X



【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ145【クソゲーハンター】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/04(土) 19:08:51.80ID:MCo+OFis
extend:checked:vvvvv:1000:512
硬梨菜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

・テンプレは>>1まで。

・荒らしはスルー
・次スレは>>950が立てる
・ワッチョイの付け方

1行目に入力→!extend:checked:vvvvv:1000:512

■wiki
http://wikiwiki.jp/syanhuro/

※前スレ
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ144【クソゲーハンター】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1629124638/
2021/09/06(月) 02:45:34.04ID:aBLcKnqK
実際ヴァッシュとジークヴルムの会談とか、裏設定のなんやかんやを託してる可能性は割とあるしねえ……
サンラクが強化素材として角の欠片を出さなかったのを意外に思ってる描写から、角を出していたときに何らかのイベントが挟まってた可能性はわりとあるし
2021/09/06(月) 03:32:33.41ID:owDI4qC+
そういえばヴァッシュがUMの一匹と気付いてるのってサンラク以外だとあまりいないんだよな
ラビッツ滞在者&(キャッツェリアに同行した)オルタ外道組withカローシスの何人かは気付いてそうだけど

よく考えたらキャッツェリアに動向したオルタ外道組withカローシスってユニークシナリオEX自発せずにヴァッシュに会えたんだからスゴい幸運よね
2021/09/06(月) 03:50:57.31ID:9nJGNiHX
幸運というか遭遇出来るほどヴォーパル魂足りてる辺りが流石というか
2021/09/06(月) 03:57:18.88ID:AYkrgxY+
蜘蛛と百足の大戦争参加したからかな?
2021/09/06(月) 04:00:08.81ID:UDfXdMig
一人でもヴォーパル魂足りない奴がいたらどうなってたんだろうか
イベント的な感じだから会う事自体はできるのか
2021/09/06(月) 04:42:30.31ID:U/6/A2Xe
そうか
あの寄り道はヴォーパル魂の伏線だったのか
2021/09/06(月) 05:04:37.89ID:OLMV3EV7
なんか違和感あったから読み返してきたんだけど多種族サミット同行組、これヴァッシュと遭遇してるか怪しくない?

キャッツエリアに向かうって話からトマホーク討伐までサンラクはプレイヤーに対してヴァッシュの名前を一度も出してないし
同行したメンバーもヴァッシュやサミットの内容に全く言及してない サミット後はドラゴン討伐の準備を始めてる
ヴァッシュの演説に入ってからサンラク以外のプレイヤーの描写がないし
真面目な話だぞ、とサンラクがディプスロに囁き使ってるっぽいけどそれに対するリアクションもない

ヴァッシュに関する情報に認識阻害がかかってるというか
「この子がいなくても会話が成り立ってる」系の怪談っぽい感じがする

見落としがあったらごめん
2021/09/06(月) 05:49:50.72ID:dDklv12p
>>60
あー、サンラク視点だからヴァッシュが見えているだけで他メンバーは認識できてない可能性あるのか 確かに他メンバーからの言及一切なかったしな
2021/09/06(月) 07:12:19.07ID:OLMV3EV7
>>60 を延長した考察なんだけどヴァッシュは情報生命体のようなものって可能性ある?

インベントリという技術、ベヒーモス6層での言及からシャンフロ世界の物質は情報量に置換することができる
ユートピアをRAID機能付きのインベントリみたいなものに仕立てたとして(ジュリウスが星の核で装置化してるし)
ヴァッシュの本体はインベントリに格納された情報と考える
「必要な場所にヴァッシュを取り出す」ことで世界のどこにでもヴァッシュは出現しうるし
仮にヴァッシュの実体を倒しても本体が情報とするならば影響はない
なんなら実体が存在する必要もない、干渉したい相手にヴァッシュの情報を認識させればいいのだから って感じで
2021/09/06(月) 08:57:41.95ID:Diprq7A+
電脳コイルのペット的存在だった可能性が…?
でも急に喧嘩してたふたりが硬直したりヴァッシュが投げたアラドヴァルはどういう認識になってるんだろ?思考加速系の応用で一時的に思考をドラゴンの話まで時間止めてたとか?
2021/09/06(月) 09:13:29.00ID:kDsHqEJi
ミーム的生命体?
2021/09/06(月) 09:19:59.43ID:hhfg/03n
認識の兎?
2021/09/06(月) 11:45:51.63ID:KUFv0a6H
仮にヴァッシュの本体が情報で、装置化ジュリウスに格納されてたらシステム応用したバグ技みたいな能力にも説明着くのか
2021/09/06(月) 11:52:16.51ID:7qNAEWP/
マナ技術で読み替えてから話してくれないか?
2021/09/06(月) 12:36:32.95ID:bRRedXzl
ニネキが〆切に追われてるってことはコミック6巻は10月半ばなのかしら
69この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/06(月) 12:41:36.31ID:cXwkXCvb
>>68
11月
2021/09/06(月) 16:26:05.70ID:tw6emNyK
ニネキ働き過ぎて早死にしないか心配してる
ちゃんと日光浴びて新鮮な有機食品取って夜はちゃんと寝て欲しい
未完は止めて
2021/09/06(月) 17:02:14.18ID:hhfg/03n
どこぞの狂戦士みたいな事にだけはならないでほしいね
自分の世界を表現するのに手加減ない人は生き急ぎすぎてて困る

