ネット上に散らばる仮想戦記を語るスレです
前スレ
【架空戦記】ネット仮想戦記を語ろう36【火葬戦記】
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/bookall/1637583370/
↓小説以外の軍事書籍を語りたい方は 関連スレ
新軍事板書籍・書評スレ 77 雑談禁止
https://mevius.5ch.n.../army/1624419854/l50
↓創作や自作設定の内容・設定について語りたい方は
■○創作関連質問&相談スレ97○■
https://mevius.5ch.n...cgi/army/1634136353/
※各サイトの運営方針や管理人に対する誹謗中傷はNGです
次スレは>>970にお願いする。無理ならば次スレ他力本願を宣言すること。荒らしや煽りはスルーする
【架空戦記】ネット仮想戦記を語ろう37【火葬戦記】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/04/23(土) 03:43:33.36ID:u3uA/cmH
2022/04/23(土) 20:59:42.93ID:QdWx5qPi
立て乙
2022/04/23(土) 21:05:40.95ID:Ox3zkEXu
立て乙
雲上人:ロシア
ドラ一派:ウクライナ
盗賊:西側およびNATO諸国
まずはウクライナが核兵器を持たないと、話し合いのテーブルが成立しないのか
雲上人:ロシア
ドラ一派:ウクライナ
盗賊:西側およびNATO諸国
まずはウクライナが核兵器を持たないと、話し合いのテーブルが成立しないのか
2022/04/23(土) 21:12:16.50ID:/PNwT46Y
盾乙
2022/04/23(土) 21:29:11.86ID:8be9bOh/
>>1
スレ建ては有り難いんだけど、URLはPC準拠で頼みたい
【架空戦記】ネット仮想戦記を語ろう36【火葬戦記】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1637583370/
現状だと閲覧デバイスって、既にスマホ組が多いんだろうか
スレ建ては有り難いんだけど、URLはPC準拠で頼みたい
【架空戦記】ネット仮想戦記を語ろう36【火葬戦記】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1637583370/
現状だと閲覧デバイスって、既にスマホ組が多いんだろうか
2022/04/23(土) 21:29:13.64ID:Y3uGGIeb
雲の王国レスバ見たけど作者あんな人だったのか…
やっぱ作者のTwitterとか見るべきじゃないな
やっぱ作者のTwitterとか見るべきじゃないな
2022/04/23(土) 21:33:03.32ID:/PNwT46Y
>>6
むしろ何処に意外性があったのか気になる
むしろ何処に意外性があったのか気になる
2022/04/23(土) 21:45:28.22ID:yPStvGRl
令時の時点で大体作者の傾向は明らかだよなあ
2022/04/23(土) 22:34:30.08ID:Ox3zkEXu
話の通じない人にからまれると、短気でストレートな物言いになる
あの作者にかぎらないよ
…
「話し合いで解決しよう」と言ってる人のほうが攻撃的で、非寛容
「論破してやろう。折伏させてやる!」最終ゴールは100の一択。99すら認めない
そんなの、荒らし行為で破壊活動
ツイッタ主としては、さっさとブロックするしかない
あの作者にかぎらないよ
…
「話し合いで解決しよう」と言ってる人のほうが攻撃的で、非寛容
「論破してやろう。折伏させてやる!」最終ゴールは100の一択。99すら認めない
そんなの、荒らし行為で破壊活動
ツイッタ主としては、さっさとブロックするしかない
2022/04/23(土) 22:35:25.82ID:Y3uGGIeb
2022/04/23(土) 23:11:03.30ID:sOuIRHB3
2022/04/24(日) 00:41:35.58ID:d3Fv2dZy
2022/04/24(日) 08:28:16.11ID:KeHXDR4E
2ch? scかopen2ch か
14この名無しがすごい!
2022/04/24(日) 13:24:04.55ID:cxpDRpS3 令時の作者が島戦争のローリダを知ったら民族浄化せよと言うのだろうか?
ああでもローリダって今の宇侵攻するロシアに似ているとこがあるよ、核兵器をどう処理するかだし、突然打ってきてもおかしくない
ああでもローリダって今の宇侵攻するロシアに似ているとこがあるよ、核兵器をどう処理するかだし、突然打ってきてもおかしくない
2022/04/24(日) 13:55:28.83ID:lpUjcdku
民族浄化はともかく、場合によっては核作ってローリダ本土核爆撃くらいはやるかもしれない
あと少なくとも令時の作者が島戦争書いたら海保壊滅の時点で戦争始まりそう
首相が交渉に出向いて殺されるとかその後4ヶ月もほったらかしとかは無いだろうな
あと少なくとも令時の作者が島戦争書いたら海保壊滅の時点で戦争始まりそう
首相が交渉に出向いて殺されるとかその後4ヶ月もほったらかしとかは無いだろうな
2022/04/24(日) 16:00:39.49ID:D0yx6KSW
島戦争も大分前の作品だから
今とは比べ物にならないくらい平和ボケしてるよね
ローリダとか北朝鮮未満の脅威でしかないレベルだし
今とは比べ物にならないくらい平和ボケしてるよね
ローリダとか北朝鮮未満の脅威でしかないレベルだし
2022/04/24(日) 18:46:11.34ID:l9llf8z3
民族浄化はともかく平気で神の名の下に核落とす連中だからボコって首輪付けるのは必要だと思う>ローリダ
2022/04/24(日) 19:22:49.11ID:HScMHOuU
2022/04/24(日) 19:44:29.62ID:D0yx6KSW
天鷹の北上様が大活躍過ぎてワロタ
20この名無しがすごい!
2022/04/24(日) 20:20:11.80ID:T1kh1TqR 島戦争にしろゲートのしろ
なんでチミら情報収集とかせんの?
って思うわなあ
いや未知の相手にいきなりよく考えんで戦争ブッパせんと物語にならんのやが
新井素子の星へ行く船ラスト見たいに互いに素性も能力も分からんので何年も睨み合い。うかつに本国に連絡取ると傍受されるかも知れんのでなんも出来んと言う展開には出来んわなあ
なんでチミら情報収集とかせんの?
って思うわなあ
いや未知の相手にいきなりよく考えんで戦争ブッパせんと物語にならんのやが
新井素子の星へ行く船ラスト見たいに互いに素性も能力も分からんので何年も睨み合い。うかつに本国に連絡取ると傍受されるかも知れんのでなんも出来んと言う展開には出来んわなあ
2022/04/24(日) 20:38:02.14ID:Y7W+B6GK
特にローリダなんて日本が転移してきて10年も経ってるし、日本の書籍やら手に入ってるんだから調べようと思えば簡単に調べられるはずなのに
隣には自分達と同等の国力持った国もいるわけで、異世界だからって自国より劣った国ばかりではないということも分かってるだろうし…あんな情報収集能力でよく前の世界で生き残れたなって感じ
隣には自分達と同等の国力持った国もいるわけで、異世界だからって自国より劣った国ばかりではないということも分かってるだろうし…あんな情報収集能力でよく前の世界で生き残れたなって感じ
22この名無しがすごい!
2022/04/24(日) 20:41:49.57ID:BC4RL0Be ちなひとたらしと情報収集で天下取った人がいざ天下人になった途端になんも情報収集せんと隣国に攻め入った国があってな
2022/04/24(日) 20:47:35.44ID:nvRaE383
まぁ道兼戦うことしかできんゴミの処理場だと思ってたんだろ
そして実際隣国自体は道だったし、ゴミ処理も終わった。
そして実際隣国自体は道だったし、ゴミ処理も終わった。
2022/04/24(日) 21:15:29.73ID:imn+LUpL
2022/04/24(日) 22:17:28.65ID:gKJRDZox
島戦争って総理が相手国に行ったらヌッころがされたのに
そんな事気にも留めずに隣国の国土取り返したからって進軍止めたヤツだっけ?
そんな事気にも留めずに隣国の国土取り返したからって進軍止めたヤツだっけ?
26この名無しがすごい!
2022/04/25(月) 10:02:39.18ID:Ud44nhA8 情報収集という形だと侵略上等なローリダにとって日本は理解しがたい国だったんじゃないかな
法律上は軍隊がない、あっても海保みたいな警察能力程度だし住む世界が違うのならそりゃ分からないだろうし今までローリダがボコってきた国と同じように考えてもおかしくない
まああの時点で戦争しないと国が潰れてしまうくらい経済の歪みが肥大化してるから時間の問題だったと思う
あと戦争はローリダがpkoを展開してきた土地に入って来たので専守防衛の解釈として追い払った
ノドコールという土地はローリダの領土なんで下手に攻め込むと泥沼化するので必要ないでしょって判断
結局代償をを3年後に払う必要があるけど気軽に核兵器を放ってくる弾道ミサイル持ちの国とか北朝鮮以上に危ないわ
法律上は軍隊がない、あっても海保みたいな警察能力程度だし住む世界が違うのならそりゃ分からないだろうし今までローリダがボコってきた国と同じように考えてもおかしくない
まああの時点で戦争しないと国が潰れてしまうくらい経済の歪みが肥大化してるから時間の問題だったと思う
あと戦争はローリダがpkoを展開してきた土地に入って来たので専守防衛の解釈として追い払った
ノドコールという土地はローリダの領土なんで下手に攻め込むと泥沼化するので必要ないでしょって判断
結局代償をを3年後に払う必要があるけど気軽に核兵器を放ってくる弾道ミサイル持ちの国とか北朝鮮以上に危ないわ
2022/04/25(月) 17:51:50.12ID:LlV+tHfW
情報収拾が大事なことは誰でも分かってるし、演習では積極的に斥候や威力偵察を行うが、
いざ実戦になると、手元の兵力を減らしたくないとか斥候の存在や捕虜になることで自部隊の位置や情報が敵にばれるから消極的になる。とはよく言われる軍隊アルアルだよな。
あと成功体験を繰り返すことで組織が保守化硬直化し、軍隊全体の官僚化がすすむことで、必要な情報・正しい情報ではなく、上司が喜ぶ情報を部下が忖度するというのもよくある話だわな。
俺が仮想戦記で何時も思うことは、この国には日本人が嫌がることを好んでやりたがる層が一定数存在するのに、
冷戦期の米コミュニストがソ連へ原爆やB29の設計図を渡したようなことを、どの仮想戦記でもやらないこと。
別にキムチやシナ人でなくても、進歩的文化人として持て囃された老害が夢よもう一度と、ゴムボートで日本を脱出したり
ゆるゆるな国境管理の仮想戦記なら、かなり早い段階で様々な基礎理論が国外へ渡りそうなのだが
どの仮想戦記でも何故かサヨクや在日はその種の行為を行わない。
いざ実戦になると、手元の兵力を減らしたくないとか斥候の存在や捕虜になることで自部隊の位置や情報が敵にばれるから消極的になる。とはよく言われる軍隊アルアルだよな。
あと成功体験を繰り返すことで組織が保守化硬直化し、軍隊全体の官僚化がすすむことで、必要な情報・正しい情報ではなく、上司が喜ぶ情報を部下が忖度するというのもよくある話だわな。
俺が仮想戦記で何時も思うことは、この国には日本人が嫌がることを好んでやりたがる層が一定数存在するのに、
冷戦期の米コミュニストがソ連へ原爆やB29の設計図を渡したようなことを、どの仮想戦記でもやらないこと。
別にキムチやシナ人でなくても、進歩的文化人として持て囃された老害が夢よもう一度と、ゴムボートで日本を脱出したり
ゆるゆるな国境管理の仮想戦記なら、かなり早い段階で様々な基礎理論が国外へ渡りそうなのだが
どの仮想戦記でも何故かサヨクや在日はその種の行為を行わない。
2022/04/25(月) 18:43:28.52ID:Sv9OJuZX
国ごと転移の場合、
100年単位でここにいるのか、10年後にはまた再転位するのか、
で政策がまるで違ってくるからなあ
情報収集が「なぜ転移?」に食われてしまい、現地適応がおろそかになるのは
ひとのさがとして仕方がない
100年単位でここにいるのか、10年後にはまた再転位するのか、
で政策がまるで違ってくるからなあ
情報収集が「なぜ転移?」に食われてしまい、現地適応がおろそかになるのは
ひとのさがとして仕方がない
2022/04/25(月) 18:46:39.86ID:Mk+QGHFO
>>20
ゲートはまあ一応は兵を送り込んで偵察はさせてたが時代的に技術的に隔絶しすぎてて想像が働かんというのは分かる
中世ナーロッパの兵なんて教育もロクに受けてないだろうから衛兵すらいない平和ボケ国家だとみなしてもおかしくない
つか平和ボケ国家には違いないし
ゲートはまあ一応は兵を送り込んで偵察はさせてたが時代的に技術的に隔絶しすぎてて想像が働かんというのは分かる
中世ナーロッパの兵なんて教育もロクに受けてないだろうから衛兵すらいない平和ボケ国家だとみなしてもおかしくない
つか平和ボケ国家には違いないし
2022/04/25(月) 19:08:55.62ID:9yqeItYY
2022/04/25(月) 19:31:40.53ID:LlV+tHfW
2022/04/25(月) 19:35:26.41ID:aPG8bAfL
>>31
なんてタイトルの作品?
なんてタイトルの作品?
2022/04/25(月) 19:42:53.36ID:Sv9OJuZX
>タイトルは忘れたけど、
て書いてあるのに、それでも訊くかね
おちつけ
て書いてあるのに、それでも訊くかね
おちつけ
2022/04/25(月) 19:47:31.23ID:6879notd
2022/04/25(月) 20:52:03.75ID:aPG8bAfL
ありがとう
2022/04/25(月) 22:22:27.55ID:TiyYPUsW
佐藤氏今日も超過勤務
2022/04/26(火) 12:43:29.29ID:jWphpWJe
ウクライナの人々は 昭和天皇をヒトラー,ムッソリーニと同列と認識
この程度のものやな
日本人も 知らんし 知ろうとも思わないしね
この程度のものやな
日本人も 知らんし 知ろうとも思わないしね
2022/04/26(火) 13:41:10.89ID:kW3/e/nu
所詮は大北朝鮮と西朝鮮の内輪揉めよ
何よりどっちも条約破って侵略してきたクソ連のナンバー1と2でしかない
何よりどっちも条約破って侵略してきたクソ連のナンバー1と2でしかない
2022/04/26(火) 16:51:05.29ID:au1lYE3g
島戦争とかあのくらいの頃は日本側が圧倒的な戦力あるけど法的な規制や世論で
盛大に戦えないって展開の話多かったよ
だからGATEとか令和ジャパンとか全然躊躇せずに戦う話読むと時代は変わったなあって思う
盛大に戦えないって展開の話多かったよ
だからGATEとか令和ジャパンとか全然躊躇せずに戦う話読むと時代は変わったなあって思う
2022/04/26(火) 17:22:18.60ID:LOlADnUa
かわぐちかいじは十年後も変わらないと思うけどなぁ
あの儀式みたいな遣り取り、毎回やらないと気が済まんのか……
あの儀式みたいな遣り取り、毎回やらないと気が済まんのか……
2022/04/26(火) 17:26:45.55ID:W8fnvLXW
ウの国は中の国にりょーねーの元になったカジノ船売った国でしょ?
ロの国の戦力をすり潰してくれるのはありがたいわ
ロの国の戦力をすり潰してくれるのはありがたいわ
2022/04/26(火) 17:58:39.74ID:dT5fqioC
ロシアがあんなしち面倒臭い事する訳ねえよなあ
2022/04/26(火) 20:05:47.03ID:7ZTBD5bf
あの国もミサイル技術に空母にとろくなことしてないからな
A使わない範囲で荒野になるまで潰しあいしてろとしか
A使わない範囲で荒野になるまで潰しあいしてろとしか
44この名無しがすごい!
2022/04/26(火) 21:07:27.18ID:jMao9goT でもお前らだってチャーチルとルーズベルトとスターリンは同列だと思ってるだろ?
2022/04/26(火) 21:14:27.32ID:1i2Y0ahc
>>44
その例えならヒトラー、ムッソリーニと並べるのは東條じゃねえと
その例えならヒトラー、ムッソリーニと並べるのは東條じゃねえと
2022/04/26(火) 21:59:30.59ID:LOlADnUa
僕たちだけが迷惑をかけてるんじゃないやい!
ウクライナちゃんも悪い事をしているんだよー
みんな!ウクライナちゃんの悪口を言おうよ
今日キムチが、告げ口をやってるスレはココでつか?
ウクライナちゃんも悪い事をしているんだよー
みんな!ウクライナちゃんの悪口を言おうよ
今日キムチが、告げ口をやってるスレはココでつか?
2022/04/26(火) 22:16:05.40ID:k194ne8q
ジョージ6世とエマヌエーレ3世って影薄いよな
2022/04/26(火) 22:18:22.83ID:7ZTBD5bf
東條だすなら近衛だろう
大体の原因作り上げてどうしょもならなくなってから逃亡したあいつ
大体の原因作り上げてどうしょもならなくなってから逃亡したあいつ
2022/04/26(火) 22:33:16.16ID:lNyPefjF
>>44
君くらいじゃない?
君くらいじゃない?
50この名無しがすごい!
2022/04/26(火) 22:38:36.39ID:jMao9goT 東條も近衛時代は日米交渉の邪魔しまくってたしなあ
近衛というか近衛政権がグダグダだった
近衛というか近衛政権がグダグダだった
2022/04/26(火) 22:42:43.16ID:1AQXz+dB
>>47
ジョージ6は映画になったじゃん
ジョージ6は映画になったじゃん
2022/04/26(火) 22:47:05.74ID:P9r9QbVl
近衞は日中戦争と三国同盟と仏印進駐だけじゃん
2022/04/27(水) 09:19:20.30ID:YXCf5o1Y
お上の意向握り潰しまくってた奴が忠臣扱いされるの納得いかない
2022/04/27(水) 10:07:12.25ID:xoy0a8ru
皇道派を名乗る連中のほうがよほど天皇に逆らっていたので
2022/04/27(水) 19:24:33.65ID:OdeWntSB
ジョージ6世は日本の一部界隈で非情にホットな君主だから(Hoi脳)
2022/04/27(水) 20:14:48.57ID:hc4ui4JE
その父は植民地を全部独立させたファンキーな親父だったなw
2022/04/27(水) 21:35:55.87ID:jzdngxoq
>>52
日中戦争と三国同盟と南部仏印進駐で、対米戦争不可避という事態になったのだが。
近衛は実は共産主義者で、コミンテルンの手先だった、という説が唱えられるのも、
アリエナイとは言いづらいのが、それが原因。
実際、ゾルゲとはツーカーの仲だ、とゾルゲ事件発覚まで近衛は公言していたとか。
日本陸軍はアカの巣窟、という証言も自らに非難の矛先を向けさせないための虚言という説がある
日中戦争と三国同盟と南部仏印進駐で、対米戦争不可避という事態になったのだが。
近衛は実は共産主義者で、コミンテルンの手先だった、という説が唱えられるのも、
アリエナイとは言いづらいのが、それが原因。
実際、ゾルゲとはツーカーの仲だ、とゾルゲ事件発覚まで近衛は公言していたとか。
日本陸軍はアカの巣窟、という証言も自らに非難の矛先を向けさせないための虚言という説がある
58この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 01:13:59.01ID:eQoaPaL8 ゾルゲはコミンテルン除名されてるしなあ
2022/04/28(木) 01:43:18.79ID:JoqAq66W
本気で「草」にするときは、本気で追放するけどな
自分で顔を焼いたり片腕切り落としたり、妻子をブチ殺して、
「いのちからがら逃げて参りました拾ってください!」と
…
う、裏切ったな!
情にほだされたが、うぬが不覚よ、フハハハハ
(実際は知らんが、物語では、えげつない偽装あるある)
自分で顔を焼いたり片腕切り落としたり、妻子をブチ殺して、
「いのちからがら逃げて参りました拾ってください!」と
…
う、裏切ったな!
情にほだされたが、うぬが不覚よ、フハハハハ
(実際は知らんが、物語では、えげつない偽装あるある)
2022/04/28(木) 14:11:40.80ID:JuvxmlY/
そもそも日本がドイツと組んでイギリス敵にするとか損得的にあり得なくない?
ドイツは結構ハニトラしてたらしいし
ドイツは結構ハニトラしてたらしいし
2022/04/28(木) 15:47:45.77ID:HcL8z2ZM
逆だろ
ドイツ領は近くにないから勝っても得るものはなく敵にする価値はないが
イギリス領は近くにあるから戦争に勝てばそれを取れる
逆に言うと第一次世界大戦で明確に対独の態度を取れたのもドイツに中国や太平洋の領土があったからかもな
ドイツ領は近くにないから勝っても得るものはなく敵にする価値はないが
イギリス領は近くにあるから戦争に勝てばそれを取れる
逆に言うと第一次世界大戦で明確に対独の態度を取れたのもドイツに中国や太平洋の領土があったからかもな
62この名無しがすごい!
2022/04/28(木) 20:50:47.83ID:eQoaPaL8 ドイツがオランダとかフランス征服したから植民地もドイツ領になるんじゃないかって恐れて
三国同盟結んだらしい
ドイツを牽制するための同盟だったとか
三国同盟結んだらしい
ドイツを牽制するための同盟だったとか
2022/04/29(金) 08:47:59.54ID:sHe3RRxV
アメリカとイギリスに主人公補正があること
アメリカとイギリスの精神構造
わかってなさすぎるな…
皇女戦記も、主人公側が「なぜチャーブルがそこまでするのか」理解してればいいんだが。
あの皇女+帝国がイギリスにとって容認できない、どちらかだけならまだましだ、と。
ただ肝心の皇女が「みっともない亡命をするよりアメリカの若者数百万殺す」を選ぶという…
アメリカとイギリスの精神構造
わかってなさすぎるな…
皇女戦記も、主人公側が「なぜチャーブルがそこまでするのか」理解してればいいんだが。
あの皇女+帝国がイギリスにとって容認できない、どちらかだけならまだましだ、と。
ただ肝心の皇女が「みっともない亡命をするよりアメリカの若者数百万殺す」を選ぶという…
2022/04/29(金) 14:17:43.28ID:G+3juq2o
足利義輝に転生したので剣を鍛えて歴史を塗り替える!
に失敗したのが永禄の変っぽいんだが
に失敗したのが永禄の変っぽいんだが
65この名無しがすごい!
2022/04/29(金) 15:49:52.52ID:jhnfwUis それにしてもロシアの有り得ない行動が次から次へと出るせいで小説が色々書きづらくなるな
グテレス訪問中のキーウに攻撃を仕掛け10人ほど負傷とかやってる事首相を殺害したローリダと変わらん
核兵器を打つと脅すわ兵器は西側と比べてポンコツで国内は圧倒的な格差にカルトじみた宗教なので実際ローリダが存在するとこんな感じなんだな
改めて思うけどどちらも世界の脅威だし本土に殴りこんだ方が良いのでは?ローリダは日本単独でも本土占領は可能だと思う、経済封鎖で封じ込めや内戦を仕掛けるでは根本的な解決にはならない
グテレス訪問中のキーウに攻撃を仕掛け10人ほど負傷とかやってる事首相を殺害したローリダと変わらん
核兵器を打つと脅すわ兵器は西側と比べてポンコツで国内は圧倒的な格差にカルトじみた宗教なので実際ローリダが存在するとこんな感じなんだな
改めて思うけどどちらも世界の脅威だし本土に殴りこんだ方が良いのでは?ローリダは日本単独でも本土占領は可能だと思う、経済封鎖で封じ込めや内戦を仕掛けるでは根本的な解決にはならない
2022/04/29(金) 17:48:35.07ID:DYIXGA7t
あんなだだっぴろくて何もないとこに殴り込むとか御免被る
やりたきゃ一人でどうぞ
って全世界の9割が思うだろうな
やりたきゃ一人でどうぞ
って全世界の9割が思うだろうな
2022/04/29(金) 17:53:50.13ID:y4wgIAP2
せっかくシベリア出兵して抑えようとしたのに…
2022/04/29(金) 20:08:30.00ID:YtB9iovw
東部戦線および満州でのソ連軍の悪行三昧、特に前者は報復だし、後者もそのノリだったんだろう
…と思ってたらただのデフォ行動だったとはな。
…と思ってたらただのデフォ行動だったとはな。
2022/04/29(金) 21:42:42.68ID:9oFYIPD/
タタールの軛 が原体験だろうからなぁ
西北やバルト海はバイキングだし
そら略奪がデフォの社会観になる
まずは内政、占領地での民忠、とかヌルいこと言ってると凍死しちゃうし
でも現代ではそういうの、自転車操業ってバカにされる手法におちぶれたんだよな
西北やバルト海はバイキングだし
そら略奪がデフォの社会観になる
まずは内政、占領地での民忠、とかヌルいこと言ってると凍死しちゃうし
でも現代ではそういうの、自転車操業ってバカにされる手法におちぶれたんだよな
2022/04/29(金) 22:31:40.69ID:+dswzTMD
馬鹿なものという認識が強すぎて、やらんだろと思ってたよ
2022/04/30(土) 06:43:43.71ID:Be6dS+7P
今は21世紀で時代も変わってるのに、まさか今さら蛮族みたいなやり口を堂々やらかしてくるとは思ってなかった
2022/04/30(土) 07:14:35.63ID:fiMwkeGP
ロシアの最大の武器はあの巨大な国土だからな
侵攻したら途中で必ず冬将軍+泥将軍に壊滅させられる
経済制裁しても国境を接する国が多いから、制裁の抜け道となって儲けようとする国は必ず出てくるだろうし、実際出てきた
ロシアを屈服させる方法ってあるのか?ってレベル
侵攻したら途中で必ず冬将軍+泥将軍に壊滅させられる
経済制裁しても国境を接する国が多いから、制裁の抜け道となって儲けようとする国は必ず出てくるだろうし、実際出てきた
ロシアを屈服させる方法ってあるのか?ってレベル
2022/04/30(土) 09:33:48.68ID:Aj+qx+LK
広大な国土とはいってもメルカトル図法で結構ごまかされているだけだったりもする。
ウクライナに日本重ねた地図とかあるけれど、こんな近いのとか逆にびっくりする。
広大な独ソ戦のイメージでいたから。
ウクライナに日本重ねた地図とかあるけれど、こんな近いのとか逆にびっくりする。
広大な独ソ戦のイメージでいたから。
2022/04/30(土) 09:56:16.49ID:SDNtM1dN
日本はチリほどじゃないが相当細長い国だから長さ的にはかなり長大なほう
おまけに山と森ばっかだから余計に狭く感じる
おまけに山と森ばっかだから余計に狭く感じる
2022/04/30(土) 10:17:18.53ID:0XaAB/G8
日本の倍弱だから広いだろウクライナ
日本は山ばっかだから可住地面積だともっと差が付くぞ
日本は山ばっかだから可住地面積だともっと差が付くぞ
2022/04/30(土) 14:18:51.35ID:CtzI8mOQ
とある半島と陸続きでなくて
ほんとよかったと思う今日この頃
ほんとよかったと思う今日この頃
2022/04/30(土) 16:58:26.77ID:gdAy0say
ほんまだわ
TVで「お隣の国、韓国」という言い草を聞くたびに「たまたま隣にある滅びた方がいい国」と上書きしてるわ
TVで「お隣の国、韓国」という言い草を聞くたびに「たまたま隣にある滅びた方がいい国」と上書きしてるわ
2022/04/30(土) 17:08:45.45ID:cK30T+k/
そういや昨日テレビで日韓トンネルが取り上げられてたが、あれ戦前も構想あったらしいし大日本帝国のままだったら実現してたのかな
2022/04/30(土) 17:49:25.80ID:FPLZTPRK
アレと地続きになるとかとんでもない
2022/05/01(日) 01:28:26.91ID:mzet2R4o
笑う
2022/05/01(日) 02:23:43.62ID:Q3raqkM7
トンネルくらいで地続きになるか?とは思うが、普通に第二アクアラインとか伊勢湾トンネルとか作ったら?だな…
2022/05/01(日) 16:14:40.21ID:eGOxEPgL
あのトンネルって、なんか勝手にしてたんじゃなかったっけ
まぁ、なんにせよ、今ではありえない話だな
まぁ、なんにせよ、今ではありえない話だな
2022/05/01(日) 17:09:54.26ID:8OwizafI
日本韓国台湾連合帝国ことグレートジャパン帝国
2022/05/01(日) 17:14:18.16ID:OqDDkhM4
日本列島の再統一までで止めて下さい
2022/05/01(日) 17:17:14.87ID:zss3WqDl
何で未来知識があるのに、世界を目指そうとしないのですか?
戦国小町と言い、宇宙要塞と言い。
本当に戦国自衛隊でさえ、日本から世界を目指していたのに。
それこそ、銀英伝のラインハルトが宇宙制覇を目指したように、
未来から来た以上、世界を目指す話とかはないものでしょうか?
戦国小町と言い、宇宙要塞と言い。
本当に戦国自衛隊でさえ、日本から世界を目指していたのに。
それこそ、銀英伝のラインハルトが宇宙制覇を目指したように、
未来から来た以上、世界を目指す話とかはないものでしょうか?
2022/05/01(日) 17:20:54.22ID:eGOxEPgL
>>85
未来知識があっても、宇宙要塞みたいにチートぱぅわがあっても
大きなことを成し遂げられる人格ではないから、意味ないんだ。心が凡人だからダメなんだ
何かしら大きな目標を打ち立てられる野心メラメラな性格っていうのはそれだけで才能なんだ
つまり、主人公の性格や価値観の設定が大事ということ
未来知識があっても、宇宙要塞みたいにチートぱぅわがあっても
大きなことを成し遂げられる人格ではないから、意味ないんだ。心が凡人だからダメなんだ
何かしら大きな目標を打ち立てられる野心メラメラな性格っていうのはそれだけで才能なんだ
つまり、主人公の性格や価値観の設定が大事ということ
2022/05/01(日) 17:29:52.97ID:0cnSvUQg
>>85
令和時獄変は世界どころか隣の恒星に飛んでいったぞ
令和時獄変は世界どころか隣の恒星に飛んでいったぞ
2022/05/01(日) 18:15:47.29ID:VmFm9cOk
静子はオーストラリアの資源を取りに行くと信長に話してたような
2022/05/01(日) 23:23:52.98ID:/Kej6M4U
戦国物だと銭の力が海外領土ゲットしてたな
伊達政宗がシベリアに進出したりしてた
ただメインは日本国内の話なのでそこを期待して読むものではないな
伊達政宗がシベリアに進出したりしてた
ただメインは日本国内の話なのでそこを期待して読むものではないな
2022/05/01(日) 23:35:37.44ID:n+eQu3hj
物語の視点が転生者の寿命に縛られる以上、唐入りコース以外の海外進出はアッサリにならざるを得んでしょうねぇ……
まぁ、エンタメな創作だし「100年に及ぶ断続的な内戦状態からの回復」という現実問題は無視して、
海外進出を描写しても良いとは思うが……
まぁ、エンタメな創作だし「100年に及ぶ断続的な内戦状態からの回復」という現実問題は無視して、
海外進出を描写しても良いとは思うが……
91この名無しがすごい!
2022/05/02(月) 01:49:43.05ID:rfN8vbrs 地理がわからないから難しそう
銀英伝は滅ぼす対象が二つしかなかっただけだし
銀英伝は滅ぼす対象が二つしかなかっただけだし
2022/05/02(月) 07:23:59.36ID:KP1/3b3Q
>>85
皇軍戦国が中国朝鮮に深入りしないままオセアニア、北米に進出してんじゃん
北米は欧州勢追い出したあと独立戦争までやったし
ただし西海岸とカリブ諸島は日本に押さえられて経済的にイマイチなので武器輸出で
世界に火種をバラまいてるが
皇軍戦国が中国朝鮮に深入りしないままオセアニア、北米に進出してんじゃん
北米は欧州勢追い出したあと独立戦争までやったし
ただし西海岸とカリブ諸島は日本に押さえられて経済的にイマイチなので武器輸出で
世界に火種をバラまいてるが
2022/05/02(月) 12:18:15.74ID:DM7TZpCR
2022/05/02(月) 13:41:15.68ID:6clNoZLh
全然違う話題で申し訳ないが、皆はネット商業問わず最高の海戦って言ったらどの作品のどこが思い浮かぶ?
自分はパッと思いつくものだとIJN88の最後の決戦だったり、征途の第二次日本海海戦や沖縄海戦とか
自分はパッと思いつくものだとIJN88の最後の決戦だったり、征途の第二次日本海海戦や沖縄海戦とか
2022/05/02(月) 19:47:39.49ID:RqmcmqsI
商業仮想戦記ですまんが。
佐藤大輔のレッドサンブラッククロスの「北の暴風」海戦だな。
レイテ沖海戦のオマージュ、と切り捨てられそうだが。
あれだけの規模の海戦を描けて、本当に凄いと思う。
いや、ツッコミどころはそれなりにあるよ。
でも、あれが書かれた時代(ネット情報は当たり前でなかった)まで考えると、本当に凄い
佐藤大輔のレッドサンブラッククロスの「北の暴風」海戦だな。
レイテ沖海戦のオマージュ、と切り捨てられそうだが。
あれだけの規模の海戦を描けて、本当に凄いと思う。
いや、ツッコミどころはそれなりにあるよ。
でも、あれが書かれた時代(ネット情報は当たり前でなかった)まで考えると、本当に凄い
2022/05/02(月) 19:48:52.81ID:RqmcmqsI
2022/05/02(月) 21:43:01.78ID:RqmcmqsI
>>90
別に親から子へ、更に孫へという大河小説で、海外進出しても良い話では?
皇軍戦国作者の別作品のように、戊辰戦争から歴史を変えて、第二次世界大戦の結果、
日米英の三国による世界平和が、土方歳三のひ孫の代に実現したように。
別に親から子へ、更に孫へという大河小説で、海外進出しても良い話では?
皇軍戦国作者の別作品のように、戊辰戦争から歴史を変えて、第二次世界大戦の結果、
日米英の三国による世界平和が、土方歳三のひ孫の代に実現したように。
2022/05/02(月) 22:50:52.49ID:DM7TZpCR
2022/05/02(月) 23:34:03.18ID:odtVpRSf
>>94
林譲治さんの艨艟の堅陣2巻最後の戦闘だな
艦隊防空戦闘で状況表示盤を見ながら『戦況を読むこと。それは卓越した軍人でなければできないこととされていた。だが、いま戦況は橋本の目の前にあった。』
主にソフトウェアの改善で艦隊防空能力を引き上げる話です
林譲治さんの艨艟の堅陣2巻最後の戦闘だな
艦隊防空戦闘で状況表示盤を見ながら『戦況を読むこと。それは卓越した軍人でなければできないこととされていた。だが、いま戦況は橋本の目の前にあった。』
主にソフトウェアの改善で艦隊防空能力を引き上げる話です
100この名無しがすごい!
2022/05/05(木) 09:40:41.47ID:KO93jTE/ スラヴァ級モスクワはミサイル迎撃に失敗したどころかどうやら防空システムがまともに動いてすらなかったようで
ミサイル管制用のレーダーもせり上がり式のAAMもまるで作動した形跡がないまま黒煙吐いて傾いてた
あれならソフトウェア改善したら劇的に防空能力が引きあがる可能性はあるかもな
ミサイル管制用のレーダーもせり上がり式のAAMもまるで作動した形跡がないまま黒煙吐いて傾いてた
あれならソフトウェア改善したら劇的に防空能力が引きあがる可能性はあるかもな
101この名無しがすごい!
2022/05/06(金) 11:05:35.70ID:LAPcDYax102この名無しがすごい!
2022/05/08(日) 10:55:45.07ID:1yHy7rf7 令ジャ更新。
へ、ヘタリアが…ヘタリアが…
(頭を抱えているのはドゥーチェではなくヘタリアを使わなければならない日本と
タイムスリップした英米人たち・その教育を受けた英米幹部だと思う)
へ、ヘタリアが…ヘタリアが…
(頭を抱えているのはドゥーチェではなくヘタリアを使わなければならない日本と
タイムスリップした英米人たち・その教育を受けた英米幹部だと思う)
103この名無しがすごい!
2022/05/08(日) 21:52:31.09ID:1yHy7rf7 皇女戦記更新。
今すぐ読め、それ以外言うことはない。
今すぐ読め、それ以外言うことはない。
104この名無しがすごい!
2022/05/08(日) 22:06:04.07ID:GtOXQqS8 そんなふざけた紹介で誰が読むんだよ
105この名無しがすごい!
2022/05/08(日) 23:07:34.17ID:41Dxi3wo 長いけどこれただの予告編
106この名無しがすごい!
2022/05/12(木) 23:24:35.35ID:POteecTU 日本転移系も良いけどどこかの国が転移して残された地球側も読んでみたいなぁ(チラッ
短編とかで無いかなぁ(チラッ
短編とかで無いかなぁ(チラッ
107この名無しがすごい!
2022/05/12(木) 23:42:50.80ID:Ixbr/+x1 1940アメリカ大陸消滅とか
108この名無しがすごい!
2022/05/12(木) 23:56:51.36ID:UvcWIDLh 戦争経済さんとこの……はウェブアーカイブにも残って無いか
109この名無しがすごい!
2022/05/14(土) 16:33:47.59ID:zZqLpgpo 朝鮮半島が消えうせたら。
嬉しいようで、直でロシアと向き合うことになるんだよなあ。
嬉しいようで、直でロシアと向き合うことになるんだよなあ。
110この名無しがすごい!
2022/05/14(土) 16:45:29.83ID:Ps3rKNvj あったなあ
二次前に半島が消えて北海道の一部だけ現代になるやつだっけ?
いつのまにか消えたな
二次前に半島が消えて北海道の一部だけ現代になるやつだっけ?
いつのまにか消えたな
111この名無しがすごい!
2022/05/14(土) 17:37:20.50ID:IYYs2RFk 直でロシアと中国と、な
112この名無しがすごい!
2022/05/14(土) 18:15:22.36ID:7zKnvqzY むしろロシアとの間に距離が
113この名無しがすごい!
2022/05/14(土) 21:45:16.84ID:WBt3tPsm 半島がなかったらかーと思いながらグーグルマップ見てたらナホトカの北東の方に「虎の呼び声国立公園」ての見つけた
カッコいい!
カッコいい!
114この名無しがすごい!
2022/05/15(日) 06:52:23.01ID:eyoSdXoR >>108
また見たいんだけどね
また見たいんだけどね
115この名無しがすごい!
2022/05/15(日) 15:53:36.85ID:eGJOty8i ロシアって毎回大義名分のない侵略するよねぇ
116この名無しがすごい!
2022/05/15(日) 16:16:56.10ID:JToeAqpy 大義名分はあるだろ
ウクライナ人の言語人種政策などに関しての権威主義的な対応は事実で
そのせいでEUから加入に難色をしめされ周辺諸国とは仲が悪くなっていたんだし
ウクライナ人の言語人種政策などに関しての権威主義的な対応は事実で
そのせいでEUから加入に難色をしめされ周辺諸国とは仲が悪くなっていたんだし
117この名無しがすごい!
2022/05/15(日) 18:25:54.99ID:A2g7uPvx ウクライナ以外のがなきゃそれ通るが今回のはただの侵略
118この名無しがすごい!
2022/05/15(日) 19:20:42.66ID:KF/pdkDe いや大義名分なんてそんなのでいいだろう
今回の件で大義名分すらないとは言わないとおもう
通る通らないじゃなくあるかないかの話だよね?
今回の件で大義名分すらないとは言わないとおもう
通る通らないじゃなくあるかないかの話だよね?
119この名無しがすごい!
2022/05/15(日) 19:49:14.97ID:V7hBJOtG 令和ジャパン昨日更新あったのね
120この名無しがすごい!
2022/05/16(月) 16:50:04.59ID:89ArTUHD121この名無しがすごい!
2022/05/16(月) 17:19:31.58ID:4UPkWrlv >>120
匿名掲示板で嫌われるかどうかなんて気にする必要性がない
それより正確な話をするほうがはるかに重要
単語の定義をちゃんとせずぼんやりとした会話をするほうがよほど好ましくない
こういう一応文芸的なスレでは特に
匿名掲示板で嫌われるかどうかなんて気にする必要性がない
それより正確な話をするほうがはるかに重要
単語の定義をちゃんとせずぼんやりとした会話をするほうがよほど好ましくない
こういう一応文芸的なスレでは特に
122この名無しがすごい!
2022/05/18(水) 18:47:54.94ID:xsPjJlk6 仮想戦記だと日本とドイツはメイン格だけどイタリアが主人公なものはほぼないよなあ
史実の戦果が微妙だったからとはいえ適切に運用すればイギリス相手に上手く立ち回れる事は出来ただろうに
イギリスに勝って中東に覇権を得るイタリアが見たいなあ、日本の海軍無双とドイツの陸軍無双はもうお腹いっぱい
史実の戦果が微妙だったからとはいえ適切に運用すればイギリス相手に上手く立ち回れる事は出来ただろうに
イギリスに勝って中東に覇権を得るイタリアが見たいなあ、日本の海軍無双とドイツの陸軍無双はもうお腹いっぱい
123この名無しがすごい!
2022/05/18(水) 19:00:33.91ID:qxG9PNuY イタリアを無双させたいのなら軍上層部を総入れ替えしなきゃ駄目だろ
だてに「11人以下だったら世界最強」とは言われてない
とくに海軍。イタリア海軍の将校は栗田のように敵艦から離れることと逃げることしか考えてないからな
だてに「11人以下だったら世界最強」とは言われてない
とくに海軍。イタリア海軍の将校は栗田のように敵艦から離れることと逃げることしか考えてないからな
124この名無しがすごい!
2022/05/18(水) 19:29:18.96ID:g5wyW0Vf イギリス(+フランス)とドイツを戦わせて漁夫の利を得るイタリアか…
125この名無しがすごい!
