!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
小説家になろうの底辺作者が互いに傷を舐め合うスレです。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
自晒しも歓迎します。(晒す前に>>1-2をよく読むこと)
>>3-4のテンプレについても一度は読んでみることをお勧めします。
対象:ブックマーク登録件数が100未満の作者
(過去作品一つでも達したら書き込み不可)
制約:sage進行/荒らし禁止/コテ・半コテ禁止
(違反者はスルー)
■新スレ作成
・次スレは>>950が立てる
・スレッドタイトルは「【小説家になろう】底辺作者が集うスレ(現行スレの次の番号)」
・>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■関連スレ
・投稿してまだ日が浅い人、初心者向けのアドバイスが欲しい人向け
【小説家になろう】初心者作者の集い
・底辺卒業者は以下へどうぞ
【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ
・いわゆる本スレ
【投稿サイト】小説家になろう
・前スレ
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ477
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1570059742/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ478
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fda-o74w)
2019/10/12(土) 23:50:33.34ID:/PFT1uqe02019/10/16(水) 01:28:18.26ID:cvhGK+6nr
多分
2019/10/16(水) 01:32:26.80ID:cvhGK+6nr
上で自慢してるの多分、勇者の紋章がどうたらって奴じゃね?
ブクマ12で評価20ずつ入ってるの
ブクマ12で評価20ずつ入ってるの
2019/10/16(水) 01:38:25.15ID:3ZCBNUJE0
広げた風呂敷を何とかたためそう
今9万字、あと2万ぐらいで終わりそうや
ちなブクマは
今9万字、あと2万ぐらいで終わりそうや
ちなブクマは
2019/10/16(水) 02:54:03.00ID:SQA++sJJ0
感想ってなかなか来ないね
来て叩かれたら凹むから別にいいけど
来て叩かれたら凹むから別にいいけど
2019/10/16(水) 03:08:31.65ID:RM5AfEsb0
2019/10/16(水) 03:16:59.00ID:3ZCBNUJE0
そして今でも有効のようだ、ということだろ
2019/10/16(水) 04:16:27.21ID:vWfKtdm40
異世界だろうがダンジョンだろうが、まず最初に作って流行らせた人がいるだけだからな
頂点までいきたいなら次の流行を作る側の人間にならなきゃいけない
俺には無理だが
頂点までいきたいなら次の流行を作る側の人間にならなきゃいけない
俺には無理だが
2019/10/16(水) 06:24:12.98ID:MbsrEj0pd
そんな事言ってたらきりがない
最初に作り話で楽しませる事をした人の後追いだし
文字エンタメの後追いだし
最初に作り話で楽しませる事をした人の後追いだし
文字エンタメの後追いだし
2019/10/16(水) 07:56:02.89ID:NIO95Xx7d
>>286
なろうってジャンルの読者層のニーズを掴んだんだよな。
イメージでは30代の冴えない男というイメージにハーレムだの異世界がハマった感じ。
このジャンルをなろうで立ち上げたり軌道に載せた連中は名編集でもあるよな。
なろうってジャンルの読者層のニーズを掴んだんだよな。
イメージでは30代の冴えない男というイメージにハーレムだの異世界がハマった感じ。
このジャンルをなろうで立ち上げたり軌道に載せた連中は名編集でもあるよな。
2019/10/16(水) 08:15:33.00ID:MbsrEj0pd
読者のニーズなんて変わってないと思うけどね
実績なし、匿名、素人作者に何を求めるかって問われたらランキング作品になった、というだけで
自分が読者だったら見ず知らずの自称作者に何を書けって言うか考えてみればいい
本格的とか、大長編とか絶対求めないだろ
実績なし、匿名、素人作者に何を求めるかって問われたらランキング作品になった、というだけで
自分が読者だったら見ず知らずの自称作者に何を書けって言うか考えてみればいい
本格的とか、大長編とか絶対求めないだろ
2019/10/16(水) 08:32:40.36ID:3ZCBNUJE0
別に読者が作者に依頼して書いてもらってるわけじゃないかと
2019/10/16(水) 08:38:34.08ID:MbsrEj0pd
そうだな。依頼しているわけじゃないな
日々3000作品が更新している中で読者個々がどの作品をピックアップするかだな
日々3000作品が更新している中で読者個々がどの作品をピックアップするかだな
2019/10/16(水) 08:50:26.29ID:3ZCBNUJE0
そろそろ完結するんだよなあ
次回作考え中だが、今日現在だとどんなじゃんる書けばいいと思う?
