X



【小説家になろう】感想欄の迷惑読者について語るスレ Part.5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/08/11(日) 14:33:15.70ID:i7xx84u2
ここは小説家になろうにおける、感想欄の迷惑読者について語るスレです。
悪質なモノに関しては晒しも受け付けています。

ー晒す際の基準・注意事項ー

・まず問題となる感想の本文を載せる

・スレの住人の了承が得られた場合に限り、ID、ニックネームを証拠となるもの(スクリーンショット等が好ましい)を一緒に添えて晒す。なるべく作品名も出したほうがよい

・対象は前提として小説家になろうの利用規約を逸脱したもの(暴言、人格批判、催促行為等)

・例外はスレ住民の判断により認めることがある

・明らかに言いがかりと取れる私怨の晒しは禁止

・作者側の問題(複垢、盗作等)はそれぞれの専用スレッドで

・節度ある行動と言葉遣いを心がけましょう。人の意見は様々です

・晒されたIDの数に応じてそれをリスト化し、ブロック・ミュート任意、推奨読者としてこれをテンプレに加える

・次スレは>>980が建てる

※前スレ
【小説家になろう】感想欄の迷惑読者について語るスレ Part.4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1555035792/
2019/08/11(日) 14:34:30.44ID:i7xx84u2
◆ブロック推奨毒者一覧◆

f /68420/
htu /258910/
落合圭介 /261932/
JOOS /287469/
ナウシカ /425684/
ぬま /517315/
森永ピノ子 /528200/
明日の足音 /537703/
osyamu /540142/
R/Y  /569478/
??? /618163/
ゆー /635551/
ちゃらりお /638590/
フェイト /655820/
かゆい うま /668339/
Perl /678733/
ヤーナム出身勢 /732563/
めんたいこ /748098/
雨縷々 /771157/
アイスクリームとゴーヤーチャンプルー/781893/
クロエ /824979/
言の葉巡り /922630/
Key /939753/
G山ガクト  /1071014
千羽 鶴 /1084976/
とんずら  /1121408/
やもりん /1138080/
takke /1185918/
齋藤正臣 /1213227/
八神 風  /1215816/
もこう(非公式) /1239287/
天麩羅婦人 /1244082/
ハイフリート  /1255877/
グッシュ /1275078/
slime  / 1314229/
ストラテジックフォース /1393106
にゃんぱす  /1407833/
みずひよ /1411678/
山下一郎 /1425257/
2019/08/11(日) 14:36:36.14ID:i7xx84u2
通報する時は運営が探しやすいようにしよう

◆注意点
・絶対に運営に強制しない
・情報は箇条書きにする
・自分の気持ちを一言添える
・規約違反かを確認する
感想ガイドライン参照
・判断が難しければここで聞く

◆テンプレ
・作品名とコード
・投稿者の名前とID
・投稿された内容(タイムスタンプ込み)
・該当すると思われる規約違反の種類(例:誹謗中傷、荒らしなど)
>>1
2019/08/11(日) 14:36:47.35ID:i7xx84u2
どうぞ
2019/08/11(日) 14:37:38.39ID:i7xx84u2
リスト追加なかったのでそのままコピペしました
修正あったら安価つけてお願いします
2019/08/11(日) 15:58:02.88ID:0sk6x7QQ
前スレのこれ
無料小説にここまでするエネルギーってなんなん?
そんなこと書いたらどうなるかわからずにやってるんだろうか?

992 この名無しがすごい! sage 2019/08/11(日) 14:27:35.99 ID:pDc9J7W3
なんか殺してやる的な、毒コメ書かれたたから削除したんだけど
そしたら別アカで「コメ削除とか最悪か!書籍化したら尼レビュー覚悟しとけよ!」って突撃してきたから
「削除したコメントはガイドライン違反だったので、それはそうと書籍化の応援ありがとうございます!」
と、返事書いたらその感想削除してそれ以来見なくなった

結局何がしたかったんだろうか
2019/08/11(日) 16:27:24.63ID:pDc9J7W3
わからん。初めての感想なのになんか前にも言っただろ!的にキレてたから
ほんと意味分かんかくてコワイよね
2019/08/11(日) 16:45:03.52ID:mm57E4op
そんなの見つけたらすぐスクショ撮って削除してから通報して欲しいよ

割れ窓理論もあるかもね
他の人が書いてるから自分も書いていい場所だと本気で思ってる可能性がある
感想欄を痰壺か何かと勘違いしてるじゃないかな?
2019/08/11(日) 16:47:44.43ID:TjV/mbQ2
>>6
ネットでも今ピリピリしてるからそんなの書いたら脅迫で普通に警察のお世話になってもおかしくないのにな
2019/08/11(日) 18:54:06.90ID:WUk2j8Ha
つか、別垢ってわかるなら通報すればよかったのでは…
11この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/11(日) 20:48:45.04ID:ldoU0TJD
完璧に刑事案件の脅迫じゃん
安全のためそういうのは軽視しないほうが良いよ
キチガイ毒者と普通の人は違うんだから
2019/08/12(月) 01:42:06.91ID:NaPvlOjS
読んでる作品が最近ダレてきたから感想欄に何か書かれてるかなぁとか軽い気持ちで覗いたら長文のレスバトルが繰り広げられててひいた
13この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/12(月) 11:10:05.29ID:eF2GZcBN
前スレでちらっと出てたけど
忘れ去られたような気がするから再度。
かぶってたらごめんよ。
どちらも別作品の感想。

良い点

なし

気になる点

途中から主人公が○○である意味がないし設定がガバガバすぎて見てて苛立ちを感じるレベル
もう小説を書かないことをおすすめします。


良い点

なし

気になる点

全てが中途半端

一言

つまんなかった
この作品?を書籍化する出版社にも驚き
もうあなたの作品はみないでしょう。
2019/08/12(月) 13:50:29.93ID:/39b6bR5
毒者って、自分の感性が絶対だと思ってる人が多いのかな?
書籍化されてるくらいなんだから、面白いと思ってる人が
多数いるっていう事なんだと思うんだけど
2019/08/12(月) 18:02:51.92ID:jNKjQSb/
>>13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1555035792/587-594
2019/08/12(月) 19:32:45.37ID:eF2GZcBN
毒者認定されてたのに
リストに加えられてなかっただけか・・
加えとこう。
2019/08/12(月) 19:35:29.13ID:eF2GZcBN
◆ブロック推奨毒者一覧◆

f /68420/
htu /258910/
落合圭介 /261932/
JOOS /287469/
ナウシカ /425684/
ぬま /517315/
森永ピノ子 /528200/
明日の足音 /537703/
osyamu /540142/
R/Y  /569478/
??? /618163/
ゆー /635551/
ちゃらりお /638590/
フェイト /655820/
かゆい うま /668339/
Perl /678733/
ヤーナム出身勢 /732563/
めんたいこ /748098/
雨縷々 /771157/
アイスクリームとゴーヤーチャンプルー/781893/
クロエ /824979/
言の葉巡り /922630/
Key /939753/
G山ガクト  /1071014
千羽 鶴 /1084976/
とんずら  /1121408/
やもりん /1138080/
takke /1185918/
齋藤正臣 /1213227/
八神 風  /1215816/
もこう(非公式) /1239287/
天麩羅婦人 /1244082/
ハイフリート  /1255877/
グッシュ /1275078/
naumura@yomu  /1291493/
slime  / 1314229/
ストラテジックフォース /1393106
にゃんぱす  /1407833/
みずひよ /1411678/
山下一郎 /1425257/
2019/08/12(月) 19:36:12.61ID:eF2GZcBN
投稿者: naumura@yomu [2019年 03月 26日 21時 35分] −−−− −−−−

良い点

特になし

気になる点

タグに主人公空気ってありますけど度がすぎます。
タイトル変えたほうがいいですよ流石にこれはない
ひどすぎるタイトル詐欺 やめちまえ

新しく見つけたからこれも追加しておこう。
2019/08/12(月) 20:59:27.49ID:CwyigeB4
>>980
リスト追加>>17
2019/08/12(月) 22:17:20.97ID:eF2GZcBN
このユーザー BANされてるけど
BANされてるなら名前とか出してもいいんだろうか?
良い点
私のように、才能も知能もないくせに虚栄心と承認欲求は人一倍で、研鑽や努力を重ねることなく自分の失敗を認めず他者の成功を妬み続けた結果、社会から放逐された蛆虫にとってこの作品の存在は救いです!
「自分が評価されないのは世間の糞虫共に見る目がないから」
「自分には隠された能力があるけど見せてないだけ」
「自分を評価しない糞虫共にはいつか罰がくだる」
と、気持ち良く妄想オ○ニーできます!

まともな人間にはこんな気持ちはわからないでしょうから、この作品に
「作者の投影である薄っぺらい主人公を、頭の悪い登場人物が全力で持ち上げるだけの駄作」
「見るに堪えない陳腐で幼稚な描写が延々と続くヘドロにも劣る汚物」
などの評価をくだすこともあるでしょうが気にしないで下さい。私のような障害者はこの作品の良さを正しく理解してますから!
(そもそも「健常者向けではないのだから読むな!」という話は置いておいて)
これからも私のような生きる資格のない社会の底辺が気持ち良く現実逃避できるような話を書き続けて下さい!応援してます!

良い点
私のような高卒フリーターなら誰しもが持つ
「自分は優れた存在。まだ本気を出してないだけ」
「自分は何も悪くない。自分を認めない他人が悪い」
「環境が変われば自分は間違いなく活躍できる」
という想いを全肯定してくれてるので読んでてスカッとします!
ヘイト役の上司が年下のくせに偉そうなバイトリーダーそっくりで凄くムカつきますけど、コイツ死ぬんですよね?
勤務態度が悪いとかでクビにされた時は余程○してやろうと思いましたけど現実でそんな事できないし、
代わりに作品の中でそいつを惨たらしく殺してくれると嬉しいです!
生きたまま内臓を引きずり出し、それを口に詰め込んでやるのなんかイイと思います!
これからも私のようなフリーターやニートが気持ちよく現実逃避できるような作品を書き続けて下さい。応援してます!

良い点
私のような高卒フリーターなら誰しもが持つ
「自分は優れた存在」
「今の境遇は周りのせい」
「自分は何も悪くない」

という気持ちが凄く表現されてるので読んでてスカッとします!

勇者が年下のくせに偉そうなバイトリーダーそっくりで凄くムカつきますけど、コイツ死ぬんですよね?
この前勤務態度が悪いとかでクビにされた時は余程○してやろうと思いましたけど現実でそんな事できないし、
代わりに作品の中でそいつを惨たらしく殺してくれると嬉しいです!
生きたまま内臓を引きずり出し、それを口に詰め込んでやるのなんかイイと思います!
これからもチートと才能でウザい陽キャを踏みにじってくれると嬉しいです!アイツら全員○ねばいいんです。
これからも連載頑張って下さいね、応援してます!
2019/08/12(月) 22:29:03.28ID:/39b6bR5
>>20
既に垢BANされてるんだったら、晒す意味が無い様な気が…
ブロックする必要も無いんだし
2019/08/13(火) 01:42:44.41ID:dwymMLZb
垢BANされてるのに何故晒す
2019/08/13(火) 01:57:17.73ID:+QthoZP1
晒しはブロックやミュートできるようにって目的でだっけ
2019/08/13(火) 10:24:49.26ID:GRvHvOB+
そうそう。
『この人は悪質な(自称)感想を残して行く可能性が高いので、
被害を受けたくなければ前もってブロック・ミュートを推奨します』
って意味合いでリスト化するのが目的。
だから、スレの趣旨からすると、垢BAN済みの人を晒しても意味が無い。
2019/08/13(火) 12:09:52.86ID:z/ylhJxf
転生の可能性はなきにしもあらずだけどな
2019/08/13(火) 12:11:16.80ID:2X1K3xRe
スレの>>1みると、垢BANされた毒者も一応迷惑読者だからそいつについて語る事自体は間違っちゃいないと思うけど、どうなんだろう
迷惑読者の見本としてすごく最適だとは思うw
2019/08/13(火) 12:24:15.74ID:z/ylhJxf
転生者なら文体で本人確認できないこともないので、参考として残したほうがいいのは確か
スマホならSIM変えれば即別人だし
2019/08/13(火) 12:29:42.65ID:ndeqksl9
ここはなぜか毒者も見に来てるしそのまま晒しといていいんでは?
垢消えても気持ち悪い人間ってことは消えないからな
いつか大量になったら古いのから消せばいいし
2019/08/13(火) 12:49:22.55ID:GRvHvOB+
あー、ごめん。
垢BANされた人の『名前を』晒しても意味が無いって言いたかった。
『こういう毒者がいた』とか、『この人の別垢っぽい』とか、
そういう事の参考の為に文章自体を晒す(残す)のが無意味とは思ってない。
言葉足らずでした。
2019/08/13(火) 14:43:10.65ID:IauwkZAj
最近俺の作品がランキングに食い込み始めたんだが
そろそろ批判めいた書き込みがちらほら見えるようになってきたわ
今まではやさしい読者しかいなかっただけに堪えるわー
2019/08/13(火) 15:32:25.39ID:zezvIhjA
>>30
批判って書き方にもよるけど、作者の人格否定とか書くの止めろとかじゃなければスレチになるなw
あなた次第だけど、一応、感想欄閉じるのも選択肢としてあるよ
2019/08/13(火) 15:50:08.91ID:OgenFmtL
ランキング作品を狙って叩きにくる人いるよね
ジャンル別表紙に入り始めた時にまとめてやってきて、
それからは減ったから一時的なもんだよ

「細かいところまで読んでいただいているようでありがとうございます! だけど直すより話を勧めたいので放置しますね」
って返事しとけばすぐいなくなる
2019/08/13(火) 20:47:45.44ID:IauwkZAj
レスありがとう
とりあえずあたりさわりのない対応しとくよ
2019/08/15(木) 13:02:53.76ID:RR/HtCP8
自分が嫌いなものが評価されるのが我慢できない糞メンタルは毒者の基本みたいなものだよな

2019年 08月15日 10時31分 −−−− −−−−
気になる点
連載したのですか。日刊総合ランキングでそちらが2位になっていましたが短編で懲りたので読んでいません。しかし何故にまた高ランキング?、続かないけども何か方法があるのか思った。
作者の過去短編にも家族の迫害、妹、婚約破棄?、すれちがいと似たような設定があったが、その続きでもない作品。
2019/08/15(木) 13:45:38.03ID:4DxziAch
読んでもいないのに感想欄に文句を書き込むとか
毒者になってしまう人間の非常識さが良くわかる
2019/08/15(木) 17:32:14.74ID:K8aTtEoP
?の後に読点という謎の文法が気になる

まあキチガイだね
2019/08/15(木) 19:10:59.82ID:pfflVsxI
人の事をキチガイ呼ばわりするって親にどういう教育を受けたらそうなるの?
毒者について語るのは良いけどそういう叩きをするのは毒者と同じだと思うよ
38この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/15(木) 19:50:41.52ID:OJ0V+ygf
毒者は自分のことキチガイって自覚してねえからな
正常な人間だと思ってやがる
京アニと同じ類の人種だよ
2019/08/15(木) 20:14:25.71ID:pfflVsxI
>>38
何で京アニがキチガイなの?
放火犯の事じゃなく京アニ???
2019/08/15(木) 20:30:19.43ID:OJ0V+ygf
>>39
お前本当に馬鹿だろう
2019/08/15(木) 20:48:45.11ID:gp4OTKVS
そのままの文面でしか受け取れないアスペっているからな
2019/08/15(木) 22:06:08.83ID:1LD3OqTQ
ヲチスレから最低限の品位すらなくなると
単なる粘着ストーカーになってしまうからね
自省が重要だよ
2019/08/15(木) 22:09:48.06ID:wLDBXlF8
>>41
流石に現実の障害名を使って揶揄するのはやめよう
匿名なら何言っても許されると思っている毒者と同じになるよ
2019/08/15(木) 22:38:38.75ID:gp4OTKVS
>>43
そのままの文面でしか受け取れないアスペもいるから
バカにしてやるなって言ってんだが?
2019/08/15(木) 22:55:27.66ID:4DxziAch
>>44
『そのままの文面でしか受け取れない【人間】もいるから』でいいじゃない
アスペって言葉を使う必要は無いって事でしょ
2019/08/15(木) 23:13:27.36ID:gp4OTKVS
アスペってものにマイナス要素植え付けてるから
使ったらダメとかいう発想になるんじゃないの?
言葉狩りする連中と同じ発想だな

そのままの文面でしか受け取れない→アスペの可能性
そういう奴に対してバカとくくるのはダメだろってこと
そのままの文面でしか受け取れない人もいるだったら
バカにするのをやめろという意味は隠れていない
だってそのままバカなんだもん
2019/08/15(木) 23:21:31.30ID:UWeSb3kv
すごく…どうでもいいです…
2019/08/16(金) 00:46:07.77ID:sFnB32Ec
>>46
え、自分がアスペルガー症候群の人をバカにする様な書き方してるのにきづいてない?

>そのままの文面でしか受け取れない→アスペの可能性
って、『アスペルガー症候群の人はそのままの文面でしか受け取れない』って言ってる様なモノ
2019/08/16(金) 01:36:53.51ID:K93mADsf
常駐毒者の話題そらしクソウゼえ
2019/08/16(金) 07:37:12.94ID:3MbNf8Jn
毒者の自覚がない奴ってやっぱ痛い奴なんだな
病気みたいだからやっぱり触れないほうがいいみたいだ
2019/08/16(金) 11:10:22.17ID:bm7TJeMd
86 この名無しがすごい! sage 2019/08/16(金) 11:09:15.19
俺はプロ毒者
複数回ベタ褒めすることでガード下げさせて、他の批判感想に便乗して死ぬ気で人格否定する
これで三割は筆を折る
2019/08/16(金) 12:39:11.35ID:sFnB32Ec
スレチになったのは申し訳なかったけど、何かおかしな事言ってる?
あと、毒者の擁護も肯定もしてないのに毒者扱いも心外

でも、自分の方にもスレチとか落ち度はあったので、そこは気をつけます
2019/08/16(金) 12:45:04.98ID:dNBRe+nz
あぁ、皮肉が分からない人がヲチスレに居るんだね
2019/08/16(金) 13:57:38.05ID:T59z6MQD
>>52=>>48って正論しか言ってないから毒は論理的に返答できないだけ
感想欄でも匿名掲示板でも他人を現実の病気認定するのは論外だねって話
2019/08/16(金) 14:33:52.86ID:3MbNf8Jn
病気認定してるレスなんてないのにコイツ何言ってんだろ……
2019/08/16(金) 14:37:42.09ID:CciCzMuW
それはひょっとしてギャグで言ってるのか
2019/08/16(金) 14:41:02.28ID:TuN0I3Pg
>>48なんて飛躍した解釈しかしてないのに何が正論なんだろ?
2019/08/16(金) 15:37:24.14ID:sFnB32Ec
>>57
『そのままの文面でしか受け取れない→アスペの可能性』

これを
『アスペルガー症候群の人はそのままの文面でしか受け取れないと思ってるから
そういう書き方になるのかな』
と思うのは飛躍してるの?

というか、そのままの文面でしか読み取れない事に、
アスペルガー症候群なんて関係ないんだから、
わざわざその言葉を使わなくてもって話だったんだけど

でも、わかってくれる人もいたみたいなので良かったです

>>46の人にアスペルガー症候群の人をバカにする意図が無かったのなら謝罪します
2019/08/16(金) 16:12:37.58ID:rZ+qRIOy
>でも、自分の方にもスレチとか落ち度はあったので、そこは気をつけます
2019/08/16(金) 17:12:36.74ID:sFnB32Ec
>>59
はい、申し訳ありませんでした
以後、スレチな事は書き込みません
勝手な言い分ですが、皆様もこの件についての書き込みを
しない様にしていただきます様にお願い致します
2019/08/16(金) 20:54:09.43ID:jTDjS2/9
そもそもがキチガイだとか言葉が悪い事をつっこまれたのが始まりなんだし、私も毒者と同じレベルになるのはどうなの?って思うよ
2019/08/16(金) 21:01:57.19ID:K93mADsf
超絶クソバカに流されたからもう一度毒者 >>34 を貼ってやろう

2019年 08月15日 10時31分 −−−− −−−−
気になる点
連載したのですか。日刊総合ランキングでそちらが2位になっていましたが短編で懲りたので読んでいません。しかし何故にまた高ランキング?、続かないけども何か方法があるのか思った。
作者の過去短編にも家族の迫害、妹、婚約破棄?、すれちがいと似たような設定があったが、その続きでもない作品。
2019/08/16(金) 21:02:30.13ID:K93mADsf
>>60
ウゼえからもう来るな
2019/08/16(金) 21:06:06.54ID:3MbNf8Jn
スルーしときゃいいのにくだらねえことにいちいち噛みつくのは毒者の素質十分だろうよ
2019/08/16(金) 23:33:50.81ID:CciCzMuW
矛盾塊みたいなやつがおるな
2019/08/17(土) 00:01:15.87ID:ntJLjApt
粘着気質の毒者みたいなのもいるな
2019/08/17(土) 00:14:26.65ID:LXoeL/nH
人の病気とか障害の事を「くだらねえこと」とか言ってる時点で人格疑うわ。
2019/08/17(土) 00:41:29.52ID:ntJLjApt
スルーかNGにでもしときゃいいのに
掲示板に向いてないからやらないほうがいいよ
2019/08/17(土) 01:35:24.76ID:LXoeL/nH
>>68
そうだな、お互いにな。
2019/08/17(土) 05:33:20.51ID:FMX8AT1G
毒者をブロックしたらめっちゃ粘着されてるんだけど、これどうしたらいいのかな
相手にバレずにブロックする方法とかないのか
2019/08/17(土) 07:47:42.35ID:FwcNTNEq
粘着されてるなら運営に通報がいいんでは
バレてる時点で既にどうしようもないからな
ブロック解除したところで毒者は思い通りにさせたと思い込んで更に粘着するだけだろうし
2019/08/17(土) 12:29:46.83ID:x0dl9agH
粘着って別垢って事?
それなら規約違反だしひたすら通報&ブロックで良くない?
2019/08/17(土) 13:46:02.91ID:FMX8AT1G
粘着っていうかツイッターでめっちゃ悪口言われてる
言いがかりとか色々ひどいわ、よくもまあこんな古い作品に文句言い続けられる
2019/08/17(土) 20:00:27.99ID:x0dl9agH
スルーするしかないでしょ
2019/08/18(日) 12:07:04.58ID:rB3Sgc0Z
>>62
この毒者が同一作者に複数回or複数作者に毒を吐いてたら、リスト入り賛成
(複数作者に複数回かもしれないけど)

これ一回だけなら、魔がさしただけかもしれないから様子見で
2019/08/18(日) 14:46:40.40ID:+4ozQJlu
>>73
書籍化作品で買った人からの文句ならある程度は仕方ないさ
言い方汚いけどウ○コと一緒にトイレに流すイメージで忘れてチョンマゲ
2019/08/19(月) 00:21:03.06ID:cSVobbYs
流石にTwitterで文句言うのはしゃーないだろ
こればっかりは表現の自由だ

なろうの感想欄で消すのは作者に権利があるが、外に出たら別
2019/08/19(月) 13:33:31.15ID:JcVCfoaT
日本死ねも表現の自由になるらしいし感想欄も表現の自由ということで(適当)
2019/08/19(月) 21:36:02.06ID:MLZRupe8
罵詈雑言吐いてるtwitterなんてマトモに信じる人の方が少ないのでは
気にせず(は無理かもしれないけど)スルーしよう
2019/08/22(木) 10:56:21.30ID:DbcdFzjI
>>55
自分が書いた>>50を見てみようか。

>>58
ちゃんと「病気の人を貶めていると勘違いされそうな書き方になってる」
って書かなきゃ。
文面のままでしか受け取れない人の話をしてたんだったら尚更。
2019/08/22(木) 11:11:44.01ID:gDomEvUK
数日経っても怒りがおさまらず粘着するのかよ
毒者の鑑だね
2019/08/22(木) 12:40:39.59ID:jnJpcWkG
キチガイ毒者また来てんのかよ
ガソリン撒く前に措置入院されろよ
2019/08/22(木) 13:03:35.54ID:DbcdFzjI
>>81
すぐに粘着してるとか思うところ、思い込みの激しい毒者と一緒。
どちらの方がイラついてたように見えるか、読み返してみ?

>>82
すぐにそういう言葉を使うのが、毒者と変わらないってツッこまれるんだよ。

まあ、あとは粘着なり差別用語なり好きな事言ってれば?言い返さないから。
2019/08/22(木) 13:22:43.40ID:jnJpcWkG
>>83
ウゼえお前はもう来るな
このクソ荒らしが
2019/08/22(木) 13:37:47.19ID:POF8YpHp
安易にアスペやら発達障害認定してくる奴は頭良く見えた試しがないし感想欄に限らず地雷だからスルー案件
2019/08/22(木) 14:29:18.36ID:A0oXRsuI
単なる自演モメサだから相手にしないように
2019/08/22(木) 17:11:24.22ID:F0Wkcuzs
ここもアンチヲチスレもそうだけど
言葉遣い悪過ぎてヲチ対象と同類になってるよね
気付いてないのは住民だけ
2019/08/22(木) 18:15:39.85ID:Y32+npK5
>>87
雑すぎるどっちもどっち論だ〜〜〜
2019/08/22(木) 22:43:05.01ID:gDomEvUK
BANされる可能性がある毒者より品が無い奴がいるのは否定できないが
だからと言って毒者を庇いだてする必要もなし
2019/08/23(金) 00:31:51.73ID:71lAlc7i
今回の流れでは誰も毒者を庇ってない

病気や障害のことを貶めるのは良くないとか
言ってることが毒者と同レベルになってる人がいるから
気を付けようってだけのお話
2019/08/23(金) 01:52:35.32ID:s2W4+JBl
この毒者いつも自分を庇う自演レスするよな
バレてないと思ってるんだろうか
2019/08/23(金) 02:26:34.55ID:71lAlc7i
毒者の事を庇ったりしてなくても、自分と意見が合わなかったら
毒者・自演扱いされるのか、怖い怖い
2019/08/23(金) 15:26:17.32ID:Ix905CqR
>気になる点
>「知らなかった」と言えばパクりが許容されると思っているところ。

>一言
>作品がつまらないのは仕方ないです。
>でもパクりはダメでしょ?

>もう既に手遅れですけど、今からでも素直にハガレン作者と関係者、ファンに詫びてください。
>そして謝意をパクり作品の削除(修正できるならそれでもいいですが、無理でしょ?)という形で示されてはいかがでしょうか?

まずテメェはハガレンの何なんだ?
で、俺は今回の展開に(思う所はあるが)謝れだの作品消せだのなんざ微塵も思わんが、何勝手に代弁者面してんだ?
誰かしらの信任でも受けてんのかよ?なぁ?
2019/08/23(金) 18:17:38.08ID:vG3P/N11
>>93
作者に対して謝罪を強要する感想はスクショとって公開してOK
2019/08/23(金) 19:00:11.13ID:Ix905CqR
何故かスクショ撮れないので直打ちでユーザーIDと名前晒しておく

ID 1709278
>投稿者: 歴代魔王
>2019年 08月23日 12時40分 −−−− −−−−

場所は↓、要はストフォの主なイキリ先と同じ
ノベルコム小説ドットコム/impression/list/ncode/1248686/
2019/08/23(金) 19:16:38.03ID:/3EWiDZ6
批判コメが書き込まれた後1〜2日なにもコメントが付かないと
批判コメのせいで普通の人が控えてるのかとすごいイライラするな
2019/08/23(金) 19:52:28.61ID:qIZvnMgQ
名前忘れたけどクラッシュ窓?理論だっけ
2019/08/24(土) 01:03:29.39ID:oUOLsMZ3
パクリはいかんよパクリは
昔テケテケ丸パクリして炎上した作者いたなw
2019/08/24(土) 02:47:59.15ID:pb8SKpVX
毒者のマイページを怖いもの見たさで見てみたけど頭おかしいとしか思えない
しかもこれ↓の後に延々とわけわからん自分語りが続いてるのがさらに怖い

ブックマークは基本的に全て非公開でポイントはつけない主義の隠居老人
2019/08/24(土) 11:41:32.79ID:oGK8Zi1t
パクリはダメだが、パクリの認定ラインが異様に低い人っているからなぁ
背が低くて金髪の錬金術師が出たら「ハ○レンのパクリだ!」とかいうレベルの

今回の作品は読んでないし、確認もしてないから知らんが
2019/08/24(土) 13:54:09.78ID:zRSLLkbB
プロットには著作権認められない判決出てるから
ストーリーラインが同じくらいじゃパクリって言えないだろうね
セリフとかまでそっくりになってきて初めてパクリかと
2019/08/24(土) 16:10:53.74ID:oGK8Zi1t
>>95
一応確認してみようと思ったら、本当にストラ君が粘着してる作品だった

というか、この毒者って、毒感想を連投してたけど、ひとつ目の方が酷くない?

他の人の感想も読んだけど、確認するまでもなく言い掛かりっぽい
2019/08/24(土) 17:29:35.66ID:o3NallxC
賢者の石が出てきたらハガレンのパクリ、カバラ用語が出てきたらエヴァのパクリ……
みたいなのがパクリ認定厨のデフォルトですからして
共通の元ネタとして歴史や神話・伝承がある、なんてことは想像もできんのだろうなあ
2019/08/24(土) 19:41:22.91ID:w3J8pIhW
>>103
ハガレンの賢者の石だって赤くて強力な魔力増幅装置な点はスレイヤーズの賢者の石が元ネタなくらいだし(牛さんかつてはスレイヤーズのファンクラブ誌にイラスト投稿してたらしいし)
2019/08/25(日) 00:06:18.64ID:lws7AtxQ
>>102
1つ目っていうとこれか

>気になる点
(中略)
>まあこの世界は創造主が小学5年生くらいの知能ですもんね。
>そんなの無理に決まってますよね。

>一言
>でも創造主の親が可哀想です。
>こんな頭の悪い作ひ…世界を創って喜んでるとか、私が親なら世間に顔向け出来ないので
>食事に農薬入れてから首吊りますよ。

>創造主は親に愛されてるんですね。
>それともただのネグレクト?

2つ目のほうが先に目についちゃったもんだからそっちだけ晒したけど早計だったな
確かに両方晒すべきだったわこれ

で、
>私が親なら世間に顔向け出来ないので
>食事に農薬入れてから首吊りますよ。
他人巻き込まずご自分だけでさっさと実行に移せば?
2019/08/25(日) 00:30:27.13ID:f153taeJ
助けが必要ですか?
29歳の主人公にして納得を得ても、引き換えにギャップを失ってつまんなくなりませんか? 納得できたらつまんなくても読みますか?いいえ、誰も読みません。
あなたのアドバイス通りにしたら面白くなりますか?
書いててつまんないのは嫌です。苦痛です。
納得できるということは、あなたの予想の範囲内ってことです。意外性を捨てることになります。あなたにとって読む価値がなくなります。
あなたの助けになりましたか?
2019/08/25(日) 02:29:17.80ID:VUbV79wl
>>101
アイデアではなく表現に著作権が成立するという
超基本を知らないのがほとんどだからな
パクリ認定厨は法律的にまず的外れのことしか言ってない
2019/08/27(火) 22:45:40.82ID:K2Pc9FKB
一話あたりの文字数が多いだの少ないだのと非常にうざい
2019/08/27(火) 23:01:07.00ID:Oz6BU2Dl
多いのは好みだが少ないのは一話を何分割もしてポイントを不正に稼ぐ手段として有名だからな
2019/08/28(水) 00:26:19.40ID:URgou+cA
私も1話の文字数が少ない作品は切ってるわ
内容はどうしても薄くなるしエタる確率も高い
2019/08/28(水) 09:52:24.38ID:yxMriHvU
>>110みたいに黙って切るのは良いけど、
感想欄に文句を書いてるのを見ると、何かモヤッとする

個人的には更新頻度が高ければ、短くても気にしない
2019/08/28(水) 10:52:51.46ID:l3nCYOQX
>>111
まあ感想欄にぐちぐち書くぐらいなら黙ってスッパリ切れよって思うなw
ただ、黙って切るとウジウジしだす作者も一定数いるのも事実だから難しいよね
2019/08/28(水) 11:05:14.20ID:IslkftGJ
作者のご機嫌取りの為に合わない小説を読むのは無理だな
うじうじされても困る
2019/08/28(水) 11:07:13.47ID:NAuZI0qX
黙って切った作品の作者をウジウジしだすまで監視してるストーカーが気持ち悪い
2019/08/28(水) 15:39:30.13ID:k/9DJrCS
>>114
発想がキモイねお前
2019/08/28(水) 15:47:04.12ID:QkuDY61j
毒者=キモいストーカー脳なんて常識
2019/08/28(水) 15:48:39.85ID:Wxc+8OLw
ちゃんと読んでるんかいな?って思うような批判的な感想が
なんてレスしようか考えてる間に消えたので、一瞬無意識に削除してしまったと思ったんだけど
これって当然、投稿者も消せるんだよね?
2019/08/28(水) 17:36:30.74ID:yxMriHvU
>>117
うん、投稿者からも削除できるよ
2019/08/28(水) 18:39:40.57ID:Wxc+8OLw
>>118
ほっとした、ありがと
120この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/28(水) 19:31:15.84ID:gUXaO6DW
毒者とは毒になる読者。噛み砕いて言うと悪い読者。
私の考える毒者とはどんな存在か解説していきます。
1.作者に誹謗中傷
私が今まで見てきたコメントだと「作者は友達いないんだろうな」「作者の気持ち悪い性癖が滲み出てる」「作者が童貞だから恋愛パートに説得力が無い」あたりが毒コメントですね。
キャラが気持ち悪い、展開に説得力が無い云々のコメントは真っ当な個人の意見ですが、作者の悪口はダメです。この手のコメントは作者が何も言及してないのに勝手に友達いないやら童貞やらと決めつけてることが多いです。
2.意味不明な文字の羅列
「JvwmdbgptwtpunkgjhjPtki@aemwtxupg._admTwlGjtwm」のような全く文章になってないコメント。見ても全く面白くないし感想欄の主旨からも逸脱してます。
3.他人の感想に対するケチ
「↓のコメントをしてる奴はクソ。つまらんなら読むな!」と書いてる馬鹿を見たことがあります。面白いかどうかは十人十色だし、読む読まないは読者の勝手な上に、作品の感想も書かず他読者の悪口を書くだけの馬鹿のほうが悪質です。
作品の感想欄を読んでいると時折他人の感想にケチをつけて「こいつは毒者だ!」とほざく輩がいます。
的を射てると思うこともたまにはありますが、大半がただのレッテル張りで作品の感想も書かず他読者の悪口を書くだけの馬鹿ばかりです
中には「作者さん、時代背景的にそれは間違ってるんじゃないですか?何故なら〜」などの疑問を書いてくれてるありがたい読者にすら文句を言ってる者も見ます。
作者が感想返しで「この作品ではこういう設定なんで」と反論解説するのは真っ当ですが、作者でもない者が横からしゃしゃり出るのは筋が通りません。
これらは私個人の意見なだけなのでまあどうでもいい内容です。チラシの裏に書いてろ的な事柄なのでエッセイにした次第です。では。
2019/08/28(水) 21:38:46.45ID:IslkftGJ
>>120
スレ住人の中には貴方が「これは毒者ではない」と定義したものも毒者認定する者がいるよ
というか少しでも作者や作品に対し否定すると毒者とレッテル貼りされる
それはおかしいいき過ぎだと異議を唱えても罵詈雑言の嵐
感想を書いてなくても毒者認定されるしやりたい放題だよ
2019/08/28(水) 22:01:39.54ID:yxMriHvU
時々見かける、毒者に対してそれと同レベルの罵詈雑言を吐いたり、
ちょっと注意されると相手を毒者認定する人は、
実はこのスレが気に入らない毒者(予備軍)で、
このスレの印象を悪くする為にひどいレスをしてるんじゃないかと
邪推してしまう今日この頃

流石に考えすぎだと、自分でも思うけどね
2019/08/29(木) 07:29:19.13ID:0bnU6OXV
真面目に解説すると、このスレでは作者と読者どっちも悪いみたいな主張はスレ違いになるので出来ない
作者が悪いという主張は毒者は悪くないと続ける事によってスレ違いではなくなるので、このスレではそういう風に解釈する方が自然
なので毒者扱いされたっていうのはスレ違いの話題を続けた自業自得という事になる
2019/08/29(木) 10:52:01.87ID:geDyhVFU
スレ違いを指摘するのと毒者扱いするのは別問題だと思う
2019/08/29(木) 10:57:34.58ID:p9dGOwik
>>123
テンプレ無視して勝手な講釈垂れないでくれ
126この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/29(木) 22:23:14.33ID:e16J7x+A
>>123
>>120
2019/08/29(木) 22:57:27.10ID:qy0ES1F/
仲間に聞いた話
底辺からパクる時に感想で注文つけたり方向性を言うと
思い通りに動かせて自分の書きたいものを書いてくれるからパクリやすいって言ってた
2019/08/29(木) 22:59:09.84ID:qy0ES1F/
気にくわない展開書いたら罵詈雑言すると
筆折ったりちゃんと言った通りに書いてくれるようになるんだって