2022/05/18(水) 19:42:46.41ID:yot/T201 ナチスのオーストリア併合に反対してフランスとストレーザ戦線で対独宣戦布告
やる気のなかったイギリスは抜き
戦線では多少の動きがあつただけだったがドイツではクーデターがあり
ヒトラーはあっという間に拘束されドイツ軍事独裁政権はフランス・イタリアとそこまで過酷ではない条件で講和
フランス右翼政権・イタリアファシスト政権・ドイツ軍事独裁政権・ポーランド軍事独裁政権・スペインフランコの軍事独裁政権・ポルトガルファシスト政権のヨーロッパ枢軸同盟は盤石な体制になると同時にイギリス・アメリカ・北欧の民主主義国家やソ連と険悪になっていく
イタリア・フランスにより守られたオーストリアは旧オーストリア帝国の領土拡大を枢軸国から認められまずはハンガリーと半ば強制的な再統合を果たす
これに反対的なのは残るヨーロッパ大陸で比較的民主主義的でありオーストリアから独立・領土併合した形の国であるチェコスロバキア・ユーゴスラビア・ルーマニア等
しかし枢軸国はオーストリアのチェコスロバキア併合を進める
そこにイギリスが併合は認めないと宣言
アメリカから支援されるイギリス・チェコスロバキア
史実に比べるとドイツの勢いがなく微妙な枢軸国
態度を決めかねるソ連・ルーマニア・ユーゴスラビア・ギリシャ等
まずはフランス・イタリア海軍がイギリス海軍を撃破できるかが枢軸国のこれ以上の成功の可否を決めることになるだろう
枢軸海軍が敗北すればヨーロッパ大陸に閉じ込められソ連とにらみ合い続けるだけで未来はない
やる気のなかったイギリスは抜き
戦線では多少の動きがあつただけだったがドイツではクーデターがあり
ヒトラーはあっという間に拘束されドイツ軍事独裁政権はフランス・イタリアとそこまで過酷ではない条件で講和
フランス右翼政権・イタリアファシスト政権・ドイツ軍事独裁政権・ポーランド軍事独裁政権・スペインフランコの軍事独裁政権・ポルトガルファシスト政権のヨーロッパ枢軸同盟は盤石な体制になると同時にイギリス・アメリカ・北欧の民主主義国家やソ連と険悪になっていく
イタリア・フランスにより守られたオーストリアは旧オーストリア帝国の領土拡大を枢軸国から認められまずはハンガリーと半ば強制的な再統合を果たす
これに反対的なのは残るヨーロッパ大陸で比較的民主主義的でありオーストリアから独立・領土併合した形の国であるチェコスロバキア・ユーゴスラビア・ルーマニア等
しかし枢軸国はオーストリアのチェコスロバキア併合を進める
そこにイギリスが併合は認めないと宣言
アメリカから支援されるイギリス・チェコスロバキア
史実に比べるとドイツの勢いがなく微妙な枢軸国
態度を決めかねるソ連・ルーマニア・ユーゴスラビア・ギリシャ等
まずはフランス・イタリア海軍がイギリス海軍を撃破できるかが枢軸国のこれ以上の成功の可否を決めることになるだろう
枢軸海軍が敗北すればヨーロッパ大陸に閉じ込められソ連とにらみ合い続けるだけで未来はない
126この名無しがすごい!
2022/05/18(水) 19:43:48.57ID:r2yS4Biw ナポレオン一世没落以降のフランスが弱い理由は根本的には何なんだろうな?
それをどうにかすることは…
それをどうにかすることは…
127この名無しがすごい!
2022/05/18(水) 20:03:43.22ID:yot/T201 弱いなら第一次世界大戦でドイツに負けてるだろ
別に根本的に弱くないから負けてないんだと思うけど
別に根本的に弱くないから負けてないんだと思うけど
128この名無しがすごい!
2022/05/18(水) 20:27:32.06ID:TmJg3Cag 確か日本人女性の「プロテクニック」に感動して
「彼女たちは本物だった。ならば我々も本物を見せねばなるまい」
って本気になってしまうイタリア艦隊の話見たことが
「彼女たちは本物だった。ならば我々も本物を見せねばなるまい」
って本気になってしまうイタリア艦隊の話見たことが
129この名無しがすごい!
2022/05/18(水) 21:43:11.21ID:FA1eDp2k WWIはフランスが勝ったというよりドイツが自滅したって気がする
130この名無しがすごい!
2022/05/18(水) 23:27:31.06ID:PoaTfLH8 無制限潜水艦戦はイギリスの被害は大きかったが、ドイツの被害はそれ以上だったと聞いたな
どうも第3国経由での貿易がうまくできなくなって、餓死者多数になっていったらしい
どうも第3国経由での貿易がうまくできなくなって、餓死者多数になっていったらしい
131この名無しがすごい!
2022/05/19(木) 00:54:39.19ID:wWoqdLC9 所謂カブラの冬やな>ドイツ食糧難
開戦前のドイツの食料輸入は小麦の29.5%、飼料用の大麦は46%を頼ってたそうで
まず陸続きのロシア敵に回したのでロシア産の大麦がアウト、更に英海上封鎖で開戦直後は一応中立だった米からの輸入も途絶
後地味に買ってたルーマニア(独の輸入量が小麦3位・大麦5位だったとか)が敵に回ったのも割と痛かったっぽい?
勿論馬や人間といった労働力の供出、更に窒素肥料を火薬に持ってかれてたのもある模様
開戦前のドイツの食料輸入は小麦の29.5%、飼料用の大麦は46%を頼ってたそうで
まず陸続きのロシア敵に回したのでロシア産の大麦がアウト、更に英海上封鎖で開戦直後は一応中立だった米からの輸入も途絶
後地味に買ってたルーマニア(独の輸入量が小麦3位・大麦5位だったとか)が敵に回ったのも割と痛かったっぽい?
勿論馬や人間といった労働力の供出、更に窒素肥料を火薬に持ってかれてたのもある模様
132この名無しがすごい!
2022/05/19(木) 01:07:05.29ID:nR2KSzW3 ロシアが脱落するとウクライナを占領できたので食糧事情は改善に向かってる
133この名無しがすごい!
2022/05/19(木) 01:13:43.84ID:wWoqdLC9 ただ停戦でロシア戦線から浮くはずの戦力のいくらかをウクライナ占領に割いたせいで負けたのでは?という話もあるから何とも>ウクライナ
どっちにしろやらなきゃアカンかったのはそうなのだが
どっちにしろやらなきゃアカンかったのはそうなのだが
134この名無しがすごい!
2022/05/19(木) 10:24:19.23ID:fGcxxZET >>126
国家の核がイデオロギーになるとブレブレになる
国家の核がイデオロギーになるとブレブレになる
135この名無しがすごい!
2022/05/19(木) 10:28:22.19ID:JHlo4dXp フランスは革命動乱から人命をドバドバ使い過ぎたのが全て。WW1以降はイギリス引き込んで守り切る事しか出来ないドクトリン
136この名無しがすごい!
2022/05/19(木) 10:31:39.64ID:nR2KSzW3 ロシアには攻め込んで勝ってるけどね
その時もイギリス味方だけど
その時もイギリス味方だけど
137この名無しがすごい!
2022/05/19(木) 12:51:31.89ID:cxYfMpy5 ぶっちゃけフランスよりドイツの方が弱いよね
二回も世界大戦で負けた列強ってドイツだけだろ
二回も世界大戦で負けた列強ってドイツだけだろ
138この名無しがすごい!
2022/05/19(木) 12:52:37.48ID:nR2KSzW3 「根本的に弱い」という言葉がより合ってるのはドイツだろうな
フランスは根本的に弱いわけではない
フランスは根本的に弱いわけではない
139この名無しがすごい!
2022/05/19(木) 14:20:48.17ID:KoY7i3zr ドイツは地理が悪い
140この名無しがすごい!
2022/05/19(木) 16:24:07.91ID:CLDvXsqq ビスマルクいなきゃあんなもん
141この名無しがすごい!
2022/05/19(木) 18:22:33.21ID:0PoqVk/1 相対的にいくら強かろうと四方八方を敵に回しちゃ誰でも負ける。独が弱いと言うより外交下手。他人事ではないが。
142この名無しがすごい!
2022/05/19(木) 18:26:38.52ID:0ZJ/WH1U ゲルマン民族大移動でヨーロッパ全部ゲルマンつまりドイツになった世界でええやん
イギリス、ロシア、バチカン以外全部ドイツIF世界で
イギリス、ロシア、バチカン以外全部ドイツIF世界で
143この名無しがすごい!
2022/05/21(土) 08:09:35.43ID:oEjYnJeD 今回の令ジャパン、「本当に十分な食事で満足するのか」という問題が出そう。
中国からの留学生はアメリカでどんなに贅沢しロックに浸っても忠誠を失わない。
ロシアの、兵隊が畑でとれるを可能にする無限大の忠誠心も、食で消えるだろうか?
中国からの留学生はアメリカでどんなに贅沢しロックに浸っても忠誠を失わない。
ロシアの、兵隊が畑でとれるを可能にする無限大の忠誠心も、食で消えるだろうか?
144この名無しがすごい!
2022/05/21(土) 21:08:32.52ID:ZpvITVYa 中国人ってのは国じゃなくて、家(一族)に忠誠を強いられてんだよ
本国に一族の人間が残ってたら、国(共産党)の命令には従わざるをえない
本国に一族の人間が残ってたら、国(共産党)の命令には従わざるをえない
145この名無しがすごい!
2022/05/21(土) 21:46:25.02ID:Pe7QmMXu 民族への帰属意識なんてものは簡単には消えないしな
目先の武装蜂起や暴力的な独立運動は回避できるだろうけど「われわれ」と「あいつら」の意識変革は容易ではないし
スターリン体制への共通の嫌悪も「野蛮な隣国の野蛮な指導者への嫌悪」ではなく「同胞を不当に抑圧する独裁者への嫌悪」であってもおかしくはない
目先の武装蜂起や暴力的な独立運動は回避できるだろうけど「われわれ」と「あいつら」の意識変革は容易ではないし
スターリン体制への共通の嫌悪も「野蛮な隣国の野蛮な指導者への嫌悪」ではなく「同胞を不当に抑圧する独裁者への嫌悪」であってもおかしくはない
146この名無しがすごい!
2022/05/22(日) 13:00:26.16ID:61ehk/qz ハメの「大逆転! 大東亜戦争を勝利せよ!!」と、なろうにもないか検索したとき出た
「新大東亜戦争記 〜群青と朱色の旗の下で〜」はここで読んでる人いる?
「新大東亜戦争記 〜群青と朱色の旗の下で〜」はここで読んでる人いる?
147この名無しがすごい!
2022/05/22(日) 21:16:11.04ID:vnDHalQ2148この名無しがすごい!
2022/05/23(月) 14:46:05.11ID:VZE+iod2 三丁目の艦隊・三丁目の大艦隊って火葬戦記カテゴリなんじゃろか……?
149この名無しがすごい!
2022/05/23(月) 15:08:12.93ID:nzeP68hY 島戦争が更新されたけど相変わらずストレス溜まる展開だな
作者は何が楽しくてあんな話書いてんだろ・・・
作者は何が楽しくてあんな話書いてんだろ・・・
150この名無しがすごい!
2022/05/23(月) 15:12:24.43ID:KsZjfhpX 未知の世界で未知の相手と敵対して相手が自国の情報隠してる訳でもないのに一切根回しも情報収集もしないで戦争吹っかけちゃいかんと言う教訓だお
なお史実日本も何度かやったからドンマイ!
なお史実日本も何度かやったからドンマイ!
151この名無しがすごい!
2022/05/23(月) 15:26:41.63ID:nzeP68hY152この名無しがすごい!
2022/05/23(月) 15:55:31.46ID:q8np9G8B 島戦争は感性が古いよね
あれの最初の連載当時と今の国際緊張度が違いすぎるのもあるけど
あれの最初の連載当時と今の国際緊張度が違いすぎるのもあるけど
153この名無しがすごい!
2022/05/23(月) 17:36:40.03ID:Mokojv5N 感性が新しいのってどれなんだろうな?
まあおおよそ想像がつくけど。
まあおおよそ想像がつくけど。
154この名無しがすごい!
2022/05/23(月) 18:04:25.08ID:BVMHABQU ちょっと前までの現代日本の戦争物や異世界物は国内世論だのなんだのでストレス溜まるような戦い方するのが多かった
そのせいで損害大きくしたり中途半端に敵国叩いて後で困るとか
最近のは躊躇せずに盛大にぶっ叩くのが多くなって世相の変化を感じる
かわぐちかいじの空母いぶきも沈黙の艦隊と同じノリでやってるから違和感ある
そのせいで損害大きくしたり中途半端に敵国叩いて後で困るとか
最近のは躊躇せずに盛大にぶっ叩くのが多くなって世相の変化を感じる
かわぐちかいじの空母いぶきも沈黙の艦隊と同じノリでやってるから違和感ある
155この名無しがすごい!
2022/05/23(月) 19:03:58.58ID:CmjmhGtb 戦後平和教育価値観と、現実戦争との摩擦で、お悩み
↓
アホ行動を取るパヨク、冷笑される非暴力主義者と世論工作員の行動
ドラマのツボというか、これがなくちゃ、
というオヤクソクが変わったね、そういえば
↓
アホ行動を取るパヨク、冷笑される非暴力主義者と世論工作員の行動
ドラマのツボというか、これがなくちゃ、
というオヤクソクが変わったね、そういえば
156この名無しがすごい!
2022/05/24(火) 10:37:20.30ID:hdROsogn みんないろいろ苦しくてイライラしてんだろな
創作物の苦戦にすらイライラするのはなろうの典型だったけど今では一般化してるきがする
創作物の苦戦にすらイライラするのはなろうの典型だったけど今では一般化してるきがする
157この名無しがすごい!
2022/05/24(火) 10:51:23.32ID:V6ezMTQa リアルが急速に変わりすぎともいえるのだが
ダラダラ連載続けてきた作品こそ直撃受けてるのがなんともはや>戦後平和主義でのグダグダ
航空優勢の有無で割と速やかに決着がついたアア紛争と何方も取れなかったがゆえに血みどろの遅滞戦闘が続くウクライナ
なんつーかテクノロジーの差が露骨に出るようになっちまったものである
ダラダラ連載続けてきた作品こそ直撃受けてるのがなんともはや>戦後平和主義でのグダグダ
航空優勢の有無で割と速やかに決着がついたアア紛争と何方も取れなかったがゆえに血みどろの遅滞戦闘が続くウクライナ
なんつーかテクノロジーの差が露骨に出るようになっちまったものである
158この名無しがすごい!
2022/05/24(火) 13:29:56.88ID:UHBX9wH1 自衛隊系文学は元々、政府や世論の無理解、妨害なんかがセットになってるようなもんだからな。
読んでると確かに、人の命を何だと思ってんのよ?という気分になるの多いよ
読んでると確かに、人の命を何だと思ってんのよ?という気分になるの多いよ
159この名無しがすごい!
2022/05/24(火) 16:34:14.31ID:6yYZiZwg >>85
百万年単位の昔で現生人類が存在しない場所から足下を固めるなら分る
俺なら先住者の暮らしを破壊するって場合は十分な見返りを与えてやれる場合でも二の足を踏む
世界を目指せる力を持ってるなら戦わなくても済む場合も多かろうに、何故わざわざ世界の世話まで背負い込まねばならんのじゃ
百万年単位の昔で現生人類が存在しない場所から足下を固めるなら分る
俺なら先住者の暮らしを破壊するって場合は十分な見返りを与えてやれる場合でも二の足を踏む
世界を目指せる力を持ってるなら戦わなくても済む場合も多かろうに、何故わざわざ世界の世話まで背負い込まねばならんのじゃ
160この名無しがすごい!
2022/05/24(火) 18:55:24.76ID:ThwEDmuy なんか、国民にも被害受けてて、何回か戦争したはずなのに、相変わらずの反応というのが違和感
少なからず強硬派というか、積極的介入派とか、軍隊もってない(嘘ではない)とか外交での弱腰姿勢が原因でせめられたんだから
せめて戦争にならないように武力見せつけて、侵攻を抑制しましょうみたいなのは出てもいいはずなんだけど。
少なからず強硬派というか、積極的介入派とか、軍隊もってない(嘘ではない)とか外交での弱腰姿勢が原因でせめられたんだから
せめて戦争にならないように武力見せつけて、侵攻を抑制しましょうみたいなのは出てもいいはずなんだけど。
161この名無しがすごい!
2022/05/24(火) 19:44:41.78ID:dM3YzFhm まぁでもこの世界情勢で右も左も極まった奴ほどアホ晒してたの見ると蹄鉄理論って正しかったんだなって
162この名無しがすごい!
2022/05/24(火) 20:10:59.96ID:Jpd0lY1/ 天鷹のせいで戦争変わりすぎてて草
ドイツが米英の戦略爆撃叩き落としまくってるとかw
ドイツが米英の戦略爆撃叩き落としまくってるとかw
163この名無しがすごい!
2022/05/24(火) 21:19:01.59ID:KAwSrLVu164この名無しがすごい!
2022/05/24(火) 21:26:47.24ID:HgGHmMkY 乗員数11名のB29の撃墜数485機撃破数2707機で戦死者数3044名とされてるけど
ランカスターの死者数は万単位になるの?
どういう計算で?
ランカスターの死者数は万単位になるの?
どういう計算で?
165この名無しがすごい!
2022/05/24(火) 21:42:42.69ID:KAwSrLVu B-29、硫黄島が占領できてなかったら未帰還が倍いったかもしれないって話あったじゃない?
ランカスターはB-29ほど頑丈な機体ではないし、ドイツ本土爆撃はドイツ勢力圏上空を飛ぶ時間も長いし、
戦争中盤のまだまだ苦しい時期に多くの犠牲を払いながら爆撃やってた訳だし、そらB-29みたいにいかんよ。
ランカスターはB-29ほど頑丈な機体ではないし、ドイツ本土爆撃はドイツ勢力圏上空を飛ぶ時間も長いし、
戦争中盤のまだまだ苦しい時期に多くの犠牲を払いながら爆撃やってた訳だし、そらB-29みたいにいかんよ。
166この名無しがすごい!
2022/05/24(火) 21:45:28.20ID:HgGHmMkY 俺はどういう計算になるのかと聞いてるだけだが
167この名無しがすごい!
2022/05/24(火) 22:29:09.51ID:9ny6xJlH168この名無しがすごい!
2022/05/24(火) 22:43:29.22ID:liuWVFcT >>166
英爆撃軍団は死者5万オーバーだぞ。
12万人が従軍してこれで、死亡率45%、重傷率6%、捕虜率8%とかいう数字になっとる。
https://www.bombercommandmuseum.ca/bomber-command/bomber-commands-losses/
>>167
まあ生還するにしても捕虜になっとる訳で、そういうのも1万人近くいたようだ。
英爆撃軍団は死者5万オーバーだぞ。
12万人が従軍してこれで、死亡率45%、重傷率6%、捕虜率8%とかいう数字になっとる。
https://www.bombercommandmuseum.ca/bomber-command/bomber-commands-losses/
>>167
まあ生還するにしても捕虜になっとる訳で、そういうのも1万人近くいたようだ。
169この名無しがすごい!
2022/05/24(火) 22:55:28.60ID:vvQ33GIk >>168
ランカスターの搭乗員の死者数がどういう計算になるのかという質問に対する答えとしては全体で5万人以上が死んだというだけでは不十分では?
そこの数字てきとうに取り出すと英国爆撃隊の約55000人が死亡し
そのうちカナダ人が約10000人
更にその中のランカスターの死者が約3400人で約30%
ここから簡単に55000人の30%が死者だとすると合計は16500人で確かにランカスターだけで万単位の死者数が出たという計算が雑ではあるが出る
俺が欲しかったのはこういう話であったのでこれくらいはしてほしかった
ランカスターの搭乗員の死者数がどういう計算になるのかという質問に対する答えとしては全体で5万人以上が死んだというだけでは不十分では?
そこの数字てきとうに取り出すと英国爆撃隊の約55000人が死亡し
そのうちカナダ人が約10000人
更にその中のランカスターの死者が約3400人で約30%
ここから簡単に55000人の30%が死者だとすると合計は16500人で確かにランカスターだけで万単位の死者数が出たという計算が雑ではあるが出る
俺が欲しかったのはこういう話であったのでこれくらいはしてほしかった
170この名無しがすごい!
2022/05/24(火) 22:58:33.00ID:liuWVFcT171この名無しがすごい!
2022/05/24(火) 23:02:17.49ID:oWADrf/7 シン・ゴジラで基本的に無能がいない作風でも良いという風潮になった
172この名無しがすごい!
2022/05/24(火) 23:11:37.55ID:O3JVpvD2173この名無しがすごい!
2022/05/25(水) 11:51:00.30ID:MwVbstyc 捕虜で生き残っても戦死でも戦力喪失は変わらない
174この名無しがすごい!
2022/05/25(水) 18:28:13.13ID:GmzLhIBo 163の計算がガバガバすぎるというだけでここまで喧嘩できるお前らは本当に馬鹿だなあ
175この名無しがすごい!
2022/05/25(水) 20:39:04.88ID:RIIxPghr 今は面倒くさいからか、話が始まるときには日本はすでに九条を心から捨てて
目覚めてる状態から始まるのが多いな
目覚めてる状態から始まるのが多いな
176この名無しがすごい!
2022/05/25(水) 20:44:00.26ID:q2hw5qbo とはいえ、今の世論の動きを見ていると、非常時に憲法9条の精神がうんチャラという世論は出ないだろうし、政府も相手をしないって思えるよね
177この名無しがすごい!
2022/05/25(水) 21:22:21.29ID:vTFraFNZ その意味ではやっぱ平和教育の光学異性体って書き方、凄いうまいんだよな。
論破され役のパヨク、バールでナレ撲殺されたのくらいしか出てこんし。
論破され役のパヨク、バールでナレ撲殺されたのくらいしか出てこんし。
178この名無しがすごい!
2022/05/26(木) 14:39:24.99ID:zoQ2U7kR まあ大戦中の米英軍で最も損耗率が高かったのがドイツ爆撃らしいし爆撃の代償が大きかったのはたしかだろう
179この名無しがすごい!
2022/05/26(木) 14:45:49.22ID:/YTncVLa ほドイツ空軍のスコアが頭おかしいレベルだからなぁ
180この名無しがすごい!
2022/05/26(木) 20:02:35.89ID:sF3FWO0B 先週
↓
先月
↓
先月
181この名無しがすごい!
2022/05/26(木) 20:03:18.89ID:sF3FWO0B わるい誤爆した orz
182この名無しがすごい!
2022/05/29(日) 19:57:27.63ID:U+1xInW8 ローリダって敵国出て来る島戦争話はここでもいいんか?
183この名無しがすごい!
2022/05/29(日) 23:27:56.34ID:ZQA9107I 大丈夫ですよ
184この名無しがすごい!
2022/05/31(火) 07:41:47.90ID:s4Q59bJB 島戦争と言えば河首相がノドゴールに行った「政府専用機」って一体どうなったん?
185この名無しがすごい!
2022/05/31(火) 09:22:01.90ID:Krzwbj3d なんで異世界間戦争って相手のことなんも調べずいきなり戦闘ってパターンばっかなん?
相手の素性がわからんどんな兵器もってるか分からん精神操作されるかもわからんからうかつに交渉も出来んどうも相手もそう思ってるらしく手え出してこない
で千日手ってパターンないん?
相手の素性がわからんどんな兵器もってるか分からん精神操作されるかもわからんからうかつに交渉も出来んどうも相手もそう思ってるらしく手え出してこない
で千日手ってパターンないん?
186この名無しがすごい!
2022/05/31(火) 10:59:36.83ID:AFpR+W29 基本的に日本が異世界の国相手に戦うのは自衛隊無双したいからでしょ
だからそもそも戦争にならないと本末転倒になってしまうが、しかし開戦するにあたってはやはり日本が正当な立場を確保したい
で、やりやすいのは相手を極端な侵略国家にしてしまうこと
結果相手が見境なしに戦争仕掛けてくる蛮族ばかりになる
だからそもそも戦争にならないと本末転倒になってしまうが、しかし開戦するにあたってはやはり日本が正当な立場を確保したい
で、やりやすいのは相手を極端な侵略国家にしてしまうこと
結果相手が見境なしに戦争仕掛けてくる蛮族ばかりになる
187この名無しがすごい!
2022/05/31(火) 12:40:10.42ID:5c8Jeipf ぶっちゃけ格下相手なら日本も覇権的外交に徹しそうだけどな
現代日本がおとなしいのは米中に挟まれてるって環境が原因なだけだし
現代日本がおとなしいのは米中に挟まれてるって環境が原因なだけだし
188この名無しがすごい!
2022/05/31(火) 13:46:02.37ID:3M0eXHm7 日露戦争前夜に日本が国ごと転移…
1どうぞどうぞと朝鮮も中国もロシアに進呈する
2ロシアをフルボッコする
どっちを見たい?
…1でもロシアが次は北海道をよこせと攻めてくるか。
その当時の世界情勢で、それこそ第一次大戦の予防が可能かどうかも…
1どうぞどうぞと朝鮮も中国もロシアに進呈する
2ロシアをフルボッコする
どっちを見たい?
…1でもロシアが次は北海道をよこせと攻めてくるか。
その当時の世界情勢で、それこそ第一次大戦の予防が可能かどうかも…
189この名無しがすごい!
2022/05/31(火) 13:53:35.97ID:6MndXsme まず国が時間を飛び越えた時点で戦争どころではないよね
なんでその流れで普通に戦争が始まるのか説得力がない
なんでその流れで普通に戦争が始まるのか説得力がない
190この名無しがすごい!
2022/05/31(火) 14:30:55.82ID:jK7zvtpn >>184
おそらく作者は存在を忘れてる。
おそらく作者は存在を忘れてる。
191この名無しがすごい!
2022/05/31(火) 15:28:13.46ID:AMRixNAs 半年で石油が尽きて8000万人くらい餓死する
そこからがタイムスリップ日本のスタートだ
そこからがタイムスリップ日本のスタートだ
192この名無しがすごい!
2022/05/31(火) 15:47:01.65ID:m93bsUxm 諸々の混乱をすっ飛ばした召還
193この名無しがすごい!
2022/05/31(火) 15:55:36.72ID:PCgDwNXd 正直、アイディアとして面白いと、作品として面白いって、厳密には違うからですね
194この名無しがすごい!
2022/05/31(火) 16:13:25.03ID:fmJKsxWQ195この名無しがすごい!
2022/05/31(火) 16:16:13.85ID:6MndXsme >>194
自分でも納得できてない反論をするな
自分でも納得できてない反論をするな
196この名無しがすごい!
2022/05/31(火) 16:45:32.08ID:rga+kOVA 三国干渉忘れちゃったかな
197この名無しがすごい!
2022/05/31(火) 17:59:00.14ID:+sHnB8x8 もし三国干渉をはねつけてたらみたいなIF小説どっかにないかしら
198この名無しがすごい!
2022/05/31(火) 19:34:46.32ID:oCmgmQTA 現代日本が過去転移だと令ジャとか令和地獄変とか。
隔絶した技術差は一方的な虐殺にしかならんよね。
隔絶した技術差は一方的な虐殺にしかならんよね。
199この名無しがすごい!
2022/05/31(火) 20:57:24.65ID:jmShlRX9 日本国は国ごと転移しました。食料と石油が困った。遭難した先でゆきだおれですよ
日本国と接触した、親切な弱小王国は、ゆきだおれ寸前の日本国を助けました
日本国は、お礼に、たからものや新技術を分けてくれました
さて。弱小王国のとなりに、鬼畜な大帝国がありました
援助金のカタに弱小王国の姫をかっさらい、武力恫喝で王国を併合しようとしていたのに
突如出現したよそもの日本国が、その邪魔をした形です
「踏み潰せ!」帝国ご自慢の飛竜航空騎兵と大帆船艦隊が、
弱小王国と日本国へ押し寄せます
ごうつくばりの帝国は、ざまぁ以下略
仮想戦記に見えて、じつは正直じいさん・意地悪じいさんパターンの昔話だというね
日本国と接触した、親切な弱小王国は、ゆきだおれ寸前の日本国を助けました
日本国は、お礼に、たからものや新技術を分けてくれました
さて。弱小王国のとなりに、鬼畜な大帝国がありました
援助金のカタに弱小王国の姫をかっさらい、武力恫喝で王国を併合しようとしていたのに
突如出現したよそもの日本国が、その邪魔をした形です
「踏み潰せ!」帝国ご自慢の飛竜航空騎兵と大帆船艦隊が、
弱小王国と日本国へ押し寄せます
ごうつくばりの帝国は、ざまぁ以下略
仮想戦記に見えて、じつは正直じいさん・意地悪じいさんパターンの昔話だというね
200この名無しがすごい!
2022/06/01(水) 02:27:36.15ID:6fwYH061 令和みたいな戦って奪い取る系というか必要な目的の為に全力尽くす系の異世界版ってあまり見たことない
GATEとか日本国召喚の二次ででもなぜかアメリカとか別の国であってもほぼ原作沿いの生ぬるい対応しかしてない気がするし。
宣戦布告無しに攻めてきて首都で虐殺って現代国家的にアウトな要素多いはずだけど。
GATEとか日本国召喚の二次ででもなぜかアメリカとか別の国であってもほぼ原作沿いの生ぬるい対応しかしてない気がするし。
宣戦布告無しに攻めてきて首都で虐殺って現代国家的にアウトな要素多いはずだけど。
201この名無しがすごい!
2022/06/01(水) 03:51:44.54ID:BSP2zLWF 全力を尽くしている場合、政治的なあれこれによって発生するドラマ性()が許容されない、
非合理的な作戦をやると全力を尽くすって方針と矛盾する、日本国召喚くらいの敵だと
片っ端から敵将が喋ってるところが爆発四散するから文字通り話にならない…ってなるからでは?
自衛隊側、日本側にやたら妙な制約付けるの、その方が話を作り易いからって面もあるのよ。
非合理的な作戦をやると全力を尽くすって方針と矛盾する、日本国召喚くらいの敵だと
片っ端から敵将が喋ってるところが爆発四散するから文字通り話にならない…ってなるからでは?
自衛隊側、日本側にやたら妙な制約付けるの、その方が話を作り易いからって面もあるのよ。
202この名無しがすごい!
2022/06/01(水) 04:14:18.29ID:BSP2zLWF あと異世界系、特に魔法など異なる科学体系がある場合、戦闘は基本的に膠着しない。
圧倒的に弱いか、圧倒的に強いかのどちらかになる。GATEや召喚なんかは基本的に前者で、
異世界なんぞ立ち遅れた、デコピンで弾き飛ばせるほどの雑魚って皆思ってるから、
本気で戦う系の話にしにくいんと思うよ。
圧倒的に弱いか、圧倒的に強いかのどちらかになる。GATEや召喚なんかは基本的に前者で、
異世界なんぞ立ち遅れた、デコピンで弾き飛ばせるほどの雑魚って皆思ってるから、
本気で戦う系の話にしにくいんと思うよ。
203この名無しがすごい!
2022/06/01(水) 06:52:14.26ID:x7bYqWd5 俺たち日本人もヨーロッパ人みたいに未開の野蛮人相手に殺して奪って犯したい、って欲望が異世界ものの本質だから。
204この名無しがすごい!
2022/06/01(水) 07:47:37.32ID:QNsKZk2a じゃあ敵が現代日本とちょうど拮抗するぐらいの戦力の魔王軍、というのは
あまりよくないのかな。
あまりよくないのかな。
205この名無しがすごい!
2022/06/01(水) 07:58:26.07ID:SRGpjs2Z 現代文明と魔法文明を拮抗させた場合、その設定構築だけで疲れ切ってしまう
なら同じ文明同士のほうが楽
なら同じ文明同士のほうが楽
206この名無しがすごい!
2022/06/01(水) 08:04:19.37ID:lnf9v3hC >>204
一番拮抗していて最終的に技術文明で劣る魔王軍側が勝利言うとデビルマンか
超常能力や生命力で圧倒するが数や科学力やチームワークでは劣るデーモン
を勝たすためにトップ自ら斥候として人類社会に潜入し心理戦で最終勝利する
なかなか出来ることやないで
一番拮抗していて最終的に技術文明で劣る魔王軍側が勝利言うとデビルマンか
超常能力や生命力で圧倒するが数や科学力やチームワークでは劣るデーモン
を勝たすためにトップ自ら斥候として人類社会に潜入し心理戦で最終勝利する
なかなか出来ることやないで
207この名無しがすごい!
2022/06/01(水) 09:04:20.33ID:cu86KttJ208この名無しがすごい!
2022/06/01(水) 09:23:14.05ID:Y5XycLNa もろこしの武蔵w ものが始まっていたw
まだ2話だがおもしろい。
まだ2話だがおもしろい。
209この名無しがすごい!
2022/06/01(水) 14:46:04.95ID:edzAe0TM 魔物なら人権もクソもないから全力で応戦できるな
210この名無しがすごい!
2022/06/01(水) 15:16:23.95ID:fsUdW6rT あれはバルバコア・インペリアル・ヒトモドキです。
211この名無しがすごい!
2022/06/01(水) 18:12:49.46ID:TWLYq7ee >宣戦布告無しに攻めてきて首都で虐殺って現代国家的にアウトな要素多い
朝鮮戦争でもベトナム戦争でも中東戦争でも宣戦布告なんかやってないし
中東戦争だと軍事行動を起こす前から虐殺をはじめてる。
いまロシアがウクライナ戦で孤立しているとマスゴミがはしゃいでるけど、
グレナダ侵攻での国連総会の審議で米は国連決議を無視したが、米のメディアはこの事実をホボ報じなかったし
基本的に問題はおこらなかった。
ハーグ陸戦条約も不戦条約も、日本のマスゴミは日本を叩くときだけ積極的に口にするが、米が絡み米が不利になるときは
常に無視されるのが現実。
朝鮮戦争でもベトナム戦争でも中東戦争でも宣戦布告なんかやってないし
中東戦争だと軍事行動を起こす前から虐殺をはじめてる。
いまロシアがウクライナ戦で孤立しているとマスゴミがはしゃいでるけど、
グレナダ侵攻での国連総会の審議で米は国連決議を無視したが、米のメディアはこの事実をホボ報じなかったし
基本的に問題はおこらなかった。
ハーグ陸戦条約も不戦条約も、日本のマスゴミは日本を叩くときだけ積極的に口にするが、米が絡み米が不利になるときは
常に無視されるのが現実。
212この名無しがすごい!
2022/06/01(水) 18:22:02.17ID:ckpV8CGZ そんなことはない
ウクライナでロシアがやってるのはナチスのユダヤ人虐殺よりはるかに壮絶な規模の大量虐殺であり歴史上類を見ないものだから特別なの
ウクライナでロシアがやってるのはナチスのユダヤ人虐殺よりはるかに壮絶な規模の大量虐殺であり歴史上類を見ないものだから特別なの
213この名無しがすごい!
2022/06/01(水) 18:26:08.14ID:tYNcmtY0 宣戦布告なんて弱い方が先制攻撃する時くらいしか聞かねえな
214この名無しがすごい!
2022/06/02(木) 13:58:35.91ID:9Wq1OS6g 武蔵の生存理由は説得力あるね
作戦的には史実よりダメダメになったけどw
作戦的には史実よりダメダメになったけどw
215この名無しがすごい!
2022/06/02(木) 14:44:11.12ID:Ec++CFUU 代わりにながもんがw
216この名無しがすごい!
2022/06/02(木) 16:16:19.86ID:DOpfsjz7 ながもんが代わりにやられるのは佐藤御大の征途と同じっぽいが
征途は中曽根康弘をながもんに乗艦させて一緒に葬っているので
余計たちが悪い
征途は中曽根康弘をながもんに乗艦させて一緒に葬っているので
余計たちが悪い
217この名無しがすごい!
2022/06/02(木) 16:43:45.01ID:4F2l0omG >>208>>214ー216
義経ジンギスカン説みたく宮本武蔵が中国行った話かと思ってたら違うのか
義経ジンギスカン説みたく宮本武蔵が中国行った話かと思ってたら違うのか
218この名無しがすごい!
2022/06/02(木) 18:22:34.37ID:nNiioSou >>217
武蔵要塞1945 ~ 戦艦武蔵あらため第34特別根拠地隊、沖縄の地で斯く戦えり
https://yomou.syosetu.com/rank/genrelist/type/daily_303/
武蔵要塞1945 ~ 戦艦武蔵あらため第34特別根拠地隊、沖縄の地で斯く戦えり
https://yomou.syosetu.com/rank/genrelist/type/daily_303/
220この名無しがすごい!
2022/06/04(土) 11:02:59.23ID:gF8MecXB 要塞シリーズかよ
221この名無しがすごい!
2022/06/04(土) 13:27:27.88ID:Z0S62K70 GATEとのミックス
222この名無しがすごい!
2022/06/05(日) 00:22:49.09ID:k3ovACyn 沖縄に武蔵砲台とか米軍壊れちゃう
でももう砲弾の補充も出来ないから1会戦くらいしか援護できないんじゃないかなあ
まあ副砲でも陸軍の大砲より上だが
でももう砲弾の補充も出来ないから1会戦くらいしか援護できないんじゃないかなあ
まあ副砲でも陸軍の大砲より上だが
223この名無しがすごい!
2022/06/05(日) 00:30:51.66ID:ykFWpxUK 砲弾は最悪船で運んで乗せればいいけど、砲身交換が難しそうだな
224この名無しがすごい!
2022/06/05(日) 06:51:11.55ID:3UvE45kj 何かで大和級戦艦の主砲の砲身命数は、日本の冶金技術の問題から200発程で、
それ以上に撃ったら、かなり命中精度が低下して、対艦戦闘は困難だったというのは本当なのだろうか。
尚、米独の戦艦は1000発以上が最低基準だったとも。
日本の冶金技術はそんなに低かったのか、と驚かされたのだが、本当なのかな
それ以上に撃ったら、かなり命中精度が低下して、対艦戦闘は困難だったというのは本当なのだろうか。
尚、米独の戦艦は1000発以上が最低基準だったとも。
日本の冶金技術はそんなに低かったのか、と驚かされたのだが、本当なのかな
225この名無しがすごい!
2022/06/05(日) 07:58:01.22ID:qjoIddFt 1000発が最低基準ってのは初めて聞いた
自分が記憶してるのだと確かアイオワ級で300発くらいだったような
自分が記憶してるのだと確かアイオワ級で300発くらいだったような
226この名無しがすごい!
2022/06/05(日) 08:35:37.97ID:THFf7fWU 似たような話が短編架空戦記の1つにあった
船は大和で場所は羽地内海だったけど
船は大和で場所は羽地内海だったけど
227この名無しがすごい!
2022/06/05(日) 09:14:11.33ID:wKM+lYPT なんとなく、巨大な人型ロボットが、艦砲の砲身についた取っ手をつかんで
レバーを回して砲身を交換し、ゲージ調整している絵面が浮かんだ
レバーを回して砲身を交換し、ゲージ調整している絵面が浮かんだ
228この名無しがすごい!
2022/06/05(日) 11:10:49.82ID:UtGWiJLT >>227 JR西の保線ロボが登場したので、手放しで笑い飛ばせなくなったな、
そういう話は
そういう話は
229この名無しがすごい!
2022/06/05(日) 11:23:44.75ID:eLAh6MfJ >>224
砲身交換なんて当たり前だろ。そう言う話を聞くと日本って昔から保守整備を軽視してるなと思うよ。イニシャルコスト以外ビタ一文払いたくない。
砲身交換なんて当たり前だろ。そう言う話を聞くと日本って昔から保守整備を軽視してるなと思うよ。イニシャルコスト以外ビタ一文払いたくない。
230この名無しがすごい!
2022/06/05(日) 16:01:37.35ID:A4ET/HIg >>224
つhttp://www.warbirds.jp/ansq/4/D2000290.html
砲身命数があるのはどんな砲でも当たり前
アイオワ級就役時で290、朝鮮戦争時の推定で350
そう考えると大和型の150~250と言うのはかなり妥当な数に思える
ちなみにビスマルクの38センチ砲は180~210
陸上砲台化されたものは砲弾が軽くなるから350発まで伸びる予定
要するに大和型だけ低いという事実はない
データはNaval Weapons of the Worldでググってくれ
つhttp://www.warbirds.jp/ansq/4/D2000290.html
砲身命数があるのはどんな砲でも当たり前
アイオワ級就役時で290、朝鮮戦争時の推定で350
そう考えると大和型の150~250と言うのはかなり妥当な数に思える
ちなみにビスマルクの38センチ砲は180~210
陸上砲台化されたものは砲弾が軽くなるから350発まで伸びる予定
要するに大和型だけ低いという事実はない
データはNaval Weapons of the Worldでググってくれ
231この名無しがすごい!
2022/06/05(日) 16:56:56.37ID:DCHvGYM2 戦艦を座礁させて要塞化って月夜裏がよくやってたネタだよな
商業だと帝国の聖戦と修羅の戦野でやってたはず
商業だと帝国の聖戦と修羅の戦野でやってたはず
232この名無しがすごい!
2022/06/05(日) 18:04:09.37ID:JS+E4zp3 武蔵要塞トイレどうしてるんやろ?
3000名くらいが毎日垂れる○んこ
汲み取りには来てくれんだろうし
海に流したら移動出来んから座礁海域がすごいことに
3000名くらいが毎日垂れる○んこ
汲み取りには来てくれんだろうし
海に流したら移動出来んから座礁海域がすごいことに
233この名無しがすごい!
