X

【伏瀬】 転生したらスライムだった件 49リムル目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/25(水) 19:25:13.04ID:BP2wwbiTd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

GCノベルズでデビューされた伏瀬先生の「転生したらスライムだった件」スレです。

書籍版・Web(小説家になろう)版「転生したらスライムだった件」の感想や展開、予想・作中設定、
関連作品全般や伏瀬先生の活動などについて、他所の迷惑にならないようここで話しましょう。

・このスレは、sage推奨です。
・荒らしはスルーしてください。
・次スレは>>980を踏んだ方が宣言した上で立ててください。
その際、いちばん上に↓を3行入力してください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512


前スレ【伏瀬】 転生したらスライムだった件 48リムル目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1567580708/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/09/27(金) 21:37:11.18ID:UizABzV8p
仕事帰りに一縷の望みを持って本屋寄ったけどやっぱまだだった😇
やっぱ田舎はあかんなあ
2019/09/27(金) 22:07:32.18ID:/J78pU1L0
前巻の反省から電子書籍は明日ポチります
あの引きから待ったけど他作品は年単位でしか出ないとか
続巻がしばらくないとかもあるらしいから
幸せなのかな
130この名無しがすごい! (ワッチョイ 8732-NPCg)
垢版 |
2019/09/27(金) 22:25:07.22ID:r98PXRJs0
>>129
ストーリーの大筋を決める道しるべがあるってだけでもやっぱアドバンテージだよなぁ
俺が書籍版を買うに至った1番の決め手がエタる心配が少ないって事だし
131この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fba-6oTm)
垢版 |
2019/09/27(金) 22:49:23.24ID:YNP1DafO0
今更日記最新話読んだけど涙が止まらん
2019/09/28(土) 01:04:55.20ID:SwtssfQG0
電子書籍組は今頃読んでいるのだろうか・・・ネタバレ解禁まであと23時間ぐらい?
133この名無しがすごい! (ワッチョイ 0701-nQyE)
垢版 |
2019/09/28(土) 01:40:00.28ID:lvieGV8L0
本確保したから触りだけよんで、あとは明日読もうと思って寝たけど
寝れない
2019/09/28(土) 03:20:51.32ID:9/iOfEPIa
電子購入組だが読み終わったぞ!
楽しかった
2019/09/28(土) 04:45:33.23ID:qgqxSD5g0
16巻は半年後くらいだろうか
13巻がちょうど一年前だったから3月発売くらいか……
2019/09/28(土) 05:52:46.99ID:BhsmDu6hd
とりあえず電子板読み始めたが
眠い・・・1章だけ読んだらとりあえず寝る
2019/09/28(土) 06:16:00.42ID:dBUeodOk0
ゆっくり読んでたわけでも無いのに読み終えたら朝になっててワロタ
どんどん分厚くなっていく
138この名無しがすごい! (ワッチョイ c78e-5Pn+)
垢版 |
2019/09/28(土) 06:28:55.21ID:xuqj2d+90
15巻てセブンに売ってるかな?今晩夜勤だから早く買って読みたい
2019/09/28(土) 07:15:37.69ID:3iBJa0zQ0
まだ途中までしか読んでないけどこの巻は面白い
2019/09/28(土) 07:20:23.34ID:1DLZC40od
電子書籍版、いつもよりも誤字と言うか、?とか∧とか変な文字が入っているの大杉無い?
2019/09/28(土) 08:40:05.10ID:LvMXqGA/0
まだネタバレできないからこれだけは言わせてくれ

20巻じゃ絶対終わらんなこれw
142この名無しがすごい! (アウアウカー Sa9b-UrcN)
垢版 |
2019/09/28(土) 08:47:35.74ID:a+rmcFb0a
>>140
締め切り10日オーバーして発売日変更無しだったから
その分校正に割く時間が削られたんだろうね
2019/09/28(土) 08:51:40.36ID:H18ikui/a
>>141
25巻くらいまで行きそうだよねw
2019/09/28(土) 09:44:31.68ID:SiYKl4bK0
読み始めたものの記憶と話が繋がらなかったんで、13巻から読み直してるというorz
帝国の侵攻が終わらなかった?
でも、帝国編おわったら最終章だし25巻までというのは…

