は結構自由に選べるんじゃね
親への根回しって、親が婚約者用意してる場合以外は、そんな必要無いんじゃないかなー
ハルトムートとかコル兄とか相手決まるまで親に言って無かったし
ジルだって親であるヴェロはアーレンから嫁貰いたかったって言ってたのにフロを落としてきたし
要は家に利が有って親を説得できる範囲の相手を見極めてその範囲で選ぶ事が大事で
その範囲から外れたら反対される事も有るけど、5年生にも成って親が決めた相手が居ない場合は結構自由に選べるんじゃね
898この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 13:12:30.90ID:P9Ttibkh 流れぶったぎって悪いけど、コミックスに小説書き下ろしがあるのって3巻と4巻だけかな?
899この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 13:30:53.27ID:NQLeGUYZ 本好きって箇条書きっぽくすると同じような事なんだけど
関わってる人たちの意識の違いで結果は大違いってのがよくあるパターンだから
ハンネさんのエーレン嫁入りがあるとしたら
ガブとの比較で表面上似た様な事だけど結果は大違いで丸く収まるんだろうとは思う
個人的にはヴィルよりもオルトよりも
ダンケル上級2人の方がハンネさんとの相性良さそうな気はするけど
上級2人もハンネさん理解が十分じゃないけどヴィルオルトはもっと足りてない
誰を選ぶにしても相互理解の過程が必要になるけど30話予定でそこが埋まる気がしない
関わってる人たちの意識の違いで結果は大違いってのがよくあるパターンだから
ハンネさんのエーレン嫁入りがあるとしたら
ガブとの比較で表面上似た様な事だけど結果は大違いで丸く収まるんだろうとは思う
個人的にはヴィルよりもオルトよりも
ダンケル上級2人の方がハンネさんとの相性良さそうな気はするけど
上級2人もハンネさん理解が十分じゃないけどヴィルオルトはもっと足りてない
誰を選ぶにしても相互理解の過程が必要になるけど30話予定でそこが埋まる気がしない
900この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 13:35:57.80ID:wpBk5SOx ハンネヴィルの結婚はどっちでもいいけど、シャルロッテが不利益を被ったりするのは嫌だな
901この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 13:37:41.71ID:wpBk5SOx 次スレ立ててみます
902この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 13:42:06.21ID:wpBk5SOx 【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 591冊目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1497933524/
これでいいかしら
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1497933524/
これでいいかしら
903この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 13:42:51.85ID:KDYHIUkn >>902
ありがとう存じます
ありがとう存じます
904この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 13:50:03.60ID:ph9IcQ0n >>902
大変結構
大変結構
905この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 13:55:58.93ID:pUWgrmjY >>902
ありがとう存じます
ありがとう存じます
906この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 14:20:44.12ID:zL48ircW >>798
神に祈りをっYorz
神に祈りをっYorz
907この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 14:24:52.65ID:mFsIqTX8908この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 14:25:06.19ID:n6V9Q+4X909この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 14:29:31.08ID:zL48ircW ドレッファングーアのスレ立ての糸がこんなに早く交わるとは思いませんでした
>>902有難う存じます
>>902有難う存じます
910この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 14:31:49.40ID:zErQhlv3 >>900
ジルはシャルが上位の領地と結婚させたいと考えて社交を上位の領地らしいレベルにしたいと思っているから
半値さんの嫁入りは上位の領地社交方法の入手できるメリットがあるのでシャルの婿探しだと思えば不利益ではない
これはダンケルの社交でエーレンが足りないものを補うために半値さんの母親が提案した方法でもある
ジルはシャルが上位の領地と結婚させたいと考えて社交を上位の領地らしいレベルにしたいと思っているから
半値さんの嫁入りは上位の領地社交方法の入手できるメリットがあるのでシャルの婿探しだと思えば不利益ではない
これはダンケルの社交でエーレンが足りないものを補うために半値さんの母親が提案した方法でもある
911この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 14:35:49.28ID:OHgGjNBn912この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 14:50:14.74ID:fG6AF9Qh >>908
そして、必死の努力の末にジェルと並ぶ。
(ジェル自身も必死だったろうが、地雷さん圧縮も使えなければ、フェル印のチート回復薬もないから出来ることが限られる)
騎士団長がジェルを心酔するのも分かる気がするな。
そして、必死の努力の末にジェルと並ぶ。
(ジェル自身も必死だったろうが、地雷さん圧縮も使えなければ、フェル印のチート回復薬もないから出来ることが限られる)
騎士団長がジェルを心酔するのも分かる気がするな。
913この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 14:56:50.06ID:Jv6rlNMY >>827
ガイジ的発想
ガイジ的発想
914この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 15:11:40.75ID:Pn0lh1Lz >>910
シャルはアウブ目指した瞬間に選択肢がせまくなるんだよね
他領の年齢の釣り合う出荷可能な領主候補生で、
上流の社交ができなきゃ意味がなく、
領地乗っ取りをされない程度に人格が出来てて
乗っとりされない程度には領地間の力のバランスが取れる相手
下手すりゃライゼが暴発しそう
シャルはアウブ目指した瞬間に選択肢がせまくなるんだよね
他領の年齢の釣り合う出荷可能な領主候補生で、
上流の社交ができなきゃ意味がなく、
領地乗っ取りをされない程度に人格が出来てて
乗っとりされない程度には領地間の力のバランスが取れる相手
下手すりゃライゼが暴発しそう
915この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 15:14:12.15ID:KDYHIUkn >>914
シュタープ問題でちょうどいい年齢の領主候補生達が次期アウブから外れたのは追い風かもよ?