そいつとは縁切ったけど
129この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/29(木) 23:18:13.93ID:k0KPumCJ
感想もらえるだけでも羨ましい
迷惑でも酷評でもコメント付けば励みになるんだけどなぁ
それ以前に読まれてないし…
130この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/29(木) 23:18:16.39ID:k0KPumCJ
感想もらえるだけでも羨ましい
迷惑でも酷評でもコメント付けば励みになるんだけどなぁ
それ以前に読まれてないし…
2019/08/29(木) 23:25:43.90ID:go9EcS94
自作晒しスレを利用することを進める
2019/08/29(木) 23:27:29.21ID:Z9R6nMiD
迷惑コメントとか一ミリもモチベあがらんぞ
2019/08/29(木) 23:37:34.88ID:6n30Tv/t
PV数だけ追っかけて毒者を呼び込むくらいなら
本当に楽しんでくれる人にだけ届くように読者を選んだ方が精神衛生上いいぞ
2019/08/29(木) 23:38:02.54ID:6n30Tv/t
PV数だけ追っかけて毒者を呼び込むくらいなら
本当に楽しんでくれる人にだけ届くように読者を選んだ方が精神衛生上いいぞ
2019/08/29(木) 23:39:04.81ID:6n30Tv/t
操作ミスで二重投稿になってしまった
失礼
2019/08/29(木) 23:39:16.95ID:p9dGOwik
>>924
お前ら落ち着けよ
2019/08/30(金) 00:34:45.28ID:4LwHZU7t
>>136
落ち着きたまえ^^
138この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/30(金) 03:12:39.67ID:WM4BUbMT
>>129>>130
これが出てから二重投稿連発
マヌケは見つかったな。
2019/08/30(金) 22:02:47.23ID:5mTVQJa3
(いったい何と戦っているんだ……)
2019/08/31(土) 23:01:43.59ID:Scs4Gn2p
毒者コメはこいつ現実世界でも他人にウザがられながら
生きてるんだろうなと思いながらスッキリ気分で即削除してるわ
反応したら負け
141この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/01(日) 00:59:09.98ID:qndziWeL
晒しスレでボロクソに叩かれるのと毒コメってどっちが痛いの?
142この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/01(日) 02:16:11.39ID:fgo3ItP+
普通にどっちも痛い。
見苦しい
143この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/01(日) 22:48:52.94ID:Y4mrzqCf
良い点

つまんねぇなー。べた褒めされてるから読んだけど、中身が何もないじゃないか。
感想消してんのかな?昔、ゲド戦記読んだけどやっぱなろうの作品では到底かなわいよな。
そりゃ、世界的な作品と日本の中でも下層の素人作家が片手間で書いた作品じゃ無理か…
でも、ゲド戦記もそこまで良くできた作品じゃないぜ?頑張れよ雑魚作家。


作者攻撃用アカウント。
ユーザー名:冒険?魔物虐待の間違いだろww
ユーザーID:1611709
2019/09/01(日) 22:52:16.05ID:9JwMR98f
>>143
それは普通に通報案件じゃないかな
既に通報されてそうだけど
2019/09/01(日) 22:54:12.50ID:Y4mrzqCf
>>144
どうせ運営は対応しないよ。
これよりひどいの何度も黙認されてるから。

まあ、運営がサボるから
ユーザーで対処するしかないんだけど。
2019/09/02(月) 16:25:47.93ID:wO7Y5OqQ
毒者が闊歩する感想欄には他の毒者も集まってくる
ゴミゴミしたところでは治安が荒れる「割れ窓理論」というのを連想してしまう

その作品にヨイショな感想を送ったら、知らない毒者がメッセージを何回も送ってきて
粘着されたことがある
さんざんトンチンカンな正論?専門知識?を長文でぶちかまして運営に訴えるとか
どうとか脅しをかけてきた

先手うって運営に来たメッセージ全部開示して訴えてユーザーブロックしたからあとは知らない
もう関わりたくない

作者はちゃんと自衛して欲しい
作者権限で削除はできるしユーザーブロックもして感想欄が荒れないように管理しておいて欲しいよ
2019/09/02(月) 17:06:18.01ID:qX9PkVRm
荒れてる感想欄で擁護したらそれこそ燃料注いでるようなものだろ
自業自得としか
2019/09/02(月) 17:06:46.19ID:hQyB/3xC
作者を守ってるつもりの自覚なき毒者
2019/09/02(月) 17:14:58.64ID:4BKmNBdf
>>146
でも、そのケースだと作者は何も出来なくない?
毒感想を書かれなきゃブロックしないだろうし、
ブロックしても毒者が他の読者にメッセージを送るのなんか止めようが無い

毒感想を書いた毒者だったとしても、ブロックした毒者が
感想欄を見られなくならなければ意味無いし
もしかして、ブロックしたら作品とか感想欄を見られなくなるの?
2019/09/02(月) 17:32:39.66ID:wO7Y5OqQ
>>147
煽ってないし擁護的な何かを書いたわけでもない
何度か感想書いたことのある作家さんだったからいつも通りに
物語を読んで思ったことをマナーを守って書いただけ
毒者がいるのは知ってたけど、関わりたくないから一切そのことには触れなかった
眼中にも入れないようにしてた
接点ろくにないのに粘着して喧嘩口調でふっかけてくる方がおかしい


>>149
ログインページの右上になる設定変更でブロックユーザー設定ができるようになっている
簡単でお役立ちです 
以下抜粋

ブロックユーザ機能とは

ブロックユーザ機能とは、特定ユーザからのコンタクトを全てブロックする機能です。
ブロックされたユーザは、あなた(手乗り鳥様)に対して以下の行動が行えなくなります。

・お気に入りユーザ登録
・ブックマーク登録
・メッセージ送信
・感想投稿
・レビュー投稿
・活動報告へのコメント
・誤字報告

ブロック対象ユーザが上記機能を利用した場合、ブロックされている旨のエラーメッセージが表示されます。

ブロックユーザ数の上限は1,000件です。
2019/09/02(月) 17:40:03.89ID:xRIOm1O2
おい名前
早めに変えといたほうがいいぞ
2019/09/02(月) 17:57:54.11ID:B9Md1hBK
毒者コメなんて全く価値ないからお掃除気分で速攻削除がベストよ
自分の読者に楽しんでもらうのに不審者が徘徊してたらマズイでしょ
2019/09/02(月) 18:38:44.33ID:4BKmNBdf
>>150
いや、毒者が他の感想投稿者にメッセージを送るのは
作者さんではどうしようもないのでは?って事

毒者からそちらに直接DMが送られてきたと解釈していたので、
>>146で言ってるメッセージや粘着が感想欄で絡まれたという意味なら
こちらの勘違いですので、
>>149は無かった事にしてもらっていいです
2019/09/02(月) 19:27:19.62ID:emAnG3I7
手乗り鳥様がお怒りだぞ
2019/09/02(月) 21:02:37.33ID:3uKtIdSU
今は文鳥様やぞ
156この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/02(月) 21:13:52.59ID:sSly6LZO
>>143の読者の投稿を他に調べてみた。
全部違う作品、旧名はカタカナ英語しか使えないなろう作家wだった。

良い点

つまんなすぎ。クソガキの溜まり場


良い点

つまんな

良い点

内容はなんでもありの幼稚な内容で、文章は馬鹿長いのに全然進まない。だらだら「」だらだら「」をただ繰り返すネット小説っぽい文体。


良い点

題名馬鹿すぎwwww

良い点

つまんない八章はいつになったら終わるん?ww


良い点

頭空っぽと流し読みは必須だなw

良い点

最初から読みづらっw読み手の事考えて、名詞を減らせ。
2019/09/02(月) 22:03:20.71ID:4BKmNBdf
>>156
リスト入り賛成

ネット小説に「ネット小説っぽい文体」って言う所が何とも言えない
2019/09/03(火) 04:10:04.82ID:Q6iUSKXl
類は友を呼ぶ
毒者の味方をするような書き込みをしているのも毒者
2019/09/03(火) 06:44:10.16ID:/dOylF+b
で、でたー
俺の気に入らない奴みんな毒者
2019/09/03(火) 11:32:36.88ID:PIQKSFGE
読者:主人公の住む辺境伯は領地に村が一つだけで、常備軍もないのはおかくしくありませんか?
作者:辺境伯だから当然です
読者:いや、辺境伯は国境の地を守る有力貴族ですよ
作者:はあ?辺境伯とは文字通り辺境に追いやられた下級貴族のことです
読者:そうじゃありまん
作者:なに言ってんだ?辺境という文字がそれを表しているんだ。あなたが勝手に思うともこれが本当の意味だ
読者:まず辞書を引きましょうよ
作者:アラシは削除します


という感想バトルをちょっと前みた
2019/09/03(火) 14:38:13.45ID:EocFNhu1
小説書くのに無知って
2019/09/03(火) 14:59:20.04ID:8xHesChv
かなしきすれ違いだわ
2019/09/03(火) 15:01:02.29ID:MoLkhTYG
>>160
なぜ地球上のしかも偏った肩書きや名称を信じて感想欄で作者に指摘してしまうのかwww
例えば「王」と言っても地球上にはいろんな立場や規模の「王」がいたことも知らなさそう

こういう毒者は単純に「自分の知識が正しいお前は間違えてる!」ってやりたいのかもしれんが
物語としては間違えてるって気付かないんだろうか?
こういう指摘系感想を読むとこっちが恥ずかしくなる
2019/09/03(火) 15:50:52.28ID:TFcqvDMl
少なくとも>>160の作者は間違えてると思うけど
2019/09/03(火) 16:21:17.00ID:796Kar0l
>>164
たしかに
ノンフィクションか歴史小説なら作者が間違えてるな

ハイファンタジー物の作者なら作品の設定による
異世界物なら作者が完全に正しい
2019/09/03(火) 16:22:05.71ID:Q6iUSKXl
錯者は相手にしなきゃいいのに地雷をわざわざ爆発うながすように
踏みに行くのはどうなんだろう
マウントとりたいの?
2019/09/03(火) 16:50:18.71ID:Z6a98s4Y
>>165
件の作者は内容的に間違えて覚えてると思うけどな
2019/09/03(火) 17:17:28.75ID:d6EtskfQ
>>165
確かにその通りだわ
ただし地球上に存在していた肩書きを異世界では異なる地位で用いるなら作中できちんと定義付けしないと読者は混乱する
2019/09/03(火) 17:43:57.61ID:7I0kWviB
辺境伯っつーと世界樹の迷宮4が思い浮かぶわ
他に貴族が存在しなく、なんで辺境伯なんだ?って言われてた
まあ世界観的に相当昔の出来事関連らしいが
2019/09/03(火) 17:54:54.05ID:kP509Swl
>>160を読んで、内容の流れをちゃんと理解出来ない>>163みたいな奴が毒者になるのかな?
2019/09/03(火) 17:58:59.77ID:kN8zIaOP
異世界だから別の設定がある → わかる

でも、辺境伯っていう今ある言葉を使うなら、
それにそった意味にしてほしいと思うのは普通だろうな。

辺境伯じゃなくて別の言葉を当てはめてほしいな
2019/09/03(火) 18:06:49.05ID:9BZzay0b
昨今の携帯キャリアが広めようとしてる「ギガ」みたいなものか
これの更に酷い所は無知から来る被りや間違いではなくて
専門知識を持ってる側が積極的に意味の上書きをしようとしてる事だし
2019/09/03(火) 18:31:29.45ID:uExV8458
ファンタジーなのにやたら説明や注意文が多い作品が増えたのもこういう毒者対策か

※便宜上地球上の言葉を使っていますが実際の内容は本文の説明通りです
↑わざわざこういうの書くのうざいと思ってたけど毒者対策にはなるな
クレーマーかよw
2019/09/03(火) 18:47:28.64ID:58dNS4B/
>>160
辺境伯って国や時代によってランクも領地の規模も違うし情勢やしがらみによっても変わってくる
日本語だと辺境伯って言葉しかないけどドイツイギリスでは沢山あるから作品の年代によって読みわける必要がある単語

なんでこの毒者は決めつけてるんだ?無知なの?

てか物語の設定が全てじゃない?
2019/09/03(火) 18:54:08.91ID:7I0kWviB
>>173
毒者ってなろう小説にたかるクレーマーの事だよ
異世界設定スレとかイラスレによく湧いてる
2019/09/03(火) 19:09:54.43ID:Z6a98s4Y
もし物語だけの意味で使うなら読者にもそう説明するよね
2019/09/03(火) 22:03:12.63ID:K1DmbvlC
軽く調べたけど、辺境伯が追いやられた下級貴族って記述は見つからなかったなあ
真剣に探せばあるかもしれないけど、そこまでする気にはならない

作者が、「この物語ではそういう設定です」と言えば済む話だったね
2019/09/03(火) 22:08:08.47ID:nVXZPepA
こういう奴らがいるから説明を垂れ流す作品が増えるんだな
2019/09/03(火) 22:16:06.07ID:Q6iUSKXl
一般論では重要な国境を守る辺境伯は伯爵よりも上、
時と場合によっては侯爵とどっこい

だから新参の田舎貴族の意味合いにするために辺土伯って名前を使っている
作品があった

中央の古参の貴族がマウントとるためとかいう
たしかにその説明書きは長かった
2019/09/03(火) 22:16:49.76ID:sr8utZF+
こういうので揉めるからゲーム的世界観が書きやすいしウケるんだよな
2019/09/03(火) 22:20:51.94ID:3UxaRTRE
>>179
ブランデンブルク辺境伯
2019/09/04(水) 05:18:09.25ID:et+juyQ8
辺土伯が出てくるのはティアムーン帝国物語
あそこの感想欄は「うまいこと書いてやるぜ」ってタイプの
常連が多くて入っていけない
2019/09/04(水) 07:04:10.70ID:dRnsIdWK
注意書きが必要な時点でどこか失敗してると思う
まあ想定外の読(毒)者にまで届いたという意味では成功かもしれないけど
2019/09/04(水) 17:13:13.78ID:emviOId2
辺境伯って響きがなんだかかっこいいのがいけない
ついつい使っちゃっても仕方ないね
2019/09/05(木) 03:54:21.74ID:VtBTniiK
>>160
どっちもどっちじゃねーか、これ

実在もののとは違うかもしれませんが、この作品ではそういうものだと思ってください。とかで終わらせろよ。
2019/09/05(木) 05:54:55.96ID:82Ia8dU1
合わない作品を読んでムカムカしたとき

赤信号  毒者感想を送ってエタらせる
黄信号  5chにこっそり毒を吐き出す
青信号  閉じてから、次に読む作品を探しにいく
2019/09/05(木) 20:40:48.48ID:DBycKIXJ
>>163
国『王』、鉄道『王』、喜劇『王』、石油『王』、海賊『王』

確かに色々な王がいるけど、『王』の前に何の王かを表す言葉がつくよね
さて、『辺境伯』は?
2019/09/05(木) 21:32:43.01ID:e+LFNxip
>>187
これはマジレスしていいのかな?
そういう意味ではないよ

王=最高権力者だけではないって意味

国王と言っても属国の王もいれば
魏王(諸侯王)みたいに国の一部の地域を治める人に付けられたり
、エルサレム王、親王(天皇の息子)、延信王(天皇の孫)、晋王(皇帝の息子)と時代や国によって色々ある

辺境伯に限らず爵位や称号は国や時代によって規模や権力が違ってくる
だから物語によって設定が変わっても変ではない
辺境伯も時代や情勢よって違う
断絶したら別の人が任命されるし
隣の国と闘うことや兵権があることで結果的に権力がある場合が多い
厄介払いで追いやられた結果力を手にするとかね
ちなみに辺境伯も歴史や物語では前に名前がつく
ザクセン辺境伯、テューリンゲン辺境伯、バイエルン辺境伯、ゾルベンマルク辺境伯
有名なのはブランデンブルグのアルブレヒト熊公
調べてみると面白いよ
2019/09/05(木) 21:44:04.14ID:MsBi3UnN
出来の悪いコントを見てるかの様な噛み合わなさ
2019/09/05(木) 21:49:04.89ID:v0+ykGaQ
>>187
辺境伯の話なのに石油王ってwww
2019/09/05(木) 22:26:59.85ID:1ASIcDB6
石油王って割と分かりやすいたとえなんじゃない?

この辺境伯の話って
作中に「宝石鉱山で財をなした石油王」と紹介されるとか
「すべての航路を支配する鉄道王」と紹介されるといった違和感なわけだし
2019/09/05(木) 22:57:55.88ID:DBycKIXJ
>>188
>王=最高権力者だけではないって意味

これは、わかってるよ
色々な王がいる(た)けど、権力あまり持たない王もいるよって事
だからこそ喜劇王とかを例に挙げたわけで
とはいえ、辺境伯の事は詳しいわけではないので、説明ありがたかったです
ちょっと調べてみようかなって気になりました

>>190
『王』の例を挙げただけです
それを言ったら、喜劇王も鉄道王も海賊王も辺境伯とは関係無いですね
2019/09/05(木) 23:19:32.22ID:kz42EQKI
これ以上はスレチなんで他スレでやってくれる?
異世界設定 議論スレ part54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1566391066/
2019/09/06(金) 08:41:21.26ID:RrIuz0Wb
コレが毒者脳か
噛み合わないはずだよ

毒者は自分の知識の狭さを棚に上げて「私の知らない事以外は全て間違ってる!」と攻撃するんだから
世界は広く人間の歴史は長い
全て知ることは難しいんだから知らなくてもいいし不可能
でも作者やここの住人にケンカ売る前に自分で調べるとか人に聞くとかすればいいのにね
2019/09/06(金) 09:23:11.68ID:A7nr0eKD
議論スレやイラスレに常駐しているスカドラ四天王見てみろよ…と言いたいけど、あいつら見てみろって拷問以外の何物でもなかったわ
2019/09/07(土) 16:32:28.81ID:eXPbt4lX
正解は「力不足」と表現するところを「役不足」と誤使用の指摘

しょっちゅう見るようになったなぁ
ビーバップハイヒールで勘違いされやすい諺として紹介されてから

ルーツとは反対の意味で解釈されるようになった諺は、そういうふうに日本語が
進化しいる最中だから、あと100年もしないうちに誤使用の方が公式になりそうだから
使用を避けた方が無難

いちいちどっちかが間違いって言うのは野暮な気がする
2019/09/07(土) 16:48:51.43ID:hLA+67Uf
出版の時に直ってりゃいいんだよ
自分が書く時には気を付けるようにしてるけど
それを他人に押し付けるのは違うと思うしな
2019/09/08(日) 02:45:23.52ID:NnYWpX+S
ざまぁジャンルの感想は荒れる
「もっとざまぁを酷くしろ」って類の感想は八割方が毒者感想
199この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/08(日) 13:21:23.69ID:U//rd5It
一言

最近展開が遅い


一言

句読点の使い方を勉強して出直してこい。


一言

駄文。意味のないルビ。

ひどい

一言

小説紹介の時点で痛々しい。黒歴史確定。


気になる点

主人公キモい。作者の頭の中の専門用語ばかりで会話が訳分からない。「!」が無いせいでセリフに強弱が付いてない。ストーリーの展開が雑でつまらない。

結論→ただの駄作。
200この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/08(日) 13:28:31.20ID:7JgTLpCm
一言
(作中登場人物のSSを長々と)
2019/09/08(日) 13:59:42.53ID:G8Lb4lI+
>「!」が無いせいでセリフに強弱が付いてない

これとか典型的な「小説が読めない子」「現代文の成績が悪い子」の感想だなw
言葉そのものや文脈から語調の強弱を察せられないのは、読者の未熟というんだよ
2019/09/08(日) 15:07:48.16ID:GExU9phV
拘りがあるのか叫んでるシーンでも感嘆符や疑問符一切なしで書いてる人をごくまれに見るけど
棒読み系のシュールな場面にしか見えないなあ
「逃げなさいー」とか「いやー、止めてー」とか「違うー。」とか「これで終わりだー」とか
気が抜けるわ
2019/09/08(日) 16:02:43.99ID:zY+XFLAi
>>202
拘りがあるのは毒者だけだよ
正直どっちでもいい

もしかして小学生みたいに頭の中で音読しながら読んでるんじゃない?
2019/09/08(日) 17:33:59.57ID:qqYcH7il
まあ、ほとんどの毒者に言える事だけど、「気に入らなければ黙って切れ」としか
特に「時間のムダだった」的な事を言ってる毒者は、
毒感想を書いてる時間がムダだとは思わないのか…

思わないんだろうなあ…
2019/09/08(日) 20:55:24.18ID:l1Q3SHk3
話し自体は、面白いのにくだらんバイクの話が深くてファンタジー薄い。
おかげでバイクはクズみたいな嘘つき野郎が好き好んで乗るものと改めて理解する事が出来ました。
どうですか?勇者要素1割バイク9割ならタイトル変えたらどうですか?
ちなみに、嘘つき野郎ってのはあなたです。
ファンタジーを期待させてくだらんバイクの話しばかり、ファンタジーほぼ無いし。
すっごいタイトル詐欺ですね。バイク乗るヤツ全員くだらんうるさい奴ってのを深く植え付けられました。
ありがとうございます。
2019/09/09(月) 03:14:57.17ID:i1W1tfh0
たまにクラスの仲良しグループが褒め合いしてるみたいな感想欄がある
複垢の自作自演臭くもあり
なんというか、感想の数は多いのにモブのガヤボイスみたいなありきたりな
褒め言葉ばかりでそれが不自然

アルファと二股かけて投稿してたのをアルファで出版するからと消された
作品なんだけど、誤字脱字が多かった
テンプレを引用したみたいな感想文ばかりだった

ああいうのサクラ商法っていうのかな
2019/09/09(月) 07:40:52.64ID:6rFuH6aP
>>206
スレチ
アンチスレへいけ
2019/09/10(火) 16:50:39.20ID:wCj6wUfT
毒者が毒者を擁護してるのを見ると類友だなぁと思う
同族嫌悪して潰しあってはくれないんだな
2019/09/10(火) 23:31:21.91ID:M40YijAf
>>205
話自体は面白いと感じているのに、バイクの話が多いだけで許せない

器というか、心の狭さがぱねぇっス
2019/09/11(水) 02:14:58.12ID:Konn17ul
美○しんぼも政治的に偏った話が多すぎる
2019/09/12(木) 02:51:10.08ID:fZPqU321
エッセイは炎上商法
常連は政治の話して釣りにかかってくる
毒者大歓迎
まんまと釣られたら賑やかし要員になるからな
2019/09/12(木) 23:01:56.50ID:VvltQV5M
自作品に感想つけてきた読者のマイページに行ってみたら某なろう作者を名指しで批判したり、〇〇に当てはまる作者は小説書くな、みたいなエッセイばかり書いていてかなりドン引きしてるんだけど、これって毒者化する可能性高いよな?
一応今のところは自作品に好意的っぽいけど、そいつの気に入らない展開とかになったら一気に叩かれそう
2019/09/13(金) 00:16:22.96ID:noLoA9uJ
テンプレにあるやつならブロック
そうじゃないのならテンプレに追加してブロック
2019/09/14(土) 22:14:51.31ID:MGjcEuZZ
レビュー消したらめっちゃ粘着されるようになった
次からは運営に頼んで消してもらおう
2019/09/14(土) 22:53:26.58ID:+++QeoKW
>>214
それって、作者が消したか運営に削除されたか、わかるモノなの?
まあ、そういう輩はどちらにしても粘着しそうだけど
2019/09/15(日) 00:01:33.05ID:Y9/6ioIt
>>215
人の作品のレビュー見たら偶に規約違反だから消されました、みたいなのあるじゃん?
あれ運営に通報したってことじゃない?
なろうのレビューは応援レビューなので、明らかに批判的なものは全部違反として報告できると思ってるんだけど違うのかな
2019/09/15(日) 00:04:29.21ID:98fVO4oJ
全部違反とはならないと思うよ
レビューで批判されたから通報したってTwitterで吠えてた作者いたけど未だに消されてないし
もっともな批判だったからだと思うけど
2019/09/15(日) 00:13:34.79ID:9RA0BGtJ
レビューで批判してるのって通報したら全て削除されてる
通報の仕方にもよると思う
批判されたムカツクでは削除はムリ
2019/09/15(日) 02:28:33.36ID:iNVGnwMq
>>216
あ、規約違反で削除されたっていうメッセージが出てるんだ
レビューはあまり見ないので知らなかった、ありがとう
220この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/15(日) 11:34:57.72ID:nu/74SUw
ひどいな、ちょっと自分が望む展開からそれたぐらいで作者を育ちが悪い発言とかw
これは毒者認定していいよね?

-----
投稿者: Carpe Diem [2019年 09月 14日 10時 28分] −−−− −−−−

一言

大変失礼とは思いますが、多分、作者さん自身が育ちが悪いんですね。
だから散々情報漏洩を指摘されても、個人情報を流されることの意味が分からなかった。多分、歩きたばこ的なマナー違反系違法だと捉えているのでは。
だから修正しないし、結果未だに犯罪者扱いされている。
昔馴染みが知った施設に出入りしていて会いたいと思ったなら、大抵の人は来そうな時を当たりをつけて探し出し、個人情報は知っていても口に出さず、今後もアドバイスが欲しいからとLINE交換する。
こういう手段を取るのが穏便な方法だと知らないのではと思うのです。同じことでも印象が随分と変わります。

今も寄生プレイとかタカリとか書かれていますが、その書き方では通じないのかもしれません。
外車を沢山所有している友人がいたとして、自分は車を持ちません。相手が新車のBMWをくれると言ったら、貰うでしょうか。
「今は借りておくけれど、いずれ必ず返すから」
貰うものではないけれども、それでも必要ならば回答はこれでしょう。

最近はユリちゃんも感謝ができるようになってイライラも少し減ってきましたね。
お子さんに「ありがとう」を仕込んでいる親御さんをよく見かけますが、やっぱり大事な躾なんだとしみじみ思う今日この頃。
-----
2019/09/15(日) 11:44:19.37ID:LU2WfavT
>>220
毒者でございます。

何でハーレムにしないんですか?
さては、作者さん童貞ですね?って感想の書き込みを思い出した。
2019/09/15(日) 11:54:32.54ID:CTYSWxOR
>>220
>>1
> ・スレの住人の了承が得られた場合に限り、ID、ニックネームを証拠となるもの(スクリーンショット等が好ましい)を一緒に添えて晒す。なるべく作品名も出したほうがよい

スレのルールは守った方がいいよ
2019/09/15(日) 12:09:25.19ID:iNVGnwMq
>>220
まあ、毒者だよね
自分の考えが正しいという前提で、相手の思考は全く考慮してない

次からは>>222の言う通り、ルールに気をつけて
2019/09/15(日) 13:46:57.23ID:ym5LgOdK
毒者の人格を勝手に決めつけるのも同じ行為だけどね
相手にしないで削除するのが吉
お互い相手が何考えてるかなんて分からん

昔散々掲示板で煽ったら凸ってきた毒者いたけど日本語がおかしく読めなかったのは笑った
貶したいんだろうなってのは分かったけど日本語として読めずに酷かった
2019/09/15(日) 13:55:25.26ID:ym5LgOdK
基本的に感想凸る奴は頭悪い
日常で何時も馬鹿にされてルサンチンマン抱えたアホだし
ネトウヨのtwitterとか見てるとよく分かる
馬鹿な事を平気で口にしてるのにそれを気にせず感情論だけで語る
炎上してもアクセス稼げれば良いって風潮が一般レベルに普及してそれを競ってる
youtuberやweb広告がアクセス稼いげば兎に角金が入ってくるってシステムが助長させているんだろう

結果ネットでヘイトを吐くのが当たり前になっている
寧ろそれを楽しんでる

N国の立花が当選したのはそういう背景があるだろう
立花の支持者も悪ノリで投票してるだけだ
2019/09/15(日) 14:03:15.35ID:eVOZX9ni
なんかきた
2019/09/15(日) 14:06:54.12ID:ym5LgOdK
お前ら一端の物書き気取りなら左翼なんだろ?
だったらネトウヨにカウンター喰らわせようぜ
2019/09/15(日) 14:07:48.14ID:Pa+iYTwo
まあわかるな
毒者は日本語能力が低いというか知能が低いのが丸わかりなんだよな
2019/09/15(日) 14:13:06.45ID:Htb6Q1Ga
>>224
5chでも同じ
興奮してるのか知らないけど
読めない文章になってないレスが多い
2019/09/15(日) 14:31:15.83ID:98fVO4oJ
いい歳して左翼思考なのもどうかと思うが
2019/09/15(日) 15:44:26.30ID:Y2qReKoz
>>227
なにこれこわい
2019/09/15(日) 17:07:38.47ID:iNVGnwMq
>>224
うーん…、自分の思ってる事を書いた感想を見てその人(毒者)の人格等を推測するのと、
伏線や隠された意図、登場人物のキャラ付けの為の言動の描写である可能性がある物語を見て、
作者の人格等を推測するのを一緒にして欲しくはないかな

毒者の感想も本心かどうかわからないと言われれば反論しようがないけど
2019/09/15(日) 19:34:25.79ID:CrnUH1P5
DD論しね(直球)
2019/09/16(月) 23:14:54.77ID:YsjRNxKK
DDって何の略?
235この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 01:01:41.89ID:fOhpPtN/
>>234
どっちもどっちの略
2019/09/20(金) 10:31:14.28ID:CpSal4jP
ODに論破されてから長文中傷野郎AA見ないなって思ったら退会しちゃったのか
2019/09/20(金) 11:09:06.65ID:f1bFdB5s
夏休みが終わったんだよ
2019/09/21(土) 04:07:07.66ID:qClXRM7a
夏休みはぼっちだったんだな
2019/09/23(月) 07:57:51.66ID:kgt/6rQO
一部伏せさせてもらったが清々しい朝から恫喝マンを発見した

気になる点
(キャラ名)のこといつまで放置するつもり?
胸糞悪い展開を読ませておいて温いことするつもりならこっちにも考えがある
2019/09/23(月) 08:58:47.67ID:hujfEKDj
毒者というよりは心の病?

2019年 09月22日 08時59分 −−−− −−−−
一言
【また長いです。】
興味の無い方にはごめんなさい。

既に幾つかは現実世界でも実現化されていますよね?
・・・忘れ去られた事柄が最も正しいのですが、、、

〉怪我を治すこと。
怪我とは形を成す細胞同士の繋がりが断たれた状態ですから、それらを繋ぎ合わせる新細胞を産み出す事が有効。単純には新陳代謝の促進と、その素材を与える事です。

この辺は今の医科学レベルでも解説されている通り。但し何故に個人差が出るのかと聞かれれば、確かに体質や年齢も在りますが、最大の理由は食材から輪廻転成が為された生命体だと云う事です。

お食事の前に、何故に(命を)いただきます、と言うのか?単純ですが、その殆どに輪廻転成が私達の至極身近にあるのだとは語られて居ませんからね。これらも加護を無くした理由の一つです。

〉欠損を再生させること。
入口としたら今のips技術でしょうが、此方は現レベルでの効率重視・大量作成の為に、寿命が無いガン細胞・無限連鎖細胞を用いている事が最大の問題点。彼等の抑制はアデニル誘導のapoptosisが担当。尚詳細が知りたければググってね。

〉病気を快癒させること。
病気の原因は外部的要因の細菌・黴菌・ウィルスや、放射線などの影響を受ける数パーセントを除けば、例外無く、その全てはご本人自らを構成する遺伝子の異常に拠って引き起こされる。

だから単純には、壊れた遺伝子情報を治して上げるか、異常を起こす原因となるプログラムを書き換えるとか。これらはRNAとDNAとの情報の擦り合わせ(答え合わせ)が簡単なのですが。

修復のプロセス的には、異常を起こした一つの実行プログラムを、ブロック毎に総取っ替えが時間的にも単純ですが。必要な作業は双方の差異を突き合わせて核内酵素を発現させること。

一般的にも電化製品の修理に使われている手法です。・・・ですが、症状や病状として表に出た状態では、その方を構成する細胞の一つ一つの遺伝子に同じ事が起きている可能性が大きいです。

これらは大和撫子なら当然に出来た事柄でした。

その他、、

〉聖女は。麻痺や魅了といった状態異常を回復できた。
この辺は言霊を利用した事でしょうか?勇気を与える一言。ヤル気を無くさせて絶望を導くカウンターなど。物理的にはフィーアがシャーロットにした、魔力を流して抵抗を押し流した行為かな?

私達の身の回りを見た現実世界なら、聞く能力かしら?当然ながら分析と伝える能力も必要ですが。物理的なら異常個所を避けたバイパス手術や、愚かなる異物混入の整形外科の世界観も?

まあ人としての原点を辿るも、安価で安直な方法を選ぶのも各自の勝手なのだとは、私も最近は理解し始めていますけれどね?でも祈るのなら自らの理想に近づけた方が良いと思うのは慢心なのかしら?

〉スピードアップ、攻撃力アップといった身体強化を行えた。
例えば運動機能のゾーン形成と発現ですが、単純には各々に課されたリミットを外す手法と、外した時に身体が故障しない為の、事前の努力でしょうか?身体強化は持てる能力を余さず出させること。

人を生化学的にゾーン形成を題材に語るなら、交感神経と副交感神経との切替ですが、こんなのは日本に生まれて団体生活を学んだ事があるなら、誰もが持ち合わせている能力ですよね?

単純には1分当たりの呼吸数を、9回以上なら活動時の交感神経、8回以下に落とせれば安静時の副交感神経に切替ります。そして皆さんが言われるゾーンが発生するのは情報処理で条件が満ちた時。

ならば条件を満たせれば、いつでも誰でも奇跡は起こせる、と云う事ですよね?先に書いた事柄の基本はラジオ体操の深呼吸ですが、その前後の組合せも効率と運動機能の強弱などですか?

個人的には良く考えられていると思いますけれどね?

