小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。
■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。
前スレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 739冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1586008489/
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 740冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/04/12(日) 19:47:42.75ID:vUFKMqN0
793この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 16:28:06.76ID:sYSbjaac794この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 16:31:44.19ID:iS1wzF77 >>784
D子は他者からきちんと尊重してもらえた経験が皆無か極少で親からも無視されてきた分、嫌味がもたらす痛みに鈍感なところがあるんじゃないかな
表面的にはお姫様としてチヤホヤされてるからフェルとは違う形で痛みに慣れてしまって、
自分への嫌味は嫌味と受け取らない、他者に対しても必要以上に攻撃力マシマシにして嫌味を言う、みたいな?
ヴィルの鈍感さはオズヴァルトの努力の成果としか…
D子は他者からきちんと尊重してもらえた経験が皆無か極少で親からも無視されてきた分、嫌味がもたらす痛みに鈍感なところがあるんじゃないかな
表面的にはお姫様としてチヤホヤされてるからフェルとは違う形で痛みに慣れてしまって、
自分への嫌味は嫌味と受け取らない、他者に対しても必要以上に攻撃力マシマシにして嫌味を言う、みたいな?
ヴィルの鈍感さはオズヴァルトの努力の成果としか…
795この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 16:31:56.33ID:11IblAik >>792
521話参照、王命とは関係なしに(領主候補生を増やすため)養女にするプランがある
521話参照、王命とは関係なしに(領主候補生を増やすため)養女にするプランがある
796この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 16:34:32.51ID:ZqFQ96Fi >>786
ヴィルの場合は育児放棄じゃなくてイエスマンにしようとした勢力と教育不足にしようとした勢力の相乗効果でああなった
D子の場合は意図的に馬鹿にしようとしたわけじゃないから教師とかは普通に教育したと思うぞ
母親のゲオはヴェロ似の娘を嫌ってたみたいだがD子は母親の関心を得ようとある程度は努力してたっぽい
ヴィルの場合は育児放棄じゃなくてイエスマンにしようとした勢力と教育不足にしようとした勢力の相乗効果でああなった
D子の場合は意図的に馬鹿にしようとしたわけじゃないから教師とかは普通に教育したと思うぞ
母親のゲオはヴェロ似の娘を嫌ってたみたいだがD子は母親の関心を得ようとある程度は努力してたっぽい
797この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 16:37:54.54ID:EIT8Y4vY 余所と子ども作ればDもばあに似ずによかったのによりによってアーレンアウブじゃむしろ血が濃くなるな
798この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 16:40:13.11ID:5HoGZh+O ベネディクタは孤児院生活次第かな
青色巫女として魔力奉納人生が本命だがハルトムート?の面接通過するくらい成長見られれば貴族になる未来もあるか
青色巫女として魔力奉納人生が本命だがハルトムート?の面接通過するくらい成長見られれば貴族になる未来もあるか
799この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 16:40:24.38ID:mDj8e+OV800この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 16:44:51.89ID:HK7VFZf+ >>799
D子さんがSNSしたら速効炎上しそう
D子さんがSNSしたら速効炎上しそう
801この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 16:45:46.59ID:nub+PCMK ヴィルもD子も結果には同情しづらいが過程には同情できるものがある
しかし周りを見て自分が何かおかしいと気付けるかどうかって大事だな
しかし周りを見て自分が何かおかしいと気付けるかどうかって大事だな
802この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 16:51:03.71ID:9XQNPeMy >>781
良ディートリンデ様の最期
良ディートリンデ様の最期
803この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 16:55:18.52ID:iS1wzF77 >>789
卒業式の時にはまだ盛られていなかったはず…
成人して大人のパーティーに初めて出席して出会った異国の王子様にトキメいたら
何度目かの節度あるお話し合いための席だったはずの場で盛られて、その場はデート現場に早変わりして同時に貴族女性としての常識や理性が頭の中から消えた
うーん、レオンツィオの頭の中が知りたい…
卒業式の時にはまだ盛られていなかったはず…
成人して大人のパーティーに初めて出席して出会った異国の王子様にトキメいたら
何度目かの節度あるお話し合いための席だったはずの場で盛られて、その場はデート現場に早変わりして同時に貴族女性としての常識や理性が頭の中から消えた
うーん、レオンツィオの頭の中が知りたい…
804この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 17:01:19.96ID:11IblAik >>798
自分の魔術具持ってるだろうから、よっぽど言動があれじゃなければ上級貴族として洗礼→青色見習いまで確定じゃろ
自分の魔術具持ってるだろうから、よっぽど言動があれじゃなければ上級貴族として洗礼→青色見習いまで確定じゃろ
805この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 17:02:30.23ID:HK7VFZf+ >>803
カモネギGETだぜ!!
