「小説家になろう」に登場する主人公キャラクターの最強ランキングを決めるスレッドです。
・考察・比較・スレに関係する雑談はご自由にどうぞ。
・次スレは>>970以降に立てる。
・荒らしはスルー。黙ってNG。荒らしを相手にするのも荒らし。
※前スレ
【小説家になろう】なろう系主人公 強さ議論スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1652877232/
【小説家になろう】なろう系主人公 最強議論スレ ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1654787238/
【小説家になろう】なろう系主人公 最強議論スレ ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1この名無しがすごい!
2022/06/22(水) 14:26:03.48ID:ONdcx6da2022/06/23(木) 14:38:15.46ID:5o9oIk19
>>85
消滅しないにしても再利用不可能な状態で本来の転生の輪廻からは外れて他者にはなれない再利用不可能なゴミみたいなもん
消滅しないにしても再利用不可能な状態で本来の転生の輪廻からは外れて他者にはなれない再利用不可能なゴミみたいなもん
2022/06/23(木) 14:42:50.20ID:5o9oIk19
消滅するって書き方ならエネルギーも失われてる可能性もあるんでない?
それこそ物理法則の世界と違うだろうし何もかもないところからエネルギーが発生する世界もあるかもね
それこそ物理法則の世界と違うだろうし何もかもないところからエネルギーが発生する世界もあるかもね
2022/06/23(木) 14:43:42.22ID:jSXLAnRg
2022/06/23(木) 14:50:15.97ID:bI4FISXm
因能の世界では、魂が消えた場合は転生はしないと扱われている
https://ncode.syosetu.com/n6943ew/507/
【虚空ト異界ヲ統ベル創造ト破壊之究極神】の魂諸共対象を捕食する魂暴貪喰によって喰われたナイアーラトテップ=アンゴルモアは輪廻の輪によって転生することはない。
https://ncode.syosetu.com/n6943ew/507/
【虚空ト異界ヲ統ベル創造ト破壊之究極神】の魂諸共対象を捕食する魂暴貪喰によって喰われたナイアーラトテップ=アンゴルモアは輪廻の輪によって転生することはない。
90この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 14:53:23.29ID:von7QsKg2022/06/23(木) 15:11:23.58ID:jSXLAnRg
>>89
じゃあその作品についてはそうなんじゃね
つかここまで言って来たけどぶっちゃけ
火露
《神々の蒼穹》の深部を流れていた、《根源》に作用する理が可視化されたもの。世界が内包する力そのものであり、世界の秩序の強さは内包する火露の総量にほぼ等しい。
らしいから、必ずしも火露=根源じゃなくて、根源に作用する理の一要素でしかないから転生の秩序とどう関わるのかとかよくわからんってのが正直なとこだけど
じゃあその作品についてはそうなんじゃね
つかここまで言って来たけどぶっちゃけ
火露
《神々の蒼穹》の深部を流れていた、《根源》に作用する理が可視化されたもの。世界が内包する力そのものであり、世界の秩序の強さは内包する火露の総量にほぼ等しい。
らしいから、必ずしも火露=根源じゃなくて、根源に作用する理の一要素でしかないから転生の秩序とどう関わるのかとかよくわからんってのが正直なとこだけど
2022/06/23(木) 15:14:04.03ID:5o9oIk19
>>89
魔王学院以外だとそんな感じで転生出来ない状態を魂の消滅って言ってると思ってたるだよね
そこまで至る攻撃と至らない攻撃的を同列に並べてるのおかしくないかと
魔王学院では他者として生まれかわっているので出来ない状態=他作品では転生してる状態
魔王学院以外だとそんな感じで転生出来ない状態を魂の消滅って言ってると思ってたるだよね
そこまで至る攻撃と至らない攻撃的を同列に並べてるのおかしくないかと
魔王学院では他者として生まれかわっているので出来ない状態=他作品では転生してる状態
2022/06/23(木) 15:30:01.90ID:oV2Vy/D5
転生云々も含めて魔王学院の世界観って特殊なんだよな
敵を転生も出来無いくらい滅ぼし尽くしたいなら正面の敵の根源を滅ぼすのではなくて、まずは転生を司る秩序(神)を滅ぼさないといけない
そして転生を司る秩序(神)を滅ぼすと、根源まで滅ぼさずともその世界では誰も転生出来なくなり世界が滅ぶ
敵を転生も出来無いくらい滅ぼし尽くしたいなら正面の敵の根源を滅ぼすのではなくて、まずは転生を司る秩序(神)を滅ぼさないといけない
そして転生を司る秩序(神)を滅ぼすと、根源まで滅ぼさずともその世界では誰も転生出来なくなり世界が滅ぶ
2022/06/23(木) 15:42:14.76ID:1HzeALZF
転生出来ないと滅ぶってことはその世界生と死がずっと循環してて人口が常に一定のある意味閉じられた世界ってことなんだな
本当の意味で新しく生まれた命がない世界
本当の意味で新しく生まれた命がない世界
2022/06/23(木) 15:48:13.37ID:oV2Vy/D5
火露はその世界が内包する力もそのもので、それが循環してる限りは新しい命も誰かの生まれ変わりかも知れないからな
96この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 16:01:19.72ID:QtHCWfpk 作品の中ですら世界によって転生の価値観が違ったり謎だらけな部分があるのに、こんなところで議論して結果を出せるわけが無い
そんな深く考えずに根源=魂で済ました方が速い気がする
そんな深く考えずに根源=魂で済ました方が速い気がする
2022/06/23(木) 16:12:43.90ID:5wLVTD6O
閉じた世界ってのはある意味正しいけどな
秩序が違えば発揮する力も住民も違う、深い世界の一般人Aなら浅い世界の主神すら瞬殺出来るかも知れない
そんな閉じた世界が無数に存在するのが銀水聖海だから
秩序が違えば発揮する力も住民も違う、深い世界の一般人Aなら浅い世界の主神すら瞬殺出来るかも知れない
そんな閉じた世界が無数に存在するのが銀水聖海だから
2022/06/23(木) 16:25:26.77ID:dhseqwwG
まぁ転生が必要な状態にされた時点で負けみたいなもんだしどっちでもいんじゃね
2022/06/23(木) 16:53:22.89ID:bI4FISXm
能因の使うスキルに以下を追加
アクティブスキルではなくパッシブスキルである
死に戻り~貴方の元に帰るまで、私は死ねない~
いわゆる無限復活スキルだが、因果律操作スキルではないため、因果律操作耐性や因果律操作無効スキルには効かないスキルである
https://ncode.syosetu.com/n6943ew/518/
芳山の超越技――死に戻り~貴方の元に帰るまで、私は死ねない~とは、存在しないことになっている未来を除く、過去から現在までの流れの中で一つの写真を選択し、そこからやり直しができるという能力である。セーブポイントを自分で定めることができるという点では、既に元祖である無知蒙昧にして天下不滅の無一文を自称する男の能力を凌駕しているように思える。
…略…
