小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。
■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が立てて下さい。
もし>>950が立てられない場合は番号で指定して下さい。
指定もなく、しばらくしても立ってない場合は立てられそうな人が宣言して下さい。
前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 911冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1699927651/
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 912冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1700534548/
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 913冊目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/12/03(日) 06:50:34.35ID:E+co7X6X
2023/12/03(日) 06:51:25.88ID:E+co7X6X
■関連ページ
香月 美夜 なろうマイページ
https://mypage.syosetu.com/372556/
香月美夜@本好きの下剋上 X(旧Twitter)
https://x.com/miyakazuki01
本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~
https://ncode.syosetu.com/n4830bu/
本好きの下剋上 SS置き場
https://ncode.syosetu.com/n7835cj/
ハンネローレの貴族院五年生
https://ncode.syosetu.com/n4750dy/
本好きの下剋上 設定等まとめ
https://ncode.syosetu.com/n4099cd/
■書籍特設サイト
http://www.tobooks.jp/booklove/
■コミカライズ作品ページ(ニコニコ静画内)
http://seiga.nicovideo.jp/comic/booklove 【第一部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/37068 【第二部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/34334 【第三部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/51070 【第四部】
■コミカライズ作品ページ(コロナEX内)
https://to-corona-ex.com/comics/20000000018228 【第一部】
https://to-corona-ex.com/comics/20000000037068 【第二部】
https://to-corona-ex.com/comics/20000000034334 【第三部】
https://to-corona-ex.com/comics/20000000051070 【第四部】
■アニメ公式サイト
http://booklove-anime.jp/
香月 美夜 なろうマイページ
https://mypage.syosetu.com/372556/
香月美夜@本好きの下剋上 X(旧Twitter)
https://x.com/miyakazuki01
本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~
https://ncode.syosetu.com/n4830bu/
本好きの下剋上 SS置き場
https://ncode.syosetu.com/n7835cj/
ハンネローレの貴族院五年生
https://ncode.syosetu.com/n4750dy/
本好きの下剋上 設定等まとめ
https://ncode.syosetu.com/n4099cd/
■書籍特設サイト
http://www.tobooks.jp/booklove/
■コミカライズ作品ページ(ニコニコ静画内)
http://seiga.nicovideo.jp/comic/booklove 【第一部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/37068 【第二部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/34334 【第三部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/51070 【第四部】
■コミカライズ作品ページ(コロナEX内)
https://to-corona-ex.com/comics/20000000018228 【第一部】
https://to-corona-ex.com/comics/20000000037068 【第二部】
https://to-corona-ex.com/comics/20000000034334 【第三部】
https://to-corona-ex.com/comics/20000000051070 【第四部】
■アニメ公式サイト
http://booklove-anime.jp/
2023/12/03(日) 06:51:55.36ID:E+co7X6X
■非テンプレの有志まとめ的なやつ
本好きwiki
https://w.atwiki.jp/booklove/
活動報告まとめ(公式SS置き場に未掲載のSSあり)
https://w.atwiki.jp/booklove/pages/35.html
俗語・略称一覧(5chスレ内限定)
https://w.atwiki.jp/booklove/pages/14.html
スレ立てテンプレ
https://w.atwiki.jp/booklove/pages/375.html
家系図
http://i.imgur.com/ZKI7dIT.gif
髪と目の色一覧
http://i.imgur.com/hh4pyJe.jpg
時系列まとめ
http://i.imgur.com/7i2Rbfq.jpg
本好きの下剋上メモ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1d4QZ07PHrWsPnrfeS0zMUy_y3dBgSFl8bRIlBowmZ1w/pubhtml
本好きwiki
https://w.atwiki.jp/booklove/
活動報告まとめ(公式SS置き場に未掲載のSSあり)
https://w.atwiki.jp/booklove/pages/35.html
俗語・略称一覧(5chスレ内限定)
https://w.atwiki.jp/booklove/pages/14.html
スレ立てテンプレ
https://w.atwiki.jp/booklove/pages/375.html
家系図
http://i.imgur.com/ZKI7dIT.gif
髪と目の色一覧
http://i.imgur.com/hh4pyJe.jpg
時系列まとめ
http://i.imgur.com/7i2Rbfq.jpg
本好きの下剋上メモ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1d4QZ07PHrWsPnrfeS0zMUy_y3dBgSFl8bRIlBowmZ1w/pubhtml
2023/12/03(日) 06:55:38.91ID:E+co7X6X
書籍最終巻発売まであと6日!
