小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。
■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。
※前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 867冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1658756777/
探検
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 868冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/06(土) 22:52:27.65ID:KBLx7t5k
146この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 14:05:05.84ID:V5cow3Ip >>112
アウブとともにハンネを守れという”忠告”はマインさんによるものよー。読者としても能力は疑わしい
直後のヴィルさんの力不足正論に 怒り しか回答用意できない状況で終わったままだとしたら
それはケントによる特大の負けフラグの構築となってくるところになるんだよねー。魔術具制限も
一位領地だとしても金粉すら止められないそこが力関係でもある
アウブとともにハンネを守れという”忠告”はマインさんによるものよー。読者としても能力は疑わしい
直後のヴィルさんの力不足正論に 怒り しか回答用意できない状況で終わったままだとしたら
それはケントによる特大の負けフラグの構築となってくるところになるんだよねー。魔術具制限も
一位領地だとしても金粉すら止められないそこが力関係でもある
147この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 14:09:28.30ID:y3rbMpBL 漫画だと、コマのサイズが効くなー。
ヴィルが四段ぶち抜きで「其方は甘すぎる」って、滑稽だよなー。
お前はもう詰んでいるわけで、ロゼマに甘やかされているから領主候補ヅラが出来ているのにね。
ヴィルが四段ぶち抜きで「其方は甘すぎる」って、滑稽だよなー。
お前はもう詰んでいるわけで、ロゼマに甘やかされているから領主候補ヅラが出来ているのにね。
148この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 14:14:18.11ID:J4qVA7Nj 旧ヴェローニカ派は騎士見習いが11人中2人しかいないとは少ないな
エーレン学生は約半数が騎士見習いらしいけど、ヴィルの側近に集まってるのかな
パトリシアが意外と騎士見習いだったりする?
エーレン学生は約半数が騎士見習いらしいけど、ヴィルの側近に集まってるのかな
パトリシアが意外と騎士見習いだったりする?
149この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 14:29:56.03ID:PoDzQQxB >>147
ここでマインに言い負かされたにも関わらず
トラウゴっトの時にジルに報告書でまたマインは甘すぎると送っていた当たり、本心では納得してないんだろうなー
ヴィル自身はトラウゴットの事何が悪いのか良くわかってさえ居なかったんだから、処分甘いも糞も無いやろ
ここでマインに言い負かされたにも関わらず
トラウゴっトの時にジルに報告書でまたマインは甘すぎると送っていた当たり、本心では納得してないんだろうなー
ヴィル自身はトラウゴットの事何が悪いのか良くわかってさえ居なかったんだから、処分甘いも糞も無いやろ
150この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 14:31:41.40ID:p0LCYQVG >>145
ありがとう
今回は重い話なのに丁寧に描かれていて改めてすごいなあ
あの場を主導しているのはヤンリックだけど、状況を一番正しく理解しているのはローデリヒで、
ヴェロ派の子供たちの将来の危うさがよく伝わってくる
ありがとう
今回は重い話なのに丁寧に描かれていて改めてすごいなあ
あの場を主導しているのはヤンリックだけど、状況を一番正しく理解しているのはローデリヒで、
ヴェロ派の子供たちの将来の危うさがよく伝わってくる
151この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 14:34:27.93ID:pHTqcfGm >>148
ヴァイシュバ争奪ディッターの時にヴィルに一人残してその他の騎士見習い全員連れてきてるはずだから1年次の騎士見習い総数は26人になる
学生は70人未満だから一番数が多いのは間違いないが反数はないな
ヴァイシュバ争奪ディッターの時にヴィルに一人残してその他の騎士見習い全員連れてきてるはずだから1年次の騎士見習い総数は26人になる
学生は70人未満だから一番数が多いのは間違いないが反数はないな
152この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 14:34:51.13ID:V5cow3Ip >>142
片方の都合(ダンケル)でマインさんを得ようとおこしたダンケル勢の大騒ぎで
報告書と偽った契約書のつもりで契約書だと言う説明さえ契約書ではないので虚偽だっただけだよぉー
だったらばエーレンが勝ったら口出ししないというレスティラウト兄さんの口約束も無しにはできず
ハンネサンとの合意もまた口約束であり片方の都合(ダンケル)で「やっぱ無しねw」は無理なだけなのだしー契約書もない以上
片方の都合(ダンケル)でマインさんを得ようとおこしたダンケル勢の大騒ぎで
報告書と偽った契約書のつもりで契約書だと言う説明さえ契約書ではないので虚偽だっただけだよぉー