シュタープ問題でちょうどいい年齢の領主候補生達が次期アウブから外れたのは追い風かもよ?
916この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 15:17:22.68ID:GcKmV93u >>915
これあると思うわ
これあると思うわ
917この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 15:20:11.59ID:vT4HgveY >>913
ざわ…ざわ…
ざわ…ざわ…
918この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 15:22:09.61ID:nn7W8kb8 >>913
髪飾りの価値が高まりすぎたので権利が領地にあるかギルベルタにあるか地雷さんにあるかは後の爆弾になりうるよ
むしろ商品の権利を軽く見るほうが俺にはガイジの考えだと思う
本にはしっかり著作権を定めたのに本以外には軽く考えてたら価値観偏った独裁者の物語になっちゃうと思うな
髪飾りの価値が高まりすぎたので権利が領地にあるかギルベルタにあるか地雷さんにあるかは後の爆弾になりうるよ
むしろ商品の権利を軽く見るほうが俺にはガイジの考えだと思う
本にはしっかり著作権を定めたのに本以外には軽く考えてたら価値観偏った独裁者の物語になっちゃうと思うな
919この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 15:25:02.59ID:9KKK7Lvb なんだかんだで、ほぼ全領地対抗ディッターになり地雷さんが半値さんに協力して、ヴィルと縁付くために頑張るが途中で色々やらかして本性が見え隠れ、なんか急激に半値さん冷めるがヴィル勝利・・・間が悪かったのですな展開に。
920この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 15:26:24.26ID:QuUNNq/9 >>914,915
根本的に上位領地もゴミで中位下位もろくなのいねえからな
根本的に上位領地もゴミで中位下位もろくなのいねえからな
921この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 15:32:32.51ID:fG6AF9Qh >>914
地雷さんの残したモノを発展させようとしたら、ドレヴァンが必須なんだろうがね。
地雷さんの残したモノを発展させようとしたら、ドレヴァンが必須なんだろうがね。
922この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 15:35:24.80ID:fnHL4jQo オルトもそれなりに自領の親と、連絡取り合ってると思うけどな。
特にダンケルの次期領主選定基準の情報は、シュタ速で伝えてあると思う。
実際今在学中の劣化シュタープ世代は、卒業時に加護の再取得も出来るし、
ヴィルが地雷式圧縮してて、多数の加護を得ても劣化シュタープで問題なかったんだから、
地雷さん並みに魔力豊富で、凄い圧縮してて、バカみたいな数の加護を得たり、
ツェント目指してるのでもなければ、劣化シュタープでもそう問題なさそう。
特にダンケルの次期領主選定基準の情報は、シュタ速で伝えてあると思う。
実際今在学中の劣化シュタープ世代は、卒業時に加護の再取得も出来るし、
ヴィルが地雷式圧縮してて、多数の加護を得ても劣化シュタープで問題なかったんだから、
地雷さん並みに魔力豊富で、凄い圧縮してて、バカみたいな数の加護を得たり、
ツェント目指してるのでもなければ、劣化シュタープでもそう問題なさそう。
923この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 15:44:04.10ID:gpi/bk6/924この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 15:44:31.56ID:fG6AF9Qh >>922
そもそも、現領主も加護があまりない得られてない状態でシュターブ取ってるから、劣化シュターブと実質同じだしね。
そもそも、現領主も加護があまりない得られてない状態でシュターブ取ってるから、劣化シュターブと実質同じだしね。
925この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 15:48:44.51ID:QuUNNq/9 >>923
過度に劣化シュタープだと責める領主もどうせ劣化シュタープなのだろうし領主の座を失うだけだろうな
過度に劣化シュタープだと責める領主もどうせ劣化シュタープなのだろうし領主の座を失うだけだろうな
926この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 15:53:44.96ID:3IzOD+DA 能力主義なドレヴァンからこそシュタープの出来も重要視されるのかもしれんな。
927この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 15:55:11.66ID:nn7W8kb8 劣化シュタープNGの風潮を作ってそれが大した差でない事がわかった後
女神の化身が混乱を招いたという世論を作ろうとしている領地達がいる可能性も微レ存
女神の化身が混乱を招いたという世論を作ろうとしている領地達がいる可能性も微レ存
928この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 16:02:29.67ID:3IzOD+DA >>927
劣化シュタープではメス書取れないからツェントは生まれなくなっちゃうしそこは大丈夫じゃないかなあ。
劣化シュタープではメス書取れないからツェントは生まれなくなっちゃうしそこは大丈夫じゃないかなあ。
929この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 16:07:01.29ID:npwko7WC930この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 16:08:27.19ID:fG6AF9Qh 全属性石版巡りでワンチャン
931この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 16:10:41.75ID:gpi/bk6/ >>930
それできるなら劣化とは言わないんじゃw
それできるなら劣化とは言わないんじゃw
932この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 16:12:20.50ID:h6OuLs5l シュタープの強化ができるかどうかだね。
シュタープ製神具使って貴族院で儀式
→加護再取得で全属性に
→神のほこらに入って石版を取り込む
メス書取得まで行けば文句も出ないだろう。
そういや金粉って全属性にはなってたはずだが、ほこら巡りやったのかね?
