X

web歴史・時代小説を語るスレ 32口目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/02/27(土) 13:36:26.43ID:lzrNe8l30
!extend:checked:vvvvv:1000:512

webの海を揺蕩う歴史小説、時代小説について語り合いましょう
洋の東西や舞台の年代、転生ものであるかなどは問いません

次スレは>>980を踏んだ人が宣言をして立てて下さい。立てられない場合は安価で指定をお願いします
踏み逃げされた場合は、他の人が宣言をして立てて下さい
荒らしはスルーで

前スレ
web歴史・時代小説を語るスレ 31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1610243799/

このスレにそぐわない話題のリンク
■戦国時代
【疑問】スレ立てるまでもない質問15【戦国時代】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1509091639/
■世界史
質問をすると誰かが物凄い勢いで答えてくれるスレ2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1584111848/
■時代劇
時代劇よろず相談所・疑問・質問・解決スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1429505358/

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
952この名無しがすごい! (ワッチョイ 075f-TNk6)
垢版 |
2021/05/04(火) 01:09:09.48ID:8jgK0FEX0
流し読みだけど元々、放置した
田んぼが勝手に森林化するって話題だろ、拘ってる
浮世絵話は脇それ話じゃん
953この名無しがすごい! (ワッチョイ 075f-TNk6)
垢版 |
2021/05/04(火) 01:10:59.43ID:8jgK0FEX0
自然回復を過信するなという事で言っただけだよ
2021/05/04(火) 01:24:03.43ID:akEJmO6r0
三日月は鉄砲の製造コストは高いから無駄と考えてるパープリンなのか
だったら何で爆発的に普及したのか少しは考えられないのか
当たれば確実に戦闘不能にできる鉄砲と、顔とか急所に当たらないと戦闘不能にできないクロスボウじゃ戦場における手間が段違いだ
ちなみにクロスボウで鎧が貫けるってのは嘘だからな
20mくらいからの胸甲への実射実験動画があったが損傷こそしたが、曲面で弾かれて貫通できていなかった
貫通できるのはアーバレストみたい大型のクロスボウ
2021/05/04(火) 01:54:40.74ID:ptIIH1IN0
当たれば確実に戦闘不能にできる、とか何で無駄に壮絶な誇大表現ぶち込むんですかね
少なくとも鉄砲だって品質や距離や命中部位や相手の装甲を考慮しなきゃいけないだろうに…
2021/05/04(火) 05:22:23.31ID:UPwJUAtC0
討ち死に
確かに最後の奉公の意味は面白かったわ
2021/05/04(火) 07:48:11.69ID:zBTWjLI9a
武田の鉄砲は弾薬がなくて鉄製や銅製の玉まで使ってたそうだけど鉛に比べてどれほどの差があったのか
2021/05/04(火) 08:16:39.52ID:kECeFmt40
貫通力高くなったせいで逆に殺傷力落ちてそう
2021/05/04(火) 08:51:04.18ID:jB3sd6Vbp
>>957
溶融温度が高くて製造するための設備と薪が必要で大変
比重から見ると鉛玉よりは飛ぶかもしれないけど威力は低下してそう
960この名無しがすごい! (ワッチョイ 2701-TNk6)
垢版 |
2021/05/04(火) 09:21:02.70ID:uW1Vviva0
日刊ランキング上位を独占しているGW新作戦国群、面白いのある?
961この名無しがすごい! (ワッチョイ 075f-TNk6)
垢版 |
2021/05/04(火) 10:10:24.87ID:8jgK0FEX0
鉄砲は、訓練期間が短くて済む。非力な女子供でも殺傷力を得られるという利点がある