2022/06/05(日) 18:32:16.94ID:qDlT9kJC 天鷹もイタリア戦艦要塞が電波起爆三式弾か。最近は戦艦要塞が流行りか?
234この名無しがすごい!
2022/06/05(日) 19:05:52.81ID:3VQfESCM >>230で紹介されたネット情報によると、
アイオワ級戦艦は1500発まで増加しています。
224を書き込んだ身としては、そういった情報を混ぜ込んで覚えたことを
書き込んだことについて、心からの反省と謝罪を申し上げます。
アイオワ級戦艦は1500発まで増加しています。
224を書き込んだ身としては、そういった情報を混ぜ込んで覚えたことを
書き込んだことについて、心からの反省と謝罪を申し上げます。
235この名無しがすごい!
2022/06/05(日) 19:08:06.79ID:3VQfESCM >>232
中世のヴェネツィア共和国では数万人単位のトイレが海に垂れ流しで
特に問題になっていなかったようです。
(流石に数十万人単位になった近現代では大問題になり、下水道整備が進んだとのこと)
だから、数千名単位なので問題ない、と考えるのは浅慮でしょうか。
中世のヴェネツィア共和国では数万人単位のトイレが海に垂れ流しで
特に問題になっていなかったようです。
(流石に数十万人単位になった近現代では大問題になり、下水道整備が進んだとのこと)
だから、数千名単位なので問題ない、と考えるのは浅慮でしょうか。
236この名無しがすごい!
2022/06/05(日) 19:13:55.14ID:sZ4eLLzm237この名無しがすごい!
2022/06/05(日) 19:22:02.79ID:sZ4eLLzm238この名無しがすごい!
2022/06/05(日) 19:24:08.46ID:sZ4eLLzm239この名無しがすごい!
2022/06/05(日) 23:39:45.64ID:wKM+lYPT 自律帆船でゆっくり広範囲にばらまけば、害がなくなる濃度になりそうだけど…
その自律帆船技術がとことん存在しなかった技術なんだろうな。
その自律帆船技術がとことん存在しなかった技術なんだろうな。
240この名無しがすごい!
2022/06/06(月) 00:51:06.97ID:MtyrP8Lg わざわざ外洋に出てまく為の専用タンカー()があったそうなので色々お察しである>都市部の屎尿の投棄
241この名無しがすごい!
2022/06/06(月) 01:42:50.86ID:5D1wJGGj242この名無しがすごい!
2022/06/06(月) 08:00:10.94ID:ldir2UEG 沖縄戦長引くとどうなるんか?
北海道にソ連が来るまで粘る征途展開?
広島長崎に使うはずのを沖縄で?
でも長門がしばらく浮いてたとこ考えると…
まあ乗員が放射線でやられるだろうけど
北海道にソ連が来るまで粘る征途展開?
広島長崎に使うはずのを沖縄で?
でも長門がしばらく浮いてたとこ考えると…
まあ乗員が放射線でやられるだろうけど
243この名無しがすごい!
2022/06/06(月) 08:31:24.72ID:6FIZpjMy ながもん過大評価され過ぎ
クロスロード作戦で一発目で沈まなかった軍艦は他にも多数あった
クロスロード作戦で一発目で沈まなかった軍艦は他にも多数あった
244この名無しがすごい!
2022/06/06(月) 12:54:44.07ID:EjvuS0TF >>232
サンジェルミ伯爵
サンジェルミ伯爵
245この名無しがすごい!
2022/06/07(火) 07:05:40.11ID:obSFz82Y >>1-999
貧しい国専用の「COVAXワクチン」をもらう韓国、WHOからも批判される(907)
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613902256/
韓国さん、COVAXで米ファイザー製コロナワクチンをゲット 27日から接種開始(147)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613901486/
【韓国】COVAXから発展途上国と認められファイザー製ワクチン5万8500人分を初搬入(460)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613824570/
【COVAX/途上国向け】ファイザー製ワクチン5万8500人分を26日、韓国に初搬入 [2/20] [昆虫図鑑★](1002)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1613808096/
【途上国向け】COVAXのAZワクチン83.5万回分、あす(5/13)仁川空港に到着=韓国 ★2 [5/12] [昆虫図鑑★](249)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1620809192/
【途上国向け】COVAXのAZワクチン83.5万回分、あす(5/13)仁川空港に到着=韓国 [5/12] [昆虫図鑑★](1002)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1620786950/
【G7】途上国向けCOVAXをぶんどった韓国「ワクチンの公平な供給を求める」(86)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1620265368/
の
【韓国メディア】貧しい国への援助「COVAXワクチン」をもらう韓国、元医師が「国際的恥さらし」と批判 ★3 [2/9] [Ikh★](892)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1612913652/
貧しい国専用の「COVAXワクチン」をもらう韓国、WHOからも批判される(907)
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613902256/
韓国さん、COVAXで米ファイザー製コロナワクチンをゲット 27日から接種開始(147)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613901486/
【韓国】COVAXから発展途上国と認められファイザー製ワクチン5万8500人分を初搬入(460)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613824570/
【COVAX/途上国向け】ファイザー製ワクチン5万8500人分を26日、韓国に初搬入 [2/20] [昆虫図鑑★](1002)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1613808096/
【途上国向け】COVAXのAZワクチン83.5万回分、あす(5/13)仁川空港に到着=韓国 ★2 [5/12] [昆虫図鑑★](249)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1620809192/
【途上国向け】COVAXのAZワクチン83.5万回分、あす(5/13)仁川空港に到着=韓国 [5/12] [昆虫図鑑★](1002)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1620786950/
【G7】途上国向けCOVAXをぶんどった韓国「ワクチンの公平な供給を求める」(86)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1620265368/
の
【韓国メディア】貧しい国への援助「COVAXワクチン」をもらう韓国、元医師が「国際的恥さらし」と批判 ★3 [2/9] [Ikh★](892)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1612913652/
246この名無しがすごい!
2022/06/07(火) 12:40:22.18ID:46rpXtA5 沖縄長引かせてもソ連が得するだけかもな
247この名無しがすごい!
2022/06/07(火) 13:01:38.75ID:ZvtVleux 沖縄で苦戦するとまずは日本本土決戦も九州や関東上陸後順調に制圧できる可能性なしとアメリカ軍が判断し
米ソともに中国軍と合流してまずは大陸から制覇していくことになると思う
そうなると原爆も九州上陸の支援として広島や長崎に使用されることはなくなり
目標として考えられるのは戦術的判断として沖縄、台湾などに落とすか東京、京都などに落として日本の中枢を叩くかの2択
本土への圧力には米海軍が必要で大陸制圧にしろ本土制圧にしろソ連陸軍が必要となるので
米ソの協力関係は強化されると思う
日本では本土決戦に望みありと考える軍人が増え講和派は弱体化し継戦派が権力を握るだろう
米ソともに中国軍と合流してまずは大陸から制覇していくことになると思う
そうなると原爆も九州上陸の支援として広島や長崎に使用されることはなくなり
目標として考えられるのは戦術的判断として沖縄、台湾などに落とすか東京、京都などに落として日本の中枢を叩くかの2択
本土への圧力には米海軍が必要で大陸制圧にしろ本土制圧にしろソ連陸軍が必要となるので
米ソの協力関係は強化されると思う
日本では本土決戦に望みありと考える軍人が増え講和派は弱体化し継戦派が権力を握るだろう
248この名無しがすごい!
2022/06/07(火) 13:18:10.46ID:wdjxXCDw そもそも武蔵一隻で沖縄戦長引くかね
武蔵の活躍するシーンだけ書かれたら後は誤差でほぼ史実通りじゃね
武蔵の活躍するシーンだけ書かれたら後は誤差でほぼ史実通りじゃね
249この名無しがすごい!
2022/06/07(火) 13:33:09.81ID:OOoEb3Up 弾の補給も出来んだろうしね
250この名無しがすごい!
2022/06/07(火) 15:37:05.08ID:PAj+mxX9 >>247
東京に落としたら交渉チャネルが消滅するんじゃが
東京に落としたら交渉チャネルが消滅するんじゃが
251この名無しがすごい!
2022/06/07(火) 15:42:51.60ID:ZvtVleux >>250
日本が本土決戦で揺るぎない態度ならどうせ同じことになるので問題なくなる
日本が本土決戦で揺るぎない態度ならどうせ同じことになるので問題なくなる
252この名無しがすごい!
2022/06/07(火) 17:16:29.39ID:ExW7xo78 仮想戦記について毎度思うのは太平洋戦争ばっかりなのがな
大西洋戦記なみに歴史改変した世界で史実の人を活躍させるネタが増えてほしいんだけどな
アメリカが建国出来た理由は英仏植民地戦争のフレンチインディアン戦争でイギリスが勝ったせいだしフランスが世界的な覇権を握った世界線があるなら日本も20世紀に覇権を確立できると思うんだがな
大西洋戦記なみに歴史改変した世界で史実の人を活躍させるネタが増えてほしいんだけどな
アメリカが建国出来た理由は英仏植民地戦争のフレンチインディアン戦争でイギリスが勝ったせいだしフランスが世界的な覇権を握った世界線があるなら日本も20世紀に覇権を確立できると思うんだがな
253この名無しがすごい!
2022/06/07(火) 17:27:30.03ID:7xv7Lu54 大和ローマ帝国定期
254この名無しがすごい!
2022/06/07(火) 19:02:32.68ID:c2trnAOH ルーズベルトの寿命と脳みそによっては日本は全民族根切りに切り替わるから
交渉は必要ないってなるんじゃないかな
交渉は必要ないってなるんじゃないかな
255この名無しがすごい!
2022/06/07(火) 19:03:25.85ID:vfsQOQ98 大規模な歴史改変で日本が覇権をというパッと浮かぶのはやっぱり太陽帝国だな
256この名無しがすごい!
2022/06/07(火) 19:32:27.32ID:IU8ErzGo >下水道
糞まみれで下水管から川に飛び込むシーン
何度かアニメでみかけたけど、元ネタは『ショーシャンクの空に』だったんだな
>沖縄戦長引くとどうなるんか?
史実でも直前に陸兵を引きぬいていたから、それをやらなければ米軍はかなりの損害をだしてたと思う
ただ、どんなに長引いても、スターリンが要求する留萌―釧路以北の北海道がソ連領になるだけで
タイムスケジュールが三か月~半年ぐらいずれる程度なんじゃないかな。
米軍の原爆の一つは旭川に落とされたかもしれないが、三発目の原爆も使えたかもしれないから
九州上陸を確実にするために広島と小倉は狙われたと思う。
糞まみれで下水管から川に飛び込むシーン
何度かアニメでみかけたけど、元ネタは『ショーシャンクの空に』だったんだな
>沖縄戦長引くとどうなるんか?
史実でも直前に陸兵を引きぬいていたから、それをやらなければ米軍はかなりの損害をだしてたと思う
ただ、どんなに長引いても、スターリンが要求する留萌―釧路以北の北海道がソ連領になるだけで
タイムスケジュールが三か月~半年ぐらいずれる程度なんじゃないかな。
米軍の原爆の一つは旭川に落とされたかもしれないが、三発目の原爆も使えたかもしれないから
九州上陸を確実にするために広島と小倉は狙われたと思う。
257この名無しがすごい!
2022/06/07(火) 20:03:05.69ID:c2trnAOH >>252
太平洋戦争で日本の敗北をなくす、という目標ばかりなのも。
もっと昔から、今のこの「第二の敗戦」「失われた三十年」をなくすために
どうするか、という視点も持ってほしい。
批判も多いけど、かわぐちかいじ氏の漫画にその態度があると思う。
「沈黙の艦隊」はアメポチが情けないからと立ち上がる姿。
「ジパング」は現実の日本を全否定する草。未来側だって現実の歴史全肯定とは違う。
太平洋戦争で日本の敗北をなくす、という目標ばかりなのも。
もっと昔から、今のこの「第二の敗戦」「失われた三十年」をなくすために
どうするか、という視点も持ってほしい。
批判も多いけど、かわぐちかいじ氏の漫画にその態度があると思う。
「沈黙の艦隊」はアメポチが情けないからと立ち上がる姿。
「ジパング」は現実の日本を全否定する草。未来側だって現実の歴史全肯定とは違う。
258この名無しがすごい!
2022/06/07(火) 20:07:38.08ID:yCy+ZSt4 自民党の批判につながるものはどうやってもうけない
259この名無しがすごい!
2022/06/07(火) 20:35:06.31ID:PAj+mxX9 >>257
オルタナ日本は商業だけどそうだぞ
オルタナ日本は商業だけどそうだぞ
260この名無しがすごい!
2022/06/07(火) 20:48:56.03ID:dSbxf38j261この名無しがすごい!
2022/06/07(火) 21:20:57.96ID:IQYHKHaw >>257
失われた30年はどうやっても自民党批判する事になるから読者が気持ちよくなれないぞ
失われた30年はどうやっても自民党批判する事になるから読者が気持ちよくなれないぞ
262この名無しがすごい!
2022/06/07(火) 21:21:06.18ID:IU8ErzGo >もっと昔から、今のこの「第二の敗戦」「失われた三十年」をなくすためにどうするか、という視点も持ってほしい。
外国の掲示板を眺めてても「日本はもう駄目」ででてくるのはGDPが増えていないからだけが根拠。
プラザ合意や、悪夢の民主党政権の円高放置で、国内産業の育成からとっくに転換していることに誰も着目しない。
出てくるのは財務省主導の、日本は借金まみれだから増税やむなしに付和雷同。
GDPに影響しない対外純資産が400兆円を越えている事には気づかないまま、出てくる言葉は「日本はもう駄目」
んで?>>257は何がしたいんだ。米にコントロールされるのが嫌だからともう一度宣戦布告でもするのか。
それとも負けが確定している経済戦争を日本からやれとでも言いたいのか。
外国の掲示板を眺めてても「日本はもう駄目」ででてくるのはGDPが増えていないからだけが根拠。
プラザ合意や、悪夢の民主党政権の円高放置で、国内産業の育成からとっくに転換していることに誰も着目しない。
出てくるのは財務省主導の、日本は借金まみれだから増税やむなしに付和雷同。
GDPに影響しない対外純資産が400兆円を越えている事には気づかないまま、出てくる言葉は「日本はもう駄目」
んで?>>257は何がしたいんだ。米にコントロールされるのが嫌だからともう一度宣戦布告でもするのか。
それとも負けが確定している経済戦争を日本からやれとでも言いたいのか。
263この名無しがすごい!
2022/06/07(火) 21:45:26.06ID:V0GZ5Qw7 日米戦ばっか主体で飽きた
ってとこやろ
ってとこやろ
264この名無しがすごい!
2022/06/07(火) 21:47:29.33ID:c2trnAOH >>262
まず、自民と護憲で一億総思考停止になるのを防ぐ。
徹底した反共も必要だろうし、同時に戦中権力層も徹底して潰すべきだろう。できたら核武装も。
その上でアメリカに逆らってトリウム溶融塩炉をやったり、高速増殖炉を
小さいので試行錯誤したり、メガフロート都市を作ったり、と科学技術の進歩に
めいっぱい国力をつぎこむ。
それこそ総力戦思想で、国民に貧しい暮らしをさせてでも。
まず、自民と護憲で一億総思考停止になるのを防ぐ。
徹底した反共も必要だろうし、同時に戦中権力層も徹底して潰すべきだろう。できたら核武装も。
その上でアメリカに逆らってトリウム溶融塩炉をやったり、高速増殖炉を
小さいので試行錯誤したり、メガフロート都市を作ったり、と科学技術の進歩に
めいっぱい国力をつぎこむ。
それこそ総力戦思想で、国民に貧しい暮らしをさせてでも。
265この名無しがすごい!
2022/06/07(火) 22:01:30.25ID:IU8ErzGo >>264
ネタで混ぜ返してんのか、マジで言ってんのか分からんけど、もういいよ。
仮想戦記が好きといっても、小さな小改編が好きなものから、ボクの考えたサイキョーヘイキィーが好きなものもいるしな。
全く話が噛み合わないってことだけは分かった。
ネタで混ぜ返してんのか、マジで言ってんのか分からんけど、もういいよ。
仮想戦記が好きといっても、小さな小改編が好きなものから、ボクの考えたサイキョーヘイキィーが好きなものもいるしな。
全く話が噛み合わないってことだけは分かった。
266この名無しがすごい!
2022/06/07(火) 22:06:20.41ID:dE4K2ens 銀英伝二次スレにも出てた唐突に政治談義始めるオッさんじゃね
267この名無しがすごい!
2022/06/07(火) 22:16:33.09ID:ExW7xo78 つーか自民が民主がどうのこうの話がどう仮想戦記に関わってくるんだ?
現代だと日本主体で大規模な戦争を起こすのは無理があるだろうな
まあ地震が起こらず民主党が続投してアメリカとの関係が悪化してやがて中国と軍事同盟を結んで覇権を握る黒い要素たっぷりの仮想戦記なら読みたい事も無いが求めてるのは大幅な歴史改変なんだよなあ
対米戦主体の作品ってどういうスタンスにせよアメリカに対する歪んだ反米的視線が見え隠れしていてなあ
現代だと日本主体で大規模な戦争を起こすのは無理があるだろうな
まあ地震が起こらず民主党が続投してアメリカとの関係が悪化してやがて中国と軍事同盟を結んで覇権を握る黒い要素たっぷりの仮想戦記なら読みたい事も無いが求めてるのは大幅な歴史改変なんだよなあ
対米戦主体の作品ってどういうスタンスにせよアメリカに対する歪んだ反米的視線が見え隠れしていてなあ
268この名無しがすごい!
2022/06/07(火) 22:25:08.11ID:Qo87350Y 「今現在よりいい日本」を想像する時点で現政権批判に感じる人がいるんだよ
269この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 01:55:40.38ID:+MqJSVrh そんな個人の嗜好なんざ知るかよ
だいいち仮想戦記とあくまでも娯楽的な戦記者に政治的な正しさを求めてどうすんだよ
娯楽や息抜き程度の物に対して政治から切り離せない時点でそいつの負け
むしろ政治的な意味で仮想戦記にケチつけるなら表に出て活動すりゃいいのにこんなとこでグチクチ文句ってダサイにも程があるわ
>>255
歴史を改変するなら中世の日本の航海術をどう発展させてアメリカ大陸などに進出出来るのか、進出した場合でヨーロッパ勢力とカチ合うとどれくらいの変化が表れるのか気になるな
だいいち仮想戦記とあくまでも娯楽的な戦記者に政治的な正しさを求めてどうすんだよ
娯楽や息抜き程度の物に対して政治から切り離せない時点でそいつの負け
むしろ政治的な意味で仮想戦記にケチつけるなら表に出て活動すりゃいいのにこんなとこでグチクチ文句ってダサイにも程があるわ
>>255
歴史を改変するなら中世の日本の航海術をどう発展させてアメリカ大陸などに進出出来るのか、進出した場合でヨーロッパ勢力とカチ合うとどれくらいの変化が表れるのか気になるな
270この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 06:22:08.00ID:ZQRkjI+z Jアノンが主な読者なのに何を期待する
271この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 08:16:01.54ID:8QxxjSSI 想定妄想考察なんだが
「もしローリダが政府専用機を完全接収。あらゆる全てが鹵獲、完全精査された」場合
どの位のヤバさと情報奪取される?
「もしローリダが政府専用機を完全接収。あらゆる全てが鹵獲、完全精査された」場合
どの位のヤバさと情報奪取される?
272この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 08:39:22.26ID:f5D4wmIw 連載タイミング的に持ってかれたのが初代のボーイング747-47Cだとすると技術的な代物はジャンボ本体除くと
・C5からC2といった軍用機からDC-10までお馴染みの傑作ターボファンエンジンのゼネラル・エレクトリック CF6の実物
・敵味方識別装置
程度の筈
後は搭載してるPCとかのデータ位だけどこっちは何とも言えんね、搭乗要員はほぼすべて殺されたとするとこっちの技術漏洩はないだろから
・C5からC2といった軍用機からDC-10までお馴染みの傑作ターボファンエンジンのゼネラル・エレクトリック CF6の実物
・敵味方識別装置
程度の筈
後は搭載してるPCとかのデータ位だけどこっちは何とも言えんね、搭乗要員はほぼすべて殺されたとするとこっちの技術漏洩はないだろから
273この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 10:01:39.12ID:rz+eqHZm 無意味な設定
あいつら普通に日本の雑誌や日本の製品が周辺国にあっても一切情報収集しようとせんかった
異世界戦争もんは片方ないし双方に
相手の素性調べよう言う概念がない世界でないと成立せん
あいつら普通に日本の雑誌や日本の製品が周辺国にあっても一切情報収集しようとせんかった
異世界戦争もんは片方ないし双方に
相手の素性調べよう言う概念がない世界でないと成立せん
274この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 11:44:16.36ID:/Npxo7lk >>273
第一次「異」世界大戦だと不幸な偶然で相手の素性調べる前に開戦しちゃったけど、上陸後の調査でやべー相手にケンカ売ったんじゃね?て司令官真っ青だったな
逆に言えばそういう偶然でもなきゃまともな相手なら戦争にならないか
第一次「異」世界大戦だと不幸な偶然で相手の素性調べる前に開戦しちゃったけど、上陸後の調査でやべー相手にケンカ売ったんじゃね?て司令官真っ青だったな
逆に言えばそういう偶然でもなきゃまともな相手なら戦争にならないか
275この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 12:04:50.20ID:xbG7CBqC276この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 12:20:01.22ID:k0zeQj1K やっぱ事前に潜入工作員多数それもトップ自ら情報収集したデーモンが最強か
科学で劣る側が人類に勝利した唯一の例はやっぱ情報の重要視だな
科学で劣る側が人類に勝利した唯一の例はやっぱ情報の重要視だな
277この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 13:45:10.30ID:1T8B8OXz だから大石英司のオルタナ日本が失われた○十年ないだろ
ターニングポイントは中曽根政権が長期政権化して憲法改正
中国はトウ小平が途中で死んで世界の工場にならず経済発展も失速
ターニングポイントは中曽根政権が長期政権化して憲法改正
中国はトウ小平が途中で死んで世界の工場にならず経済発展も失速
278この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 19:17:40.83ID:3zXmUe4l 守護霊さん情報収集しっかりやった宇宙人あっさり敗北して草
あれは責められん
あれは責められん
279この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 22:39:52.97ID:rmpu/CBI 令ジャが更新されてたね
280この名無しがすごい!
2022/06/08(水) 23:10:48.93ID:3Nv2nuZC 自分には合わなかったけど毎回エタらず完結させてコンスタントに作品出してた水源がネトウヨ→トランプ支持者→反ワクチンとステップアップしてたのは悲しかったわ
281この名無しがすごい!
2022/06/09(木) 02:54:58.22ID:vD/eOmnJ 武蔵が強くて何が悪いってぐらい強くて漏らしそう
282この名無しがすごい!
2022/06/09(木) 07:51:29.37ID:a/cEIsz/ まああの状況だと弾切れ待つか直接陸戦隊送り込むしかないよなあ
283この名無しがすごい!
2022/06/09(木) 08:31:51.91ID:YM9k8oKZ バッフクラン「白兵戦しかありません!」
武蔵さんが因果地平に…
武蔵さんが因果地平に…
284この名無しがすごい!
2022/06/09(木) 09:13:01.69ID:vD/eOmnJ 米帝側は武蔵の残弾数把握してるわけじゃないから
さいあく、核投下もあり得るんじゃないだろうか。
さいあく、核投下もあり得るんじゃないだろうか。
285この名無しがすごい!
2022/06/09(木) 09:30:03.62ID:tPivACe7 分厚いコンクリートも無く露出した固定砲台なんて、それほど脅威か?
286この名無しがすごい!
2022/06/09(木) 09:46:48.70ID:hkYtGN+N 剣同士で斬り結ぶのが白兵戦なのにさらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たちのせいで兵士が肉眼で撃ち合うのも白兵戦になっちまった
287この名無しがすごい!
2022/06/09(木) 09:51:39.33ID:hkYtGN+N288この名無しがすごい!
2022/06/09(木) 14:03:32.17ID:50OdzjQ4289この名無しがすごい!
2022/06/09(木) 14:05:53.91ID:ujnqW4OI 修羅の荒野の座礁扶桑は結局ソ連軍だと14インチ抜けなかったんだよな
290この名無しがすごい!
2022/06/09(木) 15:21:21.37ID:HjProPik 核だが
戦闘機ならともかく核搭載で重いB29なら三式で余裕で落とされるんじゃね?
もちろん武蔵はそれがなに積んでるのか知らないで落としちゃうんだろうけど
三式で核が誘爆するかどうかなあ
戦闘機ならともかく核搭載で重いB29なら三式で余裕で落とされるんじゃね?
もちろん武蔵はそれがなに積んでるのか知らないで落としちゃうんだろうけど
三式で核が誘爆するかどうかなあ
291この名無しがすごい!
2022/06/09(木) 15:28:25.02ID:hkYtGN+N 核は間に合わないと上にも書いたが
核爆弾は誘爆なんかしねえよ
核爆弾は誘爆なんかしねえよ
292この名無しがすごい!
2022/06/09(木) 15:50:05.68ID:eu+kGRMN 無傷の核を日本側が
293この名無しがすごい!
2022/06/09(木) 16:41:13.78ID:PoCsjN/S >核爆弾は誘爆
延焼誘爆とかはありえないけれど、
リトルボーイ・タイプなら、暴発はありえる
>無傷の核を日本側が
そろっと鹵獲できたならともかく、墜落機の残骸から拾ったとなると、
戦前日本の工作精度・化学抽出精度で、爆縮レンズを修理できるかな?
延焼誘爆とかはありえないけれど、
リトルボーイ・タイプなら、暴発はありえる
>無傷の核を日本側が
そろっと鹵獲できたならともかく、墜落機の残骸から拾ったとなると、
戦前日本の工作精度・化学抽出精度で、爆縮レンズを修理できるかな?
294この名無しがすごい!
2022/06/09(木) 18:35:00.86ID:/DjjA6KB そりゃそうだが
もしかしたら
って疑惑でアメリカ側が身動きが
もしかしたら
って疑惑でアメリカ側が身動きが
295この名無しがすごい!
2022/06/09(木) 19:34:43.13ID:qFsFH7Rw296この名無しがすごい!
2022/06/09(木) 19:48:44.50ID:KKr4aMfT >>286
昔はそうだったけど、今は近距離銃撃戦も白兵戦に含んでるよ
昔はそうだったけど、今は近距離銃撃戦も白兵戦に含んでるよ
297この名無しがすごい!
2022/06/10(金) 20:39:48.02ID:Lgq+bYeJ そもそも三式じゃB29はやれないでしょ
298この名無しがすごい!
2022/06/10(金) 23:46:08.53ID:alRZ0VlS B29がわざわざ低空飛行してくれない限り届かなさそう
届いても三式弾じゃびっくりさせておわりそう
届いても三式弾じゃびっくりさせておわりそう
299この名無しがすごい!
2022/06/11(土) 00:17:37.81ID:Ldff1Fwq B-29じゃなくてランカスターがきた
武蔵のバイタルパートってグランドスラムに耐えられる?
武蔵のバイタルパートってグランドスラムに耐えられる?
300この名無しがすごい!
2022/06/11(土) 05:32:29.58ID:fvJiSlfd 多分、座礁して動けないくせに無双とか言ってるからイラって来るんだと思う、撤退する陸軍をまさかの援護とかなら、ええ話や何だが。
301この名無しがすごい!
2022/06/11(土) 07:29:37.36ID:/W5A80xC 沈没しないのと引き換えで海に衝撃が逃げないから爆発には弱くなってそうではある
302この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 12:41:46.40ID:tcGg2XPs さすがに武蔵もここまでか
303この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 12:46:15.86ID:tQzNmIi2 弾も残り少ないだろうしなあ
ただ沈むだけよりは遥かに良い終わりを迎えられそう
現代まで残ってたら一大観光史跡だな
ただ沈むだけよりは遥かに良い終わりを迎えられそう
現代まで残ってたら一大観光史跡だな
304この名無しがすごい!
2022/06/14(火) 20:58:51.00ID:MQRVUsFr 太平洋戦争中に、日本が国ごとや大戦力がタイムスリップした、という話…
ある程度改変がある、でも…
「アメリカは、どの程度の犠牲が出たら、『無条件降伏以外ない』を諦めるのか」
に帰着しそう。
令時は発狂して二億玉砕。
平成32年は、ルーズベルトがソ連の傀儡だったので選挙結果を変えるまで断固。
商業作品では人種秩序が目的になったのでこれまた絶対不屈だったと思う。
ある程度改変がある、でも…
「アメリカは、どの程度の犠牲が出たら、『無条件降伏以外ない』を諦めるのか」
に帰着しそう。
令時は発狂して二億玉砕。
平成32年は、ルーズベルトがソ連の傀儡だったので選挙結果を変えるまで断固。
商業作品では人種秩序が目的になったのでこれまた絶対不屈だったと思う。
305この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 02:34:49.44ID:BtYhKPsg ハワイ落とした辺りでマンハッタン計画暴露してから、先にデモンストレーションは?
306この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 05:33:40.68ID:P+utU228 おおっと
まさかのここで大和乱入だー
って可能性あるかあれだけ武蔵が成果上げてるなら最初から座礁作戦
可能かどうか知らんが
まさかのここで大和乱入だー
って可能性あるかあれだけ武蔵が成果上げてるなら最初から座礁作戦
可能かどうか知らんが
307この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 08:16:22.05ID:TBB2Tjvd >>304
メキシコ軍を使って南半分をブラックアメリカとかにして石油も金も全部取って、ロスアラモスもぶっ壊したってのがあってだな。
メキシコ軍を使って南半分をブラックアメリカとかにして石油も金も全部取って、ロスアラモスもぶっ壊したってのがあってだな。
308この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 08:40:27.96ID:XztOSDvq >>307
それタイムスリップしたの1人だけじゃん
それタイムスリップしたの1人だけじゃん
309この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 09:42:22.09ID:TBB2Tjvd >>308
そう言えばそうだった、スマソ
そう言えばそうだった、スマソ
310この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 12:28:51.66ID:WNqDp83M 国道58号線での武蔵の射程ギリギリを見極めながら戦う「G線上のアリア作戦」
武蔵の射程に誘い込もうと釣る日本陸軍にあえて混ざりながら並行進撃することで武蔵が砲撃出来ないようにする米陸軍や
「オイごと撃て」
の悲痛な叫びから遂に味方ごと撃つ武蔵や
意表を突いて日系人部隊を日本海軍に偽装して…
と言う展開はグンニグルでやったからなあ
武蔵の射程に誘い込もうと釣る日本陸軍にあえて混ざりながら並行進撃することで武蔵が砲撃出来ないようにする米陸軍や
「オイごと撃て」
の悲痛な叫びから遂に味方ごと撃つ武蔵や
意表を突いて日系人部隊を日本海軍に偽装して…
と言う展開はグンニグルでやったからなあ
311この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 13:57:17.35ID:XztOSDvq >>310
国道58号の制定は沖縄復帰当日の1972/05/15
国道58号の制定は沖縄復帰当日の1972/05/15
312この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 14:30:01.20ID:PSQuBqNe >>311
その前身の国頭街道の開通は1937年
その前身の国頭街道の開通は1937年
313この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 19:21:45.47ID:u509G1G5 >>310
知で舗装した挙句日系人の偽軍人がのっとって、それがアメリカ滅亡の…
知で舗装した挙句日系人の偽軍人がのっとって、それがアメリカ滅亡の…
314この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 20:06:42.05ID:XztOSDvq 国籍を偽装して戦闘するのは明確な国際法違反だよ
315この名無しがすごい!
2022/06/15(水) 20:12:03.86ID:8drzNDNy そうだけど、勝っちまえば良いんだよって層はどこにでも居るしな
316この名無しがすごい!
2022/06/16(木) 05:08:23.21ID:+YkGm8Gx なるほど原爆投下を推進したバーンズが国務長官になったのは7月だからか
武蔵が粘る事で日本の降伏が遅れる
のではなく早まるバタフライ
武蔵が粘る事で日本の降伏が遅れる
のではなく早まるバタフライ
317この名無しがすごい!
2022/06/16(木) 10:43:06.01ID:iVD00lX/ なるほど終戦を早めて原爆回避というルートもあるのか
意外とありそうで今まで無かったパターンかも
意外とありそうで今まで無かったパターンかも
318この名無しがすごい!
2022/06/16(木) 19:26:17.14ID:GF4LFJo6 サイパン失陥で降伏すれば、原爆どころか、東京大空襲も沖縄戦もなかったがな。
降伏のベストのタイミングはここで、史実でも東條内閣が瓦解したほど。海軍に責任を押し付けられるから、陸軍も乗れないことはない。
悲劇の多くはなくなるが、無条件降伏のハードルは高い。撤回させるほどに大和や武蔵が暴れ回るストーリーをどうぞ。
降伏のベストのタイミングはここで、史実でも東條内閣が瓦解したほど。海軍に責任を押し付けられるから、陸軍も乗れないことはない。
悲劇の多くはなくなるが、無条件降伏のハードルは高い。撤回させるほどに大和や武蔵が暴れ回るストーリーをどうぞ。
319この名無しがすごい!
2022/06/16(木) 19:40:51.71ID:Bvlgi7R6 サイパンで降伏するぐらい理性的ならそもそもアメリカに戦争売らんわw
320この名無しがすごい!
2022/06/16(木) 19:53:50.22ID:bsDiv9ey >>319
哀しいけれど、それが現実的な話。
何しろ1945年8月15日時点でさえ、陸軍幹部の大勢は日本本土決戦で勝利できる、と確信していた。
昭和天皇陛下の玉音放送で、帝の御言葉には逆らえぬ、と陸軍の降伏派が多数になったという現実が。
国民に至っては、言うまでもなく1945年8月15日まで、日本本土決戦で日本大勝利という夢想を、表面上はほとんどの日本国民が信じていて、
降伏論を言う国民は、神州不滅を疑う非国民として私刑によって、命が危なかった現実がある。
本当に史実を調べる程、1945年8月15日までの日本国民に絶望してしまう
哀しいけれど、それが現実的な話。
何しろ1945年8月15日時点でさえ、陸軍幹部の大勢は日本本土決戦で勝利できる、と確信していた。
昭和天皇陛下の玉音放送で、帝の御言葉には逆らえぬ、と陸軍の降伏派が多数になったという現実が。
国民に至っては、言うまでもなく1945年8月15日まで、日本本土決戦で日本大勝利という夢想を、表面上はほとんどの日本国民が信じていて、
降伏論を言う国民は、神州不滅を疑う非国民として私刑によって、命が危なかった現実がある。
本当に史実を調べる程、1945年8月15日までの日本国民に絶望してしまう
321この名無しがすごい!
2022/06/16(木) 20:03:18.11ID:k7Ypkbvn 虚構の守り手はちょうどその時期に降伏して満洲と本土で旧帝国圏が真っ二つになったな
まああれはルーズベルトが死んでアメリカが穏便な条件提示したってのが前提としてあるが
まああれはルーズベルトが死んでアメリカが穏便な条件提示したってのが前提としてあるが
322この名無しがすごい!
2022/06/17(金) 03:24:40.12ID:8hYjIGLJ >>320
建前で塗りつぶされていたって感じだと思うが。本土上陸を撃退できたとして、その後どーするのって展望一切無いし。46年まで持ち堪えたら地獄やん。
建前で塗りつぶされていたって感じだと思うが。本土上陸を撃退できたとして、その後どーするのって展望一切無いし。46年まで持ち堪えたら地獄やん。
323この名無しがすごい!
2022/06/17(金) 04:03:35.26ID:3uuLcVZK 武蔵次で最終回か
大和も生き残った感じだけどどうなるか気になる
大和も生き残った感じだけどどうなるか気になる
324この名無しがすごい!
2022/06/17(金) 06:35:31.61ID:JRsHE+B/ 実戦で核が使われてない
北方領土は残っている
沖縄が米軍支配下にない(多分)
微妙に変わるなあ
核の抑止力がいまいちなんで朝鮮戦争あたりで使われてしまう
北方領土のいざこざが無いんで日ソはむしろ史実より通商が進む
沖縄じゃなく小笠原諸島が米軍基地まみれに
北方領土は残っている
沖縄が米軍支配下にない(多分)
微妙に変わるなあ
核の抑止力がいまいちなんで朝鮮戦争あたりで使われてしまう
北方領土のいざこざが無いんで日ソはむしろ史実より通商が進む
沖縄じゃなく小笠原諸島が米軍基地まみれに
325この名無しがすごい!
2022/06/17(金) 07:56:12.87ID:pacGJWhJ 小笠原諸島は航空兵力の拠点にはならんよ
千島列島ならまだしも
千島列島ならまだしも
326この名無しがすごい!
2022/06/17(金) 20:21:51.76ID:Dq0CqkaQ 「無条件降伏」=「天皇一家の公開処刑+三種の神器スミソニアン展示」
そう確信してりゃあなあ…
否定する要素ってあるか?
そう確信してりゃあなあ…
否定する要素ってあるか?
327この名無しがすごい!
2022/06/18(土) 00:24:36.80ID:zQ1gCpRx イスカンダルへ行くのが武蔵になってて草
328この名無しがすごい!
2022/06/18(土) 06:05:46.66ID:QvTdRjWm そう来たか
イデオンでソロシップを騙し撃ちしようとするのは宇宙戦艦ヤマットになるのか
イデオンでソロシップを騙し撃ちしようとするのは宇宙戦艦ヤマットになるのか
329この名無しがすごい!
2022/06/18(土) 09:24:39.88ID:uQJGYonx まさかの海兵隊基地化w
330この名無しがすごい!
2022/06/18(土) 10:45:55.86ID:2APmF61a 大反撃一式砲戦車隊はサイパンで粘ってるうちに停戦してたけど、なんか情勢の大きな変化とかあったんだっけ? 覚えてないや
331この名無しがすごい!
2022/06/18(土) 11:01:43.99ID:ZOHRmvMX レイテで連合艦隊全滅したら降伏早まったのでは説
332この名無しがすごい!
2022/06/18(土) 12:56:11.98ID:yebjc6zS 葛城は最初で最後の戦いに松山の三四三空を載せたが離着艦出来たんかな?
どうせ最後の戦いだから離陸はともかく着艦は無理なんで片道攻撃で帰りはどっか陸上の基地か無理なら適当に不時着しろとか?
まあ特攻よりはマシ
どうせ最後の戦いだから離陸はともかく着艦は無理なんで片道攻撃で帰りはどっか陸上の基地か無理なら適当に不時着しろとか?
まあ特攻よりはマシ
333この名無しがすごい!
2022/06/18(土) 13:12:24.09ID:uQJGYonx >>332
7月空襲を受けてないから多分大丈夫なんじゃね?
7月空襲を受けてないから多分大丈夫なんじゃね?
334この名無しがすごい!
2022/06/18(土) 13:15:24.53ID:yebjc6zS いやパイロットの技量的によ
335この名無しがすごい!
2022/06/18(土) 15:25:28.50ID:uQJGYonx336この名無しがすごい!
2022/06/18(土) 16:55:57.75ID:Gp/Jo6QM さらに葛城で離着陸訓練したもん誰もいないと言う
337この名無しがすごい!
2022/06/18(土) 20:55:00.56ID:eKA8z0nm 朝鮮半島が分断されない
大陸は中華民国のままだと日本の再武装は遅れるな
朝鮮特需のないんで復興も若干…
満州の一部を中共に分けての満州動乱と言う修羅の波濤コースかな
大陸は中華民国のままだと日本の再武装は遅れるな
朝鮮特需のないんで復興も若干…
満州の一部を中共に分けての満州動乱と言う修羅の波濤コースかな
338この名無しがすごい!
2022/06/18(土) 22:04:33.63ID:QvTdRjWm 朝鮮特需は過大評価
339この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 03:19:12.17ID:ZYQh+5oQ アレで西側共通規格の徹底が図られたのでまあ>朝鮮特需
340この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 04:58:15.17ID:4aLiriRM 大陸は普通に第二次国共内戦突入で史実通り中華人民共和国ができるんじゃね
341この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 06:55:36.36ID:Lk8ubwmO 史実で国共内戦で双方日本軍の鹵獲兵器使用してたから
まだ余力残してる時点で降伏したら武器は持ち帰るか廃棄処分するはずなんで微妙に影響
国民党はまだアメリカから供給してもらえるが中共はなあ
ソ連から貰えた武器もソ連が日本軍から奪った武器だった言うし
まだ余力残してる時点で降伏したら武器は持ち帰るか廃棄処分するはずなんで微妙に影響
国民党はまだアメリカから供給してもらえるが中共はなあ
ソ連から貰えた武器もソ連が日本軍から奪った武器だった言うし
342この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 07:18:11.11ID:Q3tDlekT343この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 07:37:17.20ID:ZYQh+5oQ >>342
流石に補給物資がグダグダだとも死ぬのが分かりきってたので品質管理や工程管理から米から直接指導が入ってた筈
流石に補給物資がグダグダだとも死ぬのが分かりきってたので品質管理や工程管理から米から直接指導が入ってた筈
344この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 11:08:52.65ID:F3sFyOlU 管用ネジではインチネジやで。
345この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 11:24:56.49ID:Q3tDlekT クダがどうした
346この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 12:30:03.38ID:7LLz4Iok 朝鮮半島北部まで米軍基地あれば九州山陰は大分楽になるね
347この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 12:33:10.29ID:ddXdPcjg 派遣される米軍人苦労しそう…www
348この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 12:39:45.83ID:IqOTg+z3 なーにちょうどいい肉壁がいるじゃないか
349この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 12:52:51.67ID:ZYQh+5oQ その場合は中露側からしても目の前に米軍基地が置いてあるという地獄になるので……>北部
350この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 13:08:25.86ID:Q3tDlekT 溥儀はソ連に捕らえられず日本に亡命成功してるかもなあ
米国が溥儀担ぎ上げて満州に再度緩衝国作ろうとしたりして
米国が溥儀担ぎ上げて満州に再度緩衝国作ろうとしたりして
351この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 13:12:09.71ID:ddXdPcjg お米が満州に全力したら欧州や日本に干渉してこずに済むかなあ
352この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 14:05:06.42ID:k+WJF0uw ロシアが中国朝鮮まで取った場合
イギリスが中国朝鮮まで取った場合
アメリカが中国朝鮮まで取った場合
それぞれ世界史がどう動いたのやら。
また三国それぞれ、どれぐらい欲しかったんだろう…
イギリスが中国朝鮮まで取った場合
アメリカが中国朝鮮まで取った場合
それぞれ世界史がどう動いたのやら。
また三国それぞれ、どれぐらい欲しかったんだろう…
353この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 14:06:38.97ID:ddXdPcjg そうだ、みんなで分けようじゃないか
354この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 14:40:53.97ID:Ke4WGJGO >>344
ネジ座がMネジとGとRでぐちゃぐちゃなのはもう嫌
あとDINは滅ぶべし
特に穴が4つだったり8つだったりするDINフランジは滅ぶべし
ヨーロッパはもう中国工場しか持ってないくせに物作るなよ。北欧とドイツなんて滅べば良いんだよ
ネジ座がMネジとGとRでぐちゃぐちゃなのはもう嫌
あとDINは滅ぶべし
特に穴が4つだったり8つだったりするDINフランジは滅ぶべし
ヨーロッパはもう中国工場しか持ってないくせに物作るなよ。北欧とドイツなんて滅べば良いんだよ
355この名無しがすごい!