カモネギGETだぜ!!
806この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 17:06:27.73ID:LgMf46BL >>803
盛られてないのにあの盛り髪か
盛られてないのにあの盛り髪か
807この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 17:26:07.73ID:iS1wzF77808この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 17:28:00.14ID:MaKR9cjN >>740
ランボーのような弾帯状かもしれない
ランボーのような弾帯状かもしれない
809この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 17:30:18.93ID:5HoGZh+O >>804
ベネディクタも孤児院生活は自分の両親が加害者の戦災孤児に囲まれるとか超ハードモードだな
貴族の道は出生明らかにした上でアウブ後見パターンはいくら庇護あっても大罪の子への周囲の目は旧ヴェロ派とは比較にならん超厳しさだしなるなら戸籍ロンダリングか
ベネディクタも孤児院生活は自分の両親が加害者の戦災孤児に囲まれるとか超ハードモードだな
貴族の道は出生明らかにした上でアウブ後見パターンはいくら庇護あっても大罪の子への周囲の目は旧ヴェロ派とは比較にならん超厳しさだしなるなら戸籍ロンダリングか
810この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 17:32:01.83ID:sOJhBZ7h811この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 17:44:48.59ID:U+1AZlB7812この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 17:49:16.99ID:mDj8e+OV >>810
香月さんは出来ない・知識がない人間とかそういう部分に凄く関心というか執着があるんじゃないかなと思う
コリンナへの訪問でトゥーリとエーファがあいさつの練習したり、字を読めない人間の心理を細かく描写したり
俺も仕事でどこから手を付けていいのか分からないパニック状態になったことあるから
何が分からないのかが分からないって感覚は理解できる
さすがに科目わからないのは酷いけどw
香月さんは出来ない・知識がない人間とかそういう部分に凄く関心というか執着があるんじゃないかなと思う
コリンナへの訪問でトゥーリとエーファがあいさつの練習したり、字を読めない人間の心理を細かく描写したり
俺も仕事でどこから手を付けていいのか分からないパニック状態になったことあるから
何が分からないのかが分からないって感覚は理解できる
さすがに科目わからないのは酷いけどw
813この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 17:58:26.72ID:5bP5LLUy >>803
SS加筆でレオンツィオ視点とかジェル視点とか読んでみたいよね
レオンツィオはユルゲンを奪ったらD子は用済みで捨てるつもりだったのか
大領地アーレン次期アウブでツェント候補(自称)のD子を形式的にでも
自分の妻として扱うつもりだったのか、そのあたりも知りたいなぁ
SS加筆でレオンツィオ視点とかジェル視点とか読んでみたいよね
レオンツィオはユルゲンを奪ったらD子は用済みで捨てるつもりだったのか
大領地アーレン次期アウブでツェント候補(自称)のD子を形式的にでも
自分の妻として扱うつもりだったのか、そのあたりも知りたいなぁ
814この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 17:59:41.30ID:9XQNPeMy815この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 18:26:28.75ID:CqzZ9ffx トルークの効果ってどれだけ続くんだろうな
嫁取りディッターの乱入とかで匂いが残ってた感じだと直前にかがされたっぽいし
1日くらいぱっぱらぱーになるのかな
繰り返すと耐性がついたりするのか、それとも効果が消えづらくなったりするヤベぇやつなのか
嫁取りディッターの乱入とかで匂いが残ってた感じだと直前にかがされたっぽいし
1日くらいぱっぱらぱーになるのかな
繰り返すと耐性がついたりするのか、それとも効果が消えづらくなったりするヤベぇやつなのか
816この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 18:57:24.13ID:11IblAik817この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 19:14:36.27ID:YGlu56ZM 大領地の姫だからディートリンデが魔力高いってたまに見るけど
母親がエーレンフェスト出身だからそう高いとは思えないんだよな
ゲオルギーネ自身の魔力ってどっかに語られてたっけ
母親がエーレンフェスト出身だからそう高いとは思えないんだよな
