X



【小説家になろう】底辺作者が集うスレ478

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fda-o74w)
垢版 |
2019/10/12(土) 23:50:33.34ID:/PFT1uqe0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

小説家になろうの底辺作者が互いに傷を舐め合うスレです。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
自晒しも歓迎します。(晒す前に>>1-2をよく読むこと)
>>3-4のテンプレについても一度は読んでみることをお勧めします。

対象:ブックマーク登録件数が100未満の作者
  (過去作品一つでも達したら書き込み不可)
制約:sage進行/荒らし禁止/コテ・半コテ禁止
  (違反者はスルー)

■新スレ作成
・次スレは>>950が立てる
・スレッドタイトルは「【小説家になろう】底辺作者が集うスレ(現行スレの次の番号)」
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■関連スレ
・投稿してまだ日が浅い人、初心者向けのアドバイスが欲しい人向け
【小説家になろう】初心者作者の集い

・底辺卒業者は以下へどうぞ
【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ

・いわゆる本スレ
【投稿サイト】小説家になろう

・前スレ
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ477
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1570059742/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/10/14(月) 20:13:16.98ID:87zi9KhI0
「なろう」で一話完結型の作品で有名どころは何だろう?
2019/10/14(月) 20:14:47.21ID:AhXfz3hY0
異世界料理食堂とか?
2019/10/14(月) 20:15:16.38ID:GhjFI8Rs0
累計19位
2019/10/14(月) 20:15:51.85ID:GhjFI8Rs0
23位の方が有名か
2019/10/14(月) 20:28:20.35ID:87zi9KhI0
ほうほうこれは楽しめそう
2019/10/14(月) 20:28:34.75ID:uUaxC5Fu0
>>145
リンク先消えてたけど作者ツイッターすぐ見つかったわ
第一話投稿時点でブクマ233はたしかにモニャる
感想欄も「外部から来ました」ばかりだし

しかも作品情報のスクショを悪びれもなくアップしてる
さぞ嬉しかったんだろうな
2019/10/14(月) 21:13:34.11ID:kk5P06cgd
>>152

