MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは>>950
無理そうならその前後で宣言して立ててください。
理不尽な孫の手
https://mypage.syosetu.com/288399/
作者ツイッター
https://twi tter.com/magote_rihujin
【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
https://ncode.syosetu.com/n9669bk/
無職転生 - 蛇足編 -
https://ncode.syosetu.com/n4251cr/
ジョブレス・オブリージュ
https://ncode.syosetu.com/n9038dg/
古龍の昔話
https://ncode.syosetu.com/n3765dp/
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
https://ncode.syosetu.com/n9673bn/
【その他】
小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
https://ncode.syosetu.com/n1077eb/
オーク英雄物語 〜忖度列伝〜
https://ncode.syosetu.com/n8418ff/
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/
前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合208【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1613884855/
【無職転生】理不尽な孫の手 総合209【六面世界の物語】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/22(月) 02:11:39.84ID:bBHPYu5G
734この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 20:48:32.05ID:NL7t8VyD 割烹と感想返し全部把握してるニキやべぇよ…
図書迷宮の魔王かな?
図書迷宮の魔王かな?
735この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 20:48:48.55ID:FVqt8pJj 明らかに適当に幸福な生活で飼い殺しにした方が余計な反発させずに済んだよな
まあマウント取らないと死ぬ呪いにかかってるんだろうが
まあマウント取らないと死ぬ呪いにかかってるんだろうが
736この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 20:49:10.92ID:TrhNaODV ヒトガミの未来視もルーデウスの魔眼5秒以上発動みたいに同時にいくつかの未来を写す感じなのかな
737この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 20:50:15.21ID:JmuEvQ6a738この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 20:50:22.07ID:pHxOEOlk739この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 20:50:53.09ID:lRyMz+ae >>728
何もしないとさらに悪くなってたのかもしれない
どっちにしろ手を打たないとロキシーとルディが早期にくっついて死亡確実だ
ってか実質ロキシーのせいでヒトガミ負けたからな
ルディ育てたのロキシーみたいなもんだし、その育てたルディに手を出して救世主のララ産んでるし
何もしないとさらに悪くなってたのかもしれない
どっちにしろ手を打たないとロキシーとルディが早期にくっついて死亡確実だ
ってか実質ロキシーのせいでヒトガミ負けたからな
ルディ育てたのロキシーみたいなもんだし、その育てたルディに手を出して救世主のララ産んでるし
740この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 20:50:55.33ID:BnX5XiZW >>515
ちなみに義理の兄弟姉弟でもあるので、ようは親戚三人組ってだけだな。
ちなみに義理の兄弟姉弟でもあるので、ようは親戚三人組ってだけだな。
741この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 20:52:11.01ID:ysY/836/ 孫の手曰く割烹はかなり適当に話したやつらしいから参考程度にとどまるんだけどな。呟きに対して矛盾突っ込まれた時にふわっと誤魔化したのはルディっぽかった。
742この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 20:52:35.58ID:m8hpIasd 最近読み返してるけど結構先の方のギレーヌのセリフが全部アニメの声で簡単に再生されるようになったあたり、
やっぱ動いて喋ってるのは違うなあと思った
やっぱ動いて喋ってるのは違うなあと思った
743この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 20:53:15.85ID:pHxOEOlk >>741
実際ジノの話は後から変わってるしね
実際ジノの話は後から変わってるしね
744この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 20:53:19.06ID:rM1XsNf2 >>739
やはり聖母じゃったか…
やはり聖母じゃったか…
745この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 20:53:56.60ID:ytSr+pM+ >>733
ギースもそうだったけど助言の通りに動くかどうかはそいつ次第だよ
未来が見えても助言通りに動かないとその未来に辿り着かない
実際、回避ルート進んだルーデウスはロキシーとの接触回避率100%だったぞ
ギースもそうだったけど助言の通りに動くかどうかはそいつ次第だよ
未来が見えても助言通りに動かないとその未来に辿り着かない
実際、回避ルート進んだルーデウスはロキシーとの接触回避率100%だったぞ
746この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 20:58:19.87ID:BnX5XiZW >>742
ギレーヌはどのルートでも独り身なんだろうか?
別に幸せの形はそれぞれなんだけど、この作品って家族を作る事の素晴らしさを丁寧に描写してるからギレーヌも家族持って欲しかったな。
フィリップの妾になっとけば良かったとか呟いてたからルートによってはそういう展開もあったんだろうか?