そして、トドメは死に戻りによって時間が戻る前に起きた出来事が『運命』として残ること。
それにより、過去のやり直しによって上書きされ、その際に一周目で死亡していたとして、二周目で生存した場合でも、一周目で殺された時点で強制的に死亡判定となる。
この強制的な死亡は因果干渉とは判定されず、通常の死として判定されるのだから尚のこと厄介だ。
強制的な因果律の書き換えではなく、当然の運命なのだから、最早回避のしようがないのである。
アクティブスキルではなくパッシブスキルである
死に戻り~貴方の元に帰るまで、私は死ねない~
いわゆる無限復活スキルだが、因果律操作スキルではないため、因果律操作耐性や因果律操作無効スキルには効かないスキルである
https://ncode.syosetu.com/n6943ew/518/
芳山の超越技――死に戻り~貴方の元に帰るまで、私は死ねない~とは、存在しないことになっている未来を除く、過去から現在までの流れの中で一つの写真を選択し、そこからやり直しができるという能力である。セーブポイントを自分で定めることができるという点では、既に元祖である無知蒙昧にして天下不滅の無一文を自称する男の能力を凌駕しているように思える。
…略…
そして、トドメは死に戻りによって時間が戻る前に起きた出来事が『運命』として残ること。
それにより、過去のやり直しによって上書きされ、その際に一周目で死亡していたとして、二周目で生存した場合でも、一周目で殺された時点で強制的に死亡判定となる。
この強制的な死亡は因果干渉とは判定されず、通常の死として判定されるのだから尚のこと厄介だ。
強制的な因果律の書き換えではなく、当然の運命なのだから、最早回避のしようがないのである。
100この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 17:11:58.02ID:dhseqwwG エクエスも同じようなことやってたな
https://ncode.syosetu.com/n1578dx/477/
因みに上で言われてる魔王庭園については前のページ
https://ncode.syosetu.com/n1578dx/476/
https://ncode.syosetu.com/n1578dx/477/
因みに上で言われてる魔王庭園については前のページ
https://ncode.syosetu.com/n1578dx/476/
101この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 17:15:12.35ID:Ozman7Bh102この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 17:31:00.63ID:k21zUiyu 魔王学院以外だとただの転生から組み立て直せるやついるかもしれない?
103この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 17:42:54.65ID:dhseqwwG 火露自体は世界が内包する力そのもので根源(魂)の理に作用する一要素に過ぎない
世界に漂うよくわからん力そのものにまで分解されてから一瞬で転生、復活出来る奴ならどうにかなるかも?って感じじゃない
世界に漂うよくわからん力そのものにまで分解されてから一瞬で転生、復活出来る奴ならどうにかなるかも?って感じじゃない
104この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 17:59:42.11ID:5p98jDWE どうやら能因推しは知っている能力は全部使える→この作品は能因が書いた→一度でも作中に登場した能力は全部使えるって理屈で引用を繰り返してるようだが
1回全部読んでから言え
1回全部読んでから言え
105この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 18:10:30.22ID:k21zUiyu >>103
要素に過ぎないって、その要素が大事なのでは?
要素に過ぎないって、その要素が大事なのでは?
106この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 18:23:20.19ID:dhseqwwG107この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 19:51:38.49ID:/CWdqfn8 そういや、ルーデウスは魔導鎧装備としたらどんぐらいいけるだろうか
108この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 19:56:51.67ID:bI4FISXm 最強議論で最高スペック基準にするなら、ルーデウスは魔導鎧装備老デウスにしたほうがよさそう
109この名無しがすごい!
2022/06/23(木) 19:58:49.85ID:SNzI6zF9 老デウスは本編では別キャラとして出ている上に戦闘描写皆無だから無い無い
主人公でもないだろ
主人公でもないだろ
110この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 02:49:25.02ID:hFNpxAa9 なろう敵役最強議論ランキングも作らんか
主人公と敵対したことがあるキャラを入れるというふうに
スレ分ける必要性もないので主人公議論と同時にここでやればよろし
主人公と敵対したことがあるキャラを入れるというふうに
スレ分ける必要性もないので主人公議論と同時にここでやればよろし
111この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 03:53:49.15ID:hhvhTAmI 『転生貴族の異世界冒険録』のカイン
恐らくCの下位
耐性は皆無。披露していない魔法も多い
ただ百メートル以上の高さまで浮遊して一方的に超級魔法を放つことが可能
追い込まれたら転移で回避
無人島規模の大きさの破壊が可能
https://ncode.syosetu.com/n4936dp/179/
星の裁き
帝級魔法(超級より上)
無人島規模の大きさの隕石を降らせる。無人島に直撃したところ大地震、衝撃波、数十メートルの大津波を引き起こした。
https://ncode.syosetu.com/n4936dp/47/
岩石流星群(メテオ)
火と土の超級魔法を複合。
空から数メートル級の燃え盛る岩が流星のようにいくつも降らせる。
→地面にいくつものクレーターを作り、煙は天高く立ち上がり、岩山があった場所は既になにもなくなっていた。
・獄炎地獄 ( インフェルノ )
火の超級魔法。辺り一面焼け野原にできる。漫画の描写では攻撃範囲は一発で推定20m範囲。同時に複数発放てる上に連発可能
・パーフェクトヒール
超級回復魔法。四肢欠損すらも直せる
・転移
数km以上離れたところへ一瞬で転移可能
・浮遊(フライ)
空中に浮くことが可能
・岩流星群(ロックメテオ)
数百を超える岩弾で攻撃。地龍の硬い鱗すらも一撃で貫通して殺す
恐らくCの下位
耐性は皆無。披露していない魔法も多い
ただ百メートル以上の高さまで浮遊して一方的に超級魔法を放つことが可能
追い込まれたら転移で回避
無人島規模の大きさの破壊が可能
https://ncode.syosetu.com/n4936dp/179/
星の裁き
帝級魔法(超級より上)
無人島規模の大きさの隕石を降らせる。無人島に直撃したところ大地震、衝撃波、数十メートルの大津波を引き起こした。