2022/06/19(日) 23:36:37.95ID:k+WJF0uw よし1800年ぐらいに戻って「ネジはすべてヘックス」と決めよう
356この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 08:37:14.97ID:nyLqkB4Z 「こういう火葬戦記が読みたい」というのはあるかな?
357この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 09:01:26.79ID:qBUMyOGB ツングースカ大爆発がロシア主要部で起きて
未来の共産党首脳が一掃される改変
ロシア帝国の皇族の一部は保養地に行ってて継続
未来の共産党首脳が一掃される改変
ロシア帝国の皇族の一部は保養地に行ってて継続
358この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 09:43:31.79ID:fOR31b1L359この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 15:18:11.03ID:nyLqkB4Z 第二次大戦水準で、全世界でアメリカをフルボッコ
360この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 15:35:46.42ID:n7dLfLCa ソ連と中国がまとも
361この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 15:58:28.79ID:GBhiUSae 赤いアメリカ
362この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 16:11:41.12ID:qBUMyOGB 米国vs世界は商業で横山信義の巡洋戦艦浅間シリーズ
363この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 16:13:18.80ID:qBUMyOGB >>361
それも商業で三木原のクリムゾンバーニングシリーズがあるだろ
それも商業で三木原のクリムゾンバーニングシリーズがあるだろ
364この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 17:00:51.56ID:ZWta2oJx リアリティは無くていいから50万トン戦艦みたいな超巨大戦艦とかが世界中で作られてド派手にやり合う話が読みたい
365この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 17:04:09.30ID:UcL1/hZE 古い火葬戦記の名前を出すためにわざとやってるでしょ?
366この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 17:09:33.16ID:+YKe58p0 そうなるとそこまででかい船体にする理由が欲しくなるな
でかい大砲載せるのか不沈目指してガチガチにするのか
でかい大砲載せるのか不沈目指してガチガチにするのか
367この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 20:04:41.30ID:CWB+7zp0 たまには清々しいまでの火葬戦記も見たい
鋼鉄が咆哮したとかイスカンダルから波動エンジンが届いたくらいの
鋼鉄が咆哮したとかイスカンダルから波動エンジンが届いたくらいの
368この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 20:10:08.65ID:LFPw1NLe 弟に要請した大和の艦砲射撃で消滅した藤堂守革命元帥が気が付いたら先祖の高虎くん15歳浅井家足軽だった
しかも日付は信長の第一次朝倉遠征時
しかも日付は信長の第一次朝倉遠征時
369この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 20:11:12.68ID:qBUMyOGB イスカンダルから波動エンジンは新旧両作とも届いていない
旧作は設計図、新作は設計図とコア部品のみ
旧作は設計図、新作は設計図とコア部品のみ
370この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 22:54:43.39ID:nyLqkB4Z 第二次大戦水準で、ダンジョンが開いてとんでもない魔物が大量に出てきて、という話も見てみたい
371この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 23:04:14.05ID:rp4ba8Co 暁にゲート二次で二次大戦期に銀座事件ってのがあったな
372この名無しがすごい!
2022/07/02(土) 23:10:03.59ID:bQLqjAPS >>370
ダンジョンじゃないけど日本が真珠湾奇襲する直前ぐらいに、ゲート?のようなものが出現して、神話のモンスターが大量出現するのがなろうにあったな。
ドイツのスパイが無双してて、読むのやめたけど。
ダンジョンじゃないけど日本が真珠湾奇襲する直前ぐらいに、ゲート?のようなものが出現して、神話のモンスターが大量出現するのがなろうにあったな。
ドイツのスパイが無双してて、読むのやめたけど。
373この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 09:41:32.61ID:arkWe9/j374この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 11:35:24.44ID:py2a/NVu パシフィックリム1941かw
375この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 16:19:31.44ID:1r8myDLS 戦艦VS怪獣はもろこしさんがやったなぁ
376この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 16:51:23.46ID:u5pf1niE 火星人が真珠湾奇襲なら
377この名無しがすごい!
2022/07/03(日) 18:21:27.75ID:O0DRfW27 コロンブスの船団に隕石が直撃
378この名無しがすごい!
2022/07/04(月) 01:57:21.51ID:MVVsFiii >>372
その流れでドイツのスパイが無双ってなんやねん草
その流れでドイツのスパイが無双ってなんやねん草
379この名無しがすごい!
2022/07/05(火) 19:25:41.86ID:8+fw0pTx 令ジャの、皆殺しの代わりに全員国そのものを書き換える…
ウクライナやウィグルもそれが簡単にできるようになったら大変じゃないかと
ウクライナやウィグルもそれが簡単にできるようになったら大変じゃないかと
380この名無しがすごい!
2022/07/05(火) 19:57:59.17ID:yCc8FujG 世界の安定のためにはウイグルはそうなったほうがよい
イスラム過激派の避難場所だった時期もあるし今も支那が弾圧を弱めたら簡単にそうなる
欧米がこの件で支那を責めるのはウイグルから逃げたイスラム過激派がアフガニスタンやイラクに逃げるからだ
イスラム過激派の避難場所だった時期もあるし今も支那が弾圧を弱めたら簡単にそうなる
欧米がこの件で支那を責めるのはウイグルから逃げたイスラム過激派がアフガニスタンやイラクに逃げるからだ
381この名無しがすごい!
2022/07/06(水) 12:38:59.33ID:0qt40OCp 世界の安定のためにはシナチスが16国くらいに分裂するのが最善なんだが?
382この名無しがすごい!
2022/07/06(水) 12:45:46.30ID:l1EfCHWR それは大戦争の危機が去るだけで安定はしない
支那という巨大な世界の生産拠点が不安定化するからな
大変浅はかな物の見方
支那という巨大な世界の生産拠点が不安定化するからな
大変浅はかな物の見方
383この名無しがすごい!
2022/07/06(水) 14:07:05.45ID:9JovzdvE 志那志那言ってる人間にはわからんのだろうけど
中国滅んだら日本も滅びるぞ
中国滅んだら日本も滅びるぞ
384この名無しがすごい!
2022/07/06(水) 16:41:36.93ID:VzwA6ctO ルーズベルトに転生して完全無欠の勝利を目指す作品ない?
385この名無しがすごい!
2022/07/06(水) 17:05:53.13ID:z5kH09EW 高い自殺率と低い出生率、若者の国籍放棄者の増大で下朝鮮が国家として滅びるのは確定しているけど
こないだのNHKの番組をみてても中国は地球を食い荒らす癌だよな
馬鹿みたいに土建産業に注力したから、投下した資本を回収するために生産力は落とせない
自国の河砂や海砂はこれ以上取れないからと台湾や南アジアの海砂を無許可でかき集め
大量のコンクリートの使い先としての港湾建設や人工島の設営
環境問題より自国の産業を維持することしか考えていない
滅んでいいよ、あんな国
こないだのNHKの番組をみてても中国は地球を食い荒らす癌だよな
馬鹿みたいに土建産業に注力したから、投下した資本を回収するために生産力は落とせない
自国の河砂や海砂はこれ以上取れないからと台湾や南アジアの海砂を無許可でかき集め
大量のコンクリートの使い先としての港湾建設や人工島の設営
環境問題より自国の産業を維持することしか考えていない
滅んでいいよ、あんな国
386この名無しがすごい!
2022/07/06(水) 19:14:02.46ID:c94CN/Je >>384
完全無欠の定義がわからんが、最終的にソ連まで屈服させるって話ならルーズベルトじゃないけど太陽に総司令官交代がある
完全無欠の定義がわからんが、最終的にソ連まで屈服させるって話ならルーズベルトじゃないけど太陽に総司令官交代がある
387この名無しがすごい!
2022/07/06(水) 19:18:05.70ID:SlTz3dJf 中華と下朝鮮が経済崩壊したら億単位の難民と放置プレイされた原発の放射線が周辺国に拡散するから日本は死ぬ
間違ってへんし
間違ってへんし
388この名無しがすごい!
2022/07/06(水) 19:46:49.80ID:dslFjjKE 日本が余波で滅びることなく中朝韓を根切りにする方法…
絶対不可能と言っていいよなあ。
絶対不可能と言っていいよなあ。
389この名無しがすごい!
2022/07/06(水) 19:58:33.19ID:z5kH09EW 何故ガラケーが成立するのか
自動車をはじめ各種企業が乱立できるのか
それが分からない残念なオツムではそうだろうね(苦笑
自動車をはじめ各種企業が乱立できるのか
それが分からない残念なオツムではそうだろうね(苦笑
390この名無しがすごい!
2022/07/06(水) 20:16:32.68ID:iKjxKYvZ 放射線、軍事界隈の人でも認識がでたらめだったりするからやんなるな
391この名無しがすごい!
2022/07/07(木) 07:02:48.13ID:RAat+gAL 皇軍戦国1620年代までやるんじゃなかったのかよ!
1585年で終わってんじゃん
1585年で終わってんじゃん
392この名無しがすごい!
2022/07/08(金) 20:21:23.97ID:adpyEWqJ 515事件
226事件
78事件
昭和じゃねえんだぞ…
226事件
78事件
昭和じゃねえんだぞ…
393この名無しがすごい!
2022/07/08(金) 20:43:23.88ID:Z+VYQ/vq レイワはろくなことがないな
394この名無しがすごい!
2022/07/08(金) 21:50:29.84ID:/dCAaTXs395この名無しがすごい!
2022/07/08(金) 22:06:41.68ID:x6lIXliM 2022年はまだ半分なのにロクな年じゃないな
北京冬季五輪
ウクライナ侵攻
78事件
終いには核使用とかプーさん事件とかもあるかもしれんで
北京冬季五輪
ウクライナ侵攻
78事件
終いには核使用とかプーさん事件とかもあるかもしれんで
396この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 12:25:15.34ID:KcOtrArI ・日本国ごとタイムスリップの未来側
・日本国ごとタイムスリップで、ソ連があっという間にスパイ網を再建してしまう
どちらも難しいかな…
・日本国ごとタイムスリップで、ソ連があっという間にスパイ網を再建してしまう
どちらも難しいかな…
397この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 12:40:18.61ID:rT7UfIj/398この名無しがすごい!
2022/07/09(土) 16:06:19.92ID:tnr33yP7 初出の豊田有恒だと2の順送り方式で最後は原初の地球に日本列島が落ちてバッドエンドだったか
399この名無しがすごい!
2022/07/18(月) 10:38:51.99ID:tcFlGqGm なろうやここではあまり見ないジャンルの、これはこれで仮想戦記じゃないかと思う話
…規約かなあ…
・冷戦時代の東南アジア・中南米・アフリカなどの紛争で傭兵や冒険家が活躍する
インディージョーンズから柘植までもろもろ
・要するにホーンブロワー
・南北戦争や独立戦争の高解像度のドンパチ
・中東特殊部隊もの
…規約かなあ…
・冷戦時代の東南アジア・中南米・アフリカなどの紛争で傭兵や冒険家が活躍する
インディージョーンズから柘植までもろもろ
・要するにホーンブロワー
・南北戦争や独立戦争の高解像度のドンパチ
・中東特殊部隊もの
400この名無しがすごい!
2022/07/18(月) 12:59:12.86ID:C0opwUQe 枢軸国が勝ったhoi4modのtnoだけど勝った要因にジブラルタルを早急に抑えたかららしい
仮想戦記でもあまり見ないけどスペインが枢軸国に加盟していたら枢軸はどれだけ勢力を保ったんだろうね?スペインが参戦すると米軍はイベリア半島にも進軍しなくちゃいけないからドイツ全土がソ連に占領されそうと予想
イギリスが降伏するかしないかで状況が変わるけど要地であるジブラルタルとマルタが占領されたら降伏に進みやすそうな気がする
仮想戦記でもあまり見ないけどスペインが枢軸国に加盟していたら枢軸はどれだけ勢力を保ったんだろうね?スペインが参戦すると米軍はイベリア半島にも進軍しなくちゃいけないからドイツ全土がソ連に占領されそうと予想
イギリスが降伏するかしないかで状況が変わるけど要地であるジブラルタルとマルタが占領されたら降伏に進みやすそうな気がする
401この名無しがすごい!
2022/07/18(月) 13:04:09.52ID:pIJ9YkNt 地中海塞がれた程度でチャーチルが降伏するわけがない
ブリカス降伏させるならチャーチルを事前に消しておくのが大前提
ブリカス降伏させるならチャーチルを事前に消しておくのが大前提
402この名無しがすごい!
2022/07/18(月) 14:35:24.11ID:un2vxW3x WW2当時ジョージ・オーウェルはスペイン戦線を英国の側から積極的に始めるべき論者(しかも仏降伏・米ソ参戦前の1番キツい時に)
スペイン領モロッコを占領して亡命スペイン共和政府を集結し
スペイン内戦をむりやり再開させ英国が直接介入支援すればこの地域で優勢に活動し勝利できると思っていた
もちろんこれは冷静な分析に基づくものというよりは彼が参加していた共和政府が敗北した私怨の要素が強いが
オーウェルはコミュニスト化した政府に粛清されそうになり脱出した後も依然共和政自体の勝利は疑っていなかったので
スペインでのフランコ派勝利がよほど苦々しかったのだろう
ともあれオーウェルの印象なりに勝算はあっただろうから
フランコ派が勝利したとてこの頃スペインの情勢は安定せず機会さえあれば共和派が再度立ち上がり
スペイン国民の意思も変わり一気に情勢が変化するような危険な状態ではあったのでは
現実ではゲームと違いジブラルタル占領で海峡封鎖が成り立つのは海軍力あってのもので
枢軸国がジブラルタルを占領し連合軍が対岸タンジェやセウタを占領したら
結局海峡の通過が容易なのは海上兵力で優勢な連合軍側かもしれんし
総合的に言ってスペイン参戦は史実通りではきついような
スペイン領モロッコを占領して亡命スペイン共和政府を集結し
スペイン内戦をむりやり再開させ英国が直接介入支援すればこの地域で優勢に活動し勝利できると思っていた
もちろんこれは冷静な分析に基づくものというよりは彼が参加していた共和政府が敗北した私怨の要素が強いが
オーウェルはコミュニスト化した政府に粛清されそうになり脱出した後も依然共和政自体の勝利は疑っていなかったので
スペインでのフランコ派勝利がよほど苦々しかったのだろう
ともあれオーウェルの印象なりに勝算はあっただろうから
フランコ派が勝利したとてこの頃スペインの情勢は安定せず機会さえあれば共和派が再度立ち上がり
スペイン国民の意思も変わり一気に情勢が変化するような危険な状態ではあったのでは
現実ではゲームと違いジブラルタル占領で海峡封鎖が成り立つのは海軍力あってのもので
枢軸国がジブラルタルを占領し連合軍が対岸タンジェやセウタを占領したら
結局海峡の通過が容易なのは海上兵力で優勢な連合軍側かもしれんし
総合的に言ってスペイン参戦は史実通りではきついような
403この名無しがすごい!
2022/07/18(月) 18:57:44.99ID:Lka/tR/Q404この名無しがすごい!
2022/07/18(月) 19:15:24.47ID:OevGYjUr ちょど食中毒空母の連合国が、地中海での反攻をやれぬままオーバーロードやる破目になってるな
405この名無しがすごい!
2022/07/19(火) 06:25:29.53ID:LEy7p9/J 仮想戦記(仮 ではイタリア海軍司令部が食中毒で壊滅してたな
406この名無しがすごい!
2022/07/30(土) 11:26:46.61ID:A7o/VQnP 令ジャ更新。
…またえぐいロマン兵器が出てきた…
アメリカペットネームは「イレイザー」か「デストロイヤー」か「ターミネーター」か
…またえぐいロマン兵器が出てきた…
アメリカペットネームは「イレイザー」か「デストロイヤー」か「ターミネーター」か
407この名無しがすごい!
2022/07/30(土) 13:18:13.49ID:BvzZoQi1 8インチ砲を車両搭載して水平射撃はヤバい…
408この名無しがすごい!
2022/07/30(土) 16:12:05.75ID:KoJ864JG 重巡洋艦かな?
409この名無しがすごい!
2022/07/31(日) 18:41:33.92ID:m59UUslX ここで「悪役令嬢の十五年戦争」が全く話題にならないのはなぜだろう
410この名無しがすごい!
2022/07/31(日) 18:45:30.07ID:KNyVe0DH 今のところ仮想戦記としてそこまで語ることないしなあ
強いて言えば最近戦車の話題が出てきたけど
強いて言えば最近戦車の話題が出てきたけど
411この名無しがすごい!
2022/07/31(日) 18:50:23.41ID:Z5hPDZSr412この名無しがすごい!
2022/07/31(日) 19:27:54.70ID:neJ7KMEz もうここからアメリカと決裂とかあり得ないだろうし
そうなるとソ連相手に塗り絵という地味な戦争で終わるからな
まあその前にイギリスに付き合って総統閣下ボコりに行くかもしれんが
そうなるとソ連相手に塗り絵という地味な戦争で終わるからな
まあその前にイギリスに付き合って総統閣下ボコりに行くかもしれんが
413この名無しがすごい!
2022/07/31(日) 20:13:59.24ID:AuO2fHMx 秋津皇国興亡記が今日から第8章の更新開始したけどこのスレで語って良い作品かな?
日本をモチーフにした国の魔法を組み込んだ仮想戦記で、皇国の守護者みたいで結構好きなんだけど。
日本をモチーフにした国の魔法を組み込んだ仮想戦記で、皇国の守護者みたいで結構好きなんだけど。
414この名無しがすごい!
2022/07/31(日) 22:09:35.38ID:OGqZwgCs なろう小説でレッドサンブラックムーンっていう
佐藤大輔のレッドサンブラッククロスのパロディ作品って
全く話題にならないのパロディ作品だからか?
佐藤大輔のレッドサンブラッククロスのパロディ作品って
全く話題にならないのパロディ作品だからか?
415この名無しがすごい!
2022/07/31(日) 22:15:07.18ID:mS5p3FOO つまらないからじゃないの
416この名無しがすごい!
2022/07/31(日) 22:25:59.27ID:AuO2fHMx 最初のほうは好きだったけど、結局地球の国通しで争ってるし、マブラヴかよって感じで読むのやめた。
417この名無しがすごい!
2022/07/31(日) 22:35:12.09ID:KuAI+/uH 強烈なネタ性がある作品でないと話題にし難いよな、ってちょっと思う
418この名無しがすごい!
2022/07/31(日) 23:34:35.28ID:jjbXmocr 悪役令嬢の〜は読んでると何度もトラクエ8を思いだす
扱う時代が同じだから当然ではあるんだが
トラクエ8はアメリカが7分割でソ連と戦争して終わっちゃったなそういえば
扱う時代が同じだから当然ではあるんだが
トラクエ8はアメリカが7分割でソ連と戦争して終わっちゃったなそういえば
419この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 07:37:53.19ID:HA5JXb3T 悪役令嬢は対アメリカ戦になったら、ご都合悪い主義だし、アメリカと協調なら作者の旧作そのまま。
420この名無しがすごい!
2022/08/01(月) 19:02:02.63ID:BWFekAx1 最臭兵器…
421この名無しがすごい!
2022/08/03(水) 07:16:11.16ID:ARXNrtJB >>419
大魔王というとても便利なガジェット
大魔王というとても便利なガジェット
422この名無しがすごい!
2022/08/05(金) 14:39:45.98ID:g08QYgnv 令和ジャパン更新されたね
423この名無しがすごい!
2022/08/05(金) 14:59:18.85ID:imeIDBwT 頼家転生はついに日本が13世紀初頭に南北アメリカに到達
台湾、比島には大規模荘園開拓
台湾、比島には大規模荘園開拓
424この名無しがすごい!
2022/08/06(土) 12:31:04.90ID:e5zoeL5n425この名無しがすごい!
2022/08/07(日) 10:31:18.78ID:R++Ttgy+ 日本タイムスリップでも大恐慌の年日時が変わらずヒトラーというのはさすがに
突っ込みたくなるなあ
突っ込みたくなるなあ
426この名無しがすごい!
2022/08/07(日) 20:17:24.48ID:5UasnAbq 逆に歴史が変わっているのに、何で史実通りの事態が起きないのか、とツッコむ奴もいるけどな。
「サムライー日本海兵隊史」で、日本が第一次世界大戦の際に欧州派兵したので、
国鉄の標準軌改軌等が起きたのだが。
史実で標準軌改軌はできなかった、この世界でできるのはおかしい、と感想欄で噛みついて、
更には作者の揚げ足取りまでし出した人までいるから。
本当に仮想戦記は難しい
「サムライー日本海兵隊史」で、日本が第一次世界大戦の際に欧州派兵したので、
国鉄の標準軌改軌等が起きたのだが。
史実で標準軌改軌はできなかった、この世界でできるのはおかしい、と感想欄で噛みついて、
更には作者の揚げ足取りまでし出した人までいるから。
本当に仮想戦記は難しい
427この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 01:40:08.12ID:a5VfIJTu >>425
タイムスリップ大戦争だと未来情報によってヒトラーが放逐されちゃうんだよね。
まあ巨大な乱れが生じた系が史実通りに動くのは絶対におかしいんだけど、作家個人で、
どうなるか長期シミュレーションできるか?といったらほぼ無理だし、それに説得力を持たせるのは、
絶望的なくらい難しいだろうし。
タイムスリップ大戦争だと未来情報によってヒトラーが放逐されちゃうんだよね。
まあ巨大な乱れが生じた系が史実通りに動くのは絶対におかしいんだけど、作家個人で、
どうなるか長期シミュレーションできるか?といったらほぼ無理だし、それに説得力を持たせるのは、
絶望的なくらい難しいだろうし。
428この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 05:25:38.93ID:VPs5ZVZ6 それこそが作家の腕なんじゃん
429この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 07:25:41.08ID:Wo8dJTx+ 標準軌改軌は最初から標準軌で始めるより遙かにハードル高いだろうから少しは手加減すべきだとは思う
否定の為に否定してるなら毒者として叩かれても仕方ないけど普通は無理だと思うよ?
新幹線みたいな別規格なら理解できるけどさ
否定の為に否定してるなら毒者として叩かれても仕方ないけど普通は無理だと思うよ?
新幹線みたいな別規格なら理解できるけどさ
430この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 08:30:31.15ID:t58IzqE1 独ソ戦ではお互いに標準軌と広軌を交換しまくったから、不可能とかは言い過ぎ。
やる気があるかどうかだけの問題だと思う。
やる気があるかどうかだけの問題だと思う。
431この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 09:18:53.40ID:VPs5ZVZ6 交流電源の周波数すら統一できてないのに
432この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 09:55:01.66ID:KLSgxf41 そりゃ日本は財閥の力が強いからね。経済界の言いなりよ。
433この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 12:45:40.24ID:KZbmHgw+434この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 14:47:17.06ID:K3ORZIEE435この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 17:57:03.42ID:fcRaeV6o しょっぱなからフルスロットルでぶっ飛びまくりでワロタ
436この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 20:33:18.50ID:gW/DFp+Q まるでステラリスでFTL帝国に侵略された原始文明惑星みたいだ
437この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 21:10:24.95ID:YwVjPb3t これはヒドい(褒め言葉)
438この名無しがすごい!
2022/08/09(火) 10:43:36.73ID:Gev+90EN これ歴史じゃなくSFかホラーのジャンルだろ(誉め言葉)
439この名無しがすごい!
2022/08/09(火) 11:37:33.78ID:eCKh0JIh >>433
北一輝が泣いて喜びそうだなwwwww
北一輝が泣いて喜びそうだなwwwww
440この名無しがすごい!
2022/08/09(火) 17:46:25.64ID:VZliIuzz 北一輝の俺的イメージは、別役実脚本の映画『戒厳令』
処刑前に「最後に天皇陛下万歳と唱えますか」と聞かれた北が
「私は死ぬ前に冗談を言わないことにしております」と答えたラストが秀逸
処刑前に「最後に天皇陛下万歳と唱えますか」と聞かれた北が
「私は死ぬ前に冗談を言わないことにしております」と答えたラストが秀逸
441この名無しがすごい!
2022/08/11(木) 00:02:47.90ID:KhwXVQxc これまたスゴい逸材が現れたな(困惑)
442この名無しがすごい!
2022/08/14(日) 18:30:48.76ID:KDHTeixx 裸vsスvs火星人
どうなるか見てみたいw
どうなるか見てみたいw
443この名無しがすごい!
2022/08/14(日) 19:23:11.35ID:dt5KwZcx 更新チェック一覧の中に本土決戦が見えた瞬間
来たか!って覚悟完了したわ
来たか!って覚悟完了したわ
444この名無しがすごい!
2022/08/14(日) 19:31:53.68ID:8NPBTK5k 生態要塞浦上天主堂とかいうパワーワード
445この名無しがすごい!
2022/08/14(日) 23:50:26.47ID:aNEi6ccu 海は何が来るんだろうか・・・
446この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 15:31:18.55ID:hBHEdS6p 広島長崎茶化しちゃうと商業化は無理だよね
447この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 16:15:25.44ID:F1P38A6/ 最初から考えてないでしょ朝鮮も全員同化とか
448この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 20:52:54.29ID:X2Blxgs+ 食
449この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 22:39:37.02ID:lN8luCYx 絵面が怖すぎる
これSAN値直葬モノだろw
これSAN値直葬モノだろw
450この名無しがすごい!
2022/08/15(月) 23:14:22.78ID:beoDRDTj 巨人よりむしろこっちの方が怖いだろうなあ米軍
451この名無しがすごい!
2022/08/16(火) 08:04:42.77ID:3Fhd7JUm >身の丈3mはある素っ裸の巨人、あいつは突入をした我々を見ると厭味ったらしいクイーンズイングリッシュで話しかけてきた。
キングスイングリッシュではないのか(キリッ)
キングスイングリッシュではないのか(キリッ)
452この名無しがすごい!
2022/08/16(火) 09:56:37.25ID:yA/rLuYA 食 蝕かぁ 捧げられちゃったかぁ
453この名無しがすごい!
2022/08/17(水) 12:35:39.95ID:z0D3SrlC 裸日本
奇蹄目の足と耳を持つ、母性。うっ、ウチは赤ちゃんにされる
奇蹄目の足と耳を持つ、母性。うっ、ウチは赤ちゃんにされる
454この名無しがすごい!
2022/08/17(水) 18:42:55.42ID:rQj4EENp 今までこんな理不尽な全滅の仕方をした米艦隊はいただろうかw
455この名無しがすごい!
2022/08/17(水) 19:41:40.88ID:UAec8RMf >>453
ウマ娘ならまだしもこちらの場合は完全に絵面がホラーなんですけど(白目)
ウマ娘ならまだしもこちらの場合は完全に絵面がホラーなんですけど(白目)
456この名無しがすごい!
2022/08/18(木) 07:57:04.28ID:uvWb9zWa457この名無しがすごい!
2022/08/18(木) 11:15:44.03ID:8mA2b9tM そら発狂して自傷選ぶ米兵出るわ
458この名無しがすごい!
2022/08/18(木) 19:04:15.62ID:6B3OwO3Q 裸が仮想戦記の皮を被ったナニカすぎて混乱著しい
459この名無しがすごい!
2022/08/18(木) 19:24:42.57ID:fcmp5fOh 烏賊ん
460この名無しがすごい!
2022/08/18(木) 19:48:04.60ID:DU/drLut 桜花改(生身のイカ)
こんなん飛んできたらSAN値死ぬわ
こんなん飛んできたらSAN値死ぬわ
461この名無しがすごい!
2022/08/18(木) 19:54:42.03ID:aU1+RmxS イカんなこりゃ…もう、北斎流<愛の技術>(←英語で)が出てきても驚かんぞ
462この名無しがすごい!
2022/08/19(金) 13:40:12.24ID:gEXrQ0ay 日本が第二次大戦からイギリスを脱落させることを重視してインド洋重視、太平洋は防御重視のオススメ小説ないですか?
463この名無しがすごい!
2022/08/19(金) 14:57:31.50ID:+BFMp8AN 高貫布士の烈日・覇道の海戦
464この名無しがすごい!
2022/08/19(金) 19:42:07.20ID:YL7HCSf/ ラストエンペラーかっけえ
なお見た目
なお見た目
465この名無しがすごい!
2022/08/19(金) 21:00:07.87ID:figkp7Wt 折柄、天高く馬肥ゆる秋ですねえ(白目)
466この名無しがすごい!
2022/08/20(土) 06:21:22.10ID:T2PMfk77 景気付けに核とかHOI4かよw
467この名無しがすごい!
2022/08/20(土) 09:18:20.56ID:crzEFhzq 本作のマッカーサーは頑張ったw
468この名無しがすごい!
2022/08/20(土) 11:06:59.95ID:A3ySjIML >>463
烈日1巻買って読んでみた。
永田鉄山が説明もなく生きていたり、中国と講和して戦争も事件も起こしてない日本に対して米が宣戦してきたりするのが?で、ちょっと私には合わなかったかな。
でもわざわざありがとう。
烈日1巻買って読んでみた。
永田鉄山が説明もなく生きていたり、中国と講和して戦争も事件も起こしてない日本に対して米が宣戦してきたりするのが?で、ちょっと私には合わなかったかな。
でもわざわざありがとう。
469この名無しがすごい!
2022/08/20(土) 12:15:03.33ID:7SnCo87q >>466
どっちかというとHOI2の暗黒王?
どっちかというとHOI2の暗黒王?
470この名無しがすごい!
2022/08/20(土) 13:11:32.93ID:crrYrxij471この名無しがすごい!
2022/08/20(土) 14:07:45.53ID:9/aGUNaW CIVで一世を風靡したスパ帝もAIに核供与して撃たせたプレイレポで
「面白いのでもう一発」とかやってたゾ☆
「面白いのでもう一発」とかやってたゾ☆
472この名無しがすごい!
2022/08/21(日) 10:40:50.88ID:D+n8NMTK 太平洋戦争に関する戦記すべて、結局は「アメリカは何が欲しいのか」に
戻ってくると思う。
日本の戦力が高ければ、どれだけの犠牲を容認するのか。
ソ連の傀儡になっていたならそれをどうすればいいのか。
中国も明白な天命だったのならなぜ国共内戦で中国を取らなかったのか。
などなどになる。
そういえば国共内戦や朝鮮戦争関連の戦記って…
戻ってくると思う。
日本の戦力が高ければ、どれだけの犠牲を容認するのか。
ソ連の傀儡になっていたならそれをどうすればいいのか。
中国も明白な天命だったのならなぜ国共内戦で中国を取らなかったのか。
などなどになる。
そういえば国共内戦や朝鮮戦争関連の戦記って…
473この名無しがすごい!
2022/08/21(日) 11:37:07.47ID:Tx/uetmG おう、そうだな(え?なになに?どういうこと?
474この名無しがすごい!
2022/08/21(日) 14:26:41.85ID:t5rZ5+W3 ありそうで意外とないな米ソ同盟もの
475この名無しがすごい!
2022/08/21(日) 15:42:28.16ID:nLLS+jCu 米ソ同盟は太陽帝国がそれに近かったと思う
476この名無しがすごい!
2022/08/21(日) 16:29:13.99ID:ba9YvOw5 ジェリー・パーネルの未来史シリーズが米ソによる連合国家(コドミニアム)やな
未来やから仮想戦記には当たらんかもだが
未来やから仮想戦記には当たらんかもだが
477この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 13:36:56.04ID:GCcFaicF ちょっと聞きたいんだけど、仮想戦記で日本に第二次ロンドン海軍軍縮条約を締結させた場合、イタリアのみを対象にエスカレータ条項が設けられるのって不自然かな?
478この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 14:45:09.42ID:iYX5nW+t 不自然かと
http://www.isc.meiji.ac.jp/~transfer/paper/pdf/03/6_kotani.pdf
http://www.isc.meiji.ac.jp/~transfer/paper/pdf/03/6_kotani.pdf
479この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 19:34:39.36ID:agFEgKHx 貴重なエセックスがモグモグされた…よりもモスクワ陥落で草
イエーイスターリン見てるー?w
イエーイスターリン見てるー?w
480この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 20:11:17.57ID:hhXkE9Yq ユーラシア全土が喰われたかなこりゃ…ってムスリムの人たち喰われた後どーしてるんだろか。
481この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 21:36:40.39ID:NmDPdTU7 みんなでブラッドミュージックw
482この名無しがすごい!
2022/08/23(火) 22:06:37.09ID:agFEgKHx スターリンwww考えるのを止めそうな末路にw
483この名無しがすごい!
2022/08/24(水) 09:35:58.81ID:LOHzovLp 連合国屈服どころか大日本世界帝国まで進みそうだな
484この名無しがすごい!
2022/08/24(水) 09:47:00.35ID:hqnFJeUo まあそりゃ集合意識帝国として宇宙に出て行くなら惑星統一なんて前提条件だし(ステラリス並感)
485この名無しがすごい!
2022/08/24(水) 21:50:33.94ID:N5BwtUFR486この名無しがすごい!
2022/08/25(木) 01:04:34.54ID:S3FuKISG 違う違うぜんぜん違う
487この名無しがすごい!
2022/08/25(木) 08:56:01.65ID:ueHkkE2S 裸、巻いてきたが
それが故に悪夢の密度が濃い
それが故に悪夢の密度が濃い
488この名無しがすごい!
2022/08/25(木) 09:03:23.55ID:hOt6kIlG モンローてマリリンじゃなくてジェームズなのね
489この名無しがすごい!
2022/08/25(木) 23:37:10.81ID:AZHqwCSL490この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 11:03:52.05ID:IIi4GuQP 裸日本、面白いが終盤が駆け足過ぎたな
個人的には生態要塞と溥儀が無双するところを読みたかった
個人的には生態要塞と溥儀が無双するところを読みたかった
491この名無しがすごい!
2022/08/28(日) 23:26:22.53ID:tYFzBUfT >>480
>ってムスリムの人たち喰われた後どーしてるんだろか。
スレチかもしれないが「ルイ16世に転生してしまった俺は〜」でクリミア・ハン国が
飲み込まれた…世界のあちこちが現代人から見ればホラーになってる…
>ってムスリムの人たち喰われた後どーしてるんだろか。
スレチかもしれないが「ルイ16世に転生してしまった俺は〜」でクリミア・ハン国が
飲み込まれた…世界のあちこちが現代人から見ればホラーになってる…
492この名無しがすごい!
2022/08/29(月) 11:00:26.33ID:I8Nn3Esf493この名無しがすごい!
2022/09/01(木) 17:41:19.96ID:2/iixfkG もろこしさんの新作が始まっていた。
なろうの歴史部門で日刊トップ!
なろうの歴史部門で日刊トップ!
494この名無しがすごい!
2022/09/02(金) 19:56:54.96ID:wVdFWUjq 裸日本の人も新作やってますね
495この名無しがすごい!
2022/09/02(金) 21:03:31.92ID:3e1hu+5i どうして今度もヤバい奴に日本は目を付けられるのか…
それはそれとして俺にもメイドさん派遣して下さい
それはそれとして俺にもメイドさん派遣して下さい
496この名無しがすごい!
2022/09/02(金) 23:05:04.73ID:4XHjzIt5 集合意識の次は全知全能系AIに襲われるとか大日本帝国が何したんだw
497この名無しがすごい!
2022/09/03(土) 01:00:29.12ID:cTvma/38 大ボア、燃料噴射ときて次はダンパーと軸受けか……地味な話ばっかやな(誉め言葉
498この名無しがすごい!
2022/09/03(土) 01:00:29.45ID:cTvma/38 大ボア、燃料噴射ときて次はダンパーと軸受けか……地味な話ばっかやな(誉め言葉
499この名無しがすごい!
2022/09/03(土) 01:13:17.81ID:R5snqpH2 そういう地味な技術の積み重ねだからなあ
そういや平成初期の頃にGDIエンジンとかやってたっけか
そういや平成初期の頃にGDIエンジンとかやってたっけか
500この名無しがすごい!
2022/09/03(土) 07:38:00.81ID:i5Dl6giM 令ジャは史実寄りだからわかりやすくはあるけど、たとえば日本ごと
タイムスリップしたドイツ系で、あの悲惨な未来は避けたいという人が
ぜんぜんいなかったのかという…要するに史実寄りになるのに都合が悪い
善意が皆無だというのがなんとなく非現実的。
スペインからの観光客も中国からのビジネスマンもいるだろうし、その中では
祖国があまりひどいことにならないようと願う人だっているだろう。
善意が間違っている、という作者も読者も共通の信念があるだろうが、善意が
人間の強い感情であることは事実だと思う…禁酒法とか魔女裁判とかみたいに。
タイムスリップしたドイツ系で、あの悲惨な未来は避けたいという人が
ぜんぜんいなかったのかという…要するに史実寄りになるのに都合が悪い
善意が皆無だというのがなんとなく非現実的。
スペインからの観光客も中国からのビジネスマンもいるだろうし、その中では
祖国があまりひどいことにならないようと願う人だっているだろう。
善意が間違っている、という作者も読者も共通の信念があるだろうが、善意が
人間の強い感情であることは事実だと思う…禁酒法とか魔女裁判とかみたいに。
501この名無しがすごい!
2022/09/03(土) 09:27:53.71ID:KrWEsERC ヒラガー久しぶり更新かと思ったら南軍が核兵器持ってて草
502この名無しがすごい!
2022/09/03(土) 19:01:56.77ID:LRMeYFtz 天鷹は負け展開が長すぎて途中まであった奇天烈爽快感がぬけちまったな。
503この名無しがすごい!
2022/09/03(土) 19:05:07.81ID:EM1cX/YC 谷は必要だけどこんなに長々と続くと流石にねえ
504この名無しがすごい!
2022/09/04(日) 07:05:35.47ID:lc501NQS >>501
それは何という作品ですか?
それは何という作品ですか?
505この名無しがすごい!
2022/09/04(日) 07:19:21.57ID:pYk9+Mu9 平賀やろ
506この名無しがすごい!
2022/09/04(日) 09:22:49.47ID:S8KBJY2P >>501
WWIIの頃なら別に意外でもないだろ
WWIIの頃なら別に意外でもないだろ
507この名無しがすごい!
2022/09/05(月) 09:04:06.61ID:HrzWuByb メイドさんに癒されたい
508この名無しがすごい!
2022/09/05(月) 09:26:10.90ID:mqNBP48l メイド三昧なら商業で三木原が
509この名無しがすごい!
2022/09/07(水) 07:29:57.87ID:5heZ7hsy ロシアが北海道を占領し、全日本人全財産没収で追放する、を小説としたら…
政治家が実在になると規約上まずいか。
政治家が実在になると規約上まずいか。
510この名無しがすごい!
2022/09/07(水) 09:02:02.34ID:bWJSkDIg ナマモノNG以前に話として面白くなさそう
511この名無しがすごい!
2022/09/07(水) 09:07:03.57ID:iPYYE7k5 小林源文さんが似たようなの描いてるしなあ
512この名無しがすごい!
2022/09/07(水) 09:20:12.26ID:tzaQJEG0 頼家転生もう少しその後の世界が見たかったな
日本主導で大航海時代が2世紀前倒しになってその後新大陸を押さえた
らしいのはわかったが
日本主導で大航海時代が2世紀前倒しになってその後新大陸を押さえた
らしいのはわかったが
513この名無しがすごい!
2022/09/07(水) 09:21:13.71ID:tzaQJEG0 家は焼け畑はコルホーズ♪の世界か
514この名無しがすごい!
2022/09/07(水) 19:45:30.63ID:xd7Fxypp515この名無しがすごい!
2022/09/07(水) 20:23:12.15ID:bWJSkDIg 読んでみようかと思ったけど 文章ががなんか癖があって読みづらいな…読んでたら慣れるかな?
516この名無しがすごい!