専ブラ使っていたから気がつかなかった
キャッシュになってただけか
こっちにマトメが出来てる
まぁ、真似するのも難しいんだけどな

http://yomisoku.com/archives/post-16478.html
2019/10/14(月) 21:23:48.07ID:8+L4aMQq0
実際これ以前にもポイントクレクレこそしなかったがアルファでのファン引っ提げてなろう移籍してブーストかけた作者もいるしな
特に女性向けでは一時期流行りかけたはず
まあそもそもモラルはともかくそれは違反ではないしアルファで楽々ファンを稼げるかと言えばそうでは無いんだけど
2019/10/14(月) 21:47:17.79ID:0KaPp9Kj0
この連休は3更新しました
ブクマは減りました
2019/10/14(月) 21:51:15.99ID:x4wmCy3g0
>>155
読者を振り落としてしまうほどに素晴らしい勢いだったのだろう
おつかれ
2019/10/14(月) 21:55:20.98ID:Buew7HkS0
何か書きたい気持ちはあるのに書こうとする気力が起きない。なんだこの気持ち……これが、恋!?
2019/10/14(月) 22:00:59.36ID:V0K020j2a
関西弁のキャラ出そうと思うんだけど方言警察とかおるんかな?
2019/10/14(月) 22:02:07.83ID:PCLOiz3ma
おるけどスルーでええで。
2019/10/14(月) 22:05:49.27ID:V0K020j2a
でんがなー
2019/10/14(月) 22:07:33.95ID:zeBmSS6qd
ブクマ5桁へ向かってランキング駆け上がっていかないと○○警察系読者は湧かないと思っていい
作者が俺は通だぜ感をどこかで匂わせしまうと底辺作品でも湧くかも知れないが
2019/10/14(月) 22:08:38.37ID:UrePEKnid
相談していい?
主人公と相棒的な存在で
二人の登場人物の関係性がテーマなんだけど
起の時点で
一人が長期離脱する予定 その間主人公は一人で行動するべき それとも新キャラ相棒立ち位置にして生やすべき?
新キャラ出した方が尺稼ぎにも世界観説明にも丁度いいんだが、テーマからめっちゃズレそうなんだよな
2019/10/14(月) 22:10:47.95ID:hxE/5FWiM
もう1人出したらそいつがメインになって離脱した方どうでもよくなりそう
2019/10/14(月) 22:12:35.44ID:UrePEKnid
例えで言うとピカチュウとロケット団が行方不明になってなし崩し的にニャースと旅してて友情を深めあってたらピカチュウとロケット団二人が戻ってきたみたいな感じ
2019/10/14(月) 22:19:08.51ID:zeBmSS6qd
なんでなろう作品で尺稼ぎなんて発想が出るんだ
いないキャラとの関係性がテーマってのもよく分からんが……
読者おいてけぼり前提の趣味全開作品なんだろうか
構成変えて相棒と再会する所からスタートして、いない間のエピソードは外伝的な所で完結後に連載や別作品にするのが正解なんじゃなかろうか
2019/10/14(月) 22:19:46.77ID:x4wmCy3g0
>>162
長期離脱中の相棒とまたタッグを組む日を夢見てひとりその為の努力や障害の排除するとかエモいやん?
新規相棒は自分が読者なら冷めるかも
2019/10/14(月) 22:20:16.84ID:hxE/5FWiM
それやるにはピカとロケ団とだいぶ長くやってからなら面白いけど、始まってすぐならキャラもわからないと思う
2019/10/14(月) 22:21:53.51ID:zeBmSS6qd
なるほど、スポーツ青春ものならアリか
しかしライバル関係になる方向性が正解な気もする
2019/10/14(月) 22:23:04.48ID:vDbi/5Dup
キャラは多ければ多い方が話動かしやすいんじゃない?
何話も一人旅するような作品も嫌いじゃないけど
それを一人称でやったりするとめっちゃくどくなるんだよね
2019/10/14(月) 22:25:25.75ID:UrePEKnid
>>166
返信ありがとうね
例えば前相棒と新相棒で対比が出来てたらどう?
白人黒人 優秀な部下(殉職)無能な部下
性格が全然違うけど前相棒と風貌が瓜二つでふとした瞬間にかつての相棒を思い出させるみたいな
2019/10/14(月) 22:30:33.71ID:zeBmSS6qd
>>167の書いた通り、前相棒と何章かエピソードを蓄積しないと失敗する
大長編の展開だ
2019/10/14(月) 22:33:40.72ID:x4wmCy3g0
>>170
長期離脱じゃなくて死ぬの?
それならその展開も熱いね

帰ってくる前提なら、同性(だよね?)の友情みたいなの大好きだから元々の人を大切にしてほしい
ていうか俺の書いてるのも相棒が長期離脱するから、他の人の意見も勉強になる
2019/10/14(月) 22:33:43.48ID:UrePEKnid
>>167
うーんそうだね 例に上げたピカチュウロケット団みたいに前相棒新相棒どっちにも下積みがあるならまだしも起でやるにはちょっとツラいかな

前相棒殺して関係性リセット なおかつ前妻を忘れられない夫 過去のトラウマから立ち直れないヒーローとかにしたらいいかなテーマ変わっちゃうけど
仮にこの手の破壊→再生系のテンプレ書いてて途中でまた前相棒出てきたらどう思う? まんまアメドラだけど
2019/10/14(月) 22:37:43.77ID:hxE/5FWiM
>>173
なんかゴーダンナー思い出した。1話だけでも見てみると参考なるかも
2019/10/14(月) 22:41:48.72ID:UrePEKnid
>>172
新相棒出しちゃうとそこら辺重要だよねー つまるところその新相棒でストーリーどうしたいのって話だから
俺前相棒に頼りすぎだったんじゃねとか
前相棒よりやっぱ新相棒神だわとか
そこらへんは離脱の理由と新相棒出来る理由の組み合わせになるのかな 前相棒帰還するならそこも重要になる
>>174
あらすじ見たけど今一番参考になりそうだわ ありがとー
2019/10/14(月) 23:02:27.87ID:LMWTaboq0
FLOWERSってのがあってだな
2019/10/15(火) 00:54:44.25ID:KhOBf3jF0
日間に処女作且つ、純粋な実力で上がってる人ってほぼ居ない気がする。
ある程度、読者持ってる人か既に有名な人。