https://ncode.syosetu.com/n4936dp/47/
岩石流星群(メテオ)
火と土の超級魔法を複合。
空から数メートル級の燃え盛る岩が流星のようにいくつも降らせる。
→地面にいくつものクレーターを作り、煙は天高く立ち上がり、岩山があった場所は既になにもなくなっていた。
・獄炎地獄 ( インフェルノ )
火の超級魔法。辺り一面焼け野原にできる。漫画の描写では攻撃範囲は一発で推定20m範囲。同時に複数発放てる上に連発可能
・パーフェクトヒール
超級回復魔法。四肢欠損すらも直せる
・転移
数km以上離れたところへ一瞬で転移可能
・浮遊(フライ)
空中に浮くことが可能
・岩流星群(ロックメテオ)
数百を超える岩弾で攻撃。地龍の硬い鱗すらも一撃で貫通して殺す
112この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 04:43:23.87ID:IvLmA4vZ 一瞬で治るパーフェクトヒール使えるのに腹貫通する大怪我負った魔王を敵の目の前でエクスヒールでのんびり数十秒かけて治療するカイン
しかもその間何もしないで傍観して完治後に「なんだと」と驚愕する敵
しかもその間何もしないで傍観して完治後に「なんだと」と驚愕する敵
113この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 13:44:19.68ID:j+WEL38A >>110
こっから始めるか
参戦人数が主人公に比べると多そうだし、大雑把にやるぐらいがよさそう
SSS シャローヴァナル クロムエイナ アロヴィナス ヴェスタ UEG
(無限個宇宙破壊の壁)
SS
(多元宇宙破壊の壁)
S
(単一宇宙破壊の壁)
A
(銀河系破壊の壁)
B
(太陽系破壊の壁)
C
(恒星破壊の壁)
D
(惑星破壊の壁)
E
(大陸破壊の壁)
F
(大国破壊の壁)
G
(小国破壊の壁)
H
(攻城兵器の壁)
I
(軍人の壁)
J
(成人男性の壁)
K
こっから始めるか
参戦人数が主人公に比べると多そうだし、大雑把にやるぐらいがよさそう
SSS シャローヴァナル クロムエイナ アロヴィナス ヴェスタ UEG
(無限個宇宙破壊の壁)
SS
(多元宇宙破壊の壁)
S
(単一宇宙破壊の壁)
A
(銀河系破壊の壁)
B
(太陽系破壊の壁)
C
(恒星破壊の壁)
D
(惑星破壊の壁)
E
(大陸破壊の壁)
F
(大国破壊の壁)
G
(小国破壊の壁)
H
(攻城兵器の壁)
I
(軍人の壁)
J
(成人男性の壁)
K
114この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 13:44:20.26ID:0f9CxN20115この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 13:44:55.75ID:0f9CxN20 >>113
盾の女神はSでいいと思う
盾の女神はSでいいと思う
116この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 14:05:44.07ID:eHohmhQ5 ややこしいから○○の壁無しでいいよ
あとシャローヴァナルとクロムエイナは敵役ではなく味方だからその辺の扱いどうすんの
主人公以外ランキングって形でまとめてもいいけど
あとシャローヴァナルとクロムエイナは敵役ではなく味方だからその辺の扱いどうすんの
主人公以外ランキングって形でまとめてもいいけど
117この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 14:14:10.66ID:8Qu9ooy7 基準があった方がランクの正当性があがるから
○○の壁はあった方がいいと思うんだけど
キャラが多くなったら無くしたらいいんじゃない
○○の壁はあった方がいいと思うんだけど
キャラが多くなったら無くしたらいいんじゃない
118この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 14:23:03.57ID:khwsmki/119この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 14:34:29.81ID:eHohmhQ5 この手のは主人公系より上位が細かくなるだろうから
「S+」「SS+」なんかも必要になるかもな
あと宇宙破壊より全能を基準にした方がいい
宇宙破壊の壁だけは残しといてそれ以上は全能の壁で行こう
【簡易全能用語】
任意全能:発動すれば相手に勝利できる攻撃能力(世界改変、因果律操作、願望実現)
常時全能:任意全能+全能防御+0秒行動を持つ
全能防御:常時全能か全能殺しでのみ突破可能な防御
全能耐性:任意全能に対する耐性
全能殺し:全能防御を突破できる攻撃能力
全能越え:全能殺し+全能防御+0秒行動を持つ
「S+」「SS+」なんかも必要になるかもな
あと宇宙破壊より全能を基準にした方がいい
宇宙破壊の壁だけは残しといてそれ以上は全能の壁で行こう
【簡易全能用語】
任意全能:発動すれば相手に勝利できる攻撃能力(世界改変、因果律操作、願望実現)
常時全能:任意全能+全能防御+0秒行動を持つ
全能防御:常時全能か全能殺しでのみ突破可能な防御
全能耐性:任意全能に対する耐性
全能殺し:全能防御を突破できる攻撃能力
全能越え:全能殺し+全能防御+0秒行動を持つ
120この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 15:05:35.97ID:e2C4QGnF121この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 15:13:42.34ID:/9Q+M9nw >>113
この基準だと主人公のランキングも見直しが必要だな
この基準だと主人公のランキングも見直しが必要だな
122この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 16:19:46.19ID:AD9nP0i8 壁なんぞいらん
信者がなんかカッコイイこと言えばランクがひたすら上がっていくオサレポイントバトルシステム制でいい
信者がなんかカッコイイこと言えばランクがひたすら上がっていくオサレポイントバトルシステム制でいい
123この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 16:24:02.98ID:eHohmhQ5 大百科より
https://dic.nicovideo.jp/t/b/a/%E5%8D%B3%E6%AD%BB%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%8C%E6%9C%80%E5%BC%B7%E3%81%99%E3%81%8E%E3%81%A6%E3%80%81%E7%95%B0%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E3%82%84%E3%81%A4%E3%82%89%E3%81%8C%E3%81%BE%E3%82%8B%E3%81%A7%E7%9B%B8%E6%89%8B%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8C%E3%80%82/721-
735ななしのよっしん
2021/07/02(金) 05:48:15 ID: WL4Tl9G7Th