〉物理攻撃防御、魔法攻撃防御といった防御魔法
〉武器や防具、アクセサリーに魔法効果を付与できた。
これらって言霊ですよね?遺伝子に書かれた過去の記憶を呼び覚まさせる一言ですが、例えば私達でも学んだ事が無いのに知っているとか、昆虫などは何故に教わらなくても出来るのか、など。

〉回復魔法、状態異常回復魔法、身体強化魔法、防御魔法の力を薬に込めることができた。
近年は想いを込めると称して異物混入が主流と化して居ますが、お守りや陰膳など、日本には正しく行えば自分の想いを盾と出来る事柄なんて、興味が無いだけで履いて捨てる程在りますよ。
2019/09/23(月) 10:35:12.18ID:yYR139CY
>>240
うわぁ…
242この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 10:50:41.71ID:nMfuiPtO
これはそうとう頭が逝ってる毒者だな
2019/09/23(月) 14:08:04.07ID:Hsu4qNNO
>>240
この人はフィクションの作品を読むべきではない気がする
2019/09/25(水) 04:59:18.31ID:QzUZQiVu
他人様の感想欄荒らしなんかやってないで空想科学読本みたいに
空想なろう読本というエッセイを書いとけばいいのに
2019/09/25(水) 12:44:56.47ID:EZXtS7tl
>>239
具体的にどうするつもりなんですかね、そいつ
あとその作品名おせーて
2019/09/27(金) 12:46:16.39ID:Pk0f4N7n
平常運航

>投稿者: ストラテジックフォース
>2019年 09月27日 12時41分 −−−− −−−−
>一言
>イリスはまじで惨たらしく死んでほしい。
>他の悪役はちょっと他人を傷付けただけで逮捕・死亡なのに
>こいつだけ野放しは胸くそ悪い。
>美少女だからって何でも許されると思うなよ

んでこの度にこれ言うけど(どうせここ見てんだろうし)、お前はイリスの被害者の何なんだよ?
2019/09/27(金) 19:55:23.07ID:H9+jeVMv
>>246
ていうか、いつまで粘着してるんだか…
何で気に入らない作品を読み続けるんだろう

作者さんはまだ律儀に返信してるのかな?
ホントお疲れ様です
2019/09/29(日) 01:31:05.14ID:ApERr/97
>>240の作品名と毒者名も地味に気になる・・・
2019/09/29(日) 17:12:11.05ID:U7nJw0JP
一生気になってろアホ
作者と作品晒すスレじゃねーから
2019/09/29(日) 17:36:35.61ID:3DMXSYmb
>>1
ー晒す際の基準・注意事項ー

・まず問題となる感想の本文を載せる

・スレの住人の了承が得られた場合に限り、ID、ニックネームを証拠となるもの(スクリーンショット等が好ましい)を一緒に添えて晒す。
なるべく作品名も出したほうがよい
2019/09/29(日) 17:44:44.04ID:DA1+zZyk
>>249
そんなにつっかかるほどの事かね

貴方が
「このスレの印象を悪くする為の工作ですか?」
って言われるくらいには理不尽
2019/09/29(日) 18:59:07.64ID:N07WiIO8
揉めるようなことじゃないだろ
>>240についてみんなが判断すりゃいいだけ
自分はギルティに一票

現時点で複数の毒認定出てるし
あとは>>240の気が向いたら晒せばいい
面倒なら晒さなくてもいい
2019/09/29(日) 19:32:12.12ID:z/cTlSxi
>>249
お前がイキる為に立ったスレでもないけどな
2019/09/29(日) 20:14:01.76ID:DA1+zZyk
>>252
そうだね、申し訳ない

>>249の人、こちらも良い対応じゃなかったです、申し訳ない

遅まきながら、>>240の毒者認定に一票
255この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/29(日) 20:57:26.74ID:CIX/keoB
晒す行為って必要なの?
ググれば出てくるじゃん
2019/09/29(日) 21:32:39.29ID:vCWjRXTb
ちっこいスマホで見ててわざわざぐぐるか?
2019/09/29(日) 22:02:42.93ID:u8HF3bAr
ググってみたが
>>240の感想消えてない?
2019/09/29(日) 22:43:40.88ID:DA1+zZyk
まあ、消されてても何ら不思議じゃないよね
むしろ、消されて当然?
259この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/12(土) 10:19:58.71ID:F/Eq74sr
ランキング作品の感想で
数人が作者ディスと持論の展開と運営批判と反論を繰り返してて笑うしかない。
260この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/12(土) 10:53:44.29ID:J/Ig1c29
なずなさん?w
2019/10/12(土) 10:55:43.26ID:QL+7/UgM
大御所と違って一般レベルだとよくあるのが「指図」系の感想
あれって謎だよね
アドバイスなら分かるんだけども
2019/10/12(土) 10:58:19.65ID:F/Eq74sr
>>260
そう。
2日に渡って感想欄でやりあってる。
2019/10/12(土) 11:01:16.18ID:gkkwGtN6
感想になってないな

良い点
作者名の時点で間違いなくエタるから読まなくて済む事
一言
この人の作品でまともに終わらせたのって何作品あるんだ?
2019/10/12(土) 11:04:30.51ID:Usl3taVk
割窓理論でこういう投稿があると調子にのって悪口を投稿する人が増えるんだよ

投稿者: ****
2019年 10月11日 22時41分 −−−− −−−−
一言
takaさん

その場合は話題にはなるでしょうがランキング汚染にはならないのでよしとしましょう



はる坊さん

これを見れば分かる通り三木なずなは、他人の作品をパクってゴミを量産しその中から書籍化を狙ういわばリセマラ厨なのです
265この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/12(土) 11:26:29.26ID:J/Ig1c29
なずなさんはさすがなろう大御所だけあってアンチが多いよねw

作品自体はテンプレ多めだが、まぁ他の人の作品と比べても普通の出来だと思うのだが
2019/10/12(土) 12:05:54.40ID:/ZI3P/O+
ここまでするアンチの気持ちが全くわからないけどな
投稿感想一覧が実装されたら面白そうなので運営にリクエストした
2019/10/12(土) 13:22:22.51ID:jps7+foI
自分の感性に合わないと思ったら、読むのを止めて関わらなければ良いだけなのにねぇ

毒感想を吐きながらその作品を読み続けてる毒者とか、
読むのを止めても作者をディスり続けるアンチとか、理解不能
2019/10/12(土) 13:51:41.08ID:F/Eq74sr
執拗に粘着してるから
とりあえずアカウントごと晒す
あとオマケにあえて話題そらして正当化してるおかしいのもいたから一緒に


投稿者: レイン [2019年 10月 12日 11時 13分] −−−− −−−−

良い点

ゴミなところ

気になる点

無料で読める点
むしろ金を取りたい

一言

○○○○

見なければ評価できない
少し見ただけでも評価できない
全て見たら『そこまで見るなら好きなんでしょ?』

なんだお前。



投稿者: 青竹踏男 [2019年 10月 12日 13時 45分] −−−− 男性

一言

道を歩いていてうんこが落ちてたら避けるでしょ。誰でも。
ただうっかりうんこを踏んでしまったら不快だし文句も言いたくなるでしょ。誰だここにうんこしたやつは!って。
つまりそういう事
素敵な作品ばかりだろうランキングから興味を惹かれて開いてみたら酷い作品だった。読んだけどもここはどう考えてもおかしいでしょって言うのはおかしくない。
酷評してるのがランキング上位に偏る人がいたとしても当たり前だよね。書籍化目指す作者はトレンドをパクって同じような作品を量産するから。つまりランキング上位者に偏るのは結果論
嫉妬なんてとんでもない
本来素敵な作品が並ぶはずのランキングがそうじゃないってだけ。
読み専には面白い作品を読みたい欲求しかないの。
ここのポイントシステムに某二次サイトの方式入れてみればハッキリするよ。駄文にゃマイナスポイントの嵐になるから
面白くない作品をここがこうだから面白くないと言ったら叩かれるって凄い素敵な民度ですね
2019/10/12(土) 13:53:12.08ID:F/Eq74sr
ユーザID848886ユーザネームレイン

ユーザID269107ユーザネーム青竹踏男
270この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/12(土) 14:49:50.21ID:NLR2CBtj
>面白くない作品をここがこうだから面白くないと言ったら叩かれるって凄い素敵な民度ですね

これで「叩かれない」と思ってる方がキチガイだって
毒者はいつになったら気付くんだろうなあw
「面白い」って感想と「つまらない」って感想は同列に扱っていいもの“ではない”んだよ
2019/10/12(土) 15:16:39.90ID:i0kk5+Zh
また典型的な毒者に取り付かれて可哀そうにと思ったが作者を見て納得した
どんな理由があろうと腋や三木なずなの擁護は無理だな…
ミュートリストに毒者を追加だけしておこう
2019/10/12(土) 15:21:32.34ID:Hteyd092
毒者をあぶり出してくれてありがとう
2019/10/12(土) 18:29:09.72ID:jps7+foI
>>268
>道を歩いていてうんこが落ちてたら避けるでしょ。誰でも。
>ただうんこを踏んでしまったら不快だし文句も言いたくなるでしょ。
>つまりそういう事

いやいや、『誰でも避ける』ものを『うっかり』踏んだのなら自分のせいでしょ
例えとしては不適当だよね、作品の良し悪しは読まなきゃわからないから

で、なろうのランキングがおかしいと思ってるのなら、
ランキング上位に自分から見たらおかしい作品があるって思ってんでしょ
もう、なろう作品を読むの止めるか、ランキングをあてにしなきゃいいのにとしか
274この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/13(日) 14:34:12.75ID:VV1GLPC6
◆ブロック推奨毒者一覧◆

H-10 /433663/
abc /848807/
ああああ /1190106/
あきと /707114/
あふあふあふ /862527/
XFOX /1056777/
森永ピノ子 /528200/
f /68420/
htu /258910/
落合圭介 /261932/
JOOS /287469/
ナウシカ /425684/
ぬま /517315/
明日の足音 /537703/
osyamu /540142/
R/Y  /569478/
??? /618163/
ゆー /635551/
ちゃらりお /638590/
フェイト /655820/
かゆい うま /668339/
Perl /678733/
ヤーナム出身勢 /732563/
めんたいこ /748098/
雨縷々 /771157/
アイスクリームとゴーヤーチャンプルー/781893/
クロエ /824979/
言の葉巡り /922630/
Key /939753/
G山ガクト  /1071014
千羽 鶴 /1084976/
とんずら  /1121408/
やもりん /1138080/
takke /1185918/
齋藤正臣 /1213227/
八神 風  /1215816/
もこう(非公式) /1239287/
天麩羅婦人 /1244082/
ハイフリート  /1255877/
グッシュ /1275078/
slime  / 1314229/
ストラテジックフォース /1393106
にゃんぱす  /1407833/
みずひよ /1411678/
山下一郎 /1425257/
飴細工@お菓子工房 /981872/
2019/10/13(日) 22:53:54.77ID:XTSbb4np
>>274
ありがとう
リストにコピペしとくわ
276この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/16(水) 19:54:04.78ID:KM4JZU0/
最近、毒者を通報した人っている?
前からの返信文が変わって
ミュート機能を実装したから、そっち使ってな、という一文が加えられてるんだけど

ユーザー同士の争いに運営は介入しないぞ。
っていう方向に持っていくのかなあ。
2019/10/16(水) 21:42:49.53ID:KM4JZU0/
一言

つまらんクソ小説


一言

くそつまらんゴミ小説


気になる点

うーんつまんない

気になる点

ガッツだけは無理。しね
2019/10/16(水) 23:06:59.46ID:XYkDkpvZ
マジかよ鷹の団抜けます
2019/10/17(木) 00:11:19.54ID:ljsuk0WP
全国4兆人を超えるタカさんファンを敵に回してしまったのか…
2019/10/17(木) 00:28:34.01ID:zgRjuoDz
え?ガッツといったら伝説の男(byはにわ)やろ?
2019/10/19(土) 11:53:29.85ID:mS8USNv1
迷惑読者とは少し違うかもだけど、感想欄に作品キャラを使ったSSを書いたり、
ウケ狙いのツッコミみたいなものを書いて、感想の欠片も書いてないのを見るとモヤッとする

我ながら心が狭いと思う事もあるけど、作者さん本人としてはどうなんだろう
2019/10/20(日) 17:29:25.25ID:TRXw7zs+
>>95
歴代魔王のアカウント削除を確認
運営BANか自己退会か、恐らく後者。
283この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/20(日) 17:40:36.23ID:TRXw7zs+
◆ブロック推奨毒者一覧◆

f /68420/
htu /258910/
落合圭介 /261932/
青竹踏男 /269107
JOOS /287469/
ナウシカ /425684/
ぬま /517315/
森永ピノ子 /528200/
明日の足音 /537703/
osyamu /540142/
R/Y  /569478/
奥二重の極み /566524/
??? /618163/
ゆー /635551/
ちゃらりお /638590/
フェイト /655820/
かゆい うま /668339/
Perl /678733/
ヤーナム出身勢 /732563/
めんたいこ /748098/
雨縷々 /771157/
アイスクリームとゴーヤーチャンプルー/781893/
クロエ /824979/
レイン /848886/
言の葉巡り /922630/
Key /939753/
G山ガクト  /1071014
千羽 鶴 /1084976/
とんずら  /1121408/
やもりん /1138080/
takke /1185918/
齋藤正臣 /1213227/
八神 風  /1215816/
もこう(非公式) /1239287/
天麩羅婦人 /1244082/
ハイフリート  /1255877/
グッシュ /1275078/
naumura@yomu  /1291493/
slime  / 1314229/
ストラテジックフォース /1393106
にゃんぱす  /1407833/
みずひよ /1411678/
山下一郎 /1425257/
冒険?魔物虐待の間違いだろww /1611709/

>>199 >>143>>268を追加
から4名追加。

>>240 >>220 >>95
など削除されていたり確認出来なかったものは未記載。
>>980
2019/10/20(日) 17:43:31.92ID:TRXw7zs+
追加毒者の内訳
青竹踏男 /269107
奥二重の極み /566524/
レイン /848886/
冒険?魔物虐待の間違いだろww /1611709/
2019/10/20(日) 17:53:04.57ID:TRXw7zs+
それと>>277についても
結果待ちなので、判定お願いします。
2019/10/20(日) 22:43:29.60ID:DUM7/Qlw
毒者と判定してよいと思います
2019/10/20(日) 22:59:24.63ID:z9AfvUAP
>>285
自分も>>277は毒者に一票
2019/10/21(月) 19:59:58.14ID:mk8kc/2j
>>277
ユーザID867253ユーザネームo10pasta
289この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/25(金) 23:45:37.66ID:sEPnFx/y
リスト入りからだけど
相変わらずこじらせててやばい。

投稿者: レイン [2019年 10月 23日 01時 38分] −−−− −−−−

一言

> やってきたバンパイア――吸血鬼の集団は、軽く一万という数を超えているのもそうだが、様々な見た目の者達が入り交じっていた。

なんで言い換えた?

> 復活した。
 やっぱり、こいつがバンパイアのボス、ドラキュラか。

>  五人対、一万人。

不必要な句読点が多い。
そして不自然にひらがなの箇所も多い。


感想欄を読まない、感想を受け付けないのならなろうなどやめてしまえと言いたい
2019/10/26(土) 00:53:15.75ID:VIpyiki0
なろうには感想の受付を停止する機能があるのだから、作者の正当な権利。
それが気に入らないのなら、なろうの読者などやめてしまえと言いたい。

あ、毒者だったわ。
2019/10/27(日) 11:33:04.42ID:3usQYi8a
誤字を指摘、修正する機能を悪用して文章そのものを変えようとするやつとか居るみたいだけど、読者側からは知れないのかな
2019/10/27(日) 16:47:32.92ID:/6g+UnLh
>>291
誤字だけじゃなく、文章の添削までするタイプかぁ
あと、感想まで入れちゃう人もいるらしいね
感想とか書かれてると、誤字報告の機能を使って修正できないって
活動報告かあとがきかで言ってる作者さんがいた

というわけで、いくら文章を変えようとしても、作者側が承認しないと変わらないみたいなので、
作者側がちゃんと報告内容を確認してれば大丈夫っぽい

あと、誰が報告したかを読者側から知る方法は無いんじゃないかなぁ…多分
2019/10/28(月) 15:12:42.37ID:w28dBn/q
良い点も大量に書きつつ気になる点をボロクソ書いてるヤツ見たことあるけどあーいうのは±0でええんやろか
2019/10/28(月) 18:25:26.07ID:fIRju1yZ
個人的には、いくら良い所を挙げていても、気に入らない点を指摘する為に
罵詈雑言を吐いてる人は毒者でいいんじゃないかと思う
良い事も書いてるからといって、毒感想を許容する理由にはならない
2019/10/28(月) 19:07:56.46ID:IU8T6fWH
>>294
自分の歪んだ価値観を押し付けるのが本命で
良い所を書くのはカモフラージュでしょって毒感想

許容しなくていいと思う
2019/11/06(水) 01:19:48.21ID:LjlR+9/m
まだギリギリ毒者手前って感じだから一部だけ転記する
復讐=相手を殺すって自分定義が絶対だと思っている節があるので
これでタイトル詐欺だとかタグに文句を言い出したら完全に毒者なんだが

>気になる点
>復讐物のはず(はずだよね?タイトル見る限り?)なのに、誰一人死んでないという点。復讐とは?
2019/11/07(木) 03:01:18.77ID:juwk4D0Y
>>296
まだセーフだね
これで自分の考え方を押し付け出したら黄信号
作者を責めて罵り出したら赤信号
2019/11/07(木) 07:56:46.11ID:RlDuuNqK
むしろ感想欄で他人の書いた感想へ文句を言うのは良くない

例えばシナリオの進む方向が斜め上だとして、それが変だよと感想で指摘すると「思うような展開でないからと作者を叩く」と読者を読者が叩く。

シナリオの進行において読者の気持ちを盛り上げるため、あえてミスリードを楽しんでいる読者も居るのに感想を書いた読者を空気を読めずに他の読者が感想欄で安易に叩くのは良くないと思うよ

なろう感想欄は読者が「投稿された作品」へ感じた事を素直に書く場所であり、他読者の感想を他読者が否定する場所では無い
2ちゃんのスレとは違う。
作品の感想を好きなだけ書くのが感想欄であり、作者にとって不愉快なのはブロック機能があるから作者の判断にまかせるべきだぞ
2019/11/07(木) 08:20:05.68ID:a9S6sbCW
>感想欄で他人の書いた感想へ文句を言う
あー、いるねえ
お前らは○○が悪役でないと気が済まないようだなとか言いながら、
自分はその○○が善玉でないと気が済まないの丸出しなブーメラン野郎とか
2019/11/07(木) 08:37:05.98ID:ACu1xnjT
感想欄の仕様が変わったね
2019/11/07(木) 23:16:46.60ID:juwk4D0Y
>>298
ん?その言い様を見るに、このスレの住人が感想欄で他人の感想を叩いてると思ってる?

違ったら申し訳ないけど、スレの住人に注意してるように見えたので
2019/11/08(金) 00:23:30.57ID:ybQ6g7he
セカンドネームwww

良い点
テンポがいい
気になる点
セカンドネームがみんなフォンなのがちょっと気になる。
個人の自由や親の名前等様々な理由でつけれるセカンドネームなので色々あっていいと思う。
2019/11/08(金) 05:53:57.04ID:4SG8bvQv
カクヨム投稿メインですか、そうですか。
批評ないですもんねー。応援しないとコメントできないシステムなんですかね?
そりゃあ、そっち行きますよね!
『なろう』では批評あれば消してましたから、私のも含めてね。
どうぞ、カクヨムでめんこめんこされててください(はぁと
2019/11/08(金) 15:25:24.54ID:Mu0frpvv
>>303
完全に毒者ですどうもありがとうございました
2019/11/08(金) 16:00:52.66ID:VXmNi4xZ
>>303
めんこめんこ検索してしまったw
北海道の人か
方言ってわからずに使ってそう
2019/11/08(金) 16:29:30.00ID:tXMfRCYK
書いてることからして馬鹿っぽいからな
方言とか難しい事藁から無いだろう
2019/11/08(金) 17:34:57.55ID:VBhpD9Xo
めんこめんこって誤字じゃなかったのかw
2019/11/09(土) 00:41:32.07ID:HgWGlIiP
>>303
普通のちゃんとした批評なら消されない
消されるのは批評と言いつつ、罵詈雑言を吐いてるんじゃないの
汚い言葉を使わずとも批評はできるでしょ
まあ、かなり脆弱なメンタルの作者の可能性もあるけど、
自分が批評したモノのほとんどを消されてるのなら、
自分が気付いてないだけで誹謗中傷になってしまっている可能性が高い
2019/11/09(土) 06:38:04.71ID:VIbZ5A3l
>>308
自分の思っている展開にならないと罵詈雑言吐く奴が、この作者に粘着してたわ。
2019/11/09(土) 09:09:45.09ID:hCTbN9af
ジャンル別載ったらエグい感想きた
心折れそう
2019/11/09(土) 09:11:13.99ID:gDJM866S
>>310
削除していいんだよ
作者には権利がある
2019/11/09(土) 09:14:25.83ID:hCTbN9af
>>311
そう言ってくれると助かる、消してやったわ
2019/11/12(火) 20:13:15.58ID:u18SeggL
>>312
お前終わったな
お前のつまらん作品を読んでくれてしかも作品を良くするためのアドバイスまでしてくれるありがたい読者を排除しやがったな
読者の意見と向き合えない勘違い野郎は一生底辺のままだわ
2019/11/12(火) 20:25:44.47ID:eGXE+4/J
>>313
はいはい
勘違いはお前な
2019/11/13(水) 00:55:32.15ID:I5kQF2dp
読者がアドバイスなんてする必要なんて無い
ていうか、アドバイスというよりも自分の好みの作品にしろっていう要望でしょ

大体、読者のアドバイスがベストなのかもわからない
その読者が少数派なのかもしれないんだから
2019/11/13(水) 06:39:37.33ID:3OrRrV0K
設定など考察などの真面目な話を茶化して表現してライトすぎるノリについていけない。
まぁ自分もこの笑えないギャグは受け付けない読者なので読むの辞めます。
2019/11/13(水) 07:11:07.18ID:oyusl412
誰も内容について言ってないのに何言ってんだこいつ
削除された毒者様大激怒じゃんw
2019/11/13(水) 07:14:12.67ID:cqdRyYHI
ー晒す際の基準・注意事項ー

・まず問題となる感想の本文を載せる

・スレの住人の了承が得られた場合に限り、ID、ニックネームを証拠となるもの(スクリーンショット等が好ましい)を一緒に添えて晒す。なるべく作品名も出したほうがよい

・対象は前提として小説家になろうの利用規約を逸脱したもの(暴言、人格批判、催促行為等)

・例外はスレ住民の判断により認めることがある

・明らかに言いがかりと取れる私怨の晒しは禁止

・作者側の問題(複垢、盗作等)はそれぞれの専用スレッドで
2019/11/13(水) 12:16:46.78ID:3nCMi92e
>>315
それな
2019/11/14(木) 10:33:43.34ID:kcnye5c/
他所のスレであったやつ
取り敢えず読者名は消しておいたけど


376この名無しがすごい!2019/11/14(木) 04:20:19.90
この感想が気持ち悪かった

一言
王子'sがグズすぎて気持ち悪い。
以前性暴力や虐待被害者フォローの仕事をしてましたが、必要があり聞き取り調査や行為者と面接を沢山しましたが、どうして相手に対してここまで残虐になれるのかどうしても理解できないまま心を病んでしまい退職しました。
本当に自己顕示欲だけが強く、他人に対してマウントを取らなければ死んでしまうと思っているのかとも感じる人達でした。
警察官の前では紳士的で借りてきた猫みたいなのに、職員だけになると、「お巡りでもないのに、そもそも女が何様だ」と、いきなり机を蹴り倒して馬乗りで殴られたこともあったし、被害者をシェルターに避難させたあとに切りつけられたりと、もう恐ろしくて。
私には前歯がありません、鼻も曲がってます、治療して傷はふさがっても、顔の骨折ると歪んじゃうんですよね。
気付くと男の人が恐ろしく、もうやっていけないと5年で仕事を辞めた後は人と会うのも億劫になっていました。
女性を見下し、性の捌け口とサンドバッグ位にしか思ってない人は一定数いますからね、そう言う人ほど外面はいいから、人目がなくなると本当に恐ろしいです。
いろいろな作品を拝読していますが、貴作の王子'sは何故か心が痛くなるのです、王子'sの描写以外は面白いと思っているのです、書籍もしっかり予約購入してますし。
ただ、貴作を拝読していると書き手様の周りに王子'sのような方が居るのではと心配になります。

長文失礼しました。

ハッピーな展開と結末を期待しています。
投稿者:
−−−− −−−−
2019年 11月14日 00時37分
2019/11/14(木) 18:48:18.88ID:gu2CmLUf
>>320
うーん、コレはどうなんだろう
作者や作品を貶めてるわけでもなく、自分の体験を語ってるだけでは
これで「こんな作品を書く作者もクズに決まってる」とか言い出したらアウトだけど

まあ、一応は感想なんだろうけど、感想欄に書く内容ではない気はする
2019/11/14(木) 19:01:06.39ID:2U1+Chix
ルールが変更になってるね

入力必須項目
「良い点」「気になる点」「一言」のうち、どれか一つは必ず入力が必要です。

また書き込み権限が「ログイン制限なし」の場合は、名前の入力が必要です。

連載作品について
連載作品は部分ごとに感想を書くことができます。

感想を書きたい部分の感想フォームには「第○部分の感想として書く」という選択項目があります。
選択項目にチェックが入っていると、該当の部分数の感想として投稿することができます。
選択項目のチェックを外した状態であれば、作品全体に対する感想として投稿されます。

感想を書く際の禁止事項
■意味を為さない日本語
■作者に対する誹謗中傷
■催促して作者を追い詰めるような行為
■評価・感想依頼
2019/11/17(日) 18:18:00.03ID:LLzUi6sr
>>322
■催促して作者を追い詰めるような行為

これに該当する感想を書いている毒者、ほぼ無自覚
良かれと思って書いている

ルール変更なんて真面目に読んでないだろうね
2019/11/17(日) 20:48:24.21ID:uFeFzESs
>>323
兼業作家さんの都合を考えずに催促する人もいるね
本業の職種によっては繁忙期があったりするというのに

あと、書籍化が決まって、その作業で更新が遅れると文句を言う人
書籍化ともなれば加筆もあるだろうし、締め切りもあるだろうから、
遅れても仕方ないと思うんだけどね(そのままエタるのは勘弁だけど)

『なろう出身なんだから、書籍化よりもなろうの更新を優先しろ』って
感想欄に書いてる人も見た事あるけど、どっちを優先しようが作家さんの自由だろうに
2019/11/18(月) 00:53:16.47ID:jZDr0lQv
ていうか金が絡むんだから書籍の作業を優先するのが社会人として当たり前だろ……
毒者は働いたことがないのか? ニート脳ばっかりか?
2019/11/20(水) 05:17:05.56ID:YNwNRbo1
>一言
>え、駄目でしょ

>下のバナー何??

>他の作品の宣伝するために人気タグつけたんですか?そういうのやめてほしいんですけど。一読者としてこういうの増えてほしくないんですけど
>投稿者: 読者z


>一言
>もっとしっかりした内容なら納得できるということですよ。人気タグに手を付けるなら、それなりに研究した方が良いと思います。
>投稿者: 読者z


>気になる点
>小6でも書けそうな内容
>一言
>これで千ポイントって不正ですか?
>ああクラスタか
>投稿者: aki


>一言
>でも、やり取りすごいですよね。
>マイページ見させて頂きました。
>暗黙の了解じゃないですか。

>あれ、ポイントをお願いしてなくても、相互クラスタになるんですよ。

>投稿者: aki


ランキングに入った短編の毒者感想だが投稿者名のところが黒文字
全部ユーザーログインしてないところからの書き込んでいる
作者は無防備すぎる
2019/11/20(水) 09:39:59.09ID:CTjkeAwC
個人的に、ログインせずに感想を投稿できるようになっているのは、
毒者の発生的なデメリットの方が大きい気がするので、できなくても良いと思う

まあ、作者側がログイン必須の設定にしておけば良いだけの話だけど
2019/11/21(木) 13:49:48.08ID:OKKGhGKf
>>327
と言うか荒らしてくれと言ってるようなもんだよな
2019/11/21(木) 20:02:07.28ID:6DY6pm5B
選択自由なんだから、あって困るもんでもないだろ
文句でも何でもどんとこい、な人だっているだろうし
2019/11/22(金) 01:36:46.61ID:PQsmETp8
>>329
真っ当な批評はともかく、毒感想までどんと来いって人は少ないと思う
居ないとは言わないけど

ていうか、毒感想なんて普通の読者から見ても不快なんだから、
少しでも毒感想が減る可能性があるのなら、ログイン必須にしてほしい
2019/11/24(日) 00:47:31.45ID:s8DDYT4A
良い点

一気に読んで面白く感じてブックマーク

気になる点

段々と難しくなってない?
なんと言うか文章とか内容とか
あまりやりすぎると読む気がなくなります

一言

ブックマークは解除しちゃいましたが、定期的に読ませてもらいますね

こういうのってわざとやってるのかな
作者が苛つく要素をこれでもかと散りばめたクソ感想だと思う
2019/11/24(日) 11:47:05.08ID:2l6qWCCH
まあ、わざとじゃないかな
定期的に読むならブックマークを解除する必要もないし、そもそも報告する必要が無いしね

とはいえ、個人的にイラッとはするけど、毒感想とまでは言えない気がする
2019/11/25(月) 09:24:05.28ID:8DOXJiZn
てめぇら外野がいくら騒いでも意味ねーんだよゴミどもめ
2019/11/25(月) 10:33:08.41ID:s2G90w6J
と追い詰められてる毒者がもうしております
2019/11/25(月) 15:58:09.61ID:1uhV5z/O
毒感想を通報すれば読み専でもペナルティ付くんじゃね
2019/11/25(月) 19:37:55.73ID:2J4ul2PT
いい加減、感想にいいねとよくねえよボタン追加してくんねぇかなー
って思ったけど、毒者様はよくねえよが大量についても自分の感想が悪いとは思わないか
2019/11/25(月) 19:38:22.75ID:ZXz+fd4f
自演できそう
2019/11/26(火) 17:33:43.40ID:Ywu30Ggq
お前らが毒だと言い張る感想に大量に「いいね」が付くこともあるだろうよ!
2019/11/26(火) 18:16:47.19ID:WwBgWnrK
複数のスレに貼られていたので、該当スレに転載しとく

一言
敢えて一言。
活動報告ならまだしも、作品で(後書きとはいえ)『販促だよ』や『買いなさいよ』は、いささか行儀が悪いかと。

規約にも『14条 禁止事項
12.
次に掲げる内容のテキスト等の情報を、本サイト内の投稿可能な箇所に投稿し、又は他のユーザにメッセージで送信する行為。
(ア)
商業用の広告、宣伝又は勧誘を目的とするテキスト等の情報。ただし、当グループが別に認めたものを除く。』
 ↑
と明記されていますので、ご確認を。

あまり頻繁に『なろうの作品で出版物の宣伝』を行う場合は【違反者を通報】する事に“私は躊躇わない”ので、念の為。


「人気作家だから』とか『ネタなんだから』と開き直って【自分は許される】というのは「傲慢な考え」としか思えないのですけどね。
投稿者:
−−−− 男性
2019年 11月26日 06時29分
第432部分

御忠告、ありがとうございます。

> 商業用の広告、宣伝又は勧誘を目的とするテキスト等の情報

これは、『他の商品』のことだと判断していました。
その作品の書籍、コミックス等については、作者が自作品を「買ってね」と言うのは大丈夫であろうと・・・。
書籍化やコミカライズの告知とかは、普通に行われていますし・・・。

しかし、確かに少しアレだったのは確かなので、当該書き込みは削除しました。(^^)/
FUNA
2019年 11月26日 09時36分


> XXXX さん
ガイドラインの「書籍化後の宣伝について」では書籍化された書籍の宣伝行為は、作品本文では規約違反、「前書き」「後書き」では規約違反とならない、と明記されていますので、ご確認を。
2019/11/26(火) 18:38:30.20ID:wrH5GI+j
>>339
この人がまだテンプレに入ってなかったことが驚きだよ
2019/11/26(火) 18:38:56.41ID:K69WpmuY
■書籍化後の宣伝について
書籍の宣伝を行なわれる際には、下記の点にご注意ください。

× 規約違反となる行為
作品本文を使用しての宣伝
メッセージ機能を利用しての無差別な宣伝
他ユーザの作品感想欄、活動報告コメント等での宣伝
書籍の販売サイト等の購入用ページへの直接リンクの掲載
ノクターンノベルズ・ミッドナイトノベルズ・ムーンライトノベルズ掲載作品の書籍情報を小説家になろうへ掲載する行為

○ 規約違反とならない行為
「前書き」「後書き」「ランキングタグ」「活動報告」を利用しての宣伝
書籍情報のみが掲載されているページへの直接リンク
2019/11/26(火) 18:46:55.08ID:fMYWKGhW
>>339
ドヤ顔で注意したのに間違い指摘されて恥ずかしい
こいつも小説を1作投稿してるけど厳しい感想がついてる

一言
長いだけで何も感じないアホな駄作以下
投稿者:
−−−− −−−−
2019年 09月08日 19時57分

書かれたから書いてるというワナビ闇落ちの典型だな
2019/11/26(火) 19:04:02.06ID:sr+YADMz
>>339
名前晒してテンプレ入りに賛成
2019/11/26(火) 19:57:20.13ID:2ax4a6QS
“私は躊躇わない”
これ単体でも打ち込むだけで恥ずかしいなw
2019/11/27(水) 06:39:23.77ID:hTRLISIS
>>333
まあ、騒いでるって表現に当てはまるのは、主に毒者だけどね

>>338
つくだろうね、貴方みたいな人とか毒者がいるんだから

>>339
すでに返り討ちにあって恥をかいてるから、放っておいて良いと思ったけど、
複数の場所で書き込んでるみたいだし、晒してリスト入りで良いかも
2019/11/27(水) 15:32:54.71ID:6XCMGf0a
「クレーマーは勧告ぬきで一発退場させる。そうすることで、治安が劇的によくなる。そして、その退場したクレーマーの9割は謝罪して、一転して規約を守る優良顧客になる」
ってのがTwitterでバズっててなるほどと思った
書き方が悪いってだけでBANするらしい

感想欄の治安を守る為に作者も強気で削除していけば良いんじゃないかな?
他の人に見られる前に速攻で削除する
2019/11/27(水) 16:24:37.63ID:YrH+X/gR
前もここに書いたが、経験上アホの相手をする必要は全く無い即削除がベスト
2019/11/29(金) 03:57:00.98ID:c5TLsVOM
なお残った一割はより悪質な存在に変貌する模様
2019/11/29(金) 10:30:14.21ID:pCVwsTWe
たみなる
ID : 1752107