シュタープ製神具使って貴族院で儀式
→加護再取得で全属性に
→神のほこらに入って石版を取り込む
メス書取得まで行けば文句も出ないだろう。
そういや金粉って全属性にはなってたはずだが、ほこら巡りやったのかね?
933この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 16:12:43.96ID:QuUNNq/9 >>930
全属性石板巡りするために全属性になってください
全属性石板巡りするために全属性になってください
934この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 16:14:06.06ID:xpTctz9t 始まりの庭シュタープのことを知ってるのって何人?
935この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 16:14:21.54ID:C7U+H1BK936この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 16:16:09.16ID:fG6AF9Qh 逆に言えば全属性化しないとシュターブ強化できんからねぇ。
領主候補生レベルじゃないとムリだね。
(後、壊れた祠の属性が欠けていると厳しい?)
領主候補生レベルじゃないとムリだね。
(後、壊れた祠の属性が欠けていると厳しい?)
937この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 16:16:18.61ID:h8CKDObs938この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 16:19:14.35ID:aKay5zd0 >>918
現状ではユルゲンシュミットの社会に存在しない著作権を持ち出してもな、技術の秘匿や継承はその社会の歴史によって扱いが結構違うもんなので
今は見て真似されるのは仕方ないのが技術職の在り方でしょ、本に関しては量産技術を握ってる地雷さん系列がそういうものとして広めてる段階なのでナンセンス
フェルディナンドも本の制度に利があるのが周囲に理解されて前例になってから次に取り掛かるように言ってただろ
現状ではユルゲンシュミットの社会に存在しない著作権を持ち出してもな、技術の秘匿や継承はその社会の歴史によって扱いが結構違うもんなので
今は見て真似されるのは仕方ないのが技術職の在り方でしょ、本に関しては量産技術を握ってる地雷さん系列がそういうものとして広めてる段階なのでナンセンス
フェルディナンドも本の制度に利があるのが周囲に理解されて前例になってから次に取り掛かるように言ってただろ
939この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 16:20:32.11ID:h6OuLs5l940この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 16:22:42.93ID:h8CKDObs >>932
大神の祠に入るには始まりの庭でとった全属性のシュタープが必要なんやで
眷属神の祠←加護が欲しい人達が勝手に作った後付け祠(誰でも使える)
大神の祠←最初からあった神々の祠(大神全属性になり始まりの庭でシュタープを貰った人だけが入れる)
眷属神の祠や神事で大神全属性になる→始まりの庭で全属性シュタープを得る(大神の祠の入場券ゲット)→大神の祠に入り石板を完成させる→始まりの庭でメスティオノーラの書を得る
大神全属性になる前にシュタープを取得すると大神の祠に入れなくなって詰むのだ
大神の祠に入るには始まりの庭でとった全属性のシュタープが必要なんやで
眷属神の祠←加護が欲しい人達が勝手に作った後付け祠(誰でも使える)
大神の祠←最初からあった神々の祠(大神全属性になり始まりの庭でシュタープを貰った人だけが入れる)
眷属神の祠や神事で大神全属性になる→始まりの庭で全属性シュタープを得る(大神の祠の入場券ゲット)→大神の祠に入り石板を完成させる→始まりの庭でメスティオノーラの書を得る
大神全属性になる前にシュタープを取得すると大神の祠に入れなくなって詰むのだ
941この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 16:24:29.50ID:h8CKDObs >>939
メスティオノーラの書を貰うのに必要な石板の言葉をゲットできないから無理じゃないか?
メスティオノーラの書を貰うのに必要な石板の言葉をゲットできないから無理じゃないか?