電子書籍版11巻を読了したのだが、質問コーナー6にて、
最強議論について触れられている。
よく夜霧より大魔王のほうが強いとされているが、
それは夜霧が大魔王の世界に召喚された場合みたい。
(大魔王は読んだ事がありませんが)
思うに作者的には最強議論に興味がないか深入りしたくないみたい。
https://dic.nicovideo.jp/t/b/a/%E5%8D%B3%E6%AD%BB%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%8C%E6%9C%80%E5%BC%B7%E3%81%99%E3%81%8E%E3%81%A6%E3%80%81%E7%95%B0%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E3%82%84%E3%81%A4%E3%82%89%E3%81%8C%E3%81%BE%E3%82%8B%E3%81%A7%E7%9B%B8%E6%89%8B%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8C%E3%80%82/721-
735ななしのよっしん
2021/07/02(金) 05:48:15 ID: WL4Tl9G7Th
電子書籍版11巻を読了したのだが、質問コーナー6にて、
最強議論について触れられている。
よく夜霧より大魔王のほうが強いとされているが、
それは夜霧が大魔王の世界に召喚された場合みたい。
(大魔王は読んだ事がありませんが)
思うに作者的には最強議論に興味がないか深入りしたくないみたい。
124逢魔時
2022/06/24(金) 16:39:09.27ID:7PD6B7aG >>77
作者の逢魔時です。エルダーワンドはどんな武器にもなるというのは形状のみですね。武器の創造はやろうと思えばできると思いますが、超越技すら解放を(一方的な戦いになるからと)躊躇していたから、じゃあ、実際に理滅剣を作れるかというと知っているから作れちゃうと思いますが、問題は彼次第ですね。作者の私も最初の時点から彼の考えていることは分からないので。
作者の逢魔時です。エルダーワンドはどんな武器にもなるというのは形状のみですね。武器の創造はやろうと思えばできると思いますが、超越技すら解放を(一方的な戦いになるからと)躊躇していたから、じゃあ、実際に理滅剣を作れるかというと知っているから作れちゃうと思いますが、問題は彼次第ですね。作者の私も最初の時点から彼の考えていることは分からないので。
125この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 16:45:57.63ID:n/4wwJG/ 一応このスレのルールとして、全ての作品知ってるから作れるし全部無効化可能ってのは認めない
対戦相手を最強スレバトルフィールドにおいて知ったから作れるのは認める
対戦相手を最強スレバトルフィールドにおいて知ったから作れるのは認める
126この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 17:10:28.40ID:eHohmhQ5 また作者かよ
どんだけ作者いんだよこのスレ
どんだけ作者いんだよこのスレ
127この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 17:18:42.23ID:33UqQCw/ ちなみに理滅剣は剣の形しただけの魔法なんすよねぇ…
128この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 17:44:01.61ID:7H4ba9t7 作者様~(´。✪ω✪。`)
>>123
気になったんで11巻買って該当部分読んだところ、パエリアについては一言も触れられてないね。
他作品の〇〇より夜霧の方が強いと思うんですがどうですか?みたいな読者の質問に回答してる感じ。
それについて最強なのはこの作品でだけです、と回答してた。
なのでニュアンスとしては、他の作者さんの作品のキャラと最強議論したときはそうなるっていう感じだった。
よく言われてるパエリアが夜霧より強いっていう話の根拠である質問コーナーはまた別にありそう。
多分、作者さんの作品群の中で最強キャラは誰?みたいな質問だと思う。
書籍版の一部店舗限定の購入特典らしいので真偽確認はぶっちゃけ不可能に近いんだけど、2018年くらいからそういう噂がネットの各所で流れてるのをたまに見かけるので多分本当だと思う。
>>123
気になったんで11巻買って該当部分読んだところ、パエリアについては一言も触れられてないね。
他作品の〇〇より夜霧の方が強いと思うんですがどうですか?みたいな読者の質問に回答してる感じ。
それについて最強なのはこの作品でだけです、と回答してた。
なのでニュアンスとしては、他の作者さんの作品のキャラと最強議論したときはそうなるっていう感じだった。
よく言われてるパエリアが夜霧より強いっていう話の根拠である質問コーナーはまた別にありそう。
多分、作者さんの作品群の中で最強キャラは誰?みたいな質問だと思う。
書籍版の一部店舗限定の購入特典らしいので真偽確認はぶっちゃけ不可能に近いんだけど、2018年くらいからそういう噂がネットの各所で流れてるのをたまに見かけるので多分本当だと思う。
129逢魔時
2022/06/24(金) 18:03:35.42ID:7PD6B7aG あれは、一つの思考実験としてやったものですし、作品を完結させた時点で納得して終わったので、正直、完結してから数年経った段階で「最強スレに上げてきました」って話が飛んでくるとは思わなかったんですよね。よくあんな骨董見つけてきたな、と驚いたものです。作者も完全に別作品にシフトしてあんな化け物作り出したことも忘れていたくらいですし。
それぞれの作品でそれぞれの設定、枠組みがある訳ですし、私は私の考えた枠組みの中である種の無敵存在をデザインしようとシフトしていった結果、完成したのが彼です。
私もそういう条件なら能因草子はそもそもエントリーすらできないと思いますよ。
賛否両論あるのは当然ですし、挙げてくれた方には申し訳ないけど取り下げた方がいいんじゃないかと思いますね。
それぞれの作品でそれぞれの設定、枠組みがある訳ですし、私は私の考えた枠組みの中である種の無敵存在をデザインしようとシフトしていった結果、完成したのが彼です。
私もそういう条件なら能因草子はそもそもエントリーすらできないと思いますよ。
賛否両論あるのは当然ですし、挙げてくれた方には申し訳ないけど取り下げた方がいいんじゃないかと思いますね。
130逢魔時
2022/06/24(金) 18:12:24.74ID:7PD6B7aG 能因草子(超越者状態)の方ですね。あのチートみたいな超越者と耐性がない状態の202話までの状態なら論争も可能だと思います。ただ、それだと持っている耐性の弱点突かれて負けそうですし、どのみち候補には上がらなさそうじゃないかと。昔の記憶を頼りに。
131この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 18:37:05.66ID:sH5OFAfW こういう議論って主人公スレのほうみたいに誰かが壊れて崩壊しそうだよな
132この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 18:48:30.91ID:Rv92tmwx133この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 20:50:18.60ID:17rCQUJy 即死チートの世界観をまとめてみたけどおかしいところあったら指摘頼む