こういう感想欄で感想に絡んでるガイジ死なねえかな
会話したいならメッセージでしろや

>>○◯さん
とか
↓の一言について
とかうぜえわ死なないかなこいつ
2019/11/29(金) 11:22:29.15ID:sOmEilnH
>>349
>>1すら読めないゲージと目糞鼻糞
351:/
垢版 |
2019/11/29(金) 14:22:21.18ID:AI4yIl8q
【韓国人が嫌われる理由】
>>224
密航してきたくせに、強制連行されたと嘘を付く
日本の工業製品、食品、農作物、技術、文化、仏像等文化財、工場、土地、領土、あらゆる物を盗む
その盗んだ物を「日本が盗んだんだ」と嘘を付く
日本から盗んだ技術のクセに日本企業を訴えてくるという非常識さ。恩を仇で返す
サムスン、LGは富士山、寿司、忍者、相撲、芸者等日本を連想させるCMを流し日本企業に成りすまし
殺人、傷害、詐欺、強姦、窃盗、脱税、あらゆる犯罪で日本人を苦しめる
殺人に至っては、世話になった恩人を殺すことすらある
地震、津波、台風、日本で災害が起きる度に大喜びする
しかも東日本大震災、熊本震災の後に火事場泥棒までして捕まる始末
スポーツの不正は当たり前、暴力振るうのも当たり前、しかも大勢で反日パフォーマンスまでする
通名で犯罪し放題。税金も軽減。生活保護まみれ、特権のくせに「特権じゃない」と逆切れ
海外の日本文化イベントに呼ばれてもないのに韓国をアピールしに来る。反日資料まで配布する
竹島、日本海を勝手に韓国領、韓国名で呼べ、旭日旗は戦犯旗と嘘の資料を持ちだして喚く
日の丸をナプキンや汚物に見立てる、踏み付ける、破る等侮辱する
捏造教科書で子供の頃からせっせと反日教育
海外の日本の支援を韓国が支援したかのようにインチキ
海外でも反日。総理のアメリカ演説を阻止しようと妨害工作する等、ディスカウントジャパンに励む
天皇陛下や皇室、靖国を侮辱して日本で堂々と反日デモ
靖国神社でションベンに爆破、神社に落書き、絵馬に日本を貶める文句、神聖な場所で反日、日本差別
慰安婦への謝罪、賠償をしているにも関わらず、謝ってない、賠償もしてないと嘘を広める
多くの韓国人は日本が多額の援助をし、賠償金を払っているのを知らない。教えもしない
援助や賠償金の事実を知った途端、狼狽し発狂、その後「それでは足りない」と逆切れ
犯罪や売春をするために、今現在も漁船で密航し、飛行機の場合は指紋を消してまで密航してくる
韓国では日本人とわかるとボッタクり、暴言を浴びせる
余りにボリ過ぎて韓国政府はボッタくられた場合に被害補償制度を作るがそれでもボッタくる低民度
海外の整形コリアン売春婦が日本人に成り済まし、売春宿の名前まで日本風にする
自らの反日デモ、日本人への多数の犯罪、嫌がらせには一切触れない
これらの悪事が表沙汰になる度に「悪い韓国人は一部、反日の韓国人は一部」と言い張る
自らは反日、差別、犯罪、嫌がらせをしといて「嫌うな、ヘイトするな」と馬鹿丸出し
都合が悪いと「民族差別、人権侵害ニダ」と自らの悪事、犯罪を誤魔化す。これが韓国人
352:/
垢版 |
2019/11/29(金) 14:22:28.59ID:AI4yIl8q
【韓国人が嫌われる理由】
>>225
密航してきたくせに、強制連行されたと嘘を付く
日本の工業製品、食品、農作物、技術、文化、仏像等文化財、工場、土地、領土、あらゆる物を盗む
その盗んだ物を「日本が盗んだんだ」と嘘を付く
日本から盗んだ技術のクセに日本企業を訴えてくるという非常識さ。恩を仇で返す
サムスン、LGは富士山、寿司、忍者、相撲、芸者等日本を連想させるCMを流し日本企業に成りすまし
殺人、傷害、詐欺、強姦、窃盗、脱税、あらゆる犯罪で日本人を苦しめる
殺人に至っては、世話になった恩人を殺すことすらある
地震、津波、台風、日本で災害が起きる度に大喜びする
しかも東日本大震災、熊本震災の後に火事場泥棒までして捕まる始末
スポーツの不正は当たり前、暴力振るうのも当たり前、しかも大勢で反日パフォーマンスまでする
通名で犯罪し放題。税金も軽減。生活保護まみれ、特権のくせに「特権じゃない」と逆切れ
海外の日本文化イベントに呼ばれてもないのに韓国をアピールしに来る。反日資料まで配布する
竹島、日本海を勝手に韓国領、韓国名で呼べ、旭日旗は戦犯旗と嘘の資料を持ちだして喚く
日の丸をナプキンや汚物に見立てる、踏み付ける、破る等侮辱する
捏造教科書で子供の頃からせっせと反日教育
海外の日本の支援を韓国が支援したかのようにインチキ
海外でも反日。総理のアメリカ演説を阻止しようと妨害工作する等、ディスカウントジャパンに励む
天皇陛下や皇室、靖国を侮辱して日本で堂々と反日デモ
靖国神社でションベンに爆破、神社に落書き、絵馬に日本を貶める文句、神聖な場所で反日、日本差別
慰安婦への謝罪、賠償をしているにも関わらず、謝ってない、賠償もしてないと嘘を広める
多くの韓国人は日本が多額の援助をし、賠償金を払っているのを知らない。教えもしない
援助や賠償金の事実を知った途端、狼狽し発狂、その後「それでは足りない」と逆切れ
犯罪や売春をするために、今現在も漁船で密航し、飛行機の場合は指紋を消してまで密航してくる
韓国では日本人とわかるとボッタクり、暴言を浴びせる
余りにボリ過ぎて韓国政府はボッタくられた場合に被害補償制度を作るがそれでもボッタくる低民度
海外の整形コリアン売春婦が日本人に成り済まし、売春宿の名前まで日本風にする
自らの反日デモ、日本人への多数の犯罪、嫌がらせには一切触れない
これらの悪事が表沙汰になる度に「悪い韓国人は一部、反日の韓国人は一部」と言い張る
自らは反日、差別、犯罪、嫌がらせをしといて「嫌うな、ヘイトするな」と馬鹿丸出し
都合が悪いと「民族差別、人権侵害ニダ」と自らの悪事、犯罪を誤魔化す。これが韓国人
353:/
垢版 |
2019/11/29(金) 14:22:40.30ID:gL4T+oW0
【韓国人が嫌われる理由】
>>227
密航してきたくせに、強制連行されたと嘘を付く
日本の工業製品、食品、農作物、技術、文化、仏像等文化財、工場、土地、領土、あらゆる物を盗む
その盗んだ物を「日本が盗んだんだ」と嘘を付く
日本から盗んだ技術のクセに日本企業を訴えてくるという非常識さ。恩を仇で返す
サムスン、LGは富士山、寿司、忍者、相撲、芸者等日本を連想させるCMを流し日本企業に成りすまし
殺人、傷害、詐欺、強姦、窃盗、脱税、あらゆる犯罪で日本人を苦しめる
殺人に至っては、世話になった恩人を殺すことすらある
地震、津波、台風、日本で災害が起きる度に大喜びする
しかも東日本大震災、熊本震災の後に火事場泥棒までして捕まる始末
スポーツの不正は当たり前、暴力振るうのも当たり前、しかも大勢で反日パフォーマンスまでする
通名で犯罪し放題。税金も軽減。生活保護まみれ、特権のくせに「特権じゃない」と逆切れ
海外の日本文化イベントに呼ばれてもないのに韓国をアピールしに来る。反日資料まで配布する
竹島、日本海を勝手に韓国領、韓国名で呼べ、旭日旗は戦犯旗と嘘の資料を持ちだして喚く
日の丸をナプキンや汚物に見立てる、踏み付ける、破る等侮辱する
捏造教科書で子供の頃からせっせと反日教育
海外の日本の支援を韓国が支援したかのようにインチキ
海外でも反日。総理のアメリカ演説を阻止しようと妨害工作する等、ディスカウントジャパンに励む
天皇陛下や皇室、靖国を侮辱して日本で堂々と反日デモ
靖国神社でションベンに爆破、神社に落書き、絵馬に日本を貶める文句、神聖な場所で反日、日本差別
慰安婦への謝罪、賠償をしているにも関わらず、謝ってない、賠償もしてないと嘘を広める
多くの韓国人は日本が多額の援助をし、賠償金を払っているのを知らない。教えもしない
援助や賠償金の事実を知った途端、狼狽し発狂、その後「それでは足りない」と逆切れ
犯罪や売春をするために、今現在も漁船で密航し、飛行機の場合は指紋を消してまで密航してくる
韓国では日本人とわかるとボッタクり、暴言を浴びせる
余りにボリ過ぎて韓国政府はボッタくられた場合に被害補償制度を作るがそれでもボッタくる低民度
海外の整形コリアン売春婦が日本人に成り済まし、売春宿の名前まで日本風にする
自らの反日デモ、日本人への多数の犯罪、嫌がらせには一切触れない
これらの悪事が表沙汰になる度に「悪い韓国人は一部、反日の韓国人は一部」と言い張る
自らは反日、差別、犯罪、嫌がらせをしといて「嫌うな、ヘイトするな」と馬鹿丸出し
都合が悪いと「民族差別、人権侵害ニダ」と自らの悪事、犯罪を誤魔化す。これが韓国人
354:/
垢版 |
2019/11/29(金) 14:22:46.59ID:gL4T+oW0
【韓国人が嫌われる理由】
>>228
密航してきたくせに、強制連行されたと嘘を付く
日本の工業製品、食品、農作物、技術、文化、仏像等文化財、工場、土地、領土、あらゆる物を盗む
その盗んだ物を「日本が盗んだんだ」と嘘を付く
日本から盗んだ技術のクセに日本企業を訴えてくるという非常識さ。恩を仇で返す
サムスン、LGは富士山、寿司、忍者、相撲、芸者等日本を連想させるCMを流し日本企業に成りすまし
殺人、傷害、詐欺、強姦、窃盗、脱税、あらゆる犯罪で日本人を苦しめる
殺人に至っては、世話になった恩人を殺すことすらある
地震、津波、台風、日本で災害が起きる度に大喜びする
しかも東日本大震災、熊本震災の後に火事場泥棒までして捕まる始末
スポーツの不正は当たり前、暴力振るうのも当たり前、しかも大勢で反日パフォーマンスまでする
通名で犯罪し放題。税金も軽減。生活保護まみれ、特権のくせに「特権じゃない」と逆切れ
海外の日本文化イベントに呼ばれてもないのに韓国をアピールしに来る。反日資料まで配布する
竹島、日本海を勝手に韓国領、韓国名で呼べ、旭日旗は戦犯旗と嘘の資料を持ちだして喚く
日の丸をナプキンや汚物に見立てる、踏み付ける、破る等侮辱する
捏造教科書で子供の頃からせっせと反日教育
海外の日本の支援を韓国が支援したかのようにインチキ
海外でも反日。総理のアメリカ演説を阻止しようと妨害工作する等、ディスカウントジャパンに励む
天皇陛下や皇室、靖国を侮辱して日本で堂々と反日デモ
靖国神社でションベンに爆破、神社に落書き、絵馬に日本を貶める文句、神聖な場所で反日、日本差別
慰安婦への謝罪、賠償をしているにも関わらず、謝ってない、賠償もしてないと嘘を広める
多くの韓国人は日本が多額の援助をし、賠償金を払っているのを知らない。教えもしない
援助や賠償金の事実を知った途端、狼狽し発狂、その後「それでは足りない」と逆切れ
犯罪や売春をするために、今現在も漁船で密航し、飛行機の場合は指紋を消してまで密航してくる
韓国では日本人とわかるとボッタクり、暴言を浴びせる
余りにボリ過ぎて韓国政府はボッタくられた場合に被害補償制度を作るがそれでもボッタくる低民度
海外の整形コリアン売春婦が日本人に成り済まし、売春宿の名前まで日本風にする
自らの反日デモ、日本人への多数の犯罪、嫌がらせには一切触れない
これらの悪事が表沙汰になる度に「悪い韓国人は一部、反日の韓国人は一部」と言い張る
自らは反日、差別、犯罪、嫌がらせをしといて「嫌うな、ヘイトするな」と馬鹿丸出し
都合が悪いと「民族差別、人権侵害ニダ」と自らの悪事、犯罪を誤魔化す。これが韓国人
355:/
垢版 |
2019/11/29(金) 14:23:10.79ID:gL4T+oW0
【韓国人が嫌われる理由】
>>229
密航してきたくせに、強制連行されたと嘘を付く
日本の工業製品、食品、農作物、技術、文化、仏像等文化財、工場、土地、領土、あらゆる物を盗む
その盗んだ物を「日本が盗んだんだ」と嘘を付く
日本から盗んだ技術のクセに日本企業を訴えてくるという非常識さ。恩を仇で返す
サムスン、LGは富士山、寿司、忍者、相撲、芸者等日本を連想させるCMを流し日本企業に成りすまし
殺人、傷害、詐欺、強姦、窃盗、脱税、あらゆる犯罪で日本人を苦しめる
殺人に至っては、世話になった恩人を殺すことすらある
地震、津波、台風、日本で災害が起きる度に大喜びする
しかも東日本大震災、熊本震災の後に火事場泥棒までして捕まる始末
スポーツの不正は当たり前、暴力振るうのも当たり前、しかも大勢で反日パフォーマンスまでする
通名で犯罪し放題。税金も軽減。生活保護まみれ、特権のくせに「特権じゃない」と逆切れ
海外の日本文化イベントに呼ばれてもないのに韓国をアピールしに来る。反日資料まで配布する
竹島、日本海を勝手に韓国領、韓国名で呼べ、旭日旗は戦犯旗と嘘の資料を持ちだして喚く
日の丸をナプキンや汚物に見立てる、踏み付ける、破る等侮辱する
捏造教科書で子供の頃からせっせと反日教育
海外の日本の支援を韓国が支援したかのようにインチキ
海外でも反日。総理のアメリカ演説を阻止しようと妨害工作する等、ディスカウントジャパンに励む
天皇陛下や皇室、靖国を侮辱して日本で堂々と反日デモ
靖国神社でションベンに爆破、神社に落書き、絵馬に日本を貶める文句、神聖な場所で反日、日本差別
慰安婦への謝罪、賠償をしているにも関わらず、謝ってない、賠償もしてないと嘘を広める
多くの韓国人は日本が多額の援助をし、賠償金を払っているのを知らない。教えもしない
援助や賠償金の事実を知った途端、狼狽し発狂、その後「それでは足りない」と逆切れ
犯罪や売春をするために、今現在も漁船で密航し、飛行機の場合は指紋を消してまで密航してくる
韓国では日本人とわかるとボッタクり、暴言を浴びせる
余りにボリ過ぎて韓国政府はボッタくられた場合に被害補償制度を作るがそれでもボッタくる低民度
海外の整形コリアン売春婦が日本人に成り済まし、売春宿の名前まで日本風にする
自らの反日デモ、日本人への多数の犯罪、嫌がらせには一切触れない
これらの悪事が表沙汰になる度に「悪い韓国人は一部、反日の韓国人は一部」と言い張る
自らは反日、差別、犯罪、嫌がらせをしといて「嫌うな、ヘイトするな」と馬鹿丸出し
都合が悪いと「民族差別、人権侵害ニダ」と自らの悪事、犯罪を誤魔化す。これが韓国人
2019/11/30(土) 13:35:43.35ID:YSQdlJGu
>>336
良いねだけあればいいよ
2019/11/30(土) 13:56:04.25ID:gsvAawWV
>>349
>>1すら読めないゲージと目糞鼻糞
358この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/01(日) 11:45:34.06ID:6wsSGADM
「嫌いなもんを嫌いというのは悪いことじゃない」
というのは、アンチスレ以外でアンチ発言撒き散らすアホの典型的な自己弁護だが
毒者もだいたいこの思想を錦の御旗にしてるところがある
2019/12/02(月) 10:29:32.17ID:ue6sV2nu
Q.誤字報告は受け付けたいけれど、特定ユーザの誤字報告のみ受け取りたくないときはどうしたらいいですか?

A.ブロックユーザ設定から、報告を受け取りたくないユーザのIDをブロックしていただくことで、そのユーザから誤字報告は行なえなくなります。

ブロックユーザ機能は、ブロックされたユーザに対し、誤字報告を含む複数機能を制限するものとなります。
ご了承の上ご使用ください。
2019/12/06(金) 20:20:43.66ID:tprgA/Rs
アルファに股がけ投稿するな
番外編も関連シリーズ作品もいっしょくたに消されて
毒者になりそう

ブックマークしてたのが削除されると各方面が許せなくなる
アルファはもちろん、アルファなんぞに投稿する作者も
それを許すなろうも
2019/12/06(金) 21:19:50.22ID:5dEYHZsu
>>360
意味分からん
わかるように書いてくれ
2019/12/06(金) 23:12:55.98ID:4sSo1EH8
>>361
タダで見れなくなったから癇癪起こる!
じゃないかな?
2019/12/07(土) 17:19:46.91ID:HLWgM6xa
ソウルイーターの毒者ホイホイはどうにかならんのか
元々あそこって感想欄で大討論会状態になってるから書き込みハードル低いんだろうけどさ……
2019/12/07(土) 23:04:16.86ID:3vuxltkt
感想欄って読者が説教したりマウントを取って自己満足する場になってるよね
悪い点は超長文で書くのに良い点を超長文は1000に一つだわ

感想欄は何書いてもよい、そんなので折れる作者が悪いって風潮消えればいいのに
賞に応募した上での審査員からの批評と単なる素人の文句は全然違う
2019/12/07(土) 23:31:25.55ID:zquZmHgF
だから大体の企業は規約で禁止したり”応援コメント”って名前工夫したりしてんだけど、毒者は読解力ないから規約なんか読まないし、だから平気で毒を撒き散らす
2019/12/08(日) 00:21:34.63ID:TeaKgOeU
アラン・スミシー本当に上から目線すぎて草
多くの作者からブロックされてる時点で自分が創作の妨げになる害悪だと気づかないのか
2019/12/08(日) 16:22:39.25ID:n1frYdIj
>>220
作品はとうとう削除されてしまったな

この感想書いたユーザーは削除されてる?
IDを教えてほしい
2019/12/09(月) 01:12:07.18ID:wybZ4slh
>>362
おまえアルファポリスの手先だな
2019/12/09(月) 22:09:39.45ID:GWZNN0kz
>>366
アラン・スミシー見てきたけど
自分程度の批判に耳を塞ぐメンタルでは到底プロになれない
大成しないとか書いてて

まじ気持ち悪かったです。
2019/12/09(月) 22:17:49.74ID:9xQXhxzI
>>368
おまえアホだな
2019/12/09(月) 22:23:28.12ID:lOawQpmw
>>369
素人のプロ語りって醜いよな
2019/12/10(火) 18:35:56.48ID:1BmzeX7q
>アラン・スミシー
こいつ前もここで名前挙がってたよな
確かなろうに投稿する人は全員がプロを目指していなければならない、だったか?(ヴォエ!!!!!)
相っ変わらずみたいだしもうギルティでいいべ
2019/12/10(火) 19:54:22.92ID:UPAbEJnK
>なろうに投稿する人は全員がプロを目指していなければならない
ひよこのケーキ「せやな」
2019/12/12(木) 19:46:57.81ID:E/MfeZ4b
アラン・スミシーって全部の感想コピペ投稿してる?
別作品なのに全く同じ感想内容だった
ヤフー知恵袋と勘違いしてるのかな?
2019/12/12(木) 21:07:56.56ID:szeJUgri
>>374
>別作品なのに全く同じ感想内容
毒者っていうか、荒らしって感じなのかね
2019/12/12(木) 21:12:13.00ID:CSa66Sfw
【小説家になろう】その日の日間上位作品を語るスレ36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1573636297/701

この千晶のパパの作品もアラン・スミシーに似ててすごいよ
377この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/13(金) 23:35:19.49ID:7ns/SjYC
一言

書籍化ってことは更新かなり少なくなるな……
くそ!感想欄のバトルがなくなるじゃないか!
この作品の唯一のいい所を奪うんじゃない!
そこしか楽しんでないのに!そもそも本文全く見てないけど笑
しょうがない……新しい作品出るだろうからそっちの感想欄楽しむかあ


気になる点

え?書籍化するのは感想欄だけだよね(笑)


これ系の感想欄に油まいて楽しむ毒者が気持ち悪い。
これは作者も兼ねてるけど。
2019/12/13(金) 23:43:26.59ID:fzztkEvP
>>377
idと名前を!
ブラックリストに入れなくては!
2019/12/13(金) 23:44:42.50ID:je7a63Mq
>>377
晒しに一票
2019/12/13(金) 23:53:44.78ID:Td0hyXJ6
晒せ!
てかbanされろよこういうの
2019/12/14(土) 00:35:08.19ID:Y6hKSd9Z
>>377
晒していいと思うよ
てか、余裕で垢BAN対象じゃないの?
382この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/14(土) 00:44:08.59ID:2jYNhAPP
>>377
ユーザID1566405ユーザネーム春風
2019/12/14(土) 01:47:31.53ID:OAlZKNEN
>>382
そいつの割烹(晒されてるユーザーネームは伏せてます。)
他人を貶しても、自身が貶されるのは許さない!!て歪んでるなぁ

>面白い人がいた。
>2019年 07月20日 (土) 22:27
>※というちょっとやばい人がいましたね。
>何も関わりがないのに謎のメッセージを送り付けてくるという。
>相手を貶さないと自分を保てないんでしょうが逆に笑えてくるような感じでしたね。

>実際にこんな感じでやばい人っているんだなぁ、と再認識出来ましたw

>これ見てる方いたら※という人には気を着けたほうがいいかもですね。
2019/12/14(土) 03:00:16.10ID:2Lkysbds
>>383
リスト入り確実だよこれ
2019/12/14(土) 06:54:14.34ID:pnCRVoZg
>>980>>2
リスト入りする時は980宛てに書いてくれると次スレ作成時に助かります
>>382
2019/12/14(土) 11:30:55.97ID:AD6h8u/A
タイトル:感想欄での批判は8割作者が悪い
作者:猫の人
2019/12/14(土) 11:57:45.59ID:OAlZKNEN
>>386
>>1 も読めないおバカさんなのか
毒者と同じメンタリティなのか…
2019/12/14(土) 12:00:43.09ID:UKzjUHbq
>>387
お前がもう一度しっかり読め

ここは小説家になろうにおける、感想欄の迷惑読者について語るスレです。
悪質なモノに関しては晒しも受け付けています。

ー晒す際の基準・注意事項ー

・まず問題となる感想の本文を載せる

・スレの住人の了承が得られた場合に限り、ID、ニックネームを証拠となるもの(スクリーンショット等が好ましい)を一緒に添えて晒す。なるべく作品名も出したほうがよい

・対象は前提として小説家になろうの利用規約を逸脱したもの(暴言、人格批判、催促行為等)

・例外はスレ住民の判断により認めることがある

・明らかに言いがかりと取れる私怨の晒しは禁止

・作者側の問題(複垢、盗作等)はそれぞれの専用スレッドで

・節度ある行動と言葉遣いを心がけましょう。人の意見は様々です

・晒されたIDの数に応じてそれをリスト化し、ブロック・ミュート任意、推奨読者としてこれをテンプレに加える
2019/12/14(土) 12:49:05.26ID:OAlZKNEN
>>388
一行目…
>>386
そもそも作者
了承のない状態でのユーザーネーム晒し
2019/12/14(土) 14:09:36.63ID:89qaxlwS
ユーザーを晒す時はそうだけど作品名は禁止されてない
それだけのスレじゃないよ
落ち着いてよく読んで
なろうに投稿された作品名を出すことは板で禁止されてない
2019/12/14(土) 17:36:54.52ID:OAlZKNEN
>>390
落ち着けよ
>>386の作品タイトルと作者名だけのレスの
どこが感想欄の迷惑読者について語るに当てはまるの?
ローカルルール云々の前にシンプルにスレ違いじゃない?
2019/12/14(土) 17:57:48.72ID:Tyd8waGV
晒したやつはまずタイトルだけ晒せばよかったな
スレのテンプレ作ったの俺だけどなにがなんでも厳密に守らなきゃいけないようなこと書いてないから
冤罪を防ぐための単なる常識の話だよね

そこまで攻撃的になる必要はないと思うよ
それこそ毒者と同レベルってやつだろ?

別にその作者の主張を読んでその上で毒者について語ることはスレチだとは思わんし

というか見に行ったら案の定毒者予備軍がワラワラ湧いてるし
この作者は単純に毒者を正当化するようなことを書いてるわけではないから名前まで出す必要はないな
2019/12/14(土) 17:59:04.53ID:LTUu8DvV
>>391
落ち着けって言われたのがそんなに嫌だったのかよ
深呼吸してタイトル見てみろ
2019/12/14(土) 18:02:43.82ID:Tyd8waGV
とりあえず読んでから語ろうや
https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n5421ev/
2019/12/14(土) 18:03:36.93ID:Fubxeo8B
>>392
今さらだけど
出典明記させないようにしてコピペをさせるのは色々危ないよ
ルール変えた方がよくね?
2019/12/14(土) 18:09:15.50ID:Tyd8waGV
何がどう危ないのか教えてくれると助かる
2019/12/14(土) 18:13:00.24ID:2jYNhAPP
この作者に対しては
批評と批判を混同してないか?や
読者贔屓が強いなと思うぐらい。

だが、感想欄、お前はだめだ。

一言

俺は9割でも良いと思ってるけどなw
感想ください!感想が無いと不安ですとか言って
本音で書くと批判コメで作者が筆を折るとか・・どうしろとw
素人を言い訳にし、副業で儲けたいのか趣味で書いてるだけかタグなどではっきりしてほしい
プロ目指してるなら感想も批判もあるだろう、趣味なら誰も叩かんよ。
書庫出して、新刊がでないのはお前らが買わないのが悪いと言いたげなプロの作者が悪い、そして違う作品の新刊出るので買ってくださいと平気な顔で言う・・
断言するわ、9割作者が悪い!批判もファンなんだよ
この作品が良くなってほしいから批判するわけ、目標が金儲けならプロとして批判は受け止めろ。

無料で見せてるんだから批判コメは何様とか言うが、時間を取って見てるんだから時は金なりで面白くなかったら読者は時間の無駄なんだからその言い方はおかしいだろうと

批判コメ書くと定型文のコピペで感想送る作者も最悪だし
多くの批判コメに全部定型文で煽ってるんかと切れる読者もでるし、毒者は作者が作ると知った方が良い
2019/12/14(土) 18:22:46.19ID:2jYNhAPP
あ、やっぱりこの作者もあかんかった。

感想返しの切り抜きだけど

なので、「自分はこう考えているんだ」と主張して欲しいなと考えるわけです。
作者は作品の開示という形で先に話しかけているのですし。まず動くのは作者側からというわけです。

作者が作品の提示をして呼びかけているのは事実だけど
それを手に取るか、通り過ぎるかはまた読者側の選択。
その選択が失敗したからと、責任を作者に押し付けるのはだめだろう。
2019/12/14(土) 18:38:24.86ID:VVsTW9/i
タイトルだけ晒すのもおかしくね?
いきなり晒すレスも多いし
読ませたいなら読ませる書き方しろよてなるわ
これも作者が毒者てオチになりそう
2019/12/14(土) 19:05:01.47ID:/seVvsj2
>>399
何もおかしくないよ
エッセイだとしても作品としてなろうに掲載してるし本名でもないペンネーム
個人サイトは迷惑になるからダメだけど
2019/12/14(土) 19:12:48.80ID:QoD6HdoQ
コピペ貼るならーーで区切って欲しい
感想のコピペなのかレスなのかわからん

↓こういう感じで
ーーーーーーーーー
良い点
※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※
一言
※※※※※※※※※※※※※
※※※※※※※※※※※※※
投稿者: ※※※※※※
−−−− −−−−
2019年 12月12日 21時53分
ーーーーーーーーー
2019/12/14(土) 20:16:34.59ID:Y6hKSd9Z
そもそも、真っ当な批評や批判が無条件でダメって事じゃなくて、
行き過ぎた罵詈雑言や人格批判はやめようって事なのになあ
2019/12/14(土) 20:32:58.68ID:OAlZKNEN
そもそも作者も読者も晒されたいか?多くの人は嫌だと思う
同時に、内容が酷ければ晒されても仕方ないと考える人も多いと思う
だから同意があって晒す流れができたんじゃないの?

タイトルと作者名だけ書いたレスなんてタダの晒しと変わんないだろ?
俺が作者ならこんな事されるの嫌だ
2019/12/14(土) 20:39:51.96ID:qJPp6+4w
>>383
どこまでが感想?
2019/12/15(日) 00:59:03.20ID:3bijZ1KW
>>397
>趣味なら誰も叩かんよ。

コイツは毒者の事をわかっていない
2019/12/15(日) 08:51:29.03ID:bmSUY2v8
批判はファンって…
本当にファンなら全員が見れる感想欄で言わず作者に個別メッセでいいんじゃないの?
もちろん応援している旨も添えてさ

一定数全員が見れる場所で教える事でマウント取って自己満足する輩はいる
現実世界で出来ないからこういった形で
2019/12/15(日) 11:46:22.16ID:Rdpz1f6V
素人の批評いらない
2019/12/15(日) 11:48:31.66ID:NWxsrJgU
美少女以外の批評はいらない
そんな趣味ないし
2019/12/15(日) 11:51:05.00ID:pPOxSMNx
たとえプロでも関係ない相手の批評は要らない
金を払って出版と流通をやってくれる出版社ぐらいじゃないとねぇ
410この名無しがすごい!
垢版 |
2019/12/15(日) 13:58:29.30ID:gR7K4vC9
なろうじゃなくnoteの某競作企画だが、運営でも参加者でもない外野の批評家きどりが
上から目線のアホな感想書き散らして、公式から「不快感を表明」される珍事件もあったなw
ああいうガイジが「投稿サイトのコメント欄なら好き勝手言える!」なんて甘えた勘違いを発明するんやろなあ
2019/12/17(火) 12:01:51.24ID:DcImXr+h
>>403
規約変更後
本サイトに投稿されたテキスト等の情報が、当グループのサイトが提供する機能にて読者の端末にダウンロードされる可能性があること、
及び当グループ以外のサイトからの直リンク・当グループ以外の外部ランキングサイトや
小説検索サイトでの紹介(ランキング)・雑誌や本での紹介等が行われる可能性があることについて、作者は同意するものとします。
2019/12/17(火) 23:44:22.22ID:MRQQYQZF
文句をつける糞毒者は無条件で晒せばいいんだよ
転載の同意は規約にも書いてるしな
作者のモチベ削るクズを甘やかすな
2019/12/18(水) 07:07:39.70ID:sqYuIgnz
>>403
なろうは読み専以外は作者だよ
感想欄ならまだしもエッセイ枠で毒者表明してる人は他のスレでの作品紹介と同じような扱いで良いんじゃないの?
2019/12/18(水) 14:01:41.50ID:dcXB/CV9
>>413
推定無罪
2019/12/19(木) 20:16:18.25ID:h9qaoixZ
読み専だからこそエタらせる毒者がうっとおしい
2019/12/19(木) 23:43:09.75ID:hJFQtYKo
元錯だが、話の流れや言い回しの誘導コメをやんわり断ったらメッセージでキレられたことがある
コメント欄は勿論だけど、裏で追い詰めてくる毒もいてこわい
読者に穏やかな返信つけた作品が更新止まるとハラハラするわ
2019/12/19(木) 23:56:23.60ID:+0Fk5OOF
>>416
なんか前に誤字脱字報告したらブロックされたってエッセイ書いてる阿呆がいたな
他人の作品で承認欲求満たすってどんだけ無能なんだよと思った
2019/12/20(金) 20:31:45.17ID:uaEjHQzg
>>417
純粋に誤字脱字報告だけならブロックされないよね
余計なアドバイス()か何かも一緒に送っちゃったのかな
2019/12/21(土) 01:20:59.06ID:IchBLJBf
>>417
それは毒すぎというか異常者かな?怖いね

当時もう話最後まで出来てたし、改稿したりエタるの嫌で完結させて筆折った
丁寧な言葉なんだけど長文でやんわりキレながら自分の意見がいかに正しいかを送ってきて怖かった
普通に楽しく読みたいだけなのに毒のせいでエタるとショックでかいわ
2019/12/21(土) 16:41:34.94ID:M3F410Iv
屋根裏部屋の公爵夫人はコミカライズも受け付けない
話が致命的だとどんな絵師つけても無駄だという良い見本?
2019/12/21(土) 16:50:58.70ID:zy9EdDdE
>>420
誤爆?日本語もおかしいし
2019/12/21(土) 19:20:12.15ID:bveQopSQ
コミカライズ「も」受け付けない話?ってなんぞ
もって事はドラマCDとかアニメの話があったのかな?まさか書籍化すら受け付けないって事ではないよね
日本語おかしすぎて解読できねえよ
2019/12/21(土) 20:39:06.01ID:H6gQHkgW
多分、小説(活字)を読んでも面白くないし、
キレイな絵柄で読みやすい漫画になっても
面白くなかった的な事を言いたかったんじゃない?

仮にそうだとしたら、小説で受け付けなかった作品の
コミカライズをわざわざ読むなよって思うけどね
2019/12/21(土) 21:05:23.55ID:KfR4xQNN
どちらにしてもスレチだな
こういう女毒者は隔離場所から出てくるなよ
2019/12/21(土) 22:41:35.13ID:H6gQHkgW
>>424
確かにそうだった
レスする必要なかったわ、申し訳ない
2019/12/22(日) 08:43:33.94ID:ED6bsCnm
ランキング上位漁ってたら見つけた
これわざわざ言う必要あるんか?

気になる点
領民の生活環境の変化って必要ありました?別れる為の設定にしか思えないのですが。

一言
短編で終わっていれば良かったですね。まぁ短編は尻切れ感が強くて半端ですけど。
付け足したら付け足した分だけ蛇足感が強く、世知辛い余計な背景が出て来て別れるしかない話になり、良くあるただの貴族社会の悲恋物になったのが残念です。
2019/12/22(日) 08:47:00.39ID:I58rKcyv
>>426
スレの悪影響ってないと思ってたけど
こういうこと言い出す奴が増えてるってことは女スレ見てんだろうね 
設定とか舞台装置とか評論家気取りな単語を学習して感想欄荒らす奴が増えた
2019/12/26(木) 19:25:29.65ID:my4xVtCn
毒感想はゴミ
目障りな感想を削除する作者は善行をしている
429この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/01(水) 09:30:29.77ID:st+vXTR7
一言

批判書かれていてもちゃんと受け止めて残しているのは立派だと思います
応援しています

同じくローファンタジーランクインしてる小説に切りますと書いたらブロックされて感想も消されましたよw
2020/01/01(水) 09:41:00.67ID:st+vXTR7
気になる点

他の人も書かれてますが、読んでる途中でいきなり消えて内容変わって完結まで相当かかる
新たにとか事情が有って消すとかならまだしも、このやり方は???です

一言

もう読みません






このユーザーのブクマ・評価経歴が空白だった・・・
2020/01/01(水) 17:06:11.73ID:PIHWSRvd
ブクマは非公開にできるからわからんけどなんか複垢でネガ感想書いてる気配がしなくもない
2020/01/01(水) 17:25:19.61ID:xg6uQ5kn
荒らすために垢転生しているんじゃ?
2020/01/01(水) 18:39:04.75ID:st+vXTR7
そういえばリスト入りが自ら退会してたわ。
自ら退会した場合の文章が、以前からそうだったか、元からそうだったか知らないけど。


エラーが発生しました
このユーザはユーザ自身によりすでに退会されています。

こういう文章に。
2020/01/01(水) 21:16:14.26ID:PIHWSRvd
垢転もあるか
そこまでしてネガ感想書くのちょっと意味わからんな
2020/01/02(木) 18:46:15.44ID:TP1cXIx6
そもそもなんで小説見るのやめますとか書いていくのか
そういうこと書く性根をまずどうにかした方がいいのでは
436この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/02(木) 20:56:21.75ID:2FenOyWI
自分で理想のオハナシを書くだけのクリエイティビティも無いから
抑え切れない自己顕示欲を他人への攻撃で満たそうとしてるんだゾ
おまけに自分の発言に責任を持つ勇気もないから捨てアカ単発ばっかりになる
……クズの役満かな?
2020/01/08(水) 14:08:43.44ID:1M93l1ms
良い点
ティーン位の若い方が書いた小説のように感じました。いつもキリの悪いところでページが切れ、二束三文の安っぽい小説を読んでいる気分に浸ることができます。イライラしながら読みたい方にオススメ。こちらの方の小説はだいたいそんな感じです。
気になる点
話がぶつ切りにされている箇所が多く、飛躍しすぎていたり、後日談的なお話が適当だったり、ヒロインも性格もちょっとどうなのかな等色々とおもいましたが、内容は悪くないのに、読むのが大変でした。
勧善懲悪とは違います。完璧な女の子にコンプレックスがありそうだなという感じで、悪役や目の上のたんこぶ的な女性は可哀想なことになってます。
親近相愛みたいな場面も出てきます。閲覧注意をいれるべきでは?
一言
私とは趣味が合いませんでした。

あまりに読み辛く、私は好みではありませんが、内容は悪くないので、書き方をもっと練習して上達すれば……と思いました。
良くも悪くも感情を揺さぶる小説だとおもいますよ。私は悪い方ですが。

努力できないなら、趣味のままにした方がいいと思います。
−−−− −−−−
2019年 10月18日 14時41分
2020/01/08(水) 14:39:42.13ID:4FJeQj6Z
>>437
あまり感心出来る感想文ではないし大人気ない所業ではあるが
毒者ってほどではないと思うな
2020/01/08(水) 16:05:56.59ID:KVz+MX46
>>437
十分毒者しかもダブスタで依存心が強い、自分の意見を高尚だと思ってるところなんて迷惑以外のなにものでもない
IDと名前が知りたい
リストに入れる必要がなくとも自分はブロックしたい
2020/01/08(水) 16:50:50.65ID:ZR+5py5D
>>437
なんでなろうを読んでるのか不思議になる毒者だな
イライラするくらいなら商業のやつを金出して読めばいいのに
2020/01/09(木) 06:13:40.10ID:ZKg8tnvl
>>437
努力が出来ないなら趣味のままにした方がいいとか言ってるけど、
書籍化された事がある作者さんの作品なのかな?
もし違うのなら、まさに趣味で書いてるんじゃないかと思うんだけど
2020/01/09(木) 10:28:54.69ID:eIJYzKtZ
なぜ一人の毒者に対して努力して修正しなければならないのか
スポンサーでもなく無料で読んでおいてこれはないわ
上記の文をグーグル検索にかけたらここから感想返しが止まってるから本当に害悪やな
2020/01/09(木) 10:36:47.93ID:WpL/fO91
こんなの見つけた
投稿者名からしてただの捨て垢

良い点
量産作家らしい酷い作品だな。世間でまるで認知度の無いなろうの中の更に底辺の作品を量産して何がしたいの?
2020/01/09(木) 10:57:27.48ID:WW9k+16J
>437
ブロックしたいって人がいたので

ユーザID 792262
ユーザネーム 実可子
フリガナ みかこ
2020/01/09(木) 11:15:52.18ID:eIJYzKtZ
この毒者が高評価した作者も気の毒だし
自分の好きな作者に飛び火する可能性を考えない想像力の無さと頭の悪さも本人は気付かないんだろうね
2020/01/09(木) 14:16:45.52ID:ZKg8tnvl
>>443
なろうが世間で認知度がまるで無く、この作品がその中の更に底辺だとしたら、
それをわざわざ見つけて毒を吐いてる自身は、底辺より更に下の泥の中の存在だよね
447この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/09(木) 22:47:31.06ID:nz1jiDnR
おえええええ
げぼげぼ。


良い点

ようやく進んだこと。

気になる点

一部、まだ冗長。

一言

せめて週一更新なら文句はないんですよ。
この手の作品の場合は。
本を出すなら、これをもっと続けてください。
単行本サイズで出すなら尚更ボリュームを出すように心掛けてください。勿論、冗長なのではなく。
最後に、他作品の著者は間が空くと挨拶や近況などを言ったりするのですがあなたは何もないのでしょうか?
そんな余裕はないのでしょうか?まあ、本を出すときの告知だけはしているようなので読者をただの金蔓としては見ているのでしょうが。
2020/01/10(金) 00:48:33.92ID:Z5KdT4LR
間が空く時に挨拶やら近況報告が無い作者なんて、結構いると思うがなぁ
ていうか、すごい上からモノを言う人だね
それでも、毒者ってほどじゃないと思いかけたけど、
最後の金蔓云々は人格否定に近いのかな
2020/01/10(金) 12:42:29.83ID:a6AP3biX
Amazonかどこかで購入者として言わない時点で一円もお金落としてないと思います
450この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/10(金) 21:40:18.71ID:3q/18YVX
>>447
「読者様である自分には作者から進捗報告があって当然」と思ってるヤツの文章だなあw
読む方も書く方も趣味の世界に、くだらんフェイクマナー持ち込んで講師気取りとか
ご自分のゲスな人間性をよく表現できている素晴らしい文章ですね!(-30点)
2020/01/11(土) 01:45:34.75ID:RIoMm0cZ
読者の中に金蔓(購入者)もいるとは思うが
どちらかというとなろう読者は金蔓としては見れんよな
2020/01/11(土) 05:44:37.95ID:s/z7k6GL
>>437
あんたらは本文読んだ上でブロック云々を言ってるの?
書いてる通りだったらどうすんだよ
2020/01/11(土) 10:33:03.19ID:rinB7Y48
>>452
書いてある事が本当だとしても、書き方に悪意がありすぎるからでしょ
内容は悪くないとか言いながら、自分は悪い方に感情が揺さぶられるとか、
言ってる事が矛盾してて意味不明
だいたい、良い点の欄にネガティブな事しか書いてない時点でお察し
454この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 11:25:37.45ID:vMfES0Oe
>>448
報告する義務もないしなあ
これが仕事のやり取りならそりゃ必要だけど
2020/01/11(土) 13:22:03.08ID:xNRvXBqo
>>452
書いてる通りだったら何をどう書いてもいいと思っているなら
あなたも毒者の素質ありだから気を付けた方がいい
437ののひどいところは「こちらの方の小説はだいたいそんな感じです」
つまり作者の作風が自分に合わないとわかってて読んでるにも拘わらず
悪しざまに言いたいが為に読んでいるとしか思えない毒の所業
456この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/11(土) 13:22:45.30ID:aKVJA8f4
最近は作者を母親かなにかと
勘違いしているような毒者が多い。




気になる点

一日に何回も【予約投稿】して褒められると思いました?
【更新通知】で最新話を読んで「おかしい…。前に読んだ話と繋がらない」で目次を確認して「おいおい…。今日のぶん、前書きに『本日○回目の投稿です』くらい置いておいてくれないと、読者が混乱するぞ? 不親切だなあ」と思ったのは、私だけでしょうか。


一言

活動報告なり前書きに注意書きを置くなりしないと、作者がサービスだと思って行った事(一日に複数回の投稿)も仇に成り得るので、御用心。

【サプライズ】という意味では、本当に驚きました…悪い意味で。

『本日、○回目の投稿です』という主旨の前書き、あるいは『前回投稿日の○月×日の続きは▲話(サブタイトル)からです』くらいは、後から追加した方が【親切】かと。
2020/01/11(土) 14:06:35.17ID:rinB7Y48
>>456
1日で複数回投稿をした時は、前書きに『本日、○回目の投稿です』と書いてくれると有難いです

だけで済む内容だね
悪い意味のサプライズとか、親切を【】で括って強調するとか、
嫌味ったらしくて悪意があると思われても仕方ない
2020/01/11(土) 14:10:36.69ID:bF65BTAN
なんでか余計な一言を入れる人がいるんだよなぁ。それが有用なアドバイスだったとしても

ここはこうした方がいいと思います。で、済む話が
ここはこうした方がいいと思います。なんでそんなこともわからないの?
みたいな
2020/01/11(土) 14:21:04.92ID:OXMbPCu5
それなりにブクマもらえて日間にも載ってるけど毒者て言えるほどの変なのは来てないな
毒者が湧きやすい作風とそうでない作風てあるんかな?
2020/01/11(土) 14:31:10.43ID:+JZKkhO0
>>459
例えばあなたの書き込みが
「日間載ってる作品でも毒者がいるのといないのあるけど、作風が影響するのかな?」
だと
影響するとかしないの話になると思うけど
あなたの書き込みの場合
「ハイハイ俺日間載ってる、ブクマ貰えてるって遠回しに自慢してるのね」
という輩が現れる可能性がある
つまり作風は多少影響するでしょうね
2020/01/11(土) 15:30:39.14ID:rinB7Y48
>>459
結局は、毒者(の素質がある人)に目をつけられるかどうかじゃないかと
目をつけられる理由は作風もあるだろうし、ただのあげ足取りとか色々あると思う
ただ、個人的な意見としては、ストレス発散とか、自己顕示欲を満たすとか、
自己中心的な理由の方が多そうな気はする
2020/01/13(月) 01:07:52.41ID:VmxRk8DZ
ノクターンで聖乳の設定使っていたら作者から感想きて
私も聖乳をテーマにした小説連載してますといった内容で、遠回しでお前パクッたろと言われたきがした
さらに良かった点はタグと書かれた
こいつは本気で俺がお前の小説からアイデアパクッたと思ったのか?
感想見るまでそいつの小説知らねーっつの

まったく2006年の聖痕のクェイサー知らんのか?