まあ、ほぼ確実に言えるのは今の売れ行きなら最終章が書籍の終わりにはならんだろうけどね
2019/09/28(土) 10:18:20.56ID:1DLZC40od
>>142
10日オーバーで更にこの文章量だから仕方ないか〜

多少の粗は無視出来るぐらい面白いのもあるけど
2019/09/28(土) 11:29:11.47ID:9itBl3Xkd
基本的にWebの方が好きなんで今までは消化不良だったけど15巻は素直に書籍が良いと思えたな
2019/09/28(土) 12:06:49.76ID:H18ikui/a
15巻の最後は泣けてくるなw
これはWeb版にはなかった良さだわ
2019/09/28(土) 12:27:23.50ID:92LDyW570
電子書籍所々文字化けしてる
おそらく中点か
こういうのって後で直るのかな
2019/09/28(土) 12:56:40.55ID:SiYKl4bK0
kindleだと、時々直ることがある
だけど、出版社のやる気次第なのはどうしようもない
2019/09/28(土) 13:05:50.53ID:VcJUMfWAM
>>147
あと半日我慢しようぜ。話たくてウズウズしてる人も多いんだし。
2019/09/28(土) 13:12:33.99ID:F+eLT6a80
対ヴェルグリンドの「舌戦」って、誤植だと思ったら本当だったw
152この名無しがすごい! (ワッチョイ 0701-4/e6)
垢版 |
2019/09/28(土) 13:34:54.20ID:AjC95EHv0
>>127
15巻ラストと魂とスキルの関係考えるに重要さ上がりまくりだよね
変質者+大賢者=智慧之王=???なら、シズさん自身大切な欠片のひとつだったんだろう
2019/09/28(土) 13:44:34.56ID:BhsmDu6hd
web版の話だけど
グラディムのスキルって言及されてたっけ?
2019/09/28(土) 13:48:40.42ID:/s/EoBqm0
時々女キャラが叫ぶ場面で○○なのよぉー!!ってあるけど
なんか小さい時にTVで見た
よしこちゃんよぉ!とかいう叫び方の言い方に脳内変換されてツライ
2019/09/28(土) 14:05:07.61ID:6rWf9mzu0
2019/09/28(土) 14:45:14.32ID:q+OZDvfSa
おっさんどころかもうおじいちゃんに片足突っ込んでね?
2019/09/28(土) 16:42:01.30ID:/s/EoBqm0
今調べたら笑福亭笑瓶のモノマネなんだなこれ

>>156
流石におじいちゃんではないおっさんだけど
2019/09/28(土) 18:08:07.78ID:LvMXqGA/0
>>143
また風呂敷広げてきたからねw
下手したら30いくかもw
2019/09/28(土) 18:10:16.78ID:5RGkuQNl0
ヒナタってWEBだと弱体化したけど書籍だとまだだよね
2019/09/28(土) 18:16:08.43ID:BiJ4M1+v0
>>159
クロエに勇者の卵移ったのとは別だっけ?
2019/09/28(土) 18:17:34.80ID:oUo2AcSta
クロエとヒナタは書籍魔改造されたから
2019/09/28(土) 18:30:27.03ID:SwtssfQG0
クロエはともかくヒナタの方は色々失ったりしてるからなあ、数学者とその周りに集めた分で復活したとは言え
魂の総量減ってパワーダウンは避けられなそう、戦闘の技術とかは長年の経験もあるから高いんだろうけど
何かしらのバックドアをラファエルさんが設けていてピンチの時の助け・・・はヒナタ相手じゃせんか

クロエ相手だったら11巻の復活や13巻のクロエの時止め補助した時とかにバックドア仕込んでそうなんだが
ラファエルさん腹黒魔改造厨だし
2019/09/28(土) 18:52:26.53ID:isTLr25s0
クロエが出てこなかったなあ
次巻は出て欲しい