ゲオルギーネ自身の魔力ってどっかに語られてたっけ
818この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 19:26:13.36ID:9XQNPeMy819この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 19:26:29.26ID:11IblAik820この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 19:32:09.49ID:LnE9TR+k >>817
ガブリエーレがそもそもアーレン出身だし
その子供でゲオの母親のヴェロもフェルディナンドと釣り合うくらいに魔力が高い
ゲオも二段階圧縮してるから低いことはないはず
ディートリンデは努力してるかしらんけど素質は高いはず
ガブリエーレがそもそもアーレン出身だし
その子供でゲオの母親のヴェロもフェルディナンドと釣り合うくらいに魔力が高い
ゲオも二段階圧縮してるから低いことはないはず
ディートリンデは努力してるかしらんけど素質は高いはず
821この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 19:33:07.82ID:LgMf46BL >>816
籠を与えてやろうと待ち構えてた神様ズッコケたかもな
籠を与えてやろうと待ち構えてた神様ズッコケたかもな
822この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 19:33:55.95ID:9XQNPeMy >>820
ジェルが恐ろしい娘!と戦慄したことから強魔力だと妄想する自由もあるのではないだろうか?
ジェルが恐ろしい娘!と戦慄したことから強魔力だと妄想する自由もあるのではないだろうか?
823この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 19:48:59.87ID:11IblAik なお「実際に会ってみれば只の愚かで我儘な娘だった」とケチョンケチョンな模様
824この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 19:50:17.46ID:LnE9TR+k825この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 20:31:23.53ID:EIT8Y4vY ゲオはジル以下確定なんでな
だから無能って訳でもないけど
だから無能って訳でもないけど
826この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 20:42:50.39ID:YGlu56ZM ゲオルギーネが子に関心ないの見ると妊娠時も魔力を熱心に注いでる気がしないんだよな
827この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 20:48:36.00ID:PUyIiAKi 魔力量で負けたならともかく男ってだけでジルに決まったことを恨んでた訳だからジルよりは上だわな
828この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 20:50:45.98ID:sOJhBZ7h829この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 20:55:02.50ID:Q3qUeaiM >>827
年齢そこそこ離れてるじゃん
魔力圧縮してなくても体の成長に合わせて体内魔力も自然増加するわけだが
同じ年齢でとか成長が止まった成人後でとかのゲオとジルの比較はされてないぞ
幼児から少年少女期なら年齢の高いゲオのが同じ時点のジルより魔力多くて当たり前
生まれてすぐや幼児時代のジルの魔力量はゲオから取り上げて次期領主にしてもかまわないと
考えられる程度には十分多かった
年齢そこそこ離れてるじゃん
魔力圧縮してなくても体の成長に合わせて体内魔力も自然増加するわけだが
同じ年齢でとか成長が止まった成人後でとかのゲオとジルの比較はされてないぞ
幼児から少年少女期なら年齢の高いゲオのが同じ時点のジルより魔力多くて当たり前
生まれてすぐや幼児時代のジルの魔力量はゲオから取り上げて次期領主にしてもかまわないと
考えられる程度には十分多かった
830この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 20:55:04.94ID:ImNJPlIj831この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 20:59:08.81ID:CWPUL8yl むしろフェル式を乞うて習って真似してたまであるんじゃねジル
832この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 20:59:25.57ID:9XQNPeMy >>827
せやな
せやな
833この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 21:01:54.10ID:9XQNPeMy834この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 21:11:49.74ID:mDj8e+OV 魔力量ランキング作ってる人いないの