その後同じ作者から小馬鹿にする感想書かれたから頭にきて削除した
2020/01/15(水) 17:52:55.21ID:CprtMRvl
作者の保護者気どりでこんなスレでグチグチ文句言っててきんもw
2020/01/15(水) 19:23:50.11ID:T5EDxLUS
毒者さんわざわざ言うくらいには自覚あるなら反省しようね皆迷惑に思ってるよ
465この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/15(水) 21:15:29.31ID:jZdthRPL
自分が文句言われて当然のクズであるという発想がない時点で終わってるよw
2020/01/16(木) 02:07:52.40ID:AeCi58tT
>>463
わざわざこのスレを覗いて、そのキモい人間を煽るような書き込みをするなんて、
自分自身も同じ様な事をやってるキモい人間ですと宣言してるんですね、お疲れ様です
2020/01/16(木) 11:39:50.42ID:yATQzZnC
>>466
ブーメラン乙

↓以下ループ
2020/01/16(木) 15:15:11.80ID:AeCi58tT
>>467
指摘のつもりだったけど、煽りにとられちゃったか
『お疲れ様です』が余計だったかな、申し訳ない
ループは困るので、これで終わりでお願いします
2020/01/16(木) 18:18:21.16ID:S3zqJMpc
キモかろうが何だろうが作者に直接失礼な文面投げつけてる奴の害悪について意見交換してるだけなのでどう思われようが知ったこっちゃないし
何故関係がないのに噛みつく必要があるんですか(正論)
2020/01/16(木) 19:55:12.87ID:Tr3CD+rP
毒者は頭おかしいからな
俺はいいがおまえらはダメだの精神
471この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/16(木) 21:56:39.30ID:67dARDAo
毒者はどういうわけかナチュラルに自分を特権階級だと思ってる節があるからな
“オレだけは作者や作品に何を言ってもいい!”
“オレの言うことは常に正しい!”
“作者はオレの意見をありがたく頂戴し従わなければならない!”
って思ってないと出てこないクソコメが多すぎる
2020/01/17(金) 00:15:35.88ID:auC2RLej
俺はアドバイスをしてあげているだけ
良かれと思ってのこと
成長を願って
この程度の苦言でメンタルやられるようじゃ駄目
感想を受け付けている以上どんな感想にも耳を傾けるべき

ってやつらは言いますぜ
2020/01/17(金) 20:10:49.71ID:aySJcM4i
>>472
これが意識他界系ですか(嘲笑)
2020/01/18(土) 07:46:29.76ID:5cSIpMdf
>>472
批評や苦言と罵詈雑言は違うって解らない人達なんだろうなぁ
あと、小説とかを読んでるだけの素人さんにアドバイス()と言われても反応に困るわな
2020/01/18(土) 08:33:09.33ID:Cxxrz/Q3
ランキング上がってて更新待ってるのにピタリと停滞したなぁっと思って感想欄見たら
最後に更新した日付に心ない感想とか書かれてるのを見つけてああこれで潰されちゃったのかって察した
2020/01/23(木) 17:48:15.17ID:SWbENHog
八神風って、あっちこっちで作品に絡んでるなと思ってたら、ここで殿堂入りしてたのな
何か笑ったわ
477この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/26(日) 17:35:12.59ID:tAicW/Ov
1つ目の感想で、言いたいこと終わってるのに
なんで粘着してるんだろ?

一言

更新に時間が空きすぎて興味が無くなりました。
だらだら時間空けてやるくらいなら短い話数でしっかり完結する作品のほうがよっぽど素晴らしいです。

投稿者: ストラテジックフォース
−−−− −−−−
2019年 03月22日 00時19分


久しぶり過ぎて内容忘れたし今さら最初から読む気になれんわ。長期休業するならキリのいいとこまで書ききって、再開するときに簡単なあらすじでも書いたら?

投稿者: ストラテジックフォース
−−−− −−−−
2019年 03月23日 04時47分
478この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/26(日) 18:07:28.69ID:3UTSeU7i
「興味が無くなりました」ってわざわざ宣言する時点でモロ執着してんだよなぁ……w
2020/01/26(日) 18:16:26.04ID:fj7Ratpl
>>477
テンプレ入りしているストラ先生の1年前の感想を何故今頃出す?
2020/01/26(日) 18:35:49.08ID:tAicW/Ov
読んでる作品の感想に粘着してるのがいたから
ここにコピペした。何か問題でも?
2020/01/26(日) 18:36:37.81ID:QHi2DQwV
その作品コミカライズで最近上に上がってきて目立ってたからだろ
俺も見たけど去年のとは気づかなかったわ
2020/01/26(日) 19:46:43.14ID:H2R30nuO
>>480
>>1を声に出して読め
たまたま過去に晒されてる奴だったからいいけど
気に入らない奴を吊し上げるスレじゃないので…
2020/01/26(日) 19:57:49.60ID:tAicW/Ov
リスト入りは把握してたから問題はない。
気に入る気に入らないではなく、毒感想なら晒すには十分。

>>477が毒感想じゃないなら、話は別だが。
2020/01/26(日) 20:07:56.15ID:kKKYqr6q
こいつも大概日本語通じてねえな
2020/01/26(日) 20:09:14.36ID:S110cMDc
最近の活動報告なら聞きたいが1年近く前じゃちょっとな…
2020/01/26(日) 20:43:22.71ID:aGtbaWB6
ストラ君も何か懐かしい感があるな
ここで初めて晒された時、毒者を擁護する人がやけにわいてたなあ
ツッコミ所満載で、都合の悪い質問はスルーしまくってたが

>>483
状況報告なら、最近(1ヶ月以内くらい?)のやつにしようよ
2020/01/30(木) 20:30:18.58ID:8np8VRxe
展開に気に入らないのか知らないけど
律儀に20万字近くの小説を最新話まで一気に読んで罵倒するタイプって何がしたいんだ?
ただのツンデレ?
488この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/30(木) 20:32:42.62ID:lDCJU0FY
永久暇人なキチガイだろ
489この名無しがすごい!
垢版 |
2020/01/30(木) 21:02:11.52ID:UDY2X6UG
最初の方は楽しく熱中して読んでたのが、途中から自分の願望と違う方向に展開が進んで
それまでに費やした時間を無駄だったと思いたくない貧乏性メンタルが発動し
「最新話まで我慢して読んだからオレには文句を言う権利がある!!」と妙な特権妄想で糞コメを書き散らす

どうせこの程度の精神構造やろ
2020/01/31(金) 17:04:54.79ID:v5FMSW89
やたらいる外人がうざい
2020/01/31(金) 20:34:15.51ID:obEHfmyR
文章ガーと長文文句を書いてるヤツの文章の方が低レベルで笑う事が結構ある
492この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/02(日) 16:19:51.56ID:TGCb18cz
> 1 『小説家になろうシリーズ』のアニソン、神曲多い説

【 盾の勇者の成り上がり 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全 7 曲)まとめ・ランキング
https://japan-anime-song.com/wp/2020/01/03/tatenoyusyanonariagi-songs/

【 ありふれた 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全7曲)まとめ・ランキング
https://japan-anime-song.com/wp/2019/12/31/arihuretasyokugyo-songs/

【 ダンまち 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全9曲)まとめ・ランキング
https://japan-anime-song.com/wp/2019/12/31/danjyon-deai-songs/

【 このすば 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全4曲)まとめ・ランキング
https://japan-anime-song.com/wp/2019/12/30/konosubarasiisekainisyukuhukuwo-songs/

【デスマ】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全3曲)まとめ・ランキング
https://japan-anime-song.com/wp/2019/08/03/death-mearch-songs/

【 転スラ】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全5曲)まとめ・ランキング
https://japan-anime-song.com/wp/2019/08/03/tensei-sulaim-songs/

【 リゼロ 】歴代アニメ主題歌(OP・EN 全8曲)まとめ・ランキング
https://japan-anime-song.com/wp/2019/12/25/okarahajimeru-songs/

ds
2020/02/02(日) 16:42:21.39ID:919oMJk4
運営にも要望出してるけど、感想が書かれましたの赤文字の時点で否定系か肯定系か色で判断できればなあと思う
2020/02/02(日) 16:54:10.79ID:y45yZ2b0
なろうのシステムにNGワードって仕込めないのか
2020/02/02(日) 16:54:16.04ID:y45yZ2b0
な?
2020/02/03(月) 06:32:29.44ID:+865kXvm
ある毒者から否定文送られたけど、内容とは関係ない批判だしため口だったよ
その毒者の感想調べたら他の作者には敬語使っていてどうかと思ったよ
2020/02/03(月) 08:34:11.86ID:NoUA9Ja/
その毒者の感想調べたら

やり方おせーて
どこから見れる?
2020/02/03(月) 09:51:30.01ID:JY+bSB+W
>>497

これかな

手順
1 適当な作品の感想欄を開く
2 そのURLの前に「投稿者: *****(任意のハンドル)」 と「 (空白)」を入れる
3 「https」の部分を「site」に置き換えて、末尾の「数字/」の部分を削る(無職転生なら「369633/」)
4 それで検索実行

ただし、検索して掘れるのは有名作品の割合が高く
マイナー作品の感想は出てこない場合が多い
それと、場合によっては作者にすでに削除された感想も大量にひっかかる
2020/02/04(火) 03:48:09.90ID:T6/Y65cq
>>498
カッとなって自分で消した感想を後から見ることが出来るのですか?
2020/02/05(水) 23:51:36.97ID:A8tQNz0M
良い点

私のように才能も知能もないくせに、虚栄心と承認欲求は人一倍で、研鑽や努力を重ねることなく自分の失敗を認めず他者の成功を妬み続けた結果、社会から放逐された蛆虫にとってこの作品の存在は救いです!

「自分が評価されないのは世間の糞虫共に見る目がないから」
「自分を評価しない糞虫共にはいつか罰がくだる」

と、気持ち良く妄想オナニーできます!

他にも有名作品の設定を忠実にトレースしているところが良いです。私のような知的障害者は独自設定を理解できません。でもこの作品は「〇〇の設定と同じなんだな」と理解出来るので読みやすいです。

それに男の性欲の捌け口となるためだけに生かされているかのような女性の存在もナイスです。
知的障害者にも性欲はあります。むしろ健常者の女性を自分のペットにしたいと思ってます。そんな歪んだ欲望をとことん満たしてくれるサービス精神に感服です。

本作は健常者から見たらヘドロのように汚らしく感じるかもしれません。もしかしたら批判を受けることもあるでしょう。
でも気にしないで下さい!私のような知的障害者はこの作品の良さを理解しています!

これからも私達のような社会の底辺が気持ち良く現実逃避できるような話を書き続けて下さい!応援してます!
2020/02/06(木) 00:19:05.55ID:13AOK4pC
>>500
リスト入りでいいんじゃないの
作品・作者どころか、知的障害者の人まで貶めてるし
知的障害者云々は本人の事だから問題無いとかいう毒者がいるかもしれんが、
100歩譲ってこの毒者本人が知的障害者だと仮定しても、
他の知的障害者の事を貶めていい事にはならない
502この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/06(木) 00:29:42.31ID:vLRAs0cW
いかにも「自分には諷刺表現の才能がある!」と勘違いしたバカが書きそうな長文だなあw
2020/02/06(木) 00:46:36.35ID:zawLAaNG
>>500
通報したら運営によって確実に消されるだろこれ
504この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/06(木) 06:57:44.91ID:XX0N4BCP
>>500
それと同じような感想どっかで見たな
2020/02/06(木) 08:58:41.15ID:P/EFmzo3
>>501
なるほど、確かに「私のような知的障害者」って書いたら知的障害者が主体になるな。
これならどうかな? 指摘箇所は解消されるかな?

---
私のように才能も知能もないくせに、虚栄心と承認欲求は人一倍で、研鑽や努力を重ねることなく自分の失敗を認めず他者の成功を妬み続けた結果、社会から放逐された蛆虫にとってこの作品の存在は救いです!

「自分が評価されないのは世間の糞虫共に見る目がないから」
「自分を評価しない糞虫共にはいつか罰がくだる」

と、気持ち良く妄想オナニーできます!

他にも有名作品の設定を忠実にトレースしているところが良いです。知的障害を持つ私は独自設定を理解できません。でもこの作品は「〇〇の設定と同じなんだな」と理解出来るので読みやすいです。

それに男の性欲の捌け口となるためだけに生かされているかのような女性の存在もナイスです。
私は知的障害者ですが性欲はあります。むしろ健常者の女性を自分のペットにしたいと思ってます。そんな歪んだ欲望をとことん満たしてくれるサービス精神に感服です。

こんな私のヘドロのように汚らしい欲望を充足してくれる本作ですが、健常者からしたら非常に気持ち悪いものと捉えられるかもしれません。批判を受けるかもしれません。
でも気にしないで下さい!私は知的障害を抱えていますが、だからこそこの作品の良さを理解しています!

これからも私のような社会の底辺が気持ち良く現実逃避できるような話を書き続けて下さい!応援してます!
2020/02/06(木) 09:14:14.41ID:FXH1BQhU
設定理解出来ない奴が他の作品の設定を理解してる時点で矛盾
2020/02/06(木) 09:38:32.44ID:P/EFmzo3
>>506
確かに。修正します。

このスレの住民は親切ですね。
最初は自警団気取りで私刑を行うならず者の集団くらいに感じていました。
だからこそ感想を投稿する前に是非を問おうと思いこのスレに貼ったのですが、まさか添削までしてくれるとは思いませんでした。本当にありがとうございます。

---
他にも有名作品の設定を忠実にトレースしているところが良いです。知的障害を持つ私は独自設定をなかなか理解できません。でもこの作品は〇〇の設定とほぼ同じですのですいすい読めます。
2020/02/06(木) 09:53:57.55ID:FXH1BQhU
そうだろうと思って一つしか示さなかったんだけどな
いくら変えてもダメなポイントがわかってないのはアホとしか言いようがない
2020/02/06(木) 10:32:16.23ID:PxnnbYLD
皮肉のつもりで知的障碍者を自称しつつ、ガチでガイジとか質が悪いな
2020/02/06(木) 13:18:51.68ID:1c4K7o6d
ガチガイジは自分を客観視できない
2020/02/06(木) 13:27:19.39ID:WwU5s1v9
狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり
2020/02/06(木) 20:01:08.92ID:13AOK4pC
>>507
わざと言ってるんだろうけど、一応言っとく

知的障害者の人を主体にしてる・していないに関わらず、
作品・作者を貶めてる時点で毒感想だから
2020/02/06(木) 20:21:53.72ID:P/EFmzo3
>>512
ごめんなさい。私が知的障害者だからでしょうか。
「作品・作者を貶める」というところが理解できません。

私はただ、生きる価値のない蛆虫みたいな自分だけどこの作品を読むことで自己肯定感と欲望の充足が得られて嬉しい、くらいのことを伝えているだけなのですが。
2020/02/06(木) 20:44:48.26ID:FXH1BQhU
じゃあなんで添削なんてしようとしてんだ?
嘘ばかり書いてホント病気だな
2020/02/06(木) 20:44:48.58ID:13AOK4pC
>>513
そこら辺を理解できないというのなら、感想は書かない事をオススメする
本当に作者を貶めたり傷つけるつもりが無いのならね

どうしても感想を書きたいのなら、
「私の感性・好みにピッタリの作品です。これからも応援しています。」
くらいで十分だと思うよ

後は自分で判断して下さいね
2020/02/06(木) 21:13:46.50ID:b8aXONWf
自虐風の作者下げ露骨過ぎて滑ってるぞ
2020/02/06(木) 21:50:33.42ID:arpdhs4W
割りと冗談抜きになろう界隈って
読者も作者も人格破綻か社会不適合いるもんやな
2020/02/06(木) 22:00:51.36ID:yFmMLA2g
なろうはそういうのが上げた声を外から見やすい環境になってるだけじゃね?
2020/02/06(木) 22:01:27.07ID:Eg/pr+UV
声なき声に力を
2020/02/06(木) 22:48:36.11ID:Y32qt9U5
誰か気付くと思ったが
500の毒者は運営からban済みぞ
2020/02/06(木) 22:50:49.58ID:b8aXONWf
やったぜ
2020/02/06(木) 23:04:26.89ID:Y32qt9U5
ああ、banされたの結構前だから
垢転生してる場合もあるか
2020/02/06(木) 23:23:05.06ID:P/EFmzo3
>>515
作者や作品を貶めたり傷つけたりするつもりは全くありません。
むしろ感謝しています。

何故ならこの作品を読むことで私は

「異世界に転載したら好みの女を奴隷にできる」
「チート能力を得たら自分を見下す糞虫を皆殺しにできる」

という夢を見ることができたのですから。
その喜びを率直に感想に表したのですが、それはそんなにいけない事なのでしょうか?
2020/02/06(木) 23:34:26.49ID:Eg/pr+UV
いけないことじゃないとここでこんなにボロクソ言われないよね?
2020/02/06(木) 23:49:26.20ID:FXH1BQhU
いけないことじゃないと思ってるのに
わざわざここに晒して修正する矛盾
本当にバカなんだよ
言ってることとやってることが正反対すぎて重症
2020/02/07(金) 00:08:44.43ID:VlQ1SFTU
すみません。

>>501の指摘は「障害者=私のような生きる価値のない蛆虫」と捉えられると障害者全体を貶めることになると理解できました。

>>506の指摘は「言葉足らずで意味が合わない」と理解できました。

でも>>512の指摘は私の感想のどこに作者や作品を貶める要素があるのかわかりません。

誰か知的障害者である私に教えて下さい。
2020/02/07(金) 00:36:23.33ID:OdJp7m0u
>>526
もう茶番はいいから
>>507に書いてるけど、このスレの住民は自警団気取りで私刑を行うならず者の集団だと思ってたんでしょ?
そのスレであえて自分の感想の是非を問おうとしたって時点で、
自分の感想が毒感想足り得ると自覚してるって言ってる用なモノだからね
そうじゃなかったらわざわざ是非を問う必要ないから
単純にこのスレに燃料投下して反応を見たかっただけでしょ?

スレチなのでもうレスしないでね
2020/02/07(金) 00:58:12.95ID:VlQ1SFTU
>>527
知的障害者だと思って話をごまかさないでください。

確かに私はこのスレをならず者の集団だと思っていました。
何故なら晒し者にする基準がよくわからなかったからです。
晒し者にするかはスレの住民のさじ加減のように思えるからです。
なので予め是非を問うたのです。

ただ誤算だったのはどこに問題があるのか指摘してくれる人もいたことです。
彼らの指摘は知的障害者である私でもわかる内容ですごく助かりました。

だからこそ、彼らの指摘の中で理解できない部分をきちんと理解したいのです。
誰でもいいので教えて下さい。
2020/02/07(金) 01:37:43.76ID:OdJp7m0u
>>528
ごめんなさい、知的障害者だと思っていません

知的障害者だと言い張るなら、そうだと想定してもう一度だけレスしますね

ここはなろうの感想欄にある毒感想の可能性がある感想を提示して、
その感想が毒感想であれば、その程度によってはIDを晒すかどうかを
スレの住民が判断して、リスト入りするかどうかの決を取るスレです

あなたのレスはその点でスレチです
毒感想関連の話ではあるので多少の脱線はありかもしれませんが、
少々長引き過ぎていますので、そろそろ話を打ち切って下さい
2020/02/07(金) 05:37:39.56ID:WgKYc1Lz
批判文なんて要らない。
だって問題点はブクマが剥がれると分かるから
2020/02/07(金) 08:03:44.25ID:Wg6HG2Ga
知的障害だと言い張るバカはしっかり障害者手帳UPしろよ
ここの住人はお前のことをただのアホだと思って相手してるだけだからw
2020/02/07(金) 08:52:26.77ID:ioAs5PEf
というかこの感じ「知的障害あるからバカにされてる」んじゃなくて「ろくな事言わないからバカにされてる」んだろ…

仕事上知的障害ある人達とも触れ合うけど、「障害あるから」バカにされたことがある人はもちろんいるけど、皆ちゃんと健常の友達結構いるぞ
自称知的障害者は性格がクソなだけ
2020/02/07(金) 08:53:46.04ID:VlQ1SFTU
>>529
なるほど。では改めて毒感想の可能性のある感想を提示しますね。
(私自身は毒感想とは思えないのですが、毒感想と感じる方もいるようなので可能性はあるのかな、と…)
毒感想と感じる方は、その理由を知的障害者でもわかるように提示いただけますでしょうか。

---
私のように才能も知能もないくせに、虚栄心と承認欲求は人一倍で、研鑽や努力を重ねることなく自分の失敗を認めず他者の成功を妬み続けた結果、社会から放逐された蛆虫にとってこの作品の存在は救いです!

「自分が評価されないのは世間の糞虫共に見る目がないから」
「自分を評価しない糞虫共にはいつか罰がくだる」

と、気持ち良く妄想オナニーできます!

他にも有名作品の設定を忠実にトレースしているところが良いです。知的障害を持つ私は独自設定をなかなか理解できません。でもこの作品は〇〇の設定とほぼ同じですのですいすい読めます。

それに男の性欲の捌け口となるためだけに生かされているかのような女性の存在もナイスです。
私は知的障害者ですが性欲はあります。むしろ健常者の女性を自分のペットにしたいと思ってます。そんな歪んだ欲望をとことん満たしてくれるサービス精神に感服です。

こんな私のヘドロのように汚らしい欲望を充足してくれる本作ですが、健常者からしたら非常に気持ち悪いものと捉えられるかもしれません。批判を受けるかもしれません。
でも気にしないで下さい!私は知的障害を抱えていますが、だからこそこの作品の良さを理解しています!

これからも私のような社会の底辺が気持ち良く現実逃避できるような話を書き続けて下さい!応援してます!
2020/02/07(金) 08:56:41.90ID:Wg6HG2Ga
つうかこれ知的障害者を差別してるのこいつだから
通報しといたほうがいいかもしれないな
2020/02/07(金) 09:10:45.77ID:VlQ1SFTU
>>534
すみません。何をもって私が知的障害者を差別してると思われたのでしょうか。

確かに以前私は、成長も努力もせず他者を妬み下劣な欲望を抱く自分を障害者の代表のようにきさいすることで他の障害者全員もそのような存在である、と誤解を招く表現をしてしまいました。
その点は大いに反省しております。

なので、「障害者」ではなくあくまで「成長も努力もせず、生きる価値のない、知的障害者である『わたし』」がこのように感じていると書いているのですが…
2020/02/07(金) 09:18:48.20ID:Wg6HG2Ga
言い訳は必要ねえよ
それはお前が思ってることじゃなく指摘されて変えただけ
お前はレイシスト
2020/02/07(金) 09:25:56.74ID:VlQ1SFTU
>>536
繰り返しになりますが、何をもって私をレイシストと思われたのでしょうか。

私は初めから知的障害者を差別する意図は持っておりません。
だからこそ指摘を受け、この表現は異なる意図で捉えられると理解したものについて修正したのです。

ですので、私がレイシストと感じる記載を教えて頂き、その意図が理解できましたらそちらも修正させて頂きます。
だから是非教えて下さい。
2020/02/07(金) 09:27:36.36ID:Wg6HG2Ga
教える必要はない
通報しとくから
2020/02/07(金) 09:32:44.69ID:VlQ1SFTU
>>538
すみません。仰っている意味が理解できません。

あなたは私を一方的にレイシストと判断しました。
私はそのような意図はなく、何故そう感じたのか教えて欲しいと言いました。
またそう感じる箇所は直すとも言っています。

でもあなたは教える必要はないと話を打ち切ろうとしています。
何故ですか?
あなたが判断した根拠を記載することはそれほどまでに大変なのですか?
2020/02/07(金) 09:38:13.40ID:Wg6HG2Ga
参照番号1581035744-00137
安心しろ通報しといたから
理由はそこに書いておいた
お前に書いても理解できないだろ
設定すら理解できないんだから
2020/02/07(金) 09:50:13.33ID:VlQ1SFTU
>>540
理由を記載とのことありがとうございます。
早速確認したいのですが、それはどこから見れますか?
542この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/07(金) 10:06:51.36ID:a/NWOPry
マジで頭いかれた奴湧いてて草
2020/02/07(金) 10:47:55.51ID:Nw+bkFCX
池沼というよりアスペだな
2020/02/07(金) 10:54:07.13ID:OdJp7m0u
>>535
本当に貶めるつもりもなく、感謝している事を伝える感想を書きたいのなら、
何回修正しても誤解を招く感想しか書けない様なので、もう諦めて下さい

それか、>>515に書いてある様に
「私の感性・好みにピッタリの作品です。これからも応援しています。」
と書いて下さい
ごくありふれた感想ですが、貴方の書いた感想よりは気持ちが伝わると思います
貴方があの感想で自分の謝意が伝わると本気で思っているのなら、
これは知的障害云々の話ではなく、感性の問題だと思われます
恐らくほとんどの人の感性では、貴方の書いた感想は不快に映るでしょう
正直、ただの愉快犯としか思えない状況です
本気で他人の意見を聞く気があるのなら、真剣に考えて下さい

もうレスするつもりは無かったのですが、本当に最後にします
他の方々にはご迷惑をおかけしました
2020/02/07(金) 12:36:34.43ID:VlQ1SFTU
>>544
ありがとうございます。少しずつ理解してきました。

「障害者である私の感性・好みにピッタリの作品です。これからも応援しています。」はダメ。
「私の感性・好みにピッタリの作品です。これからも応援しています。」は大丈夫。

つまり「障害者である」の部分そのものが問題ということなのかと理解しつつあります。

でも「障害者である事」は少なくともこのスレの皆さんにとってはマイナスではないようですし、そもそもその属性は私にかかるものですから、作品・作者を貶めることにはならないとも思い混乱しております。
2020/02/07(金) 14:31:58.26ID:zJk+5KFE
まだキチガイ暴れてんの
2020/02/07(金) 14:50:36.88ID:nSmynVne
知的障害というより心を病んでる可能性があるので適切な病院で治療を受けることを勧めたい
こういう所を見るのは病気を悪化させる可能性がある

他の人たちももう相手にしない方がいいよ
2020/02/08(土) 12:32:44.38ID:rH1WC/ib
>>545を更に掘り下げたところ、一つの可能性に思い当たりました。
ただそれは

「『知的障害者が作品を読んでいる』という事実が作品・作者を貶めることになる」

というとても認められない、認めたくない内容です。

知的障害者が自らを知的障害者であることを告白した上で感想を述べる事は毒感想になるのでしょうか?
前述の可能性は誤りであると、どなたか私に提示いただけませんでしょうか?
2020/02/08(土) 12:40:59.48ID:P506S3HS
今日のNG
ID:rH1WC/ib
2020/02/08(土) 12:54:02.00ID:RQYWtpAv
初出は>>20か……
2020/02/08(土) 13:03:44.25ID:MhOS6Jhv
そのうち飽きたら勝利宣言して巣に帰るよ
2020/02/08(土) 13:34:47.94ID:0cgwUDaI
なんか常に被害妄想で人格が気持ち悪い
そうじゃねえよって説明もあったのに「提示してください」?
2020/02/08(土) 13:45:39.77ID:vZorp9ec
知的障害者を貶める発言を引き出すための罠を、自分の事を言ってるだけですって言葉で覆い隠そうとしているようにしか見えないんだよな

そんなつもりが一切なく、ただ単に作者を応援したいだけなら>>515の感想を一回送れば十分
下品な例えを頻出させてたら知的障害者に関係なく毒感想
554この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/08(土) 13:46:18.47ID:7L3C4hmW
>>548
いい加減ウザいわこのガイジ
池沼もお前みたいな池沼気取りのガイジも社会に出てくんな
くせえ浮浪者が店に入ってきたら他の客が迷惑することくらい常識でわかれよ
あ、常識なかったなガイジw
555この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/08(土) 13:54:38.52ID:7bY/26/+
まるで月夜涙だな
2020/02/08(土) 14:06:20.98ID:0cgwUDaI
>>555
少なくとも改善しようという意志は感じられる人間に対して生ゴミ呼ばわりはNG
2020/02/08(土) 14:18:34.84ID:cK07FaEp
空気読めないを装った荒らしか?
2020/02/08(土) 14:20:30.53ID:cK07FaEp
>>557
しつこくレスしてる奴のことね
2020/02/08(土) 14:37:51.80ID:xpsRzEB4
>>548
>>533で自分の事を『社会から放逐された蛆虫』と評した上で

>健常者からしたら非常に気持ち悪いものと捉えられるかもしれません。
>私は知的障害を抱えていますが、だからこそこの作品の良さを理解しています!

と書いてあるよな?
これ、知的障害を抱えた人間は『社会から放逐された蛆虫』と自分が貶めてるし、
『この作品はその蛆虫にしか理解できない』『この作品を理解している読者は蛆虫』
と言ってると思われても仕方のない内容だからな

本気で悪意が無いなら、もう感想書くのやめとけ
相手や他の読者が不快になるだけだ
添削やら意見の提示の件についても、このスレの住人がそれをする義理も義務も無い
ていうか、もう十分に意見を出してくれてるだろ
それでも納得できないなら、身近な人間にこの一連の流れを見せて意見を聞け
あの感想に悪意が無いっていうのなら、見せても平気だろ?
2020/02/08(土) 14:41:53.89ID:rH1WC/ib
>>554
あなたみたいな人がいるなんて残念です。
先日私はレイシスト呼ばわりされましたが、あなたの方が遥かにレイシストです。
何故そこまで知的障害者を嫌うのか全くわかりません。
2020/02/08(土) 14:49:34.68ID:rH1WC/ib
>>559
指摘ありがとうございます。
先にも述べた通り、「私は知的障害者」であり「私は生きる価値のない蛆虫」だと思っています。
でも「知的障害者は生きる価値のない蛆虫」とは思っていません。
でもそのように捉えられるのであれば修正したいです。

あと私には身近な人間はいません。
職員の方は私の話を真剣に聞いてくれません。
2020/02/08(土) 15:18:47.26ID:Cgsd2Da9
もう何処がダメか分からないなら「沈黙は金」って言う位だしポイント評価だけして感想書くのはやめとけ

100年ROMってろ
2020/02/08(土) 15:28:57.87ID:xpsRzEB4
>>561
よし、>>544をもう一回読もうか
数回修正してるみたいだが、ほとんど改善されてないんだよな?
あの感想を悪いと思わないのなら、恐らく知的障害とか関係無く、感性の問題だ
だから、相手を不快にさせる気が無いのなら、感想を書くのを諦めた方がいい、
それでも謝意を伝えたいなら、>>515の様な感想の方がまだ気持ちが伝わるから、
そういう風に書けって言ってくれてるよな?
前のレスにも書いたが、そんな事をする義理も義務も無い赤の他人が
ちゃんと意見言ってくれてるのに、まだ不満か?
2020/02/08(土) 16:04:33.08ID:E9cvLj9H
>>560
黙れガイジ
ろくに義務も果たせない池沼のくせに権利主張してんじゃねえよ
もうローカルルールで池沼お断りにして通報、削除させようぜ
2020/02/08(土) 16:38:30.11ID:rH1WC/ib
>>563
不満なんてありません。むしろ感謝しています。
正直なところ、皆さんの指摘がまだ理解できているとは言えません。
ただ一度最初から考え直しました。以下のような感想を作者にお伝えしたいと思います。

---
私は知的障害者です。
私の感性には問題があると多くの人から言われています。
でも、この作品は私の感性・好みにピッタリな作品です。
これからも応援しています。
2020/02/08(土) 16:40:46.64ID:rH1WC/ib
私は知的障害者ですが、>>564のようなレイシストに屈したくありません。
なので自分が知的障害者であることを隠さずに生きていこうと思います。
2020/02/08(土) 16:44:02.59ID:0cgwUDaI
「隠さない」ことと「ことあるごとに言う」のは全く違うことなんだよね
鼻につく
2020/02/08(土) 16:47:11.45ID:rH1WC/ib
>>567
作者の方もどのような読者からどう思われているかが知りたいのではないかと思いましたので公開しています。
2020/02/08(土) 16:50:56.28ID:220R6Y4V
どうでもいいけどこういう自称しながら文を書く日刊上位の感想欄にいる常連見た記憶がある
2020/02/08(土) 17:20:48.51ID:0cgwUDaI
>>568
一生ROMってろ
2020/02/08(土) 17:30:29.85ID:xpsRzEB4
>>565
感性に問題があると多くの人から言われている人間の感性にピッタリと言われて喜ぶ人間は恐らく多くない
ハッキリ言っておくが、そちらが数回修正している長い感想は、
健常者とか知的障害者は関係無く、作者もしくは他の読者を貶めたり、煽っているように取れる内容

そういう事がわからない感性だから、無難に>>515の様な感想を書く事を勧められている

そして、そちらが知的障害者を自称して、しつこくレスをすればするほど、
(少なくともこのスレでは)知的障害者への印象が悪くなっていく

正直、ほとんどの人がそちらを荒しか愉快犯だと思って相手をしてるだろう
違うと言うなら、他の知的障害者の人の印象を悪くしない為にもレスを打ちきり、
どうしても感想を書きたいなら>>515の様な感想を書け
2020/02/08(土) 18:20:23.79ID:cK07FaEp
荒らしを相手にするのも荒らしやぞ
もうほっとけって
2020/02/08(土) 18:22:13.98ID:MhOS6Jhv
感想欄は作品について語る場なのに、なんで自分のことばっかベラベラ語っちゃってんの?って話よな
誰も無名の一読者が障害持ちかどうかなんて興味ねーわ
完全に無駄、不要な情報
2020/02/08(土) 18:29:14.38ID:7L3C4hmW
>>571
お前が構うからガイジがつけあがんだろ
ガイジは黙って死んどけで済む話なのに長文垂れ流してんじゃねえよ
575この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/08(土) 18:45:27.01ID:kOgWm28J
お前らなんでこんなの相手してんねん
してる方も同レベルだぞ
2020/02/08(土) 19:02:52.78ID:rH1WC/ib
>>573
「書かなくてもいい」はそのまま「書いてもいい」ということかと理解しています。
それとも自分の情報は感想欄においては「書いてはいけないこと」なのでしょうか?
2020/02/08(土) 19:19:36.82ID:2FYXveQz
>>576
その日の瞬き回数と呼吸のしやすさでも書けば?
2020/02/08(土) 19:34:01.56ID:EKaRALyz
全員別人で。
この展開が続くようなら、読むの止めますは、作者を操縦にあたるんだろうか。
続くなら評価、ブクマ消しますならそうと言えるけど。


気になる点

くどい同じ展開続きすぎ、まだ面白いなら良いんだけど、面白くなるどころかいらいらします。設定は良いんだけど、ギャグなんかネタなのかは分かりませんが、面白くないギャグやネタは害悪にしかなりませんよ。

一言

この作品の設定が好きで、最初はこの展開もすぐ終わるのかなって思っていましたが、これが後2回3回続くなら読むのは辞めようと思います。




一言

この作品は知的障害者が楽しく現実逃避するために作られたものです。
何故そう思うかというと私がその知的障害者だからです。
それに他の知的障害者も絶賛しています。

健常者の方から見たらつまらないかもしれませんが、
知的障害者の楽しみを奪わないで下さい。


一言

最強ってのは物語をどうにでも出来きますよね。
小説家になろうを読んでいる事が恥ずかしく、周りに言えない。
2020/02/08(土) 20:03:42.72ID:vZorp9ec
>>578
2人目BAN済みじゃねえか

1人目のは別作品でも、


気になる点

この先学園ルート言ったとしても実力バレて死地へ行かされる気がする。個人的にこの男爵家あんまり好きではないので、離れて欲しいっていう気持ちが強い。
 ゴブリンの村とオークの村をあらかたアレンが破壊したっていうのを知ってるはずなのに、報酬が無いっていうのがちょっと...まあ王家にばれないようにって可能性は有るけど此処にいても何も利益がない、恩も貰ってないどころか男爵家泣いて感謝するべきだと思う。
離れるとき兄がいっていた事が耳に残って離れられないってことは滅茶苦茶わかるけど、ここは俺の為にも心を鬼にして離れ欲しい。

一言

ここまでいっておいてなんだけど、どっちに進んでも作者さんなら面白くなると思うからこのまま1日2話投稿さえ辞めなければそれだけで満足


とかあるから毒強めだな

3人目は、微妙?
2020/02/08(土) 20:21:38.74ID:rH1WC/ib
以下の感想も自分(の兄)の情報を記載していますので毒感想になるのでしょうか。
判断お願いします。

---
気になる点
フラれた後に優しくされるのって効くんだよねえ。
ソースは実兄。
2020/02/08(土) 20:32:07.72ID:rH1WC/ib
下の感想も「自分が裏切られた事がある」と自分の情報を提示し、その上で作者に感想ありがとうございますと返信されています。
やはり自分の情報を提示した上で感想を述べることはやってはいけない事ではないのですね。

---
一言
私も何度も裏切られた事あるから、同じ思いをした子達に幸せになって欲しいな。
2020/02/08(土) 23:27:17.12ID:7L3C4hmW
>>578
1人目コレで晒すとか過保護すぎじゃね?
悪い点だけじゃなく良い点にも触れてるし、そもそも「好みが合わなきゃ読むの止める」なんて当たり前のことだろ
書くほどのことかと言われりゃそうでもないが、書いた瞬間毒扱いは流石に過敏すぎんだろ
2020/02/08(土) 23:45:19.17ID:EKaRALyz
>>582
この作者が影響受けるかどうか知らないが
俺は作者の考えた話を読みたいのであって
この感想者の話を読みたいわけじゃない。

これ不評だから、この人の好みに合わせましたとかなったら困る。
これは作者の保護で出してるのではなく
作者に自分の言うことを聞かせようとする感想じゃないかと言ってる。
2020/02/08(土) 23:54:24.58ID:7L3C4hmW
>>583
それを過保護っつってんだが
その論理なら読者は作品に対する一切の指摘や意見を言えなくなるだろ
だってそれで作者が好みに合わせるかもしれんのだから
2020/02/08(土) 23:58:29.05ID:P506S3HS
読むのやめるなら勝手にやめりゃいい
読者の99%はそうしてる
2020/02/09(日) 00:00:44.31ID:SeaMqzF4
指摘は問題ないと思うが
「読むのやめます」はまあ脅してるよねっていう…
2020/02/09(日) 00:04:43.49ID:PhWBz5SA
「読むの止めます」が脅しになるとか流石に豆腐メンタルすぎだろ
2020/02/09(日) 00:42:36.55ID:30Ef3iPV
実際になったかどうかは関係なくて一般的に脅し文句として取られるよね?って話だろ
脅し文句を感想欄に書く毒者きめぇっていう
2020/02/09(日) 00:44:00.14ID:I8m2CUxL
気に食わねぇなら黙ってブラバしろってこった
2020/02/09(日) 02:37:53.00ID:MAaEzp+K
根本的に読者に内容を変えさせる権利はないしね
万人が満足するものなんて個人の好みがある以上は不可能だから、気に入らなければブラバしろだな
そいつの好みに合わせて書き直した結果、他の人が離れる可能性だってある訳だし、無責任発言でしかない
2020/02/09(日) 02:39:49.89ID:WzdnbRs1
実際、一人や二人に「読むのやめます」って言われた所で、
「そうですか、了解しました」くらいのモンじゃないの?