おれはなろう小説まったく読まんしな
情報源はここしかあらへん
キーワードとしては
・女向け
・ざまぁ系
・ストレスフリー
そんなところか?
次回作考え中だが、今日現在だとどんなじゃんる書けばいいと思う?
おれはなろう小説まったく読まんしな
情報源はここしかあらへん
キーワードとしては
・女向け
・ざまぁ系
・ストレスフリー
そんなところか?
2019/10/16(水) 09:02:10.05ID:MbsrEj0pd
完結するなら読む時間を作れるだろう
たくさんインプットしよう
たくさんインプットしよう
2019/10/16(水) 09:05:55.92ID:Nl8Bsodi0
底辺民にそんなこと聞かれても……
2019/10/16(水) 09:15:16.69ID:Zpd3NFUtd
底辺のおれに聞かれても底辺の答しか出ないわ
俺の好みなら
女性主人公もの
俺の好みなら
女性主人公もの
2019/10/16(水) 09:29:50.04ID:3ZCBNUJE0
ふむ
了解
男主人公でええんやな
了解
男主人公でええんやな
2019/10/16(水) 09:33:06.92ID:RM5AfEsb0
ええで
2019/10/16(水) 09:33:07.48ID:NdEqmbMc0
>>292
底辺本気で抜けたいと思ってるなら主人公最強でハーレム作ってチートなら受けるよ
この辺り狙ってストック作って初日4話くらい更新したら日間下の方にも載れる可能性あるし面白ければそのまま上がる
テンポは早すぎるかな?と思うくらいで丁度いい
初期ブーストは大事だぞ最後まで読んでくれる人多いしそのままブクマ評価入れてくれる人多いと思う
底辺本気で抜けたいと思ってるなら主人公最強でハーレム作ってチートなら受けるよ
この辺り狙ってストック作って初日4話くらい更新したら日間下の方にも載れる可能性あるし面白ければそのまま上がる
テンポは早すぎるかな?と思うくらいで丁度いい
初期ブーストは大事だぞ最後まで読んでくれる人多いしそのままブクマ評価入れてくれる人多いと思う
2019/10/16(水) 09:36:15.51ID:MbsrEj0pd
底辺を本気で卒業したいなら、ここ一年以内に人気が出始めた作品を読み漁るしかないぞ
何年も昔に人気が出始めた作品を読んでも仕方ない
その手の器用さや順応性が高いなら底辺なんて素早く抜け落ちてるのだから
何年も昔に人気が出始めた作品を読んでも仕方ない
その手の器用さや順応性が高いなら底辺なんて素早く抜け落ちてるのだから
2019/10/16(水) 09:36:36.69ID:Zpd3NFUtd
>>296
うむ
うむ
2019/10/16(水) 09:39:56.52ID:3ZCBNUJE0
そんなん読んだら嫉妬で自殺するから無理
だから底辺なんだよと言われても無理なもんは無理
風のうわさで聞いたトレンドに乗っかるのは自分的にOK
バカだよねw
だから底辺なんだよと言われても無理なもんは無理
風のうわさで聞いたトレンドに乗っかるのは自分的にOK
バカだよねw
2019/10/16(水) 09:44:54.91ID:Zpd3NFUtd
2019/10/16(水) 09:48:46.29ID:MbsrEj0pd
ま、まあランキングへ躍り出るのはともかく、古い作品を参考にしても底辺卒業なら何とかなるんじゃないか……なるといいな
実力より桁違いに高い自己評価を抱えてる人は大変だな
実力より桁違いに高い自己評価を抱えてる人は大変だな
2019/10/16(水) 10:11:51.15ID:3ZCBNUJE0
2019/10/16(水) 10:13:47.72ID:clDyDxmk0
まずジャンル決めろや
2019/10/16(水) 10:19:14.02ID:x9pZ3Kpx0
>>303
盾とかスライムとか古いやつ参考にして、130bmは行った
ただし日刊は140位くらいしか伸びんかった
晒しスレで3年前にならーーとか言われたけど某サイトで一次選考は通過してるから、古いのがダメではない
盾とかスライムとか古いやつ参考にして、130bmは行った
ただし日刊は140位くらいしか伸びんかった
晒しスレで3年前にならーーとか言われたけど某サイトで一次選考は通過してるから、古いのがダメではない
2019/10/16(水) 10:19:41.42ID:3ZCBNUJE0
2019/10/16(水) 10:25:06.39ID:sFTMU5/7a
>>306
卒業生がいるぞ○せ!