まぁネニキはインプットにも忙しいから健常なオタクって感じなので大丈夫だろうけど
2021/09/06(月) 17:21:17.90ID:hPDy0FD+
〆切りの話したあとにゲッター線浴びてるから余暇はそれなりに取ってるんだろう。
しかし、専業とはいえ書籍を定期的にだしつつ週一でWEB更新していろんなラノベを読み漁ってたデスマ作者って化け物なんだな。
2021/09/06(月) 17:36:16.46ID:ezhuCtLL
エイペックスやってるツイートある限り心配無用やろ
ゲームで遊べるだけの余裕あんだから
2021/09/06(月) 17:52:12.44ID:0iMBTY0X
ニネキは設定吐かないとお亡くなりになるので大丈夫だよ多分
2021/09/06(月) 17:57:17.12ID:owDI4qC+
ソシャゲ複数に他ゲーもしてて執筆活動だけでなく設定練ったりツイッターまでやってる時点で割とスゴいと思う 寝てるのかすら不安になる

生活費を稼ぐための本業もしてるのだろうし時間どう捻出してるんだ?サンラクみたいな生活(基本的に徹夜、寝ても数時間)でもしてるん?
2021/09/06(月) 18:16:27.15ID:N9CQfRqs
就寝宣言から寝起きのツイートまでがやたら短くてビビることは稀によくある
まあサンラク同様ショートスリーパーなのかもしれん
2021/09/06(月) 18:59:59.47ID:AZER6v+W
クラン「魔女の教会」のクランリーダーは生ハム原木から切り出した生ハムでワイン嗜む人で、
楽郎くんの妹である瑠美ちゃんはバイト先から生ハム原木もらってきたりする
……ワンチャンネカマエンドもとい、リアバレあるのかこれ
2021/09/06(月) 19:55:03.03ID:4Ey41iN4
>>60
サンラクとしてはユニークを自分から進んで明かさないやろ
サンラクが黙ってれば、サミットの盟主なだけでユニークモンスターとまでは気付かれんし
2021/09/06(月) 21:34:58.03ID:jyNz7Yk1
いや、でも面白い推察だと思うぞ
ライブラリにサミットの映像見せたらヴァッシュの姿と声だけ認識できないとかあるかもしれん
2021/09/06(月) 21:40:42.96ID:UDfXdMig
それにしても竜狩りパーティは面子が濃すぎる
NPCまで濃いし
81この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/06(月) 22:19:06.81ID:KDCt5mOa
ただゲーマー的にケットシーとかイエティとかゴブリンの王を差し置いてウサギが7つの最強種の一角を占めると思うだろうか
2021/09/06(月) 22:20:35.48ID:bn4OzAjA
ゲーマーだからこそウサギ怖いではないか
2021/09/06(月) 22:21:51.08ID:bn4OzAjA
あ、ウィズ好きは年寄りなのか最早
2021/09/06(月) 22:22:25.84ID:PqmpBB7k
ゲーマーにとっては兎と妹と衛兵は畏れ敬うものであるぞ
2021/09/06(月) 22:46:21.58ID:uvXZg3dl
クターニッドも本体は自律式魔方陣だっけ?
オルケストラも現象みたいなもんだし、ヴァッシュも単なる兎親分じゃないだろうし情報生命体は考察として面白いと思う
まともに単体で実態持って活動してたジークヴルムってユニークの中では珍しいのかもね
2021/09/06(月) 23:47:49.25ID:bn4OzAjA
SF的な理屈つけるなら、マナ粒子は人の思考を過剰に現実化させることから、情報を現実化させる機能を持つと読み替えられる
神代人類というかアリスはそれを逆手に取って現実化する情報を組み上げた
そして現実化する情報は、逆算することで現実を情報化する技を持って産まれた
それが超大型台風や運動量などあらゆる現象を別のレイヤーに転換してしまえる権能