まあ、いちいち書かずに黙って読むのやめろよとは思うが
2020/02/09(日) 02:42:31.10ID:MAaEzp+K
実際そんなもんだけど、書かれて気分が良いものでもないしな
2020/02/09(日) 03:00:53.09ID:WzdnbRs1
ていうか、作者側は読者を選べず、読者側には作品を選ぶ権利があるんだから、
選んだ作品が好みに合わなくても自己責任だろうになあ
悪質なタグ詐欺とかだったら、一言くらい言いたくなるかもしれんが
それでも実際には言わないけどな
2020/02/09(日) 03:08:29.48ID:MAaEzp+K
てか、催促して作者を追い詰める行為は禁止事項だから、こういう展開はやめろという感想は違反じゃね?
2020/02/09(日) 07:33:32.12ID:PhWBz5SA
「殺す」だの「悪評広める」だの言われりゃ追い詰められてるって納得もするが
「読むの止める」だったら勝手に止めろやってだけだろ
繰り返しになるが書くほどのことでもないがこれで毒扱いは過敏すぎると思う
2020/02/09(日) 08:04:16.42ID:whTtf5Zv
書くほどのことでもないのを書いて不必要に作者を脅している時点で十分毒です
2020/02/09(日) 08:26:00.10ID:PhWBz5SA
>>596
「好みが合わなきゃ読むの止める」なんて99.99%の読者がやってることだろ
それこそ作者叩きのために無理して読んでる毒者以外はさ
そんな当たり前のことを持ち出して脅しが成立すんのか?

勘違いされないために付け加えとくが、別にその感想が好ましいとは思ってないからな
ただ晒しスレの性質上どこかで歯止めをかけんとただの私怨スレになるだろ
2020/02/09(日) 08:43:33.26ID:whTtf5Zv
だからそれを「書いている」時点で毒者だってことだよ
脅しが成立しているかなんて問題にしてない・・・無自覚だろうと脅そうしたそいつの行動が十分毒者だってだけ

それとさ・・・99.99%の読者が感想欄に、「この展開2,3回続けるなら読むのをやめる」なんて「書いている」の?
「思う」の「書く」は別だよ
2020/02/09(日) 08:50:28.20ID:whTtf5Zv
最後ミスったごめん
×「思う」の「書く」は別だよ
○「思う」のと「書く」は別だよ
2020/02/09(日) 09:42:56.95ID:PhWBz5SA
日本語通じねえなコイツ

> それとさ・・・99.99%の読者が感想欄に、「この展開2,3回続けるなら読むのをやめる」なんて「書いている」の?
「思う」の「書く」は別だよ
誰もこんなこと言ってねえよ
俺は「99.99%の読者は好みが合わないと判断したら作品を読むことを止める」って言ってんだよ
「思う」どころか既に「実行している」って言ってんの

お前は「コイツ無自覚だけど脅そうとしてる!」と躍起になってるけどさ
既に皆が実行してることをわざわざ「書いた」だけでは毒として晒す根拠として弱いってのが俺の持論
もちろん「読むの止める」じゃなく「悪評広める」だったらまごうことなき毒だと思う
そもそもお前はこいつが「無自覚に脅そうとしている」のか「ただ読むのを止めることを伝えただけ」なのか根拠立てて反証できんの?
できるなら俺は持論を取り下げるわ
2020/02/09(日) 09:48:51.72ID:MAaEzp+K
こういうのって、悪意のあるやつの感想が連鎖する原因になるんだけど、それでも毒ではないと?
2020/02/09(日) 09:51:20.43ID:qNZ6XlXE
579の感想も考慮したら?
一つだけで話しても進まんようやし
2020/02/09(日) 09:54:48.19ID:MAaEzp+K
1日2話投稿を辞めなければってのも駄目だな
それは無理強いする事じゃない
2020/02/09(日) 10:11:51.57ID:PhWBz5SA
1. 1日2話投稿を止めたら殺す
2. 1日2話投稿を止めたら作品と作者の悪評を広める
3. 1日2話投稿を止めたら評価下げてブクマ外す
4. 1日2話投稿を止めたら読むの止める
5. 1日2話投稿を止めないでくれたら満足
6. 1日2話投稿ありがとうございます、無理のない範囲で続けてくれたら嬉しいです

1〜2は論外、むしろ警察案件
3については連載ペースも作品の一要素だから評価下げ、ブクマ外しは致し方ない
ただ「下げられたくなければ2話投稿を続けろ」と続けば間違いなく毒
4は前述の通り
5〜6は結局見る人次第な気がする
5も6も本質(1日2話投稿を続けて欲しいという希望)は一緒だけど意見としては別れる気がすんだよな
2020/02/09(日) 10:12:27.07ID:ilX6lMDk
読むのやめます、一日二話投稿をやめなければなんて書かれたら
普通にブロックするわ
そんなアホを相手にするつもりはない
2020/02/09(日) 10:29:27.71ID:whTtf5Zv
「ここは俺の為にも心を鬼にして離れて欲しい」もなかなか
2020/02/09(日) 11:07:23.35ID:PYiUBKYM
作者に展開や書き方、更新タイミングの強要をしているので毒感想だと思われます。
判断お願いします。

---
気になる点
盗賊は普通に首落とすのに勇者パーティなんで五体満足なんですかねえ。国捨てたんだし腕の一本も落としておくべきだったのでは

---
一言
 ルビは面倒くさがらず、ちゃんとやらんといかんぞい。

---
良い点
ストーリー、テンポは結構好きです。
今後の期待を込めてポチッとなしておきました。
気になる点
まだ序盤だし…
テンプレからシェフの個性に味付けをかえていくまでの序盤、雰囲気を伝えるなら2話/日で書き留めたものを更新しても良いのでは?

18時.20時とか12時.22時とか…
新着検索にヒットさせて、デイリー集めるとか…
2020/02/09(日) 11:16:14.06ID:7XZRrwz6
いやこれで晒されちゃマンセー感想しか書けなくない?
後者はアドバイスの一環で具体例挙げてるだけに見えるし…
知らない作者はホントに「まず読んでもらえるにはどうするか」知らないから、それだと思っただけじゃないのか
2020/02/09(日) 11:28:12.62ID:whTtf5Zv
特に強要しているようにもマウントとりたがっているようにも見えないし、まだ提案の範疇だから毒感想じゃないと思う
2020/02/09(日) 11:32:57.20ID:13frqWQ1
毒ではないね、。
2020/02/09(日) 11:38:50.52ID:WzdnbRs1
『殺す』等の脅しや、投稿の催促・展開強要は論外として、
『読むのやめます』くらいは少し毒感想寄りかもしれんがリスト入りまではどうなの?
って感じかな、個人的には

まあ、ここはリスト入りさせるかさせないかを決める主旨のスレなんだから、
それだけ決めればいいじゃない
過保護って言ってる人も『読むのやめます』を肯定してるわけじゃないし
どの程度が毒感想のラインかは個人差があるだろうから、言い合ってもキリがないし、
リスト入りさせるかさせないか決めるだけにしようぜ

俺は『読むのやめます』くらいならリスト入りさせなくていいと思う
同一人物が何回もしつこく書いてれば別だけど
2020/02/09(日) 13:24:07.57ID:O+h5T0Ln
>>607
更新の強要だから違反だね
この書き方からして他にもやらかしてそう
2020/02/09(日) 13:24:48.97ID:e1E0RuW5
同意得られなかったから悔しいの?
2020/02/09(日) 13:30:04.89ID:xJAv2/nF
「読むの止めます」を感想欄に書くのって結局は不買運動と同じ効果を期待した行動だからなぁ
擁護はできないので毒リスト入りで
2020/02/09(日) 13:49:36.42ID:PYiUBKYM
>>612
同判断ありがとうございます。
それでは改めてユーザIDをのせますね。

---
良い点
ストーリー、テンポは結構好きです。
今後の期待を込めてポチッとなしておきました。

気になる点
まだ序盤だし…
テンプレからシェフの個性に味付けをかえていくまでの序盤、雰囲気を伝えるなら2話/日で書き留めたものを更新しても良いのでは?

18時.20時とか12時.22時とか…
新着検索にヒットさせて、デイリー集めるとか…
投稿者: 火喰い鳥
−−−− −−−−
2020年 01月22日 20時12分

---
火喰い鳥
ヒクイドリ

ID : 1620611
2020/02/09(日) 13:56:42.55ID:QJnKNiIJ
615は荒らしだったか。
これはリストに入れられんな。
2020/02/09(日) 13:59:19.92ID:PYiUBKYM
作品名を失念しておりました。

---
生き返った冒険者のクエスト攻略生活〜自分だけ貰えるスキルポイントで他の誰より強くなる〜
2020/02/09(日) 14:01:33.30ID:SeaMqzF4
ていうかこれ書き込んでるの昨日暴れてたアレだろどうせ
2020/02/09(日) 14:08:01.05ID:PYiUBKYM
>>616
何故荒らしと判断されるのか理解できません。
私は>>1に記載されたルールに基づき対応しています。

>>607で感想の本文を載せる

>>612でスレ住民の了承を得る

>>615でID、ニックネームを公開する

この過程のどこに問題があるのでしょうか。
それとももしかして私が知的障害者だからいけないのでしょうか。
2020/02/09(日) 14:12:40.20ID:BATpH1+r
知的障害者に問題はなくても
608 609 610をあえて無視した
619がいけないだろうな。
2020/02/09(日) 14:16:53.11ID:WzdnbRs1
>>613
俺(>>611)宛のレスかな?

毒感想の基準も人それぞれだし、毒感想と判断した上でリスト入りさせるかの基準も人それぞれだから、
リスト入りに賛成か反対かだけで決めようって言ってるだけだけど
意見・理由を言うのはいいけど、言い合うのは不毛だと思うから

>>607にしたって、>>612の人には強要に見えるらしいけど、
俺にはアドバイスくらいにしか見えないから、リスト入りには反対
でも、読者からのアドバイスなんていらんだろとは思ってる
2020/02/09(日) 14:17:04.77ID:PYiUBKYM
>>620
すみません。もちろん>>608-610の内容も見ています。
ただ、>>1のルールの中に「1人あるいは複数から反対を受けた場合は取り下げる」といった内容はありませんでしたので問題ないと理解しています。
2020/02/09(日) 14:18:05.74ID:HgStjUTn
催促して作者を追い詰めるような行為は感想欄では禁止されているということを改めて書いておく


感想を書く際の禁止事項
■意味を為さない日本語
■作者に対する誹謗中傷
■催促して作者を追い詰めるような行為
■評価・感想依頼
2020/02/09(日) 14:20:46.29ID:ilX6lMDk
毒者からの提案も無視でいい
自称池沼は消えろ
2020/02/09(日) 14:22:07.04ID:PYiUBKYM
>>623
ありがとうございます。
やはり展開の変更や更新タイミングを催促するのは禁止行為ですよね。

その上で>>616に改めて何故荒らしと判断したのか聞きたいです。
2020/02/09(日) 14:25:52.78ID:tncsphTp
>>622
皆で相談している以上
一人の意見だけで決定はできないから

ルールにも一人の賛成で決定してよいと
も書いてないが。
2020/02/09(日) 14:26:43.83ID:WzdnbRs1
>>619
リスト入り不要の意見の方が多かったのに、一人の賛成でID載せるからだろ
そんなのでOKだったら、他端末とか日をまたいでID変えての自演がまかり通ってしまう
2020/02/09(日) 14:29:36.55ID:PYiUBKYM
>>626
すみません。それは逆に言えばスレ住民の大半とも何割以上とも全員とも書いてないですよね?
2020/02/09(日) 14:31:19.83ID:epMDI+9M
ID:WzdnbRs1
こいつ明らかに毒者じゃん
意見なんてカウントしなくていいと思うけど
2020/02/09(日) 14:33:16.29ID:Ny0rQ6ow
去年毒者からタイトルに使われている言葉が死語だって喧嘩ごしの感想きた
でもさ、別に死語だろうと作者が好きに使って誰も迷惑かけてないんだから

そもそも死語って言葉自体死語だろ毒者様?
2020/02/09(日) 14:33:30.42ID:PYiUBKYM
>>627
それは今の時点でそうではないでしょうか。
>>608-610が実は同一人物である可能性すら私には否定できません。
数で決めるなら結局複数の端末を持つ人物が賛成・反対を決めることになりませんか?
2020/02/09(日) 14:34:18.04ID:Rg62v9Hd
>>628
そう、だからこそ一人の賛成で決めてはいけない。分からないなら、書いてないなら
独断で決めてはいけない
2020/02/09(日) 14:40:02.98ID:r1I4JNt9
>>631
2ch初心者の毒者が荒らしてるだけだから相手にするな

>>630
うぇ〜速攻魚拓かスクショ撮って削除
ブロックした上で注意喚起の為に運営に通報だな

割れ窓理論ってのがあってだな感想欄はキレイにしておいた方が読者様の為にも良いよ
2020/02/09(日) 14:49:04.30ID:WzdnbRs1
>>629
意味がわからん、カウントしろなんて言ってない
たった『一人』の賛成でリスト入りさせてたら、自演の危険性が高くなるって言ってる
だから、仮に賛成3反対5でリスト入りしても反対しない
>>631
じゃあ、俺にはお前と>>607が同一人物の可能性が否定できない
その可能性を低くする為にも、『一人』の賛成でID晒すのは反対している
2020/02/09(日) 14:54:24.34ID:WzdnbRs1
あ、>>607じゃなくて>>612だ、失礼
2020/02/09(日) 14:57:42.55ID:I8m2CUxL
そもそも感想で自分の言いたいこと直で言い過ぎやねん
作者は友達ちゃうし感想欄は5chと違うんだから、相手が目の前にいる呈で書かんと
2020/02/09(日) 15:16:20.02ID:6cfsajBF
ID:PYiUBKYM は何かこう、バレバレの詭弁を使うことに抵抗がない感じだな
一度に考えられるものが少なくて詭弁になってることに気付いてないだけかもしれんが
2020/02/09(日) 15:18:03.48ID:hqX9IJ72
むしろ晒しスレで暴れたい奴ほど複数端末持ってるのでは?
2020/02/09(日) 15:18:32.83ID:SeaMqzF4
幼稚故に嫌われるんだが幼稚故に「相手が悪い」と責任転嫁して生きて来たんだろう
2020/02/09(日) 15:19:40.58ID:WRLvcmmR
>>634
おまえ必死すぎwww
2020/02/09(日) 15:28:49.61ID:PYiUBKYM
>>637
すみません。どの部分が詭弁と思われたのでしょうか?
2020/02/09(日) 16:03:12.24ID:PYiUBKYM
そもそも既にリストに登録されている人たちはどのように判定されたのですか?
>>634にある通り、複数の賛成を以て判定したのですか?
もしそうでないなら、同じリストに異なる基準で判定された人たちが載ることになりますがそれでいいのですか?
2020/02/09(日) 16:38:58.46ID:hqX9IJ72
ID:WzdnbRs1は弁護士か裁判員にでもなったつもりなのか?
だったら司法板にでも行ってろよ
ちなみに俺も>>615は毒だと思うわ
これで2人賛成してるからリスト追加OKだよな
2020/02/09(日) 16:42:38.58ID:ZJFI/R+n
WzdnbRs1は毒カキコできなくなって暴れてる毒者か複垢タヒだと思ってる
>>615はセーフだと思うがリスト入りは別に反対しない
2020/02/09(日) 16:50:15.62ID:F5/uo4Yf
615のリスト入りには反対だ
提案の域を越えてない
2020/02/09(日) 16:50:34.56ID:6cfsajBF
>>607はセーフじゃないかな
新作投稿時に書き溜めた分をハイペースで投稿するのはよくある話だし

俺は>>607より>>578の1人目をリストに入れたい
2020/02/09(日) 16:59:09.47ID:PhWBz5SA
見事に収集つかなくなったけどどうすんだよコレ
ちなみに俺は>>578>>607もセーフだと思う
2020/02/09(日) 17:01:20.12ID:rMnYbCZR
これ今のうちに
ルール悪用されないよう
テコ入れしたほうがいいんでない?

少なくとも
危険性が出た以上
リスト入りの可否は1日置くべき
2020/02/09(日) 17:02:31.76ID:PhWBz5SA
言い方が悪かった
>>607はセーフ、>>578はワンストライクだと思う
だからアウト(リスト入り)じゃないって感じだな
2020/02/09(日) 17:04:39.47ID:PhWBz5SA
>>648
テコ入れはいいが今のリストをどうすんだよ
きっとムカつくガイジが鬼の首取ったように喚き散らすぞ
2020/02/09(日) 17:08:11.28ID:hqX9IJ72
悪用も何も悪いのは毒者の存在そのものだろ
毒と少しでも感じられる感想書く奴はとにかく晒した方がいい
2020/02/09(日) 17:10:21.32ID:SeaMqzF4
自分の意に沿わぬ感想書くのを全部毒認定したい狭量な作者もいるのでなんとも…
2020/02/09(日) 17:11:16.89ID:01KrJ2xC
648じゃないけど。

1今のリストは固定。
2リスト入りさせるかどうかは一日以上時間おく。
3賛成が一人いようが、反対がそれを上回ったら無効。

これらを明記した上で、他に何かいいルールがあればと思う。

あるいは一時的にリスト入り自体を休止してもいいと思ってる。
明らかに基準おかしいやつを入れたら、このスレ自体が槍玉にあがる。
そうなったら毒者が喜ぶだけだ。
2020/02/09(日) 17:12:48.63ID:WzdnbRs1
>>643
いいんじゃないか、載せた後に言われても後出しジャンケンだけどな

しかし、別に毒感想を肯定してもいないし、毒感想とリスト入りの基準が人それぞれだから、言い合いやめて賛否だけで決めようとか、
たった『一人』の賛成でリスト入りさせたら自演の危険性が高まるから、
複数の賛成が必要じゃないかと言ったら毒者扱いされるんだな
>>643に至っては弁護士とか裁判員とか訳のわからん事言ってるし

まあ、それこそ受け取り方は人それぞれだから仕方ないか
どうせまた必死とか言われるんだろうから逃げるわ、じゃあな
2020/02/09(日) 17:15:24.55ID:01KrJ2xC
>>654
まあまあ、俺は毒者じゃないと思ってるから
もしなんか投票する動きがあったら
毒者の利益にならないよう投票していってよ。
2020/02/09(日) 17:16:34.14ID:hqX9IJ72
>>654
去り際の捨て台詞が毒者そのもので草
バイバイ、二度と来んなよ
2020/02/09(日) 17:20:25.41ID:PYiUBKYM
>>653
判定基準がリセットされるなら、リストも一度リセットすべきではないのですか?
あるいは新リストと旧リストに分けるべきではないのですか?
2020/02/09(日) 17:22:32.94ID:01KrJ2xC
>>657
思わない。

そして、判定基準は変わってない。
今までのリスト入りはすべて賛成多数で
加えられてきた。
そこらへんを無視したいようだがね。
2020/02/09(日) 17:24:34.65ID:PhWBz5SA
>>653
リスト休止がいいのかもしれんな
合議制にしたらこの有様だし投票制にしたらガイジがwifiスポット渡り歩いて多重投票するだけだろ
2020/02/09(日) 17:27:32.72ID:PYiUBKYM
>>658
なら今回もその判定基準(賛成多数か否か)でリスト入りするかどうかを決めればいいだけではありませんか?
2020/02/09(日) 17:29:48.21ID:PYiUBKYM
ちなみにリスト入りした後に反対意見が出た場合はどうなりますか?
またリスト入りが否決された後に賛成意見が後出した場合はどうなりますか?
2020/02/09(日) 17:32:33.09ID:01KrJ2xC
>>660
あー、俺に話しかけないでくれ。
俺はそちらを荒らしと思ってるから。
根拠は提示しない。内心でそう思ってるだけだ。
2020/02/09(日) 17:37:06.13ID:PYiUBKYM
>>662
私は正当な意見を述べているつもりです。
それなのに荒らし扱いされるのは納得がいきません。
内心で思うのは自由ですがそれを言葉に出すのは、それこそ毒者と同じではないのですか?
2020/02/09(日) 17:43:06.94ID:01KrJ2xC
今までのやり方を無視して
一人の賛成をもって、IDを晒したこと。
詳細が書いてなくてわからないなら聞かなかったこと。

この投票はすでに反対多数で大差ついてるが
どうせ、自分の勇み足を感想投稿者に謝ることも出来ないだろ。

だから荒らしだよ。
2020/02/09(日) 17:47:56.35ID:hqX9IJ72
>>664
おいおい、勝手に反対多数にすんなよ
投票期間をお前の勝手で決めんなよ
2020/02/09(日) 17:49:52.84ID:01KrJ2xC
>>665
決まったとは言っていないぞ。期間についてもな
このまま反対多数につき無効で終わるだろうがという意味だ。

そして、今現在は反対多数というのは間違っていない。
2020/02/09(日) 17:56:50.09ID:PYiUBKYM
>>666
なるほど。なら以下について教えて頂けますか?

・賛成多数と判断する基準は何ですか?
 IDで判断ですか?レス数ですか?

・判断する期間はいつからいつまでですか?

・上記の基準はリスト入りしたユーザ及びリスト入りしなかったユーザ全てで公平に実施されていますか?
2020/02/09(日) 18:01:45.58ID:PhWBz5SA
>>666
だから>>650で言っただろが…
ガイジに理屈は通用しないんだからもう黙っとけ
これ以上燃料投下すんなや
2020/02/09(日) 18:12:07.76ID:ilX6lMDk
自称池沼のキチガイによく付き合うな
ただの荒らしだろうけど
2020/02/09(日) 18:16:57.71ID:PYiUBKYM
ちなみに>>664で「今までのやり方を無視して〜」とありますが、別に>>1には

・問題となる感想を載せる
・スレ住民の了承を得る
・ニックネームとIDを晒す

としか書いていません。
「スレ住民で討議する」とも「賛成多数を以てスレ全体の了承とする」とも書いていません。
なのに、>>664はそれが今までのルールだと言って憚りません。
このような行為や考え方は、むしろ毒者に近しいものではないでしょうか?
2020/02/09(日) 19:34:44.02ID:PYiUBKYM
やはり更新速度を上げろと催促する感想は非常に多いですね。
「お願いします」と付ければ全てが正当化されると思っているのでしょうか?

---
良い点
ニマニマしながら読ましてもらってます。
作者さんの無理のない範囲で構わないので更新スピードをちょっと上げて欲しいです。(o^^o)
頑張って下さい応援しています。(≧∀≦)
2020/02/09(日) 19:51:37.71ID:PYiUBKYM
「小説なのに挿絵を評価する」「1話の内容が短いと指摘する」「毎日更新を催促する」と言い逃れが出来ないほど毒感想だと思います。

---
良い点
絵がいい
漫画化必至ですね

気になる点
希望ですが、1話の長さをもう少し長くして欲しいです

一言
私は話数が少ないと続きが気になったり、良さがわからないことがあるので敬遠していましたが、つい読んでしまいました。

100話くらいまで毎日更新してください。
頑張ってください。
めっちゃ面白いです
2020/02/09(日) 19:57:18.47ID:UIlWt7nh
毒者擁護してるのは毒者だろ?
新しいルール提案するフリして荒らしてるだけだから相手をするなよ
今まで通りでいいよ
2020/02/09(日) 20:05:37.48ID:hqX9IJ72
>>673
それな
1日以上待てとか反対多数なら無効とか毒者が得しかしねーだろ
2020/02/09(日) 20:16:15.40ID:/74uWe92
予備軍扱いにしておけば?
2020/02/09(日) 20:24:20.07ID:hqX9IJ72
予備軍たってID晒すんだろ?
なら今までのリストでまとめて管理した方がよくね?
2020/02/09(日) 21:25:33.57ID:x9k7JEJR
>「スレ住民で討議する」とも「賛成多数を以てスレ全体の了承とする」とも書いていません。
これを詭弁と言う
2020/02/09(日) 21:32:43.59ID:PYiUBKYM
>>677
どこが詭弁なのかわかるように教えて下さい。
2020/02/09(日) 22:15:59.33ID:8RJXEYgy
>>673
> 毒者擁護してるのは毒者だろ?

これな
バレバレだよな
2020/02/09(日) 22:22:56.34ID:ilX6lMDk
バカに限って教えてくれという
お前には理解できないよ
2020/02/09(日) 22:56:16.69ID:PYiUBKYM
>>680
一方的に他者の弁を詭弁と決め付け、理由を問うと「お前には理解できない」と言うですね。
これこそ詭弁ではないでしょうか?
それとも毒者なら当たり前の行動なのですか?
2020/02/09(日) 22:58:31.80ID:6cfsajBF
>>678
発言の大部分が「ストローマン論法」かな
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3
>相手の意見の一部を誤解してみせたり、正しく引用することなく歪める、または一部のみを取り上げて誇大に解釈すれば、その意見に反論することは容易になる。

催促の辺りは「お前だって論法」で
議論を混ぜっ返したり、質問を繰り返すのは詭弁じゃないが、「サボタージュ・マニュアル」っていう相手に手間を掛けさせる有名な手法に含まれてる

ID:PYiUBKYM にその気があるかどうかは関係なく、話を聞いている側はグダグダの口喧嘩に付き合わされてるようなものでしかない
で、面倒臭がって立ち去ったら「真剣に話を聞いてくれない」って勝利宣言かな?
リアルの知り合いには同情するよ、マジで
2020/02/09(日) 23:08:50.69ID:PYiUBKYM
>>682
情報ありがとうございます。このような手法があるのですね。
それで重ねて問いますが、私の発言のどこが詭弁になるのでしょうか?
一般的な詭弁の手法を前面に押し出しながら、具体的な箇所も提示せず、「この人は詭弁を用いている」と断じるのは
それこそこのストローマン手法に該当するのではないでしょうか?
2020/02/09(日) 23:15:03.18ID:MAaEzp+K
書いていないから、自分の基準で決定するって主張が詭弁なんだよ
書いていないという理由なら、他の意見を無視して勝手に決断を下す前にその基準で良いのかを聞くのが道理
2020/02/09(日) 23:19:46.40ID:PYiUBKYM
>>684
あの、>>1に「スレの住人の了承を得られた場合」って書いてありますよね?
私は書いてあるように、スレの住人である>>612の了承を得ましたよ?
「書いていないから自分の基準で行動した」と言うあなたの弁こそ詭弁ではないのですか?
2020/02/09(日) 23:21:42.70ID:MAaEzp+K
>>685
同意してないのが3件あるだろうが……
2020/02/09(日) 23:24:57.22ID:PYiUBKYM
>>686
仰っている意味が理解出来ません。
繰り返しになりますが、私はスレの住人である>>612の了承を得たと再三申し上げおります。
2020/02/09(日) 23:25:02.44ID:MAaEzp+K
てか、勝手に「他の意見を無視して」の部分を抜かすなよ
2020/02/09(日) 23:29:46.84ID:PYiUBKYM
>>688
他の意見がどうであれ、>>612の了承を得られた事実は変わりませんよね?
2020/02/09(日) 23:32:56.29ID:MAaEzp+K
他の意見があるから、それ1件だけじゃ駄目ってのが何故伝わらない……

もうやだ、こいつ……
2020/02/09(日) 23:36:09.80ID:zRyQMlRr
>>690
わざとだよ
こんな恥知らずで居られたら
人生楽しくてしょうがないだろうな
2020/02/09(日) 23:37:37.25ID:PYiUBKYM
>>690
私は今でも>>1に記載されたルールに則って行動したと確信しています。
その前提でお聞きしますが、ならあなたは何が問題だと捉えているのですか?
賛成1に対して反対3であることが問題なのですか?
なら賛成と反対の割合はどれだけであれば公開していいのですか?
更にそう判断する根拠はこのスレのどこに記載されているのですか?
2020/02/09(日) 23:39:00.42ID:PhWBz5SA
昨日から言ってんだろ
荒らしに反応する奴も荒らし
いい加減黙れや
2020/02/09(日) 23:45:38.64ID:PYiUBKYM
>>693
繰り返しになりますが、私は>>1に記載されたルールに基づき行動したまでです。
荒らしと判断するならその根拠を提示して頂けますでしょうか?
2020/02/10(月) 00:16:00.39ID:NPDCPg8C
>>671
>>672
催促という点では微妙な感じだけど、特に悪意を感じないので保留に1票

お前ら、文句ばっかり言ってないで、せめてID:PYiUBKYMに味方した奴くらいは投票してやれよ
2020/02/10(月) 01:31:19.55ID:Q4lV8VmZ
>>695
この程度はごくごく普通の感想だと思うので
毒者ではないに一票、これでおk?
2020/02/10(月) 01:49:59.61ID:RTv/M1kI
>>607
この感想は作品を気に入ってくれた読者が、もっと多くの読者を集められるようにと
新着が目につきやすい時間帯を教えてくれようとしているだけでは?
これを悪意を含む指図や強要、と捉えるようだと、ちょっとどうかな……
2020/02/10(月) 02:35:18.75ID:yZY+M+O1
このスレの住人、有意義な土日を過ごしてんなぁ(皮肉)
2020/02/10(月) 03:24:01.45ID:CKPW7MPp
だって友達いないもん
趣味もないもん
外出るの怖いし
それに毎日が休みだから土日とか関係ないし
2020/02/10(月) 03:24:52.69ID:NPDCPg8C
>>696
もちろん、おk
てか、一応わかりやすい様に、感想を提示したレス番にアンカつけてあげて
2020/02/10(月) 08:39:01.78ID:2J4mrmA8
逆に>>672には隠れた悪意を感じますが。
文を褒めずに絵を褒めてみたり、1話の長さが短いと言ってみたり、その一方で毎日更新を催促したり…
1つ2つではなく3つ重なっていますからね。
2020/02/10(月) 09:00:52.66ID:XoXMkMN/
>>681
知的障害と自称するわりに饒舌だなw
嘘つきの詐欺師さん
2020/02/10(月) 12:20:01.61ID:GzdiQote
日を跨いだけど
607.615の難癖どうすんの?
2020/02/10(月) 12:25:43.82ID:S6FOka3Z
難癖なのでNG
2020/02/10(月) 12:42:40.97ID:1rl6W8aV
こいつは様子見かな
調べたら他の感想出てこないしこの作品に5pt5pt入れてるから
次やったらリスト入りでいいと思うくらい催促は悪質だけどな
2020/02/10(月) 12:53:38.54ID:NPDCPg8C
>>701
提示した本人さんかな?
俺は催促っぽい所はあるけど嫌な感じは受けなかったってだけだから
まあ、リスト入りまではいらないかなと思って保留に1票入れただけ
べつに同意は求めないし、文句の言い合いでレス伸ばすの嫌だから、
これ以上はレスしてくれなくていいよ

>>703
まだリストには追加されてないけど、IDは晒しちゃってるし、どうなんのかね
2020/02/10(月) 17:35:22.90ID:8kjNjsxu
毒判定基準がガバガバすぎてこのスレの存在価値を疑ってる
(別に「だから今すぐスレ消せ」とか「スレ住民は馬鹿」とか言うものではない)

「この作品は面白いです。これからも頑張って下さい」

いくら何でもこの感想は全会一致で無毒判定されるはず
でも

「この作品まずまず面白かったです。更なる成長を期待してます」

っみたいな感想だと「何上から目線こいてんだコイツ毒者だ」って判定する輩も一定数いるのでは?
というか過去にいた気がする

評価点が1〜5点の幅を持つ以上、こういう感想も認められるべきだと思うんだけどどうだろ?
2020/02/10(月) 18:22:18.75ID:NPDCPg8C
>>707
毒感想の明確な基準を決めるなんて無理じゃないか
そちらが提示した例の様に、受け取り方次第だから
明確な基準を作るとなったら、多分紛糾するだろうし、
自分の基準で投票するしかないと思う
2020/02/10(月) 18:30:57.14ID:wWJLvehP
文脈とか透けて見える意図とか、これまでの投稿主の投稿とかから総合的に見るしかなくない?
2020/02/10(月) 18:36:29.99ID:ksNhkB2S
>>707
普通に読めば判断できるよ
最近荒しが出てるから翻弄されてない?
2020/02/10(月) 18:59:50.51ID:8kjNjsxu
明確な基準は設けられないから投票で決めようという者
総合的な判断が必要と言う者
普通に読めばわかると言う者

この時点で三者三様の考え方が出てるわけで
少なくとも私には>>708の普通と>>710の普通が同じようには見えない
(両者を馬鹿にしてるわけではないので悪しからず)
2020/02/10(月) 19:08:19.21ID:ucapIRcd
判定基準ガバガバっていうが
それで問題なさそうな感想主がリスト入りしたことあったっけ?
無いなら現行のままで良いと思うが。
2020/02/10(月) 19:15:34.29ID:eAfTkJts
>>712
直近だと>>578をリスト入りするしないが良い例だと思う
もっとも未決事項だと認識しているが
2020/02/10(月) 20:06:54.70ID:4RLDU2hL
…とご高説宣った割には全く解決策に触れてないよな
2020/02/10(月) 20:13:46.01ID:4RLDU2hL
昨日もこんな奴いたよな、裁判官気取りの隠れ毒者
もっともらしいこと言って毒者を庇おうって魂胆が見え見えだっての!
毒者を庇うのは毒者だけだから!