クロエがいる国が帝国に総攻撃受けてるのに
レオンさん何やってるの
2019/09/28(土) 19:04:52.70ID:/yKWZomY0
ヴェルグリンドも取り込んでハーレム用員が増えると思ったのにつまんね
読者的には何も得るものが無かったな!
三人娘ももういいかなって感じ
迷宮組の女の子ちゃん達の出番を増やしていけ
2019/09/28(土) 19:07:11.66ID:ProcxIx7d
>>164
ガイジ
2019/09/28(土) 19:19:11.95ID:JDE9FPR/d
>>164
下卑た笑みを浮かべて次の瞬間には肉塊になるモブみたいなやつだなオマエ
2019/09/28(土) 19:33:18.39ID:oR8e0HB/d
リムルがくるまでミリムは孤独そうだったし家族愛があるのかないのかわからないよなあの姉妹。常に男優先で姪は完全放置
ヴェルドラさんは幼かったり封印されていたりしたから除外。しかし一緒に迷宮攻略やったり一番家族らしいことをやってる叔父さん
2019/09/28(土) 19:34:03.09ID:vCVfkXAK0
>>166
肉塊のまま潜んで千切れた強者のパーツ貪って復活しそうだから止めて差しあげろ
2019/09/28(土) 19:39:01.65ID:LvMXqGA/0
>>168
あれじゃね?
番外編でディアブロにイキって木にされた奴w
2019/09/28(土) 19:41:55.59ID:hzLiRQ0n0
早く読みたい
お願いします
2019/09/28(土) 19:44:35.81ID:/s/EoBqm0
流石にもう本屋には並んでるやろー
172この名無しがすごい! (ワッチョイ 8763-o1Qy)
垢版 |
2019/09/28(土) 19:45:30.48ID:5dHQZfuT0
きれいな終わり方過ぎて次巻以降の楽しみ逆に全然ないわw
でもやっぱりヴェルドラ奪還の流れはWEBのほうが好きだな

>>164
恩人とまで言うとは思わなかったな
2019/09/28(土) 19:47:41.38ID:/s/EoBqm0
作者はほんとSFチックな展開好きだなぁ
174この名無しがすごい! (ワッチョイ 0701-nQyE)
垢版 |
2019/09/28(土) 19:49:00.98ID:lvieGV8L0
まだ100ページくらいなんだけどさ
面白いな
2019/09/28(土) 19:53:26.93ID:3P/eM2MV0
流れ的にこの後のディーノの役割が本編と変わりそうな気がする
176この名無しがすごい! (ワッチョイ 8763-o1Qy)
垢版 |
2019/09/28(土) 19:55:17.17ID:5dHQZfuT0
あとがきで今から次巻の内容考えるとか書いてあるね
あとは毎度おなじみのページ数のやり取りネタ
2019/09/28(土) 20:02:57.76ID:9BARJjvf0
web版で触れてなかったリムル=ヴェルダナーヴァの転生説を言及していたな
2019/09/28(土) 20:05:42.28ID:fhuraJj+0
半分読んだ
ボリュームあるから大変だな・・・おもしろいけど
ヴェルグリンドをマングリにしてクンニしたい
2019/09/28(土) 20:10:11.54ID:3iBJa0zQ0
>>178
最後まで読んだらヴェルグリントの尻に顔をうずめたくなるよ
2019/09/28(土) 20:13:42.66ID:5RGkuQNl0
ミリム含めた竜種の一族?で一番の美少女?なのはヴェルザードだと思うの俺だけ?
2019/09/28(土) 20:44:51.66ID:d5oVA3vO0
これってネタバレにはならないと思うんだけど終章の「V」って何の文字化けなんだろう
2019/09/28(土) 20:58:42.38ID:xUFPLxDp0
>>181
書籍と電子確認したけどただの改行っぽい
2019/09/28(土) 21:05:11.30ID:isTLr25s0
最後これヴェルグリンドさんも取り込んでから解放してるの?
2019/09/28(土) 21:11:58.24ID:d5oVA3vO0
>>182
どうもー

早く29日にならんかな
感想書きたい読みたい
2019/09/28(土) 21:22:17.34ID:OF6N/TTN0
裸のリムルとテスタ並べたら見分けられないよみっつばー
2019/09/28(土) 21:32:54.22ID:+Bxo277F0
あの……まだ28なんで詳しくは言わないんすけど……ラストめちゃくちゃ好き……良かった……
2019/09/28(土) 21:34:19.10ID:3iBJa0zQ0
今日はもう3回読んだが15巻はマジで良いな
2019/09/28(土) 21:50:55.38ID:y7Fxe0I70
包装の中にカードはいってたけど剣のキャラが入ってたらシュールだな
それとも転スラ買うと転スラキャラ固定だったりするんかな

https://i.imgur.com/Bx9kv2Q.jpg
189この名無しがすごい! (ワッチョイ 0701-4/e6)
垢版 |
2019/09/28(土) 21:52:09.75ID:AjC95EHv0
ネタバレしちゃうとこの巻ではなんとディアブロがリムル様万歳してお前何やってんのって怒られてしょんぼりする
2019/09/28(土) 21:53:44.86ID:YNKtxSJy0
待った甲斐があったよ、大納得だ