835この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 21:17:50.69ID:YGlu56ZM 公式に明言されたキャラが少なかったり数値化されてないものでランキング作っても荒れるだけだぞ
836この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 21:19:08.16ID:Pr7cfft0 >>798
ベネディクタの年齢がいまいちわからないのがもどかしいな。
wikiみても、2歳から7歳くらまでの幅があるんだよね。
3歳くらいまでなら、孤児院に入っても両親の記憶なく育ち、魔力量と運が良ければ、
どこかのギーベの養子になるチャンスもあるかもしれないけど、洗礼式間近とか洗礼式終わっていれば
青色巫女しかないよね。
ベネディクタの年齢がいまいちわからないのがもどかしいな。
wikiみても、2歳から7歳くらまでの幅があるんだよね。
3歳くらいまでなら、孤児院に入っても両親の記憶なく育ち、魔力量と運が良ければ、
どこかのギーベの養子になるチャンスもあるかもしれないけど、洗礼式間近とか洗礼式終わっていれば
青色巫女しかないよね。
837この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 21:23:03.67ID:11IblAik ランキングと言っても規格外三人組以外は順位付けるの難しいからねぇ
後は初対面の時点では魔力がエグランティーヌ>ローゼマインになってるので年齢で追いついたり追い抜いたりの部分も
後は初対面の時点では魔力がエグランティーヌ>ローゼマインになってるので年齢で追いついたり追い抜いたりの部分も
838この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 21:29:09.53ID:11IblAik 洗礼式前だから孤児院で引き取るとこまでは確定、魔術具を持ってないとは考えにくい(上級落ちした元領主候補生の子)ので貴族として洗礼式受けるのもほぼ確定
エーレンフェストのように青色見習い兼学生になる可能性は高いが、養女となって領主候補生になるワンチャンも
エーレンフェストのように青色見習い兼学生になる可能性は高いが、養女となって領主候補生になるワンチャンも
839この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 21:53:31.85ID:YGlu56ZM レティーツィアのように明らかに騙されたり罪を隠されたり王命が関わってないし
明確に反逆者と知られてるアルステーデの娘を養女にしないだろ
明確に反逆者と知られてるアルステーデの娘を養女にしないだろ
840この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 21:54:45.01ID:MbxHHtxR >>834
そういうのをファンそれぞれが作り出して大荒れにならないように
固定値とかS〜Dランクみたいなわかりやすい魔力量表示をしなかったのは
香月先生の良判断だと今でも思ってる
そういうのがないとわからない、という人は読者としてお呼びじゃない、ってことで
そういうのをファンそれぞれが作り出して大荒れにならないように
固定値とかS〜Dランクみたいなわかりやすい魔力量表示をしなかったのは
香月先生の良判断だと今でも思ってる
そういうのがないとわからない、という人は読者としてお呼びじゃない、ってことで
841この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 21:57:32.54ID:MbxHHtxR >>815
この手の薬や使い方が怖いのは
「薬が効いている間だけ」効くんじゃなくて
薬が効いて意識が鈍ってる間に植えつけられた命令や概念に
後になっても従うってことなんだよね
催眠とかMC(マインドコントロール)系を好きな人はその辺詳しいので調べてみると面白いよ
この手の薬や使い方が怖いのは
「薬が効いている間だけ」効くんじゃなくて
薬が効いて意識が鈍ってる間に植えつけられた命令や概念に
後になっても従うってことなんだよね
催眠とかMC(マインドコントロール)系を好きな人はその辺詳しいので調べてみると面白いよ
842この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 22:00:30.72ID:LgMf46BL 半値編で東屋までの距離で魔力量の差が少し可視化されたな
843この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 22:04:31.87ID:lTksr+O4 ベネディクタは両親とも(元)領主一族で魔力量は凄そうだが両親とも反逆主犯格で憎まれ量も規格外になりそうで悩ましい
844この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 22:06:25.19ID:11IblAik 洗礼式前の子供は存在を知られてないのも珍しくないって書いてある部分も読んでくれると嬉しいかなって