などと言ってみる
2021/09/07(火) 02:12:34.72ID:+wBNLxwA
クターニッドとヴァッシュはアリス産のUMの中では規格外な気はするな
ヴァッシュが「成功しすぎた」のを反省してダウンサイズ化したゴルドゥニーネ→リュカオーンの調整に繋げた訳ですし
そのリュカオーンが最もアリスの意向に添った生き方してて逆に他のUM達からは「何もしない」ことを疎まれてるのが皮肉な訳なんだけど…

あと話が変わるけど補食マナ粒子という設定ってよく分からなくない?実質菌類の色竜に関係してる訳なんだけど、マナ粒子がヤバいのは分かるんだけど補食マナ粒子のヤバさは理解しにくいんだよな…
むしろUMの対始源焼却生体ユニットのジークヴルム生存より色竜の何体かが健在な方が始源眷属・族の暴れる状況に対して有効らしいから恩恵の方が大きそうなのよね

一方で、
・ドゥーレッドハウルがマナ粒子を吸い上げたから貪る大赤依(通称:むさたん)が目覚める
・青竜がむさたんに喰われて置換される
・先代赤竜が火山でタップダンスし始めたのを危惧したジークヴルムに落とし蓋にされる
など色竜が始源相手にやらかしてるから本当に始源相手に有効なのか疑問な訳だけど…
始源相手に有効だからこそ当時休眠中の始源を刺激して不味い感じだったのかな?マナ粒子の取り合いが発生して始源眷属・族が嫌がるから有効とか?
2021/09/07(火) 02:42:03.01ID:6iH4T+3Z
安楽とか恒矗とか世界に強く干渉する技を持ってるし
サミットでヴァッシュ認識されてない疑惑も含めてヴァッシュ自身が「法」に近い存在っぽいよねー