2023/12/03(日) 13:17:29.36ID:Kqf7z/K8
スレ立てに感謝を!
保守の女神の恵みが>>1にありますように
保守の女神の恵みが>>1にありますように
2023/12/03(日) 18:10:28.25ID:LVWrwWYt
>○コミカライズ更新予定
>12/4 第二部コミカライズ
>12/7 第三部コミカライズ
発表期間に乱れのある第三部コミカライズは
最終巻発売に合わせて先月の公開を見合わせてたのかもしれないね
>12/4 第二部コミカライズ
>12/7 第三部コミカライズ
発表期間に乱れのある第三部コミカライズは
最終巻発売に合わせて先月の公開を見合わせてたのかもしれないね
2023/12/03(日) 18:18:04.90ID:JDL+K4o+
割烹来とるで
今回東京行くから原画展楽しみ
今回東京行くから原画展楽しみ
2023/12/03(日) 18:24:31.73ID:+VG5Y9a7
2023/12/03(日) 18:28:39.30ID:k7SPS9VH
割烹来てたね
「トラウゴットの神殿入り」のリヒャルダ側の意図はそんなものだったのか…。
ロゼマ側にとっては「自分のホームにいられたら邪魔だから」くらいのつもりだけど、結果としてより重い罰になったのね
「トラウゴットの神殿入り」のリヒャルダ側の意図はそんなものだったのか…。
ロゼマ側にとっては「自分のホームにいられたら邪魔だから」くらいのつもりだけど、結果としてより重い罰になったのね
2023/12/03(日) 18:29:40.91ID:P3Ax0v2P
立て乙
更生施設にもその更生の担当者がいて、手間を取られるという
神殿イコール貴族はいなくて、上役の神官(非貴族)と灰色が担当するだけという本来の感覚に引っ張られて
その担当が今は貴族の領主一族だというのを忘れてた、って感じか
更生施設にもその更生の担当者がいて、手間を取られるという
神殿イコール貴族はいなくて、上役の神官(非貴族)と灰色が担当するだけという本来の感覚に引っ張られて
その担当が今は貴族の領主一族だというのを忘れてた、って感じか
2023/12/03(日) 18:31:33.77ID:JDL+K4o+
確かに側近辞めるのに面倒見させられるって嫌だよな
家でなんとかしろよっていう
家でなんとかしろよっていう
2023/12/03(日) 18:35:34.65ID:1IF1JXXH
ローゼマイン的には青色として一生わたしが面倒見ろと?視界に入れたくないのに何の罰?
リヒャリダ的には数ヶ月神殿に入っていればトラウゴットもキチンと更生して戻ってくるでしょう
リヒャリダ的には数ヶ月神殿に入っていればトラウゴットもキチンと更生して戻ってくるでしょう
2023/12/03(日) 18:44:35.96ID:P3Ax0v2P
神殿に入れたら貴族が何もしなくても更正すると思っているんだろ
貴族じゃない神官の存在なんか気にしないから
神殿に行かない弊害
貴族じゃない神官の存在なんか気にしないから
神殿に行かない弊害
14この名無しがすごい!
2023/12/03(日) 18:49:10.49ID:jYEWUK7n そういやロゼマの身内でフロだけ神殿来てないよね
実子が神事やったり時期神殿長として引き継ぎしてたというのに
エルヴィーラに気を遣ってたとか?
実子が神事やったり時期神殿長として引き継ぎしてたというのに
エルヴィーラに気を遣ってたとか?