ギレーヌはどのルートでも独り身なんだろうか?
別に幸せの形はそれぞれなんだけど、この作品って家族を作る事の素晴らしさを丁寧に描写してるからギレーヌも家族持って欲しかったな。
フィリップの妾になっとけば良かったとか呟いてたからルートによってはそういう展開もあったんだろうか?
747この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 20:59:56.86ID:JD1pI/bR748この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:01:16.09ID:fOybeWpI ギレーヌはなんだかんだパウロが好きだったような気がするしなあ
749この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:03:06.42ID:Bo5lI18V750この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:03:21.76ID:bWUHQ+7K751この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:03:38.12ID:m0jrxbvJ アニメ今見たけどなんかいいアニオリ多いな
原作の補完になってたり尺の都合で描けない所をオリジナルの理由で誤魔化してたり
原作の補完になってたり尺の都合で描けない所をオリジナルの理由で誤魔化してたり
752この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:06:21.64ID:2LfyFkaw あたしを襲う狼は、もういないからな
(´・ω・`)
(´・ω・`)
753この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:06:26.90ID:a64EpHFF >>747
社長「奴は先読みが苦手だ」
社長「奴は先読みが苦手だ」
754この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:06:49.45ID:uEif+2+N >>748 >>0749
でも、パウロが死んだときは早死にすると思ってたで済ませてゼニスの方にショックを受けてるよ
でも、パウロが死んだときは早死にすると思ってたで済ませてゼニスの方にショックを受けてるよ
755この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:07:50.00ID:cFQCiU9P >>719
その前に黒狼時代にギャンブルとか色々助けてもらってたんだろうよ
その前に黒狼時代にギャンブルとか色々助けてもらってたんだろうよ
756この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:08:37.03ID:2yGl136X >>745
見えてる未来を変えたい、または信頼を得たい場合にヒトガミは助言するわけで、
そのままにしたい場合は助言をする必要がない
助言によって回避は成功し未来は変わる。ただし、その未来がどうなるかはわからない
それが「助言どおりに動かない」であって、それは先が見えない、ってのと一緒だよ
社長か言う、ヒトガミはイレギュラーに弱い、変化に対する処理に追われる、
ってのはこういうことを指してんだと思うなあ
見えてる未来を変えたい、または信頼を得たい場合にヒトガミは助言するわけで、
そのままにしたい場合は助言をする必要がない
助言によって回避は成功し未来は変わる。ただし、その未来がどうなるかはわからない
それが「助言どおりに動かない」であって、それは先が見えない、ってのと一緒だよ
社長か言う、ヒトガミはイレギュラーに弱い、変化に対する処理に追われる、
ってのはこういうことを指してんだと思うなあ
757この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:08:41.87ID:cFQCiU9P >>742
それすげぇわかるわ笑
それすげぇわかるわ笑
758この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:09:05.87ID:gv0vT9Tb ギースを送ったのはあの場所が聖獣の影響でヒトガミが干渉できないからじゃねと今思った
759この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:09:26.10ID:ysY/836/ >>746
フィリップが政争に勝ったルートなら有り得そう、現ルートは妾作れるほど肩身広くなさそうやし、男の子産まれたらヒルダに悪いし
フィリップが政争に勝ったルートなら有り得そう、現ルートは妾作れるほど肩身広くなさそうやし、男の子産まれたらヒルダに悪いし
760この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:11:05.65ID:1miEe+uv 貴族で獣族の血が混じってるとかは許されるのかね?