スレの話、元々コンクリに薪が必要が、鉄砲に薪が必要。
やはり論点は、日本で薪が無限沸き可能かどうかやん。浮世絵がどうちゃらは脇筋
まあ、現代でも間伐問題とか、資源とするなら植林と手入れは必要
スギ花粉問題は、元々電信柱用に杉植えて、コンクリの電信柱に変わり植えたものが要らなくなったんだよね
日本の無能な官僚のせい
2021/05/04(火) 10:22:56.44ID:FBw6O9le0
団塊ジュニアアンダークラスに、スギヒノキを切って花粉を出さない有用木を植えさせ、
日本で終わったら海外で植林させる近年内政があってもよさそうだなw
2021/05/04(火) 11:03:34.50ID:XjrcMU9M0
川で魚を釣ったという話をしていると突然
鮭や鰻のような例もあるが全ての川魚が海にいるなどとは思わない方がいい
と、誰もしていない関係ない話を意味ありげに語りたがる気持悪い奴がお目覚めのようです

昨夜の怪しい日本語は酔っているのかと思っていたが、今日は日本sageというテーマでの一人語りがお望みのようだ。
964この名無しがすごい! (ワッチョイ 075f-TNk6)
垢版 |
2021/05/04(火) 11:25:30.51ID:8jgK0FEX0
ソーラーパネルも、電信柱スギ花粉並みの負の遺産になる可能性もあるだろ?
どうでもいい浮世絵に話に拘るやつのほうがどうかしてる
というかその辺の東海道53の浮世絵話はグダグダ言われんでもTVでやってたから知ってるわ
2021/05/04(火) 11:42:11.88ID:zBTWjLI9a
>>964
情けないやつ
2021/05/04(火) 11:42:59.32ID:FBw6O9le0
長政記完結。
武田滅亡直後で完結するのもかなりの英断だと思う。
967この名無しがすごい! (スプッッ Sdff-kIpo)
垢版 |
2021/05/04(火) 11:46:22.29ID:K/SqqwJOd
広重の東海道、何種類もあって同じ宿場町でも全然違うんだけど。
2021/05/04(火) 13:34:03.87ID:5T7lC/GG0
>>957
湯の流動性は鋳造の寸法精度にダイレクトに響くので
鉛>銅>鉄の順に命中精度が落ちる
最悪のケースだと石込めて撃ってたとか
2021/05/04(火) 15:30:11.97ID:G5QAWSun0
「新たくなるまで」
これなんて読むの?
2021/05/04(火) 16:36:21.33ID:t9zX8esX0
白雪姫いいな