2022/09/08(木) 17:54:19.33ID:tPBgo58k >レイテでのここまでの逆転劇
佐藤大輔は栗田が突入して輸送艦を叩けば米軍のタイムスケジュールが大きく遅れると言ってるが
三野正洋は米軍の一部の輸送艦が失われても、他から呼び寄せれば影響は僅少で作戦自体が無駄だったと言っている。
人によって言うことが違うと誰を信じていいのやら orz
佐藤大輔は栗田が突入して輸送艦を叩けば米軍のタイムスケジュールが大きく遅れると言ってるが
三野正洋は米軍の一部の輸送艦が失われても、他から呼び寄せれば影響は僅少で作戦自体が無駄だったと言っている。
人によって言うことが違うと誰を信じていいのやら orz
517この名無しがすごい!
2022/09/08(木) 19:27:17.78ID:DDA7X9vw 佐藤大輔のはマッカーサー吹っ飛ばしてるから。ニミッツのもとに一本化されるまで太平洋の指揮系統は混乱するだろう。
518この名無しがすごい!
2022/09/09(金) 06:53:12.32ID:UY8SGNqu そーいややんごとなき方々の女性もメイドさんに入れ替わってるんやろか…?
519この名無しがすごい!
2022/09/09(金) 17:28:37.62ID:VqV8NggP >>516
征途の方だと兵隊と物資がまだ載ってるか、降ろしたてで、それが全部吹き飛んでなかった?
征途の方だと兵隊と物資がまだ載ってるか、降ろしたてで、それが全部吹き飛んでなかった?
520この名無しがすごい!
2022/09/09(金) 17:41:46.92ID:GJwnn+Jf 佐藤御大のレイテは3バージョンあるからなあ
521この名無しがすごい!
2022/09/09(金) 17:58:30.48ID:f3+5LxDv522この名無しがすごい!
2022/09/09(金) 18:00:34.45ID:f3+5LxDv 米軍
↓
米陸軍
↓
米陸軍
523この名無しがすごい!
2022/09/09(金) 20:50:33.01ID:+jUSMMSp 実際問題として、レイテ沖云々に限って言えば、佐藤大輔氏等が拘っていたのは、
米陸軍の実際の兵員で、三野氏のいう輸送船は少なからず別問題。
レイテで史実以上に第一次上陸作戦に投入されるような精鋭を米陸軍がマッカーサー諸共
吹っ飛んでいたら、米陸軍は量はともかく質的低下を来して、米軍進行が遅れていたのでは?
というのが主張の根底にある。
米陸軍の実際の兵員で、三野氏のいう輸送船は少なからず別問題。
レイテで史実以上に第一次上陸作戦に投入されるような精鋭を米陸軍がマッカーサー諸共
吹っ飛んでいたら、米陸軍は量はともかく質的低下を来して、米軍進行が遅れていたのでは?
というのが主張の根底にある。
524この名無しがすごい!
2022/09/09(金) 20:59:51.16ID:HBs2yxgh https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%86%E5%B3%B6%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Battle_of_Leyte_map_1.jpg
湾の奥まったとこに10軍団の1騎師と24師、手前24軍団が7師と初陣の96師。
10軍団を半途で叩けりゃ確かにでかいけど艦隊運動きっついかなこれ。
湾の奥まったとこに10軍団の1騎師と24師、手前24軍団が7師と初陣の96師。
10軍団を半途で叩けりゃ確かにでかいけど艦隊運動きっついかなこれ。
525この名無しがすごい!
2022/09/09(金) 22:00:11.20ID:f3+5LxDv >>523
実際問題というか、完全に話が?み合っていないんだが…
そもそもマッカーサーがいなくなれば、わざわざ戦力を二方向に分散させる必要がない。
レイテ戦は完全にマッカーサー個人の戦争だよ?
仮に太平洋方面の米陸軍精兵が失われ、日本側が精兵揃いだったとしても日本軍には弾がない。
戦闘爆撃機に前線の兵の頭を抑えられ、後方は戦略爆撃機で焼き払われ、日本近海は潜水艦で雪隠詰め。
栗田艦隊が湾内に突入しても戦史に及ぼす影響は、せいぜい沖縄戦が史上最大の上陸作戦じゃなくなったねっていう程度だと思うよ。
それでもノルマンディー上陸戦よりシチリア上陸戦の方が、上陸戦としての規模が大きいから、どのみちノルマンディー戦は史上最大の作戦でないことにかわりはないが。
実際問題というか、完全に話が?み合っていないんだが…
そもそもマッカーサーがいなくなれば、わざわざ戦力を二方向に分散させる必要がない。
レイテ戦は完全にマッカーサー個人の戦争だよ?
仮に太平洋方面の米陸軍精兵が失われ、日本側が精兵揃いだったとしても日本軍には弾がない。
戦闘爆撃機に前線の兵の頭を抑えられ、後方は戦略爆撃機で焼き払われ、日本近海は潜水艦で雪隠詰め。
栗田艦隊が湾内に突入しても戦史に及ぼす影響は、せいぜい沖縄戦が史上最大の上陸作戦じゃなくなったねっていう程度だと思うよ。
それでもノルマンディー上陸戦よりシチリア上陸戦の方が、上陸戦としての規模が大きいから、どのみちノルマンディー戦は史上最大の作戦でないことにかわりはないが。
526この名無しがすごい!
2022/09/09(金) 22:01:13.08ID:f3+5LxDv ?み合って
ん?
↓
かみあう
ん?
↓
かみあう
527この名無しがすごい!
2022/09/09(金) 23:57:05.84ID:vFcm/D+k 軍令部「栗田君、ちょっとレイテに殴り込みして米海軍撃滅して来てくんない?あ、味方の主力艦の損失は認めないからね」
528この名無しがすごい!
2022/09/10(土) 07:54:15.42ID:rhdp20uP 最近のスレの流れでふと「輸送船(とトラック)はけた外れに多いし、それが
戦争を決めるんやな」と思ってしまった
戦争を決めるんやな」と思ってしまった
529この名無しがすごい!
2022/09/10(土) 08:27:01.15ID:vknu5KGw530この名無しがすごい!
2022/09/10(土) 12:31:33.39ID:UggMP1uQ 結局のところ、兵站、補給が戦争の流れを決めるから。
輸送船やトラックは大量に必要になってくる
現代戦では。
輸送船やトラックは大量に必要になってくる
現代戦では。
531この名無しがすごい!
2022/09/12(月) 05:52:56.51ID:g3He/aqh 人種差別主義者ルーズベルトも飽きたなあ
半島併合しない
満州利権は山分け
日中戦争?しないしない
でも差別主義者ルーズベルトが急に攻めてきたぞーわあ大変
って史実の日米戦の流れガン無視だよなあ
半島併合しない
満州利権は山分け
日中戦争?しないしない
でも差別主義者ルーズベルトが急に攻めてきたぞーわあ大変
って史実の日米戦の流れガン無視だよなあ
532この名無しがすごい!
2022/09/12(月) 07:16:53.64ID:x/+wf4rh アメリカの、日本は潰して太平洋を庭池にする、中国も明白な天命だというわけではない、
というのは誰が決めたのかね。
中国が欲しいならソ連が核を開発する前に一方的に核攻撃してでも奪えばいい。
というのは誰が決めたのかね。
中国が欲しいならソ連が核を開発する前に一方的に核攻撃してでも奪えばいい。
533この名無しがすごい!
2022/09/12(月) 09:32:14.27ID:tNHjiCbc 西海岸まで行ったから更に西へニューフロンティアって言って、ハワイの次に中国に目を付けただけなんだよなあマジで
534この名無しがすごい!
2022/09/12(月) 21:58:31.20ID:oMhx5IB8 それが何故に日本を潰して属国化しようと米国はずっと考えていた、という陰謀論になるのか。
本当に私には分からない。
それこそ531が書いているように、1941年に日米戦争が起こらない流れの小説を書くと、
「歴史を知らない」、「こいつの頭はお花畑」
等々の罵詈雑言を浴びせて、
「ペリー来航以来、米国は対米戦争を決意していて、日本を叩き潰すつもりだった、対米戦争は不可避」
と喚く輩が、感想欄にほぼ確実に沸くと聞く。
本当に私には分からない。
それこそ531が書いているように、1941年に日米戦争が起こらない流れの小説を書くと、
「歴史を知らない」、「こいつの頭はお花畑」
等々の罵詈雑言を浴びせて、
「ペリー来航以来、米国は対米戦争を決意していて、日本を叩き潰すつもりだった、対米戦争は不可避」
と喚く輩が、感想欄にほぼ確実に沸くと聞く。
535この名無しがすごい!
2022/09/12(月) 22:06:00.95ID:CivorYwk 米国が対米戦争決意してるの草
536この名無しがすごい!
2022/09/12(月) 22:15:14.47ID:v15iDYLu 日本は米食の国だからなあ
・日露戦争の講和斡旋→満鉄共同経営の協定いきなり破棄→叔父さんの顔潰したフランクリン坊や激怒
「いつかいてこましたるぞジャッ○!」
・グレート・ホワイト・フリート日本訪問大歓迎!
・関東大震災時のアメリカ最大の支援金800万ドル
でもアメリカを仮想敵国のまんま
・日露戦争の講和斡旋→満鉄共同経営の協定いきなり破棄→叔父さんの顔潰したフランクリン坊や激怒
「いつかいてこましたるぞジャッ○!」
・グレート・ホワイト・フリート日本訪問大歓迎!
・関東大震災時のアメリカ最大の支援金800万ドル
でもアメリカを仮想敵国のまんま
537この名無しがすごい!
2022/09/12(月) 22:46:25.62ID:Qz3vuef8 >>534
陰謀論というか現実はおいておいて
日本人としてはそう主張しておくのが一番都合がいいからそうしてるだけ
歴史は先手先手で行動しないとすぐに相手に都合のいい歴史を作られる
日本の正義を守るための一環とでも言っておこうか
陰謀論というか現実はおいておいて
日本人としてはそう主張しておくのが一番都合がいいからそうしてるだけ
歴史は先手先手で行動しないとすぐに相手に都合のいい歴史を作られる
日本の正義を守るための一環とでも言っておこうか
538この名無しがすごい!
2022/09/12(月) 23:51:59.54ID:+He4Yovr 独りよがりすぎるんだよ。独りよがりってのはロシアみたいに自国で資源の大半を賄える国だけがやっていい贅沢なんだわ。
539この名無しがすごい!
2022/09/13(火) 00:16:53.72ID:vIbmrgX9 まあ日本(軍)の問題点を解決したらアメリカと戦争をする意味が無くなって
アメリカも自分から宣戦布告なんて出来ない
すると戦争が起きずに何も銑十郎元帥みたいに政治劇になるから話の展開上仕方無いかなとは思う
アメリカも自分から宣戦布告なんて出来ない
すると戦争が起きずに何も銑十郎元帥みたいに政治劇になるから話の展開上仕方無いかなとは思う
540この名無しがすごい!
2022/09/13(火) 08:21:51.84ID:mcqq/LVj >>538
そのロシアも資源に胡座かいて技術が死んだけど
そのロシアも資源に胡座かいて技術が死んだけど
541この名無しがすごい!
2022/09/13(火) 10:43:01.47ID:OxVK048r アメリカとまともに戦えるくらい日本を強化するか国際情勢を日本有利にすると
今度はアメリカと戦う理由がなくなるってのは昔からある架空戦記のジレンマだよな
今度はアメリカと戦う理由がなくなるってのは昔からある架空戦記のジレンマだよな
542この名無しがすごい!
2022/09/13(火) 11:02:06.13ID:K5EGZRVK 一心不乱の大海戦やる相手がアメリカしかいないというのが最大のジレンマ
イギリスは空母が少ないしな
イギリスは空母が少ないしな
543この名無しがすごい!
2022/09/13(火) 11:36:35.26ID:+9Zt81rn 鎖国せずに西海岸が日系国家で独立
東海岸と共同でむかつく元宗主国連中(日英)をぶっ殺す展開でええやん
東海岸と共同でむかつく元宗主国連中(日英)をぶっ殺す展開でええやん
544この名無しがすごい!
2022/09/13(火) 12:34:50.20ID:lKw6EeSq どこの太陽だよ
545この名無しがすごい!
2022/09/13(火) 12:36:57.39ID:L6dFLaKp とりあえずカラードの国から全て奪い取ってから宗主国殴りに行くのでは?
546この名無しがすごい!
2022/09/13(火) 18:09:15.83ID:9cQonlib >アメリカも自分から宣戦布告なんて出来ない
>すると戦争が起きずに
Remember the Maine
Remember the Lusitania!
偶然だよ!
グレナダ侵攻ー合衆国海兵隊が独裁者の執務室の机から、注射器と女物の赤い下着を発見したよー
パナマ侵攻ー合衆国海兵隊が独裁者の執務室の机から、注射器と女物の赤い下着を発見したよー
これも偶然だよ!
いいね。陰謀なんかなかった。常に米は正しい。ここを間違いないでね~
>それが何故に日本を潰して属国化しようと米国はずっと考えていた、という陰謀論になるのか。
>本当に私には分からない。
Manifest Destinyでググると幸せになれるよ~
あと、米映画ランキングで上位に入ることの多い『市民ケーン』の主人公を調べると、新聞の売り上げ拡大のために戦争を煽る死の商人だったことが現在では事実とされているね。
>すると戦争が起きずに
Remember the Maine
Remember the Lusitania!
偶然だよ!
グレナダ侵攻ー合衆国海兵隊が独裁者の執務室の机から、注射器と女物の赤い下着を発見したよー
パナマ侵攻ー合衆国海兵隊が独裁者の執務室の机から、注射器と女物の赤い下着を発見したよー
これも偶然だよ!
いいね。陰謀なんかなかった。常に米は正しい。ここを間違いないでね~
>それが何故に日本を潰して属国化しようと米国はずっと考えていた、という陰謀論になるのか。
>本当に私には分からない。
Manifest Destinyでググると幸せになれるよ~
あと、米映画ランキングで上位に入ることの多い『市民ケーン』の主人公を調べると、新聞の売り上げ拡大のために戦争を煽る死の商人だったことが現在では事実とされているね。
547この名無しがすごい!
2022/09/13(火) 19:09:38.59ID:K5EGZRVK はいはい。
548この名無しがすごい!
2022/09/13(火) 19:36:29.37ID:qt0rmMcg へー
549この名無しがすごい!
2022/09/13(火) 20:30:49.92ID:oHXguKKp そうなんだ、すごいね!
550この名無しがすごい!
2022/09/15(木) 23:05:40.40ID:6987fPIb 陰謀論者のふりして陰謀論を皮肉ってるようにしかみえん
551この名無しがすごい!
2022/09/16(金) 09:09:27.19ID:yFNAS9DM ミミック大東亜戦争
前回よりギャグ寄りだが、それが故の恐怖が今日も君を襲う
前回よりギャグ寄りだが、それが故の恐怖が今日も君を襲う
552この名無しがすごい!
2022/09/16(金) 16:46:23.80ID:8KyBVdGs あんまり戦史詳しくないんですが仮想戦記でこれだけは読んどけみたいなおすすめありますか?
好きなのは佐藤大輔作品とかナポレオンものとかです
好きなのは佐藤大輔作品とかナポレオンものとかです
553この名無しがすごい!
2022/09/16(金) 17:01:47.07ID:+oR7PZOg ネット仮想戦記ならまずは太陽帝国の作品かな
作者が大サトーの影響を大きく受けてるし
なろうだともろこしさんの作品とか令和時獄変とか面白い
作者が大サトーの影響を大きく受けてるし
なろうだともろこしさんの作品とか令和時獄変とか面白い
554この名無しがすごい!
2022/09/16(金) 18:35:54.00ID:Dn5OTO6D 無難なのは横山信義の『八八艦隊物語』と
谷甲州の『覇者の戦塵』かな。
もっとも『覇者の戦塵』は信者の俺でも1943年以降は薦めないがw
谷甲州の『覇者の戦塵』かな。
もっとも『覇者の戦塵』は信者の俺でも1943年以降は薦めないがw
555この名無しがすごい!
2022/09/16(金) 20:01:18.43ID:F/ohmKOw 本当に「覇者の戦塵」は何でああなったのか、元信者の私も本当に惜しまれてならない。
太平洋戦争回避を貫いて、太平洋戦争は起きませんでした、という流れで早期完結させていれば、
と死んだ子どもの年を私は数えてしまいます。
太平洋戦争回避を貫いて、太平洋戦争は起きませんでした、という流れで早期完結させていれば、
と死んだ子どもの年を私は数えてしまいます。
556この名無しがすごい!
2022/09/16(金) 20:21:11.26ID:iTH3YSpa 中公移籍が祟ったんだろうねえ普通に… ノモンハンは移籍前に出来てたのかな。
557この名無しがすごい!
2022/09/16(金) 20:26:13.41ID:yWcNsFog 長引かせると作者のセンスも老いる
アルスラーン戦記なども
アルスラーン戦記なども
558この名無しがすごい!
2022/09/16(金) 20:49:29.79ID:iTH3YSpa 谷先生の場合センスじゃなくて本当にアルツハイマー発症してるんだ。
転倒してコブやら裂傷やらが日常と、このミスの作者近況で書いてる。戦塵はあと一冊で終了の筈だがわりと事象の地平線突入覚悟完了気味。
転倒してコブやら裂傷やらが日常と、このミスの作者近況で書いてる。戦塵はあと一冊で終了の筈だがわりと事象の地平線突入覚悟完了気味。
559この名無しがすごい!
2022/09/16(金) 21:26:15.42ID:yWcNsFog RSBCは未完だったが作者自ら戦後や未来のエピソード書き散らしてるから補完はできる
560この名無しがすごい!
2022/09/19(月) 09:36:25.01ID:JqIk0L6j 「この身は露と消えても」でアメリカが本格的に中国を攻撃し始めた。
「タイムスリップ令和ジャパン」でもアメリカと中国の戦争がかなり長かった。
米帝が本気出せば、中国人全員に劣等人種・生来の奴隷をわからせることぐらい
楽勝だろうかね。
…ソ連が中国を征服する話もないんだろうか…
「タイムスリップ令和ジャパン」でもアメリカと中国の戦争がかなり長かった。
米帝が本気出せば、中国人全員に劣等人種・生来の奴隷をわからせることぐらい
楽勝だろうかね。
…ソ連が中国を征服する話もないんだろうか…
561この名無しがすごい!
2022/09/19(月) 10:27:04.03ID:s96NQeGG まだ続いてんだな。前は偶に読んでたけどウクライナ戦争始まってからは割烹がアレ過ぎて作者の思想についてけなくて
まったく読まなくなったわ。<東條転生ものかとおもったら作者と同じ名前のオリ主が主人公の
まったく読まなくなったわ。<東條転生ものかとおもったら作者と同じ名前のオリ主が主人公の
562この名無しがすごい!
2022/09/19(月) 10:28:45.78ID:9prf4SDR アレは前からおかしかったし
それをここで書いたらメッチャ噛みつかれたなぁ
それをここで書いたらメッチャ噛みつかれたなぁ
563この名無しがすごい!
2022/09/19(月) 11:56:48.27ID:H6xQ7ray 中華絶滅させたのは大和ローマだっけ?
564この名無しがすごい!
2022/09/19(月) 12:01:24.11ID:JrTb6OVc 陸軍としては〜かもしれない
565この名無しがすごい!
2022/09/19(月) 12:04:02.04ID:9prf4SDR どっちも面白かったよなあ、たまに読み返してる
元勲も全部まとめてくれてるところないかな
元勲も全部まとめてくれてるところないかな
566この名無しがすごい!
2022/09/19(月) 12:08:10.19ID:mIQAIPKC >>563
ヒャッハー世界だとドイツが頑張って滅ぼした
ヒャッハー世界だとドイツが頑張って滅ぼした
567この名無しがすごい!
2022/09/19(月) 12:16:38.26ID:JrTb6OVc アストルフォのファイナルストライクは定期的に見たい
568この名無しがすごい!
2022/09/19(月) 12:30:50.95ID:EnlIEn9H 現代中国を滅ぼすのって多分アメリカを滅亡させるより難しいんじゃないかなあ
569この名無しがすごい!
2022/09/19(月) 12:36:33.27ID:P9lGAXcR コロナは中国人造って証拠出して、少数民族を独立祭にさせれば
570この名無しがすごい!
2022/09/19(月) 13:10:49.78ID:+sbgfUCq 中国絶滅は大和ローマより確率低いとは思う
中国人の生命力の強さは世界中にある中華街が物語ってるし
中国人の生命力の強さは世界中にある中華街が物語ってるし
571この名無しがすごい!
2022/09/19(月) 23:55:17.41ID:kXoJbWLR ヒャッハー作者の古代インドスタートのやつが2000万動員して中華を滅ぼしてたような
572この名無しがすごい!
2022/09/23(金) 02:53:40.00ID:oa3SUQ+3 第二次世界大戦を取り扱う仮想戦記で大戦前から歴史改変して色々日本強化してる作品って結構あるけど、そういう中で一番強くなってる日本ってどの作品の日本だろう
573この名無しがすごい!
2022/09/23(金) 05:34:23.22ID:GJpAq61f メイドさんの日本
574この名無しがすごい!
2022/09/23(金) 06:02:23.57ID:c/gLacxk 戦艦主砲を現地で3日で製造するのはやめろw
575この名無しがすごい!
2022/09/23(金) 06:56:23.49ID:duj+D5n+ 銀河憂鬱伝説
だな
提督たちの憂鬱の未来で日本人が帝国や同盟を遥かに上回る大帝国築いてる世界観
だな
提督たちの憂鬱の未来で日本人が帝国や同盟を遥かに上回る大帝国築いてる世界観
576この名無しがすごい!
2022/09/23(金) 08:40:05.96ID:e06+Se9q 「ジパング」で「『現実』の戦後日本が道徳的に許せない」というのがあった気がする。
特にタイムスリップの戦記系で、そっちを強調して絶対負けてはならない、とやる作品は…
そう考えると、「どんな道徳にしたいんだ?」という問題も出てくる。
…今のネットの人はイスラエルの国防意識とシンガポールの賢明一党独裁を足した国を理想国家にしそうだ…
特にタイムスリップの戦記系で、そっちを強調して絶対負けてはならない、とやる作品は…
そう考えると、「どんな道徳にしたいんだ?」という問題も出てくる。
…今のネットの人はイスラエルの国防意識とシンガポールの賢明一党独裁を足した国を理想国家にしそうだ…
577この名無しがすごい!
2022/09/23(金) 10:30:36.94ID:iqsX+Sd1 >>576
令和時獄なんか、みんなが普段通り暮らしたいという道徳観でとことんまでいけたぞ
令和時獄なんか、みんなが普段通り暮らしたいという道徳観でとことんまでいけたぞ
578この名無しがすごい!
2022/09/23(金) 13:39:58.35ID:rjRTCjyo アメリカだけフルボッコにすれば中東無くても北米で足りて良かったね令時イギリス・・・。ロンドンも火星になってたぞ
579この名無しがすごい!
2022/09/23(金) 15:53:13.78ID:IIU50IaN 天孫来航はそもそもあれ第二次世界大戦かと言えば微妙か
580この名無しがすごい!
2022/09/24(土) 09:41:59.33ID:3/k47l85 もろこしさんのボディスナッチャーかな
宇宙人移民のテクノロジーで、サンフランシスコが金門橋ごと蒸発していた
宇宙人移民のテクノロジーで、サンフランシスコが金門橋ごと蒸発していた
581この名無しがすごい!
2022/09/24(土) 13:22:40.59ID:Wl+JaFGo スは宇宙人の技術は圧倒的だが日本自体が強化されてるわけじゃないからなあ
天孫来航だと宇宙人が幕末から技術加速させて日本そのものの工業力が膨れ上がってるが
天孫来航だと宇宙人が幕末から技術加速させて日本そのものの工業力が膨れ上がってるが
582この名無しがすごい!
2022/09/24(土) 15:48:04.20ID:QbrxHyda ヒトラーとチャーチルがメイドさんに汚染されてルーズベルトはメイドさんに暗殺された
もうダメ猫の世界
もうダメ猫の世界
583この名無しがすごい!
2022/09/25(日) 09:17:53.87ID:Lp0aqalV ヤマトみたいなのがワープミスして大戦前夜の日本…
宇宙要塞でもいいか。
うん、特高警察に拷問されるジパングおちだな。
宇宙要塞でもいいか。
うん、特高警察に拷問されるジパングおちだな。
584この名無しがすごい!
2022/09/25(日) 11:37:08.86ID:imAIpmZA >>581 そうだね。日本人は在来技術のままだね
1940年に史実45年ころの兵器を揃える、くらいの発展加速かなぁ
1940年に史実50年、だと空母にジェット機で断絶的格差になる
あまり発展を加速させての技術格差を楽しむとなると、
部隊や駐屯地ごと転移・護衛艦ごと転移・国ごと転移、
転生(情報移転)による産業加速じゃない別の方法が使われてる
1940年に史実45年ころの兵器を揃える、くらいの発展加速かなぁ
1940年に史実50年、だと空母にジェット機で断絶的格差になる
あまり発展を加速させての技術格差を楽しむとなると、
部隊や駐屯地ごと転移・護衛艦ごと転移・国ごと転移、
転生(情報移転)による産業加速じゃない別の方法が使われてる
585この名無しがすごい!
2022/09/25(日) 19:09:28.74ID:OeCTFqjd586この名無しがすごい!
2022/09/25(日) 20:47:00.54ID:UENPoKaf ソ連崩壊させるぐらいまで引き込んでからBOBで共倒れさせて旭日英国みたいにされそう
587この名無しがすごい!
2022/09/28(水) 20:17:16.54ID:HEsYmsOn メイドさんとこの蓮舫国はともかく枢軸も大丈夫なんか?
588この名無しがすごい!
2022/09/28(水) 20:18:39.43ID:1EqcMACD なんだ、その地獄のような国は
589この名無しがすごい!
2022/09/28(水) 20:21:12.66ID:NGM8D15b メイドと裸の人、妙な愛嬌のある素人臭い文体が、あのトチ狂い過ぎた作風にあってていい。
590この名無しがすごい!
2022/09/28(水) 22:23:25.84ID:HEsYmsOn 順番通りに書け、裸メイドの人だろ
591この名無しがすごい!
2022/09/29(木) 08:53:34.58ID:07UikcXj もっとヒドイじゃないかw
592この名無しがすごい!
2022/09/29(木) 15:52:45.58ID:7zqEm3XW 裸メイドとかカチューシャとガーターだけ?
593この名無しがすごい!
2022/09/29(木) 19:39:22.36ID:4mNYktOC 心に錦だぞ
594この名無しがすごい!
2022/09/29(木) 19:43:13.29ID:rlERhmWi エプロンは必要じゃないかな
595この名無しがすごい!
2022/09/29(木) 20:52:29.71ID:1eBwikMn パンツは現代風?
時代に合わせてズロース?
時代に合わせてズロース?
596この名無しがすごい!
2022/09/30(金) 11:33:47.17ID:vsu4Wsit ベリヤが指導者となった戦後ソ連
…ロリショタ成年マンガが実話に負ける世界線?
メイドさん世界、ディストピアの予感
…ロリショタ成年マンガが実話に負ける世界線?
メイドさん世界、ディストピアの予感
597この名無しがすごい!
2022/09/30(金) 11:43:46.92ID:gmBUUTbg ああそうか、ベリヤの奴ロリメイドにやられたのか…
598この名無しがすごい!
2022/10/03(月) 19:53:16.51ID:al2dR4WE 天鷹のチャーチル、キングボンビーになってしまってるな。
599この名無しがすごい!
2022/10/04(火) 20:28:19.23ID:ZwiWb/W/ なんとなく。
「日本国ごとタイムスリップ」、少しスレチだけど「日本国ごとファンタジー世界」
「日本とファンタジー世界にゲート」、どれも…今一番売れている、元祖と言える
作品が、究極の傑作ではないんじゃないかって気がする。
そのアイデアで「アクロイド殺し」「オリエント急行の殺人」は
それ以上一文字も足せない引けない究極傑作だと思う。
ではいま本屋やネットで手にできる、「日本国ごとタイムスリップ」はそのクラスの傑作だろうか…
「日本国ごとタイムスリップ」、少しスレチだけど「日本国ごとファンタジー世界」
「日本とファンタジー世界にゲート」、どれも…今一番売れている、元祖と言える
作品が、究極の傑作ではないんじゃないかって気がする。
そのアイデアで「アクロイド殺し」「オリエント急行の殺人」は
それ以上一文字も足せない引けない究極傑作だと思う。
ではいま本屋やネットで手にできる、「日本国ごとタイムスリップ」はそのクラスの傑作だろうか…
600この名無しがすごい!
2022/10/05(水) 10:00:07.95ID:7XUdzQAN つタイムスリップ大戦争
601この名無しがすごい!
2022/10/11(火) 15:35:57.64ID:DbUnxV5S 魯鈍の人(ロドンノヒト) 〜信長の弟、信秀の十男と言われて〜
割と面白い。
ただし、作者が時々暴走する。
暴走して、ありえない超人とかを出してしまい、信長の野望系世界感から逸脱して戦国無双系とかに時々なる。
言い換えるとこういったありえない逸脱者を出すのは歴史ものと言わず伝奇物に分類される。
カテゴリーエラーを突然出されてイラついちゃう。
割と面白い。
ただし、作者が時々暴走する。
暴走して、ありえない超人とかを出してしまい、信長の野望系世界感から逸脱して戦国無双系とかに時々なる。
言い換えるとこういったありえない逸脱者を出すのは歴史ものと言わず伝奇物に分類される。
カテゴリーエラーを突然出されてイラついちゃう。
602この名無しがすごい!
2022/10/11(火) 15:46:56.38ID:4DW16PK0 ここは近代以降モノで
それ以外の戦国期等は
web歴史・時代小説を語るスレ
じゃね?
それ以外の戦国期等は
web歴史・時代小説を語るスレ
じゃね?
603この名無しがすごい!
2022/10/11(火) 21:37:29.72ID:fUjq804/ 私も同感。
基本的にこのスレは近代以降、20世紀以降が舞台だと考えるな
基本的にこのスレは近代以降、20世紀以降が舞台だと考えるな
604この名無しがすごい!
2022/10/11(火) 21:45:08.20ID:rOBvd0vj サツマンは?
605この名無しがすごい!
2022/10/11(火) 21:49:59.02ID:UBZ6D8E8 仮想戦記のイメージがほぼほぼ日米戦だわ
606この名無しがすごい!
2022/10/12(水) 06:58:55.07ID:yNS4EhDN >>602
皇軍戦国は?
皇軍戦国は?
607この名無しがすごい!
2022/10/12(水) 08:45:59.07ID:lDn4t9X4 別に明確な区別は無いけどね
向こうでも時々近代モノの話題が上がるし
向こうでも時々近代モノの話題が上がるし
608この名無しがすごい!
2022/10/14(金) 19:41:37.29ID:+G6W4Kbc 別に日米戦以外の仮想戦記でも良いのだが。
実際問題として、様々な意味で大きく伸びやすいのは日米戦だな。
日ソ戦や日中戦でも別に構わないが。
そういうのは読まれずに伸びずに消えやすい
実際問題として、様々な意味で大きく伸びやすいのは日米戦だな。
日ソ戦や日中戦でも別に構わないが。
そういうのは読まれずに伸びずに消えやすい
609この名無しがすごい!
2022/10/15(土) 15:55:29.63ID:eQOFB8gD 日本対モンテネグロ
610この名無しがすごい!
2022/10/15(土) 17:58:39.77ID:n+fFQa61 日モン百年戦争ね
611この名無しがすごい!
2022/10/15(土) 18:19:22.55ID:Mt0+st7Z 日本対アフガニスタン
でええやん
シベリアを制したメイドさん達が何気にインドまで道作ったろ
軽い気持ちで遠征したら空中を飛び回る相…
メイドさん初黒星
でええやん
シベリアを制したメイドさん達が何気にインドまで道作ったろ
軽い気持ちで遠征したら空中を飛び回る相…
メイドさん初黒星
612この名無しがすごい!
2022/10/15(土) 23:19:39.88ID:ZwyVXiP+ メイドさんだけで動かしてる162隻の大和型による神風アタック
頭おかしいわwww
頭おかしいわwww
613この名無しがすごい!
2022/10/15(土) 23:23:33.87ID:ZwyVXiP+ 違った178隻だわ
それにしても天鷹といいメイドといい天門橋爆殺され過ぎだろw
それにしても天鷹といいメイドといい天門橋爆殺され過ぎだろw
614この名無しがすごい!
2022/10/16(日) 01:01:03.26ID:1+8OAPFe おい天安門と金門橋が混ざってんぞ(当方も同じく馬鹿過ぎて大草原中)
615この名無しがすごい!
2022/10/17(月) 18:59:24.18ID:7p5uwgTq なんで大和に自爆ドローンみたいな事させてんだよwwwwww
616この名無しがすごい!
2022/10/17(月) 23:00:50.04ID:eBuRkyqp 核兵器が物理学の微妙な違いで不可能、そのまま第二次大戦後、米ソが
通常兵器で第三次大戦へ…
というのは無理かな?
通常兵器で第三次大戦へ…
というのは無理かな?
617この名無しがすごい!
2022/10/17(月) 23:22:20.06ID:gRoV5d8Z 令時の作者さん曰く「原子力発電より原子爆弾が先行する史実の原子力開発史は異常」
らしいから、その辺詳しい人間がいればそれっぽい内容にできるんじゃないか?
らしいから、その辺詳しい人間がいればそれっぽい内容にできるんじゃないか?
618この名無しがすごい!
2022/10/18(火) 13:39:56.49ID:fkp4uv/s 安定制御の発電のが難しいと聞くがそうなんか?
619この名無しがすごい!
2022/10/18(火) 14:19:11.89ID:YDQSVl9o 臨界状態を維持して暴走を制御しなきゃいけないんだから発電の方が難易度高い
620この名無しがすごい!
2022/10/18(火) 15:20:14.49ID:2cynrRVb 原子爆弾の難しいところは高濃縮燃料作るところ(プルトニウム型の場合は爆縮設計)なんで、
単純にどっちが難易度高いかって話じゃないのよ。
単純にどっちが難易度高いかって話じゃないのよ。
621この名無しがすごい!
2022/10/19(水) 20:14:03.11ID:Ph/gKi4H まさかの風船爆弾アタックかよw
622この名無しがすごい!
2022/10/19(水) 22:15:31.02ID:vDVMRU5L 当時のアメリカ政府としては次世代の発電施設よりも次世代爆弾開発の方が重要だったという事かな
発電しか使いどころの無い新燃料よりは爆弾の方が魅力的に思えても驚かないけどね
発電しか使いどころの無い新燃料よりは爆弾の方が魅力的に思えても驚かないけどね
623この名無しがすごい!
2022/10/19(水) 22:51:08.58ID:O7uIejzt それでトリウム溶融塩炉は封印技術に…
624この名無しがすごい!
2022/10/19(水) 23:07:45.51ID:R+bWGWBr625この名無しがすごい!
2022/10/21(金) 08:21:08.42ID:rwDA+q/P メイドさんとこの、カナダからツッコミ来なかったら風船核爆弾だったのかな
626この名無しがすごい!
2022/10/21(金) 09:03:33.06ID:ZbQVBopJ 核爆弾を運べる気球て数百㌔先から見えるだろ…
627この名無しがすごい!
2022/10/21(金) 09:21:37.45ID:8PCcoSKH 爆弾のかわりに核廃棄物という手もあるな
潜水艦で西海岸沿岸部まで寄ってから放出とかでないと自国にも被害出そうだけど
潜水艦で西海岸沿岸部まで寄ってから放出とかでないと自国にも被害出そうだけど
628この名無しがすごい!
2022/10/21(金) 16:21:11.45ID:vEHfWMEl 核廃棄物撒いても当時の人間には核廃棄物に対する知識はほとんど無いからあまり意味がないんじゃ
629この名無しがすごい!
2022/10/21(金) 17:52:31.56ID:JcI6SXgi630この名無しがすごい!
2022/10/21(金) 21:07:00.33ID:Zo6Zop3f アメリカと日本の温度差が酷いw
631この名無しがすごい!
2022/10/21(金) 23:42:35.86ID:uz+18AIx 米国やべーな
632この名無しがすごい!
2022/10/22(土) 10:59:32.09ID:zJSZMFKH 隣家が鎌倉時代になったやつはスレチかな
タイムスリップしてきたんじゃなくゲート化してるのは今後いろいろ面白くできそう
タイムスリップしてきたんじゃなくゲート化してるのは今後いろいろ面白くできそう
633この名無しがすごい!
2022/10/22(土) 11:18:50.46ID:/oK4xDtN634この名無しがすごい!
2022/10/22(土) 11:33:20.73ID:11m06ZZZ 仮想戦記じゃ無いけど鎌倉といえば
守護霊が鎌倉武士のが面白かった
太平洋戦争開戦前にアメリカ無くなって気候がえらいことになる話の人の
守護霊が鎌倉武士のが面白かった
太平洋戦争開戦前にアメリカ無くなって気候がえらいことになる話の人の
635この名無しがすごい!
2022/10/22(土) 16:59:00.80ID:o+VHQFXS 月も初期は転生なしだったか
転生ものやり始めてから腐ったなし
転生ものやり始めてから腐ったなし
636この名無しがすごい!
2022/10/23(日) 09:40:11.91ID:QcCVZand 令ジャ、かなり以前からの疑問がやっと出てきたな。
日本と転移したドイツ系がいるのに全世界がドイツを見捨てて自滅させるのはなぜか。
あと、あの世界って異様に「善意」がない気がする。
そりゃ当時の人間はとんでもないことを無造作にやってきた。
でも今では想像もできないようなお花畑も多数いて、それも歴史を動かしてきた。
シリアルキラーやカルトが常にいて害悪をまき散らすのと同じように、お花畑も
常にいて多数の感染者を出して害悪をまき散らして、歴史を動かしてきたのも
現実なんだが…
日米英が徹底した現実主義の利害計算機、独ソがまあ史実通りのクソヒャッハーばかりで
どちらも反抗する人がまるでいない、というのもそれはそれで非現実的なんだよ。
そのほうが気持ちがいい世界なのかもしれないけど。
日本と転移したドイツ系がいるのに全世界がドイツを見捨てて自滅させるのはなぜか。
あと、あの世界って異様に「善意」がない気がする。
そりゃ当時の人間はとんでもないことを無造作にやってきた。
でも今では想像もできないようなお花畑も多数いて、それも歴史を動かしてきた。
シリアルキラーやカルトが常にいて害悪をまき散らすのと同じように、お花畑も
常にいて多数の感染者を出して害悪をまき散らして、歴史を動かしてきたのも
現実なんだが…
日米英が徹底した現実主義の利害計算機、独ソがまあ史実通りのクソヒャッハーばかりで
どちらも反抗する人がまるでいない、というのもそれはそれで非現実的なんだよ。
そのほうが気持ちがいい世界なのかもしれないけど。
637この名無しがすごい!
2022/10/23(日) 14:07:06.47ID:ZFs5FYHu ヒャッハー世界のスレ主曰く善意や差別は自分の恵まれた立場の罪悪感でもあるって考え的に令ジャ世界でも
「未来の俺達が導いてやらなきゃ」や「未来の俺達が助けなきゃ」は一定数出ると思うんだけどね
令ジャ世界は一国毎に1つの性格をしてる印象
「未来の俺達が導いてやらなきゃ」や「未来の俺達が助けなきゃ」は一定数出ると思うんだけどね
令ジャ世界は一国毎に1つの性格をしてる印象
638この名無しがすごい!
2022/10/23(日) 14:51:30.05ID:9GRT+4r3 善意が顔を出す余裕を、資源面の問題と合わせて初っ端から叩き壊した令時はその辺上手かったな
639この名無しがすごい!
2022/10/24(月) 05:44:33.04ID:bWL4w2GV 令ジャの転生者達にとっては転移先の人類全てが原住民と同等程度の理性と思っていても驚かない
転生者達にとっては良く知った過去の歴史だから自分達と同等とは思ってもいないかもあくまでも無意識としてだろうけどね
転生者達にとっては良く知った過去の歴史だから自分達と同等とは思ってもいないかもあくまでも無意識としてだろうけどね
640この名無しがすごい!
2022/10/24(月) 07:43:31.93ID:gRffeE7K あと、令ジャは第二次大戦が終わったらどうするのかな?
ソ連と冷戦?アフリカ東南アジアの独立から代理戦争?
…妙に史実通りにしたがるからな、日本転移があっても同年月日に大恐慌なのも、
ドイツでヒトラーが出たのも…
ソ連と冷戦?アフリカ東南アジアの独立から代理戦争?
…妙に史実通りにしたがるからな、日本転移があっても同年月日に大恐慌なのも、
ドイツでヒトラーが出たのも…
641この名無しがすごい!
2022/10/24(月) 19:26:21.46ID:AW0pTAuZ 史実から外すの、費用対効果が最悪に悪いから、そりゃまあやりたがらないんじゃないか?
642この名無しがすごい!
2022/10/24(月) 19:49:20.62ID:iXGSkFBS 令ジャの独仏関係は未来人の告げ口で最初期から対決が決定してたから疑問発生の余地は無い様な気がするぞ
643この名無しがすごい!
2022/10/25(火) 07:37:47.14ID:1oLmTsim 未来情報を漏洩したのがフランス大使館と、ドイツ大使館のネオナチ各一人ずつ
というのがねえ…
ユダヤ人にも在日米軍経由で漏洩があったから、ドイツに対する愛国心のある
ユダヤ人が祖国の運命をよくしようと動くことはなかったのかと。
というより隠匿が徹底されすぎてるのがおかしいんだが。
ついでにヒトラーがすぐ暗殺されなかったことも。
というのがねえ…
ユダヤ人にも在日米軍経由で漏洩があったから、ドイツに対する愛国心のある
ユダヤ人が祖国の運命をよくしようと動くことはなかったのかと。
というより隠匿が徹底されすぎてるのがおかしいんだが。
ついでにヒトラーがすぐ暗殺されなかったことも。
644この名無しがすごい!