若しくはクラスタって感じじゃね?
スコとか大手のレビュワーみたいな人の紹介で上がるみたいな外的要因が無ければ、二作目、三作目からが勝負って感じだと思うよ。

こつこつ読者稼ぐしか上に上がる方法はなさそう。
2019/10/15(火) 01:10:15.15ID:m17VqkZ70
転載したカクヨムの方でブクマ100達成してしまった
なろう向けではなかったということか…
2019/10/15(火) 02:06:49.64ID:Fpxezf3ta
>>178
だろうな。カクヨムで小雪フォロー100集める方がなろうブクマ100より難しい。
2019/10/15(火) 02:07:22.72ID:Fpxezf3ta
小説だ。なんでこんな変換。
2019/10/15(火) 02:26:48.59ID:qwIc0v7za
慶安の変の話をしたにしても正雪だしな。
182この名無しがすごい! (ワッチョイ d7b0-VqvH)
垢版 |
2019/10/15(火) 03:10:49.43ID:KhOBf3jF0
白青虎猫は最初の作品でブクマ一万超えはたしてるみたいだけど、伸びた要因は何だろう。
タイトルセンスがよかったのか、初日に4話投下して各話3桁pv獲得してるの羨ましい。
183この名無しがすごい! (ワッチョイ d7b0-VqvH)
垢版 |
2019/10/15(火) 03:10:49.79ID:KhOBf3jF0
白青虎猫は最初の作品でブクマ一万超えはたしてるみたいだけど、伸びた要因は何だろう。
タイトルセンスがよかったのか、初日に4話投下して各話3桁pv獲得してるの羨ましい。
2019/10/15(火) 08:28:16.36ID:kAFGLRlqd
あれだけ需要ど真ん中を全力で攻める能力とメンタルがない限りは結果だけを羨んでも仕方ない
2019/10/15(火) 09:29:10.34ID:g2ltqsqj0
劇中劇じゃないけど、キャラクターが百物語みたいなことすることになった
なってしまったというのだ
なにかいいネタないかな
こういうのぽんと考えられる人はえらいと思う
思うと思うのだ
2019/10/15(火) 09:51:31.38ID:kAFGLRlqd
直接百物語をしているシーンを描写するのは確実なブクマ剥がれフラグ

一番好評だったのは底野辺子の、男子トイレの花子さん(腐)だった。

で済まして、周りの怖がりっぷりだけを軽く描写するに留めるのがいいぞ
百物語の内容自体は本筋ではないのだから
2019/10/15(火) 09:56:46.07ID:8XQAj2vR0
バリエーションを変えればいいのだ
追いかけられた系なら貞子、ジェイソン、カヤコ、クチサケ、テケテケ
これで五つ話ができた
2019/10/15(火) 09:58:36.76ID:g2ltqsqj0
>>186
まあガチなやつじゃなくて百物語を使った漫才をやってもらうつもりなんだ
ということでやっぱり語る内容がベースになっちゃう
2019/10/15(火) 09:59:20.33ID:g2ltqsqj0
>>187
いいね、やっぱそういうメジャーどころアレンジするのがよさそう
色々湧いてきたうおお〜
2019/10/15(火) 10:07:35.01ID:kAFGLRlqd
主人公達がイベントを楽しんだ様子を読者に伝えるのがそのシーンの役割であって、どんな劇内容だったかはさして重要ではないはず
という意味なのだが……
読者目線と主人公目線を区別していく事をオススメしたい
2019/10/15(火) 10:20:20.97ID:w9vOwDAqp
>>190
なるほど