ベネディクタと聞いて「ああ、あの二人の子ね」となる人がどれくらいいるのかが不明確
領主一族が極端に少ないし、レティーツィアが成人したらどうするか(何処かに新アーレンスバッハが誕生するのかしないのか)もまだ分からんだからなぁ
ベネディクタと聞いて「ああ、あの二人の子ね」となる人がどれくらいいるのかが不明確
領主一族が極端に少ないし、レティーツィアが成人したらどうするか(何処かに新アーレンスバッハが誕生するのかしないのか)もまだ分からんだからなぁ
845この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 22:12:17.84ID:yJBiC0Te >>821
名前をちゃんと呼ばれなかったのに、加護を与えたライデンシャフトはよほどアンゲリカの強さが気に入ったのか、
はたまた自身も脳筋であるため名前を憶えているかどうかはどうでもよかったのか。(実は長い祝詞なんて聞いちゃいなかったりして)
名前をちゃんと呼ばれなかったのに、加護を与えたライデンシャフトはよほどアンゲリカの強さが気に入ったのか、
はたまた自身も脳筋であるため名前を憶えているかどうかはどうでもよかったのか。(実は長い祝詞なんて聞いちゃいなかったりして)
846この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 22:13:08.66ID:iS1wzF77 >>833
洗礼式時点のゲオと比較して魔力量はどっこい以上だったからジルに決定した可能性もあるかもなー
7歳子供と成人間近な自分を比較して自分の方が上なのに〜と何年も恨みを溜めれるゲオはやはりヴェロの薫陶を受けだヴェロの娘にしてD子の母な気がする(≒頭がお花畑…)
洗礼式時点のゲオと比較して魔力量はどっこい以上だったからジルに決定した可能性もあるかもなー
7歳子供と成人間近な自分を比較して自分の方が上なのに〜と何年も恨みを溜めれるゲオはやはりヴェロの薫陶を受けだヴェロの娘にしてD子の母な気がする(≒頭がお花畑…)
847この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 22:26:19.80ID:9XQNPeMy848この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 22:40:26.58ID:uAWIilxJ849この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 22:44:54.47ID:11IblAik ジル様が生まれてなければカルステッドが領主になってゲオを娶っていた(ふぁんぶっく)
ゲオの魔力云々以前に女性そのものが不利
ゲオの魔力云々以前に女性そのものが不利
850この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 22:51:07.50ID:9XQNPeMy >>848
ハッキリと女が上でも男を後継に選ぶ社会ですよ
ハッキリと女が上でも男を後継に選ぶ社会ですよ
851この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 23:10:11.21ID:YGlu56ZM 男優位な次期アウブレースなのにローゼマインがぶっちぎるからエーレンフェストが頭を悩ませるのだ
852この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 23:22:48.05ID:uAWIilxJ >>850
はっきりと上だったら誰かが汁は魔力も落ちこぼれだったのに次期アウブに云々言ってそうだけどそういう話が今のところ出てないのでどっこいレベルだったんでしょって言ってるんだよ
はっきりと上だったら誰かが汁は魔力も落ちこぼれだったのに次期アウブに云々言ってそうだけどそういう話が今のところ出てないのでどっこいレベルだったんでしょって言ってるんだよ
853この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 23:28:29.41ID:9XQNPeMy854この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 23:31:32.90ID:KaFseTpu 落ちこぼれでなくても落ちこぼれ扱いしてきた側仕えほんとつっかえ
855この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 23:42:07.71ID:bDgM6g+/ >>844
マルティナや別の複数の側近が知っていたら、ある程度知られている可能性はあるかな
マルティナはアルステーデの従妹だから知っていてもおかしくないけど、
雑談してた側近全員が近しい親戚とかではさすがにないよね
ただ知っている人間は、処分されてアレキ時代にはほとんど残ってない可能性はあるよね
マルティナや別の複数の側近が知っていたら、ある程度知られている可能性はあるかな
マルティナはアルステーデの従妹だから知っていてもおかしくないけど、
雑談してた側近全員が近しい親戚とかではさすがにないよね
ただ知っている人間は、処分されてアレキ時代にはほとんど残ってない可能性はあるよね
856この名無しがすごい!