942この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 16:25:42.46ID:+pcyvAPr 作中で全属性シュタープの人ってフェルジェル地雷さん以外で誰かいたっけ?
943この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 16:26:43.98ID:hfHb7Fyp >>940
「大神全属性『のシュタープ』」が必要なのか、「大神全属性」が必要なのか
検証されてないので、検証してみる価値はあると思うけどね。
シュタープ取得のあと、大神全属性になって加護を得るというケースは
今までなかったわけだし。
可能性としては低そうだけど。
「大神全属性『のシュタープ』」が必要なのか、「大神全属性」が必要なのか
検証されてないので、検証してみる価値はあると思うけどね。
シュタープ取得のあと、大神全属性になって加護を得るというケースは
今までなかったわけだし。
可能性としては低そうだけど。
944この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 16:26:58.75ID:fG6AF9Qh >>940
虎王と金粉と穴全属性シュターブじゃないじゃん。
虎王と金粉と穴全属性シュターブじゃないじゃん。
945この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 16:27:04.05ID:4HMTUIFX >>918
権利っていうか、現在の髪飾りの価値向上は地雷さんが使用あるいは上位者に贈呈しているからの価値なワケで、地雷さんが自分の専属以外の品質保証すれば解決する問題だし
エグやダンケルあたりで自分の専属決めれば徐々に解消されるはず
ただし女神の化身の専属の品を送られるのはかなりのステータスになるのでそれだけでアレキの利権になる期間がしばらく続くね
権利っていうか、現在の髪飾りの価値向上は地雷さんが使用あるいは上位者に贈呈しているからの価値なワケで、地雷さんが自分の専属以外の品質保証すれば解決する問題だし
エグやダンケルあたりで自分の専属決めれば徐々に解消されるはず
ただし女神の化身の専属の品を送られるのはかなりのステータスになるのでそれだけでアレキの利権になる期間がしばらく続くね
946この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 16:27:29.96ID:fG6AF9Qh >>942
光姫とジェル
光姫とジェル
947この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 16:27:52.55ID:+isJP6bJ >>942
エグ
エグ
948この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 16:28:08.25ID:QuUNNq/9 >>942
エグ
エグ
949この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 16:28:52.79ID:3IzOD+DA >>918
著作権に関しては地雷さんが広めた印刷技術にも関連してるから地雷さんが主導で行う必要があるだろうけど、
特許に関しては別に地雷さんが何らかの責任を負う必要ないでしょ。
世の中には地雷さんが発明した以外の発明品がいくらでも有るわけで、パクれるものはパクってなんぼなの社会的価値観だし。
著作権に関しては地雷さんが広めた印刷技術にも関連してるから地雷さんが主導で行う必要があるだろうけど、
特許に関しては別に地雷さんが何らかの責任を負う必要ないでしょ。
世の中には地雷さんが発明した以外の発明品がいくらでも有るわけで、パクれるものはパクってなんぼなの社会的価値観だし。
950この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 16:29:04.93ID:jhpzZmC7 エグの奉納舞は魔石利用と自力では魔力が足りなくて開かず、地雷さん救助のためにじじさまが始まりの庭への道を開いたんじゃなかったか?
951この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 16:30:00.51ID:4HMTUIFX >>923
劣化シュタープ以前に全属性になってからの悩みだと思うぞ
劣化シュタープ以前に全属性になってからの悩みだと思うぞ
952この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 16:31:53.47ID:xpTctz9t 光姫はわりと終盤で一気に地位が低下したね
名捧げしちゃったし
まあ、本好き世界の王族はゴミだから
名捧げしちゃったし
まあ、本好き世界の王族はゴミだから
953この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 16:40:54.75ID:zErQhlv3954この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 16:44:04.94ID:4HMTUIFX 劣化シュタープって一括りで言うけど
実際には未成年時に取得した未成熟シュタープと
全属性によるなれずに取った属性欠けシュタープがあって、前者は成人になって魔力が増えただけでは問題になってない。さらに加護し20以上増えても特に問題にはなってない
後者は足りない属性を増やすのがかなり難しいシュタープ、属性のない加護を増やすのは効率悪すぎて最も難しい。
実質上級から領主候補生以外は奉納する魔力量の負担から考えても3年ぐらいに取得しても問題ないんじゃないかな
実際には未成年時に取得した未成熟シュタープと
全属性によるなれずに取った属性欠けシュタープがあって、前者は成人になって魔力が増えただけでは問題になってない。さらに加護し20以上増えても特に問題にはなってない
後者は足りない属性を増やすのがかなり難しいシュタープ、属性のない加護を増やすのは効率悪すぎて最も難しい。
実質上級から領主候補生以外は奉納する魔力量の負担から考えても3年ぐらいに取得しても問題ないんじゃないかな
955この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 16:49:50.13ID:/dVmMR+Q >>921
ドレヴァンから夫迎えたら印刷技術全部流出してエーレンの優位終わるんじゃね?