あと世界観の計算もわからないので詳しい人いたら補足頼む
【世界観】
作中では夜霧が転移する前の世界「日本」(単一宇宙)と転移後の世界「異世界」が存在する。
☆天盤とは
「天盤」は、世界の器であり、世界そのもの。
天盤の上に、その世界を構成する様々なものが載っていて、そこには何らかの知的生命体が棲息している。
夜霧たちが元いた世界は宇宙が天盤に載っていて、今いる異世界では天盤の上に海と大地が直接載っている。
つまり、その世界の主な観察者が認知する世界の土台となるものが天盤。
天盤は無数に選択肢分岐する時間軸を持つ多元宇宙を内包している(世界の外や亜空間、上位次元等多次元も内包)
全能の神々は自身の担当する天盤世界においてのみ全能。また全能の神を産む創造神や一定規模の全能神より強い神殺し等がいる
天盤世界の外側に無数の泡の様に浮かぶ「海」の世界があり、「海」は無数の天盤世界を内含している。
また海の世界には天盤世界より身体の大きい「天盤喰らい」がおり、天盤世界ごと食べたり天盤世界へ侵入する。天盤喰らいはその天盤世界担当の全能神よりも強い。
さらに作中では海の中に各天盤が浮いている天盤世界ではない、別の法則に支配された別の世界体系が存在する。
それは惑星が恒星の周りを公転し、恒星が集まって星団を作り、星団が集まって超銀河を形成している世界。
その世界には無数の平行宇宙と、宇宙を内包する多元宇宙と、その外にそれより上位の宇宙が無限に存在している。
あと世界観の計算もわからないので詳しい人いたら補足頼む
【世界観】
作中では夜霧が転移する前の世界「日本」(単一宇宙)と転移後の世界「異世界」が存在する。
☆天盤とは
「天盤」は、世界の器であり、世界そのもの。
天盤の上に、その世界を構成する様々なものが載っていて、そこには何らかの知的生命体が棲息している。
夜霧たちが元いた世界は宇宙が天盤に載っていて、今いる異世界では天盤の上に海と大地が直接載っている。
つまり、その世界の主な観察者が認知する世界の土台となるものが天盤。
天盤は無数に選択肢分岐する時間軸を持つ多元宇宙を内包している(世界の外や亜空間、上位次元等多次元も内包)
全能の神々は自身の担当する天盤世界においてのみ全能。また全能の神を産む創造神や一定規模の全能神より強い神殺し等がいる
天盤世界の外側に無数の泡の様に浮かぶ「海」の世界があり、「海」は無数の天盤世界を内含している。
また海の世界には天盤世界より身体の大きい「天盤喰らい」がおり、天盤世界ごと食べたり天盤世界へ侵入する。天盤喰らいはその天盤世界担当の全能神よりも強い。
さらに作中では海の中に各天盤が浮いている天盤世界ではない、別の法則に支配された別の世界体系が存在する。
それは惑星が恒星の周りを公転し、恒星が集まって星団を作り、星団が集まって超銀河を形成している世界。
その世界には無数の平行宇宙と、宇宙を内包する多元宇宙と、その外にそれより上位の宇宙が無限に存在している。
134この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 21:20:17.99ID:vnlQkwQ2 >>133
確か地球の所属する単一宇宙の大きさは太陽系最外縁までしかなく、そこまでが天蓋だったはず。
地球には、宇宙連盟のある世界観が存在するので、なんらかの方法で天盤や海と、以前スレに書いたワールドコンフリクト
という世界観設定を避けて、太陽系の外に、一般的に考えられる普通の宇宙モデルが許容される世界観があるはずなんだけど、
高遠夜霧が天盤世界と海を観測したのだから、普通の宇宙モデルは間違いみたいに扱われて、天蓋の中は太陽系のみ、なのが
正しいという後付になると思う。
他には、地球上には「世界観」グループが沢山ある。1つの世界観がどれぐらいの広さなのかよく分からない。
地球上の外にも「世界観」グループがあるはずなんだけど全然分からない。
天盤と天蓋と海の世界観と、全く別のビッグバンから始まる凄まじい量の宇宙が、別個の世界観だとは思う。
確か地球の所属する単一宇宙の大きさは太陽系最外縁までしかなく、そこまでが天蓋だったはず。
地球には、宇宙連盟のある世界観が存在するので、なんらかの方法で天盤や海と、以前スレに書いたワールドコンフリクト
という世界観設定を避けて、太陽系の外に、一般的に考えられる普通の宇宙モデルが許容される世界観があるはずなんだけど、
高遠夜霧が天盤世界と海を観測したのだから、普通の宇宙モデルは間違いみたいに扱われて、天蓋の中は太陽系のみ、なのが
正しいという後付になると思う。
他には、地球上には「世界観」グループが沢山ある。1つの世界観がどれぐらいの広さなのかよく分からない。
地球上の外にも「世界観」グループがあるはずなんだけど全然分からない。
天盤と天蓋と海の世界観と、全く別のビッグバンから始まる凄まじい量の宇宙が、別個の世界観だとは思う。
135この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 21:32:58.15ID:vnlQkwQ2 自分でもワールドコンフリクトが発生する条件にイマイチ自信が無いので、整理されてない怪しげなウンチクになってしまってごめん。
136この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 22:16:40.45ID:7H4ba9t7 そうなると、UEGとトーイチロウがこの話で戦いを繰り広げた舞台が最強スレでいう標準的な宇宙サイズの並行宇宙×多元宇宙で2次多元宇宙?
https://ncode.syosetu.com/n5691dd/219/
即死チート読んでる限りだと天盤世界が太陽系の大きさみたいな設定は見当たらなかったんですが、大魔王とか姉ちゃんは中二病とかの設定?
https://ncode.syosetu.com/n5691dd/219/
即死チート読んでる限りだと天盤世界が太陽系の大きさみたいな設定は見当たらなかったんですが、大魔王とか姉ちゃんは中二病とかの設定?
137この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 22:24:34.89ID:vnlQkwQ2 >>136
大魔王が倒せないの書籍3巻でイシュタル神が、太陽系に外なんかないんじゃ、みたいに天蓋とか天軸の説明をしてました。
世界観がグループ事に別々の世界法則を備えて分裂していて、異なった世界観が時々融合するという事実のほうは、姉ちゃんは中二病の設定。
UEGとトーイチロウが戦った所は二次多元宇宙かどうかは不明。
大魔王が倒せないの書籍3巻でイシュタル神が、太陽系に外なんかないんじゃ、みたいに天蓋とか天軸の説明をしてました。
世界観がグループ事に別々の世界法則を備えて分裂していて、異なった世界観が時々融合するという事実のほうは、姉ちゃんは中二病の設定。
UEGとトーイチロウが戦った所は二次多元宇宙かどうかは不明。
138この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 22:27:58.30ID:3T05AEMA 全ジャンル主人公最強スレのやり方でいえば
即死チートの世界観+大魔王の世界観+姉ちゃんの世界観で夜霧をめちゃくちゃ強く出来ないか?
即死チートの世界観+大魔王の世界観+姉ちゃんの世界観で夜霧をめちゃくちゃ強く出来ないか?