卒業生がいるぞ○せ!
2019/10/16(水) 10:25:36.78ID:clDyDxmk0
なろうのジャンルといったらハイファンやローファン、恋愛や転生やろが
2019/10/16(水) 10:33:56.17ID:vWfKtdm40
一次選考って小説として成り立ってないものを振るい落とすラインだぞ
2019/10/16(水) 10:35:30.71ID:3ZCBNUJE0
>>309
じゃハイファンかな
じゃハイファンかな
2019/10/16(水) 10:35:32.25ID:Zpd3NFUtd
2019/10/16(水) 10:46:55.09ID:QkfMBEhA0
25万字でブクマやっと50越えた記念
50万字書けば卒業イケるな(・ω・)
50万字書けば卒業イケるな(・ω・)
2019/10/16(水) 11:29:40.46ID:itdHy1r+H
更新頻度が4日に一回の作品って、読者からみたらどう思うだろうか?
ありがたいことに更新するとそれなりにPVあるんだけど、やはり切られ対象だろうか……
ありがたいことに更新するとそれなりにPVあるんだけど、やはり切られ対象だろうか……
2019/10/16(水) 11:43:43.34ID:3ZCBNUJE0
俺が読者ならそれならそれで全然問題なし
週一回でも
ただ、ちゃんと最低週一回とか書いて、そのルールを守っている作者なら、だけど
いつ更新かわからんってのは待つのがだるいけど、分かってればある程度待てる
月間漫画雑誌とかもそんな苦にならんし
週一回でも
ただ、ちゃんと最低週一回とか書いて、そのルールを守っている作者なら、だけど
いつ更新かわからんってのは待つのがだるいけど、分かってればある程度待てる
月間漫画雑誌とかもそんな苦にならんし
2019/10/16(水) 11:45:06.95ID:MbsrEj0pd
特に問題ないと思うよ
ランキング狙うには不足ってだけで
自分ペースでやればいいさ
ランキング狙うには不足ってだけで
自分ペースでやればいいさ
2019/10/16(水) 12:12:25.29ID:wzxKd2T7F
2019/10/16(水) 13:40:41.41ID:+7/Vd9pF0
なんか自分ではイマイチかも?
と思ってた最新話投稿したらブクマが6も付いた。
なんだこれ?
と思ってた最新話投稿したらブクマが6も付いた。
なんだこれ?
2019/10/16(水) 13:49:05.05ID:MbsrEj0pd
作者自身の自己評価がいかにあてにならないか、って事だ
独り善がりの逆バージョン
作者としての感覚と読み手側の印象は連動しない事も多い
独り善がりの逆バージョン
作者としての感覚と読み手側の印象は連動しない事も多い
2019/10/16(水) 13:56:37.08ID:YzGDdn8r0
今まさに「これはブクマ剥がれるだろうな」という話を投稿してきたのでホッとした
しかし一度にブクマ6もついたら祭じゃないか
俺なら冷静ではいられない
しかし一度にブクマ6もついたら祭じゃないか
俺なら冷静ではいられない
2019/10/16(水) 14:01:35.85ID:3ZCBNUJE0
+6なんて道頓堀ダイブクラスじゃね
2019/10/16(水) 14:12:29.65ID:+7/Vd9pF0
確かに6は自分でもちょっと驚いた。
でもその分次話投稿が怖いよなあ……
一気に剥がれたりして
でもその分次話投稿が怖いよなあ……
一気に剥がれたりして
2019/10/16(水) 14:18:09.24ID:Nl8Bsodi0
2までしか経験がない
もし6とか増えたら心臓止まっちゃう
もし6とか増えたら心臓止まっちゃう
2019/10/16(水) 15:04:45.70ID:IHE1FvJv0
感想全く返さない作者って嫌いだわ
見てんのか見てないのか分からんし
せめて後書きで「いつも感想ありがとうございます!」ぐらいのことは返せよ
感想も評価も貰って当たり前みたいな奴には絶対ポイント入れない
見てんのか見てないのか分からんし
せめて後書きで「いつも感想ありがとうございます!」ぐらいのことは返せよ
感想も評価も貰って当たり前みたいな奴には絶対ポイント入れない
2019/10/16(水) 15:07:13.08ID:3egdS54n0
6万人に感想貰ったら小説そっちのけで6万人に感想返さなきゃね
2019/10/16(水) 15:08:05.74ID:R96G7QPDp
一回の投稿でブクマ6だと……?