だったらばエーレンが勝ったら口出ししないというレスティラウト兄さんの口約束も無しにはできず
ハンネサンとの合意もまた口約束であり片方の都合(ダンケル)で「やっぱ無しねw」は無理なだけなのだしー契約書もない以上
153この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 14:35:49.32ID:igC8PiO5 >>149
ヴィルのところは(自己中な側近がやりたくないような)余計なことはしないでください
とか教えられるんじゃないかと、コミック書き下ろしを期待する
結果、必要なこともわからないので何もしなくなるんだけど
ヴィルのところは(自己中な側近がやりたくないような)余計なことはしないでください
とか教えられるんじゃないかと、コミック書き下ろしを期待する
結果、必要なこともわからないので何もしなくなるんだけど
154この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 14:37:42.59ID:EV0ww0YH155この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 14:50:24.99ID:vV7s5VsR 本好きの世界だとアウブってガチで王権神授されてるようなもので領内だと絶対王政みたいなものだから領主候補生はともかく領主が支持基盤を気にする必要とかあるの?って感じ
アウブは不可欠だけどアウブ以外はいくらでも代替が効くようにしか思えないけど
アウブは不可欠だけどアウブ以外はいくらでも代替が効くようにしか思えないけど
156この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 14:53:30.53ID:3PXN3wz7 仮にジル総スカンなってそっちが妥当だと
ボニ爺もその気になって担ぎだされたらなんとでもなるんじゃねーの
メダル破棄の前に拘束されるとか
アイゼンライヒのときのアウブだって身内に止められたみたいな
ボニ爺もその気になって担ぎだされたらなんとでもなるんじゃねーの
メダル破棄の前に拘束されるとか
アイゼンライヒのときのアウブだって身内に止められたみたいな
157この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 15:04:30.40ID:igC8PiO5 >>155
魔力の大小でやれることが変わる以上、替えには限りがあるよ
魔力の大小でやれることが変わる以上、替えには限りがあるよ
158この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 15:11:02.16ID:y3rbMpBL159この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 15:14:13.95ID:vV7s5VsR >>158
領主コース修めてないとムリじゃね?
領主コース修めてないとムリじゃね?
160この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 15:14:16.28ID:V5cow3Ip >>155
魔術具の礎染めてるだけじゃんの世の中だったかんね
アウブは不可欠だけどアウブ”こそ”いくらでも代替が効く、そういう
ところが本編ラスト付近で本来の王権が王権神授されたものだと全領地確認されただけで
魔術具の礎染めてるだけじゃんの世の中だったかんね
アウブは不可欠だけどアウブ”こそ”いくらでも代替が効く、そういう
ところが本編ラスト付近で本来の王権が王権神授されたものだと全領地確認されただけで
161この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 15:15:13.74ID:dSTZTWth >>155
官僚制度にも生産体制にも人が必要だからね
サボタージュや反抗する人を排除しまくってたら人がいなくなってしまうから、そうならずに効率的な組織運営をする為に支持基盤が必要なんだ
砂漠で臣民ゼロの一人領主でも生活可能で、尚且つ国に税も払えるっていうなら別だけど
官僚制度にも生産体制にも人が必要だからね
サボタージュや反抗する人を排除しまくってたら人がいなくなってしまうから、そうならずに効率的な組織運営をする為に支持基盤が必要なんだ
砂漠で臣民ゼロの一人領主でも生活可能で、尚且つ国に税も払えるっていうなら別だけど
162この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 15:16:16.19ID:wRMAm4kQ 代替えを聞かせるにはそのアウブへの魔術的知識の教育が不可欠だからなあ
候補生が多数いて教育済みとかじゃなかったら駄目だろう
候補生が多数いて教育済みとかじゃなかったら駄目だろう
163この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 15:17:24.00ID:vV7s5VsR >>160
領主コースの内容知らない貴族がいくら喚いたところでアウブに成り代われないでしょ
領主コースの内容知らない貴族がいくら喚いたところでアウブに成り代われないでしょ
164この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 15:21:55.84ID:igC8PiO5 極端な話メダルで脅してくるようなアウブだったら
従いたくないから子供を洗礼前に縁のある他領に出すということも起きなくはない
メダル登録してなければアウブには何もできないし
それで貴族が減ったら領地は衰退する
従いたくないから子供を洗礼前に縁のある他領に出すということも起きなくはない
メダル登録してなければアウブには何もできないし
