>>853
メディチ家は薬屋から発達して為替扱い初めて都市貴族になったんじゃなかったっけ?
イスラム教もそうだけどキリスト教には労働の対価以外の方法(利息)で金を稼ぐのを良しとしない概念があって貸金業が宗教面でアウトだった
為替は手数料の名目になるので宗教的には無問題だったと記憶している
宗教面の問題有無とコツコツ稼ぐことになる職人層からのやっかみとかは別の話ではあるが