おれは信じないぞ!
おれは信じないぞ!
2019/10/16(水) 15:09:11.24ID:R96G7QPDp
6万人も感想くれるなら稼げる作者のはずだから
感想アシくらい雇えって話だよな
感想アシくらい雇えって話だよな
2019/10/16(水) 15:29:53.01ID:clDyDxmk0
なろうの機能にないの?
自動感想返信機能とか
自動感想返信機能とか
2019/10/16(水) 15:32:36.55ID:MbsrEj0pd
俺らには必要ない機能だしな
2019/10/16(水) 15:34:02.72ID:3egdS54n0
作者「感想を返さないという感想にむかつきました」
2019/10/16(水) 15:34:57.10ID:3egdS54n0
これからも常にイライラして余裕のなさそうなキャラクターを心がけたいと思います
332この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-NJTS)
2019/10/16(水) 15:56:59.71ID:frpY8ecN0 上級以上だと感想ってユーザー同士の掲示板みたいになってるんでしょ はーそうなりてーわー
2019/10/16(水) 16:09:11.74ID:R96G7QPDp
なろうの5ちゃんねることエッセイは誰でもウェルカム
2019/10/16(水) 17:33:10.57ID:wnkHf2Ra0
寒くなってくると食べたくなるもの
挙げていこう
①肉まん
②焼き芋
③ラーメン
④みかん
⑤とん汁
挙げていこう
①肉まん
②焼き芋
③ラーメン
④みかん
⑤とん汁
2019/10/16(水) 17:37:03.04ID:MbsrEj0pd
ついに大喜利さえできれば小説なんてどうでもよくなってしまったか……
336この名無しがすごい! (ワッチョイ 77ad-SpbN)
2019/10/16(水) 17:43:01.52ID:G+HSeIbb0 40話以上投稿ワイ、今さらタイトル変更しようと考える。
2019/10/16(水) 17:43:59.70ID:R7mVhmOWr
どんどん変えてけ
2019/10/16(水) 17:50:45.90ID:MbsrEj0pd
変更する前に前書きか後書きかで、タイトル変わりますって予告しておく事をオススメする
既存の読者の混乱は最小限に抑えたい所だ
既存の読者の混乱は最小限に抑えたい所だ
2019/10/16(水) 17:54:24.79ID:P14PHb2Br
⑥すき焼き
⑦チーズフォンデュ
⑧ぶり大根
⑨カニ鍋
⑩七草粥
⑦チーズフォンデュ
⑧ぶり大根
⑨カニ鍋
⑩七草粥
2019/10/16(水) 17:58:44.73ID:GtLIQjvma
はい
2019/10/16(水) 18:00:20.12ID:SAuSa0xZ0
⑪お前だよ…
2019/10/16(水) 18:02:23.81ID:EgBt8x0ya
ウホッ
2019/10/16(水) 18:02:25.44ID:3lsgW5RM0
もつ煮
寄せ鍋
シチュー
ピザまん
あん肝
寄せ鍋
シチュー
ピザまん
あん肝
2019/10/16(水) 18:04:31.70ID:Ia9NgeLPa
ここまで来て、「おでん」がない。
2019/10/16(水) 18:10:30.09ID:3lsgW5RM0
鉄板は避けるのが底辺大喜利かと思って……
2019/10/16(水) 18:28:39.38ID:Ia9NgeLPa
>>345
流れを読めなくてすまん。
流れを読めなくてすまん。
347この名無しがすごい! (アウアウウー Sa5b-q9pL)
2019/10/16(水) 18:29:09.26ID:aQ0fRUJxa 殺伐としてきました(^ω^)
2019/10/16(水) 18:50:54.54ID:Ia9NgeLPa
今日の投稿で10万字を越える。ブクマ増えるといいな。
2019/10/16(水) 19:13:01.60ID:4t6if1CW0
2019/10/16(水) 19:16:34.31ID:Ia9NgeLPa
>>349
投稿はまだこれから。でも今覗いたら、5:5評価が来てた。めっちゃ嬉しい。
投稿はまだこれから。でも今覗いたら、5:5評価が来てた。めっちゃ嬉しい。
2019/10/16(水) 19:16:53.74ID:YzGDdn8r0
俺の10万字ブーストなら遅延してるみたいだから
15万までは粘るつもりさ!