それで貴族が減ったら領地は衰退する
165この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 15:23:24.96ID:vV7s5VsR 現実なら人間の能力に大差はなく担げる神輿なら誰でもいいけど、本好きの世界だとアウブとしての能力が実際に必要とされるから権力安定させるための支持基盤とかそんなに……って感じに思えるけど
魔力が実際に存在する世界で貴族(魔力持ち)が実際に特別な存在だから
魔力が実際に存在する世界で貴族(魔力持ち)が実際に特別な存在だから
166この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 15:26:35.84ID:V5cow3Ip167この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 15:27:31.51ID:y3rbMpBL >>159
領主コース修めている「誰か」を立てれば良い。
反乱起こす時なら、最初から次の領主を用意してるだろう。
エーレンでなら、ロゼマを次期領主としてライゼガングが蜂起する可能性だってあった、ロゼマがその気ならね。
他家に嫁いだ元領主候補生も居るだろうし、なんでも有りかな。
領主コース修めている「誰か」を立てれば良い。
反乱起こす時なら、最初から次の領主を用意してるだろう。
エーレンでなら、ロゼマを次期領主としてライゼガングが蜂起する可能性だってあった、ロゼマがその気ならね。
他家に嫁いだ元領主候補生も居るだろうし、なんでも有りかな。
168この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 15:32:48.14ID:vV7s5VsR169この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 15:33:41.06ID:PgsCexo8 一番の魔力ゴリラがアウブであれば良いけど、しがらみとか派閥優先してかえってgdgdしてる
最強ゴリラのフェルはともかくジルゲオあとフレーベルの次姉の三人だと魔力に差はあるんだろうか
最強ゴリラのフェルはともかくジルゲオあとフレーベルの次姉の三人だと魔力に差はあるんだろうか
170この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 15:37:55.65ID:igC8PiO5 >>169
はみ出たコピペから
>ゲオルギーネと同等とは言えませんが、フロレンツィアと結婚するためにジルヴェスターは努力しています。
ロゼマ式前、2段階(いつからかは不明だけど)やってるゲオが上だった
ロゼマ式後は不明だけど新刊で差がわかるかもね
はみ出たコピペから
>ゲオルギーネと同等とは言えませんが、フロレンツィアと結婚するためにジルヴェスターは努力しています。
ロゼマ式前、2段階(いつからかは不明だけど)やってるゲオが上だった
ロゼマ式後は不明だけど新刊で差がわかるかもね
171この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 15:38:27.64ID:N1DqgfeP >>155
支持基盤はメダル破棄とか使って力押しの統治とか圧政とかするなら必要ないだろうけど
暗殺とか領地を引き換えにしてでも殺したいとかされたら(アウブが)困るから
味方は多数必要になるんじゃないかなぁって思った
支持基盤はメダル破棄とか使って力押しの統治とか圧政とかするなら必要ないだろうけど
暗殺とか領地を引き換えにしてでも殺したいとかされたら(アウブが)困るから
味方は多数必要になるんじゃないかなぁって思った
172この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 15:46:05.57ID:O+K8vota 昔は他領の礎を奪う本物のディッターもありきな領地運営だったろうから礎の場所はまあまあ筒抜けだったんだろうな
アウブの中にもメス書持ちがいただろうし
アウブの中にもメス書持ちがいただろうし
173この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 16:02:37.91ID:1w/ExoBa その点本編後がやや不安なんだよな
一気に染められる魔力ゴリラなロゼマみたいなのがボコボコ出現しなけりゃ利益が少なくてさほど起きないだろうが
ロゼマ夫婦亡き後の次世代以降はまたツェント争いに礎奪還騒動で各地荒れるかもしれない
一気に染められる魔力ゴリラなロゼマみたいなのがボコボコ出現しなけりゃ利益が少なくてさほど起きないだろうが
ロゼマ夫婦亡き後の次世代以降はまたツェント争いに礎奪還騒動で各地荒れるかもしれない
174この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 16:06:55.18ID:z33B7SkT まあ神殿ルートも神官長か神殿長から図書室入りの許可を得て鍵染めるって手順が要るし
城から礎への道もアウブが保管する鍵をどうにか手に入れないとダメっぽいし
鍵を管理するアウブか神殿長もしくは兼業がよほど無能でない限りはそう簡単に礎盗りはできないと思う
城から礎への道もアウブが保管する鍵をどうにか手に入れないとダメっぽいし
鍵を管理するアウブか神殿長もしくは兼業がよほど無能でない限りはそう簡単に礎盗りはできないと思う
175この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 16:07:53.78ID:6OBHJMxI 荒れようが箱庭さえ維持されればノーカン
176この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 16:28:52.30ID:/7kyuuRV 4部漫画おもしろかった〜