当時の叡智たちが悩んでいた問題に対して転生者が浅知恵で解決策出してはい終わりめでたしめでたし
じゃなくて
問題解決のための案として行動した内容が思わぬところで別の問題を生み出していて後々自分の首を
締め上げていく描写がすばらしい
2021/05/04(火) 20:51:58.78ID:AGbpiZGUM
確かにそれは言えている。
転生者、主人公が浅知恵で解決して全て終わり、というのはどうか、と私も思う。
2021/05/04(火) 20:52:02.36ID:RXtzfII00
ヘイト創作とかだと安易に気に喰わない輩をコロコロしてスッキリ!
とかで終わるからその辺は好感持てるな
あちらを立てればこちらが立たぬものなのにね
2021/05/04(火) 20:59:07.04ID:zBTWjLI9a
なろうがポルノと言われる所以だな
2021/05/04(火) 21:04:08.48ID:akEJmO6r0
主人公のした行為に対してちゃんと影響があるってのがいいんだよ
浅知恵、安直なチートで解決したとしても、それによってメリット、デメリットがあるってのが
だせぇ転生チートは単に技術チートって勲章をジャラジャラ付けてイキってるだけ
2021/05/05(水) 12:02:20.62ID:GKaUUDA50
七光り孫権の最新話の読み辛さが尋常じゃない!
何か意図があるのか?
2021/05/05(水) 15:29:13.44ID:W8rGIOOc0
偽典はアマレビュの数とランキングが釣り合ってない
なろうのポイントもおかしいな
買うのやめとくか・・・だれか買った人いる?
2021/05/05(水) 21:11:19.24ID:Me70BqYua
>>976
なろう読んでから自分で決めなよ
2021/05/05(水) 21:26:30.50ID:RSRQNdSR0
>>976
その文面だと今までに読んでないんだろ?
そのままでも別にいいんじゃないかな?
2021/05/05(水) 21:38:59.43ID:n3su2InK0
儀典はほぼ毎回アタマに文章修正の可能性ありってのが醒めるわ
修正するの?修正したらどこかで告知すんの?全面改訂すんの?
直したかどうか毎回メニューの更新日の(改)にカーソル併せて日付確認せにゃならんの?
ってなる
2021/05/06(木) 01:49:52.70ID:UAu5eJvF0
エセ李儒はなろう主過ぎて読むのきっついんだよ
2021/05/06(木) 01:50:38.31ID:UAu5eJvF0
ごめん、スレ立て出来ない
>>985お願い
2021/05/06(木) 06:40:19.47ID:4IsfdKD0a
歴史ジャンルで書籍化してる作品の大半は典型的ななろう主じゃん
2021/05/06(木) 20:51:05.04ID:IKwyQWwu0
なろうでなろう系キッツイって言うのはホンマ草
好みの濃度は人それぞれだろうけど
人気が出るのは濃度高めの作品よな
2021/05/07(金) 19:03:55.96ID:VXKY+HyJ0
「戦国ホームセンター」がかなりアイデアとしては強烈だと思うけど読んだ人いる?
2021/05/07(金) 19:23:19.22ID:pmfczVpu0
呼んでるけど面白いね。あの辺という事は、そのうち小領主返り討ちにしそう
2021/05/07(金) 20:01:23.29ID:ivADIRgz0
「プロットは最後までできてい」ることと「完結は保証」の間には関連性がないような気が
2021/05/07(金) 20:28:57.01ID:QQtVl+cr0
ホムセンと伊賀忍者はプロットがなろう的に当たりだったと思うが
話がサクサク一本道の相手池沼過ぎて勿体無いという感想やね
やっぱ耕運機や義龍はあれはあれで話の転がし方は上手かったんやな
2021/05/07(金) 20:36:38.44ID:yoAw0WOH0
なろう主できっついのは粋がるのがきついんじゃ無くて
とにかく歴史上の有名人に意味不明になろう主を怖がらせる事
あとはなろう主だから仕方ないが連発されること
そしてなろう主が俺は普通に仕事しているだけなんだがってやる事
この組み合わせは耐えられん
2021/05/07(金) 22:26:14.80ID:BaJmnORVa
ホームセンターは三成ループ作者なのはある意味納得
2021/05/07(金) 22:41:27.66ID:ReujRZo70
じゃあなろうを読まなきゃいいのに
2021/05/08(土) 00:32:45.07ID:0BoO93bF0
それな
基本無料で読めるもんに何を求めてるんだ
金払ってまともな歴史小説読めよ
2021/05/08(土) 00:39:07.83ID:2FB8cj+k0
web歴史・時代小説を語るスレ 33口目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1620401876/
2021/05/08(土) 04:13:48.68ID:/yU2cxDX0
原住民白痴化のチーレムはファンタジーだから売れるんだろ
だから歴史物は書籍化した時に爆死してる
タダだから文句言わないで黙ってブクマ外すだけの読者がほとんどじゃないか
ここで話題にもならない話の方が圧倒的多数だろ
2021/05/08(土) 07:55:36.03ID:07hsiUC90
タダより高いものはない(時間の浪費的な意味で)ってことですね
2021/05/08(土) 08:32:24.69ID:xC6A6KWC0
>>992
2021/05/08(土) 09:18:13.45ID:njz+DZYX0
>>992
👋😃💦
2021/05/08(土) 09:18:23.20ID:njz+DZYX0
埋め
2021/05/08(土) 09:54:59.07ID:xC6A6KWC0
坑(あなうめ)
2021/05/08(土) 13:27:01.91ID:dQBiPYN3M
路上販売の野菜に青臭いとかケチ付けるの大人気ないわ
2021/05/08(土) 14:25:11.95ID:OTRIogY5a
実際は販売じゃなくて
ご自由にお取りください
だけどな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 70日 0時間 48分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況