2020/04/19(日) 23:57:04.67ID:uP8QVXY6 >>849
そんなのあったっけ? 記憶ないわ
そんなのあったっけ? 記憶ないわ
857この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 00:13:44.25ID:fg1w3L4T 地雷さんはアウブになって罪人の処分とか出来るのかな
しばらくはフェル任せだろうけど
立場が人を作るって感じで貫禄つくんだろうか
しばらくはフェル任せだろうけど
立場が人を作るって感じで貫禄つくんだろうか
858この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 00:20:10.58ID:jnvvkkWp859この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 00:20:39.82ID:uStCZGQO >>857
処刑はしてないけど処分は下したろ
処刑はしてないけど処分は下したろ
860この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 00:33:53.83ID:fg1w3L4T861この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 00:35:46.76ID:x3Nr+ijB ロゼマさんは立場に見合う責任は果たそうとするから処分するよ
そのあと精神的に不安定になって側近やフェルディナンドが色々対処するだろうが
そのあと精神的に不安定になって側近やフェルディナンドが色々対処するだろうが
862この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 00:40:07.33ID:GDoax7Yk どのジルと比較するかにもよるけど加護前でも成人直前のエグ並みなんだよなジルは
タイマンの結果も精神的にめっちゃ負けムードなのに瞬殺だしゲオは個体能力では勝てないな
作者も言ってるけどゲオ自身が優秀でもオールマインダーでもある必要はない
タイマンの結果も精神的にめっちゃ負けムードなのに瞬殺だしゲオは個体能力では勝てないな
作者も言ってるけどゲオ自身が優秀でもオールマインダーでもある必要はない
863この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 00:40:37.92ID:jy3JqscS フェルが地雷さんのトラウマになりそうなことは全力回避に決まってる
864この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 00:42:34.85ID:FFGCQW1w865この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 00:48:37.60ID:tNMudqEI866この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 00:49:59.60ID:8ID5q69i >>862
えっ
えっ
867この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 00:50:47.57ID:GDoax7Yk >>865
そういやバッシェンを気軽に使えるのは石油王だけか
そういやバッシェンを気軽に使えるのは石油王だけか
868この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 00:53:58.02ID:jnvvkkWp 普通の貴族のおばさんと、騎獣から飛び降りて空中でくるくる回転したり上から騎獣で潰されそうになったら身軽によける青色神官との闘いやぞ
しかも元々試練の加護持ちだから不利な状況バッチコーイやろw
しかも元々試練の加護持ちだから不利な状況バッチコーイやろw
869この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 00:57:39.77ID:x3Nr+ijB >>864
フェルディナンドは王族との話し合いで地位に付随する責任から逃げるなと言う男だぞ
その責任から逃れるのを諭すのではなく共に背負うのが伴侶の役目とアナ王子にも言ってる
いくら未来の妻とは言えローゼマインだけ別扱いするとは思えない
ハルトムートもいくら狂信者だからって責任から逃れるのを手伝うか?
ローゼマインが絶対に自分でやるのは嫌と言えばまぁ手伝うだろうけど
フェルディナンドは王族との話し合いで地位に付随する責任から逃げるなと言う男だぞ
その責任から逃れるのを諭すのではなく共に背負うのが伴侶の役目とアナ王子にも言ってる
いくら未来の妻とは言えローゼマインだけ別扱いするとは思えない
ハルトムートもいくら狂信者だからって責任から逃れるのを手伝うか?