やっぱ解像度上がるな
ローデリヒ頑張れ
やっぱ解像度上がるな
ローデリヒ頑張れ
177この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 16:45:18.91ID:RTcpFRUs >>154
ロゼマは他人に甘い、ヴィルは自分に甘い
ロゼマは他人に甘い、ヴィルは自分に甘い
178この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 16:46:57.15ID:keTna2V/ ローデリヒは神殿でフィリーネと一緒に灰色を守っている
179この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 16:55:28.63ID:UofZdGiZ 発送通知!最近ちゃんと到着までにメール来るわ
180この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 16:56:21.01ID:O+K8vota181この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 17:06:02.66ID:UhYWO6Cl コロナEX名前なんとかならんか
陽性になったわ、何?とは言わんが
陽性になったわ、何?とは言わんが
182この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 17:24:22.90ID:Y46g4mY3 更新ロゼマ
本当に補佐に回る気があるやつは、あんなにでしゃばって喋らない
あれは「領主になる気はありません」な貴族の振る舞いじゃないし、あんな妹が婚約者なヴィルは普通に気の毒だと思う
ロゼマ視点だとヴィルヘイト溜まるだろうけど、全編ヴィル視点だとロゼマ相当ひどいよね
本当に補佐に回る気があるやつは、あんなにでしゃばって喋らない
あれは「領主になる気はありません」な貴族の振る舞いじゃないし、あんな妹が婚約者なヴィルは普通に気の毒だと思う
ロゼマ視点だとヴィルヘイト溜まるだろうけど、全編ヴィル視点だとロゼマ相当ひどいよね
183この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 17:27:29.12ID:obAX1D3B 領主にはハナからなれない出自だけど
己の価値を常に発信し続けないといけない出自でもあるから
己の価値を常に発信し続けないといけない出自でもあるから
184この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 17:29:03.48ID:/7kyuuRV >>182
有能な部下もったらいびり殺しそうだな君
有能な部下もったらいびり殺しそうだな君
185この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 17:29:21.20ID:EkIIc2p3 果たして当時のヴィルが率先して旧ヴェロ派に適切な説明を行えたのだろうかという問題が…
186この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 17:30:00.25ID:FUje7QyX ロゼマが実質領主として敏腕を振るうための容器として用意された傀儡領主がヴィルって事を把握してないのは頭お花畑過ぎないか
187この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 17:30:52.94ID:+wYO5bME 頑張ってるロゼマが婚約者だから次期領主でいられるんやぞっていう
188この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 17:33:59.90ID:igC8PiO5 養女だから価値を示せと教育されてるしのちのハンネもそういえば養女なんだからそうだったと認識変えてる
そういう話するなら、むしろ悪いのは領主にする気はゼロなのに領主にする子達以上の価値を求めてる教育者(ヴェロ直伝)
そういう話するなら、むしろ悪いのは領主にする気はゼロなのに領主にする子達以上の価値を求めてる教育者(ヴェロ直伝)
189この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 17:37:49.55ID:UofZdGiZ >>181
コロナって太陽のコロナとかいろいろあるし、かこの企業名は平成より前から使われてるんだけど。自分は馬鹿ですって宣言してどうするの
コロナって太陽のコロナとかいろいろあるし、かこの企業名は平成より前から使われてるんだけど。自分は馬鹿ですって宣言してどうするの
190この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 17:38:06.94ID:z33B7SkT ヴィルこそ努力と結果を出し続けないといけない立場っていうのは手遅れになってから認識したからねえ
ロゼマ様一番のミスは最初の側近入れ替えで情でオズヴァルトを切らなかったこと
ロゼマ様一番のミスは最初の側近入れ替えで情でオズヴァルトを切らなかったこと
191この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 17:38:15.79ID:WQ2fivHd 神殿の平民の側仕えですらはっきり意見を言う環境で育てられたロゼマ
ロゼマからすると補佐だろうとはっきり主張するのが当然
一方でおべっかだらけの側近に育てられたヴィル
根本的に相性が悪い組み合わせだ
ロゼマからすると補佐だろうとはっきり主張するのが当然
一方でおべっかだらけの側近に育てられたヴィル
根本的に相性が悪い組み合わせだ