別にこのスレの中で運用してるリストなんだから少しでも催促したり批判してる奴はとにかく晒せばいいと思う
互いに遠慮してスレが停滞化することがこの毒者の狙いのはずだからな
2020/02/10(月) 20:32:58.19ID:NPDCPg8C
一応、自分なりの理由を言って反対した人間を、根拠も無しに毒者扱いは危険じゃないのか
昨日感想を提示してたのが、その前に自分の毒感想を添削してくれみたいな事を言ってた奴っぽいから、
毒者だと思って過剰反応したんじゃないの

まあ、両方が自称知的障害者ってだけで、同一人物かはわからんから勇み足だが
2020/02/10(月) 20:44:26.36ID:n1VpI3Md
>>716
そうはいっても神様でもない限り、本当に毒かそうじゃないかの判別なんてできないからね。
だったらもう「誰かが毒と感じる感想を書いた」ということでリストに載せちゃうのも確かに一つの解決策だと思う。
少なくともリストに載せる載せないで言い争いを始めるよりはいいんじゃないかと。
2020/02/10(月) 20:59:33.55ID:NPDCPg8C
>>717
それか、いっその事、文面が柔らかいかキツいかに関わらず、
なろう感想欄の規約に違反してたら無条件でリスト入りとか?
俺はそれくらいしか思いつかない
2020/02/10(月) 21:37:26.13ID:jCmObPU+
>>718
いや、そんなの当たり前だろ
文面が柔らかくたって催促や批判に変わりはない
極端なこと言えば「死んでくれると嬉しいです応援してます」を容認するのと同じだぞ
本質的に催促や批判を含むならそれは毒者、少なくとも毒者要素を含むと判断して晒すべき
2020/02/10(月) 21:48:40.77ID:vHRzeaYj
それだと607 671 672
何かも毒者リストに加えるのか?
正気の沙汰とは思えん
2020/02/10(月) 21:58:25.07ID:XoIhJdO1
毒者憎しのあまりにこじらせてる人間はちょくちょく見かけるな
2020/02/10(月) 21:58:34.15ID:3t0ktzFK
>>720
自称池沼の発案なので思うところが無いわけではない
ただ明確に催促してるからな
そういう点では毒者要素有りだと思ってる
2020/02/10(月) 21:58:59.45ID:NPDCPg8C
>>719
例えば、俺の基準では

1.「毎日更新だと嬉しいです」はセーフ
2.「毎日更新してください」はギリセーフ
3.「毎日更新しろよ」はアウト
4.「毎日更新しろ、カス」はお前がカスだろ

こんな感じなんだけど、なろうの規約からすれば、2もアウトだろうなと思った
あくまで俺の感覚なので、ニュアンスを伝えるのが難しい、すまん
2020/02/10(月) 22:09:02.48ID:NPDCPg8C
>>719
すまん、書き忘れた
もちろん、死んでくれとか罵詈雑言が含まれてたら、
どんなに敬語を使ってたりしていても無条件でアウトと認識してる
あくまで>>723に書いたレベルの事についての意見
2020/02/10(月) 22:17:15.58ID:ucapIRcd
毒者認定のハードル下げ過ぎだろう。

初代スレのと比較してどうよ。


下半身厨の病的妄想展開すぎる。
見て怒りが沸いたのは初めてです。ハーレム・チーレム・ご都合主義タグつけてくれないですかね。
キモブタ作者の妄想日記は見たくないので検索除外してるんです。まぁ文句聞きたくないならしっかりタグ詐欺せずに表記する事です。

これとこのスレの600台からの感想者を一緒に陳列したら
馬鹿かと思われるわ。
2020/02/10(月) 22:20:01.61ID:3t0ktzFK
>>723
すまんが俺は更新に関して触れることは避けるべきだと思ってる
どう伝えても催促の要素が入るだろうし、そもそも作品は作者の都合で更新してんだからそこに口出す必要なんか無いじゃねえかと
2020/02/10(月) 22:23:48.00ID:zQFqno1m
>>725
仕方ないんじゃね?
その当時と今だと住民も入れ替わってるだろうし。
それに賢いと思われたくてリスト作ってるわけでもないだろ。
2020/02/10(月) 22:27:15.96ID:CqIVkQBw
>>725
俺の考えは逆だな
わかりやすい毒が初代でひっかかっただけ
2020/02/10(月) 22:34:01.97ID:ucapIRcd
>>727

725とか誰が見ても毒者認定だろ?
それだからこそ名分らしきものがあったのに
このスレですら否の多い感想を加えたら
それすら失う。
つまり毒者の利になると危惧してる。
2020/02/10(月) 22:38:25.90ID:CqIVkQBw
>>729
頼むから先からの一連の流れを読んでくれよ…
2020/02/10(月) 22:42:30.29ID:41cGp0Q9
どうなのコレ
反対意見もあるがどちらかと言えば賛成の方が多いっぽい
結局言い争いになるだけだぞ
2020/02/10(月) 22:42:30.51ID:Ed/eV1/6
直近の何レスかしか見ない奴はせめて現行スレ位は見てくれよな…
2020/02/10(月) 22:43:46.14ID:ucapIRcd
何か見落としてることがあるならずばっと言ってくれ。

俺は催促等、少しでも毒者要素のあるものはとりあえず晒せって流れに反対なんだが。
2020/02/10(月) 22:53:52.98ID:41cGp0Q9
スレの原則的には「住民の了承得たら晒す」だろ?
昨日の自称池沼みたいに一人でOKみたいな戯言吐かす気は更々無いが、これだけ賛成意見が出てるなら黙殺するのもおかしくね?
2020/02/10(月) 22:58:18.82ID:1N69tKDO
なろうが出してるルールに違反してるかしてないかだ
お前の意見は関係ない

感想を書く際の禁止事項
■意味を為さない日本語
■作者に対する誹謗中傷
■催促して作者を追い詰めるような行為
■評価・感想依頼
2020/02/10(月) 23:01:41.62ID:ksNhkB2S
これは?


一言
惚れた女が傷つけられてるのに、ましてや明らかその子が傷つく=竜の逆鱗に触れるのに国なんぞに貪着して止めようともしないクリス辺りは去勢されればいいよ。
クソを殺すのを止める頭お花畑なヒロインは戦場に放りこまれて犯されれば良いよ。
その他クソに関しては言うまでもなく。なんで止めたのお花畑ヒロイン。
2020/02/10(月) 23:03:44.39ID:ucapIRcd
そりゃそうだが、今までの慣例から急に外したやり方されても。
今までは評決呼びかけて、賛成多数でリスト入りにしてたぞ。
1〜2回 反対多数で無効になったときもある。
2020/02/10(月) 23:04:15.99ID:NzVTxfwu
>>735
いや、だから催促に該当してるってさっきから言ってるじゃねえか
この話の通じなさ、お前昨日の池沼か?
2020/02/10(月) 23:11:01.94ID:NPDCPg8C
>>726
更新に関して触れるのは避けるべきっていうのは同意する
ただ、悪気なく思わず書いてしまったぽいのはセーフかなと
悪気が無いっぽいとかは俺の感覚での判断だから、そちらは納得できないだろうけど
2020/02/10(月) 23:11:08.19ID:NzVTxfwu
>>737
評決すんのか?
多分どっちが負けても「複垢工作だろ!」って言い出すぞ
2020/02/10(月) 23:14:03.53ID:ucapIRcd
>>740
評決して
反対が何票あった、賛成が何票あったとか抜きで
ID変わらないその日のうち、一回こっきりの評決を希望したい。

もちろん、俺も一度でた結果に二度とグダグダ言わない。
2020/02/10(月) 23:15:11.32ID:NPDCPg8C
>>736
これはアウトでしょ
2020/02/10(月) 23:16:30.04ID:arwzCHBX
>>741
意味がわからん
2020/02/10(月) 23:20:27.98ID:NzVTxfwu
>>741
すまんが俺も意味がわからん
アンカーが俺についてるってことは俺が評決していいってことか?
2020/02/10(月) 23:23:54.70ID:ucapIRcd
>>744
良いよ。
607を毒者としてリスト入りさせていいか
賛成・反対に投票して

みたいな感じでお願い。
手順踏んでくれるなら負けても勝っても良し。
2020/02/10(月) 23:25:46.32ID:j1XDwuMF
つか賛成数の方が多いからって
> 反対が何票あった、賛成が何票あったとか抜きで
みたいなこと言い出す奴の案に乗るわけないと思う...
2020/02/10(月) 23:28:31.59ID:ucapIRcd
>>746
賛成10票 反対6票
6票あったから
この毒者のリスト入り無効な

みたいなことは困る。
2020/02/10(月) 23:30:11.47ID:NPDCPg8C
>>740
あぁ、昨日も「一人の賛成だと自演の可能性が高くなる」って言う相手に、
反対3人が同一人物である可能性を否定できない、とか不毛なやり取りしてたね

>>741
投稿した時間によっては、日付変更まで時間が無いって問題も出てくるから難しくないか
何時までに投稿しろって強要するわけにもいかんだろうし
2020/02/10(月) 23:31:41.57ID:NzVTxfwu
>>747
それ評決じゃなくてただの多数決だろ…
すまんが俺の中ではお前は昨日のガイジじゃないかという疑念が膨れ上がってるんだわ
2020/02/10(月) 23:32:09.32ID:XoXMkMN/
結局自称池沼クンに乗せられてつまらん議論になってんな
2020/02/10(月) 23:34:00.94ID:ucapIRcd
>>749
ごめん、多数決だね・・・

あー違うという根拠も提示できないしすまんのう。
強いて言えばもう黙ってろって言われてた奴。
2020/02/10(月) 23:42:09.67ID:NPDCPg8C
>>750
確かに乗せられてるかもなぁ
昨日出してきた感想、意見が割れそうなやつを選んでる様にも見えるし
2020/02/10(月) 23:45:59.01ID:NzVTxfwu
>>751
はっきり言うわ
俺は多数決の必要はないと思ってる
というより、しても無駄だと思ってる

・IDなんざwifiスポット行けばいくらでも変更できる
・おまけに明日は祝日
・そんな状態での勝負に公正さも公平感もあるわけない

ちなみにこれは前にも触れてたと思うんだけどな
で、そんな状況の中で「多数決しよう!」とか言い出されたわけだからな
疑うなという方がどうかしてると思わんか?
2020/02/10(月) 23:58:17.02ID:NzVTxfwu
ちなみに日付変更後にいきなり誰かが多数決始めるんじゃないかと危惧してる
さすがにそれやり出したらガイジ認定待ったなしだろ
2020/02/10(月) 23:58:21.57ID:ucapIRcd
>>753
分かった。753の心は動かせないようだし、諦めて退場する。

最後に。
多数決にこだわったのは慣例でそうしてたから。
それと一番気にしてるのが
規約に則った原則論で決めると
752も言っているように、意見が分かれるのが入れることになる。
ここで分かれるなら外でもなおさら。

そうしたときの外の反応が怖い。
だから執拗に反対した。後は任せたー
2020/02/11(火) 00:01:59.83ID:5bHRb0Dy
まあ、こんなことしても無意味だろうけど
気休めに。755ね。
2020/02/11(火) 00:08:54.35ID:sjkQ7lWg
外の反応ってなんだよw
2020/02/11(火) 00:13:30.41ID:HkzO/h/F
>>736もついでに片付けようぜ

1. 意味を為さない日本語
2. 作者に対する誹謗中傷
3. 催促して作者を追い詰めるような行為
4. 評価・感想依頼

こうやって並べると該当箇所が微妙だな
1と3に該当しているとは思うんだがな
2020/02/11(火) 00:46:47.37ID:+CKQALEt
>>758
仮に規約違反に該当しなくても、作品キャラを口汚く罵ってる時点で毒者じゃないの
てなわけで、アウトに1票
760この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/11(火) 05:16:18.51ID:79suqWVX
>>736
これは完全にアウト
2020/02/11(火) 09:58:45.50ID:a6YsT9mQ
736だけど、id書き込んでも大丈夫?
もう少し待った方がいい?
2020/02/11(火) 10:11:26.52ID:if02l964
>>736
これはアウト
2020/02/11(火) 10:32:38.81ID:+CKQALEt
761>>
ちょっと揉めた(?)後だから、少し待った方が無難かもしれないね
もう半日近く経ってるし、そこそこ票も入ってるから大丈夫な気がするけど
2020/02/11(火) 10:37:04.47ID:+CKQALEt
アンカの付け方間違えた…>>761
言わなくてもわかるだろうけど、一応修正
2020/02/11(火) 10:38:50.01ID:xWNbuIft
>>736
これをセーフにする奴はそもそもこのスレ向きじゃない
2020/02/11(火) 10:51:41.97ID:rlM8sjXk
>>765
でも規約のどの部分に違反しているかと言われると微妙
言葉遣いが丁寧でも催促は違反ってのはわかりやすい
2020/02/11(火) 10:53:42.54ID:xWNbuIft
>>766
お前は去勢されろや犯されろが暴言じゃないと?
2020/02/11(火) 11:59:41.96ID:+9gyWcNC
「去勢されろ」とか「犯されろ」って部分だけ切り抜けばどうみても暴言に見える。
でもざまぁ系とか本文中で去勢されたり犯されたりするのもいるからな。
そうなると「キャラAを犯すならキャラBを犯せ」って感想の見方も多少変わるだろ?

いや、屁理屈だってのは百も承知。
ただ一部分の感想だけで判断してればこういうこともあるだろうし、
リスト入りはともかくまずはユーザIDを共有して総合的に毒者かどうか協議するのもありだと思うんだけどね。
で、毒者判断されれば永久リスト登録するとか。
2020/02/11(火) 12:25:31.54ID:+CKQALEt
>>767
まあまあ、落ち着いて
多分、作品キャラに対する暴言が2に当てはまるか微妙って事じゃないかと
俺は作品キャラへの暴言は、生みの親の作者への暴言と同義だと思ってるけど、
規約の文面だけ見ると微妙だと思う人もいるんじゃない

まあ、クソやら犯されろやら、規約違反以前の問題だと思うけど
2020/02/11(火) 12:53:48.79ID:dYEbIQpT
紆余曲折がありましたが大半の了承を得られたと判断しましたためID、ニックネーム、作品情報などを掲載しておきます。

>>602
火喰い鳥 /1620611/
作品名: 生き返った冒険者のクエスト攻略生活〜自分だけ貰えるスキルポイントで他の誰より強くなる〜

>>671
混沌の支配者 /1317662/
作品名: 尽くしたがりなうちの嫁についてデレてもいいか? 〜学園一の美少女に逆プロポーズされて結婚することになった〜

>>672
とーふ。 /1413414/
作品名:中身そっくりな双子の妹が俺と一線を越えようとしてくるんだが!?
2020/02/11(火) 13:25:09.94ID:dYEbIQpT
加えて目眩がするほどの毒感想を見かけましたので報告します。

---
気になる点
すみません、胸糞展開あるのであればそれに感するタグや注意書きをつけるのがマナーではないですか?暴力表現有りとか、胸糞注意とか。

甘々すれ違い物ラブコメと思ってこの作品を読んでいた所でこの展開が急にブッ込まれると、予想していない読者にはダメージが大きいんですよ。
急にヒロインがクソ男に連れ去られる展開を誰が予想してると?これ下手したら肉体関係持ってました展開もある訳でしょ?そしたら胸糞展開になるんじゃないかと予想できませんか?
ただでさえ予告も無しに連れ去られる展開自体がヘイト溜めやすいのに。一定数心にダメージを負ったと考えられる人はいらっしゃると思いますよ?

この指摘に対しても嫌なら見るなは通じないですよ?私達読者はそういう注意書きが無い分安心して読んでいた所はあるので。
そこは作者様の認識の甘さである事は意識してください。
このコメントに対しても軽い感じで捉えられる(作者様の感想返信みたいな)のであれば、それは意識低すぎますよ?

一言
これでヒロインが汚されてました展開はキツいなぁ。
一途な娘か婚約者(?)と肉体関係ありましたではヒロインの見方が全く違うと思うので…
こういうヘイト展開は早めに処理しとかないと読者の批判が増えていくと思うので気を付けてください。

下の方のコメントにもありますが、読者側は作者様と違い先の展開が分かっていません。
先の展開が分かっている作者様はヘイト展開のオチを知っているので何とも思わないでしょうが、私たち読者側は先の展開が見えない分、胸糞展開が続けば続く程ヘイトが溜まりやすくなります。
その辺りを意識して執筆をして頂ければと思います。

---
要約しますと

・胸糞展開はタグをつけるべき。つけてない本作はマナー違反
・読者にダメージを与えるとか配慮が足りない
・こういうケースに「嫌なら読むな」は適用されない
・作者は読者のヘイト管理に細心の注意を払うべき

といったところですね。
2020/02/11(火) 13:31:44.82ID:dYEbIQpT
ちなみにこの読者(今の時点では未だこう呼びます)はエッセイとして

・わざわざ自分の苦手なジャンルを読むな。
・そのくせして作者の創作意欲を損なうような感想を書くな。
・ただしどんでん返しについては批判して良い

といった内容を投稿しております。
2020/02/11(火) 13:33:52.88ID:+wDdI1Em
>>980
>>770
2020/02/11(火) 13:59:50.91ID:XLdx+UL8
>>771とか自称池沼と比べ物にならないくらいの本物だろ…
こいつ自分が正しいと思ったら平気で人を殺すんじゃねーか
2020/02/11(火) 14:02:46.54ID:if02l964
見えない
2020/02/11(火) 14:30:52.11ID:8e7+/KCL
>>771のアウトに1票
勝手に展開期待して、勝手に外して、心にダメージ受けたと騒ぎ立てるとか幼児未満だろ
作者に対する誹謗中傷と催促して作者を追い詰めるような行為に該当してるし一刻も早く晒そうぜ
2020/02/11(火) 14:43:03.83ID:+CKQALEt
>>771
完全にアウト


ところで話は変わるんだけど、過去レスの500くらいからを見た感じだと、ID:dYEbIQpTは、
ID:P/EFmzo3
ID:VIQ1SFTU
ID:rH1WC/ib
ID:PYiUBKYM
ID:2J4mrmA8
と同じ人で合ってる?違ったら申し訳ないんだけど

で、同じ人だとして思ったんだけど、>>671くらいのを毒感想だと判断して提示するくらいなのに、
なんで自分が書いた添削をお願いしてた感想を毒感想だと判断出来なかったのか不思議でさ
邪推すると、>>752の指摘を受けて>>771みたいな明らかな毒感想を出したみたいに見えるし
2020/02/11(火) 15:02:23.28ID:XLdx+UL8
>>771の毒者特定できたわ
どうする?晒していいか?
2020/02/11(火) 15:10:58.77ID:8VFVgjN5
>>778
ユーザID1294692
ユーザネームpon
ちなみにこいつが書いてるエッセイのタイトルは「感想を書く読者様に問いたい事、考えて欲しい事」だとよ
2020/02/11(火) 15:18:43.95ID:XLdx+UL8
先越されたか
ちなみに毒感想つけられた作品は『俺の幼馴染が恋愛相談してきたんだが』
日間現実世界〔恋愛〕ランキング6位
2020/02/11(火) 16:58:32.25ID:SWzjshFU
>>777
そいつが書いてる文章、長文でも日本語としての意味は通じるだろ?
要するに、知的障害者の自称とわからないフリが相手を黙らせる常套手段として染みついてて、平気で他人を貶められるクズ

本当に知的障害があったとしても、読解力や文章力以外の部分にしか無いと思う
2020/02/11(火) 16:59:46.29ID:fC4p0D0H
>>779
>ユーザネームpon

こいつ知ってるわw

「ツンデレ幼馴染の嘘は戻らない」ってひたすら幼馴染をイジメのように叩き続ける吐き気のする胸糞作品の
感想欄でやたら作者を擁護してるやつだわ。ヒロインが不幸になるの愉悦ですとか言ってるからかなりアレな人
主人公もおかしなやつで、作者を誹謗してない普通の感想、主人公おかしいですよねって書いたユーザーに噛み付いたり
ちょっと不自然なんだよな。相互で作者に協力でもしてんのかね?
2020/02/11(火) 17:09:52.30ID:xWNbuIft
もう一度自称知的障害が出てきたら、次はただの通報じゃなく障害者団体に通報するわ
2020/02/11(火) 17:30:56.92ID:dYEbIQpT
>>777
ふざけるな。
「あなたは知的障害を騙る悪質な荒らしですか?」とか言われて「はい、そうです」とか答える間抜けがいるとでも思ってるのか。
荒らしでも荒らしじゃなくても答えは「NO」に決まってるのだから、こんな質問相手を不快にするだけと普通わかるだろ。
それなのにわざわざこんな質問して私を不快にさせる理由は何?
それとも何か? 誰でもいいから取り敢えず犯人にしたかったの?
2020/02/11(火) 17:34:16.97ID:dYEbIQpT
流石にムカつくわ。
どうせキレたらキレたで「あいつ犯人だからキレてごまかそうとしてる」とかいうだろうし。
せいぜい魔女裁判でもやってろ。
2020/02/11(火) 17:58:41.49ID:D+LUtGPw
>>770
流されそうだからハッキリ明言しておくが
取り敢えず、火喰い鳥 /1620611/は毒者ではない!リスト入りは反対
お前らガイジの言うことに流されるなよ
2020/02/11(火) 18:17:07.42ID:a6YsT9mQ
736です、アウト意見多いようなのでカキコします

ID:1309959
名前:中腸腺
2020/02/11(火) 18:26:54.54ID:+CKQALEt
>>784
えー…前以て、違ったら申し訳ないって言ってるのに
違うんなら違いますって言ってくれれば…
同じ人だと決まったわけじゃないから、提示した毒感想にはちゃんと投票したし

ちなみに、
数日前に事情知的障害者が毒感想の添削とかなんとかで暴れる

>>619で知的障害者を自称した人が>>671を投稿

それ以降のレスの内容やら文面から、同じ奴かな?と疑うって感じだったんだ

少なくとも>>619を見て、添削の奴と>>671を投稿した奴は同じ人か、
別人だとしたら紛らわしい事を書く面倒臭い奴と判断した

ただ、ID:dYEbIQpTが他のIDと同じ人ってのは文面・内容からのこちらの勝手な憶測
繰り返すが、違ったのなら本当に申し訳ない
2020/02/11(火) 21:45:56.26ID:5bHRb0Dy
ひどい有様だ。
2020/02/11(火) 22:03:41.12ID:HkzO/h/F
ガイジの話をすること自体がガイジに振り回されてる証拠だろ
わざわざ言い訳めいた説明入れんなよ
また湧き出したらお前責任取れんのか
2020/02/11(火) 22:06:06.12ID:xWNbuIft
>>788
キレぶりが疑いたくなる共通点だな
粘着質なのもそっくり
つうか皆同じ奴と思ってみてるだろ
放っておけ
2020/02/11(火) 23:56:29.76ID:WB0ln0rR
皆さん、私のことを気遣って頂きありがとうございます。
知的障害者である私ですが、皆さんの期待に応えられるようにこれからも頑張って活動していきたいと思います。
ただ皆さんにもお願いしたいのですが、やはり私は知的障害者です。
文脈や意図が掴めず皆さんに色々お聞きすることもあるでしょうが、その際には快く協力頂けますと幸いです。

では明日も宜しくお願い致します。
2020/02/12(水) 00:22:59.37ID:+8B5pw0s
>>788
ああいうのに触ると>>792みたいなのが出てくるんだぞ
相手せずに投票だけしとけ
2020/02/12(水) 01:11:20.64ID:fne9Ozcq
あ、っと思ったらNG&スルー
どんな掲示板でもこれな
795この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 06:33:48.62ID:CytgiNHp
スルー出来ない奴多過ぎ問題
2020/02/12(水) 06:36:08.39ID:gcg2KexC
>>771はどうする?
自称知的障害者の発案だけどこのままリスト入り?
2020/02/12(水) 07:54:11.66ID:+8B5pw0s
>>796
誰であろうと毒感想を提示した事自体は問題無いと思うから、
投票結果次第でリスト入りでいいんじゃない?
とりあえず、投票した後は絡まれてもスルー、
発案者が気になるなら提示から完全スルーしたらいい
絶対に投票しなきゃいけないわけでもないからね

あ、>>771アウトに1票
2020/02/12(水) 09:45:54.68ID:F8bgjrz4
夜中に↓のメッセージ貰ってこのスレの存在知ったわ
今日から俺も投票に参加させてもらうなw


あなたのIDが5chで晒されています
2020年 02月12日 03時10分
重篤障害者

突然のDM失礼致します。
本日はあなたにお知らせしたい事がありご連絡差し上げました。
掲題の通り、あなたのユーザIDが以下の5chのスレッドにて晒されております。

【小説家になろう】感想欄の迷惑読者について語るスレ Part.5
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1565501595/

このスレッドの主旨は感想欄における迷惑読者、通称「毒者」を住民の基準で選出し、それをリスト化することで永久に晒し者にしようというものです。
そして、あなたはそのリストに登録されます。





ねぇどんな気持ち?
ねぇねぇ今どんな気持ち?
2020/02/12(水) 09:47:10.29ID:F8bgjrz4
>>771はセーフだろwww
2020/02/12(水) 10:07:42.10ID:nh3s5ctX
糞がいくら参加しようと
アウトがセーフになることはないけどな
2020/02/12(水) 11:15:15.99ID:mJEmm81M
>>800
それな
そもそも多数決じゃないし

毒者は反論したいならすればいいけどこちらは規約に基づいて判断してるんで
もうネットで暴言吐ける時代じゃなくなったということ
2020/02/12(水) 11:19:42.07ID:0pocnqv1
>>800
いやいや、毒感想か否か意見が分かれた場合は、投票で決めるのが慣習なのですよね?
しきりにそう主張されていた方がいらっしゃいましたが、それともあれはただの戯言だったのですか?
2020/02/12(水) 11:25:38.41ID:Krx8aCGf
>>802
あれ信じるバカがいたのかすまん
そんな慣習ないよ
2020/02/12(水) 11:26:51.39ID:hcyDnHiA
>>802
あのゴミの発言信じてるのはヤバいよ目を覚まして
2020/02/12(水) 12:02:56.12ID:0pocnqv1
>>803
>>804
なるほど、そうなのですね
だとすると意見が分かれた時はどのように判断するのですか?
2020/02/12(水) 12:04:57.02ID:U5rrc96F
今日のNGID:0pocnqv1
2020/02/12(水) 12:07:23.57ID:vfVBMSnM
晒したい奴が回線変えて了承コメつける
そしたら晒しておk
2020/02/12(水) 12:14:15.29ID:bV0QBGXM
おいおいどうしたお前ら
池沼に言い負かされてんぞ
2020/02/12(水) 12:23:18.98ID:0pocnqv1
混乱してきました。
多数決ではないということは、賛成者や反対者の数の比較で決定しているわけではないのですよね?
もしかして、賛成(反対)数が規定ライン(2/3等)を超える必要があるのでしょうか?
2020/02/12(水) 12:25:10.66ID:0pocnqv1
>>803>>804はその辺りにお詳しそうなのですが、お答え頂けませんでしょうか?
2020/02/12(水) 12:44:26.77ID:bV0QBGXM
・NG登録してたから見てない
・だから質問には答えない
・俺は負けてない

みたいな頭悪い言い訳を潰すために俺も質問するね
ねえねえ、今まで意見がわかれた時にどうやって決めてたの?
誰でもいいからスパッと答えてくれよ
2020/02/12(水) 12:46:03.07ID:XnILkaFI
次スレからワッチョイ導入した方がいいんじゃね?
(単発IDが複数湧いて反対されそう)
2020/02/12(水) 12:54:27.11ID:H88er6As
ワッチョイつけても仕方ないだろ?
だって多数決じゃないんだし
あと結局は回線とブラウザの組み合わせだし絞るには限界あるぞ
ま、やるだけやったら?
2020/02/12(水) 13:03:39.80ID:nh3s5ctX
どうせこれも自演じゃねえの?
あの自称知的障害荒らしだし
2020/02/12(水) 13:06:47.65ID:nh3s5ctX
癖が出るからよくわかる
多少変えたところで思考がワンパターン
2020/02/12(水) 13:17:38.98ID:0pocnqv1
>>815
そうですよね!
困ったらとりあえず相手を自演呼ばわりすればいいですよね!
で、自分が自演呼ばわりされたら「証拠!」と居直ればいいですよね!

でも私はそんな事より意見が分かれた時にどのように判断するかを知りたいです。
2020/02/12(水) 13:38:03.56ID:4knTPmEA
>>811
違反しているという明確で合理的な理由を示せばいいだけ
2020/02/12(水) 13:51:26.13ID:fne9Ozcq
きっちり型に嵌めなくてもええやろ
このスレがなろうに対して多大な影響力があるならまだしも。ないし
なろうの規約とそん時スレにいた面子が
まぁ、毒者やろ。いや毒者ちゃうな。でいいんじゃね?
2020/02/12(水) 14:01:46.72ID:Z4CzBfLJ
ワッチョイ賛成
2020/02/12(水) 14:28:28.52ID:+8B5pw0s
今までは暗黙の了解というか、自然と多数決っぽくなってた気がするんだけどね
今回ほどゴネる人間がいなかったんだろうなあ
2020/02/12(水) 14:34:29.45ID:XnILkaFI
自演ガイジID:0pocnqv1の戯言は無視するとして
ワッチョイスレを立ててから、そっちで改めてルールの再確認をした方が建設的なのでは
2020/02/12(水) 14:42:20.35ID:uJ8pAdex
お前ら今まで何となくの基準で他人を晒しものにしてたってことか
お前らの方がよっぽど毒者だよ
2020/02/12(水) 14:45:49.77ID:uJ8pAdex
>>817
>>736はどうなんだよ
「意味を為さない日本語」じゃないし
「作者に対する誹謗中傷 」はしてないし
「催促して作者を追い詰めるような行為」も見当たらんぞ
「評価・感想依頼」してるように見えんのか?
2020/02/12(水) 15:17:03.49ID:T0biLww0
ワッチョイなんかいらんわ
2020/02/12(水) 15:19:05.40ID:T0biLww0
大なり小なりいずれにせよ規約違反があれば問答無用で黒だから
明確な基準はすでに用意されてるからなんの問題もない
2020/02/12(水) 15:29:55.32ID:T0biLww0
>>823
そもそも敬語使ってない時点で消されても文句は言えないな
ちょっと規約変わったみたいだけど常識的な範囲での言葉遣いをするのは当たり前
この先の展開を変えさせようとするような書き方は催促に当たるから晒されて当たり前
催促じゃないと思うならお前頭イカれてるよ
2020/02/12(水) 15:53:38.26ID:+8B5pw0s
>>823
なろうの規約に違反してたら、アウトだとわかりやすいねってだけで、
仮に違反の条件に当てはまらなくても、作品キャラの事でクソとか犯されろとか暴言吐いてたら、
普通にアウト判定してもおかしくないと思うけど
2020/02/12(水) 16:24:05.78ID:fne9Ozcq
作品を貶めるような感想は作者が見ても別の読者が見ても不快やからなぁ
人様の感想欄にうんこを置いていくなや
2020/02/12(水) 16:29:13.30ID:a/eYRv90
>>1に「前提は利用規約を逸脱したもの」と書いてあるのに「仮に違反の条件に当てはまらなくても〜」とか言い出すのか?
あと>>736は「こういう展開にしたらいいよ」という「希望」あるいは「提案」だろ?
2020/02/12(水) 16:30:45.93ID:a/eYRv90
うんこな展開に物申したら逆にうんこ扱いされたでござる
2020/02/12(水) 16:47:24.66ID:T0biLww0
口から糞吐いてたらそらうんこ認定受けるわ
てか毒者本人かよ
というか展開を変えるよう誘導してるんだから普通に違反でアウトだよ
それ以前に人としてアウトだよ
2020/02/12(水) 17:11:01.96ID:+8B5pw0s
>>829
確かに新しい規約には、暴言単体での違反に当たる記述はないね

でも、
>なろうの利用規約を逸脱したもの(暴言、人格批判、催促行為等)
と暴言単体でも違反みたいに書いてあるから、そのつもりでレスしてた
ていうか、「仮に違反の条件に当てはまらなくても〜」とは書いたけど、
作品キャラへの暴言なんて、創作した作者への誹謗中傷と変わらんと思ってるし

その辺りは、見解の相違ですねとしか言いようがない
2020/02/12(水) 17:14:55.14ID:ghOP6RAX
記述がなくなったから暴言吐いてもいいと思ってるなら頭のほうがヤバすぎる
2020/02/12(水) 17:44:15.64ID:Vr1oXwSj
ワッチョイどころかIP表示されても暴れる奴は暴れるけどね
何処ぞの作者とか
2020/02/12(水) 17:51:17.43ID:ghOP6RAX
スレ立ってからずっといる作者の話に持ってきたがるやつなんなの?
そんなに話題逸らしたいくらい都合悪いの?
2020/02/12(水) 17:59:10.23ID:fne9Ozcq
普段から提案を出す際に暴言つけとるんか?びっくりやわ
どんな社会で生きとるん?
5chが全てならまあわかるけど。暴言が日常だしな
でも、感想欄は違うぞ
2020/02/12(水) 18:41:19.91ID:UjLbW7rG
>>829
その次の行まで読むこともできないの?
2020/02/12(水) 19:02:36.87ID:H88er6As
キャラの暴言は作者への誹謗中傷と変わらんのか
ならざまあ系でヘイトキャラに暴言吐いた奴等は軒並み毒だな
2020/02/12(水) 19:07:24.23ID:TP1J49xL
毒者憎しで分かりあえないなら、過激派と穏健派に分かれるのもやむなしじゃ?
人数分散させようとする荒らしの罠だとかいわれそうだがw
2020/02/12(水) 19:12:58.03ID:H88er6As
「設定の矛盾が多く、キャラの心情表現も陳腐。非常に残念な仕上がりな作品。もっと推敲してから投稿して頂きたい」

さすがにこれは暴言にあたらんよな?
2020/02/12(水) 19:20:58.30ID:aCz1ZoJF
>>826
敬語使ってなければ消されても文句は言えんのか
ならぱっと見て半数近くの感想が消えても仕方ないことになりそうだな
2020/02/12(水) 19:32:54.86ID:zUG9cJTn
議論がループしてることに気付かんもんかね

暴言言う奴は毒!

暴言かどうかの判定基準って個人差でない?

意見の多寡で判断する!

誰が集計すんの?そもそも集計期間は?

規約違反してるか判断するから投票不要!

規約違反に該当してない感想も毒扱いしてるだろ?

暴言言う奴は毒!


ホント、このスレは面白いよな
2020/02/12(水) 19:45:21.73ID:ghOP6RAX
>>841
だから仕方ないんだよ
人並みの道徳心もないくせに文句いうな毒者さんよ
2020/02/12(水) 19:48:55.83ID:zUG9cJTn
わざわざこんなスレでなくとも、問題ある読者を見かけたなら直接説得するなり運営に通報するなりすればいいものを。
あくまで自分は匿名の立場で安全を維持しつつ、毒者(笑)を晒し上げて悦に浸る卑怯者の巣。
それがこのスレとその住民の実態だよ。
2020/02/12(水) 19:52:06.75ID:zUG9cJTn
>>843
言うに事欠いて人並みの道徳心ときたか
お前の道徳心って曲がりなりにもニックネーム名乗ってる相手に対して、匿名の立場から一方的に晒し上げる行為で満たされるの?
2020/02/12(水) 20:02:20.97ID:TTQVegVy
下手に社会的正義みたいな御題目をつけるからおかしいことになるのであって
「このスレはムカつく感想を自由に晒し上げる場です」くらいにしとけばいいんじゃないか
それはそれで需要あるだろ
2020/02/12(水) 20:10:02.93ID:tuHgPYj/
>>842
公共の場で暴言垂れる恥知らずは毒だろ当たり前のこと
一生懸命正当化しようと頑張ってるけど暴言が許されてるオンラインコンテンツはまず無いから
5chだって悪質なモノ以外は黙認されてるだけで場を乱すような行為が認められてるわけじゃない
なろうだって直接的記述がなくなっただけで暴言吐いていいなんて誰も言ってないし運営が許可出したわけでもない
元々禁止行為だったしな

ループしてるのではなく毒者が必死に逸らした論点が元に戻ってるだけ

>>845
匿名の立場を利用して一方的に罵詈雑言浴びせ、個人を追い詰める行為に対しての自衛手段だぞ
どうせ垢転生し放題なんだから痛くも痒くもねぇくせに何抜かしてんだ?
ブーメランで遊んでるのか?

さっきから言い分見ててもそうだけど規約に無いからやってもいいと思ってる時点で道徳心の欠片もないじゃねぇか
ただの事実を言われて逆ギレすんなよ

話し合い()説得()とか現に今ここで通じないことが証明されてるようなものだしアホかと
2020/02/12(水) 20:11:51.82ID:lgOurAge
5chなら叩いていい
でもなろう作者には敬語を使え
ただ毒者は一方的に晒していい

この差は何だよ…
向こう側に自分とは別の人間がいることには変わらないのにな…
849この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 20:14:26.37ID:lbFLynhG
>>847
「アホかと」とか言ってるヤツが道徳心やら暴言が許されるオンラインコンテンツは無いやら正義面してブーメラン飛ばしてるの面白いですね。
あ、736本人です。ついつい面白くてカキコしました。
850この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 20:15:59.10ID:lbFLynhG
>>798


私もそれで知りましたよ。(笑)
凸とかオチスレのマナー違反ですよね。
2020/02/12(水) 20:16:36.10ID:TP1J49xL
このスレは正義なんて気取ってなかったよ。
読者も含めた感想で作者を攻撃したり
断筆まで追い込む毒者に対しての腹立ちがきっかけさ。

つまり、毒感想晒しはいいぞもっとやれ!
852この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 20:19:00.34ID:lbFLynhG
>>848

お気持ちでしょう。しょせん5ちゃん民ですからね。「気に入らねぇから晒しあげる」程度の動機しかないですよ。
その上で自分は人様をアホだの毒者だのなんだの罵っておいて正義面して「自衛だ!」とか正義面してるのがまた笑いを誘いますが。
まさしく、ここのスレの方々の仰る「自己正当化に勤しむ毒者」のような言動ですね(笑)
2020/02/12(水) 20:20:42.30ID:7L8OCaLT
>>847
自衛手段ねぇ…
ってことはお前は実際に毒感想を付けられた作者ってことだよなぁ?
まさか実際に自分に対して毒感想を付けられたわけでもないのに正義感()とかで晒してないよなぁ?