139この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 22:47:26.77ID:7H4ba9t7 大魔王の3章を確認してきました。
光一ってキャラが元いた世界、天盤に太陽系が乗っかっているみたいな地の文がありますね。
ただ、即死チートのこの回だと天盤に宇宙が乗っかっているという地の文もあるので、太陽系が乗っている天盤世界と宇宙が乗っかっている天盤世界の両方が"海"にはあると取れるんじゃないですかね?
https://ncode.syosetu.com/n5691dd/64/
詳しくないけど最強スレ的には最大値をとって無数の宇宙と数えられたりしないのかな~
光一ってキャラが元いた世界、天盤に太陽系が乗っかっているみたいな地の文がありますね。
ただ、即死チートのこの回だと天盤に宇宙が乗っかっているという地の文もあるので、太陽系が乗っている天盤世界と宇宙が乗っかっている天盤世界の両方が"海"にはあると取れるんじゃないですかね?
https://ncode.syosetu.com/n5691dd/64/
詳しくないけど最強スレ的には最大値をとって無数の宇宙と数えられたりしないのかな~
140この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 23:09:20.81ID:5nzVcmq3 即死チートと大魔王の世界観がリンクしているソースが一応ほしい
作中で明言されたのか、作者の発言なのか
作中で明言されたのか、作者の発言なのか
141この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 23:19:38.18ID:QPZcwykH 即死チート世界の最強序列は描写的に
夜霧>(越えられない壁)>天盤喰らい>UEG=ルー完全体>トーイチロウ>大賢者>マルナリルナ…って感じ?
敵ランキングならトーイチロウまではSSS入れそう
夜霧>(越えられない壁)>天盤喰らい>UEG=ルー完全体>トーイチロウ>大賢者>マルナリルナ…って感じ?
敵ランキングならトーイチロウまではSSS入れそう
142この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 23:45:06.34ID:4FSKGhec >>139
姉ちゃんは中二病の世界観で考えると、牧瀬光一とイシュタル神にとって太陽系が天盤に乗った世界は、
パエリアが自分の認識の及ぶ世界に働く各種法則を、いろんな観測方法を試した結果、
世界の修正力が、パエリアに世界法則を調べてもらう為だけに存在する世界として作らなければならないので、
世界に無限がなく、不死身は存在できず、パエリアより強い敵に主人公補正で覚醒していつも逆転し、時間停止中に動くのは
法則的に無理という構造の世界においてパエリアの心と感覚の行う観測方法が正しいと感じ取れる世界観を作る為には、
絶対に地球のある太陽系に外側が存在していてはならない、世界がそうなっていない限りパエリアが現在の世界を観測できていない事になってしまう
矛盾が生じるから、パエリアが世界観の中心人物としているグループの世界観の中でだけ、地球は太陽系だけが天盤に乗っているんだと思います。
牧瀬光一とイシュタルは、パエリアの世界観グループに入っているので、パエリアとほぼ同じ世界しか観測できないんじゃないかと思います。
地球のある天盤世界に普通の宇宙が天盤に乗っている世界観があるとしたら、それは夜霧の心と感覚の行う観測方法が正しいと感じ取れる別の世界観であって、
2つの世界観が矛盾していても、世界観を統合する時にワールドコンフリクトが起きるまではどっちが正しいのか不明のままなのかな?と少し思います。
地球のある天盤世界に普通の宇宙が天盤に乗っている世界観だとしたら、絶対に普通サイズの宇宙でなければ、
夜霧が現在の世界を観測できていない事になってしまうので、世界の修正力は夜霧に世界法則を調べてもらう事だけを
存在理由とする世界として作らなければならないから、地球のある天盤世界は普通の宇宙が天盤に乗っている世界観になるのかなと少し思います。
地球以外の天盤世界は、それぞれ違う宇宙や世界が天盤に乗っているんだと思います。
あるいは、物理法則が絶対に正しい普通現代社会世界観が、より宇宙の姿を正確に観測できるようになれば、
地球のある天盤世界に乗っている宇宙の大きさが拡大、変貌するんじゃないかと思います。
なぜなら、普通の世界観の科学者たちがこれまで観測してきた宇宙が、今のような姿と宇宙法則なのは
普通の観測者達が自分達の認識の及ぶ世界に働く各種法則を、いろんな観測方法を試した結果、
世界の修正力は、普通の観測者達が世界法則を調べて、それを正しいと認識して貰う為だけに
存在する世界として作らなければならないからだと思います。
地球人には天盤を認識できず、一般的な宇宙モデルを認識してしまう謎現象は、
地球人は天盤が宇宙が乗っている事が分からないんじゃなくて、天盤も海も無い現在当たり前に知られている
宇宙の世界観だから、そもそも天盤も海も異世界も存在を否定している世界観だと思います。
3つの異なった宇宙観が全部同時存在している扱いなのかどうかは分かりません。
姉ちゃんは中二病の世界観で考えると、牧瀬光一とイシュタル神にとって太陽系が天盤に乗った世界は、
パエリアが自分の認識の及ぶ世界に働く各種法則を、いろんな観測方法を試した結果、
世界の修正力が、パエリアに世界法則を調べてもらう為だけに存在する世界として作らなければならないので、
世界に無限がなく、不死身は存在できず、パエリアより強い敵に主人公補正で覚醒していつも逆転し、時間停止中に動くのは
法則的に無理という構造の世界においてパエリアの心と感覚の行う観測方法が正しいと感じ取れる世界観を作る為には、
絶対に地球のある太陽系に外側が存在していてはならない、世界がそうなっていない限りパエリアが現在の世界を観測できていない事になってしまう
矛盾が生じるから、パエリアが世界観の中心人物としているグループの世界観の中でだけ、地球は太陽系だけが天盤に乗っているんだと思います。
牧瀬光一とイシュタルは、パエリアの世界観グループに入っているので、パエリアとほぼ同じ世界しか観測できないんじゃないかと思います。
地球のある天盤世界に普通の宇宙が天盤に乗っている世界観があるとしたら、それは夜霧の心と感覚の行う観測方法が正しいと感じ取れる別の世界観であって、
2つの世界観が矛盾していても、世界観を統合する時にワールドコンフリクトが起きるまではどっちが正しいのか不明のままなのかな?と少し思います。
地球のある天盤世界に普通の宇宙が天盤に乗っている世界観だとしたら、絶対に普通サイズの宇宙でなければ、
夜霧が現在の世界を観測できていない事になってしまうので、世界の修正力は夜霧に世界法則を調べてもらう事だけを
存在理由とする世界として作らなければならないから、地球のある天盤世界は普通の宇宙が天盤に乗っている世界観になるのかなと少し思います。
地球以外の天盤世界は、それぞれ違う宇宙や世界が天盤に乗っているんだと思います。
あるいは、物理法則が絶対に正しい普通現代社会世界観が、より宇宙の姿を正確に観測できるようになれば、
地球のある天盤世界に乗っている宇宙の大きさが拡大、変貌するんじゃないかと思います。
なぜなら、普通の世界観の科学者たちがこれまで観測してきた宇宙が、今のような姿と宇宙法則なのは
普通の観測者達が自分達の認識の及ぶ世界に働く各種法則を、いろんな観測方法を試した結果、
世界の修正力は、普通の観測者達が世界法則を調べて、それを正しいと認識して貰う為だけに
存在する世界として作らなければならないからだと思います。
地球人には天盤を認識できず、一般的な宇宙モデルを認識してしまう謎現象は、
地球人は天盤が宇宙が乗っている事が分からないんじゃなくて、天盤も海も無い現在当たり前に知られている
宇宙の世界観だから、そもそも天盤も海も異世界も存在を否定している世界観だと思います。
3つの異なった宇宙観が全部同時存在している扱いなのかどうかは分かりません。
143この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 23:50:28.18ID:7H4ba9t7 >>141
天盤喰らいよりUEGの方が強いらしい。