192この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 17:40:49.82ID:k9wJJcFW ロゼマが大人しくて出しゃばらなかったらヴィル以前にフェルの環境が改善されずに終わってたし、
命の危機になっても残念で終了だったろうな
命の危機になっても残念で終了だったろうな
193この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 17:41:13.30ID:8ci2bwYu >>188
シャルもロゼマは養女だから価値を見せなければならないと言ってるし
ハンネもロゼマは養女だからアウブの実子と違い、領主候補生として相応しい能力があることを示し続ける必要があったと言ってる
立場が実子より弱いから自分は領地のために価値がありますよと示さなければ、良くて上級落ち、悪くて消されるのがロゼマの立場だった
シャルもロゼマは養女だから価値を見せなければならないと言ってるし
ハンネもロゼマは養女だからアウブの実子と違い、領主候補生として相応しい能力があることを示し続ける必要があったと言ってる
立場が実子より弱いから自分は領地のために価値がありますよと示さなければ、良くて上級落ち、悪くて消されるのがロゼマの立場だった
194この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 17:45:10.84ID:O+K8vota >>182
ロゼマさんのチームが寮を回さないとなんも回らないんだからしゃーないわ
ロゼマさんが仕事で領地に帰っている間の体たらくといい帰るロゼマさんに喜んでたくせに困ると文句を言い出すヴィルの身勝手さよ
ロゼマさんのチームが寮を回さないとなんも回らないんだからしゃーないわ
ロゼマさんが仕事で領地に帰っている間の体たらくといい帰るロゼマさんに喜んでたくせに困ると文句を言い出すヴィルの身勝手さよ
195この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 17:49:18.27ID:8sSWkWZ3 いとこ会には何をお土産に持っていったんだろ
196この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 17:49:19.38ID:Y46g4mY3 ヴェロ派に説明するのって本当は領主の役目だし、ダンケル見ても領主候補生がロゼマほど優秀さを見せつける必要はないと思う
田舎領地のエーレンなんて原付レベルのスペック、大領地でも60キロの乗用車で良かったのに、ロゼマは高速走り出してる
養女だからって高速走り出す必要はなかった
読者は原付ダセエしょぼいっていうけど、高速で走るロゼマを気味悪がるオルトがほんとはユルゲン基準じゃなかろうか
田舎領地のエーレンなんて原付レベルのスペック、大領地でも60キロの乗用車で良かったのに、ロゼマは高速走り出してる
養女だからって高速走り出す必要はなかった
読者は原付ダセエしょぼいっていうけど、高速で走るロゼマを気味悪がるオルトがほんとはユルゲン基準じゃなかろうか
197この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 17:52:55.30ID:jIRImvmj ?ダンケルに養子っていたか?
198この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 17:55:26.11ID:Y46g4mY3 価値があると示すにしてもやりすぎだということを認識できないロゼマを、優秀だともてはやす読者になんだかなと思っただけ(少数派だということは分かってる)
199この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 17:56:12.72ID:EkIIc2p3 急募:自己判断で勝手に減速すると処分されると考えてるロゼマに原付きでいいよって言ってくれる保護者
200この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 17:56:45.48ID:UhYWO6Cl >>189
あ、ひろゆきさん?
あ、ひろゆきさん?
201この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 17:57:21.01ID:z33B7SkT 何でロゼマ様がノンストップで頑張ったかって言えば
少しでも早く本を増やすためと下町勢が使い潰されないように自分が働くしかなかったのが大きい
それで頑張りすぎたしエーレン貴族の認識が中々変わらなかった結果がロゼマ様しか産業を把握出来てないになってレスにヴィルが突っ込まれる
少しでも早く本を増やすためと下町勢が使い潰されないように自分が働くしかなかったのが大きい
それで頑張りすぎたしエーレン貴族の認識が中々変わらなかった結果がロゼマ様しか産業を把握出来てないになってレスにヴィルが突っ込まれる
202この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 17:58:38.39ID:xINyxQbE フェルがあんまりブレーキの役目果たしてないからな
いやブレーキかけてもあれだったか
結局エーレンでは収まりきらない二人だった
いやブレーキかけてもあれだったか
結局エーレンでは収まりきらない二人だった
203この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 18:00:13.69ID:igC8PiO5 >>198
2年の眠りから起きたばかりの人に、まだまだ低レベルなエーレンに合わせて加減しろと言ってやる人は一人もいなかったんだけど?
2年の眠りから起きたばかりの人に、まだまだ低レベルなエーレンに合わせて加減しろと言ってやる人は一人もいなかったんだけど?