ただ終章とあとがきの間は挿絵でも入れて
空けてほしかったな
2019/09/28(土) 22:04:31.77ID:KV9FNUnX0
さっき本屋に行ったら特別版だけ出てて、店員さんに聞いたら
通常版は通例通り月曜日に入荷だと言われたので特典ついてるほうを買ってきた
読むのが楽しみだ
2019/09/28(土) 22:09:29.96ID:d5oVA3vO0
アマゾンで15巻が1〜2ヵ月待ちになってんな
2019/09/28(土) 22:33:14.81ID:Q38pCK3S0
何軒か店を回ってみたけど、コラボ特典置いてなかったり、最新刊は対象外の店舗だったりして、結局14巻を買ったよ・・・
もともと15巻はKindleで買ってたし、いずれは紙も全巻揃える予定だったからまあいいんだけどね
194この名無しがすごい! (ワッチョイ 0701-6oTm)
垢版 |
2019/09/28(土) 23:02:44.92ID:lBPPC3Wr0
予算とか赤字覚悟とかセリフあるけど部下が無給で働いてるのに誰に金払ってんだ?
2019/09/28(土) 23:07:05.37ID:Q38pCK3S0
あと1時間くらい待てないの?
語りたいのは分かるけどさ
196この名無しがすごい! (ワッチョイ 0701-srNF)
垢版 |
2019/09/28(土) 23:33:31.70ID:lvieGV8L0
まだ200ページくらい残ってるからネタバレは駄目よ〜
2019/09/28(土) 23:48:12.08ID:owx9Wqp5M
2週目読んだ
さて、3週目は時間をかけてじっくりと読むか
2019/09/29(日) 00:00:31.86ID:IiFAODPh0
ガゼルの兄弟子発言で思ったが、
カリスってゼギオンの兄弟子なんだよな。
「兄より優れた弟なぞ存在しねぇ!!」って有名なセリフあるが。
創作物の多くでは弟の方が優れてるよな。
2019/09/29(日) 00:00:42.72ID:aqwe7C3G0
シエル先生爆誕
前倒しであのタイミングにしたのは確かにありだよな
web版のシエル誕生も好きなシーンだけど両方楽しめてお得ということで
あと今回おまけマンガがなかったのが悲しい。締め切り延びたせいかページ数の問題か
2019/09/29(日) 00:01:27.43ID:vKYNku7g0
Web版でインパクトが有ったヴェルドラソードが無かったのが残念、まぁ地上上空に設定変更したから仕方が無いが
2019/09/29(日) 00:06:29.74ID:D4MyMFDz0
ヴェルグリンドかわええええええ!!
でもこれ話としては退場だよな
ヴェルグリンドvsヴェルザードは無くなるのか
誰が時間停止を解除するんや
2019/09/29(日) 00:07:12.50ID:pURpgTh10
webでの回収されなかった伏線や放置されたままの謎も掘り下げてきたな
あまり活躍しなくなった面々も出番作ってるしかなり面白かった
まあただしいて言えばリムルブチ切れ→ヴェルグリンドと対峙→決着の流れと
ウルティマ対ダムラダはweb版のほうがドラマティックだったかな
2019/09/29(日) 00:07:29.00ID:ppTwOZfi0
これから天使系スキル持ちの魔王たちにどうやって干渉遮断させていくかが問題だが
web版より敵が増えるような気がしてならん