15万までは粘るつもりさ!
2019/10/16(水) 20:51:15.53ID:XzRm3hELa
10万字ブーストなんて無いんやで^^
2019/10/16(水) 21:18:03.87ID:sRdkr3nu0
10万字ブーストつか、ある程度のボリュームが無いと相手にされない感はあるぞ
2019/10/16(水) 21:20:49.69ID:Nl8Bsodi0
俺は20万文字くらいから更新時以外でふらっとやってきて全話読んでいく人が増えてきた
まあブラバかブラウザブクマのお客様ですけどね
まあブラバかブラウザブクマのお客様ですけどね
2019/10/16(水) 21:23:35.33ID:sRdkr3nu0
長編好きのオレは100話くらい無いと読まないからな
それで1話2000文字くらいだったらブラバする
それで1話2000文字くらいだったらブラバする
2019/10/16(水) 21:25:37.12ID:3ZCBNUJE0
やっぱ2000って短いよな
忙しい現代人が隙間の時間で読むにはいいかもだけれど
腰据えて読むならせめて3000
スマホだと違う感覚なんだろか
忙しい現代人が隙間の時間で読むにはいいかもだけれど
腰据えて読むならせめて3000
スマホだと違う感覚なんだろか
2019/10/16(水) 21:28:00.43ID:sRdkr3nu0
今じゃエタって読み専やってるが、書いてる頃は1話5000文字を目安にしてたな
2019/10/16(水) 21:39:05.90ID:yZlXvBKz0
付き合ってやるぜ
……10秒間だけな
……10秒間だけな
359この名無しがすごい! (ワッチョイ 570c-cacD)
2019/10/16(水) 21:43:29.44ID:bs5xDjbL0 俺も最初は5000字位だったけど、最近は1800〜3000字
1日で書けるのがこのくらいが限度かな
チェックする時間とストーリ悩む時間もあるし
でも、物語の進行は変わらない
背景描写が無くなった
1日で書けるのがこのくらいが限度かな
チェックする時間とストーリ悩む時間もあるし
でも、物語の進行は変わらない
背景描写が無くなった
360この名無しがすごい! (ワッチョイ 570c-cacD)
2019/10/16(水) 21:47:57.65ID:bs5xDjbL02019/10/16(水) 21:53:12.22ID:R96G7QPDp
2500前後でかいてる
区切るタイミングがなぜかいつもその辺になる
区切るタイミングがなぜかいつもその辺になる
2019/10/16(水) 21:57:42.36ID:sRdkr3nu0
毎日投稿するなら5000文字は厳しいだろうな
オレは週一くらいの更新頻度だったから
オレは週一くらいの更新頻度だったから
2019/10/16(水) 22:18:06.00ID:YzGDdn8r0
第1話目の文字数が少ないと印象悪いかな?
もともと1話目を「第0話 プロローグ」と称して置いていた(1000字くらい)のを
さすがにそれは最悪手だと気づいて「第1話 普通ぽいタイトル」に変更したんだが
依然として、文字数は1000字程度しかないんだ
もっと増やしたほうがいいだろうか(いっそ2話目と合併するとか)
なお、他の部分は若干バラつくが、2600字~4000字
もともと1話目を「第0話 プロローグ」と称して置いていた(1000字くらい)のを
さすがにそれは最悪手だと気づいて「第1話 普通ぽいタイトル」に変更したんだが
依然として、文字数は1000字程度しかないんだ
もっと増やしたほうがいいだろうか(いっそ2話目と合併するとか)
なお、他の部分は若干バラつくが、2600字~4000字
2019/10/16(水) 22:21:31.19ID:R96G7QPDp
大抵の人は一話目流すからプロローグのままでいいんじゃね?