一切知らせないとしたなら、又上位領地との付き合い方を云々、認めるまで言われる訳だろ
>>937
シュタープの品質について考えてみた
全属性 大神加護 眷属神加護 魔力圧縮 魔力量成長済 >始まりの庭シュタープ(最上級)3年生加護儀式後取得のフェル?
全属性 大神加護 魔力圧縮 魔力量成長済 >始まりの庭シュタープ(神殿忌避後)勝手に圧縮しまくっていたマイン?
全属性 大神加護 >始まりの庭シュタープ(劣化シュタープ最上位)1年生取得のエグ?
ここまでツェントになれる?
大神加護 眷属神加護 魔力圧縮 魔力量成長済 >普通に祈られていた時代の5年生取得シュタープ
大神加護 魔力圧縮 魔力量成長済 >神殿忌避後の5年生取得シュタープ
大神加護 魔力圧縮 魔力量成長中 >神殿忌避後の3年生取得シュタープ
大神加護 >1年生取得(劣化シュタープ)魔力圧縮も取得直後で圧縮率・魔力量共に未成長
1年生取得のシュタープ酷すぎ
ドレヴァンから夫迎えたら印刷技術全部流出してエーレンの優位終わるんじゃね?
一切知らせないとしたなら、又上位領地との付き合い方を云々、認めるまで言われる訳だろ
>>937
シュタープの品質について考えてみた
全属性 大神加護 眷属神加護 魔力圧縮 魔力量成長済 >始まりの庭シュタープ(最上級)3年生加護儀式後取得のフェル?
全属性 大神加護 魔力圧縮 魔力量成長済 >始まりの庭シュタープ(神殿忌避後)勝手に圧縮しまくっていたマイン?
全属性 大神加護 >始まりの庭シュタープ(劣化シュタープ最上位)1年生取得のエグ?
ここまでツェントになれる?
大神加護 眷属神加護 魔力圧縮 魔力量成長済 >普通に祈られていた時代の5年生取得シュタープ
大神加護 魔力圧縮 魔力量成長済 >神殿忌避後の5年生取得シュタープ
大神加護 魔力圧縮 魔力量成長中 >神殿忌避後の3年生取得シュタープ
大神加護 >1年生取得(劣化シュタープ)魔力圧縮も取得直後で圧縮率・魔力量共に未成長
1年生取得のシュタープ酷すぎ
956この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 16:58:31.98ID:KDYHIUkn >>943
地雷さん帰還時のジギ閑話で虎王が大神全属性になったといってたからジェル来襲までの期間に虎王は祠に入れるか試したと思う
で、ジェル来襲時の虎王が無気力諦めモードだったから祠には入れなかったんだろうなと
地雷さん帰還時のジギ閑話で虎王が大神全属性になったといってたからジェル来襲までの期間に虎王は祠に入れるか試したと思う
で、ジェル来襲時の虎王が無気力諦めモードだったから祠には入れなかったんだろうなと
957この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 17:04:01.54ID:Y7bygeOa958この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 17:07:09.19ID:/dVmMR+Q シュタープ考えていて、ご加護による魔力効率で一つ気がついた
ご加護って各属性の神様なんだよな
つまり各属性毎の魔力消費に影響するんじゃないかな
つまりヴィルは6属性12加護だから、各属性につき2加護
消費量7割になるには 1(基本消費量)×0.85(大神加護)×0.85(眷属神加護)=0.7225
ローゼマインは7属性43加護だから各属性につきやく6加護
消費量4割になるには 1×0.85×0.85×0.85×0.85×0.85×0.85=0.4437
ここまで考えて、最初から大神加護はあったんだからダメじゃんと気がついた
だれか助けてw
ご加護って各属性の神様なんだよな
つまり各属性毎の魔力消費に影響するんじゃないかな
つまりヴィルは6属性12加護だから、各属性につき2加護
消費量7割になるには 1(基本消費量)×0.85(大神加護)×0.85(眷属神加護)=0.7225
ローゼマインは7属性43加護だから各属性につきやく6加護
消費量4割になるには 1×0.85×0.85×0.85×0.85×0.85×0.85=0.4437
ここまで考えて、最初から大神加護はあったんだからダメじゃんと気がついた
だれか助けてw
959この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 17:08:21.50ID:fG6AF9Qh >>954
前者は、後者の欠点も兼ねている。
ただ、現状はツェント課程は著しく問題がでるが、現アウブクラスなら支障なく使える。
加護が増えるにしても、基礎魔力が一定量なければ加護を得るのが難しく、回復薬も必要だから、裕福な上級貴族以上から影響が出ると思われる。
問題点があるとすれば、魔力消費軽減により魔力にゆとりが生まれ、領内の魔力が飽和したら、貴族一人あたりの価値が下がるのと、
神殿に貴族が入り浸るから、青色貴族が産廃になることか。
前者は、後者の欠点も兼ねている。
ただ、現状はツェント課程は著しく問題がでるが、現アウブクラスなら支障なく使える。
加護が増えるにしても、基礎魔力が一定量なければ加護を得るのが難しく、回復薬も必要だから、裕福な上級貴族以上から影響が出ると思われる。
問題点があるとすれば、魔力消費軽減により魔力にゆとりが生まれ、領内の魔力が飽和したら、貴族一人あたりの価値が下がるのと、
神殿に貴族が入り浸るから、青色貴族が産廃になることか。
960この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 17:09:00.94ID:01SqGD07 >>958
効能は個人によって異なります
効能は個人によって異なります
961この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 17:13:51.13ID:hVzYZHkc 全属性のみたどり着ける始まりの庭産と下の洞窟産でも性能ダンチな可能性もあるからなあ
後付けで全属性になったら苦労するかも。虎王の後付け全属性ってのが大神加護の全属性だっけ?