2023/12/03(日) 18:52:51.24ID:Zy8b0Pgu
>>14
本当の家族(リンクベルク家)と話し合えるのは神殿だけだからって、遠慮してた話がどこかに書かれていたと思う
本当の家族(リンクベルク家)と話し合えるのは神殿だけだからって、遠慮してた話がどこかに書かれていたと思う
2023/12/03(日) 19:04:16.48ID:ENiN8LOP
>1に感謝を
>最終巻ということで、書籍のカバー裏には椎名さんと私のサインがあります。
>こちらは初版のみとのこと。
これはさすがに印刷ってことか
>最終巻ということで、書籍のカバー裏には椎名さんと私のサインがあります。
>こちらは初版のみとのこと。
これはさすがに印刷ってことか
2023/12/03(日) 19:23:46.24ID:y2/j1IJJ
リヒャルダもジルと同じ失敗をしてるな
「当然それくらい理解してるに決まっているだろう」と思って放置してたら大変な目に遭った
「当然それくらい理解してるに決まっているだろう」と思って放置してたら大変な目に遭った
2023/12/03(日) 19:42:57.50ID:gRmbK/3f
2023/12/03(日) 19:47:55.93ID:gc+bL2Iw
リヒャルダの
>「さようでございますね」と少しだけ目を伏せた。
って、ローゼマインの苛烈さにショック受けてたのか、わからんわw
ただ、割烹見て、エグがメスティオノーラとじじさまの前で「ローゼマイン様は我欲が強い」「人や神の理より自分の望みを優先するため為政者に向かない」と言ってたのを思い出した。
リヒャルダとエグは、ロゼマの私利私欲の罪深さ(ロゼマ本人に自覚ゼロ)を知ってしまっていたのね。
>「さようでございますね」と少しだけ目を伏せた。
って、ローゼマインの苛烈さにショック受けてたのか、わからんわw
ただ、割烹見て、エグがメスティオノーラとじじさまの前で「ローゼマイン様は我欲が強い」「人や神の理より自分の望みを優先するため為政者に向かない」と言ってたのを思い出した。
リヒャルダとエグは、ロゼマの私利私欲の罪深さ(ロゼマ本人に自覚ゼロ)を知ってしまっていたのね。
2023/12/03(日) 19:57:42.20ID:WsHw72XN
〜〜するためなら手段を選んでいられません
これがタイトルに来ているのだからまあ
これがタイトルに来ているのだからまあ
2023/12/03(日) 19:59:09.03ID:P3Ax0v2P
罪深さか?
神殿長や孤児院長としてのロゼマの側近のつもりが欠片もないんだろ
神殿長が駄目貴族の相手をするのは当然の仕事のはずなのに拒否するなんてそんなに厳罰にしたいのか、とか思ってるなら
神殿が変化した後は老害だったなと反省しないとだよね
神殿をそういう場所にした以前の貴族のほうが罪深いからな
神殿長や孤児院長としてのロゼマの側近のつもりが欠片もないんだろ
神殿長が駄目貴族の相手をするのは当然の仕事のはずなのに拒否するなんてそんなに厳罰にしたいのか、とか思ってるなら
神殿が変化した後は老害だったなと反省しないとだよね
神殿をそういう場所にした以前の貴族のほうが罪深いからな
2023/12/03(日) 20:05:16.62ID:HJ2N2Hmb
トラウゴットの断罪に関してのアレをロゼマの我欲が強いとは言わないだろ
神殿の認識を更新できなかったリヒャルダの情報収集不足+血が上っていて主にとっての”神殿”という場所がどういうものかを忘れていた
神殿の認識を更新できなかったリヒャルダの情報収集不足+血が上っていて主にとっての”神殿”という場所がどういうものかを忘れていた
2023/12/03(日) 20:10:24.18ID:4ZM+0PiI
まあその辺は意識改革前だしな
2023/12/03(日) 20:11:53.68ID:tZKhMT48
辞任しても更生せず、ユストクスに締められるというね
2023/12/03(日) 20:15:53.65ID:42orKLdF
2023/12/03(日) 20:18:08.53ID:Cjg1I/Ww
2023/12/03(日) 20:19:44.56ID:P3Ax0v2P
>>23
神殿に行ってロゼマの生活や仕事を見たことがあるうえで
それでも神殿は本来そういう場所だから仕事では?それも嫌なのか…と思ってるなら意識改革前だから仕方ないけど
見たこともない状態で、主の生活の場の一つを親族の子供のために改悪しようとしたってことになるからな
見たうえで「それでもここは更生施設」と思うかどうか
神殿に行ってロゼマの生活や仕事を見たことがあるうえで
それでも神殿は本来そういう場所だから仕事では?それも嫌なのか…と思ってるなら意識改革前だから仕方ないけど
見たこともない状態で、主の生活の場の一つを親族の子供のために改悪しようとしたってことになるからな
見たうえで「それでもここは更生施設」と思うかどうか
28この名無しがすごい!