2022/10/27(木) 22:11:22.73ID:lik9/BgW なろうで日本が中東侵略してるとかいうトンデモ作品見つけたけどなぜか今のウクライナ戦争が終結した後って設定に
してる癖に作中キャラが誰一人としてウクライナやロシアについて言及せずにアメリカのイラク侵攻を
元ネタにした話しか出てこないの見て色々察したわ
挙句自衛隊が「普通の国になることが悲願であった軍」とかいう存在に変貌してるし
頭どうこじらせるとこんな文章書けるようになるんだろうな……
してる癖に作中キャラが誰一人としてウクライナやロシアについて言及せずにアメリカのイラク侵攻を
元ネタにした話しか出てこないの見て色々察したわ
挙句自衛隊が「普通の国になることが悲願であった軍」とかいう存在に変貌してるし
頭どうこじらせるとこんな文章書けるようになるんだろうな……
645この名無しがすごい!
2022/10/27(木) 23:12:17.74ID:O/LG7ZsR 実際アメリカがアメリカ抜きで存続しうる日本なんて容赦しない気がする
想定しなかった方向から手こずらされる場合は多かったろうが基本アメリカの方からフリーハンドを与えない
ポジティブリストで有名な自衛隊も、物資から人員から連合国(特にアメリカ)の支持と指示とケツ持ち前提だった筈
想定しなかった方向から手こずらされる場合は多かったろうが基本アメリカの方からフリーハンドを与えない
ポジティブリストで有名な自衛隊も、物資から人員から連合国(特にアメリカ)の支持と指示とケツ持ち前提だった筈
646この名無しがすごい!
2022/10/27(木) 23:48:13.73ID:b2v6PmQ0 自衛隊…中東…
日本郵便防衛庁を思い出したエタッてから結構たつなぁ… 読み返してみよう
日本郵便防衛庁を思い出したエタッてから結構たつなぁ… 読み返してみよう
647この名無しがすごい!
2022/10/29(土) 17:38:32.50ID:YvTRqvoE >物資から人員から連合国(特にアメリカ)の支持と指示とケツ持ち前提だった筈
カトリーナ後に支援物資を米に送ったら「全ていらない」と断られて
侮辱だとか誠意を受け取れとか散々騒いだが
そんなに送りたいなら米国内のコリアコミュニティー宛てに勝手にやってくれ我々は係わらないと言われた国がありましてね
カトリーナ後に支援物資を米に送ったら「全ていらない」と断られて
侮辱だとか誠意を受け取れとか散々騒いだが
そんなに送りたいなら米国内のコリアコミュニティー宛てに勝手にやってくれ我々は係わらないと言われた国がありましてね
648この名無しがすごい!
2022/10/29(土) 18:41:58.28ID:ojgy+G3z コリアどっから出てきたん?
649この名無しがすごい!
2022/10/29(土) 18:49:47.18ID:YvTRqvoE650この名無しがすごい!
2022/10/29(土) 18:56:29.37ID:NhpNedCD それが自衛隊の成り立ちとどういう関係があるの?
コリア大好き脳なの?
コリア大好き脳なの?
651この名無しがすごい!
2022/10/29(土) 19:13:02.53ID:YvTRqvoE このスレは、文脈から読み取れない超絶低学力者が何を書いてよいか一方的に決めてよいスレでつか?
事実を一つ明示しただけで格別な何かがあると想定できるオツムがアレな残念な脳みその持ち主に何を言っても無駄かもしれんけど(苦笑
事実を一つ明示しただけで格別な何かがあると想定できるオツムがアレな残念な脳みその持ち主に何を言っても無駄かもしれんけど(苦笑
652この名無しがすごい!
2022/10/29(土) 20:15:44.90ID:NhpNedCD おまそう
653この名無しがすごい!
2022/10/31(月) 11:03:51.31ID:PLSySSvS 鷹司耀子様の書籍の表紙見たけどガーターベルトがパンツの上になってる
なんでこの商品を扱う絵師たちってみんな間違った描き方するんだろうな
なんでこの商品を扱う絵師たちってみんな間違った描き方するんだろうな
654この名無しがすごい!
2022/10/31(月) 11:16:42.20ID:r47GYrLm655この名無しがすごい!
2022/10/31(月) 11:27:16.57ID:PLSySSvS656この名無しがすごい!
2022/10/31(月) 12:53:12.59ID:r47GYrLm657この名無しがすごい!
2022/10/31(月) 15:09:07.11ID:lNaM6A13 つまりパンツが上で良いのでは?
658この名無しがすごい!
2022/10/31(月) 19:42:20.25ID:PLSySSvS だよな
659この名無しがすごい!
2022/10/31(月) 19:57:40.69ID:qxZueP+j ガーターが上か下かは状況によって変わる
よく動く人やお世話する人はガーターが上
動かない人やお世話される人はガーターが下
エロ目的でしかガーターを見ないお前らが多く目にするのはガーターが下だろうな
分かりやすく言うとメイドさんを昼間に襲ったらガーターが上にあり夜にベッドに呼んだらガーターは下になってる
よく動く人やお世話する人はガーターが上
動かない人やお世話される人はガーターが下
エロ目的でしかガーターを見ないお前らが多く目にするのはガーターが下だろうな
分かりやすく言うとメイドさんを昼間に襲ったらガーターが上にあり夜にベッドに呼んだらガーターは下になってる
660この名無しがすごい!
2022/10/31(月) 20:01:47.06ID:Zgs9loxV もうノーパンで良いのでは
661この名無しがすごい!
2022/10/31(月) 20:42:47.29ID:+EAjon7P の、ノーパンスタイリスト
662この名無しがすごい!
2022/10/31(月) 22:09:22.61ID:qxZueP+j ノーパンはダメ
昼間はずらして致して
夜はそんなつもりは無かったと言いながらしっかり準備してて
ダメダメ言いながらパンツに手を掛けるとスッと腰を浮かせてくれるのが良い
昼間はずらして致して
夜はそんなつもりは無かったと言いながらしっかり準備してて
ダメダメ言いながらパンツに手を掛けるとスッと腰を浮かせてくれるのが良い
663この名無しがすごい!
2022/11/01(火) 01:08:05.76ID:IpxxmQO4 いつからここは下着好きの変態親爺達の溜まり場になったんだ?
664この名無しがすごい!
2022/11/01(火) 06:41:31.36ID:tUXaW6UV 最初からそうですけど
665この名無しがすごい!
2022/11/01(火) 16:39:53.86ID:CHzFcF8S666この名無しがすごい!
2022/11/01(火) 17:54:06.29ID:EPgl5Jxc >>665
ガーターを下にすると動くとき擦れたり突っ張ったりして肌も布も傷むんよ
件の画像のタイプならガーターが上が正しいんよ
俺も君みたいにガーターは下だろって思ってた時期あるから気持ちはわかるんよ
一概に間違いだと非難するのではなく背景を想像して楽しんでみたら良いんよ
ガーターを下にすると動くとき擦れたり突っ張ったりして肌も布も傷むんよ
件の画像のタイプならガーターが上が正しいんよ
俺も君みたいにガーターは下だろって思ってた時期あるから気持ちはわかるんよ
一概に間違いだと非難するのではなく背景を想像して楽しんでみたら良いんよ
667この名無しがすごい!
2022/11/01(火) 21:42:29.65ID:POkpxO+O オマエラ仮想戦記の話をしろよ
女は下着だけよりきっちりと服を着込んだ状態が一番色気があるんだ
それをひん剥いて下着だけにするとか勿体ないぞ
女は下着だけよりきっちりと服を着込んだ状態が一番色気があるんだ
それをひん剥いて下着だけにするとか勿体ないぞ
668この名無しがすごい!
2022/11/01(火) 23:39:11.07ID:mf0q/S2S めんどいからマッパでええわ(何の話だ)
669この名無しがすごい!
2022/11/02(水) 00:03:22.09ID:knn1etqX >>666
あんなものが擦れたり突っ張ったりで痛いというなら
女の下着なんか全部もっと付け心地悪いわw
そもそもストッキングが化繊になり脚の形にフィットして滅多にずれなくなった昨今
ファッション的嗜好以外でつける意味のないガーターベルトをパンツの上につけたら
膝を上げたときに吊り紐が太ももから浮いてみっともないことこの上ないんだよ
背景どうこう言うならワコールの説明しっかり読んどけや
あんなものが擦れたり突っ張ったりで痛いというなら
女の下着なんか全部もっと付け心地悪いわw
そもそもストッキングが化繊になり脚の形にフィットして滅多にずれなくなった昨今
ファッション的嗜好以外でつける意味のないガーターベルトをパンツの上につけたら
膝を上げたときに吊り紐が太ももから浮いてみっともないことこの上ないんだよ
背景どうこう言うならワコールの説明しっかり読んどけや
670この名無しがすごい!
2022/11/02(水) 00:26:03.08ID:gxOgBvjt671この名無しがすごい!
2022/11/02(水) 00:39:03.68ID:knn1etqX >>670
この程度の派生話も認めないなら軍事板のスレにでも行けばいいんじゃね
この程度の派生話も認めないなら軍事板のスレにでも行けばいいんじゃね
672この名無しがすごい!
2022/11/02(水) 01:39:45.94ID:RAoFHJk4 軍事といえばプラスチック世界って歩兵装備のナイロン化はやってたっけか
673この名無しがすごい!
2022/11/02(水) 01:41:39.78ID:uwjFuIP1 寧ろ史実を参考にして着地点を探る位は普通にありそう、化繊に限らないけど
674この名無しがすごい!
2022/11/02(水) 05:34:48.47ID:+ZlftwJg ワコールの説明をちゃんと正確に読むと「パンツが上が正式だけど別にガーターベルトが上でも間違いじゃないよ」なんだよなあ
675この名無しがすごい!
2022/11/02(水) 06:07:31.29ID:JfnkYMFQ まさに状況次第で自由にしたら良いってことやね
ズボンの裾をブーツの中に入れるか外に出すか程度の違い
ズボンの裾をブーツの中に入れるか外に出すか程度の違い
676この名無しがすごい!
2022/11/02(水) 11:54:50.76ID:knn1etqX >>674
そりゃ不都合があってもトイレが不便という自己責任でしかないからな
そりゃ不都合があってもトイレが不便という自己責任でしかないからな
677この名無しがすごい!
2022/11/02(水) 13:25:29.08ID:1aLkNfYz ガータの知識を活かしてガーター騎士団の物語書いてくれる人はいるんでしょ
期待しちゃうよ 転生者だしてと現代知識でエチエチガーターはやらせてね
期待しちゃうよ 転生者だしてと現代知識でエチエチガーターはやらせてね
678この名無しがすごい!
2022/11/05(土) 12:38:41.50ID:y93c3LBC プラスチック書籍読み始めてるけど注釈がリンクで相互に飛べるのは電書のいいとこだね
webの話読み状態も嫌いじゃないけど本の体を成してるとやっぱ流れがわかりやすいし
でもさっそく文節の重複の校正ミスを見つけてしまったw
webの話読み状態も嫌いじゃないけど本の体を成してるとやっぱ流れがわかりやすいし
でもさっそく文節の重複の校正ミスを見つけてしまったw
679この名無しがすごい!
2022/11/05(土) 17:12:55.26ID:oXWUweCp 「現代社会で乙女ゲームの悪役令嬢を〜」はここではすれ違いかな?
あれで当たり前になってる、ナガシマ・ドクトリン=ゲリラがあれば地域ごと皆殺し、
アフガニスタンは全部皆殺しにしたしイラク四千万人も皆殺しにする覚悟、
というのはどの程度現実に有効なんだろうね?
あれで当たり前になってる、ナガシマ・ドクトリン=ゲリラがあれば地域ごと皆殺し、
アフガニスタンは全部皆殺しにしたしイラク四千万人も皆殺しにする覚悟、
というのはどの程度現実に有効なんだろうね?
680この名無しがすごい!
2022/11/05(土) 17:21:06.03ID:TevDbUNh 本編外の蘊蓄語りの話が多くなったあたりから読まなくなったな…
681この名無しがすごい!
2022/11/05(土) 17:29:52.13ID:a1hfElrk682この名無しがすごい!
2022/11/05(土) 17:53:29.44ID:QD2D9LU+683この名無しがすごい!
2022/11/05(土) 19:29:31.58ID:rkHvS4fS 本当に出来るなら有効かもしれんが出来るか?
684この名無しがすごい!
2022/11/05(土) 19:36:02.23ID:cC3X77sO ロシアはウクライナでナチスドイツがやってることがお遊びに思えるレベルの大量虐殺を行ってるけど戦争に効果ないじゃん
685この名無しがすごい!
2022/11/05(土) 19:48:10.59ID:wTvihIGt ゲリラを殲滅するのと住民を虐殺するのは意味が違うんでは
686この名無しがすごい!
2022/11/05(土) 20:47:41.00ID:+RWBMpxN 共産主義と一緒で理論上ではうまくいくけど現実的じゃないってのが結論かな
種のカガリ例に出して平和主義は上流階級では笑われるってあったけどその後に敵をすべて皆殺しに擦れば平和になるって主張の方が上流階級で頭中世かよって笑われる罠
種のカガリ例に出して平和主義は上流階級では笑われるってあったけどその後に敵をすべて皆殺しに擦れば平和になるって主張の方が上流階級で頭中世かよって笑われる罠
687この名無しがすごい!
2022/11/05(土) 20:50:05.61ID:vzBsLm6h 住民虐殺というのは、兵士のメンタルにかなり来るよ。
それこそ住民というだけで老人から乳児まで、男女を問わずに全て殺せ、
と言われて心が何にも感じずに実行できる兵士がどれだけいるだろうか?
多分、そんなことをしたら9割以上の兵士の心がどこか壊れていくと思う。
それこそ住民というだけで老人から乳児まで、男女を問わずに全て殺せ、
と言われて心が何にも感じずに実行できる兵士がどれだけいるだろうか?
多分、そんなことをしたら9割以上の兵士の心がどこか壊れていくと思う。
688この名無しがすごい!
2022/11/05(土) 22:51:52.33ID:a1hfElrk 効率的殺戮のコツは殺戮を意識させないことなんだよな。
ハッピーくんの悍ましさの何割かはその辺に由来してそう。
ハッピーくんの悍ましさの何割かはその辺に由来してそう。
689この名無しがすごい!
2022/11/06(日) 01:20:35.49ID:oU6KghSy 都市部に落とすミサイルのボタン押す奴の中に自殺したりする奴いるのかな
有人爆撃機による空爆があまりなさげなのは亡命される可能性高いからだったりして
有人爆撃機による空爆があまりなさげなのは亡命される可能性高いからだったりして
690この名無しがすごい!
2022/11/06(日) 08:31:07.69ID:JcXuVUdJ 戦国時代の一向宗の根切りとか、江戸時代の島原の乱の始末みたいに、
宗教絡みで政治問題化してどうしても住民全員を、というのは何度もあるよね。
宗教が絡むとそうなりやすい。
信仰を捨てさせるのは難しい、ってことなんだろうな。
ナチスのユダヤだって、キリスト教対ユダヤ教の対立と見ることもできるし。
それで罪悪感を感じるか感じないかも、また心の持ちよう次第ってことじゃないの。
自分が正義だって、信じている人間には罪悪感は生まれないんだよ。
手段が原爆であろうと、ガス室であろうと、マシンガンであろうと、単なる刀であろうと関係無いんだよ。
宗教絡みで政治問題化してどうしても住民全員を、というのは何度もあるよね。
宗教が絡むとそうなりやすい。
信仰を捨てさせるのは難しい、ってことなんだろうな。
ナチスのユダヤだって、キリスト教対ユダヤ教の対立と見ることもできるし。
それで罪悪感を感じるか感じないかも、また心の持ちよう次第ってことじゃないの。
自分が正義だって、信じている人間には罪悪感は生まれないんだよ。
手段が原爆であろうと、ガス室であろうと、マシンガンであろうと、単なる刀であろうと関係無いんだよ。
691この名無しがすごい!
2022/11/06(日) 10:50:10.50ID:Qv+wRyLr ガス室って担当以外の前線兵には負荷少ないのか
692この名無しがすごい!
2022/11/06(日) 11:16:21.96ID:KVrx2hAV ナチスドイツは前線でも後方でも問わず兵士たちの罪悪感を薄めるのに苦労していた
一番良いのは強制移住でロシア全土を併合したら何千キロも徒歩で歩かせて餓死凍死させることだがロシア併合が完了しなかったので部分的にしか実行できなかった
次の案は極めて環境の悪い隔離政策で餓死病死させること
銃殺したりガス室とかを使わなくても放置してるだけで死ぬ
問題は人数が集まるので段階的に餓えさせていかないと反乱を起こす可能性があること
なのでこれは終戦まで間に合わず敵兵が収容所に近付くと
死を加速させるために銃殺やガス室が必要になった
次に占領地で対立する民族を使うこと
典型的なのはクロアチア人を使ってセルビア人を殺させたりすることでこれに類することは占領地のどの地域でもできる
これはナチスドイツ以外の様々な国も植民地でやった政策のさらに徹底させたものだが
特徴は占領地の男性の銃殺なら罪悪感は感じにくいということでドイツ兵も男性は銃殺していて
現地人には女性や子供の殺戮を任せることが多かった
これなら戦後ドイツの罪もある程度逃れられる
戦後の旧ユーゴスラビア地域で更に激化した紛争は
ナチスドイツの残虐性ではなく現地人の残虐性をうまくクローズアップし
イメージとしてこの地域のナチスドイツ時代の虐殺を印象的ではなくさせた
ポーランドやフランスでも「現地人は積極的にユダヤ人弾圧に協力した」と歴史に残すことができた
このことから政治的にも有効な手段であるのがわかりやすい
一番良いのは強制移住でロシア全土を併合したら何千キロも徒歩で歩かせて餓死凍死させることだがロシア併合が完了しなかったので部分的にしか実行できなかった
次の案は極めて環境の悪い隔離政策で餓死病死させること
銃殺したりガス室とかを使わなくても放置してるだけで死ぬ
問題は人数が集まるので段階的に餓えさせていかないと反乱を起こす可能性があること
なのでこれは終戦まで間に合わず敵兵が収容所に近付くと
死を加速させるために銃殺やガス室が必要になった
次に占領地で対立する民族を使うこと
典型的なのはクロアチア人を使ってセルビア人を殺させたりすることでこれに類することは占領地のどの地域でもできる
これはナチスドイツ以外の様々な国も植民地でやった政策のさらに徹底させたものだが
特徴は占領地の男性の銃殺なら罪悪感は感じにくいということでドイツ兵も男性は銃殺していて
現地人には女性や子供の殺戮を任せることが多かった
これなら戦後ドイツの罪もある程度逃れられる
戦後の旧ユーゴスラビア地域で更に激化した紛争は
ナチスドイツの残虐性ではなく現地人の残虐性をうまくクローズアップし
イメージとしてこの地域のナチスドイツ時代の虐殺を印象的ではなくさせた
ポーランドやフランスでも「現地人は積極的にユダヤ人弾圧に協力した」と歴史に残すことができた
このことから政治的にも有効な手段であるのがわかりやすい
693この名無しがすごい!
2022/11/06(日) 11:24:32.15ID:uuSHH9el 自国民への意図的な飢餓輸出政策や大粛清を平気でやっていたボリシェビキの異常さが際立つな
明らかに飢えていて徹底的に食料を徴発して人肉食まで横行しているのに「隠し持ったパンを食べろ」とか
自分たちが正義だと信じ切っていたし躊躇した人は悉く粛正されたからだろうけど
明らかに飢えていて徹底的に食料を徴発して人肉食まで横行しているのに「隠し持ったパンを食べろ」とか
自分たちが正義だと信じ切っていたし躊躇した人は悉く粛正されたからだろうけど
694この名無しがすごい!
2022/11/06(日) 11:42:16.75ID:KVrx2hAV アメリカが先住民にしたことやナチスドイツや大日本帝国が占領地にしたこととソ連が構成国家に対してしたことに格別の差は感じられない
695この名無しがすごい!
2022/11/06(日) 12:12:36.03ID:0ASDZoKx 大日本帝国は便衣兵以外の民族浄化はやってないしなアメリカがフィリピンにしたのと違い
696この名無しがすごい!
2022/11/06(日) 12:47:15.03ID:KVrx2hAV この話の論点は民族浄化ではなく殺戮を意識させない殺戮の話だからな
日中戦争では大日本帝国の意図に関わらず長期間の戦火により民間人の被害が大きかった
平時に国民を生かしてた穀倉地帯は分断され戦争で破壊され中国人の大勢が餓死病死した
一般的には他国を占領してる日本に責任の大きな部分があるが(現在のウクライナにおけるロシアのように)
「蒋介石政府の管理と戦争指導が悪い」かのように後世で宣伝できる
黄河決壊とか長沙大火を代表とした焦土作戦は防衛国側に責任があるかのように印象付けるのに丁度いい
このような点で日中戦争で日本軍は殺戮を意識させない殺戮にある程度成功しているし
それは様々な面でその他の飢餓による殺戮と類似している
飢餓作戦の利点がよくわかる
太平洋戦争が長引いていたら日本の民間人は史実以上に更に膨大な数が餓死病死していただろうが
それはアメリカ人の殺戮の意識を鈍化させるのによく役に立っただろう
戦争をやめない日本人が悪いだけであると納得できるからな
日中戦争では大日本帝国の意図に関わらず長期間の戦火により民間人の被害が大きかった
平時に国民を生かしてた穀倉地帯は分断され戦争で破壊され中国人の大勢が餓死病死した
一般的には他国を占領してる日本に責任の大きな部分があるが(現在のウクライナにおけるロシアのように)
「蒋介石政府の管理と戦争指導が悪い」かのように後世で宣伝できる
黄河決壊とか長沙大火を代表とした焦土作戦は防衛国側に責任があるかのように印象付けるのに丁度いい
このような点で日中戦争で日本軍は殺戮を意識させない殺戮にある程度成功しているし
それは様々な面でその他の飢餓による殺戮と類似している
飢餓作戦の利点がよくわかる
太平洋戦争が長引いていたら日本の民間人は史実以上に更に膨大な数が餓死病死していただろうが
それはアメリカ人の殺戮の意識を鈍化させるのによく役に立っただろう
戦争をやめない日本人が悪いだけであると納得できるからな
697この名無しがすごい!
2022/11/06(日) 13:17:28.66ID:GRs+xSvO 思いもかけず深い話になってきた。
殺戮そのものの心理と政治(と科学技術)、それも戦記を書き読むには重要なことだし、
現実政治でも重要になるであろう…
殺戮そのものの心理と政治(と科学技術)、それも戦記を書き読むには重要なことだし、
現実政治でも重要になるであろう…
698この名無しがすごい!
2022/11/06(日) 14:16:09.85ID:JcXuVUdJ 昔も今も兵糧攻めが一番なんだよ。
ま、その応用で、焦土作戦というのも入るかな。
とにかく食料を全部燃やしてしまえば、邪魔者は消える。
戦場にいなきゃならない理由も無い。
むしろ余計なことは一切知らずに済む。
ま、その応用で、焦土作戦というのも入るかな。
とにかく食料を全部燃やしてしまえば、邪魔者は消える。
戦場にいなきゃならない理由も無い。
むしろ余計なことは一切知らずに済む。
699この名無しがすごい!
2022/11/06(日) 14:21:02.83ID:KVrx2hAV なにが一番なのかはよくわからんが…
普墺戦争みたいに即座に戦争の決着をつけられるなら勝利者側としてはそのほうがいいだろ
普墺戦争みたいに即座に戦争の決着をつけられるなら勝利者側としてはそのほうがいいだろ
700この名無しがすごい!
2022/11/06(日) 14:23:21.92ID:CEQQNcOg クリスマスまでには終わるさ
701この名無しがすごい!
2022/11/06(日) 14:46:51.90ID:AkGtKV+7 >>696
戦争による物流の崩壊、衛生環境の悪化等の被害は、戦争の付帯被害としか捉えられないし、
今のウクライナ侵攻にしても、その点で批難しているのは稀なんだよな。
その辺は認識すらされてない、というのが正解なんじゃなかろうか。
戦争による物流の崩壊、衛生環境の悪化等の被害は、戦争の付帯被害としか捉えられないし、
今のウクライナ侵攻にしても、その点で批難しているのは稀なんだよな。
その辺は認識すらされてない、というのが正解なんじゃなかろうか。
702この名無しがすごい!
2022/11/06(日) 17:03:39.91ID:YjEW7901 >>691 692が概ね纏めてるが、収容所内部の話に限れば、ゾンダーコマンドで検索。
703この名無しがすごい!
2022/11/06(日) 17:11:01.66ID:ahFE5HfV 航空特攻隊・搭乗員(事実上・自殺確定の軍神)と、絶滅収容所の死体処理係が、
同じ「ゾンダーコマンド」呼びなのは、何で?
同じ「ゾンダーコマンド」呼びなのは、何で?
704この名無しがすごい!
2022/11/06(日) 17:18:33.99ID:/VKVn0hU ドイツ語で「特別(Sonder)の部隊(Kommando)」を意味するのがSonderkommandoなので>
705この名無しがすごい!
2022/11/06(日) 17:49:59.66ID:oU6KghSy706この名無しがすごい!
2022/11/06(日) 18:44:54.59ID:ahFE5HfV >>704 「便器拭いた便所雑巾も、食堂テーブルのふきんも、同じ布だろ」的な
無頓着さはどこから来るんですかねえ、て質問だった
無頓着さはどこから来るんですかねえ、て質問だった
707この名無しがすごい!
2022/11/06(日) 18:51:00.52ID:/VKVn0hU708この名無しがすごい!
2022/11/06(日) 18:51:34.19ID:si7pzqtY >>705
全文読んだ上で君がそういう感想しかないならこれ以上言うことはないというだけのことだな
全文読んだ上で君がそういう感想しかないならこれ以上言うことはないというだけのことだな
709この名無しがすごい!
2022/11/07(月) 00:08:37.73ID:a99BFdWV710この名無しがすごい!
2022/11/07(月) 00:16:45.36ID:WLTzEwkI711この名無しがすごい!
2022/11/08(火) 19:55:19.20ID:REcnicCk >>708
ヨコだが
全文を読んだところで一貫性がないのだから意味なくね?
全文を読んだ感想は、日本ヘイトだけを目的にした頭の悪い文章ってとこかw
>この話の論点は民族浄化ではなく殺戮を意識させない殺戮の話だからな
この一行と続く二行がつながっていない。
>日中戦争では大日本帝国の意図に関わらず長期間の戦火により民間人の被害が大きかった
>平時に国民を生かしてた穀倉地帯は分断され戦争で破壊され中国人の大勢が餓死病死した
國府側が守るべき民への義務を放棄したことと、中共が農村部支配のためにレーニンやスターリンがウクライナでやったように地方の保守層を殺しまくることまで大日本帝国は正しく予見しなかったことが問題なのか?
一義的な責任論ではなく春秋の筆法を持ち出す主張には論者の一貫性に疑義が生じる。
>一般的には他国を占領してる日本に責任の大きな部分があるが(現在のウクライナにおけるロシアのように)
國府と中共と有象無象で内乱状態の中国と、現在のウクライナを同列に語れるのは論者の知見に大きな問題がある。
>「蒋介石政府の管理と戦争指導が悪い」かのように後世で宣伝できる
中共の宣伝と論者の主張したいこととの関連性が全く読み取れない完全な空文。
>黄河決壊とか長沙大火を代表とした焦土作戦は防衛国側に責任があるかのように印象付けるのに丁度いい
これは春秋の筆法というより奇矯な妄想としか読み取れない。
>このような点で日中戦争で日本軍は殺戮を意識させない殺戮にある程度成功しているし
先に日本側が積極的に関与していないと断じ、ここでは日本側のコントロール下にあるとしているが、何故論者がそう考えるかの説明がないから読み手には何が書かれてあるのか全く理解できない。
又、何時から誰が殺伐を意識させない殺伐なるものを主導したのかの説明もない。
>それは様々な面でその他の飢餓による殺戮と類似している
何故日本側が全能の担い手でなければならないのか、日中戦争が起こらなければ毛が戦線後方で強権的に農民を支配することをせずに國府と対抗した根拠が示されていない。
>飢餓作戦の利点がよくわかる
だれがその作戦を主導したのか不明。論者の脳内にしか存在しない妄想なのだから、分かったのは日本ヘイトの材料に供することができれば中国人民の苦悩なんか知ったことではないという傲慢な論者の痴性。
ヨコだが
全文を読んだところで一貫性がないのだから意味なくね?
全文を読んだ感想は、日本ヘイトだけを目的にした頭の悪い文章ってとこかw
>この話の論点は民族浄化ではなく殺戮を意識させない殺戮の話だからな
この一行と続く二行がつながっていない。
>日中戦争では大日本帝国の意図に関わらず長期間の戦火により民間人の被害が大きかった
>平時に国民を生かしてた穀倉地帯は分断され戦争で破壊され中国人の大勢が餓死病死した
國府側が守るべき民への義務を放棄したことと、中共が農村部支配のためにレーニンやスターリンがウクライナでやったように地方の保守層を殺しまくることまで大日本帝国は正しく予見しなかったことが問題なのか?
一義的な責任論ではなく春秋の筆法を持ち出す主張には論者の一貫性に疑義が生じる。
>一般的には他国を占領してる日本に責任の大きな部分があるが(現在のウクライナにおけるロシアのように)
國府と中共と有象無象で内乱状態の中国と、現在のウクライナを同列に語れるのは論者の知見に大きな問題がある。
>「蒋介石政府の管理と戦争指導が悪い」かのように後世で宣伝できる
中共の宣伝と論者の主張したいこととの関連性が全く読み取れない完全な空文。
>黄河決壊とか長沙大火を代表とした焦土作戦は防衛国側に責任があるかのように印象付けるのに丁度いい
これは春秋の筆法というより奇矯な妄想としか読み取れない。
>このような点で日中戦争で日本軍は殺戮を意識させない殺戮にある程度成功しているし
先に日本側が積極的に関与していないと断じ、ここでは日本側のコントロール下にあるとしているが、何故論者がそう考えるかの説明がないから読み手には何が書かれてあるのか全く理解できない。
又、何時から誰が殺伐を意識させない殺伐なるものを主導したのかの説明もない。
>それは様々な面でその他の飢餓による殺戮と類似している
何故日本側が全能の担い手でなければならないのか、日中戦争が起こらなければ毛が戦線後方で強権的に農民を支配することをせずに國府と対抗した根拠が示されていない。
>飢餓作戦の利点がよくわかる
だれがその作戦を主導したのか不明。論者の脳内にしか存在しない妄想なのだから、分かったのは日本ヘイトの材料に供することができれば中国人民の苦悩なんか知ったことではないという傲慢な論者の痴性。
712この名無しがすごい!
2022/11/08(火) 19:55:38.49ID:REcnicCk >太平洋戦争が長引いていたら日本の民間人は史実以上に更に膨大な数が餓死病死していただろうが
>それはアメリカ人の殺戮の意識を鈍化させるのによく役に立っただろう
戦略爆撃機の極少数の乗員は都市部の爆撃に殺伐の意識を感じてはいても、日本の官僚機構は終戦まで機能していた。
潜水艦によって日本は深刻な飢餓に見舞われたであろうが、それによって日本の民間人が大量に死亡させたことにまで米軍が思いを馳せるか、米指導者層がそんなことまで意識していたのかは論者の妄想にすぎない。
なにより、ここでは春秋の筆法が全く顔をださず、一義的な責任論だけを述べる論者のレトリックは支離滅裂であり、これまでの主張を論者自身が否定している。
>戦争をやめない日本人が悪いだけであると納得できるからな
結局のところ論者が一番主張したかったのは、日中戦争で戦争をやめなかった國府が悪いってこと?
うん、全く分からんよ。君の駄文は。
>それはアメリカ人の殺戮の意識を鈍化させるのによく役に立っただろう
戦略爆撃機の極少数の乗員は都市部の爆撃に殺伐の意識を感じてはいても、日本の官僚機構は終戦まで機能していた。
潜水艦によって日本は深刻な飢餓に見舞われたであろうが、それによって日本の民間人が大量に死亡させたことにまで米軍が思いを馳せるか、米指導者層がそんなことまで意識していたのかは論者の妄想にすぎない。
なにより、ここでは春秋の筆法が全く顔をださず、一義的な責任論だけを述べる論者のレトリックは支離滅裂であり、これまでの主張を論者自身が否定している。
>戦争をやめない日本人が悪いだけであると納得できるからな
結局のところ論者が一番主張したかったのは、日中戦争で戦争をやめなかった國府が悪いってこと?
うん、全く分からんよ。君の駄文は。
713この名無しがすごい!
2022/11/08(火) 20:01:18.72ID:xWhR0k2i714この名無しがすごい!
2022/11/08(火) 20:08:42.81ID:REcnicCk715この名無しがすごい!
2022/11/08(火) 20:13:24.09ID:lqM8rUqn 仮想戦記の話題と直接関係もない2日前の話題に2レスに分けないとおさまらなかった長文を書く時間と労力があるのに感心しただけだよ
俺は仕事が忙しいしその話題に興味ないから君の真似は今回は遠慮しておきます
俺は仕事が忙しいしその話題に興味ないから君の真似は今回は遠慮しておきます
716この名無しがすごい!
2022/11/08(火) 20:23:24.23ID:REcnicCk 自分に対して言い訳し、他者のがんばりにその種の言動しか行えないという
君の生きざまをここで説明する時間はあるんだね
君の生きざまをここで説明する時間はあるんだね
717この名無しがすごい!
2022/11/08(火) 20:33:54.13ID:lqM8rUqn そりゃそうだろ
ただの2行だし
仮想戦記を読むという日常的な娯楽の中で
その感想を言い合う掲示板に多少のレスをするくらいの時間はあるわな
その掲示板で長々と仮想戦記に直接は関係ない演説をして
それを"がんばり"と表現する真似は遠慮しておきたい、というだけの話だね
ただの2行だし
仮想戦記を読むという日常的な娯楽の中で
その感想を言い合う掲示板に多少のレスをするくらいの時間はあるわな
その掲示板で長々と仮想戦記に直接は関係ない演説をして
それを"がんばり"と表現する真似は遠慮しておきたい、というだけの話だね
718この名無しがすごい!
2022/11/08(火) 20:47:09.14ID:REcnicCk そんな画像を加工したのか、あらかじめ用意してあるのか知らないけど
その労苦を「がんばり」と評することは、俺にはできるけどね。
んで、火葬戦記と関係のない長々とした日本ヘイトの妄想文を書いてる方には
お得意の“画像でレス”の時間はないわけだ
公平性ってのは大事なことだと思わない?
その労苦を「がんばり」と評することは、俺にはできるけどね。
んで、火葬戦記と関係のない長々とした日本ヘイトの妄想文を書いてる方には
お得意の“画像でレス”の時間はないわけだ
公平性ってのは大事なことだと思わない?
719この名無しがすごい!
2022/11/08(火) 20:51:05.38ID:lqM8rUqn 直前からの話の流れに乗ったただの雑談と
丸一日以上レスがなかったあとであえて蒸し返す演説は同列じゃないと思ったからね
要するに君の行動のほうが浮いてるわけだ
丸一日以上レスがなかったあとであえて蒸し返す演説は同列じゃないと思ったからね
要するに君の行動のほうが浮いてるわけだ
720この名無しがすごい!
2022/11/08(火) 21:01:04.46ID:REcnicCk うん。まぁ。「俺の気持ちいいオナニーの邪魔をするな」としか言っていないように聞こえるし
今は沈黙している日本ヘイトが大好き君も明日には何か言ってくるだろうけど
気づいている?
この遣り取りの消費した時間の方が、俺の“がんばり”にかかった時間より長いということに
結局のところ、君にとって大切なはずの“君の時間”はその程度の価値しかないってことだね
今は沈黙している日本ヘイトが大好き君も明日には何か言ってくるだろうけど
気づいている?
この遣り取りの消費した時間の方が、俺の“がんばり”にかかった時間より長いということに
結局のところ、君にとって大切なはずの“君の時間”はその程度の価値しかないってことだね
721この名無しがすごい!
2022/11/08(火) 21:10:07.98ID:lqM8rUqn いや…きみがどれくらいの時間をかけて文章を書いたのかは知らんし
俺は自分の作業の合間に気分転換でここに書いてるだけだからどれくらいの時間をかけたのか比べるのは難しいな
俺は自分の作業の合間に気分転換でここに書いてるだけだからどれくらいの時間をかけたのか比べるのは難しいな
722この名無しがすごい!
2022/11/08(火) 21:22:31.09ID:REcnicCk 分からない。というのは正しい表現だね。
俺が作業の合間合間の息抜きに使った時間が君に分かるわけがないのだから
ともあれ、君の主張は
・このスレに書き込む者は、毎日このスレを覗かなければならない。一日でも怠った者は書き込む資格がない。仕事・家庭の事情・体調、一切の言い訳を認めない
・仮想戦記と全く関係のない、個人の演説を長文で披露することも、全く問題ない
・直前からの雑談であれば、全く生産性のないレスを何時までも続けることも問題ない
俺が他に気にかけておくことはあるかな?それを守るかどうかは別として
俺が作業の合間合間の息抜きに使った時間が君に分かるわけがないのだから
ともあれ、君の主張は
・このスレに書き込む者は、毎日このスレを覗かなければならない。一日でも怠った者は書き込む資格がない。仕事・家庭の事情・体調、一切の言い訳を認めない
・仮想戦記と全く関係のない、個人の演説を長文で披露することも、全く問題ない
・直前からの雑談であれば、全く生産性のないレスを何時までも続けることも問題ない
俺が他に気にかけておくことはあるかな?それを守るかどうかは別として
723この名無しがすごい!
2022/11/08(火) 21:32:30.57ID:lqM8rUqn 俺の主張は
・君は暇そうで羨ましい
・俺は君みたいにできない
それだけだよ
・君は暇そうで羨ましい
・俺は君みたいにできない
それだけだよ
724この名無しがすごい!
2022/11/08(火) 21:39:59.54ID:REcnicCk >・君は暇そうで羨ましい
二日間ネットで雑談する時間がとれない程度には暇だね
>・俺は君みたいにできない
それは幼稚園の頃から言われ続けてきたから、君だけが特別ではないよ
だから気にしなくていい
二日間ネットで雑談する時間がとれない程度には暇だね
>・俺は君みたいにできない
それは幼稚園の頃から言われ続けてきたから、君だけが特別ではないよ
だから気にしなくていい
725この名無しがすごい!
2022/11/08(火) 21:42:29.45ID:lqM8rUqn 誤解がすべてとけたようでよかった
これでこの話題は終わって次の話にうつれそうだな
これでこの話題は終わって次の話にうつれそうだな
726この名無しがすごい!
2022/11/08(火) 21:49:39.38ID:REcnicCk 日本ヘイト大好き君が、得意技の「際限のない論点ずらし」をはじめなければね
727この名無しがすごい!
2022/11/08(火) 23:52:00.94ID:rM+eeSIR 草
ひろゆきとか好きそう
ひろゆきとか好きそう
728この名無しがすごい!
2022/11/17(木) 19:33:31.59ID:daPrDfKN ほうこうおんち氏、久々に銀英伝の二次創作書いてたね
729この名無しがすごい!
2022/11/19(土) 13:43:08.25ID:pqtHx7/6 身もふたもないこと…
レーニン、ヒトラー、FDRの三人を消せば早いんじゃね?
チャーチルも消しておくべきかな?
レーニン、ヒトラー、FDRの三人を消せば早いんじゃね?
チャーチルも消しておくべきかな?
730この名無しがすごい!
2022/11/19(土) 16:31:12.16ID:aaKxa7Gx レーニンとヒトラーが消えてルー公も途中退場したやつなら太陽にあった
731この名無しがすごい!
2022/11/19(土) 19:03:56.41ID:RaqI+Xjv 悪いやつを処せば世の中良くなる
そうやってテロリストが生まれるんだよな
そうやってテロリストが生まれるんだよな
732この名無しがすごい!
2022/11/19(土) 19:26:58.59ID:LFnQJl8R スくらいやらないとダメだよな
733この名無しがすごい!
2022/11/19(土) 19:54:57.95ID:TDfKPbn+ ス対メイドさんか
734この名無しがすごい!
2022/11/19(土) 20:36:55.54ID:kUg/hGRY 要は勝ち組に入りたいだけで、素直に対米戦を回避すれば済みそうな話も多いなぁ……
大抵は凄まじく日本の国力を増大させたりしてるし
大抵は凄まじく日本の国力を増大させたりしてるし
735この名無しがすごい!
2022/11/19(土) 20:41:27.94ID:myDpIY3w ス日本vs裸日本
ファイッ!
ファイッ!
736この名無しがすごい!
2022/11/19(土) 21:28:32.98ID:iy+qeJ2G >>734
それを言ってはおしまい、という話が実は多い気がする。
そこまで日本の国力が増大したら、対米戦等は愚の骨頂もいいところだろうに、とツッコミたいけど、
それこそ歴史の修正力(?)から、、対米戦は絶対不可避、更にFDRという巨悪の首魁がいるから、
どうにもなる訳がないのだ。
で、日米戦が勃発するという話がいくらあることか
それを言ってはおしまい、という話が実は多い気がする。
そこまで日本の国力が増大したら、対米戦等は愚の骨頂もいいところだろうに、とツッコミたいけど、
それこそ歴史の修正力(?)から、、対米戦は絶対不可避、更にFDRという巨悪の首魁がいるから、
どうにもなる訳がないのだ。
で、日米戦が勃発するという話がいくらあることか
737この名無しがすごい!