一番好評だったのは底野辺子

でやってみますありがとう
2019/10/15(火) 12:12:03.01ID:qR874/1fr
55評価がつきました
2019/10/15(火) 12:16:15.42ID:NG2IZRMCd
何をやらせるかはぶっちゃけ意味はないよね
それこそなろうはやってる事同じの大喜利状態な訳だし
2019/10/15(火) 12:20:45.15ID:N2tpPnAkd
なろうは文章の上手さや物語の面白さを競うところじゃないぞ
いかに大喜利でウケるかを争う場所だ
まともな小説書きたいなら公募に送ってくれ
2019/10/15(火) 12:22:31.53ID:ush1vgfY6
底辺作家が到底ウケそうにない構想を嬉々として語ってるの好きだよ
2019/10/15(火) 12:35:25.77ID:AvgTDozt0
感想くれたけどブクマしないって何なのよってなる。感想は好印象って感じだから感謝しかないんだけど、せめてブクマボタンポチってさってなる。
2019/10/15(火) 12:39:10.48ID:npIpkkiUd
>>194
ランキング見たら不遇職外れジョブの大喜利ばっかで笑っちゃうけど
不遇職って何なんだよって考えこんだら負けなんだよな 鍛治師って現代モノでもない限りめちゃくちゃ重要だろ武器ばっか作ってる訳でもないしと大真面目に考え込んでしまった
2019/10/15(火) 12:45:50.57ID:StE2z7/s0
>>196
以前からブクマしてくれてて、そしてブクマ非公開ってことは?
前向きに行こうぜ
2019/10/15(火) 12:47:32.82ID:AvgTDozt0
>>198
残念だったな。ばっちしブクマ一覧が公開されててワシのないのよ。泣きそう。
2019/10/15(火) 12:48:31.47ID:AvgTDozt0
しかも一話から最新話読んだって言ってくれてて、その内容も「あー、これ多分読んでるわ」てなやつだから。嬉しい分ダメージがデカい
2019/10/15(火) 12:56:39.35ID:kAFGLRlqd
>>197大丈夫だ
その考え方と見方ならどっちにしろ負ける
2019/10/15(火) 12:57:18.44ID:AvgTDozt0
間違えた。ブクマ非公開の方か。確かにそう信じたい。
2019/10/15(火) 13:04:20.46ID:ufhMhZqb0
>>196
お気に入りユーザー登録だけしておいて感想欄で応援、
完結と同時にブクマと5:5評価一気にくれたユーザーさんがいたことある
打ち上げを狙ってくれたのかな
こういう読者もいるみたい
2019/10/15(火) 13:10:26.73ID:AvgTDozt0
>>203
何やその神読者は……
2019/10/15(火) 13:15:49.17ID:T+SEG2wGM
>>203
打ちあがったのは僕のおかげですから謝礼ください
2019/10/15(火) 13:24:53.18ID:ufhMhZqb0
>>205
無事打ち上がってたら今頃俺はこんなところにいねーだろ察しろw
2019/10/15(火) 15:12:53.67ID:I54/gmzf0
ブクマが増えて減りました
2019/10/15(火) 15:39:11.32ID:nZpsor0Da
12日ぶりにブクマが動いたと思ったら-1です。
2019/10/15(火) 15:53:44.04ID:SBFSuIMX0
ブクマがひとーつ、ふたーつ……あと98個足りなーい
2019/10/15(火) 16:31:14.09ID:OZ09b4vkd
自分の作品読んで泣いた