204この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 18:01:22.46ID:UofZdGiZ205この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 18:01:38.43ID:xINyxQbE ジルもエーレンの立場上げろってロゼマ煽ってたしな
206この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 18:02:26.43ID:O+K8vota >大きな利益には大きな苦労が付きものなのです。
病み上がりのロゼマさんに先に無茶振りしたのは保護者だからな
しかもジルが成果を急かすタイプなのはレストランを前倒しにさせたりと前科があるからロゼマさんはブレーキ踏めない
そもそも図書館でのんびりしようとしたロゼマさんを煽ったのはヴィル
おまけにヴィル自身は自領の新製品について何の知識も身につけようとしていないし優雅な貴族院生活をするつもりだった
病み上がりのロゼマさんに先に無茶振りしたのは保護者だからな
しかもジルが成果を急かすタイプなのはレストランを前倒しにさせたりと前科があるからロゼマさんはブレーキ踏めない
そもそも図書館でのんびりしようとしたロゼマさんを煽ったのはヴィル
おまけにヴィル自身は自領の新製品について何の知識も身につけようとしていないし優雅な貴族院生活をするつもりだった
207この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 18:02:45.20ID:igC8PiO5 ヴィルに下駄履かせるために起きたばかりでも貴族院に行かせようとして
シャルだの図書館だの全速力する建前用意してアクセル踏ませたくせに
何を今更
シャルだの図書館だの全速力する建前用意してアクセル踏ませたくせに
何を今更
208この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 18:02:59.36ID:RTcpFRUs 養子だから価値を示し続けないといけないけど、価値を示し続けたら他領から搾取されるという二律背反
領内はともかく貴族院ではヴィルに仕事押し付けたほうが良かったかもな
領内はともかく貴族院ではヴィルに仕事押し付けたほうが良かったかもな
209この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 18:03:03.74ID:LryRoFAq 新規の産業を育成するのに
平民に一方的に納期突きつけて
達成できないと事情にかかわらず潰す
エーレン貴族側ほぼ全員がそんな感じだし
ロゼマが頑張るしかないわな…
平民に一方的に納期突きつけて
達成できないと事情にかかわらず潰す
エーレン貴族側ほぼ全員がそんな感じだし
ロゼマが頑張るしかないわな…
210この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 18:03:09.02ID:nJUZDmiX >>198
ロゼマの暴走嫌いだからわかるよ
ロゼマの暴走嫌いだからわかるよ
211この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 18:04:54.75ID:RTcpFRUs212この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 18:05:12.80ID:G6eVcpL4 保護者がロゼマ煽ってるのが根本原因だよな
213この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 18:06:15.66ID:z33B7SkT 貴族は平民を気まぐれに殺すってロゼマ様は認識してるから本より大事な家族を領主に人質に取られてる意識はどこかにずっとあったんじゃないかな
そこにヴェロ直伝のフェル教育が入って成果を出し続けないとってなるのは仕方ない
そこにヴェロ直伝のフェル教育が入って成果を出し続けないとってなるのは仕方ない
214この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 18:06:40.18ID:d2T4L4CJ215この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 18:06:59.60ID:LryRoFAq ホントはフェルが全部やってて
手柄としてロゼマにやらせたことにしてるだけだって
ジルも思って煽りまくってたからな
手柄としてロゼマにやらせたことにしてるだけだって
ジルも思って煽りまくってたからな
216この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 18:08:05.92ID:O+K8vota >>208
留守を任せたらロゼマさんの側近の反発買って自爆してるので無理
彼奴等は努力せずに成果だけ譲らせようとする
領地の将来を考えればそんな怠惰を生み出す協力はしていけない
将来苦労することになるのも尻拭き係にされるロゼマさんだし
留守を任せたらロゼマさんの側近の反発買って自爆してるので無理
彼奴等は努力せずに成果だけ譲らせようとする
領地の将来を考えればそんな怠惰を生み出す協力はしていけない
将来苦労することになるのも尻拭き係にされるロゼマさんだし
217この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 18:08:56.73ID:uoI8mJkE ロゼマのトップギア暴走は
育てたのが一瞬でも隙を見せると消されそうなデンジャラス生活を送っていたフェルディナンドが主原因だよ
引き取られて以来ロゼマ自身がそもそも常に最優秀でないとフェルに見捨てられるんじゃないかという内心不安を抱えていた
育てたのが一瞬でも隙を見せると消されそうなデンジャラス生活を送っていたフェルディナンドが主原因だよ
引き取られて以来ロゼマ自身がそもそも常に最優秀でないとフェルに見捨てられるんじゃないかという内心不安を抱えていた
218この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 18:09:36.68ID:3NBHBCPD >>198
あれ、また自分なんかやっちゃいました?は異世界転生モノの基本だから仕方ない
あれ、また自分なんかやっちゃいました?は異世界転生モノの基本だから仕方ない
219この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 18:13:40.02ID:nQ4IMHSS220この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 18:15:15.57ID:RTcpFRUs ロゼマ程価値を示し続けないとダメなら、養子制度は成立しない
あれが基準だと他に養子になれそうなのはフェルディナンドくらいしかいなくなる
あれが基準だと他に養子になれそうなのはフェルディナンドくらいしかいなくなる
221この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 18:15:58.15ID:Y46g4mY3 ロゼマは保護者のせい、思い込みあるから、人質取られてるから、本狂いだから仕方ないと擁護されるのにジルヴィルは無能の一言で切り捨てられる
ジルヴィルにもその行動を起こすための根拠がちゃんとあるところが本好きの面白いところなのに、キャラヘイトで終わる読者が多いのがなんだかな
ジルヴィルにもその行動を起こすための根拠がちゃんとあるところが本好きの面白いところなのに、キャラヘイトで終わる読者が多いのがなんだかな
222この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 18:18:32.28ID:LryRoFAq 保護者が過剰に成果を要求しすぎてるって言うのは
シャルも指摘してるけどな
シャルも指摘してるけどな
223この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 18:18:38.59ID:FUje7QyX 元平民(身喰い)だから通常の養子とはハードルが違いすぎるのでは
224この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 18:19:18.52ID:z33B7SkT225この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 18:22:45.22ID:EkIIc2p3 >>220
フェルディナンドが貴族社会における基準だから何も問題はないな、ヨシッ!