書籍11巻の質問コーナーで夜霧の次に強いのは現時点で誰かって質問があって、UEGがその時点では確実に強さでは2位で3位以下のキャラとは次元が違うレベルの強さだと書いてあった。
あと、まだなろうにも載ってなくて書籍化もされてないキャラなんだけどアレクシアってキャラがいて、完全体ルーやUEGより強いっぽい。
こいつは夜霧と敵対している立場なので敵役。
天盤喰らいよりUEGの方が強いらしい。
書籍11巻の質問コーナーで夜霧の次に強いのは現時点で誰かって質問があって、UEGがその時点では確実に強さでは2位で3位以下のキャラとは次元が違うレベルの強さだと書いてあった。
あと、まだなろうにも載ってなくて書籍化もされてないキャラなんだけどアレクシアってキャラがいて、完全体ルーやUEGより強いっぽい。
こいつは夜霧と敵対している立場なので敵役。
144この名無しがすごい!
2022/06/24(金) 23:54:30.96ID:4FSKGhec145この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 11:48:24.36ID:wl55vrtw146この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 12:47:48.91ID:zCRNPAPo スレイ陥落説と能因取り下げ説もあるな
ただ能因は全てのテクストは過去にして研究対象と全てのテクストの虚像を掌握せよを他作品の上位として置くのがメタ的に認められないだけで
元々ほとんどそこは考察対象に入ってなかったからいてもいいと思うが
ただ能因は全てのテクストは過去にして研究対象と全てのテクストの虚像を掌握せよを他作品の上位として置くのがメタ的に認められないだけで
元々ほとんどそこは考察対象に入ってなかったからいてもいいと思うが
147この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 13:00:19.55ID:u9mZGeLr >>125の意見もあるし、対戦相手だけ知っている前提ならいけそう?
148この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 13:21:34.84ID:ViM2I7Iq スレイの有効そうなスペックをピックアップした
https://w.atwiki.jp/saikyousyujinnkou3/sp/pages/23.html
・常時全知全能
・無限宇宙に偏在
・防御力は無限宇宙破壊耐久
・攻撃力は無限宇宙規模破壊威力の斬撃、この斬撃は物理無効無視×3
・不死殺しであり、相手の再生無効
魂の牢獄:相手の魂の中にその魂を捕らえる牢獄を作り出し、封じ込める技。封じられた相手は完全に意志が消え、物言わぬ人形に成り果てる。発動するには相手に接触する必要がある。魂攻撃。
世界を構成する全てを消滅させ、根源まで死滅させるディザスターの視線に襲われても消滅しなかったので存在消滅耐性。
https://w.atwiki.jp/saikyousyujinnkou3/sp/pages/23.html
・常時全知全能
・無限宇宙に偏在
・防御力は無限宇宙破壊耐久
・攻撃力は無限宇宙規模破壊威力の斬撃、この斬撃は物理無効無視×3
・不死殺しであり、相手の再生無効
魂の牢獄:相手の魂の中にその魂を捕らえる牢獄を作り出し、封じ込める技。封じられた相手は完全に意志が消え、物言わぬ人形に成り果てる。発動するには相手に接触する必要がある。魂攻撃。
世界を構成する全てを消滅させ、根源まで死滅させるディザスターの視線に襲われても消滅しなかったので存在消滅耐性。
149この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 13:52:41.57ID:zCRNPAPo150この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 13:59:59.29ID:L84CCZ7U 世界観比べで強弱つけるとなると頂点四連星にも差がつきそう
151この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 14:24:03.36ID:/3++qXm0 >>140
世界観について延々と長文を書いた者だけど、大魔王が倒せないは、アース・スターから
かなり前に版権を引き上げたらしいので、即死チートと設定がリンクしているのが
無かった事に変化している可能性もなきにしもあらずかなと思う。
とりあえず大魔王の書籍版ではバトルソングが追加されるweb版から若干の設定変更があったので、
即死チートとリンクさせようとしていたんじゃないかとは思う。
大魔王と即死がリンクしているソースがなくて申し訳ない。
世界観について延々と長文を書いた者だけど、大魔王が倒せないは、アース・スターから
かなり前に版権を引き上げたらしいので、即死チートと設定がリンクしているのが
無かった事に変化している可能性もなきにしもあらずかなと思う。
とりあえず大魔王の書籍版ではバトルソングが追加されるweb版から若干の設定変更があったので、
即死チートとリンクさせようとしていたんじゃないかとは思う。
大魔王と即死がリンクしているソースがなくて申し訳ない。
152この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 15:36:28.36ID:Q7/9btcE 131からアノスのスペック投下されたけど全く何書いてるのかわからなくて草
全ジャンル主人公最強議論スレvol.136
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1652524707/131
全ジャンル主人公最強議論スレvol.136
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1652524707/131
153この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 15:50:17.67ID:qSWMTBXC まだ入ってないけど魔王様リトライの主人公はDくらいな印象
154この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 15:51:29.60ID:u9mZGeLr アノスの混滅の魔眼って因果律操作でいいのかな
155この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 15:52:08.86ID:NxQYTpfi どこをどうこじつけたらアノスの火力を五次多元に出来るんだ
156この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 15:53:51.09ID:NxQYTpfi157この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 15:54:29.26ID:9Mr5QKXP 時の枠組みから半分外れた、で時間無視とれんのかな
時間軸を超越してないといけないんじゃなかったっけ?知らんけど
時間軸を超越してないといけないんじゃなかったっけ?知らんけど
158この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 15:58:24.89ID:NxQYTpfi >>157
時の枠組み=時間軸とかで解釈してんじゃね
時の枠組み=時間軸とかで解釈してんじゃね
159この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 16:03:02.45ID:uwwEL99A たいして影響なさそうだけど
最強議論を元にすると即死チートの起点世界って転移後の世界「異世界」なのは大丈夫かな
最強議論を元にすると即死チートの起点世界って転移後の世界「異世界」なのは大丈夫かな
160この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 16:09:24.05ID:u9mZGeLr >>156
そうだとすると因果律操作耐性×2以上だと耐えられる?