馬鹿だなあ
2019/10/15(火) 16:36:10.63ID:BACHC0j40
でも読み専だとブクマも評価ポイントに入るのって分からない人がいるんじゃね
2019/10/15(火) 17:34:17.14ID:7baqcFc0a
ユニーク/ブクマ率が30を切るけどブクマ100行かない。
どうしたらいいんだ。
2019/10/15(火) 17:36:12.89ID:PjRDqKkGp
タイトルとあらすじが悪いんじゃねーの?
2019/10/15(火) 17:37:14.05ID:KIJkQoqN0
話数がたりない
1万話かこう
2019/10/15(火) 17:37:43.99ID:kAFGLRlqd
>>212晒せばいい
2019/10/15(火) 18:23:08.94ID:Qa6004pr0
>>194
文章や物語が本当に面白ければ人気は出るよ
タイトルが大喜利になるのは面白い物語を作る才能がないなりに努力してる証
底辺はそもそもまともな小説なんか書けてない
2019/10/15(火) 18:24:04.68ID:3BcPqhmQ0
ぶっちゃけた話、ポイントは自演しないと無理だと思うぞ
書籍化や万越えポイントの作品がないのに、5話10,000字ぐらいで日間ランキングに打ち上げてる奴は皆ポイント自演
普通に書けばわかるが、無名が5話10,000字で日間に載れるほど甘くない。
2019/10/15(火) 18:26:10.91ID:I54/gmzf0
タイトル大喜利は「寄せてみました」じゃなくちゃんとキャッチーに出来る人がやらないと効果が実感できないからな
あらすじも同じかと
2019/10/15(火) 18:30:01.95ID:I54/gmzf0
今やってるやつは中盤巻き返してブクマ60まで行ったが
うーん、やっぱ序盤で稼げないときついな。スコッパーもクリックしてくれなくなってきた
スコッパーは基本短いものをクリックするし、ああこれはもう以前スルーしたやつだって未読スルーされるのが分かる
内容も伸びた区間と伸びない区間の内容の差が結構見えたから畳んで次のに生かすことにする
2019/10/15(火) 18:32:23.76ID:Qa6004pr0
>>217
自演なんてしなくてもTwitterで宣伝したりなろうやってる友達に頼めば初日から高ポイント獲得するのは難しい話じゃないけどな
どっちにしろ不正まがいのやり方でランクインしたところですぐ落ちるのが関の山だからそんなん気にするだけ損
2019/10/15(火) 18:37:48.83ID:3BcPqhmQ0
>>220
そのツイッターも万単位でフォロワーがいないとほとんど空気
2019/10/15(火) 18:41:09.33ID:Qa6004pr0
>>221
フォロワーは量より質だと思うけどな
相互フォロー目当ての人を片っ端からフォローして数字だけ増やしたとこでほとんど効果ないのは当然
2019/10/15(火) 18:43:23.69ID:3BcPqhmQ0
>>222
そいうフォロワーがいる作者は既に底辺でもなんでもないだろ?
なんで君、そんな優良なツイッターフォロワー持ってて底辺におるの?
2019/10/15(火) 18:46:17.68ID:GytfZRPgd
『ドロップが無い世界で大盗賊は最強となる』
インプットついでにスマホMMOをやりまくったら思い付いたタイトルだパクって良いぞ
2019/10/15(火) 18:46:22.24ID:Qa6004pr0
>>223
なんだか醜くなってきたなお前
俺はツイッターやってないよ
ただ観察してるだけ
2019/10/15(火) 18:49:12.31ID:BACHC0j40
ツイッターでクレクレしまくってジャンル別日間に50位まで上がった人はいたけど
底辺の俺から言うのなんだけどつまんない内容だったし翌日にはランキングから落ちて またクレクレ言い出したけど周りからスルーされまくってたな
2019/10/15(火) 18:59:03.41ID:StE2z7/s0
俺はtwitterでフォローが来たら必ず相手の読みに行ってる
1話で切るのが殆どだけど、たまにいいなと思えばブクマしてじわじわ読む
そしてそんなことをしてるのは自分だけなのも知っている
毎時間のPVがない方が普通だから、みんな俺の全く見ずにフォロー投げてきてるのわかるんだもんねw
まあそんなの気にしないし、読んだよって言いに行くこともしないけど
2019/10/15(火) 19:00:36.23ID:kAFGLRlqd
不正してる人がいるのは確かだが、だからといってみんな不正しているに違いないとか、不正しないと打ち上がれないと思い込むのは病気か狂気だろう
2019/10/15(火) 19:23:56.41ID:c1VvE+X80
ブクマが増えました
2019/10/15(火) 19:29:36.39ID:3BcPqhmQ0
>>225
ツイッターやってない奴がフォロワーがいれば日間楽勝とか、やりもしないでテキトーな事いうなよ
2019/10/15(火) 19:31:46.80ID:3BcPqhmQ0
>>227
でもさ、書籍化もしてないような無名が5話10,000字で日間に載るのは明らかに不正だろ?
極稀に他から信者を引っ張って来るってのはあるが、その場合はツイッター見ればすぐに判るな。
2019/10/15(火) 19:33:53.03ID:kAFGLRlqd
文字数にブクマが食われてる感があって今回の伸びはいまいちだった。それでも過去最高ペースだが
次は俺も流行りの1話2000文字以下ペースぶったぎりでやってみよう
2019/10/15(火) 19:33:59.27ID:Aziic1Jqd
底辺だから反論がないのを承知で言ってるのがズルいと思うから言うけど