後付けで全属性になったら苦労するかも。虎王の後付け全属性ってのが大神加護の全属性だっけ?
962この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 17:15:35.71ID:mIsV84g+ >>958
あの世界の神様、そこまでキッチリしてるのかしら……
あの世界の神様、そこまでキッチリしてるのかしら……
963この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 17:17:07.82ID:xpTctz9t964この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 17:17:15.09ID:h6OuLs5l965この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 17:22:11.27ID:4HMTUIFX >>959
全属性シュタープも全加護取得してお言葉全部コンプしてからがスタートラインって感じがあるからなぁ
そしてアウブもそのクラスの魔力を前提にした魔術陣をゴロゴロ使ってディッター大戦してた臭いし。
あの手この手で魔術使える人口増やしたらみんな低くて良いんやになった気がする
全属性シュタープも全加護取得してお言葉全部コンプしてからがスタートラインって感じがあるからなぁ
そしてアウブもそのクラスの魔力を前提にした魔術陣をゴロゴロ使ってディッター大戦してた臭いし。
あの手この手で魔術使える人口増やしたらみんな低くて良いんやになった気がする
966この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 17:29:51.94ID:KDYHIUkn967この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 17:32:20.18ID:fG6AF9Qh968この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 17:36:16.17ID:mIsV84g+969この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 17:43:25.58ID:wV1mPfSZ 😀😆😁😉😂😊🤣😋🤣😋😃😎😄😍😅
😗😆😙😉😚😊😋🙂😎🤗😍🤗😘😅
😇🤠🤡🤥🤓🤔😐😮😥😣😏🙄😶😑
🤐😯😪😫😴😌😛😜😝🤤😒😓😔😔🤕
🤒😷😲😲🤑🙃🙃😕🤢🤧🤧☹??🙁😖😖
😗😆😙😉😚😊😋🙂😎🤗😍🤗😘😅
😇🤠🤡🤥🤓🤔😐😮😥😣😏🙄😶😑
🤐😯😪😫😴😌😛😜😝🤤😒😓😔😔🤕
🤒😷😲😲🤑🙃🙃😕🤢🤧🤧☹??🙁😖😖
970この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 17:48:33.85ID:nr8YV0+Y 魔紙を大量に用意して魔術具グル典を写本して使い捨てグル典とか出来るんだろうか
971この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 17:58:33.95ID:lpzd8TXi >>958
そもそも全属性の調合や魔術なんてほぼできないんやで(主に命神のせい)
つまりヴィルが実感できた作業も属性は偏ってるはずで、
消費量は感覚でしか計れないのでおおよそでしか回答できていないのだ
そもそも全属性の調合や魔術なんてほぼできないんやで(主に命神のせい)
つまりヴィルが実感できた作業も属性は偏ってるはずで、
消費量は感覚でしか計れないのでおおよそでしか回答できていないのだ
972この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 18:04:21.01ID:4HMTUIFX >>967
春呼び儀式を冬呼びに流用して命の剣を利用したり、作中でフェルがやった事一通りはディッター大戦でやっててもおかしくないと思う自分がいる
春呼び儀式を冬呼びに流用して命の剣を利用したり、作中でフェルがやった事一通りはディッター大戦でやっててもおかしくないと思う自分がいる
973この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 18:04:40.75ID:iElfgLHh そういえばダブルシュタープってなんかできる理由とか説明あったっけ
974この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 18:08:10.53ID:n/ehCNKe 気合と閃き
975この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 18:14:01.16ID:q3+h1iYd 名分にうるさい貴族たちの間で
大神全属性シュタープを持ったアウブが過半数を超えたところを考えてみるべし
劣悪シュタープ持ち領地はもう、キモーイガールズの前の童貞並みに軽んじられる未来が見えるだろ
(んまぁ! マジ劣悪シュタープ!? キモーイ 属性欠けが許されるのは貴族院までだよねー キャハハハハ)
ドレヴァンが素早く動いてるのもそんな未来を見据えてるからじゃないの?