アリエルもジークが婿でも構わないとか言ってたから長耳族は大丈夫なようだが
アリエルもジークが婿でも構わないとか言ってたから長耳族は大丈夫なようだが
761この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:11:18.51ID:QhdpkQHK ギレーヌって黒狼の牙ってパーティ名だったりアニメのあのザマだったりで犬にしか思えないけど猫なんだよな
762この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:13:06.71ID:H5UV0vXi763この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:14:38.87ID:JD1pI/bR ロキシーから貰った杖もネックレスも人に上げちゃったけど御神体だけは一時手を離れてたとはいえ文字通り死ぬまで手放さなかったルーデウスという男
764この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:15:34.22ID:Bo5lI18V >>760
アリエルが欲しいのはルーデウスの血統とアリエルの血統の婚姻であって
ルーデウスの血統がアスラ王国に領地を持つことじゃないから
貴族になるわけじゃないから大丈夫でしょう
クリスは貴族どころか王族入りしたのでこれに文句をつける貴族は
そのまま王家とルーデウスの敵になるから裏で陰口言うくらいしかできない
アリエルが欲しいのはルーデウスの血統とアリエルの血統の婚姻であって
ルーデウスの血統がアスラ王国に領地を持つことじゃないから
貴族になるわけじゃないから大丈夫でしょう
クリスは貴族どころか王族入りしたのでこれに文句をつける貴族は
そのまま王家とルーデウスの敵になるから裏で陰口言うくらいしかできない
765この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:16:16.71ID:XoPeiyQO ネックレスは最終的に手元に戻ってきたから…
766この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:18:07.98ID:uEif+2+N767この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:18:43.86ID:CX4JLCCN ヒトガミに見えてるものと孫の手に見えてるものは別物ってのが地味にややこしくなる原因な気がするな
768この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:19:39.34ID:RpyMNLMn 長耳族は親友のシルフィがそれだしできればアリエルはシルフィの子供が第一希望だったんじゃないかなとちょっと思ってた
769この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:22:21.27ID:Bo5lI18V770この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:22:51.19ID:QhdpkQHK アリエルはルーデウス一家と血の繋がりが出来れば良かっただけだから
アリエルがシルフィの子供埋めれば万々歳だったのにな
という文を他所に誤爆した
アリエルがシルフィの子供埋めれば万々歳だったのにな
という文を他所に誤爆した
771この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:22:56.44ID:JD1pI/bR >>765
ネックレスといえばルーデウスの七大列強の紋章がミグルド族のものってなんか御神体を持ち歩くよりもずっと「ガチ」なものを感じた。魂レベルで崇拝してるというか。
ネックレスといえばルーデウスの七大列強の紋章がミグルド族のものってなんか御神体を持ち歩くよりもずっと「ガチ」なものを感じた。魂レベルで崇拝してるというか。
772この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:24:30.69ID:U1Ko1GeB773この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:24:44.03ID:Bo5lI18V >アリエルがシルフィの子供埋めれば
ルーデウス「よし、アスラ王国を滅ぼそう」アクアハーティアも担ぎながら
ルーデウス「よし、アスラ王国を滅ぼそう」アクアハーティアも担ぎながら
774この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:29:40.94ID:zr2vI9wX ルディとロキシーがさっさと合流して
自分の隣で自分好みにどんどん育っていくルディに「はわわ…」するロキシー
というifはちょっと見てみたい
自分の隣で自分好みにどんどん育っていくルディに「はわわ…」するロキシー
というifはちょっと見てみたい
775この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:34:02.52ID:RpyMNLMn >>769
その考えでいったらクリスはルーデウスとルークが性行為したことになってしまふ
その考えでいったらクリスはルーデウスとルークが性行為したことになってしまふ
776この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:35:08.03ID:Y5EBiMYj777この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:35:42.03ID:3J0Ta4y3 >>763
リーリャほんまGJ
リーリャほんまGJ
778この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:37:13.35ID:QhdpkQHK >>777
でも洗濯したのは許さないよ
でも洗濯したのは許さないよ
779この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:37:33.45ID:oDAoZ3AX シルフィとエリスは一度くらいロキシーの性癖暴露を聞いて「あぁ…」って納得してると思う
780この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:38:05.52ID:nczr3ZhR アリエルは秘宝を探索してたけど空振りだったみたいやな
アレクが先に見つけて埋めてたみたいや
ロキシーが封印したから作中ではもう出ないやろね
アレクが先に見つけて埋めてたみたいや
ロキシーが封印したから作中ではもう出ないやろね
781この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:38:16.48ID:Ir3QJVo3 ただルーデウスが子供の頃から側にいると結婚しないルートに入るロキシー
ショタの良さがわからないとは何事だってテレーズさんとアイシャが怒ってた
ショタの良さがわからないとは何事だってテレーズさんとアイシャが怒ってた
782この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:38:28.23ID:rM1XsNf2 >>775
やったぜ
やったぜ
783この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:41:17.49ID:Bo5lI18V >>775
あの人あらゆる性癖を網羅してそうだしBLでもイケるイケる
というか案外下ネタ方向でペ様とお話ししてれば気に入られたのでは?
「ハッハァー!貴様鉄仮面の下にどんな顔を隠しているかと思えば
臣下たちの性癖を煮詰めたかのような有様ではないか!我を笑い殺す気かガッハッハッハ!」
あの人あらゆる性癖を網羅してそうだしBLでもイケるイケる
というか案外下ネタ方向でペ様とお話ししてれば気に入られたのでは?