みたいなことを考えて安楽の記事探してたらインベントリア使用時にプレイヤーは情報体化してる記述に行き当たった
https://i.imgur.com/8td5PiW.png
ヴァッシュが情報生命体と仮定して読むと リスポーンシステムの応用、アリスの関与 あたりの記述が怪しく思えてくる
UM化の時系列とか確認する必要はあるけど結構正解に近かったりしないかという期待
2021/09/07(火) 02:53:32.73ID:3M9XPMqk
そういえばプレイヤーはカロリーゼロだっけ?
対スカーレッドのMPKがむしゃむしゃされてた時に言ってたはず
食べれば情報生命体か分かるはず
2021/09/07(火) 04:37:04.82ID:m49ECpeW
否定するほどじゃないけど変態はあんまりNPCに興味ないって設定あった気がする
ヴォーパルバニーについてGoogle先生に尋ねたら兎はそんなに意外でもないかもしれない
2021/09/07(火) 08:47:57.89ID:T40x6/c0
ピザ留学、主人公が攻略できなかったらピザバトル編が始まってほしい
2021/09/07(火) 09:09:29.37ID:3KsVRzQC
何故ネニキの書くクソゲーは絶妙に購買意欲をそそるのか
2021/09/07(火) 09:11:17.26ID:ku+fRcXd
KOTY選評は笑えるからその流れだな
2021/09/07(火) 09:35:09.96ID:kmkeicvU
ていうかもういっそ主人公がピザ職人になれば話は済むんじゃ?w
2021/09/07(火) 09:38:08.17ID:wYxxSw2l
>>94
そういう選択肢がないか、それだとゲームオーバーになる仕様だったのでは
2021/09/07(火) 09:52:49.28ID:YBYVySM1
隠しハッピーエンドかな?
フラグ管理を適切にミスりつつ、同時並行でピザ修行する超高難易度ルートの可能性あるな
2021/09/07(火) 09:53:10.41ID:114ULNHG
時間が足りないんだろうなぁ
2021/09/07(火) 09:55:17.33ID:tsT8el2Y
ピザとピッツァで揉めて結局留学しそう
2021/09/07(火) 10:30:48.12ID:HqaGbGG1
俺たちのピザ道はこれからだ!
2021/09/07(火) 10:47:04.23ID:5/ow4q4j
主人公にはピザへの情熱が足りないんだろ
恋にうつつを抜かしてる暇なんてありゃしないんだ!
2021/09/07(火) 11:10:05.51ID:9iN/YLmE
情けないピザを作って食べる意味があるのか?
2021/09/07(火) 12:05:25.58ID:AU4QJd12
そもそも女の子たちと恋がしたいのに、対象ヒロイン全員がピザに恋して海外留学決めるわけで
ピザにNTRられたわけですよ、ピザの生地だって寝かされるんだからNTRも不可能ではない
主人公がピザ職人になっても、イタリアで現地の彼女作るルートの方がまだ可能性がありそう、次回作はイタリアが舞台かな?
まぁ、そうなったらなったで今度はイタリアのヒロイン達が日本食あたりに傾倒しそうだけど
2021/09/07(火) 12:09:26.29ID:dZbKaXtB
全員打ち倒してプレイヤーがピザ留学の権利を勝ち取るとハーレムエンド
2021/09/07(火) 12:29:45.65ID:imp4b7W+
ピザ道を極めるならその前に石窯作りの修行をせにゃならんじゃろ
2021/09/07(火) 12:30:15.96ID:vQnSXgOk
パイナップルとコーン載せとけ
2021/09/07(火) 12:44:39.40ID:3KsVRzQC
畑の為の土起こしだろjk
2021/09/07(火) 13:15:25.76ID:AU4QJd12
もはやTOKIOじゃねーか・・・
2021/09/07(火) 13:52:05.96ID:iG65zGtl
作った畑を片っ端からぶち壊しに来る巨大生物
2021/09/07(火) 14:05:40.30ID:fvXw6kki
クソゲー同士でリンクするのやめて
2021/09/07(火) 14:07:48.02ID:+wBNLxwA
ラブクロック制作者は当時ピザに大ハマりしていたのだろうか…?これ制作者の嗜好が漏れ出たタイプじゃない?
2021/09/07(火) 14:22:47.41ID:kmkeicvU
ピザ関連で暴走してるのはシナリオライター
問題はそこにミリ秒単位のクソフラグ管理を仕込んだデザイナーとそこに疑問を挟めなかったディレクターだ
こっちの方がギルティ
ピコ手よろしくドの付くブラックな突貫デスマと正気を失くした徹夜のテンションで製作されたんだろうなw
2021/09/07(火) 15:47:11.84ID:0NXe4d8t
プレイヤーよりピザの方が魅力あるって気付いちゃったんだろうな
2021/09/07(火) 16:05:59.89ID:+wBNLxwA
そんな(舞台装置染みた)キャラが薄いラブコメ&ギャルゲー主人公全般に刺さる指摘を…
2021/09/07(火) 16:07:17.75ID:jixHaQoG
選択肢に食べ物、動物、海外が含まれるか連想される選択肢選ぶとbadルート直行
2021/09/07(火) 17:54:07.02ID:qXr6/l0j
VRのエロゲやりてえなあ俺もなあ
イリュージョン頑張ってくれー
2021/09/07(火) 18:20:36.16ID:u1kQR3oB
>>107
生産スキル特化するとキャラロスト
音楽スキル特化でもキャラロスト
村を育てると村に入れなくなる
クソゲーかな
2021/09/07(火) 19:22:00.85ID:wjYW590g
しょうがないから島を開拓するんだ
2021/09/07(火) 19:41:00.07ID:OwJNM1EI
そういや今日(明日)の更新で漫画六巻の範囲が終わるはずなんだけどヒロインちゃん出てたっけ?もしかして本編未登場確定しちゃう?
2021/09/07(火) 19:50:56.81ID:9iN/YLmE
ヒロインちゃんなら今ナンパ野郎の骨でポキポキと恋占いするのに忙しいから
2021/09/07(火) 20:11:40.64ID:3KsVRzQC
卜占の卜とはナンパ野郎の骨が折れるボキボキから出た形声文字で(大嘘)
2021/09/07(火) 20:19:11.59ID:cuotT7np
最近wikiの更新が加速しててうれしい。
やはり本編更新が増えて盛り上がってくるのに比例するな
2021/09/07(火) 20:30:19.00ID:eBKEgtaM
6巻の表紙誰かな
新キャラいないしそろそろエムルか?
エキスパンションは蠍やろなあ
2021/09/07(火) 20:34:00.39ID:aVmGUMcS
>>122
兎姉妹にサンラクのトリオ・デ・三羽とか
2021/09/07(火) 23:11:04.79ID:5RAp9+YE
まさかの神3人
2021/09/07(火) 23:23:33.28ID:hBmp2yoZ
サンラクがネカマプレイに理解あるの鯖癌時代の暗殺幼女の経験のおかげなのか…
2021/09/07(火) 23:55:56.92ID:qXr6/l0j
まあネトゲの女キャラのプレイヤーは中身は全部野郎だから
女プレイヤーなんて幻よ幻
2021/09/08(水) 00:07:28.15ID:F2AGQxpZ
VCでも繋がん限り女かどうかはわからん
だからvcしないのであれば大体男
2021/09/08(水) 01:52:11.81ID:qKXFrnC2
リアル女は男キャラにしかいないまである
2021/09/08(水) 01:55:12.10ID:90556NwD
まーたエムルが1P目からヒロインムーブしてはる…
2021/09/08(水) 02:06:40.68ID:3TZknrTb
そういばフルダイブVRなら、リアルの身体やら声とかモデル抽出しない限り反映されることはないと思うんだが
このVRシステムは被るだけでそんな事を勝手に情報収集されてる世界なん?
それとも脳みそのデータから反映してるヤベー技術がたかが娯楽に普通にあるってことは脳科学系医療系分野とかも攻殻機動隊みたいな電脳電子戦やってるん?
2021/09/08(水) 02:11:45.12ID:yjO5B2Cx
VR機器本体の初期設定か何かで自分の情報登録するんじゃねえの?知らんけど
2021/09/08(水) 02:13:51.83ID:qKXFrnC2
音声認証用に声は登録してんじゃねーの?知らんけど
2021/09/08(水) 02:22:37.05ID:3TZknrTb
あと掲示板晒し事件の肖像権云々も、ゲーム利用約款や利用規約的はどう書いてんだろうね
普通のネトゲ・ソシャゲはデータを貸し出してる扱いで、スクショとかの扱いも書いててガイドライン等にそった利用なら問題ないけど
リアル顔でプレイしてるからって偶然写っちゃった場合の事まで考えないワケないんだから、肖像権云々は運営に帰属してるし
リアルに肖像権が帰属してるなら、スクショ撮った時点でその人物にモザイク等の変換がされてないのはスクショ撮ってる人からしたら当たり屋とか貰い事故案件過ぎる
2021/09/08(水) 02:31:28.51ID:4RL9jaef
ふーん
2021/09/08(水) 03:03:51.19ID:TKvRqePg
そうだねピザだね
2021/09/08(水) 03:19:34.54ID:Vfe1S0BR
>>130
・秋津茜&ルスト&京極→リアル肉体スキャンしてアバターにそのまま転用(後者2人は流石にそのままだと不味いから髪の色を変えたり髪の毛を伸ばしてる)
・サバイバアル→リアル肉体スキャンした後にアバターの性別とか顔を弄った
・アーサーペンシルゴン→リアル肉体スキャンせずにフルスクラッチで一から自分のリアル肉体をアバターで再現(ただしアバター製作時に腹筋を引っ込めるという乙女らしいことも仕出かした)
こんな感じ?