ローゼマインが絶対に自分でやるのは嫌と言えばまぁ手伝うだろうけど
870この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 01:03:01.65ID:E6dN9MtT そもそも離反だの謀反だの反逆だのを考えられるような余裕を残す締め付け方をするはずがないだろうフェルだぞ
871この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 01:10:09.48ID:fg1w3L4T 地雷さんの感覚では連座制が思想的に相容れないけど
貴族的感覚では家の存続ありきだからこそ抑止的効果があるんだよね
他の領地との兼ね合いもあるし舐められないように結構シビアな判断が要求されると思う
下町の家族とか専属とか側近とかの身内に手を出されたらすんなり強権発動できると思うけどw
貴族的感覚では家の存続ありきだからこそ抑止的効果があるんだよね
他の領地との兼ね合いもあるし舐められないように結構シビアな判断が要求されると思う
下町の家族とか専属とか側近とかの身内に手を出されたらすんなり強権発動できると思うけどw
872この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 01:27:45.89ID:jnvvkkWp 連座を回避させようと思ったら、領主夫妻が名前を受けなきゃという難点もあるしな
あんまり名前を増やしたくないであろう二人がトップと言うのも頭が痛いところ
あんまり名前を増やしたくないであろう二人がトップと言うのも頭が痛いところ
873この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 02:00:25.31ID:IqbaIujw ユルゲン貴族の常識とローゼマインでは罪と処罰のバランスも違うし
慣れるまでしばらくは大変だろうねぇ
>>869
アナエグ夫妻は、本来は王族が頑張るべき祠巡りをローゼマインにさせたから
その件への痛烈なイヤミも兼ねてるんだと思う
D子が婚約者の時はレティに「王命>妻」と言ったくせに(閑話 ゲドゥルリーヒとの別れ)
ローゼマインと婚約できそうならコロっと「妻>ツェント」になる人だから(記憶 その3)、
フェルディナンド様は「フェルディナンド様は自分の責任を果たさない怠惰な無能がお嫌い」
だけど、愛妻の代わりにアウブの執務の手伝いと称して罪人の処分ぐらいしてくれるはず
慣れるまでしばらくは大変だろうねぇ
>>869
アナエグ夫妻は、本来は王族が頑張るべき祠巡りをローゼマインにさせたから
その件への痛烈なイヤミも兼ねてるんだと思う
D子が婚約者の時はレティに「王命>妻」と言ったくせに(閑話 ゲドゥルリーヒとの別れ)
ローゼマインと婚約できそうならコロっと「妻>ツェント」になる人だから(記憶 その3)、
フェルディナンド様は「フェルディナンド様は自分の責任を果たさない怠惰な無能がお嫌い」
だけど、愛妻の代わりにアウブの執務の手伝いと称して罪人の処分ぐらいしてくれるはず
874この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 02:05:48.94ID:GDoax7Yk その甘やかしかたはヴェロのヴィルに対する甘やかし方に通ずるんでやって欲しくないな
875この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 02:13:21.90ID:IqbaIujw 魔石恐怖症が再発することの方が周囲としては問題じゃないかと思うんだ
牢屋や白の塔のようなところに収容する刑罰ならローゼマインでいいだろうけど
処刑で目の前で人が魔石になったらトラウマ刺激して騎獣にも乗れなくなっちゃう
牢屋や白の塔のようなところに収容する刑罰ならローゼマインでいいだろうけど
処刑で目の前で人が魔石になったらトラウマ刺激して騎獣にも乗れなくなっちゃう
876この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 02:22:45.99ID:MZSzR9TC 普通はすぐに魔石にはならないんやで
877この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 02:28:50.18ID:Jbt2KknE とはいえ神様連中から処刑はイカンよ、と言い含められてるんで
魔力電池や白の塔はあっても、魔石化するような処刑はしないんでないかな
魔力電池や白の塔はあっても、魔石化するような処刑はしないんでないかな
878この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 02:30:26.23ID:iN1O6LWc ああ2部2巻読んでたらマインをママって呼びたくなりだした
フランは長男
フランは長男
879この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 02:33:47.20ID:tNMudqEI ママンと呼びなさい…
880この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 02:37:21.81ID:jnvvkkWp 聖女ローゼママン…