フェルディナンドが貴族社会における基準だから何も問題はないな、ヨシッ!
226この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 18:27:39.93ID:Fs9Kjjps >>224
文官育つまでって何年ものだ
少なくともローゼマインとして洗礼式を終えた後から、文官が真面目にやろうと動いたのは粛清終えた年の翌年の春だから…
約6年経ってやっと城の文官が動き出したのか……
文官育つまでって何年ものだ
少なくともローゼマインとして洗礼式を終えた後から、文官が真面目にやろうと動いたのは粛清終えた年の翌年の春だから…
約6年経ってやっと城の文官が動き出したのか……
227この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 18:34:21.10ID:d2T4L4CJ228この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 18:38:41.05ID:RTcpFRUs 「ヴィルフリート様とその側近が幅を利かせる」
結構悪い表現の仕方だなw
結構悪い表現の仕方だなw
229この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 18:45:10.49ID:z33B7SkT >>227
神殿にいる頃は神殿に出入りしたがる貴族がいなかったし、神殿にあんまり貴族を出入りさせたくないからロゼマ様も断ったんじゃないっけ
その後空白の2年のどこかで成人側近付けて城に行く頻度を上げつつ擦り合わせっていう予定だったりしたのかもね
2年休みからそのまま貴族院送りされてそれに合わせて流行広めていくっていうハードスケジュールがね
神殿にいる頃は神殿に出入りしたがる貴族がいなかったし、神殿にあんまり貴族を出入りさせたくないからロゼマ様も断ったんじゃないっけ
その後空白の2年のどこかで成人側近付けて城に行く頻度を上げつつ擦り合わせっていう予定だったりしたのかもね
2年休みからそのまま貴族院送りされてそれに合わせて流行広めていくっていうハードスケジュールがね
230この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 18:48:08.98ID:mCQ5hZzd だいたいの大人は神殿忌避が根強いからなあ
231この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 18:49:04.26ID:LryRoFAq ヴィルは領主候補生だから萎縮しすぎてちっちゃくなられても困るけど
その側近が気がきかないのはなぁ
その側近が気がきかないのはなぁ
232この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 18:50:51.17ID:blsKtEXl233この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 19:00:35.78ID:3NBHBCPD234この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 19:06:13.95ID:PexuxnqI235この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 19:08:22.22ID:laOEQUL9 >>121
ミュリエラの返還先が一族全て高み行きだった
ゲオも末端の名前までは受けてないと思うから、名捧げしてたから高み行きってだけじゃなくて、統領が処分対象だと成人一族は連座なんだと思う
シュタープ持たない青色まで捕縛されてハルトムートの取りなしがなかったら連座対象だったし
ミュリエラの返還先が一族全て高み行きだった
ゲオも末端の名前までは受けてないと思うから、名捧げしてたから高み行きってだけじゃなくて、統領が処分対象だと成人一族は連座なんだと思う
シュタープ持たない青色まで捕縛されてハルトムートの取りなしがなかったら連座対象だったし
236この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 19:14:19.83ID:RTcpFRUs 成人でも本人に罪が無ければ連座はしないって方針だった気がするが
てか連座やるとカルステッドですらトルデリーデの連座で逮捕される
てか連座やるとカルステッドですらトルデリーデの連座で逮捕される
237この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 19:14:48.11ID:O+K8vota だいたいヴィルをアクロバット擁護しようとほかキャラ下げするから反論を食らってるだけのような
238この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 19:29:12.29ID:z33B7SkT ジルは生粋の貴族でかつ最も偉い領主、しかもヴェロのやり方がベースだから下に命じて後はお任せなやり方なのは仕方ない
ヴィルは大人の皺寄せが全部来て、有能がヴェロに排除された結果の選ばれし無能であるオズが筆頭だったから仕方ない
ロゼマ様も含めて見方によっては誰もが有能にも無能にもなるのはその通り
作中で明らかにヴェロ派のやり方は駄目って描写なのを前提に反論する人は多いと思うけどね
それは故人の乾燥よ
ヴィルは大人の皺寄せが全部来て、有能がヴェロに排除された結果の選ばれし無能であるオズが筆頭だったから仕方ない