ちなみにそれは私刑っていうんだぞ? 勉強になっただろ
854この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 20:21:42.39ID:lbFLynhG
>>851
その攻撃とやらはどう“攻撃認定している“のですか?辛辣な批判との区別は?いい加減答えなさいよ。
所詮は貴方たちのお気持ちによる毒認定、人民裁判以外の何者でも無いでしょう。
855この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 20:24:17.80ID:lbFLynhG
>>851

なるほど、つまり一連の晒しあげはこのスレッドのイッチに掲げられてる禁則事項の「私怨による晒し」だと。
自分で自分の非を認めてませんか?それ。
2020/02/12(水) 20:25:59.75ID:TP1J49xL
今感想の規約が変わったからなあ。
前は中傷や暴言が駄目だったってはずだから

ボケ、カス、きもい、豚 ド低脳ってワードが含まれるとかじゃね?
まあ、でも↑を854が問題ない単語と認識する可能性もあるかっ
2020/02/12(水) 20:27:50.84ID:gD4stVqO
ROMってたけど普段読者側がやってることがそっくりそのまま返ってきてるだけやんけ
どの口が言ってんだコイツら
2020/02/12(水) 20:28:03.11ID:fne9Ozcq
>>849
本人名乗っとるから質問があるんやが
自分の作品に対する感想に対しては非常に丁寧に返答されとるみたいやが
なんで他人の感想にはあんな攻撃的やったん?
感想に返答する感じて丁寧に感想書けばよかったやん
なんかよっぽどのことがあったん?
859この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 20:28:03.42ID:lbFLynhG
>>847

というか、規約やルールにも無いにも関わらず貴方の常識とやらで勝手に暴言、悪認定して「晒しあげてやろうぜww」とやってるから人民裁判と指摘しているですよ。
倫理観も道徳心も無いのはどちらですかね?
860この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 20:30:51.84ID:lbFLynhG
>>858

私があれだけ他者を苛烈に批判しているのに自分に対する批判に不誠実に対応したら筋が通らないでしょう。
もちろん、私の買いた批判に対して感想欄なりメッセージなりで作者様が反論なされるならそれに対しては反論なり謝罪なり返しますし、私の批判に従うかどうかはあちらの勝手です。
2020/02/12(水) 20:32:41.08ID:U+wtSM4U
>>859
もちろんお前だよ
いい加減気持ち悪いわスレ荒らし君
さっきから言ってることに無理がありすぎる
先に殴っておいて殴り返されたら被害者ヅラは本当見苦しい
2020/02/12(水) 20:32:50.08ID:0pocnqv1
別に>>736は作者を誹謗中傷しているわけではないですよね。
作中キャラに対して「このキャラはムカつく」とか「酷い目にあって欲しい」とか思う気持ちは正直わかりますし。
それに作者側にも「このキャラは憎まれ役として味付けしよう」という意図が有るかもしれませんよね。
そうであれば>>736のような感想はむしろ喜ばしいのでは?
2020/02/12(水) 20:34:01.36ID:HGiFNmJv
作家が毒だと認定すれば基本毒
俺は自分の作品に来たと仮定してるわ
毒者の屁理屈なんてどうでもいい
2020/02/12(水) 20:35:42.66ID:0pocnqv1
>>861
別に>>736は殴ってはいませんよね?
ただ作中キャラに対する意見を述べただけかと思いますが。
865この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 20:36:19.16ID:lbFLynhG
>>861


私がいつ被害者面しましたか?
私は「自分はアホだの言うくせに暴言はいけませんとか勝手に暴言認定して人民裁判とかルールもクソも無くて滑稽ですね」と指摘しただけですが。
ところで、「フィクションの作中キャラの待遇を最低にしろ」が如何なる倫理道徳、法やルールに抵触するのかいい加減教えてくれませんか?
貴方は人格攻撃をしていますが、わたしは実在人物や作者への人格攻撃を行ってもいなければ「筆を折れ」や「この通りに変えろ(さもないと〜)」とも言ってませんが。
2020/02/12(水) 20:37:53.53ID:0pocnqv1
>>863
あの、その論法では「私が>>736の感想を付けられた作者と仮定して、これは良い指摘と感じたから毒ではない」が成立すると思いますが?
867この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 20:38:02.56ID:lbFLynhG
>>863

貴方は当該作品の作者ではないで終わりの話ですね。
「他者(作者)の気持ちを俺なら代弁できる」という自信がおありのようですが、如何なる妄想ですか?
2020/02/12(水) 20:38:22.30ID:fne9Ozcq
>>860
何も苛烈にせんでもええやん
繊細な作者やったら反論もできんのやし
相手によってはすっごく若い作者かもしれんし、そしたら相当心に来るで
自分はタフネスかもしれんが、相手も同じだと限らないんだから
869この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 20:39:43.80ID:lbFLynhG
>>857


私は晒しあげも個人攻撃もしてないですがね。
どこが同じか説明してもらえますか?
2020/02/12(水) 20:40:24.63ID:0pocnqv1
>>868
なら感想を受け付けなければいいのでは?
感想を受け付けるか否かの決定権は作者様に有るかと思いますが。
2020/02/12(水) 20:40:52.27ID:TP1J49xL
・明らかに言いがかりと取れる私怨の晒しは禁止
スレルールはこれだよ。面倒臭がらずに抜かさないでね。

それと質問をして返してるのだから
筋道がというならこっちにも返信ちょうだいね。

865は作者・毒者に向けてのボケ、カス、きもい、豚 ド低脳
を攻撃ではなく、辛辣な批判だというの?
872この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 20:42:44.02ID:lbFLynhG
>>868

それで折れるならそれまでです。
可哀想ですが、批判者にも表現の自由があるので。もちろん、批判者が間違ったことをしていたら反論なりなんなりすればいいと思いますが、「筆を折るかも知れないから感想を控えろ」というのは貴方たちが嫌いな“相手の口を封じる、筆を折らせる“行為そのものでは?
873この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 20:46:27.10ID:lbFLynhG
>>871

改めて言いますが、私は「作者に向けて」豚だの犯されろだのとは一言も言っていません。
「あくまでこのキャラクターは糞みたいなやつなのでひどい目に会えば良い」と言っただけです。
違う人の話なら私でなくその人にどうぞ。
それとも貴方は作品の悪役キャラやムカつくキャラへの暴言を作者への個人攻撃と取るヤバイ人なのですか?
2020/02/12(水) 20:47:25.92ID:HLIGgCyJ
十分殴ってると思うなぁ
感想ってのは作者に向けて書く物って前提あって、その作者の書いた物を否定する感想を乱暴な言葉遣いで送ればそれは立派な中傷で議論の余地もなく咎められるべき行為でしょ

もっと簡単に言えば個人に向かって暴言送りつける行為のどこに正当性が存在するのかって話
2020/02/12(水) 20:49:00.51ID:TP1J49xL
>>873
話をすり替えないでくださいよ・・・
貴方は私に
その攻撃とやらはどう“攻撃認定している“のですか?辛辣な批判との区別は?いい加減答えなさいよ。

と聞いたので、こういうワードがあるから、攻撃だと判断しました。
貴方はこれを攻撃とは思わない?と聞いているのです。
876この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 20:50:24.18ID:lbFLynhG
>>871

なるほど貴方は「動機は感想にムカついたから、基準はムカつくかどうか」を“明らかな私怨ではない“と言い張るのですか?
私がレスした方は「このスレはムカつく感想を晒す場だ」と仰ったのですよ?これは「このスレの晒し行為は禁則事項の“明らかな私怨による晒し“である」と同義では?
2020/02/12(水) 20:51:00.17ID:zupsichr
>>844
毒者乙
878この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 20:52:05.38ID:lbFLynhG
>>875

単語ベースで暴言認定していると仰られるのですか?
では

A「Bに豚と呼ばれた」

これはAさんが誰かに「豚」と暴言を吐いたことになるのですね。貴方の中では。
879この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 20:53:04.37ID:lbFLynhG
>>877

どこが毒者か言ってみろと再三申し上げているのに全くそれを提示しない分際で笑わせる。
2020/02/12(水) 20:53:10.90ID:TP1J49xL
>>876
最後まで意図的に無視し続けるんですね。
とても悲しいです。
聞いても答えを返してくれないので
876は作者・毒者に向けてのボケ、カス、きもい、豚 ド低脳
を攻撃なのか、辛辣な批判なのかをお答えしてくれたら
私も返しますよ^ー^
2020/02/12(水) 20:54:35.54ID:TP1J49xL
>>880
あ、またそうやって逃げようとする。

作者に向かってと前スレに書いたでしょう?
ちゃんとレスを読んで下さい。

それと作者はキモ豚という使い方でしたよ。
882この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 20:55:06.21ID:lbFLynhG
>>874

感想は作品の評価や作品に感じたことのコメントであって作者個人へのお手紙でもラブレターでもありません。まずはその作品に向けたものを作者に向けたと勘違いする捻れた認知を治しては如何かと。
883この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 20:55:06.54ID:lbFLynhG
>>874

感想は作品の評価や作品に感じたことのコメントであって作者個人へのお手紙でもラブレターでもありません。まずはその作品に向けたものを作者に向けたと勘違いする捻れた認知を治しては如何かと。
2020/02/12(水) 20:55:28.79ID:nBgwQ8X7
>>879
これ同じ人?
ID:lbFLynhG
ID:zUG9cJTn
885この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 20:56:20.27ID:lbFLynhG
>>880


それを“作者や読者に向けたら“攻撃ですね。
で、私はそれを作者に対して言いましたか?
〇〇という作者はボケだとも豚だとも言ってませんが。
886この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 20:57:26.37ID:lbFLynhG
>>884

私が使ってるIDはこれひとつです。
自演のレッテルを貼りたければそれ相応の証拠を出していただけますか?
887この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 20:58:25.02ID:lbFLynhG
>>881

私、「作者はキモブタ」なんて言いましたか?
2020/02/12(水) 20:59:22.28ID:TP1J49xL
>>885
はあ、さいですか。
でも、発端は貴方が私に言ってきたんですよ。
>>854

だから、貴方も攻撃と認定した感想をこのスレに書いてるんですよ
貴方のことを私は語っていません^ー^
889この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 21:00:13.56ID:lbFLynhG
>>881


「一言
惚れた女が傷つけられてるのに、ましてや明らかその子が傷つく=竜の逆鱗に触れるのに国なんぞに貪着して止めようともしないクリス辺りは去勢されればいいよ。
クソを殺すのを止める頭お花畑なヒロインは戦場に放りこまれて犯されれば良いよ。
その他クソに関しては言うまでもなく。なんで止めたのお花畑ヒロイン。」

これが私の書いた感想ですが、貴方はこれが「作者はキモブタ」と見えるのですか?
890この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 21:00:14.02ID:lbFLynhG
>>881


「一言
惚れた女が傷つけられてるのに、ましてや明らかその子が傷つく=竜の逆鱗に触れるのに国なんぞに貪着して止めようともしないクリス辺りは去勢されればいいよ。
クソを殺すのを止める頭お花畑なヒロインは戦場に放りこまれて犯されれば良いよ。
その他クソに関しては言うまでもなく。なんで止めたのお花畑ヒロイン。」

これが私の書いた感想ですが、貴方はこれが「作者はキモブタ」と見えるのですか?
2020/02/12(水) 21:01:08.85ID:fne9Ozcq
>>872
暴言交えて言う必要もないやろ
批判する。ということは曲がりなりにも作者に何かを伝えようとしている
それがきつい言葉だったら聞く耳を持つ?そんなんなかなか持てへんよ
だからこそ、丁寧な言葉が生まれたんやからな
伝える気なんかないならそりゃただの暴言や

あんさんの場合、荒っぽい表現が相手に意図を伝えにくくしている
相手に伝わらない表現は何のためにやってるのかわからない
面倒かもしれんが、礼儀って大事やで


念のために聞いとくが、実際の生活でもそんなに荒っぽく相手に意見してるん?
してるって言うんなら、住む世界が違うからもう俺に言葉ないわ

あとsageて
2020/02/12(水) 21:01:50.46ID:bHKvxR71
>>886
じゃあ誤爆?喧嘩ごしの横レスしてるけどモメサ?
844 この名無しがすごい! sage 2020/02/12(水) 19:48:55.83 ID:zUG9cJTn
わざわざこんなスレでなくとも、問題ある読者を見かけたなら直接説得するなり運営に通報するなりすればいいものを。
あくまで自分は匿名の立場で安全を維持しつつ、毒者(笑)を晒し上げて悦に浸る卑怯者の巣。
それがこのスレとその住民の実態だよ。

877 この名無しがすごい! sage 2020/02/12(水) 20:51:00.17 ID:zupsichr
>>844
毒者乙

879 この名無しがすごい! 2020/02/12(水) 20:53:04.37 ID:lbFLynhG
>>877
どこが毒者か言ってみろと再三申し上げているのに全くそれを提示しない分際で笑わせる。
893この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 21:02:41.99ID:lbFLynhG
>>888

実際に私は“晒しあげられた“後で“晒しあげようとした“あなた方に対して「動機は鬱憤ばらしだろう。」と言っただけですが、なるほど貴方にかかればこれが一方的な攻撃だと。
凄まじく生きづらそうなガラスのメンタルで何よりです。
2020/02/12(水) 21:03:29.90ID:TP1J49xL
言ったでしょう。
私は貴方の感想について語っていないと。

>>890
それと、ただいまこのスレッドは
すごく面白いです。
毎日更新お願いしますを
催促だから、毒者だ!という扱いをする荒らしがいます。

スレの状況を鑑みてはいかがでしょうか?
貴方のよりひどい扱いを受けていますよ?

自分の感想を毒と言われて怒るなと言っているわけではありません。
895この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 21:04:43.00ID:lbFLynhG
>>891

こちらからの批判を聞くかどうかはあくまで作者の意思です。伝わり、批判に従うかは作者が決めること。
私がわざわざ自分の意見の通りにさせようとする必要はない。
896この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 21:06:19.38ID:lbFLynhG
>>892

純粋に筋が通っていると思った方に味方しただけの横レスですよ。
勘違いしたのならすみませんね。
2020/02/12(水) 21:06:55.10ID:QRdIg55E
>>891
なるほど、確かに彼は歯に衣着せぬ「乱暴者」かもしれん
でも作者に相対して意見を伝える「正直者」でもあるよな


ん?このスレの住民?
そりゃ「卑怯者」だろ
898この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 21:11:22.37ID:lbFLynhG
>>897

まぁ卑怯なにするものぞと開き直るのも良いと思いますがね。
あと、私に限らず毒扱いするなら規約違反なり作者への個人攻撃なりきちんとした理由を出して筋を通さなければ只の私怨だ、とだけ指摘しておきます。
ムカつくから私怨でやってるんだよと開き直るなら私からは何も言うことはありませんが、ルールを変えた別スレは用意した方が良いでしょうね。



ついつい面白いカキコしてる人がいたので、レス失礼しました。
しばらくROMりますね。
2020/02/12(水) 21:11:44.56ID:fne9Ozcq
>>895
誰も意見通りにするしないの話をしとらんぞい
それ以前の問題や。意見そのものが伝わりにくくなっとるんじゃい

で、日常的に意見を言う際は荒っぽいん?
あとsageて
900この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 21:14:25.05ID:lbFLynhG
>>899

通ったら儲けもの。
通らなかったらそれはそれで、良しです。
日常的にはどうでしょうね、口は良い方では無いですよ。
本当に相手に頼んだりなにかしてほしいときは丁寧になりますが。
2020/02/12(水) 21:15:43.41ID:lbFLynhG
さげ
2020/02/12(水) 21:17:57.15ID:mpmp7Hlj
自分の思い通りの展開に変えさせようという意図はある訳か
これだけで毒者だろ
2020/02/12(水) 21:20:00.43ID:0pocnqv1
>>902
なるほど!つまり

「不幸続きのヒーローですが、ヒロインと末長く幸せになって欲しいです」

この感想は毒感想ですね!
904この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 21:21:30.70ID:lbFLynhG
>>902

それは私に言っていますか?
私は「自分がしてほしいことがある時は丁寧に頼みますよ」とは言いましたが
「作者は私の意見に従うべきだ」はもちろん「私の思い通りになってほしい」とすら言っていませんが。日本語読めますか?
905この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 21:23:08.67ID:lbFLynhG
>>903

まぁ相手の方は独特な世界観をお持ちのようですので…………。
2020/02/12(水) 21:23:39.66ID:mpmp7Hlj
通ったら儲けものって言ってんじゃねぇか
てか、自演失敗してんぞ
2020/02/12(水) 21:26:40.53ID:vPQLQqy9
書き手からしたらどんな希望を述べるとしても
希望を述べた時点で毒者だけどね
908この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 21:27:12.41ID:lbFLynhG
>>906

意見が通れば儲けもの。
通らなかったらそれはそれで良し

が「意見を通したい」「作者は僕の言うことを聞け」見たいに聞こえるヤバイ人なのか
「自己の希望するエンドになったら嬉しいと思う権利すら読者や批判者には無い」と考えるヤバイ人なのか教えていただいて良いです?
あと、自演のレッテルを貼りたければそれ相応の証拠を出していただけますか?
2020/02/12(水) 21:27:24.45ID:0pocnqv1
>>906
あなたは可哀想な人ですね。
このやり取りで本当にid:lbFLynhGが私だと思っているのですか?
910この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 21:27:37.97ID:CytgiNHp
>>903
お前に味方するつもりは無いけど
少し前それに近いこと言ってる奴いてえぇ...
ってなったぞ
それだけはマジで意味わからんかった
911この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 21:28:33.03ID:lbFLynhG
>>907

そうとうナイーブなんですね。創作向いてないのでは?なろうでは幸いにも感想をシャットアウトできますがリアルで出版すると多方面から期待や批判が押し寄せますよ?
912この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 21:29:46.45ID:lbFLynhG
>>910


まぁ本格的におかしいのはどこにでもいますし
2020/02/12(水) 21:29:49.37ID:0pocnqv1
>>907
「これからも頑張って下さい」

うん、頑張ってほしいという希望を伝えたのでこの人は毒者です。
2020/02/12(水) 21:29:56.67ID:HGiFNmJv
>>866
お前は作者じゃない
仮定そのものが成り立たない
俺が自分の作品にきたと仮定している
お前のような妄想作者じゃない
2020/02/12(水) 21:31:20.81ID:0pocnqv1
いや、まあ作中進行に対する希望だとは感じておりますよ。
916この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 21:31:45.29ID:lbFLynhG
>>913

まぁ相手の方の論法だとそうなりますよねぇ……………。
希望をどこまで押し出したらアウトかって、「作者は読者(僕)の意見を聞くべき」からでは無いですかね。モンスタークレーマーって。
2020/02/12(水) 21:33:45.56ID:0pocnqv1
>>914
いやいや、あなたも私と同じ妄想作者かもしれないではないですか。
でも証明は簡単ですよ。作品なりIDなりを公開すればいいだけですから。
918この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 21:33:51.29ID:lbFLynhG
>>914


私普通に自分でも書いてますが、そうなると「私の書いたものに私の書いたような感想が来ても反論はするかもしれないが晒しはしないので君たちは間違ってる」もアリになりませんか?
そもそも自分も書いてるから作者の気持ちがわかるんだー!って、クリエーターは統合思念体じゃねぇぞとしか。
2020/02/12(水) 21:35:34.41ID:fne9Ozcq
ポンドルと相性わりぃわ
懐がいてぇ
920この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 21:35:41.51ID:lbFLynhG
>>915

それはそうですが作中進行と言っても「〇〇というキャラは酷いので不幸になってほしい。
〇〇というキャラは好きなので幸せになってほしい。」
もアウトなのでは。実際私もそれで晒されてる訳ですし。
2020/02/12(水) 21:36:29.42ID:fne9Ozcq
スマン、誤爆
2020/02/12(水) 21:44:18.89ID:lbFLynhG
レス無いなら寝ますよー。
他に反論無いですか?お気持ちた私怨でで人様晒しあげてたってことでおkならそれで構いませんが。
2020/02/12(水) 21:44:22.53ID:HGiFNmJv
>>917
自演は投稿時間も内容も被るんだな
お前は作家の思考をしていない
少なくとも俺は印税もらう程度には書いてる
924この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 21:46:56.77ID:lbFLynhG
>>923

ずっとここでレスしてるんだから時間が近くなるのは当たり前でしょう。
というか作家の思考をしていないとか、「ハッピーエンドが良いです!」程度でダメージ食らうあなたが「自分は全作家のメンタルを代弁できる」みたいな自意識持ってても滑稽なだけですよ。としか。
で?作品名出せますか?
2020/02/12(水) 21:47:47.14ID:MMjwaQoO
>>920
とりあえず、「不幸になってほしい」と
「去勢されればいい」、「戦場に放りこまれてで犯されれば良い」って文章はイコールで結んじゃいけないと思う
R15のガイドラインに引っかかりかねない単語だしね
2020/02/12(水) 21:48:06.42ID:OPXaIkQD
真面目な話、このスレの進退を問うべきでは?
毒者扱いされた者からの質問疑問にろくに答えることもできず、毒者だ自演だのレッテル貼りに終始する始末

1. スレをたたむ
2. 私怨スレとして運営
3. 次スレは基準構築に注力、晒しは停止
4. このまま運営続行

を考えるべき
ちなみに私は3.を推したい
927この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 21:48:15.32ID:gDBQwiM5
目糞鼻糞楽しいコン♪
2020/02/12(水) 21:48:35.26ID:HGiFNmJv
>>924
出版社に迷惑かけるのにできるわけないだろ
だからお前は作家の頭してないんだよ
常識がない
まあ自称知的障害だから仕方ないけど
2020/02/12(水) 21:49:32.86ID:0pocnqv1
>>923
すごいですね!
なら公開できますよね!
2020/02/12(水) 21:50:16.47ID:HGiFNmJv
まだ通報処理されてないな
2020年02月07日 09:35頃の通報
ご入力いただいた参照番号の処理結果はまだ確定していません。お手数ですが、後日、改めてご確認下さい。
931この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 21:50:22.05ID:lbFLynhG
>>925

それを言うならざまぁ系で股間潰されたり足裏削がれたり犯されたりとかどうなるんですかね。
あと、作品にはRタグつけなきゃいけなかったですけど感想にもタグ付けたり犯されて欲しいってセリフは禁則事項とかってありましたっけ?なろうの規則に。
2020/02/12(水) 21:51:05.02ID:0pocnqv1
>>928
あの、それならこんなスレで書き込んでいる事自体が迷惑をかける、少なくともその可能性がある行為では?
2020/02/12(水) 21:51:43.57ID:Z4CzBfLJ
リスト入り
>>980
>>787
934この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 21:52:35.61ID:lbFLynhG
>>926


私としては読者、第三者、及び批判を受けた作者の“感情“もそれが私怨であれ尊重されるべきと思いますので。
こいつムカつくから晒しますというテイで運営するのもアリかと。2、に一票ですかね。
935この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 21:52:36.18ID:lbFLynhG
>>926


私としては読者、第三者、及び批判を受けた作者の“感情“もそれが私怨であれ尊重されるべきと思いますので。
こいつムカつくから晒しますというテイで運営するのもアリかと。2、に一票ですかね。
2020/02/12(水) 21:53:43.67ID:HGiFNmJv
>>932
どこにその可能性があると?
ねえよ
2020/02/12(水) 21:55:54.28ID:zUOSQbp5
ここは小説家になろうにおける、感想欄の迷惑読者について語るスレです。

悪質なモノに関しては晒しも受け付けています。
ー晒す際の基準・注意事項ー

・まず問題となる感想の本文を載せる

・スレの住人の了承が得られた場合に限り、ID、ニックネームを証拠となるもの(スクリーンショット等が好ましい)を一緒に添えて晒す。なるべく作品名も出したほうがよい

・対象は前提として小説家になろうの利用規約を逸脱したもの(暴言、人格批判、催促行為等)

・例外はスレ住民の判断により認めることがある

・明らかに言いがかりと取れる私怨の晒しは禁止

・作者側の問題(複垢、盗作等)はそれぞれの専用スレッドで

・節度ある行動と言葉遣いを心がけましょう。人の意見は様々です

・晒されたIDの数に応じてそれをリスト化し、ブロック・ミュート任意、推奨読者としてこれをテンプレに加える
938この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 21:56:09.79ID:lbFLynhG
>>936

じゃあ作品晒せますね。
ここでのカキコが身バレしても誰にも恥じること無いものだというなら。

証明できないというなら、貴方も私も等しく自称作家に過ぎません。
2020/02/12(水) 21:57:25.00ID:Z4CzBfLJ
>>932
5chはそんなご大層なものではない
>>935
二重カキコしてるぞ落ち着け
2020/02/12(水) 21:58:09.24ID:Z4CzBfLJ
>>938
晒しスレは既にある
2020/02/12(水) 21:58:13.30ID:HGiFNmJv
>>938
お前元々作家なんて言ってねえだろ
ホント頭おかしいな
どう読めば晒せると読めるんだ
やっぱり同じ自称池沼クンだな
全部書く内容が同じ
942この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 21:58:31.43ID:lbFLynhG
>>928


“作家の頭“なる「作家は統合思念体でもなければ君はそのブレインでもないぞ」としか言えない戯れ言でゴリ押すこの方が作家………… なるほど出版不況だ。
2020/02/12(水) 21:58:59.56ID:0pocnqv1
>>936
なるほど。あ、実は私も印税もらう程度に稼いでいる作家なんですよ。
でも出版社に迷惑かかるから公開できないんですよ。
>>936さんならそこの所の事情おわかりですよね。
2020/02/12(水) 21:59:01.09ID:+8B5pw0s
おお、飯食って風呂入ってたらエライ事になってる

そもそも、全員が納得する基準なんてあり得ないから、
(毒)感想を提示してリスト入りの是非を投票してるのに、
なんで自分の意見と違うからってここまで言い合ってるの?

全員が納得する完全な基準がないんだから、意見が割れるのは当たり前だし、
提示する人もそれがわかってて、ここで是非を問うてるんでしょ?
945この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 21:59:56.18ID:lbFLynhG
>>940

じゃあここ意味ありますか?
というか晒しスレが別にあるならなおさら厳格なルールで晒しを行わないといけないのでは。
2020/02/12(水) 22:00:00.79ID:HGiFNmJv
>>942
やっぱり頭おかしいね
俺は個人で判断してるだけ
それを大げさに捉えてるお前が頭おかしいだけ
2020/02/12(水) 22:00:41.50ID:HGiFNmJv
ルール言う前に前が出ていけば済む話だけどな
948この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 22:01:20.81ID:lbFLynhG
>>941

貴方も作家と言い出したのは後出しでしたよね。
2020/02/12(水) 22:02:09.00ID:Z4CzBfLJ
>>945
物事の流れを整理できない人?
2020/02/12(水) 22:02:16.41ID:HGiFNmJv
今までそれなりにやってたのに自称池沼クンが出てきて荒らしてからおかしい
ついでにおかしいのが大量に湧いたのもそのあと
951この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 22:02:57.70ID:lbFLynhG
>>946

貴方先程までは「俺は作家だから、作家の立場で考えられる。お前は毒だ。」とか言ってたのに今さら個人の感想ですが通ると思ってるんですか?
脳ミソあります?
2020/02/12(水) 22:04:08.26ID:0pocnqv1
>>950
さすが作家の発想は違いますね!
決して「今迄がそもそもおかしかった」とは考えない発想が素敵です!
953この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 22:04:20.46ID:lbFLynhG
>>949

晒しスレが別にあるならここみたいな晒しスレは要らないのでは?
あるいはここが晒しスレでなくなるかの二択でしょう。
2020/02/12(水) 22:05:01.88ID:HGiFNmJv
>>951
作家個人として捉えて毒感想判断
毒者のお前にはわからない
べつに俺の判断は作家全体の総意じゃない
勝手に総意と捉えてるお前がおかしい
955この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 22:05:27.22ID:lbFLynhG
>>952


作家みんなが相手の方みたいなヤバイ人ではないとだけ……………。
956この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 22:06:43.91ID:lbFLynhG
>>954

なんだ、つまり貴方のお気持ち、感想による私怨での毒認定じゃないですか。
知ってます?ここのスレ、明らかな私怨での晒しはアウトなんですよ?
957この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 22:08:04.10ID:lbFLynhG
>>944

直前に多数決では決まらないとかカキコされてましたが、結局多数決なんですか?
958この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 22:08:04.75ID:lbFLynhG
>>944

直前に多数決では決まらないとかカキコされてましたが、結局多数決なんですか?
2020/02/12(水) 22:08:31.19ID:MMjwaQoO
>>931
利用規約の禁止事項の6かな

それはそれとして。読者は作品をタグやあらすじを見て回避できる
作者はタグも何も付いていない感想の内容を、少なくとも一度は読まなきゃならない

純愛物の感想にNTRSSぶち込んできそうな毒者が居るならあらかじめブロックぐらいするでしょ?
感想にタグを付けるシステムはなくて、読者をブロックするシステムはある
だから毒者の情報を集めるこういうスレがあれば便利ってだけ
2020/02/12(水) 22:08:53.15ID:KfC/Xwgg
ID:HGiFNmJvはマジで作家なの?
主張に一貫性がなく論拠もメチャクチャ
これで印税貰ってるとか信じられんわ
2020/02/12(水) 22:09:13.23ID:HGiFNmJv
>>956
私怨?
勝手な決めつけも得意だな
俺の判断は私怨じゃないが?
作家としての判断は雛基準に沿ったものだ
お前はレッテル貼りばかりだな
962この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 22:09:28.49ID:lbFLynhG
>>803


これのことですけどね。
963この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 22:09:28.77ID:lbFLynhG
>>803


これのことですけどね。
964この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 22:12:24.96ID:lbFLynhG
>>961

作家ならこう考える(「お前は作家の頭じゃない」とはそういうことでしょう)と言ってみたり個人としての考えと言ったり雛基準と言ったり忙しい方ですね。

では雛基準で私がどうアウトなのか当該規則とその内容、私の感想で問題となっている箇所を提示して具体的に説明してください。できなければ、貴方のお気持ちに過ぎません。
2020/02/12(水) 22:14:48.29ID:0pocnqv1
>>961
その雛基準は作家(作者)でないと理解できない内容なのですかね?
あるいは作者と読者で読み取れる内容が違うのですかね?
2020/02/12(水) 22:17:04.28ID:+8B5pw0s
>>957
え?暗黙の了解というか、自然と多数決みたいになってた気がするとは言ったよ?
>>944でも多数決で決まるなんて言ってないと思うけど

今までも多少の言い合いはあったと思うけど、今回は本当に長引くね
967この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 22:18:32.07ID:qZQ0RZUE
>>959

なるほど。ブロックは自由にできなければいけませんからね。
私が悪い、叩かれるべきだ、と言われれば反論もしますが「(私)の書く感想が嫌だからあらかじめブロックしたい」というなら止める権利も無いでしょう。
とはいえこのスレをなろうの作者が見るかと言われればあれですが。
2020/02/12(水) 22:19:51.53ID:TP1J49xL
一旦口論中止して 次スレでやらない?
ワッチョイでスレ立てて、そこで口論するべーよ。
969この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 22:20:35.18ID:qZQ0RZUE
>>959

ただ、それならその目的に適したスレタイにした上でイッチがその旨をカキコしておいた方が良いかと。
普通に晒しあげられて叩くためのスレタイでしょう、現状。
970この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 22:20:35.66ID:qZQ0RZUE
>>959

ただ、それならその目的に適したスレタイにした上でイッチがその旨をカキコしておいた方が良いかと。
普通に晒しあげられて叩くためのスレタイでしょう、現状。
2020/02/12(水) 22:20:53.42ID:HGiFNmJv
>>964
作家ならこう考えるじゃない
作家の俺はこう考えるだ
少なくとも毒者は作家とも読者とも全く違う考えを持つからわかりやすい
こんな曖昧なものに線引きして毒感想を書こうとしてるのはバレバレ
972この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 22:23:08.69ID:qZQ0RZUE
>>960

なろう作家というものがあってだな(ボソッ)

次スレにはたぶん参加しません。
あとは私をブロックするなり周囲の作家に警告するなりご自由に。
2020/02/12(水) 22:23:27.62ID:0pocnqv1
>>968
リストの掲載を一旦停止するならそれもよろしいかと思います。
判断基準に不備がある、少なくとも明確な指針を打ち出せていないのに、その過去の負の遺産であるリストを掲載するのは理屈に合わないでしょうから。
974この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 22:25:30.00ID:qZQ0RZUE
>>971

(なお、すべて主観の感想な模様)
そろそろ貴方と話すと頭がよろしくないのが移りそうなのでもういいですよ。
2020/02/12(水) 22:32:11.39ID:HGiFNmJv
>>974
お前IDの使い分け失敗してるな
お前とは一度も話していない
2020/02/12(水) 22:33:50.01ID:KfC/Xwgg
ID:HGiFNmJv は迷惑読者を語るスレ(作家専用)でも立てればいい
そこで毒者を晒すなりリストを作るなりしてくれ
977この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 22:35:23.08ID:lbFLynhG
>>964


レス数が一杯になったので↑からIDが変わりました。同一人物です。
2020/02/12(水) 22:36:03.89ID:HGiFNmJv
>>976
悪いがそこまで暇じゃない
つうか賛成反対今までしたことないわ
ごめんね
今までは放置してても上手いことやってたから見てただけだわ
当然俺から晒したこともない
2020/02/12(水) 22:41:25.89ID:HGiFNmJv
レス数が一杯になったからID変わるってなに?
また元に戻ってんだけど?
自演と何が違うんだ?
2020/02/12(水) 22:43:34.34ID:OjtE/5BU
人の事わかんないんだから人と絡もうとすんなよ
2020/02/12(水) 22:58:05.22ID:NRwMnpBI
>>980は次スレ立てる気ないんかな。
ちなみに俺もない。別スレとして仕切り直した方がいいと思ってるから。
2020/02/12(水) 23:00:11.05ID:fne9Ozcq
>>880
>>881
どゆこと?

あとID:TP1J49xLとID:lbFLynhGの掛け合いは面白いよ
2020/02/12(水) 23:04:43.65ID:KfC/Xwgg
今立ててもまた荒らしが来るだけ
このスレが本当に必要ならいずれ誰かがまた立てるだろ
2020/02/12(水) 23:14:47.62ID:TP1J49xL
覚えてろ・・・竹書房・・・
絶対ワッチョイIP表示の
晒しの基準をパート4ぐらいまでに下げたスレを立ててやる。
現行リストはそのままでな・・・
2020/02/12(水) 23:17:26.41ID:KfC/Xwgg
>>984
今立てんなよ
少なくとも1週間は期間空けとけ
2020/02/12(水) 23:24:04.81ID:0pocnqv1
>>984
現行リストに拘る必要ありますか?
987この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 23:34:52.24ID:lbFLynhG
>>974

右下の数字って10/10とかになったらID変わるとかじゃないんです?
あ、レスつけたやつ同一人物です。
詳しくなくて、操作間違えたのか勝手に変わったんですよね。
2020/02/12(水) 23:36:12.92ID:Z4CzBfLJ
現行リストそのまま賛成
989この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 23:37:44.75ID:lbFLynhG
>>984

一旦現状のリストも精査した方がいいですよ。
明らかにアフィとか作者個人への人格攻撃してるとかならともかく現状見てると誰かの私怨で悪くもなんともない人が大量に紛れ込んでる気がします。
990この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 23:40:09.12ID:lbFLynhG
>>988

私は結局あなた方に毒者のレッテルを貼られるんですかね…………。
私はもうここには来ませんが、たしかアカウントと個人が紐付くようなSNSは匿名でも名誉毀損取られたような気がするのでそれだけお気をつけくださいね。
2020/02/12(水) 23:40:10.34ID:NO9QTSAV
連投きっしょ
992この名無しがすごい!
垢版 |
2020/02/12(水) 23:41:22.10ID:lbFLynhG
>>991

すくなくともこういう頭空っぽのレスしかできないのはどうにかした方がいいです。
では。ごきげんよう。
2020/02/12(水) 23:42:04.73ID:TP1J49xL
現在5スレまで来てるけど
当初から暴言中傷が対象だったことには変わりない。

スレ民が精査するんじゃなくて
疑義がある人が、このユーザーは毒者としてはおかしい
と指摘するべき。

だいたい過去スレに発言とか残されてるんだから
この発言は毒じゃないだろ・・・とか普通に指摘できる。
2020/02/12(水) 23:42:42.70ID:0pocnqv1
>>992
一方的な理由で晒されたにも関わらずお疲れ様でした。
2020/02/12(水) 23:44:28.41ID:+8B5pw0s
ていうか、今までのこのスレを否定するのなら、その人が相応しいルールの下、
新しいスレを立てればいいのでは?

俺は、ここ数日の流れが異常なだけで、今まで通りでいいと思ってるけど
2020/02/12(水) 23:44:43.49ID:0pocnqv1
>>993
なら>>736はおかしいと指摘します。
2020/02/12(水) 23:45:48.03ID:NO9QTSAV
>>992
読む気もなくなるほど連投するのやめようねキチガイアスペ君
2020/02/12(水) 23:48:25.65ID:0pocnqv1
>>995
このスレは看板に偽り有りなので、まずこのスレが変わるべきかと思いますが。
2020/02/12(水) 23:49:11.33ID:NO9QTSAV
>>996
おかしくねぇよ送られた方は不快感を覚えるようなおぞましい内容の感想が毒でないとかやべーやつだなお前
傍からみたって気持ち悪いと感じるレベル
本人か?
2020/02/12(水) 23:50:27.44ID:0pocnqv1
最後の最後まで根拠のない自自演呼ばわりでした。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 185日 9時間 17分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況