2022/11/19(土) 21:30:04.34ID:RaqI+Xjv 平賀転生も色々やってたけど結局日米開戦になっちゃったしなあ
738この名無しがすごい!
2022/11/19(土) 21:32:05.01ID:iy+qeJ2G 更に要らんことを言えば。
下手に感想欄を開けておくと。
対米戦回避とか、そんなバカはしませんよね、日米戦はFDRの陰謀等から回避不可能、
日本はペリー来航以来、米国から対日戦を吹っ掛けようとずっとされてきて、
真珠湾空襲はその帰結で回避不可能な運命なのです。
みたいなコメントが沸いてくるという現実が。
下手に感想欄を開けておくと。
対米戦回避とか、そんなバカはしませんよね、日米戦はFDRの陰謀等から回避不可能、
日本はペリー来航以来、米国から対日戦を吹っ掛けようとずっとされてきて、
真珠湾空襲はその帰結で回避不可能な運命なのです。
みたいなコメントが沸いてくるという現実が。
739この名無しがすごい!
2022/11/19(土) 22:45:52.99ID:avRBr0KM ギリ回避系は何故かやる夫スレに多い
740この名無しがすごい!
2022/11/20(日) 04:04:28.50ID:OUO20KGY 自分の考える現実で、作品にまでアレコレと物申すヒトが出るから仕方ないね!
作者は一律に、
ファンレターありがとう御座います
今後の物語にご期待ください
と返信する位が丁度よいと思う
作者のテーマ性の差が出るからね
というか、色んな作者がいても、似たような切り口の作品ばかりになったてら飽きるだろ
作者は一律に、
ファンレターありがとう御座います
今後の物語にご期待ください
と返信する位が丁度よいと思う
作者のテーマ性の差が出るからね
というか、色んな作者がいても、似たような切り口の作品ばかりになったてら飽きるだろ
741この名無しがすごい!
2022/11/20(日) 04:26:31.39ID:GbfQk8n0 習作・短編で戦争の一場面を切り取る描写なら「闘って勝つ」お話も良い筈
戦記スケールだと「勝利を積み重ね続けなければ詰む」って時点で敗北してる気がするな
いやまぁ戦記なんだから戦闘シーンが無ければ文字通りの意味で「お話にならない」かも知れんのだけど
戦記スケールだと「勝利を積み重ね続けなければ詰む」って時点で敗北してる気がするな
いやまぁ戦記なんだから戦闘シーンが無ければ文字通りの意味で「お話にならない」かも知れんのだけど
742この名無しがすごい!
2022/11/20(日) 07:39:31.38ID:NYxsdfbV >>740
ハーメルンの、展開要求禁止というのもありだろうな…
途中から読んでないが「異世界の貧乏農家に転生したので、レンガを作って
城を建てることにしました」の、「感想ありがとうございます。***です」
と一言であらゆる感想を切り捨てるテクニックも悪くないと思う。
久しぶりに見ると最近は感想返しをしていないようだが。
ハーメルンの、展開要求禁止というのもありだろうな…
途中から読んでないが「異世界の貧乏農家に転生したので、レンガを作って
城を建てることにしました」の、「感想ありがとうございます。***です」
と一言であらゆる感想を切り捨てるテクニックも悪くないと思う。
久しぶりに見ると最近は感想返しをしていないようだが。
743この名無しがすごい!
2022/11/20(日) 17:45:19.61ID:6UJk2DOT >レンガを作って
日本ヘイト好きのマスゴミに乗っかって
日本人は盲導犬を虐待している~とか
盲導犬はどんなに虐待されても声を出さない訓練を日本人は強いている!とかの
デマを信じて作中で披露したヒトだったか?
結局、デマを信じて嘘を書いたことを認めたんだろうか、その作者。
日本ヘイト好きのマスゴミに乗っかって
日本人は盲導犬を虐待している~とか
盲導犬はどんなに虐待されても声を出さない訓練を日本人は強いている!とかの
デマを信じて作中で披露したヒトだったか?
結局、デマを信じて嘘を書いたことを認めたんだろうか、その作者。
744この名無しがすごい!
2022/11/20(日) 20:31:59.19ID:aXAHYeuC745この名無しがすごい!
2022/11/20(日) 22:29:19.41ID:0y/BW1ln 毎日毎日「ネトウヨガー」って言ってる奴に何を言っても無駄だろうが
PDFで「盲導犬」を検索すれば一発ででてくるコトなのにな
本当に、息をするように嘘をつくミンジョクだね
当時のマスゴミが所轄署や盲導犬協会に事実確認を怠り一斉にデマをとばし
ソノ作家がそれを真に受けたという話であって
俺の文章のどこにも引用符なんかつけていないのに、人の書いたものを捻じ曲げてまで印象操作を行う
そんなことばかりやってるから駄目なんだよ
PDFで「盲導犬」を検索すれば一発ででてくるコトなのにな
本当に、息をするように嘘をつくミンジョクだね
当時のマスゴミが所轄署や盲導犬協会に事実確認を怠り一斉にデマをとばし
ソノ作家がそれを真に受けたという話であって
俺の文章のどこにも引用符なんかつけていないのに、人の書いたものを捻じ曲げてまで印象操作を行う
そんなことばかりやってるから駄目なんだよ
746この名無しがすごい!
2022/11/20(日) 22:45:50.09ID:aXAHYeuC ネットが今ほど発達する前に実際に起こった事件が視覚障害者の書いた本に載ってんの
それを真似してどっかの誰かが何をやらかしたかどうかは知らんけど
その視覚障害者は一般の日本人だしレンガの人が言及した件と何も齟齬はない
なんで日本人とかネトウヨとかの話にしたがるんだか
そもそも自分はいろんなスレで反日荒らしと戦ってて頻繁にネトウヨ認定されているんだがw
それを真似してどっかの誰かが何をやらかしたかどうかは知らんけど
その視覚障害者は一般の日本人だしレンガの人が言及した件と何も齟齬はない
なんで日本人とかネトウヨとかの話にしたがるんだか
そもそも自分はいろんなスレで反日荒らしと戦ってて頻繁にネトウヨ認定されているんだがw
747この名無しがすごい!
2022/11/20(日) 22:54:57.91ID:hB7E5Dsi 盲導犬協会→そんな訓練は過去も現在もやっていない
警察→そんな被害届はでていない
全日本ろうあ連盟→そのような被害があったという報告はない
>ネットが今ほど発達する前に実際に起こった事件
なんという事件?
>視覚障害者の書いた本に載ってんの
なんという本?
警察→そんな被害届はでていない
全日本ろうあ連盟→そのような被害があったという報告はない
>ネットが今ほど発達する前に実際に起こった事件
なんという事件?
>視覚障害者の書いた本に載ってんの
なんという本?
748この名無しがすごい!
2022/11/20(日) 23:10:14.97ID:aXAHYeuC 「ベルナのしっぽ」
電書でも読めるから反日やらなにやらの先入観なしに読んどけよ
それと盲導犬は仕事中に吠えない訓練するぞ
結果的に傷つけられても吠えなかっただけで傷つける訓練なんかするわけないだろ
レンガの人だって虐待に耐える訓練なんて言ってないじゃん
おまえみたいに何でも反日に脳内変換する奴がいるのマジ迷惑
電書でも読めるから反日やらなにやらの先入観なしに読んどけよ
それと盲導犬は仕事中に吠えない訓練するぞ
結果的に傷つけられても吠えなかっただけで傷つける訓練なんかするわけないだろ
レンガの人だって虐待に耐える訓練なんて言ってないじゃん
おまえみたいに何でも反日に脳内変換する奴がいるのマジ迷惑
749この名無しがすごい!
2022/11/20(日) 23:46:47.71ID:DPEtD5yd 作者「 ふと、前世で聞いた話を思い出した。
目が不自由な視覚障害者を助けるためにいる盲導犬の話だ。
盲導犬は視覚障害者の目のかわりとなるために専門的な調教を受ける。
その最初の一歩は、どんなときも吠えないようにするというものらしい。」
>それと盲導犬は仕事中に吠えない訓練するぞ
全く関係ない話で争点をずらしはじめてる自覚はある?
日本盲導犬協会「家にいて、知り合いの人が尋ねてきたときに、警戒心からではなく嬉しくて思わずとか、尻尾を踏まれてびっくりした時に思わず「ワン」と吠えてしまうことはあります。
外などで、むやみやたらに吠えないようしつけてあるのです。」
東日本盲導犬協会「盲導犬も犬ですので、思わず吠えてしまう事があります。例えば、暗闇の中で突然、頭からレインコートをかぶった人が近づいてきたような場合、盲導犬でも驚き一声吠えたりうなったりする事があります。
これは動物に本来備わっている防衛本能そのもので、これを訓練で取り去る事はできません。また、吠えないようにする訓練もしていません。ただし、盲導犬になる犬は、多少のことでは怖がったり、
怒ったりしない犬を選んでいます。そのため、人に対してむやみやたらに吠えたりはしません。」
>結果的に傷つけられても吠えなかっただけで傷つける訓練なんかするわけないだろ
協会外の人(パピーウォーカー)が吠えさせない躾を指導する。
『ベルナのしっぽ』 犬嫌いを克服して盲導犬とパートナーを組む決意をする。苦手な犬との生活にとまどうが、タバコの火をおしつけられてもほえもせず、じっと我慢するベルナとの間に確かな絆が結ばれていく。
>レンガの人だって虐待に耐える訓練なんて言ってないじゃん
俺は当時そういうデマがあったということを書いたでけで作者がそう書いたと勝手に思い込んだのは、君。
>おまえみたいに何でも反日に脳内変換する奴がいるのマジ迷惑
自称ネトウヨ君は普段から頭が悪いことばかり言っているから周囲からそう言われてるんじゃないのw
同じことをしているのに、自民党と民主党が政権与党であったときに、あれだけ真逆のことを言い続けたマスゴミが偏向報道をしていないと本気で思いんでいる
自称「ネトウヨ」君という存在。その嘘を信じてくれる誰かがいるといいね。
目が不自由な視覚障害者を助けるためにいる盲導犬の話だ。
盲導犬は視覚障害者の目のかわりとなるために専門的な調教を受ける。
その最初の一歩は、どんなときも吠えないようにするというものらしい。」
>それと盲導犬は仕事中に吠えない訓練するぞ
全く関係ない話で争点をずらしはじめてる自覚はある?
日本盲導犬協会「家にいて、知り合いの人が尋ねてきたときに、警戒心からではなく嬉しくて思わずとか、尻尾を踏まれてびっくりした時に思わず「ワン」と吠えてしまうことはあります。
外などで、むやみやたらに吠えないようしつけてあるのです。」
東日本盲導犬協会「盲導犬も犬ですので、思わず吠えてしまう事があります。例えば、暗闇の中で突然、頭からレインコートをかぶった人が近づいてきたような場合、盲導犬でも驚き一声吠えたりうなったりする事があります。
これは動物に本来備わっている防衛本能そのもので、これを訓練で取り去る事はできません。また、吠えないようにする訓練もしていません。ただし、盲導犬になる犬は、多少のことでは怖がったり、
怒ったりしない犬を選んでいます。そのため、人に対してむやみやたらに吠えたりはしません。」
>結果的に傷つけられても吠えなかっただけで傷つける訓練なんかするわけないだろ
協会外の人(パピーウォーカー)が吠えさせない躾を指導する。
『ベルナのしっぽ』 犬嫌いを克服して盲導犬とパートナーを組む決意をする。苦手な犬との生活にとまどうが、タバコの火をおしつけられてもほえもせず、じっと我慢するベルナとの間に確かな絆が結ばれていく。
>レンガの人だって虐待に耐える訓練なんて言ってないじゃん
俺は当時そういうデマがあったということを書いたでけで作者がそう書いたと勝手に思い込んだのは、君。
>おまえみたいに何でも反日に脳内変換する奴がいるのマジ迷惑
自称ネトウヨ君は普段から頭が悪いことばかり言っているから周囲からそう言われてるんじゃないのw
同じことをしているのに、自民党と民主党が政権与党であったときに、あれだけ真逆のことを言い続けたマスゴミが偏向報道をしていないと本気で思いんでいる
自称「ネトウヨ」君という存在。その嘘を信じてくれる誰かがいるといいね。
750この名無しがすごい!
2022/11/21(月) 00:08:09.02ID:bxASqtXp やめたれ
最近の統一教会バレで自分の信じていた愛国自民党が売国奴だったことに脳破壊されて耐えられてないのよ
最近の統一教会バレで自分の信じていた愛国自民党が売国奴だったことに脳破壊されて耐えられてないのよ
751この名無しがすごい!
2022/11/21(月) 00:19:54.92ID:Pz+jp66C え~と?
自称ネトウヨの演技は終了して平常運転をはじめる宣言かな
統一教会ネタはネトウヨガー君たちが十年以上も続けてきたことだし
一般人ならともかく今更そんな話で誰がどんなダメージをうけるんだい(苦笑
自称ネトウヨの演技は終了して平常運転をはじめる宣言かな
統一教会ネタはネトウヨガー君たちが十年以上も続けてきたことだし
一般人ならともかく今更そんな話で誰がどんなダメージをうけるんだい(苦笑
752この名無しがすごい!
2022/11/21(月) 00:59:36.41ID:eBgFDcgK >>749
おまえが自分に都合よく言葉遊びしてもレンガの人の記述に問題はないとわかるだけじゃん
まずどれだけ訓練しても吠えやすい犬は盲導犬になれないんだよ
パピーウォーカーによるしつけは訓練じゃないとか後付けはなしなw
この件についてはいくらおまえが必死になろうと反日マスゴミも日本人ガーもネトウヨガーも何も関係ないのw
おまえが自分に都合よく言葉遊びしてもレンガの人の記述に問題はないとわかるだけじゃん
まずどれだけ訓練しても吠えやすい犬は盲導犬になれないんだよ
パピーウォーカーによるしつけは訓練じゃないとか後付けはなしなw
この件についてはいくらおまえが必死になろうと反日マスゴミも日本人ガーもネトウヨガーも何も関係ないのw
753この名無しがすごい!
2022/11/21(月) 01:07:03.64ID:Pz+jp66C 作者「 専門的な調教を受ける。
その最初の一歩は、どんなときも吠えないようにするというものらしい。」
その最初の一歩は、どんなときも吠えないようにするというものらしい。」
754この名無しがすごい!
2022/11/21(月) 01:11:40.69ID:eBgFDcgK それにしてもここまで脳内で歪曲して反日認定するとか反日荒らしのなりすましにしか見えんわw
>目が不自由な視覚障害者を助けるためにいる盲導犬の話だ。
盲導犬は視覚障害者の目のかわりとなるために専門的な調教を受ける。
その最初の一歩は、どんなときも吠えないようにするというものらしい。
これが↓に見えるって頭おかしい
>日本ヘイト好きのマスゴミに乗っかって
日本人は盲導犬を虐待している~とか
盲導犬はどんなに虐待されても声を出さない訓練を日本人は強いている!とかの
デマを信じて作中で披露した
>目が不自由な視覚障害者を助けるためにいる盲導犬の話だ。
盲導犬は視覚障害者の目のかわりとなるために専門的な調教を受ける。
その最初の一歩は、どんなときも吠えないようにするというものらしい。
これが↓に見えるって頭おかしい
>日本ヘイト好きのマスゴミに乗っかって
日本人は盲導犬を虐待している~とか
盲導犬はどんなに虐待されても声を出さない訓練を日本人は強いている!とかの
デマを信じて作中で披露した
755この名無しがすごい!
2022/11/21(月) 01:16:16.25ID:Eps4Ak5Y 嘘を重ねるだけではなくて
相手が書いていないことを
勝手に歪曲して相手を貶める
それで得られるのは何?
「今日もネトウヨとの戦いに勝利した!」
と孤高の愛国戦士サマのオナニーかい
相手が書いていないことを
勝手に歪曲して相手を貶める
それで得られるのは何?
「今日もネトウヨとの戦いに勝利した!」
と孤高の愛国戦士サマのオナニーかい
756この名無しがすごい!
2022/11/21(月) 05:56:56.67ID:X6LOFZsZ えっと、ここって何のスレなの…
757この名無しがすごい!
2022/11/21(月) 18:56:00.04ID:bxASqtXp 仮想戦記スレだぞ
仮想戦記愛読者の思想通りのスレになってるじゃん
仮想戦記愛読者の思想通りのスレになってるじゃん
758この名無しがすごい!
2022/11/21(月) 20:10:06.49ID:vBDjXYkt 「ひろゆきが美濃部達吉に転生したので右も左も論破します」
は難易度高そうだなあ…
は難易度高そうだなあ…
759この名無しがすごい!
2022/11/21(月) 22:32:28.32ID:DIGyfq6T 火葬過ぎて買わずにスルー出来るのは良いな
760この名無しがすごい!
2022/11/21(月) 22:40:27.16ID:DIGyfq6T いっそ逆に美濃部達吉がひろゆきに転生するのタイトルの方が面白そうかもと思える
架空戦記にひろゆきとかファンが欠片も求めていないネタをメインにするのは無理かな
架空戦記にひろゆきとかファンが欠片も求めていないネタをメインにするのは無理かな
761この名無しがすごい!
2022/11/21(月) 23:06:41.95ID:eBgFDcgK >>755
タバコの火を盲導犬に押し付けることを訓練だと勘違いしてる人に言ってるのかな?
タバコの火を盲導犬に押し付けることを訓練だと勘違いしてる人に言ってるのかな?
762この名無しがすごい!
2022/11/22(火) 03:59:56.34ID:SwXPL+Ol763この名無しがすごい!
2022/11/22(火) 06:49:53.31ID:6izusock 左衛門佐(カバさんチーム)ですが濃姫に転生しました
764この名無しがすごい!
2022/11/23(水) 20:08:36.32ID:sHQP6HDI 食中毒空母のアメリカ、いよいよ核で何とかするしかなくなりつつあるな…
765この名無しがすごい!
2022/11/24(木) 02:21:24.03ID:YYuh9d2C マンハッテン計画とかさあ・・・w
766この名無しがすごい!
2022/11/27(日) 10:17:05.25ID:m2nfmaJI 赤船土佐は更新ないけど、バンブーロケットの方が連載になってたのね。
今日気がついて読んだけどおもろい
今日気がついて読んだけどおもろい
767この名無しがすごい!
2022/11/27(日) 12:46:24.76ID:4zMQi5rK 竹槍も面白いんだが土佐の続きも待ち遠しいわ
止まってから4,5回は読み返してる
止まってから4,5回は読み返してる
768この名無しがすごい!
2022/11/27(日) 15:00:08.92ID:ZVWlD6e6 おお 情報感謝 おもしろい 一気読みしてしまった
769この名無しがすごい!
2022/11/28(月) 20:11:48.63ID:/OpClO4I770この名無しがすごい!
2022/11/30(水) 19:21:00.97ID:7e7V33C1 竹槍に続いて土佐読んだけど後半土佐の活躍減っちゃうな
閑話に喰われてる感じ
もう少しっぽいから完結まで頑張って欲しい
閑話に喰われてる感じ
もう少しっぽいから完結まで頑張って欲しい
771この名無しがすごい!
2022/11/30(水) 20:12:04.74ID:sY5ZFRh5 本家本元の別府造船もエタって久しいな
772この名無しがすごい!
2022/11/30(水) 20:52:14.96ID:SqKUNGC4 そういえば別府造船もエタって久しいな。
世界大恐慌を活用して大儲けして、それをどう活用するのか楽しみにしていたのだが。
作者としては活用法に詰まってしまったのか、と邪推してしまう
世界大恐慌を活用して大儲けして、それをどう活用するのか楽しみにしていたのだが。
作者としては活用法に詰まってしまったのか、と邪推してしまう
773この名無しがすごい!
2022/11/30(水) 20:53:46.14ID:/IfKl9jq 閑話の兵器開発の話もアレはアレで好きですけどね
ガシャポン開発の話とか好き
ガシャポン開発の話とか好き
774この名無しがすごい!
2022/11/30(水) 21:35:56.70ID:u800DtPX すっかり忘れてたのに思い出してしまったではないか
775この名無しがすごい!
2022/11/30(水) 21:37:13.15ID:/IfKl9jq 貴族になったが~はだいぶ間が空いたけどちゃんと完結したのが嬉しかったなあ
776この名無しがすごい!
2022/12/01(木) 00:24:18.96ID:RNVsf1pj >>772
いちおー去年の年末に作者の活動報告に生存記事は来てたで
いちおー去年の年末に作者の活動報告に生存記事は来てたで
777この名無しがすごい!
2022/12/01(木) 21:42:08.43ID:WC52IH+r 令ジャ…
ドイツ人に「史実とこれどっちがまし?」と聞いてみたい
ドイツ人に「史実とこれどっちがまし?」と聞いてみたい
778この名無しがすごい!
2022/12/05(月) 19:08:50.56ID:l7fBQpUF 天鷹のキングが怒りの腹上死しとるw
仮想戦記で腹上死したのといったら、RSBCのゲーリングを思い出すが、他に誰があったかな?
仮想戦記で腹上死したのといったら、RSBCのゲーリングを思い出すが、他に誰があったかな?
779この名無しがすごい!
2022/12/05(月) 20:50:44.08ID:uELaKT5h 食中毒空母世界のアメリカって無理して原爆投下用に前線基地確保して日本に原爆落としたところで
日本側はまだ戦力維持してるから下手したら最終戦争が始まるw
化学兵器とかで
日本側はまだ戦力維持してるから下手したら最終戦争が始まるw
化学兵器とかで
780この名無しがすごい!
2022/12/05(月) 21:08:58.29ID:F3P3PJ1m 食中毒のアメリカはオーバーロードは頓挫とルメイの奮闘で連合側の筈がいつの間にか孤高の道を疾走中だから
781この名無しがすごい!
2022/12/05(月) 21:11:20.35ID:F3P3PJ1m 後は何時チャーチルが逃げ出して世界の敵にされるか待ちに見える
782この名無しがすごい!
2022/12/05(月) 21:26:33.35ID:ENgMb8M4 あのチャーチルは逃げないだろう。
アメリカ相手に1001年払いの借款をせがんだり、金がないとドイツに寝返るとかは言うだろうが。どっちがマシかわからんな。
アメリカ相手に1001年払いの借款をせがんだり、金がないとドイツに寝返るとかは言うだろうが。どっちがマシかわからんな。
783この名無しがすごい!
2022/12/16(金) 19:38:38.65ID:ufo4yr7j 遠い夜明けは後書きでめっちゃ評価ほしそうにしてるけどそれなら最低でも週一投稿しろよとは思う
784この名無しがすごい!
2022/12/16(金) 20:55:16.96ID:bdxiiG7K 隔週か
ちょっと間隔が長いな
ちょっと間隔が長いな
785この名無しがすごい!
2022/12/17(土) 13:01:07.24ID:qzQM6Ah9 正史?じゃない別の未来の日本からの逆行モノって得するのが作者くらいしかいない気がする
786この名無しがすごい!
2022/12/22(木) 07:22:40.28ID:85irvnaV いや「人権人道平等思想が皆無の世界」を作れるんだからみんな大好きだろ
787この名無しがすごい!
2022/12/22(木) 18:04:34.45ID:zV9whMK3 現実世界の日本を除いて
ソレがある国って国名を言ってみてw
ソレがある国って国名を言ってみてw
788この名無しがすごい!
2022/12/22(木) 19:28:41.01ID:85irvnaV789この名無しがすごい!
2022/12/22(木) 19:41:40.10ID:zV9whMK3 日本を除く世界の日常だよね、理由を付けて自国民(植民地民・制圧した非戦闘員)にレッテルを貼って皆殺しの容認って
790この名無しがすごい!
2022/12/22(木) 21:11:44.47ID:ZmrnuKk+ 左右問わず日本を特別視する人ってキモいし頭悪そうだね
791この名無しがすごい!
2022/12/22(木) 21:42:07.14ID:qIoch45K 北チョンのニュース番組はだいたいこう聞こえる
踏んだら孕んだ!
孕んだ振る降る般若だ!
童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
安眠煮る焼酎!
安打!?半田ゴテ適時打!!
原チャリ盗んだ!
よくちょん切れるハサミだ!
∧__∧ ________
<丶`Д´>/ ̄/ ̄/
( 二二二つ / と)
| / / /
|  ̄| ̄
踏んだら孕んだ!
孕んだ振る降る般若だ!
童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
安眠煮る焼酎!
安打!?半田ゴテ適時打!!
原チャリ盗んだ!
よくちょん切れるハサミだ!
∧__∧ ________
<丶`Д´>/ ̄/ ̄/
( 二二二つ / と)
| / / /
|  ̄| ̄
792この名無しがすごい!
2022/12/22(木) 21:54:29.46ID:o053seSt ネットに関しては蹄鉄理論正しいと思うわ
793この名無しがすごい!
2022/12/22(木) 22:07:59.28ID:85irvnaV >>791
最近ラジオを適当につけて、ずっと食わず嫌いしていた野球中継を聞いていて
「BGMとしてめっちゃいい」ことを発見した
ちなみに競馬中継もBGMとして聞き流すには極上
演説とか説教とかそういうのの「音楽性」って結構重要だと思う
最近ラジオを適当につけて、ずっと食わず嫌いしていた野球中継を聞いていて
「BGMとしてめっちゃいい」ことを発見した
ちなみに競馬中継もBGMとして聞き流すには極上
演説とか説教とかそういうのの「音楽性」って結構重要だと思う
794この名無しがすごい!
2022/12/23(金) 00:05:19.27ID:F+u0u6Ui >左右問わず日本を特別視する人ってキモいし頭悪そうだね
十年位前の世界史板でスレの流れを無視して突然
俺は欧米に留学していたから海外のことが分かってる
欧米には差別を禁じる法がある。だから人種差別は全くない。
世界中で卑しい人種差別主義者がいるのは日本だけだ!
これを数ヶ月おきに何度か貼り付けてた
こんな頭の悪い妄想に誰かが同調すると夢想しているのは確かに読んでいてキモかったなw
十年位前の世界史板でスレの流れを無視して突然
俺は欧米に留学していたから海外のことが分かってる
欧米には差別を禁じる法がある。だから人種差別は全くない。
世界中で卑しい人種差別主義者がいるのは日本だけだ!
これを数ヶ月おきに何度か貼り付けてた
こんな頭の悪い妄想に誰かが同調すると夢想しているのは確かに読んでいてキモかったなw
795この名無しがすごい!
2022/12/23(金) 00:43:09.55ID:V8awgrJn わざわざ法律にするって事はそういう事なんじゃねえかなって
796この名無しがすごい!
2022/12/23(金) 01:00:37.43ID:XHSgeowA そういう法律のない日本では差別がないということを証明しているよな
797この名無しがすごい!
2022/12/23(金) 01:29:56.29ID:IfXHgee1 >左右問わず日本を特別視する人ってキモいし頭悪そうだね
798この名無しがすごい!
2022/12/23(金) 04:23:12.14ID:UvBVVFcq 架空戦記なんて趣味にしてるならもう少しバランス取れた価値観してて欲しいが
タコ壺の外は地獄の世界で日本だけが安全と思わないと耐えられない精神構造は異常だ
日本を悪魔化するやつもおかしいが、理想郷視するのも変
西側先進国の中で見れば平均的に良い国で、社会問題についても平均的に悪い国だろう
欧米を理想郷視するのはおかしいとしても、ことさら悪魔化するのもどうかしてる、という逆もまた言える
タコ壺の外は地獄の世界で日本だけが安全と思わないと耐えられない精神構造は異常だ
日本を悪魔化するやつもおかしいが、理想郷視するのも変
西側先進国の中で見れば平均的に良い国で、社会問題についても平均的に悪い国だろう
欧米を理想郷視するのはおかしいとしても、ことさら悪魔化するのもどうかしてる、という逆もまた言える
799この名無しがすごい!
2022/12/23(金) 04:30:55.19ID:XHSgeowA "世界史"というものは調べれば調べるほど「日本の歴史がいかに素晴らしいか」を再認識するだけの価値しかないことに気がつく
800この名無しがすごい!
2022/12/23(金) 05:56:04.97ID:x1ekHCaG 蛸壺の艦これ戦記は海軍予算人件費だけやん
801この名無しがすごい!
2022/12/23(金) 07:38:03.91ID:y0O07SFB 令ジャ、今回は割とおとなしい回だったな。
だが日本がタイムスリップ後あまり進歩していないような描写もあるのが不安。
10式がラスト、というなら本来もっとすごい後継があっていいのに…
核融合炉を内蔵する砲塔が垂直離陸してビーム砲を発射するはきついにせよ
だが日本がタイムスリップ後あまり進歩していないような描写もあるのが不安。
10式がラスト、というなら本来もっとすごい後継があっていいのに…
核融合炉を内蔵する砲塔が垂直離陸してビーム砲を発射するはきついにせよ
802この名無しがすごい!
2022/12/23(金) 09:21:05.78ID:exinFUNf 対地攻撃軌道プラットフォームくらいあってもいいよなあ
803この名無しがすごい!
2022/12/23(金) 09:23:23.04ID:exinFUNf 直接攻撃はおいても光学衛星(偵察衛星)は完備してて敵味方問わず
兵力移動は丸見えだよな
兵力移動は丸見えだよな
804この名無しがすごい!
2022/12/23(金) 09:46:16.53ID:vCVdJw+u 令ジャの日本
純粋水爆持ってるから、ゲテモノ装備を開発する必要が当分はなさそう
純粋水爆持ってるから、ゲテモノ装備を開発する必要が当分はなさそう
805この名無しがすごい!
2022/12/23(金) 10:29:17.08ID:EjfmbmZI >>801
進歩って対等以上の競争相手がないと起きないから
進歩って対等以上の競争相手がないと起きないから
806この名無しがすごい!
2022/12/23(金) 12:25:53.71ID:s/sW6Z3U まあ確かに
BETAみたいな対空レーザー作ろうとしても
WW2の技術力相手にそんなもん要るのかよと言われたら要らんと答えるしかないw
BETAみたいな対空レーザー作ろうとしても
WW2の技術力相手にそんなもん要るのかよと言われたら要らんと答えるしかないw
807この名無しがすごい!
2022/12/23(金) 17:13:18.04ID:2iIDZ7lS 令時は国家規模のタイムスリップという理解不能な現象を、全世界の頭脳を結集して解明する、
って流れだったけど、令ジャは時空振動弾の副作用という明確な原因が存在しているので、
その辺よりやり易くはありそうなんだよな。
基礎科学ステータスを上げて宇宙に飛び出そうぜ。
って流れだったけど、令ジャは時空振動弾の副作用という明確な原因が存在しているので、
その辺よりやり易くはありそうなんだよな。
基礎科学ステータスを上げて宇宙に飛び出そうぜ。
808この名無しがすごい!
2022/12/24(土) 08:39:19.24ID:eggVjUSA >>805
ただし進歩がなければ資源枯渇と温暖化で詰む模様
ただし進歩がなければ資源枯渇と温暖化で詰む模様
809この名無しがすごい!
2022/12/24(土) 08:51:07.15ID:J/uskSyV 軍事面での新装備への更新と、民需的な技術更新は別だと思うが?
810この名無しがすごい!
2022/12/24(土) 09:52:40.68ID:JC96XWE9 現行技術でWWIIの兵器をブラッシュアップするだけでも格段の進歩
レシプロをターボプロップ化して燃料の低価格かとか難燃化とかジェットと共用とか
レシプロをターボプロップ化して燃料の低価格かとか難燃化とかジェットと共用とか
811この名無しがすごい!
2022/12/24(土) 19:39:16.83ID:4mR+8k9G 後方に付かれた時に警報鳴らしたり相手との距離が射程内か知らせるインターフェースとか車の安全装備技術から流用できそうね
812この名無しがすごい!
2022/12/24(土) 20:09:25.29ID:ekkQxIVz 後方警戒レーダーは、原始的なものだが第二次世界大戦中から存在するぞ。
813この名無しがすごい!
2022/12/24(土) 20:38:32.97ID:JC96XWE9 航空機をFRPでブラッシュアップは高分子化学者転生でやっとるけどな
814この名無しがすごい!
2022/12/26(月) 23:24:49.54ID:VmLKwKb7 仮想戦記 『帝国戦記』
10年以上も続いているの凄いな
10年以上も続いているの凄いな
815この名無しがすごい!
2022/12/27(火) 14:05:08.82ID:vHXX/YBR >>814
ホームページが消えてなかった?
ホームページが消えてなかった?
816この名無しがすごい!
2022/12/27(火) 15:13:56.32ID:l/Lsr0xh 消えてないよ
817この名無しがすごい!
2022/12/27(火) 23:25:38.28ID:vHXX/YBR818この名無しがすごい!
2022/12/27(火) 23:31:01.83ID:+q9IamgJ 帝国戦記懐かしい
819この名無しがすごい!
2022/12/30(金) 09:25:05.75ID:Z6I7h+Aq ソ連の立場で、日本も中国もアフガンも初手から完全皆殺しで勝利する、というのはないのかな
820この名無しがすごい!
2022/12/30(金) 10:17:20.09ID:t/M7evTB 東方クロスであったろ
821この名無しがすごい!
2022/12/30(金) 17:14:05.41ID:rfiMdoYd 赤船土佐の飛行隊の方が更新されとる。
ありがたやー
ありがたやー
822この名無しがすごい!
2022/12/30(金) 18:21:13.06ID:mAmKPHA7 11.5.55話に見えたのは俺だけではあるまい<
823この名無しがすごい!
2022/12/30(金) 22:01:15.20ID:CK1TTLQx なんじゃこりゃって思ったw
824この名無しがすごい!
2023/01/01(日) 08:04:33.57ID:9s2QWfwh 飛行隊12話きてる ありがたい
825この名無しがすごい!
2023/01/02(月) 19:45:22.59ID:Z0sDLnj7 飛行隊14話まで来てるありがてぇ ありがてぇ
826この名無しがすごい!
2023/01/02(月) 22:23:58.78ID:JV7ur7P1 15話来てんぞ
827この名無しがすごい!
2023/01/03(火) 00:45:39.51ID:tA+3rSzu 甲殻類も復活しないかなぁ
828この名無しがすごい!
2023/01/03(火) 11:35:47.13ID:EbA6SBLq さすがにネタ尽きたんでしょ
829この名無しがすごい!
2023/01/03(火) 17:08:29.88ID:EbB2oiH/830この名無しがすごい!
2023/01/03(火) 17:30:44.56ID:3XBOFIUF 100年も音なし!?
831この名無しがすごい!
2023/01/04(水) 17:43:16.85ID:ohda9R/6 成金社長は女子の制服はドイツ軍をモデルにしたが実際の女子通信隊の制服モデルはイギリス軍のなんだよなあ
832この名無しがすごい!
2023/01/04(水) 19:08:59.38ID:iLeaFGs5 学童疎開も含め、一応まだ中立国日本の武官としてロンドンブリッツを食らった側からの報告が元だからな。
…ホームガード・パイクと竹槍…(それ以上いけない)
…ホームガード・パイクと竹槍…(それ以上いけない)
833この名無しがすごい!
2023/01/04(水) 22:12:43.30ID:O/38zZEP 16話来たぞ
これで一旦打ち止めかな
これで一旦打ち止めかな
834この名無しがすごい!
2023/01/06(金) 06:18:32.20ID:LQyco+h+ 今更ながら天鷹読み始めたんだが、この作品やたら食事描写が多いな…
835この名無しがすごい!
2023/01/06(金) 06:37:04.96ID:HEimQTgg >>834
食中毒から始まる物語ですし
食中毒から始まる物語ですし
836この名無しがすごい!
2023/01/06(金) 10:26:06.63ID:Bc+3N1pm 元ネタが毒餃子の天洋食品だから仕方ないな
837この名無しがすごい!
2023/01/06(金) 10:55:52.91ID:RScXFMU9 そうなの?面白そうだな
時間空いたら読んでみるわ
時間空いたら読んでみるわ
838555と名乗る者です。
2023/01/06(金) 19:04:17.70ID:AqZMlnGT うほっ!
なんかネタになってる!
連休だし、投下できるかも・・・
なんかネタになってる!
連休だし、投下できるかも・・・
839この名無しがすごい!
2023/01/06(金) 19:23:21.28ID:OkdKhjY9 おおう!
楽しみにお待ちしております
楽しみにお待ちしております
840この名無しがすごい!
2023/01/06(金) 19:36:13.20ID:hwwUv/YR 楽しみ 凄く楽しみです
841この名無しがすごい!
2023/01/07(土) 07:36:40.89ID:Upxoig+M 19話まできてる。感謝
842この名無しがすごい!
2023/01/07(土) 13:41:59.44ID:h6035zzM The Islands War 更新
843この名無しがすごい!
2023/01/09(月) 17:08:09.11ID:+QuTxKxL 裸日本本土決戦の人の新作きた
844この名無しがすごい!
2023/01/10(火) 09:15:05.93ID:6+OtM03Y おそらく大戦前に遡って死者全員復活(しかも不死無敵)
ただし物資関係は元にもどらないから肉弾で戦いに飽きるまで殴り合えと
ソ連だけで軍民あわせて死者2000万居るんだぞ
どうすんだこれwww
ただし物資関係は元にもどらないから肉弾で戦いに飽きるまで殴り合えと
ソ連だけで軍民あわせて死者2000万居るんだぞ
どうすんだこれwww
845この名無しがすごい!
2023/01/10(火) 09:19:05.55ID:tII0YG1C ロシア皇帝まで生き返ってんだから下手するとその大戦はWWI
846この名無しがすごい!
2023/01/10(火) 14:16:41.31ID:BIBMeXuP 相変わらずボンジャーさんの引き込み方すげえなあ
847この名無しがすごい!
2023/01/11(水) 12:50:53.75ID:daEUFr8R ドゥーチェなんで浪速になってるんだよw
848この名無しがすごい!
2023/01/11(水) 13:00:02.80ID:8M7oHHJF カエサルまで生き返ってたらカオスすぎたわ
849この名無しがすごい!
2023/01/12(木) 11:30:30.72ID:9DrauwWQ ドイツにガス室送りされたユダヤ人だって蘇ってるはずなのに記述んしな
陰謀論支持派なのか
陰謀論支持派なのか
850この名無しがすごい!
2023/01/12(木) 12:32:22.54ID:YR/X7z7H 後は中国とアメリカか。太平天国くらいから蘇生すんのかな?
851この名無しがすごい!
2023/01/13(金) 20:13:30.51ID:DQh0uqhR しかし総統ってアンネさんの事知ってたんか
日本だと幕末かなあ岩倉と西郷と孝明帝に語りあってもらいたい
日本だと幕末かなあ岩倉と西郷と孝明帝に語りあってもらいたい
852この名無しがすごい!
2023/01/13(金) 21:00:09.61ID:Ts4fQfhR 地獄で読み聞かせでもされたのでは
853この名無しがすごい!
2023/01/13(金) 21:42:49.43ID:cDmZ/VRa 「なぜドイツ軍の女がオランダに来ているかわかる?兵士のマットレスになるためよ」
「生理は男性と関係をもつ準備ができた証拠。だけど結婚するまで、そんなことはもちろんしないわ」
とか14歳くらいの女の子にボソボソ耳元で読み上げられるんやで地獄やん
地獄だったか
「生理は男性と関係をもつ準備ができた証拠。だけど結婚するまで、そんなことはもちろんしないわ」
とか14歳くらいの女の子にボソボソ耳元で読み上げられるんやで地獄やん
地獄だったか
854この名無しがすごい!
2023/01/14(土) 08:52:23.36ID:+MeHToHU ドゥーチェを含んだイタリア人を関西弁にする架空戦記は多い
855この名無しがすごい!
2023/01/14(土) 11:51:08.56ID:Ua4MBSjU そういえば、一時、ロンメルを関西弁にする小説が流行ったな。
あれの元ネタは商業仮想戦記だったと想うが、作者名が思い出せない。
あれの元ネタは商業仮想戦記だったと想うが、作者名が思い出せない。
856この名無しがすごい!
2023/01/14(土) 12:02:41.66ID:KE6nqGbT >>855
青木基行さんの亜欧州大戦記じゃなかったっけ? (自信ない)
青木基行さんの亜欧州大戦記じゃなかったっけ? (自信ない)
857この名無しがすごい!
2023/01/14(土) 12:07:14.75ID:oz0ewsXV なにわの総統やん
858この名無しがすごい!
2023/01/14(土) 14:22:45.27ID:u+sOIF4y 創価学会、統一教会、アムウェイ、Colabo などなど
いい加減うんざりや
いい加減うんざりや
859この名無しがすごい!
2023/01/15(日) 21:24:51.24ID:dtH2ViqK まずは竹島から手を引け 話はそれからだ
860この名無しがすごい!
2023/01/17(火) 00:55:34.89ID:L6RgbTKl 甲殻類の新作はタコ足宇宙人👾が江戸時代後期(Not 幕末)にだね
正確には物語はペリー来航からなんだけど設定上の時間改変の起点が
AI絵? も使ってた
正確には物語はペリー来航からなんだけど設定上の時間改変の起点が
AI絵? も使ってた
861この名無しがすごい!
2023/01/18(水) 20:11:47.38ID:HU2/fuJf 日本へ漂着した蛸宇宙人が色狂い
竜馬もケモミミとかカオスな世界観だな
竜馬もケモミミとかカオスな世界観だな
862この名無しがすごい!