ついでにそんなわけで現在のアウブの引退は早くなると想像する。ジルの予定を裏切ることになるが。
大神全属性シュタープを持ったアウブが過半数を超えたところを考えてみるべし
劣悪シュタープ持ち領地はもう、キモーイガールズの前の童貞並みに軽んじられる未来が見えるだろ
(んまぁ! マジ劣悪シュタープ!? キモーイ 属性欠けが許されるのは貴族院までだよねー キャハハハハ)
ドレヴァンが素早く動いてるのもそんな未来を見据えてるからじゃないの?
ついでにそんなわけで現在のアウブの引退は早くなると想像する。ジルの予定を裏切ることになるが。
976この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 18:16:27.20ID:nr8YV0+Y 政治力でひっくり返りそう
977この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 18:16:55.51ID:q3+h1iYd 過半数を超えた てのは頭痛が痛いな用法だったな
978この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 18:17:25.74ID:lpzd8TXi979この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 18:20:05.47ID:/23OfPQ2 シュタープ問題がアウブの実務関係で直撃するのは国境門持ち領地だけだから
そういう意味ではドレヴァンはシュタープ問題は先送りしても構わないんよね
そういう意味ではドレヴァンはシュタープ問題は先送りしても構わないんよね
980この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 18:23:41.75ID:b9suzGeM >>902
シュタフリ早
シュタフリ早
981この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 18:34:20.49ID:ftpMp+5Q982この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 18:49:08.21ID:Pn0lh1Lz >>981
あやしいけど全属性確実なんだっけ?
あやしいけど全属性確実なんだっけ?
983この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 18:49:12.49ID:6/v5Vdj4 ここ最近の貴族はゆとり魔力
なんだよーきもーい
なんだよーきもーい
984この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 18:54:16.47ID:lpzd8TXi985この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 18:56:00.66ID:qTUfa9rZ >>978
縦犬は相性的に同時に出した途端盾の耐久が減り始めるイメジ
縦犬は相性的に同時に出した途端盾の耐久が減り始めるイメジ
986この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 18:58:46.01ID:ftpMp+5Q >>982
顔色の悪い王族 でエグがそもそも全属性じゃないと始まりの庭に行けないからアナとヒルデ候補にすらならないと切り捨ててた
筋書きとして王族がツェントになるようにフェルはしてたかもしれないけど不可能な人選をするとは思えない
同様にジギもマイン帰還からの短い期間だけど残り2眷属だったし一応は大神全属性までは行けたんじゃないかと思う
顔色の悪い王族 でエグがそもそも全属性じゃないと始まりの庭に行けないからアナとヒルデ候補にすらならないと切り捨ててた
筋書きとして王族がツェントになるようにフェルはしてたかもしれないけど不可能な人選をするとは思えない
同様にジギもマイン帰還からの短い期間だけど残り2眷属だったし一応は大神全属性までは行けたんじゃないかと思う
987この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 19:04:35.09ID:h6OuLs5l >>966
653話でフェルにメス書とれたか聞かれたエグは答を濁してるけど、これがトラジギが
ほこらには入れなかった、自分はまだほこら回りやってないという意味か、トラジギもそこまで行ってない
という意味かはっきりしてないんだよね。
一方655話で地雷さんが穴に、エグの代理ができるようにほこら巡りを奨めてる。
これがエグの魔術具メス書を使うのに全属性がいるから眷属神のほこらを巡れという意味か、
自力でメス書取るのに大神のほこらを巡れという意味か。どちらかはっきりしない。
前者の場合、フェル作の魔術具メス書って使うのに全属性必要か、また貸し借りできるのかという疑問が。
まああの段階で使う分には全属性不要とは言えないだろうけど。
後者だと地雷さんはメス書知識から後付け全属性でも大神のほこらに入れることを知ってたことになる。
まあ、属性以外にも魔力量の制限があって、トラジギが入れなかった可能性はある。
653話でフェルにメス書とれたか聞かれたエグは答を濁してるけど、これがトラジギが
ほこらには入れなかった、自分はまだほこら回りやってないという意味か、トラジギもそこまで行ってない
という意味かはっきりしてないんだよね。
一方655話で地雷さんが穴に、エグの代理ができるようにほこら巡りを奨めてる。
これがエグの魔術具メス書を使うのに全属性がいるから眷属神のほこらを巡れという意味か、
自力でメス書取るのに大神のほこらを巡れという意味か。どちらかはっきりしない。
前者の場合、フェル作の魔術具メス書って使うのに全属性必要か、また貸し借りできるのかという疑問が。
まああの段階で使う分には全属性不要とは言えないだろうけど。
後者だと地雷さんはメス書知識から後付け全属性でも大神のほこらに入れることを知ってたことになる。
まあ、属性以外にも魔力量の制限があって、トラジギが入れなかった可能性はある。
988この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 19:11:41.91ID:3j59vViC >>984
ダームエルは三年取得組じゃないか?