881この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 05:38:53.08ID:x3Nr+ijB レティーツィアがローゼママンを義母様と呼ぶまであと2年…
882この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 09:44:59.53ID:fWbdyxKw フェルは地雷→レティーツィアと教育してる当たり
小学校もしくは女子校の先生もできそうだな
めっちゃスパルタだけど
小学校もしくは女子校の先生もできそうだな
めっちゃスパルタだけど
883この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 09:58:29.94ID:DBpwDRhO >>882
無能を引き上げることはできないので、進学校の先生ならともかく、小学校教師は絶対に無理
無能を引き上げることはできないので、進学校の先生ならともかく、小学校教師は絶対に無理
884この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 10:03:36.88ID:vY2dPid0 声がなぁ
エレガントor天才orハゲチャビン
っていうかなり極端な声だからなぁ
電童の時とか立ち居振る舞いの洗練されたハゲチャビンだったもの
エレガントor天才orハゲチャビン
っていうかなり極端な声だからなぁ
電童の時とか立ち居振る舞いの洗練されたハゲチャビンだったもの
885この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 10:25:53.27ID:vGNM8VMQ886この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 10:55:14.16ID:fepJohx4 青色組二人は有能だった訳じゃなくしごかれる覚悟決めて申し出てきたからしごいてやったわけで
魔王さまの生徒になれる条件は「有能であること」じゃなく「覚悟が決まってること」だろう
魔王さまの生徒になれる条件は「有能であること」じゃなく「覚悟が決まってること」だろう
887この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 11:36:47.51ID:jnvvkkWp カンフェル・フリタークに見どころがあるから仕事をやらせてみろと推薦したのはロゼマさんやぞ
888この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 12:00:03.18ID:4TT4X1JS889この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 12:11:00.42ID:uwdqd/fu ベンノはちょっと違う…たぶん……
覚悟が決まっててフェルのしごきに耐えたのはダームエルもかな
覚悟が決まっててフェルのしごきに耐えたのはダームエルもかな
890この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 12:23:42.28ID:jnvvkkWp ダームエルは「事務仕事頑張るなら給料上乗せしてやるぞ、生活苦しいだろ?(にっこり)」で釣られたから…
ダームエルの間違い(身分差を理由に引き下がるな、止められないと思ったらすぐロートしろ)を指摘したり給与上乗せを提示したりで珍しくダームエルには優しい神官長であった
ダームエルの間違い(身分差を理由に引き下がるな、止められないと思ったらすぐロートしろ)を指摘したり給与上乗せを提示したりで珍しくダームエルには優しい神官長であった
891この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 12:30:20.72ID:4TT4X1JS >>890
魔王のスパルタとボニーズブートキャンプに耐えてみせ二度に渡る婚約破棄も乗り越えてみせた男
魔王のスパルタとボニーズブートキャンプに耐えてみせ二度に渡る婚約破棄も乗り越えてみせた男
892この名無しがすごい!
2020/04/20(月) 12:30:30.13ID:GV9Vsjmi エックハルトという書類仕事も積極的に引き受ける護衛騎士がいる
ダームエルは神殿アルバイト以外で書類仕事を引き受けることには消極的だぞ?自分は騎士だとよく主張している
ダームエルは神殿アルバイト以外で書類仕事を引き受けることには消極的だぞ?自分は騎士だとよく主張している
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 【TBS】女性アナへのセクハラ公表『舞台袖でタッチ』『キス要求』 相手は艶福家で知られる超大物タレント「レギュラー番組の末期は…」 [冬月記者★]
- 京都・国道1号水道管破裂、復旧工事完了 [256556981]
- ▶【悲報】ぺこら、金ダツラから完全に逃亡
- ルビィちゃーん!!!はーい♪何が好き〜???
- 大阪万博、会場内で急病で倒れたら救護所→診療所→救急搬送と3段階を踏まないと病院に運んでもらえない模様☠ [931948549]
- 【ランク王国】好きな軽自動車ランキング
- ガンダムGQuuuuuuuX、ガチで終わる、初代パラレル要素が不要すぎて終わる [183154323]