ちなみにこの作品の世界観だと創世というオーバーテクノロジー染みた技術力を持つ天才がいるからゲーム内だと割と何でもアリ(ただしお察しの通り色々とグレーゾーンに踏み込みんでるから各所に根回しはしている)
「脳内に電気を流し夢を共有する」という原理だからプレイヤーの認識操作してゲーム内のキャラを「弱そう」と思わせたり「翻訳機バベル」でゲーム内なら外国人でも意志疎通が簡単にできるようにしている

あと創世の実家が権力者だからグレーゾーンも何とか出来てるぽい(ただしやらかすと創世自身が実家に拉致幽閉監禁コースという諸刃の剣)
2021/09/08(水) 03:20:47.83ID:C00guGqb
SAOだと身体情報登録の際に自分で身体ぺたぺた触って腕の曲がり具合とかで身長とか測ってたなデスゲーム化するときに強制的にリアル体に帰られてたから
オンラインゲームで思考加速が出来るとかいうオーバーテクノロジーの時点で気にするだけ無駄な気もするけど
2021/09/08(水) 03:32:28.99ID:Vfe1S0BR
>>133
ディープスローターというキャラが利用規約や約款を読み込みまくってるからソレを活かし掲示板等で規約違反に抵触した人物を通報しまくって運営経由でペナルティ与えてたりする(ただし「主人公のサンラクに批判的な人物」のみを狙い通報している)