そうだとすると因果律操作耐性×2以上だと耐えられる?
161この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 16:09:31.45ID:HH8EaNZW162この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 16:11:24.96ID:NxQYTpfi163この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 16:11:50.57ID:HH8EaNZW >>160
因果律操作×2とか因果律操作耐性×2とかは最強スレでもこのスレでも無しになってる気がする。
因果律操作×2とか因果律操作耐性×2とかは最強スレでもこのスレでも無しになってる気がする。
164この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 17:27:05.99ID:uCrUWcau よくわからんがもうアノスはSSSSでいんじゃね
165この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 17:44:38.99ID:zCRNPAPo これ全部鵜呑みにしたとしても滅び系統の説明が耐久があれば耐えられると書いてしまってるせいで普通に最大でも世界規模相応の威力として扱われてしまう気がする
166この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 17:51:12.03ID:nVtsZhOT アノスのテンプレ作ってる奴は超越ガイジっていう曰く付きの人物だからな
最強議論に人生をかけてるから誰も勝てん
そういう意味ではSSSSランクなのは間違いないだろうな
最強議論に人生をかけてるから誰も勝てん
そういう意味ではSSSSランクなのは間違いないだろうな
167この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 17:55:50.87ID:NxQYTpfi この説明の場合滅び属性は耐久+滅び属性への耐性でしか耐えられないとか書いてないか?
恐らく滅び属性に耐性があって尚且つ攻撃の規模以上の物理耐久がないとダメとか主張してるんだと思う
恐らく滅び属性に耐性があって尚且つ攻撃の規模以上の物理耐久がないとダメとか主張してるんだと思う
168この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 18:00:28.94ID:u9mZGeLr169この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 18:08:50.91ID:YrtIlfSg 混滅がこのスレで因果律操作扱いになったらワンチャン全能耐性(因果律操作耐性)持ちの尚文とか柊誠一にも勝てなくなる疑惑あるぞw
170この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 18:18:32.38ID:u9mZGeLr 魔王学院の敵に因果律操作耐性のあるキャラがいてて、アノスがそれを突破した描写あるなら、その限りではない
171この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 18:29:31.09ID:NxQYTpfi というかアノスの理滅剣とか混滅に関しては滅ぼせるものの中に理が含まれてるから理屈を滅ぼして相手を滅ぼせるって感じだったはず
だから相手に因果律操作耐性があっても元々の滅び属性の攻撃はできるから対して変わらん
だから相手に因果律操作耐性があっても元々の滅び属性の攻撃はできるから対して変わらん
172この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 18:48:14.44ID:V8780SMT 滅び属性ってなんやねん
173この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 18:50:28.70ID:uwwEL99A174この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 18:58:32.10ID:o6yzKyl3 なんかずっとアノスの議論ばかり見てる気がする
一周回ってSSで落ち着きそう
一周回ってSSで落ち着きそう
175この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 19:01:59.86ID:HH8EaNZW >>173
異世界も元の世界も夜霧が主人公の世界観であれば標準的な単一宇宙規模となるはず。
異世界も元の世界も夜霧が主人公の世界観であれば標準的な単一宇宙規模となるはず。
176この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 19:04:42.08ID:t/7q9E6W 世界観ってこうやって盛るんだって“本物”を見た感じ
177この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 19:05:36.74ID:u9mZGeLr 全能耐性のなかに滅び耐性あったらどうなるんだろ
178この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 19:08:59.61ID:QBs3uqJg 滅び属性ってようは不滅とされるものでも滅ぼせる属性ってことか?
179この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 19:09:12.70ID:sFNaUJ65 アノスは承認得たテンプレじゃないんだから向こうで語れよ
実質姉妹スレだから向こうで承認得たテンプレならこっちでも採用するだろうし
実質姉妹スレだから向こうで承認得たテンプレならこっちでも採用するだろうし
180この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 19:11:34.81ID:QBs3uqJg それはもっともなんだが、正直ちょっと離れたところで傍観してたい気持ちが強い
181この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 19:20:17.37ID:zCRNPAPo 傍観って言っても前からこのスレに滅び属性ってワード使うやついるし多分そいつが兼任してるんだろうな
182この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 19:23:33.36ID:uwwEL99A183この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 19:24:02.10ID:u9mZGeLr 滅び属性は属性となることがソースとなるようなものをリンク付きで貼ってくれないかな
184この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 19:29:21.42ID:zCRNPAPo185この名無しがすごい!
2022/06/25(土) 19:31:55.50ID:XGO9NF4N 兼任してるというより、こっちのスレで滅び属性とか言われてたのをあっちのスレのアノスのテンプレ作者が設定に盛ったのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- ほんこん 宇多田ヒカル新曲の「夫婦別姓」歌詞に「これはない…俺は名字は統一した方がいいと思う」「感化されてるのか知らんけど」 [muffin★]
- 建設会社勤務、ラップ活動も 川崎女性遺棄の27歳容疑者 [少考さん★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【発達障害】ADHDの「先延ばし癖」改善に「殴る」は有効か Xで主張流布、専門家は警鐘「ずっとは続かない」 [シャチ★]
- パ・リーグ最強打者だった吉田正尚がメジャーでこんな扱いを受ける事になるなんて
- 「東京に住んでると美術館や舞台オペラ、クラシック公演を毎日見に行ける」⇦これガチで東京以外のジャップでは実現不能だよな… [271912485]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 【悲報】オタクたちが「萌え」に飽きて、「推し」を始めた理由、完全に言語化される・・・・・・・・・ [839150984]
- 最後に自分の乳首触ったのいつ?
- 7大、もう存在しないもの「天然痘ウイルス」「初級シスアド」「民主党」「津軽海峡線」「KK線」「小山ゆうえんち」 [794336605]