僕はプロローグ用にかなり引いた書き方してるから一話目と二話目合体できなくなってるけど
僕はプロローグ用にかなり引いた書き方してるから一話目と二話目合体できなくなってるけど
2019/10/16(水) 22:24:46.46ID:T3Yp6tRqd
プロローグ書く奴は数話目へたしたらもっと実質プロローグだったりするから
手遅れになってる場合が多いんじゃないかと真面目に思う
手遅れになってる場合が多いんじゃないかと真面目に思う
2019/10/16(水) 22:52:27.85ID:IHE1FvJv0
現実恋愛書いてるんだけど何かオススメの恋愛漫画ない?
ちなみに今はとぐろ100%って漫画を参考にしてる
ちなみに今はとぐろ100%って漫画を参考にしてる
2019/10/16(水) 22:59:34.53ID:YzGDdn8r0
2019/10/17(木) 02:53:40.38ID:qko7of8/0
2019/10/17(木) 06:08:17.56ID:qwdF8EVnr
2019/10/17(木) 07:02:47.38ID:UjuzGBm2d
質問いいかな?
たまたま良いことしてめちゃくちゃ褒められるんだけど物語の真ん中ぐらいで昔の悪事がバレてボロクソに貶されるのどう思う? 仮にこいつが主人公ならそういう目には遭ってほしくない?
それともその後救いがあるならオーケー?
EXIT兼近、隠れ潜んでた魔王、元ヤクザとか、上手い喩えが浮かばないけども
たまたま良いことしてめちゃくちゃ褒められるんだけど物語の真ん中ぐらいで昔の悪事がバレてボロクソに貶されるのどう思う? 仮にこいつが主人公ならそういう目には遭ってほしくない?
それともその後救いがあるならオーケー?
EXIT兼近、隠れ潜んでた魔王、元ヤクザとか、上手い喩えが浮かばないけども
2019/10/17(木) 07:45:48.12ID:qwdF8EVnr
>>370
それまで築いた人間関係は昔のことで貶されるていどの薄っぺらで脆弱なものだったんだなって思って冷める
どういう意図でその展開を選ぶのかは知らんが作者にとって主人公は何の思い入れもない使い捨ての駒だというのは伝わると思う
ようするに手のひらクルーしたい病なわけだ
主人公以外に1人くらいその悪事を褒める奴とか事情を聞き出しにくるキャラの1人でもいればそいつらが味方になれなくても全体的な印象は変わる
安っぽい救いなんかより何があっても信じてくれている誰かの方が重要で、そういう人の尊さに気付ける主人公が好き。スバルもまたそうだった
それまで築いた人間関係は昔のことで貶されるていどの薄っぺらで脆弱なものだったんだなって思って冷める
どういう意図でその展開を選ぶのかは知らんが作者にとって主人公は何の思い入れもない使い捨ての駒だというのは伝わると思う
ようするに手のひらクルーしたい病なわけだ
主人公以外に1人くらいその悪事を褒める奴とか事情を聞き出しにくるキャラの1人でもいればそいつらが味方になれなくても全体的な印象は変わる
安っぽい救いなんかより何があっても信じてくれている誰かの方が重要で、そういう人の尊さに気付ける主人公が好き。スバルもまたそうだった
2019/10/17(木) 07:46:45.20ID:ITLuV1cFd
>>370
すきにしたら良いとおもう
おれの感じ方だと、
実は魔王だった、実はもと敵だった、実は犯罪者の息子だったとかだと「ふーん」て、思うていど
実は昔イジメ倒して人を死に至らせたとかだと読んで苦しいレベル
かな
すきにしたら良いとおもう
おれの感じ方だと、
実は魔王だった、実はもと敵だった、実は犯罪者の息子だったとかだと「ふーん」て、思うていど
実は昔イジメ倒して人を死に至らせたとかだと読んで苦しいレベル
かな
2019/10/17(木) 08:07:31.05ID:S/6eGCrtd
>>370
素材より調理の腕の問題がするけどな。
素材より調理の腕の問題がするけどな。
2019/10/17(木) 08:10:01.19ID:kb8SUbXUd