あとスクショ盗撮は恐らく規約違反とか肖像権侵害というよりマナー違反の類いかと思われる
初期の話でサンラク盗撮した人物も運営にペナルティは受けてないはずだから「規約違反ではないけど勝手に盗撮して公共の場にupとかモラルなくね?」的な批判
ゲーム内のユーザーIDや対戦相手との対戦動画を勝手に公共の場に晒すみたいなモノかも?
2021/09/08(水) 03:46:29.36ID:+1UdHAQi
なんか長文ってすごい早口で言ってるみたいに見えるな
2021/09/08(水) 04:22:42.62ID:OEkAYgOr
ヒロインちゃんが生徒手帳に忍ばせてた楽郎が写り込んでる写真を友達に見られてすごい早口になる話
2021/09/08(水) 05:18:38.90ID:yjO5B2Cx
>>140
「玲にわざと大げさに広めてって言われたので・・・」
2021/09/08(水) 06:15:19.76ID:S4VdHyku
稼ぎ方法は特に変化なしか
この辺気に入らない層結構出そう
2021/09/08(水) 06:41:33.86ID:8JBla5Vj
何が気に入らないの?
2021/09/08(水) 07:09:47.52ID:OEkAYgOr
上位プレイヤーですら正攻法じゃ手が出せない理不尽エリアで裏技的攻略法を見つけてやったぜ狩場独占!
っていうのはゲーマーらしい思考って感じでいいと思うけどな

鉱石・蠍素材→資金と装備・インベントリアエスケープ・経験値・ヴォーパル魂 なんかの水晶巣崖で得るものは
多少ご都合なとこがあるとはいえ今後の展開に必要なわけだし TRPGでもお金持ちが一人いれば色々解決するもんな
2021/09/08(水) 07:14:48.22ID:lUgS25iu
こういうのに文句つけてくる層は何もかもすべて自分が気に入らなければ無限に難癖つけて文句言い続けるし
無視でいいよ、数が少ないほど声が大きいもんだ 弱い犬はよく吠える
2021/09/08(水) 07:25:56.90ID:Joav19w8
恩恵に与る立場のくせに吠えるクズのまー多い事多い事
クレクレ厨や嫉妬団、ふんたーといったボケナスが湧くのはネトゲの様式美よ
2021/09/08(水) 07:32:04.30ID:OjHd5cVZ
個人的に好きじゃないんだよなとかならまだ可愛げあるが気に入らない層とか集団がいるように見せかけて個人的嗜好の我をアピールするのほんとダサい
2021/09/08(水) 07:36:10.39ID:Niwsn2Zx
まぁお手軽?強化イベントがいかにもなろう的でちょっと…ってなる層はいるかもしれない
とはいえここで稼がないと少し先の金蠍と影リュカオーン戦で詰むので…
2021/09/08(水) 07:36:57.10ID:qsN9GPnh
蠍に並々ならぬ気合を入れてるな
朝からサンラク節が見れて楽しかったが
150この名無しがすごい!
垢版 |
2021/09/08(水) 07:58:15.53ID:lvTDDPSz
最初のエムルがふにゅってなってるの可愛すぎる
2021/09/08(水) 08:11:33.27ID:5b7jIBrL
サンラクの機転でどうにかなりました、よりインベントリアがあったからできましたの要素の方が強いんだよな
インベントリアが汎用品なの作中で分かるのは大分先だから、誰でもできることとは言えないし
まあそもそもユニークモンスターから勝ち取ったもんだから超性能で当たり前だけども
2021/09/08(水) 08:17:46.82ID:OEkAYgOr
なおすぐ対策で出待ちされるようになるしサンラクもそれに適応していく模様
エムル可愛いといえばコミック版のアニマリア氏結構好きなんだよな、出番増えないかな
2021/09/08(水) 08:20:18.09ID:CDaguWbW
そもそもこの時点で倒されないはずのユニークモンスターが倒されたわけでその報酬なんだからな
ネトゲでも運営が予期しない手段で荒稼ぎする一部プレーヤーの為にナーフされるのはあること
2021/09/08(水) 08:22:18.99ID:CDaguWbW
>>151
最高の見せ場用意されとるやん
陰リュカ横取りしないでくれる?からの全滅
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況