2023/12/03(日) 20:20:33.14ID:mCdiRnrd リヒャルダといえばヒルシュールもそうだけど、フェルを昔から知ってて好意的に思ってる人たちの視点を最後に欲しかったな
ロゼマとの婚約に対してどう思うのか結構気になるわ
どっかでやってくれないだろうか
ロゼマとの婚約に対してどう思うのか結構気になるわ
どっかでやってくれないだろうか
2023/12/03(日) 20:21:31.50ID:ECSW8aAd
>>25
身分を笠に来て好き放題やりたい放題する子供を矯正プログラムで鍛えてやるってのは優しいと思うけどね
身分を笠に来て好き放題やりたい放題する子供を矯正プログラムで鍛えてやるってのは優しいと思うけどね
2023/12/03(日) 20:24:12.11ID:vSiuwIa6
そういやフェルも還俗して貴族社会に戻れたんだし、トラウゴットの神殿入りは一生押し込める罰なんかじゃなくて一時的に反省させる隔離措置って意味だったのか……
ずっと勘違いしてたわ
ずっと勘違いしてたわ
31この名無しがすごい!
2023/12/03(日) 20:45:28.18ID:7P50VBYl2023/12/03(日) 20:58:12.83ID:XoRvu8mT
リヒャルダの思い違いは一家の話し合いの中で今の神殿事情とローゼマインの考え方に詳しく
フェルをくだらないことで煩わせたくないユッスーがそれとなく訂正して
自分が貴族院に直接行ってトラウゴ教育するって方向に修正したのかな
フェルをくだらないことで煩わせたくないユッスーがそれとなく訂正して
自分が貴族院に直接行ってトラウゴ教育するって方向に修正したのかな
2023/12/03(日) 21:00:01.70ID:jb9yfsIk
>>1 乙
トラウゴットの神殿行きの意味が更生施設行きってのは、そうかーって感じだな
神殿の見方が変わるというか
江戸時代以前の、ヤンチャしたので寺に預けます、みたいな感覚なのかな?
神殿に対するイメージが、ボニ爺が娼窟と認識してるのとはリヒャルダは少し違っているのかもしれない
花捧げとかは昔から存在してたんだろうが、それがメインみたいになったのは前神殿長の存在も大きいのかもな
トラウゴットの神殿行きの意味が更生施設行きってのは、そうかーって感じだな
神殿の見方が変わるというか
江戸時代以前の、ヤンチャしたので寺に預けます、みたいな感覚なのかな?
神殿に対するイメージが、ボニ爺が娼窟と認識してるのとはリヒャルダは少し違っているのかもしれない
花捧げとかは昔から存在してたんだろうが、それがメインみたいになったのは前神殿長の存在も大きいのかもな
2023/12/03(日) 21:13:49.63ID:y2/j1IJJ
アーレンの神殿はエーレンより更に性の乱れが酷いとかどっかに書いてあった気がする
2023/12/03(日) 21:16:41.49ID:LheDx37H
反省を促すといっても実質禁錮刑なような…?
むしろ灰色巫女とか花捧げを覚えて札付きの悪として貴族社会に瑕疵付きで戻るのではなかろうか。
むしろ灰色巫女とか花捧げを覚えて札付きの悪として貴族社会に瑕疵付きで戻るのではなかろうか。
2023/12/03(日) 21:18:20.45ID:F3O/473V
リヒャルダもフェルが大半の仕事しててお飾りの神殿長やってると思ってる時期なんじゃないのか
2023/12/03(日) 21:26:19.08ID:y2/j1IJJ
>>35
神殿に入れて色々学ばせたら、ますます力を付けて怪物として戻ってくるかもしれない
神殿に入れて色々学ばせたら、ますます力を付けて怪物として戻ってくるかもしれない
2023/12/03(日) 21:28:16.15ID:lw3QC8VJ
ロゼマがジルにフェルの神殿内での仕事と自分の仕事のことを説明したときリヒャルダは傍にいたと思うけど
だからリヒャルダがロゼマの仕事を知らないという事はないと思うが…
だからリヒャルダがロゼマの仕事を知らないという事はないと思うが…
2023/12/03(日) 21:34:08.37ID:xTp5y1ca
平民を大事にするなら貴族はもっと大事にするだろうって感覚もあるんじゃない?