「ハッハァー!貴様鉄仮面の下にどんな顔を隠しているかと思えば
臣下たちの性癖を煮詰めたかのような有様ではないか!我を笑い殺す気かガッハッハッハ!」
784この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:41:36.11ID:nczr3ZhR テレーズは謀殺されたけど自業自得なんだよな
闇の巣をルディに仕掛けたりエリスを谷底に落としたり
暗躍しすぎた
ルーデウスのためとはいえやりすぎ
闇の巣をルディに仕掛けたりエリスを谷底に落としたり
暗躍しすぎた
ルーデウスのためとはいえやりすぎ
785この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:42:12.99ID:ub6Sqg06 ぺ様の前で下ネタトークするとお茶に雑巾のしぼり汁入れられるだろ
786この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:42:40.58ID:ytSr+pM+ >>756
転換点までしか未来視はできないのは知ってるよ
あそこのタイトルはターニングポイントだから
行かないルートもあったし行くルートもあったからあのタイトルなんじゃないの?
結局ロキシーの運命とルーデウスの運命強かったから失敗したけど
ついでにミリスでギースがヒトガミの助言無視しまくってたけど
助言通りに後ろから暗殺やら毒殺しようとしてたらルーデウス死んでると思うんだけど
転換点までしか未来視はできないのは知ってるよ
あそこのタイトルはターニングポイントだから
行かないルートもあったし行くルートもあったからあのタイトルなんじゃないの?
結局ロキシーの運命とルーデウスの運命強かったから失敗したけど
ついでにミリスでギースがヒトガミの助言無視しまくってたけど
助言通りに後ろから暗殺やら毒殺しようとしてたらルーデウス死んでると思うんだけど
787この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:43:10.96ID:Ot6Z+ORA てかアニメに出てくる手紙入れの筒めっちゃいいなオシャレ
788この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:46:44.34ID:Ir3QJVo3 >>785
やりかねない陰湿さを感じるシルヴァリルさん
やりかねない陰湿さを感じるシルヴァリルさん
789この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:47:03.43ID:2yGl136X >>745
とまあ、あれこれ書いたんだけど、しつこくてごめんね
一方で肩ポン趣味とか、ロシキー死亡が一度は存在してるから
やっぱある程度こうすればこう陥れられる、って未来が見えてないと出来んよね
ヒトガミの、見えているけれど見えてない、ってこの未来視、
ほんとにどんな能力なんじゃろか
とまあ、あれこれ書いたんだけど、しつこくてごめんね
一方で肩ポン趣味とか、ロシキー死亡が一度は存在してるから
やっぱある程度こうすればこう陥れられる、って未来が見えてないと出来んよね
ヒトガミの、見えているけれど見えてない、ってこの未来視、
ほんとにどんな能力なんじゃろか
790この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:48:39.12ID:nczr3ZhR ヒトガミの能力は時間操作でしょ
だから未来もねつ造されただけ
ほんとは老デウスなんかいないんだよ
だから未来もねつ造されただけ
ほんとは老デウスなんかいないんだよ
791この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:49:06.40ID:HIERQD3L ヒトガミとギースの会話書籍書き下ろしで見たけど狂気を感じた
あれ店主には恐怖しかないだろ
あれ店主には恐怖しかないだろ
792この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:49:20.16ID:rM1XsNf2793この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:50:21.76ID:YkPzcxKk 社長にお茶溢したのはわざとなのかびびったからなのか何度読み返しても判断しかねる
794この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:50:47.17ID:JD1pI/bR そういや今更だけどなんでリーリャって転移した時御神体もってたんだっけ?ルーデウスじゃないんだから常に持ち歩いてたわけないだろうし。
795この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:51:13.00ID:3J0Ta4y3 ルーデウスがEDと聞いてガチで同情し、アリエルにすら意見するルーク好き
796この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:52:13.99ID:QhdpkQHK797この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:53:14.13ID:rM1XsNf2798この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:53:45.54ID:HIERQD3L >>795