ロゼマ様も含めて見方によっては誰もが有能にも無能にもなるのはその通り
作中で明らかにヴェロ派のやり方は駄目って描写なのを前提に反論する人は多いと思うけどね
それは故人の乾燥よ
239この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 19:30:49.78ID:nGsF2cjI 故人 乾燥
ミイラかな
ミイラかな
240この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 19:31:18.23ID:V5cow3Ip ミイラ
241この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 19:34:03.78ID:z33B7SkT ユレーヴェ漬からなきゃ…
242この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 19:34:55.51ID:RTcpFRUs ヴェローニカのやり方が正義とか奇を衒うにも程がある
ガブ、ゲオに対しても「個人には個人の正義がある」とか言いそうだけど、そのやり方で領地を滅ぼしてるじゃん
ガブ、ゲオに対しても「個人には個人の正義がある」とか言いそうだけど、そのやり方で領地を滅ぼしてるじゃん
243この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 19:43:29.12ID:2pU+fqkM 其方は甘すぎる!ドヤァ
244この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 19:48:28.50ID:laOEQUL9 >>236
罪人が統領と統領以外は連座対象の範囲や内容が違うんじゃないかな
じゃなきゃ、一族丸ごとで青色まで対象とかならないと思う
ミュリエラへのジルの説明から推測すると
単に名捧げだけなら本人を処分するだけで連座は無し、一族の長が反乱グループ所属と見られると一族も連座(ミュリエラの実父)
トルデリーデはカルの第2夫人だけどカル家の長じゃないし、ゲオ様教には入信してなくて反乱グループの所属じゃないから、カルへの連座は無い
って感じじゃないかな
罪人が統領と統領以外は連座対象の範囲や内容が違うんじゃないかな
じゃなきゃ、一族丸ごとで青色まで対象とかならないと思う
ミュリエラへのジルの説明から推測すると
単に名捧げだけなら本人を処分するだけで連座は無し、一族の長が反乱グループ所属と見られると一族も連座(ミュリエラの実父)
トルデリーデはカルの第2夫人だけどカル家の長じゃないし、ゲオ様教には入信してなくて反乱グループの所属じゃないから、カルへの連座は無い
って感じじゃないかな
245この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 19:51:33.86ID:eSynm4mO246この名無しがすごい!
2022/08/08(月) 19:54:42.59ID:9bsf+rMr ロゼマの規模は異常だけど能力増強、派閥の調整、コネを作るとか
やってる事は貴族として当然の事も多いと思うんだが
ヴィルとその側近は華々しい活躍は勿論最低限とか当然の方もできてない気がする
ヴェロ派の側近が支持基盤のヴェロ派とヴィルの関係修復を録にしてなくて
何年もたって即効ロゼマに提案されてるとか凄く無能だと思うし
異常な姉もったシャル派の優秀さはヴィル派と大差だと思うしロゼマのせいではなく
ヴィル派は貴族院でも最低レベルの派閥の成長度で
ロゼマを異常と言いがかりつけて怠惰の免罪符にした結果なんじゃないか?
やってる事は貴族として当然の事も多いと思うんだが
ヴィルとその側近は華々しい活躍は勿論最低限とか当然の方もできてない気がする
ヴェロ派の側近が支持基盤のヴェロ派とヴィルの関係修復を録にしてなくて
何年もたって即効ロゼマに提案されてるとか凄く無能だと思うし
異常な姉もったシャル派の優秀さはヴィル派と大差だと思うしロゼマのせいではなく
ヴィル派は貴族院でも最低レベルの派閥の成長度で
ロゼマを異常と言いがかりつけて怠惰の免罪符にした結果なんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日産 追浜と湘南の2工場閉鎖へ…7工場削減計画 海外はメキシコや南アフリカなど [蚤の市★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- マンション高層階から「泥団子」投げた小学生を児童相談所へ通告 男性が大けが 熊本県警 [香味焙煎★]
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず ★6 [蚤の市★]
- ロシアがウクライナ4州全域からの撤退要求か…高官級協議、事実上決裂 [蚤の市★]
- 【芸能】石原さとみ、第二子出産を公表 「感動で涙が溢れました」「二人目の尊い命も大切に育てていきたいと思います」 [冬月記者★]
- ヤクザ、万博後IR利権に望み😲 [826239858]
- 【悲報】トランプさん肝煎りの減税法案否決される。共和党5議員が造反 [737440712]
- 女系天皇ありかなしか論争、Xで激戦。 [153490809]
- 【速報】米高騰の犯人、卸業者と判明 備蓄米に7600円上乗せ (22年産は2200~4600円) 打ちこわし始まるぞ… [402859164]
- 【悲報】ロヂャース『ろぢゃミ』、爆乳すぎて炎上 [962614482]
- ムーディーズ米国格付け引き下げ📉SP500民死亡へ [148250337]