2023/01/23(月) 23:16:33.69ID:yKDwtDuv そういえば十五年戦争何気に文字数で日米蜜月超えたんだな
小説ってのもあるけど単純な長さなら太陽作品で最長か
小説ってのもあるけど単純な長さなら太陽作品で最長か
863この名無しがすごい!
2023/01/23(月) 23:33:55.46ID:1yn7dA9W 15年戦争日本って他作品と比較したらどれくらいの国力だろう
遥かなる坂の上未満で日米蜜月と同等くらいのイメージかな?
正直言って氏の作品はWW2編よりも冷戦編の方が好きだから結構頑張って待っている
遥かなる坂の上未満で日米蜜月と同等くらいのイメージかな?
正直言って氏の作品はWW2編よりも冷戦編の方が好きだから結構頑張って待っている
864この名無しがすごい!
2023/01/24(火) 01:42:43.63ID:q4bALu8l タイトルが十五年戦争だから冷戦まではやらんのでは?
物語的にも大戦をうまく乗り切れればバッドエンド回避できるわけだし、多分終戦か長くても戦後処理あたりが話の着地点だと思う
物語的にも大戦をうまく乗り切れればバッドエンド回避できるわけだし、多分終戦か長くても戦後処理あたりが話の着地点だと思う
865この名無しがすごい!
2023/01/24(火) 09:39:52.84ID:ouDkSshW 終戦で本編終了で、冷戦が外伝やらでやるとか?
一応サブタイトルに物語本編とかと毎回律儀に書いてるし
一応サブタイトルに物語本編とかと毎回律儀に書いてるし
866この名無しがすごい!
2023/01/25(水) 12:16:29.33ID:bCYC2RDh バッドエンド3だと47年まで延長戦だったから対ソ決着前倒しはあるかも
867この名無しがすごい!
2023/01/26(木) 18:07:54.59ID:HRtVd+0M 銀髪美少女から教育受けるやんごとなき方の性癖が歪まないか不安だ
868この名無しがすごい!
2023/01/26(木) 19:00:55.93ID:pj28XP+m 女装して掘られる性癖な天下人も居たし大丈夫大丈夫
869この名無しがすごい!
2023/01/26(木) 23:45:51.33ID:8UqvZiF6870この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 01:25:02.47ID:BV2KDcGK 元は日本アゲな火葬戦記の類への皮肉だったのかもしれんが仮想敵たるロシア含めてリアルはこんなもんだった、
というのは皮肉というかギャグというか>島戦争
支援して戦ってくれてるだけまだましというのはアフガン政府軍の体たらくで実証された筈なんだがね
というのは皮肉というかギャグというか>島戦争
支援して戦ってくれてるだけまだましというのはアフガン政府軍の体たらくで実証された筈なんだがね
871この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 03:42:14.42ID:XRaLjzMT そうやって心がささくれ立った時は、令時を読み直して心を浄化させるといい。
ところで今更だが、令時は核兵器もっとバンバカ使うと思っていた。原子炉級燃料を使った低出力核とか出してたし、
作者のペンネームが核地雷だから、核兵器による恫喝で終わったのは意外と言ったら意外。
ところで今更だが、令時は核兵器もっとバンバカ使うと思っていた。原子炉級燃料を使った低出力核とか出してたし、
作者のペンネームが核地雷だから、核兵器による恫喝で終わったのは意外と言ったら意外。
872この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 06:37:32.55ID:KBydAkPH アフガン航空相撲vsタコ型日本人か
萌えるな
萌えるな
873この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 08:25:28.79ID:kk6GkhZm874この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 12:49:10.56ID:ZWkCW/46 頭の中が30年くらい古いよね島戦争
875この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 12:55:07.21ID:T8FUrvm5876この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 17:23:13.45ID:4JnRf/rT 古いと言えば今になって沈黙とかねえ
877この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 18:32:34.63ID:TFod3tCl >>874
異空のサムライもサイバーコミックス感ある
異空のサムライもサイバーコミックス感ある
878この名無しがすごい!
2023/01/27(金) 18:41:15.99ID:CeaZbeHn >>869
悪く書くというより苦戦させようという方が近い感じがする
同作者の日本が日露戦争に負けた世界の日中戦争を描いた作品もあったがあれもやたら日本軍が苦戦してるし
爽快感を求めて読むには適さない作風だなあと
悪く書くというより苦戦させようという方が近い感じがする
同作者の日本が日露戦争に負けた世界の日中戦争を描いた作品もあったがあれもやたら日本軍が苦戦してるし
爽快感を求めて読むには適さない作風だなあと
879この名無しがすごい!
2023/01/29(日) 12:08:53.56ID:oxwlt23E 架空戦記(仮もついに日米開戦か
10年以上週1でやってるってのもすごい
話のクオリティーも常に一定以上だし
10年以上週1でやってるってのもすごい
話のクオリティーも常に一定以上だし
880この名無しがすごい!
2023/02/02(木) 13:15:22.65ID:17AtJvNE 水中で活動出来るなら毒ガス効かなくね?
881この名無しがすごい!
2023/02/02(木) 13:20:10.93ID:WR2aVjQP 謎の円盤UFOみたいに液体漬けの宇宙服着ればええ
882この名無しがすごい!
2023/02/02(木) 22:02:48.27ID:1LRwCAW2 水を抜く時に失敗して中身が流しに
883この名無しがすごい!
2023/02/03(金) 08:58:13.42ID:nf1DP6z/884この名無しがすごい!
2023/02/04(土) 12:41:44.40ID:5W2vCX4p 令ジャはドイツ戦長々とやったけど最期あっさり終わったな
もっと他の国も巻き込んでやるのかと思ってた
もっと他の国も巻き込んでやるのかと思ってた
885この名無しがすごい!
2023/02/05(日) 18:28:11.73ID:LLlMDBGM 令ジャのドイツ戦は序盤以降は反撃の手立てが全て尽きた状態だから仕方ないとも言える
人道的な国家解体とは末期戦とは別の意味で寂しいものだな
人道的な国家解体とは末期戦とは別の意味で寂しいものだな
886この名無しがすごい!
2023/02/05(日) 20:01:18.30ID:ISa4sRWb つか相手が未来国家とわかっていながら敵に回すの、これ言うとストーリーの根幹が爆発四散するとはいえ、
狂気の沙汰なんだよな。令ジャの日本はそこまでやる気がないパターンだから、まだ周辺国相手に戦えたが。
狂気の沙汰なんだよな。令ジャの日本はそこまでやる気がないパターンだから、まだ周辺国相手に戦えたが。
887この名無しがすごい!
2023/02/09(木) 07:34:17.94ID:DDE0zuHF 令ジャの最後のベルリンの描写なんかいいね
888この名無しがすごい!
2023/02/09(木) 21:20:35.12ID:E1S0esAx 戦争そのものを避けるか、せめて勝ち組に付きたいアル
闘うなら勝てる程度の性能で良いから数と信頼性の常道に全振りが好ましいデース
闘うなら勝てる程度の性能で良いから数と信頼性の常道に全振りが好ましいデース
889この名無しがすごい!
2023/02/12(日) 20:53:45.77ID:ZleZ70Bn 宇宙人の日本史はイラストが今回もよかった
890この名無しがすごい!
2023/02/13(月) 00:07:53.27ID:iwVB0gvl ああいうのなら外交したくなるね
891この名無しがすごい!
2023/02/13(月) 00:21:19.18ID:uyMiMgib 宇宙人の日本史見ていて思ったけど
昭和帝ってああいう事態になったら逆にノリノリで親政を始めそうなイメージがあるのは自分だけだろうか
昭和帝ってああいう事態になったら逆にノリノリで親政を始めそうなイメージがあるのは自分だけだろうか
892この名無しがすごい!
2023/02/13(月) 07:14:59.68ID:iGfH+zC9 甲殻類が頭足類を崇める小説を書くなんて…
色々ごひどい内容だけど面白くて一気読みしたw
色々ごひどい内容だけど面白くて一気読みしたw
893この名無しがすごい!
2023/02/13(月) 10:04:18.81ID:79pv2vjk ヒトラーがいなくなったと思ったら日本にナチスが誕生しそうでドキドキしてるんだけど
894この名無しがすごい!
2023/02/13(月) 11:22:20.84ID:4QGr+mTW ティターンズだぞ
895この名無しがすごい!
2023/02/14(火) 12:45:44.14ID:fZh8DGbv 犬派のワイには全く理解出来んこれがロシア人か
896この名無しがすごい!
2023/02/14(火) 13:53:45.19ID:YHayW8T5 ドゥーチェは国王に蹴り出された訳だが、北日本南日本になっちゃうのだろうか
897この名無しがすごい!
2023/02/15(水) 08:00:04.55ID:kQXOggB5 ロシア軍「なに日本軍の陣地にタコを送れ?」
898この名無しがすごい!
2023/02/17(金) 07:34:11.29ID:FWzA1YxS 糸川博士美人すぎる
899この名無しがすごい!
2023/02/17(金) 09:56:50.82ID:FWzA1YxS もろこしさんの新作あがってますね。
900この名無しがすごい!
2023/02/17(金) 09:57:26.68ID:WJF275pw オリンピックとかどうなんやろうなあ
水上競技竜人の圧勝やろうし
そもそも男女どっちの枠で出るんや
水上競技竜人の圧勝やろうし
そもそも男女どっちの枠で出るんや
901この名無しがすごい!
2023/02/17(金) 12:42:59.93ID:5CoI0Nsy やっぱりあのスだったのかw
902この名無しがすごい!
2023/02/17(金) 14:35:34.66ID:XWi6FhGs タコ宇宙人に捕食された日本に
ス宇宙人に侵食されたソ連ぶつけるのか
ス宇宙人に侵食されたソ連ぶつけるのか
903この名無しがすごい!
2023/02/17(金) 23:50:56.08ID:bDAV5HZL 甲殻類は全体主義好きだよな
こういう架空戦記だと民衆の支持とか政局とか根回しとかそういうのすっ飛ばして好きにできるから便利ではあるんだけども
こういう架空戦記だと民衆の支持とか政局とか根回しとかそういうのすっ飛ばして好きにできるから便利ではあるんだけども
904この名無しがすごい!
2023/02/18(土) 01:56:34.20ID:98AVLT5Y >>903
銀英伝二次で帝国側が描かれがちみたいな理由
銀英伝二次で帝国側が描かれがちみたいな理由
905この名無しがすごい!
2023/02/18(土) 12:26:15.10ID:TNPRXuHz 銀英伝二次に限らず仮想戦記や内政や成り上がりものって大体そうじゃね
906この名無しがすごい!
2023/02/18(土) 12:56:07.88ID:buJExDUC 三国志を二次創作して惨獄史へとロニューアル
907この名無しがすごい!
2023/02/18(土) 12:57:19.45ID:m5kWtx8L 元から地獄では?
908この名無しがすごい!
2023/02/18(土) 14:12:23.67ID:nMHj0JtO 民主主義の悪い例がアラブの春以降続いてるからなあ・・・ラインハルトの突っ込み不可避
909この名無しがすごい!
2023/02/18(土) 20:23:53.11ID:O3OAQB2W 郵便防衛省とうとう異世界に行くってよ
910この名無しがすごい!
2023/02/18(土) 20:26:30.90ID:JodtqeJG GATEでも繋がったの!?
911この名無しがすごい!
2023/02/18(土) 20:51:50.90ID:TNPRXuHz ハーメルンの二次創作か
912この名無しがすごい!
2023/02/19(日) 19:57:00.83ID:TIqSnXH8 赤船 戦艦「土佐」の復活の閑話がきているな。
時間指定投稿とのことなので何話かあるんだろう。
時間指定投稿とのことなので何話かあるんだろう。
913この名無しがすごい!
2023/02/19(日) 20:07:11.08ID:EEudvcW1 ありがてえ
914この名無しがすごい!
2023/02/21(火) 00:25:31.71ID:hkin5D1i 猫でロシア軍を空襲するなど非人道的な行為でス
よって日本人は我々の手で教育しなければならないのでス
よって日本人は我々の手で教育しなければならないのでス
915この名無しがすごい!
2023/02/21(火) 00:47:37.12ID:t2tr+t3g 美少女タコの世界征服と
リトルグレイによる米ソ挟撃か
リトルグレイによる米ソ挟撃か
916この名無しがすごい!
2023/02/21(火) 02:07:37.18ID:hkin5D1i 末は天下かサンドイッチファッ○か…
917この名無しがすごい!
2023/02/22(水) 17:37:30.33ID:MZD1D3K5 >>901
改めてス読んだけど、あのトンチキ加減で上手く纏めてるのは流石だよなって思う
改めてス読んだけど、あのトンチキ加減で上手く纏めてるのは流石だよなって思う
918この名無しがすごい!
2023/02/22(水) 18:47:22.34ID:jQXgTRYI 私もついさっきス読み返した
文字書きの人すげえやって感じ
おもしれえ
文字書きの人すげえやって感じ
おもしれえ
919この名無しがすごい!
2023/02/23(木) 20:47:52.78ID:9xdeXsVm 土佐と日出飛行隊更新きたな
920この名無しがすごい!
2023/02/24(金) 00:51:19.41ID:0rFr9wW6 蒼海決戦の人が書いてる太平洋戦争IFの考察読んでるが中々興味深い
921この名無しがすごい!
2023/02/24(金) 05:59:05.13ID:ozJrU8Qq 猫の威力ってすごいんだな
世界初の航空攻撃が猫って色んな意味でイカれてる(褒め言葉)
そしてイヌ派はネコ派に駆逐されましたって( ゚д゚)
世界初の航空攻撃が猫って色んな意味でイカれてる(褒め言葉)
そしてイヌ派はネコ派に駆逐されましたって( ゚д゚)
922この名無しがすごい!
2023/02/24(金) 14:09:06.88ID:N1wTfQYo 蒼海決戦の人は蒼海決戦の続きはよ書いてくんねぇかなw
923この名無しがすごい!
2023/02/24(金) 14:27:45.75ID:TTPL04nq 日本風ローファンの方が筆進んでるからなあ最近
924この名無しがすごい!
2023/02/24(金) 18:25:21.41ID:7m1om/QX >私がこれまでに書いた架空戦記小説「蒼海決戦」シリーズと「暁のミッドウェー」は、どちらも太平洋戦争中の海戦の結果を改変したものだ。
>それだけでも戦局全般に多大な影響が及び、史実から考えて妥当な落としどころを探るのが困難であるというのに、それを戦前期から国策単位で行おうとするともっと執筆は困難となる。
>私はそうした部分まで描き切る自信がないからこそ、日本風の異世界で筆者の側が好き勝手に描写出来る「秋津皇国興亡記」という作品に逃げ込んでしまったのだと思う。
とのことらしい
このはとなんかもそうだけど、歴史IFを細かく考えようとするとこの壁にぶつかって色々書きあぐねるんだろう
どの程度までdsきょうする
>それだけでも戦局全般に多大な影響が及び、史実から考えて妥当な落としどころを探るのが困難であるというのに、それを戦前期から国策単位で行おうとするともっと執筆は困難となる。
>私はそうした部分まで描き切る自信がないからこそ、日本風の異世界で筆者の側が好き勝手に描写出来る「秋津皇国興亡記」という作品に逃げ込んでしまったのだと思う。
とのことらしい
このはとなんかもそうだけど、歴史IFを細かく考えようとするとこの壁にぶつかって色々書きあぐねるんだろう
どの程度までdsきょうする
925この名無しがすごい!
2023/02/24(金) 18:28:09.48ID:7m1om/QX 途中送信スマソ
それをどの程度まで妥協するかって問題なんだろうな
それをどの程度まで妥協するかって問題なんだろうな
926この名無しがすごい!
2023/02/24(金) 19:07:38.19ID:JSPHqP7a 蒼海決戦のマリアナ決戦が始まるより先に、食中毒空母のマリアナ決戦が始まってしまった。
ところで蒼海決戦、バクー陥落の影響が過小評価されてないか?と今更だが思った。
米の産油量で数値的にはカバーできるのは事実だが、バレンツ海もインド洋も駄目だと、
太平洋ルートから送らざるを得ない上、幾ら中立条約あると言っても日本黙ってるか?と。
更には1年に1隻が10往復、1回当たり1万5000トンくらい原油をソ連に運べるとしても、
100隻のタンカーを新規にソ連に供給するでもしない限り、バクー陥落の影響はカバーできない。
ところで蒼海決戦、バクー陥落の影響が過小評価されてないか?と今更だが思った。
米の産油量で数値的にはカバーできるのは事実だが、バレンツ海もインド洋も駄目だと、
太平洋ルートから送らざるを得ない上、幾ら中立条約あると言っても日本黙ってるか?と。
更には1年に1隻が10往復、1回当たり1万5000トンくらい原油をソ連に運べるとしても、
100隻のタンカーを新規にソ連に供給するでもしない限り、バクー陥落の影響はカバーできない。
927この名無しがすごい!
2023/02/24(金) 19:15:22.95ID:AP99OSBA 全世界のゴム生産のほとんどを握っててトラック生産などに大きな影響を及ぼす立場にあった日本が
普通に大戦末期までソ連にゴムを大量に輸出してたのに石油だけ騒ぎ始めるはずがない
普通に大戦末期までソ連にゴムを大量に輸出してたのに石油だけ騒ぎ始めるはずがない
928この名無しがすごい!
2023/02/24(金) 19:24:42.36ID:JSPHqP7a いや、流石にゴムと石油じゃ重要度が段違いではとしか。
あとそれ、中立条約を維持するための経費よ。敵に回さないため、不利な条件であれ、
貿易続けないと宣戦布告されると判断したパターン。まあしてても宣戦布告されたが。
あとそれ、中立条約を維持するための経費よ。敵に回さないため、不利な条件であれ、
貿易続けないと宣戦布告されると判断したパターン。まあしてても宣戦布告されたが。
929この名無しがすごい!
2023/02/24(金) 19:27:08.38ID:AP99OSBA そんな気を使ってるのにバクーが落ちた途端に海上封鎖し始めるとは考える
論理がめちゃくちゃだな
論理がめちゃくちゃだな
930この名無しがすごい!
2023/02/24(金) 19:31:47.14ID:JSPHqP7a 戦局が有利か不利かで気を使うのがどちらか変わる、というのは史実の日ソ交渉みりゃすぐ分かるだろう…
931この名無しがすごい!
2023/02/24(金) 19:46:51.38ID:AP99OSBA それは途中の段階を飛ばしてる
戦局が不利になるのはバクーが陥落して輸送ルートも封鎖されて石油の備蓄が切れたあとのこと
日本が輸送ルートを封鎖せず連合国の支援で石油をなんとかやりくりして普通に戦線が維持できてるならまだソ連の戦局が不利になってはいないね
戦局が不利になるのはバクーが陥落して輸送ルートも封鎖されて石油の備蓄が切れたあとのこと
日本が輸送ルートを封鎖せず連合国の支援で石油をなんとかやりくりして普通に戦線が維持できてるならまだソ連の戦局が不利になってはいないね
932この名無しがすごい!
2023/02/24(金) 21:08:41.89ID:N1wTfQYo 仮想戦記は勢いで突っ走るのが一番だと思う(´・ω・`)
933この名無しがすごい!
2023/02/24(金) 23:25:09.02ID:Aryz6yDW >>932
同感、ラノベ系は頭カラッポ状態で眺める如く読めねば不良品
同感、ラノベ系は頭カラッポ状態で眺める如く読めねば不良品
934この名無しがすごい!
2023/02/24(金) 23:32:13.07ID:HnLAvR8q HOI4やると米帝の石油が世界の7割くらいで
米帝は溢れてるのに他の国は満足に海軍の訓練も出来ないの原作通りとは言え笑ってしまう
そしてゴムもほぼ蘭印とマレーにあるから日本が南方進出(ドイツで東インド傀儡にしてると宣戦布告してくるくらい鉄の意志)
するとほぼ世界に出回らなくなるという
米帝は溢れてるのに他の国は満足に海軍の訓練も出来ないの原作通りとは言え笑ってしまう
そしてゴムもほぼ蘭印とマレーにあるから日本が南方進出(ドイツで東インド傀儡にしてると宣戦布告してくるくらい鉄の意志)
するとほぼ世界に出回らなくなるという
935この名無しがすごい!
2023/02/25(土) 04:36:07.33ID:+qpqmEOi >>931
原油備蓄が切れたら不利どころでなくゲームセットだろう。
あとレンドリース、対ソ原油輸出はほぼやってない。ソ連内での生産に問題のある航空機用燃料などが、
独ソ戦が始まってから終わるまでの間に270万トンという数字になってる。
というかレンドリースで供給された物資の総量が1700万トンくらいな訳で、1年でそれに匹敵する量をいきなり運ぶつー想定、
無理があり過ぎるんよ。しかも運べる場所がウラジオだけならソ連内での輸送コストも信じ難く増大するしな。
https://en.wikipedia.org/wiki/Lend-Lease#/media/File:Map_US_Lend_Lease_shipments_to_USSR-WW2.jpg
なんとかやりくり、ってのがどれだけのコストになるか考えてものを言った方がいい。
原油備蓄が切れたら不利どころでなくゲームセットだろう。
あとレンドリース、対ソ原油輸出はほぼやってない。ソ連内での生産に問題のある航空機用燃料などが、
独ソ戦が始まってから終わるまでの間に270万トンという数字になってる。
というかレンドリースで供給された物資の総量が1700万トンくらいな訳で、1年でそれに匹敵する量をいきなり運ぶつー想定、
無理があり過ぎるんよ。しかも運べる場所がウラジオだけならソ連内での輸送コストも信じ難く増大するしな。
https://en.wikipedia.org/wiki/Lend-Lease#/media/File:Map_US_Lend_Lease_shipments_to_USSR-WW2.jpg
なんとかやりくり、ってのがどれだけのコストになるか考えてものを言った方がいい。
936この名無しがすごい!
2023/02/25(土) 10:00:23.17ID:VswjKr3M937この名無しがすごい!
2023/02/25(土) 10:57:09.51ID:/beDkXH2 日竜更新されてますね
938この名無しがすごい!
2023/02/25(土) 12:12:02.84ID:O29jZgKc 主計少佐いるのか
939この名無しがすごい!
2023/02/25(土) 13:50:44.05ID:E7Y6v/2f 日竜って何
940この名無しがすごい!
2023/02/25(土) 14:07:17.34ID:QXCGvjz2 日竜は甲殻類の新作『宇宙人の日本史』
日本人と竜宮人による国という意味
日本人と竜宮人による国という意味
941この名無しがすごい!
2023/02/25(土) 14:22:12.44ID:E7Y6v/2f ありがとう!
942この名無しがすごい!
2023/02/25(土) 15:52:53.34ID:xU6Mjhka 後醍醐天皇に転生して新政をやりきる話ないですか?
943この名無しがすごい!
2023/02/25(土) 18:31:22.30ID:XOzolSe8 >なんとかやりくり、ってのがどれだけのコストになるか考えてものを言った方がいい
ソ連大使「え~まことに申しわけありませんが、おたくからプレゼントされた機関車と貨車
日本が思ったより早く降伏しそうなので、シベリア鉄道は片道輸送になりそうです。
置き場所がないので全部燃やしますね」
ア国務大臣「いいっすよ~全部燃やしちゃってください」
ソ連大使「え~まことに申しわけありませんが、おたくからプレゼントされた機関車と貨車
日本が思ったより早く降伏しそうなので、シベリア鉄道は片道輸送になりそうです。
置き場所がないので全部燃やしますね」
ア国務大臣「いいっすよ~全部燃やしちゃってください」
944この名無しがすごい!
2023/02/25(土) 18:35:53.94ID:+qpqmEOi 貨車はともかく機関車燃やすとか馬鹿丸出し過ぎて草
945この名無しがすごい!
2023/02/25(土) 18:52:31.15ID:XOzolSe8 そうだよねw
機関車は中身までぎっちりと金属が詰まってるから燃やしても意味ないよね~
バカのバカ自慢がみれるスレはココでつか?
機関車は中身までぎっちりと金属が詰まってるから燃やしても意味ないよね~
バカのバカ自慢がみれるスレはココでつか?
946この名無しがすごい!
2023/02/25(土) 19:10:17.43ID:+qpqmEOi ID:XOzolSe8 は何度も利用するのが前提の機関車を片道で使って燃やすと言い出し、
今度は自ら、金属が詰まってるから燃やしても意味ないとか言い出す池沼。
今度は自ら、金属が詰まってるから燃やしても意味ないとか言い出す池沼。
947この名無しがすごい!
2023/02/25(土) 19:15:20.75ID:XOzolSe8 バカのバカ自慢がみれるスレはココでつか?
948この名無しがすごい!
2023/02/25(土) 19:16:23.40ID:+qpqmEOi 今度は自己紹介botになったようで大草原不可避
949この名無しがすごい!
2023/02/25(土) 19:29:05.85ID:XOzolSe8 >>935を読んだだけでは確言できないけれど
本当にネットでは信じられないほどのバカがいるね
何も知らない分からないのに、ここまでの態度をとれるのは凄いw
935は実社会で家族や教師、学校の同級生から何故ため息をつかれるのか
一度真剣に考えた方がいいんじゃないの
俺はまったくの他人だから、世話をやいてやる義務も義理もないけど
本当にネットでは信じられないほどのバカがいるね
何も知らない分からないのに、ここまでの態度をとれるのは凄いw
935は実社会で家族や教師、学校の同級生から何故ため息をつかれるのか
一度真剣に考えた方がいいんじゃないの
俺はまったくの他人だから、世話をやいてやる義務も義理もないけど
950この名無しがすごい!
2023/02/25(土) 19:33:01.40ID:/dPdg6a/ 面子かかると飛行機で輸送、とか信じがたい真似を始めるのが覇権国家だしな
951この名無しがすごい!
2023/02/25(土) 19:38:14.33ID:XOzolSe8 あぁバカが調子にのりそうだから一応書いとくが
俺は史実にあったことを書いたまでだが
俺が書いた通りの遣り取りがあったのかどうかは知らない
多分なかったと思う
だから国務省長官ではなく(架空の)国務大臣と書いた
俺の書いているところで間違いだと言えるのはそこだけだから
実話を馬鹿丸出しと表現して草を生やしたければ
気のすむまで生やし続ければいいと思う
実生活がそうであるように935が何を思い何を言おうと
どうせ誰もきにしない
俺は史実にあったことを書いたまでだが
俺が書いた通りの遣り取りがあったのかどうかは知らない
多分なかったと思う
だから国務省長官ではなく(架空の)国務大臣と書いた
俺の書いているところで間違いだと言えるのはそこだけだから
実話を馬鹿丸出しと表現して草を生やしたければ
気のすむまで生やし続ければいいと思う
実生活がそうであるように935が何を思い何を言おうと
どうせ誰もきにしない
952この名無しがすごい!
2023/02/25(土) 19:44:06.25ID:+qpqmEOi 燃料を大量に運ばなきゃいけないって想定の話で、機関車を片道で使って燃やすとか言い出し、
それだと全然必要量にも満たないことも理解できない知能指数10くらいの痴愚魯鈍がID:XOzolSe8 です。
知能低過ぎるからそっち系の障碍者手帳持ってそうだ。
それだと全然必要量にも満たないことも理解できない知能指数10くらいの痴愚魯鈍がID:XOzolSe8 です。
知能低過ぎるからそっち系の障碍者手帳持ってそうだ。
953この名無しがすごい!
2023/02/26(日) 05:30:07.68ID:JobzULee 史実の手法を中心に遣り繰り、って縛りを勝手に付けて勝利宣言
954この名無しがすごい!
2023/02/27(月) 07:03:46.07ID:4ybxVUvW 赤カブトとか抜刀牙とか物体Xもス絡みかな
955この名無しがすごい!
2023/02/28(火) 03:00:47.82ID:/eBrBQAG 三丁目の艦隊みたいなので充分に楽しめる
956この名無しがすごい!
2023/03/05(日) 13:35:27.28ID:2RSMOCN2 アルファポリスにある無職ニートが先月末に久しぶりに更新されてたのな
繋ぎっぽい感じだから続くかはわからんけど…
繋ぎっぽい感じだから続くかはわからんけど…
957この名無しがすごい!
2023/03/05(日) 19:23:39.62ID:AcjQVK86 最初からCry末期線
958この名無しがすごい!
2023/03/09(木) 11:16:53.36ID:03Otrjs4 作者さんのアナウンスがあったが、令時の勝手に英訳版が60話まで存在するらしい。
959この名無しがすごい!
2023/03/09(木) 16:56:30.73ID:FLptsi1n Twitterで言ってたね
どこにどんなタイトルで載ってるんだろう
どこにどんなタイトルで載ってるんだろう
960この名無しがすごい!
2023/03/10(金) 13:13:55.53ID:L98MPkLI961この名無しがすごい!
2023/03/10(金) 13:42:46.69ID:YLMlF7da 有料で売ってるエロ同人でも勝手に翻訳配布されてるんだから
無料で公開してるweb小説が勝手に翻訳公開されるのもまぁ
というか日本の仮想戦記って需要があるのか
無料で公開してるweb小説が勝手に翻訳公開されるのもまぁ
というか日本の仮想戦記って需要があるのか
962この名無しがすごい!
2023/03/10(金) 13:58:38.61ID:/9DuQD5d うわ、本当にあったわ。
gap techの中でもあれの徹底ぶりは凄まじいから、そういうとこに面白みでもあるんかね?
gap techの中でもあれの徹底ぶりは凄まじいから、そういうとこに面白みでもあるんかね?
963この名無しがすごい!
2023/03/10(金) 14:12:22.78ID:+6c9DpzW 三人称が多いからまだ出来るんだろうな。一人称とか英訳するとかなり削ぎ落とされる
964この名無しがすごい!
2023/03/10(金) 19:39:12.45ID:HsYnJ1ZT >>960
おお!自分で探しても見つけられなかったからありがたい
おお!自分で探しても見つけられなかったからありがたい
965この名無しがすごい!
2023/03/10(金) 19:50:00.69ID:gk1IeqpV966この名無しがすごい!
2023/03/10(金) 19:51:45.45ID:NxhxfGTK 英語文化圏の人間が読んで面白いのか、アレ…
967この名無しがすごい!
2023/03/10(金) 20:04:42.94ID:mc812Aah 嘘だろう、と考えていたら、本当に「戦国に皇軍、来訪す」も翻訳されていた。
とはいえ、無茶苦茶な翻訳で、作者が読んだら激怒しそうだ。
せめて、もう少しまともな翻訳にしろよ。
作者名まで間違っている、
とはいえ、無茶苦茶な翻訳で、作者が読んだら激怒しそうだ。
せめて、もう少しまともな翻訳にしろよ。
作者名まで間違っている、
968この名無しがすごい!
2023/03/10(金) 20:22:40.13ID:NKqxLKDh 手作業じゃなくgoogle 翻訳とかのネット翻訳だろうなあ
969この名無しがすごい!
2023/03/10(金) 20:24:13.72ID:1hvIW1kg 令時の方は割とそれなりに翻訳されてるな。
作者さんが言ってた通り、ひとまわりをいきなり誤訳してるが。
作者さんが言ってた通り、ひとまわりをいきなり誤訳してるが。
970この名無しがすごい!
2023/03/10(金) 20:33:49.29ID:GmKVZV9f 英訳令時6話で「ビンテージ機の復元なんてできるか!」みたいにキレてるのがいるな。
いや、そうだが、そうじゃない。
いや、そうだが、そうじゃない。
971この名無しがすごい!
2023/03/12(日) 16:01:25.61ID:9d8I4771 「戦国に皇軍、来訪す」の作者は全く知らなかったらしく、割烹で怒っていたな。
やはり無断翻訳だったか。
やはり無断翻訳だったか。
972この名無しがすごい!
2023/03/19(日) 18:54:27.61ID:GI3fCxkI 中国人の工作はここそこで見聞きする。
先日も在日中国人(日本滞在歴が長いのか、かなり流暢な
日本語)と日本人2人が東京駅近辺のコーヒーショップで株に関する
裏話と儲け話をしていた。政治家や証券会社の株の取り扱いに
関するかなりヤバい話だったが、隣の僕が寝たフリしてたせいか丸聞こえだった。
東京駅近辺や地下のあちこちのコーヒーショップでは、よく中国人絡みの儲け話や
中国人へいかに便宜を図るかを相談する話に出くわす。いかに日本人が金と女で
中国人に「落とされてるか」を感じる。
あまり書くとヤバいのでここまで。
先日も在日中国人(日本滞在歴が長いのか、かなり流暢な
日本語)と日本人2人が東京駅近辺のコーヒーショップで株に関する
裏話と儲け話をしていた。政治家や証券会社の株の取り扱いに
関するかなりヤバい話だったが、隣の僕が寝たフリしてたせいか丸聞こえだった。
東京駅近辺や地下のあちこちのコーヒーショップでは、よく中国人絡みの儲け話や
中国人へいかに便宜を図るかを相談する話に出くわす。いかに日本人が金と女で
中国人に「落とされてるか」を感じる。
あまり書くとヤバいのでここまで。
973この名無しがすごい!
2023/03/20(月) 06:48:12.18ID:Ob9XrwOR974この名無しがすごい!
2023/03/25(土) 22:54:09.97ID:3F+dAC/Q 島戦争が更新されてた
前半戦時下の日本の日常描写って感じだったけど、こういうのは令時とか他の作品と読み比べると作品によるスタンスや書き方の違いが見れて面白い
前半戦時下の日本の日常描写って感じだったけど、こういうのは令時とか他の作品と読み比べると作品によるスタンスや書き方の違いが見れて面白い
975この名無しがすごい!
2023/03/25(土) 23:21:26.42ID:GGqlHfPD ワイが20代の頃からやってた島戦争
きがういたらもう40代やで(ヽ''ω`)ようがんばるのぅ…
きがういたらもう40代やで(ヽ''ω`)ようがんばるのぅ…
976この名無しがすごい!
2023/03/27(月) 21:53:05.29ID:HGrubtaa 島戦争10年以上連載中なんか
いつ頃終わるんだろ
いつ頃終わるんだろ
977この名無しがすごい!
2023/03/30(木) 00:56:29.04ID:ykfbhHHD 島戦争は後からどんどん設定付け足して連載を長引かせているから話全体がグダグダ
この作者は風呂敷を広げ過ぎ
この作者は風呂敷を広げ過ぎ
978この名無しがすごい!
2023/03/30(木) 12:52:29.44ID:NWayMviH そしてそもそもの発想が現在より20年くらい古いから
何言ってんだこの日本ってなるよね
何言ってんだこの日本ってなるよね
979この名無しがすごい!
2023/03/30(木) 13:11:09.17ID:pDI5+91h ウクライナ侵攻とか時事ネタ取り入れなければ(あるいはその前に飛ばされたことにするか)まだ擁護の仕様もあったんだろけどもさぁ……
980この名無しがすごい!
2023/03/30(木) 14:18:00.17ID:dwvbMG9J 令和ジャパンくらいのメンタリティになってそうなものよな。令時ジャパンだとちょっとやばいが。
981この名無しがすごい!
2023/04/01(土) 08:10:57.70ID:tKmuZVJl さっさとガーライル絡みの話に絞って進めればいいのに、更新する度に新キャラ新勢力が登場して訳分からん
オムニバス形式ならいいけど、続き物であの書き方は読み手にはつらい
オムニバス形式ならいいけど、続き物であの書き方は読み手にはつらい
982この名無しがすごい!
2023/04/01(土) 15:14:44.86ID:ipm8amkf ペース遅いからな…
異空のサムライなんかあのままエタりそう
異空のサムライなんかあのままエタりそう
983この名無しがすごい!
2023/04/01(土) 16:38:40.95ID:IJP1EvLm もう島戦争じゃなく島津戦争でいいよ
異世界に転移した日本に理不尽な暴力の嵐が
異世界に転移した日本に理不尽な暴力の嵐が
984この名無しがすごい!
2023/04/01(土) 16:46:58.65ID:Hxx+aazZ 日本による理不尽な暴力の嵐が異世界を襲うのが令和の仮想戦記のスタンダードとな(令時は酷い(割と令和も容赦はない
985この名無しがすごい!
2023/04/01(土) 16:52:46.20ID:BseFeK/P 受動シチュは昭和平成でわりかし掘り尽くしたというのもあるだろう
986この名無しがすごい!
2023/04/01(土) 17:15:23.16ID:jpy3DVPA 何より仮想敵の雄だった筈のロシアがあの様だった、というのがある意味絶望すぎる
987この名無しがすごい!
2023/04/01(土) 17:32:57.74ID:feAWDBjr >>984
あの2作はある意味姉妹みたいなものだからあれだが、未来国家がいきなりやってきました、
ってシチュエーション、直接的な暴力に訴えていなくても、元々の世界の人間からしたら、
ほぼ理不尽な暴力の嵐になってしまうんだよな(令時終盤の特許攻勢作戦とか)
あの2作はある意味姉妹みたいなものだからあれだが、未来国家がいきなりやってきました、
ってシチュエーション、直接的な暴力に訴えていなくても、元々の世界の人間からしたら、
ほぼ理不尽な暴力の嵐になってしまうんだよな(令時終盤の特許攻勢作戦とか)
988この名無しがすごい!
2023/04/01(土) 17:38:04.53ID:Hxx+aazZ 科学なりの水準が違うって無慈悲だからな
989この名無しがすごい!
2023/04/01(土) 19:43:32.60ID:b7arTKgu 空母天鷹、ついに大和vsモンタナの王道の対決が始まったな
ところで天鷹のモンタナって排水量58000tって書かれてて一般に語られるより少し小さいサイズだけど、その分装甲薄くなってたりするんだろうか?
ところで天鷹のモンタナって排水量58000tって書かれてて一般に語られるより少し小さいサイズだけど、その分装甲薄くなってたりするんだろうか?
990この名無しがすごい!
2023/04/01(土) 20:00:04.69ID:feAWDBjr >>989
最新話には6万トン超と書いてあるんで、58000トンって日本側の推測値なんでは?
傍証になるか分からんが、wikipediaによると、その頃の書籍にこんな記述があったらしい。
「これからアメリカが造ろうとしている主力艦は陸奥のような三万二千七百トン位しかないちっぽけな軍艦ではない。
モンタナ級の五隻などは一隻で五万八千トンもあるという大戦艦だ」
高山書院『日本は勝つ』福永恭助著 昭和18年5月発行より引用
最新話には6万トン超と書いてあるんで、58000トンって日本側の推測値なんでは?
傍証になるか分からんが、wikipediaによると、その頃の書籍にこんな記述があったらしい。
「これからアメリカが造ろうとしている主力艦は陸奥のような三万二千七百トン位しかないちっぽけな軍艦ではない。
モンタナ級の五隻などは一隻で五万八千トンもあるという大戦艦だ」
高山書院『日本は勝つ』福永恭助著 昭和18年5月発行より引用
991この名無しがすごい!
2023/04/01(土) 20:13:59.79ID:jpy3DVPA 基準か満載かでも結構変わってくるからまあ……>排水量
性能も欧米とかだと公試時に積む物質の搭載量は満載の半分程度とかだったか筈(日本だと3分の2が基準だったそうで
性能も欧米とかだと公試時に積む物質の搭載量は満載の半分程度とかだったか筈(日本だと3分の2が基準だったそうで
992この名無しがすごい!
2023/04/01(土) 20:46:24.77ID:1dkCMhlH993この名無しがすごい!
2023/04/04(火) 19:18:23.83ID:XGVI3y5J >>984
令時の情け容赦なさは異常だがちゃんと理由があってそうなるべくしてそうなってるし
日本人の民族性についても恐ろしい分析ではあるが的は射てるからなー
しかもあの凄惨な話からラストはあの愛に満ちたエンドだからチェンソーマンじみてる
令時の情け容赦なさは異常だがちゃんと理由があってそうなるべくしてそうなってるし
日本人の民族性についても恐ろしい分析ではあるが的は射てるからなー
しかもあの凄惨な話からラストはあの愛に満ちたエンドだからチェンソーマンじみてる
994この名無しがすごい!
2023/04/05(水) 00:36:46.59ID:pCBezuPj995この名無しがすごい!
2023/04/05(水) 01:01:04.26ID:gvKZwzYM 立て乙
996この名無しがすごい!
2023/04/05(水) 01:19:46.59ID:bD/qk9S2 立て乙
997この名無しがすごい!
2023/04/05(水) 01:22:50.12ID:+mpGSA9S >>994
スレ立て乙でス。
スレ立て乙でス。
998この名無しがすごい!
2023/04/05(水) 02:46:13.26ID:pqI0o1Qj >>994乙
やれば出来るヤツだって信じてたぞ
やれば出来るヤツだって信じてたぞ
999この名無しがすごい!
2023/04/05(水) 17:46:21.79ID:vmVNg92U スエ
1000この名無しがすごい!
2023/04/05(水) 17:47:29.72ID:vmVNg92U 乙
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 347日 14時間 3分 56秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 347日 14時間 3分 56秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★2 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 関西万博「楽しかった」という本音の感想が圧倒的に多かった、万博を訪れた学生60人の“リアルな声” [お断り★]
- 万博来場の7割強が50歳以上 推計 [少考さん★]
- 【国際】トランプ大統領「最前列じゃないなら行かない」 教皇葬儀で席順強制か 青ネクタイにも批判 [ぐれ★]
- 永野芽郁&田中圭の“不倫疑惑”報道を、軒並みワイドショーがスルーする“本当のワケ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- 車&バス、万博会場利用で低調…直結の鉄道にしわ寄せ混雑懸念 [178716317]
- 【朗報】俺、とうとう重い腰を上げてチャーシュー作成中 [441978185]
- 外国人オタク「大阪万博は俺の夢を打ち砕いた、心が折れるほどの大失敗」 [834922174]
- 【悲報】悠仁、大学で嫌われる [183154323]
- ▶天音かなたちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?