自分が調子悪い時に使ってたらしいからあいつ立たない辛さを知ってたんだなって好感度上がった
自分が調子悪い時に使ってたらしいからあいつ立たない辛さを知ってたんだなって好感度上がった
799この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:54:10.74ID:nczr3ZhR800この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:54:16.98ID:ytSr+pM+ >>789
いやこっちも熱くなってすみません
多分ヒトガミの未来視は
歴史の転換点、多分各章ごとの未来が見える能力
かなり正確な分岐まで見えるけど
社長とナナホシと龍神の腕輪装備したルーデウスがいると未来視がズレ始めるって感じ
そして運命の強い人ほど歴史を変えやすくなる
いやこっちも熱くなってすみません
多分ヒトガミの未来視は
歴史の転換点、多分各章ごとの未来が見える能力
かなり正確な分岐まで見えるけど
社長とナナホシと龍神の腕輪装備したルーデウスがいると未来視がズレ始めるって感じ
そして運命の強い人ほど歴史を変えやすくなる
801この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:54:55.07ID:XoPeiyQO >>795
ルーク先輩が作中で一番格好良いシーンだからな
ルーク先輩が作中で一番格好良いシーンだからな
802この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:55:02.82ID:TawhjcqN803この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:56:03.31ID:QhdpkQHK >>795
なおその後のルーク
なおその後のルーク
804この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:57:46.37ID:JD1pI/bR >>803
主君に刃向かう(物理)
主君に刃向かう(物理)
805この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:59:10.12ID:6xkLGXmA ルークはアリエル政権で活かされる駒であって王位簒奪の過程で役に立つかって言うとな…政権取ったあとはルディがアスラ自体に近づかないから描写も減って…
806この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 21:59:36.76ID:QhdpkQHK >>804
しかも結局その後主君に剣をぶっ刺してるっぽい
しかも結局その後主君に剣をぶっ刺してるっぽい
807この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 22:00:34.93ID:zr2vI9wX >>795
あそこ書籍だと台詞増えてて好感度さらに上がったわw
従兄弟だしもうちょい仲良くなるかと思ったのに王国編で株ストップ安で草
書籍だとアスラ行くたびに顔合わせたり、ルディにお兄ちゃんって言われて照れたりフォロー入ってるけど
あそこ書籍だと台詞増えてて好感度さらに上がったわw
従兄弟だしもうちょい仲良くなるかと思ったのに王国編で株ストップ安で草
書籍だとアスラ行くたびに顔合わせたり、ルディにお兄ちゃんって言われて照れたりフォロー入ってるけど
808この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 22:00:49.47ID:3J0Ta4y3 書籍だとルークのせいであの凄い図書館行けなくなったのがめっちゃ痛いけどなw
809この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 22:01:05.21ID:6xkLGXmA ティザーPV見る度にお前の人生で2回あった船旅両方ともヒーリングかけてたら終わってたやろがい!ってなる
810この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 22:01:35.12ID:oDAoZ3AX811この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 22:03:29.98ID:6xkLGXmA 物語的にこのループで決着つくんだろうけどそれはそれとして次週でルディ込みでルート選択する社長も見たいんだよな…もちろんちゃんとルディ生まれる前提で
812この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 22:04:07.36ID:d7y1APML >>749
エリスは普通に受け入れそう
ってかむしろ喜びそうな気がするんだよね。
むしろ獣属ハーフの弟妹ができたら猫可愛がりしそう。
あくまで庶子って区別はキッチリされるだろうけど、まぁモノホンの貴族だしさ。
ヒルダは側室許さない感じの描写ってあったっけ?
エリスは普通に受け入れそう
ってかむしろ喜びそうな気がするんだよね。
むしろ獣属ハーフの弟妹ができたら猫可愛がりしそう。
あくまで庶子って区別はキッチリされるだろうけど、まぁモノホンの貴族だしさ。
ヒルダは側室許さない感じの描写ってあったっけ?