いらねーぺっぺっ!されるとは思わなかったのかもしれん
ヴィル達もフェルに鍛えられたしその一貫でブートキャンプして貰ってこい! とか
自分の想像では神殿に入れて腐らない→判断力ありとみて貴族復帰
腐る→こいつはもうだめだ入れっぱなしにしとこ って判断基準になってるとか
いらねーぺっぺっ!されるとは思わなかったのかもしれん
ヴィル達もフェルに鍛えられたしその一貫でブートキャンプして貰ってこい! とか
自分の想像では神殿に入れて腐らない→判断力ありとみて貴族復帰
腐る→こいつはもうだめだ入れっぱなしにしとこ って判断基準になってるとか
40この名無しがすごい!
2023/12/03(日) 21:34:38.07ID:jYEWUK7n まぁリヒャルダは今の神殿に行ったことがないからね
これが2~3年なら他の側近から話聞いてると思うけど、少なくともこの時点では自分の知る神殿と大差ないと思ってでも仕方ない
これが2~3年なら他の側近から話聞いてると思うけど、少なくともこの時点では自分の知る神殿と大差ないと思ってでも仕方ない
2023/12/03(日) 21:40:10.64ID:y2/j1IJJ
トラウゴットのその後のロゼマへの認識の変化や更生を見ると、ヴィルも一度ロゼマから引き離して遠くから見るようにしたほうが良かったのかもしれんな
トラウゴットは遠くから見ることによって自力でロゼマの影響力の大きさに気づけた
トラウゴットは遠くから見ることによって自力でロゼマの影響力の大きさに気づけた
2023/12/03(日) 21:40:27.21ID:tN5XtumI
>>38
聞いてただけで実地を知らないからこそじゃね?
不良貴族の更生にそこまでガッツリ関わらんやろ的な
まー、指示出すだけにしても成果をチェックするだけにしても仕事増えてることには変わりないし
領主候補生の活動範囲にその領主候補生に反意のある貴族を入れようとしてるとかは擁護しよう無いんだけど
聞いてただけで実地を知らないからこそじゃね?
不良貴族の更生にそこまでガッツリ関わらんやろ的な
まー、指示出すだけにしても成果をチェックするだけにしても仕事増えてることには変わりないし
領主候補生の活動範囲にその領主候補生に反意のある貴族を入れようとしてるとかは擁護しよう無いんだけど
2023/12/03(日) 21:41:52.02ID:Gk92rquW
マインが来る前の神殿が未成年の更生施設とか信じられんわ
エロいことし放題じゃん、こんな環境で更生するわけないし
女の子の未成年を入れたら処女じゃないと思われて結婚できなくなりそうだし
エロいことし放題じゃん、こんな環境で更生するわけないし
女の子の未成年を入れたら処女じゃないと思われて結婚できなくなりそうだし
2023/12/03(日) 21:44:42.80ID:g3TEjUup
2023/12/03(日) 21:55:53.61ID:XoRvu8mT
>>41
同じ年齢の領主候補生な時点で引き離すのはできないでしょ…
同じ年齢の領主候補生な時点で引き離すのはできないでしょ…
46この名無しがすごい!
2023/12/03(日) 22:09:02.31ID:ZHoNDg7r ハゲに祈りを!