普通に自演も宣伝もなしの初投稿1週間で総合5位内まで打ち上がったぞ
別に信じなくてもいいけど
2019/10/15(火) 19:43:31.06ID:3BcPqhmQ0
>>233
だから、なんでおまえがここにいるんだろ?
総合5位とか、もう超上流レベルじゃね?
2019/10/15(火) 19:59:10.28ID:m17VqkZ70
ブクマが減った…なぜ剥がれる
2019/10/15(火) 20:02:54.81ID:3BcPqhmQ0
簡単な事さ
読者が剥がしたからだ
2019/10/15(火) 20:04:22.07ID:JGrUiGZGd
速攻で日刊総合一桁に行く可能性は勿論ゼロじゃない
だが、そんな話題に合った人物が偶然底辺を読んで、わざわざ低レベルな反論する可能性を考えると低いと言わざるを得ない
2019/10/15(火) 20:06:32.82ID:BACHC0j40
そりゃ処女作で不正無しで総合上位行って書籍化した奴はいるけどさ 極少数だろ
ほとんどは何作か書いて完結して積み上げていくしかねぇわ
2019/10/15(火) 20:12:13.47ID:7OlI/LTL0
最近は恋愛系だと結構いるんだよな、処女作で打ち上がる人
ただしハイファンと違って総合に長居はせずに一日二日で表紙からは消える
まあクラスタでない保証は無いが
2019/10/15(火) 20:14:00.88ID:osbGRwnq0
恋愛はねらい目
新人でも簡単に打ちあがる
2019/10/15(火) 20:14:54.42ID:Qa6004pr0
>>230
でも事実だろ
ブクマ評価してくれる人が十人いればそれで日間だぞ
そんなことも想像できないのか?
2019/10/15(火) 20:22:11.31ID:kAFGLRlqd
古代底辺スレから蘇った亡霊みたいだな
このタイプは久々だ
2019/10/15(火) 20:44:52.44ID:Aziic1Jqd
普段はROMってるだけでたまたま見たわけじゃないぞ
こっちはクレクレすらせずに真面目にやってるのに全員不正してるとか言われちゃ言いたくもなるわ
244この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5b-q9pL)
垢版 |
2019/10/15(火) 20:47:50.38ID:l7Djbrtia
殺伐としてきました(^ω^)
2019/10/15(火) 20:48:00.31ID:n67NcJra0
数書けばいいんだよ。
たいしたネタでもないのにこだわり続けるのがわからん。
2019/10/15(火) 20:49:30.22ID:10lB0swYM
>>210
よし晒せ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況