813この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 22:04:35.63ID:6xkLGXmA814この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 22:04:48.89ID:CX4JLCCN アリエルとはなんだかんだルーデウスも結構仲良くなっちゃうから、ルークはルーデウスとはそこまで親しくないけどシルフィとは親友ってポジションがより強調された感があるな
815この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 22:06:06.38ID:nczr3ZhR ルークは竜剣使ってからおかしくなったけどな
やっぱルーデウスの言うとおり封印すべきだったね
おかげでミックドリナに三年も監禁されたんだから
やっぱルーデウスの言うとおり封印すべきだったね
おかげでミックドリナに三年も監禁されたんだから
816この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 22:07:07.05ID:3J0Ta4y3 >>813
まあメタになっちまうけど、あそこはチート過ぎるからなw
まあメタになっちまうけど、あそこはチート過ぎるからなw
817この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 22:07:33.78ID:HIERQD3L ルーク先輩はシルフィに言った「巨乳派だから貧乳なお前とは友達でいられる」発言だってイケメンだろと思ったがそうでもなかった
818この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 22:07:59.33ID:6xkLGXmA819この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 22:08:41.69ID:uEif+2+N820この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 22:08:58.50ID:nczr3ZhR シルフィ全然気にしてなかったけどな
あいつは竜剣使いを探してただけだから
父親の命令に純粋すぎたからルーデウスの怒りを買った
あいつは竜剣使いを探してただけだから
父親の命令に純粋すぎたからルーデウスの怒りを買った
821この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 22:09:20.56ID:ub6Sqg06 王竜王でアレクが行ってるから、アレクに頼めばいいかもしれん
ちゃんと目的の本持ってきてくれるかわからんが
ちゃんと目的の本持ってきてくれるかわからんが
822この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 22:11:02.43ID:6xkLGXmA >>821
あれって持ってきた手記をアレクが読んだだけじゃなかったっけ?
あれって持ってきた手記をアレクが読んだだけじゃなかったっけ?
823この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 22:11:07.20ID:GxGsas7D824この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 22:11:28.01ID:XoPeiyQO825この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 22:11:31.22ID:ub6Sqg06 >>818
書籍書下ろしシーンで頼れるお兄ちゃんって言われて照れてた
書籍書下ろしシーンで頼れるお兄ちゃんって言われて照れてた
826この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 22:11:42.42ID:nczr3ZhR 2のifはナナホシ死亡ルートでしょ
あいつがいらんことしなければヒトガミの計画も頓挫してたはず
もともとはそのための転移魔法なんだし
あいつがいらんことしなければヒトガミの計画も頓挫してたはず
もともとはそのための転移魔法なんだし
827この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 22:12:11.56ID:bNRlCaHZ >>819
ナナホシが社長にこいつ生かしておいたほうが良くない?って言わなかった場合
ナナホシが社長にこいつ生かしておいたほうが良くない?って言わなかった場合
828この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 22:12:11.60ID:CzrB1iIP829この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 22:12:38.24ID:bBHPYu5G830この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 22:13:02.36ID:6xkLGXmA831この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 22:14:02.83ID:nczr3ZhR パウロは竜剣研究しすぎて廃人になってたからな
ウンディーネと契約した時点で疲れ果ててた
ロキシーが助けなかったら研究成果を売り渡して落ちぶれてたかもな
ウンディーネと契約した時点で疲れ果ててた
ロキシーが助けなかったら研究成果を売り渡して落ちぶれてたかもな
832この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 22:16:48.64ID:nczr3ZhR833この名無しがすごい!
2021/02/22(月) 22:16:49.91ID:ub6Sqg06 >>822
そうだっけと思って読み返したら冒険者がもちかえったものがのちに北神三世が事実と認めたって感じだった
そうだっけと思って読み返したら冒険者がもちかえったものがのちに北神三世が事実と認めたって感じだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化 買い手は見つからずモニュメントにもできず…“万博の後始末”はどうなるのか [少考さん★]
- 学校の性教育、「月経に興味ある男子=エロい」とする空気…専門家が現場の足かせ指摘「性を学ぶことは人生の豊かさにつながる」助産師 [少考さん★]
- 「山手線で降りる予定がない駅」ランキングTOP30! [パンナ・コッタ★]
- 【静岡】4か月前に自主返納したのに… 77歳男を無免許運転で現行犯逮捕 車3台絡む事故起こし発覚 [煮卵★]
- ビートたけし、日替わり定食650円の洋食店に「偉いね」「国はこういう人を表彰したいね」 [ネギうどん★]
- 与沢翼氏「いつまで生きていられるかわからない」「殺されるっていうことです」衝撃告白にネット騒然 [ネギうどん★]
- 【朗報】橋下徹、JAの問題を10年前から指摘していたことが判明、万博 [705549419]
- 【悲報】日本人気出す「大阪人って『無能』じゃね?誰がやっても成功する万博すら失敗して赤字。そりゃ衰退するのもわかるわ [257926174]
- 【悲報】アメリカ産のお米、日本産と食べても全く違いが分からず農家がめちゃくちゃ焦ってる模様「日本がダメになっちゃうよ!」 [483862913]
- ▶白上フブキちゃんのこと大好きなすこん部集まれ~
- 「ほんとこれ」規制される、晋さん助けて・・・・ [609050425]
- そんな装備で大丈夫か