ダームエルは三年取得組じゃないか?
989この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 19:15:22.17ID:EykXWZY4 >>943
文献ですでに回答出てる
マグナも地雷さんも読んだし、
フェルも読んでる
いまだにわかってない人いるな
昼王子もわかってなかったけど
次期ツェント候補は大神全属性シュタープが必要
だから、シュタープ取る前に祈る
取ったあとでも大神全属性つけたし出きるなら
必死にならない
文献ですでに回答出てる
マグナも地雷さんも読んだし、
フェルも読んでる
いまだにわかってない人いるな
昼王子もわかってなかったけど
次期ツェント候補は大神全属性シュタープが必要
だから、シュタープ取る前に祈る
取ったあとでも大神全属性つけたし出きるなら
必死にならない
990この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 19:18:13.41ID:3j59vViC あったこれだ
>「粛清後はちょうど第一王子が入学する年だったか? もしかすると、少し途切れて何か起こったのか?」
ジギは地雷さんの7学年上でダームエルは9学年上だからおそらくダームエルは3年取得組
>「粛清後はちょうど第一王子が入学する年だったか? もしかすると、少し途切れて何か起こったのか?」
ジギは地雷さんの7学年上でダームエルは9学年上だからおそらくダームエルは3年取得組
991この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 19:29:49.89ID:lpzd8TXi992この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 19:48:39.02ID:MtsX95pX ふと思いついたんだけど
貴族って隠し部屋の中に転移陣作れば外聞とか関係なく二人っきりになり放題なのでは
貴族って隠し部屋の中に転移陣作れば外聞とか関係なく二人っきりになり放題なのでは
993この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 19:52:02.10ID:dk1yxmr5 >>985
縱の犬とは一体
縱の犬とは一体
994この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 19:53:14.57ID:BDn0c+cH >>992
人を転移させる転移陣を設置するにはアウブの許可が必要
人を転移させる転移陣を設置するにはアウブの許可が必要
995この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 19:53:55.08ID:3IzOD+DA >>992
転移陣作れるのってアウブとかツェントだけじゃなかったっけ?
転移陣作れるのってアウブとかツェントだけじゃなかったっけ?
996この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 19:56:47.58ID:n/ehCNKe >>992
つまりアウブなら愛人作り放題か
つまりアウブなら愛人作り放題か
997この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 19:57:49.80ID:3IzOD+DA >>996
実際に愛人に会うために転移陣使ったアウブは居たみたいね
実際に愛人に会うために転移陣使ったアウブは居たみたいね
998この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 20:01:14.16ID:BDn0c+cH >>997
アウブの特権(違
アウブの特権(違
999この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 20:02:03.01ID:ftpMp+5Q アウブアレキとか平民の少年を抱きに下町に繰り出してるぞ
1000この名無しがすごい!
2017/06/20(火) 20:02:06.78ID:QCZtmQRG >>1000ならオルトヴィーン図書委員に参加
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 23時間 58分 45秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 23時間 58分 45秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 老後資金は「目標5000万円」時代 1000万円貯めても不安…ミドルシニアに聞いた貯蓄事情 [パンナ・コッタ★]
- 中国、新たなパンダ貸与に前向き 日本との共同保護「歓迎」 ★2 [蚤の市★]
- QR決済古参のLINEペイが撤退 乱立からPayPayなど大手集約へ [蚤の市★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】UEFA-CL準決勝第1戦 アーセナル×PSG [久太郎★]
- 大型連休恒例の佐賀・有田陶器市、初日は22万人が来場 [蚤の市★]
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★49
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】祝勝会 ★2
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 80【WTA】
- 【D専】
- はません ★3
- 50年来の同級生、ネトウヨ発症し旧ツイッターでヘイトスピーチ 訴訟へー [399259198]
- 【悲報】日本人の87%オリックス・バファローズの今の監督を知らない [977261419]
- 🏡🐷☎北朝鮮に生まれてよかったー🇰🇵💕🚀🏡
- 増税しないと社会保障やインフラ維持できない👈八潮市の陥没のトラックの運転手さん助けれない時点で維持できてなくね [943688309]
- PCに詳しい人いる?
- 橋下徹さん「政治家は白票が怖い。白票で抗議するのも最後の手段」とテレビで持論を展開 [545512288]