ところでミカエルが通常の2割程度のヴェルグリンドの権能を手に入れても
5割ヴェルグリンドがいたら無意味になるんじゃね?
スキルを合体させて名前変えたらミカエルが持ってった分も元通りに機能するのかな
つーかミカエルは自らがヴェルダナーヴァになろうとしてんのか
2019/09/29(日) 00:07:46.51ID:ZW3rdKqr0
本人の出番は無いのに話題に出まくるゼギオンは作者側にも人気が認知されきた感じだな
蟲魔王なる新しい敵キャラにも期待したい
2019/09/29(日) 00:09:32.56ID:ppTwOZfi0
>>200
天使軍団相手に一振りで何十万匹も消滅させるようなカタストロフを期待w
2019/09/29(日) 00:16:39.55ID:+Qgtz+Ek0
webだとインフレに取り残されたフレイとカリオンが覚醒して出番が増えそうだな
2019/09/29(日) 00:23:01.44ID:pURpgTh10
エスプリいいキャラしてるわw
しかしやはりヴェルドラは大賢者に気付いてたか
2019/09/29(日) 00:23:07.17ID:jpCpgNM30
たしかにゼギオンさん名前だけ。。
2019/09/29(日) 00:24:17.31ID:kvBY+lOc0
シオン覚醒も早まったし対ダグテュール戦どうするんだろね
2019/09/29(日) 00:25:49.96ID:ZW3rdKqr0
アルヴィス進化チャンスが早々に来たんだな
2019/09/29(日) 00:25:51.55ID:yJ2/AviX0
これ天使系のスキル持ってるやつ軒並みとられるのでは…
2019/09/29(日) 00:26:51.37ID:yJ2/AviX0
>>201
マサユキ追ってまた戻ってくるのでは?
2019/09/29(日) 00:26:55.90ID:pURpgTh10
ガドラまさかあんなことになるとは思わんかったw
巨人たちとのバトルでもwebより活躍しそうやな
同じ展開がくるかは分からんけど
2019/09/29(日) 00:29:52.96ID:SSLiCDNP0
14巻からフラグ立ててたがゴブアとフォビオがイチャイチャするとは思わなかった
2019/09/29(日) 00:30:32.76ID:4WQprt950
ヴェルグリンド一人だけエンディングみたいになっとるな。最終リムル並に世界飛び回っとるやん。
2019/09/29(日) 00:35:56.94ID:PN0w2wGT0
剣で勝負と見せかけていきなり発砲の流れを1巻で2回もやる必要あったんですかね…

あとグリンドさんがお団子止めてしまったら正直リムル女体化verにしか見えない
2019/09/29(日) 00:36:46.71ID:vKYNku7g0
過去に行ってマサユキを異世界に飛ばしたキッカケを作ったのがヴェルグリンドになるのかな
2019/09/29(日) 00:37:15.69ID:kvBY+lOc0
>>211
天使系持ってる味方って現状誰かいたっけか
219この名無しがすごい! (アウアウカー Sa9b-NPCg)
垢版 |
2019/09/29(日) 00:37:26.53ID:RDRDknPwa
いやーおもしろかった
歴代最高巻だと断言出来るな
俺が単にシエリム好きってのもそうだが近藤とダムラダの相手を変えなかったのは個人的に1番嬉しかった
あとカレラの悪行のいくつかがレオンへの風評被害になってるの草生える
2019/09/29(日) 00:41:07.19ID:5AuSkRUCp
>>218
レオンとディーノとヴェルザード
2019/09/29(日) 00:42:54.16ID:pURpgTh10
>>217
ヴェルグリンドがやってきた歪に捕らわれたのかもね
2019/09/29(日) 00:43:01.20ID:ppTwOZfi0
実はゼギオンさんが蟲魔王だったなんてことはないか
2019/09/29(日) 00:46:47.29ID:ppTwOZfi0
>>221
というかマサユキはヴェルグリンドの後ろ姿に見とれて歩いていたら異世界に転移していたはず
2人ですれ違い合ってる感じ
書籍版のヴェルグリンドはすでにマサユキの名前聞いてるからそのうち重要人物化するマサユキとともに再登場あるんじゃね
2019/09/29(日) 00:47:58.58ID:2kSnWdsoM
>>220
多分クロエも
2019/09/29(日) 00:51:14.80ID:pURpgTh10
>>223
そういやそうだったな
じゃあたまたま偶然タイミング悪く転移しちゃったのか
しかしもう完全にwebの展開はあてにできなくなったな
2019/09/29(日) 00:52:38.39ID:71K5+j+t0
ヴェルグリンドって数百年ぐらい色々な世界渡り歩いたんかな
2019/09/29(日) 00:53:36.83ID:yJ2/AviX0
〇〇之神系のスキルってクロエとギィとリムルだけだったけど増えそうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況