>>370悪事そのものよりもボロクソ具合が重要
要はそれまでの展開との落差
全編ハードシリアスで進行していたなら被害は軽微だろう
ライトなノリで来ていたのならブクマ半減まである
しかし好きにやった方がいいと思うぞ
底辺卒業を目指した作品ではないだろうから半端な事しても仕方ない
要はそれまでの展開との落差
全編ハードシリアスで進行していたなら被害は軽微だろう
ライトなノリで来ていたのならブクマ半減まである
しかし好きにやった方がいいと思うぞ
底辺卒業を目指した作品ではないだろうから半端な事しても仕方ない
2019/10/17(木) 08:12:38.18ID:Hs+40Oz0p
魔王は許してもいじめは許さない模範的なろう民
2019/10/17(木) 08:18:01.45ID:OBbutqzr0
当たり前だろ
なろう民はメンツを大事にする
イジメかこわるい魔王かこいい
なろう民はメンツを大事にする
イジメかこわるい魔王かこいい
2019/10/17(木) 08:23:23.64ID:UjuzGBm2d
>>371
ふんふん
やっぱやり過ぎると人間関係リセットかつそこまでの流れ無駄になるね
人間関係が使い捨ての印象は受けるだろうなーとは思ったけど 主人公もそういう印象受けるかー
一人バレた後も友好的な態度のは用意するつもりだったんだけど
周りのモブに貶しまくってもらって主人公にとにかく傷ついてもらいたいんだよね
ふんふん
やっぱやり過ぎると人間関係リセットかつそこまでの流れ無駄になるね
人間関係が使い捨ての印象は受けるだろうなーとは思ったけど 主人公もそういう印象受けるかー
一人バレた後も友好的な態度のは用意するつもりだったんだけど
周りのモブに貶しまくってもらって主人公にとにかく傷ついてもらいたいんだよね
2019/10/17(木) 08:30:56.83ID:OBbutqzr0
うわ主人公傷つくのか
もし悪事が魔王やヤクザだったらキッツイ
その程度の覚悟でやってたの?みたいな
もし悪事が魔王やヤクザだったらキッツイ
その程度の覚悟でやってたの?みたいな
2019/10/17(木) 08:44:39.27ID:kb8SUbXUd
主人公の状態と作者への評価は大まかに連動する事だけ納得していれば大丈夫だ
主人公が苦しい時は作者も苦しい評価を受ける
主人公が傷ついている時に作者がちやほやされる事はない
主人公が苦しい時は作者も苦しい評価を受ける
主人公が傷ついている時に作者がちやほやされる事はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 全米50州でトランプ氏に抗議デモ勃発 [お断り★]
- 【大阪】万博会場で“火が付く濃度”のメタンガスが検知 元消防士の市議が通報し消防隊が駆けつけ… [BFU★]
- 古市憲寿氏「WHOの性暴力の定義は広い」「中居正広、性暴力認定って聞いて、レイプしたの?と思う人もいる。でも真相はわからない」 [冬月記者★]
- 中居氏、削除済みの被害女性Aアナとのメールやりとりに密室での出来事「具体性ある行為態様」記されていると 第三者委 ★2 [muffin★]
- セブン―イレブン店長、6カ月間一日も休みなし 過労自殺で労災認定 [香味焙煎★]
- 在留資格がない外国人は犯罪者?オーバーステイは犯罪なのか?摘発に感じたもやもや 「不法移民」を「非正規移民」に言い換える動きも [少考さん★]
- 「絶対うそやー」「いややっ」 修学旅行当日 駅で行き先が大阪万博だと告げられ生徒ら呆然 [616817505]
- 朝から顔すら見たこともない相手を侮辱するか?普通さ
- 【JNN世論調査】日本人の57%、トランプの相互関税に対抗措置をとるべき [147827849]
- 【悲報】大阪万博でPerfumeのライブ [616817505]
- トランプ株価急落に相当焦ってる模様ww [118990258]
- トランプ関税って貧乏人にプラスじゃね 円高 株安 物が安くなる 天国や [205023192]