2023/12/03(日) 22:33:44.38ID:2s8a2O7E
神殿入れたら貴族になれないと思ってたけど
貴族院終了後1,2季節くらい神殿で反省させて
ローゼマインの許しを得られれば謝罪済みになるし貴族院にもいける、って感じなのかな
本編だと同年の貴族院中にゆっすーから許すなと止められた以降はこの件触れてないけど
対外的にはローゼマインを怒らせたまま、ってなってるかもしれないのか
貴族院終了後1,2季節くらい神殿で反省させて
ローゼマインの許しを得られれば謝罪済みになるし貴族院にもいける、って感じなのかな
本編だと同年の貴族院中にゆっすーから許すなと止められた以降はこの件触れてないけど
対外的にはローゼマインを怒らせたまま、ってなってるかもしれないのか
2023/12/03(日) 22:35:36.63ID:iGNqPSQA
何だかんだ言ってもリヒャルダもフェルやロゼマに対する甘えがあったんだな
更生施設だとしても反省できてないやつが神殿でトラブル起こしたら
フェルでもロゼマでも責任者に迷惑かかるのは当たり前だし
更生施設だとしても反省できてないやつが神殿でトラブル起こしたら
フェルでもロゼマでも責任者に迷惑かかるのは当たり前だし
2023/12/03(日) 22:37:05.85ID:y2/j1IJJ
トラウゴットは神殿入りしてたら、下手したらエグモントと同じ末路辿ってたかもしれんな
2023/12/03(日) 22:40:30.67ID:9Pvixkuf
リヒャルダは慈悲を請うというかロゼマに対して甘えがあったんだろうな
まあ縋り付くことをしなかったから良いか
まあ縋り付くことをしなかったから良いか
2023/12/03(日) 22:46:07.14ID:iGNqPSQA
神殿なんて当時の貴族にとってはどうでも良い場所だけど
ロゼマにとって神殿は大事な場所だからな
ロゼマにとって神殿は大事な場所だからな
2023/12/03(日) 22:46:48.84ID:tWr+8t8o
エーレン神殿の大掃除が出来たのって粛清の後じゃなかった?
リヒャルダが望んだような更生施設としての機能は時期的に微妙でロゼマが面倒押し付けてくんな(そっちの家で対応しろ)になるのは仕方ない
責任者は神殿長だし
アレーン神殿ほどではなくても昔のデリアみたいな灰色は一定数居るだろうし
不満を抱えてる状況から付け込まれる可能性もある
トラウゴみたいなのって操りやすいって思うんだよな
リヒャルダが望んだような更生施設としての機能は時期的に微妙でロゼマが面倒押し付けてくんな(そっちの家で対応しろ)になるのは仕方ない
責任者は神殿長だし
アレーン神殿ほどではなくても昔のデリアみたいな灰色は一定数居るだろうし
不満を抱えてる状況から付け込まれる可能性もある
トラウゴみたいなのって操りやすいって思うんだよな
2023/12/03(日) 22:48:05.67ID:XoRvu8mT
(そこでマインが存在せずヴィルが神殿入りしたifですよ)
2023/12/03(日) 22:49:53.16ID:OsNH8M35
ヴィルが一日神殿長をやったとき、
フリッツか誰かが
「神殿にアレな貴族の子弟が預けられるのは慣れてるし、
そいつらに比べれば楽な方です」
みたいな台詞があった気がする。
灰色たちには更正ノウハウがあるんだと思う
フリッツか誰かが
「神殿にアレな貴族の子弟が預けられるのは慣れてるし、
そいつらに比べれば楽な方です」
みたいな台詞があった気がする。
灰色たちには更正ノウハウがあるんだと思う
2023/12/03(日) 22:51:57.30ID:XX2xzlLd
シキコーザだろ
確か11or12歳くらいで灰色巫女と宜しくやってたんじゃなかったか
確か11or12歳くらいで灰色巫女と宜しくやってたんじゃなかったか
2023/12/03(日) 22:57:47.51ID:iGNqPSQA
そのまま神殿にぶち込むコースだったとしても
トラウゴの場合は騎士見習いの訓練を受けていて暴力にもそれなりに慣れてるから
怒鳴り声や暴力に免疫の少ない灰色神官連中が相手するのは厳しかったかもなぁ
トラウゴの場合は騎士見習いの訓練を受けていて暴力にもそれなりに慣れてるから
怒鳴り声や暴力に免疫の少ない灰色神官連中が相手するのは厳しかったかもなぁ
2023/12/03(日) 23:33:32.77ID:LheDx37H
2023/12/03(日) 23:34:11.23ID:M8WfE2oT
さすがに上級を神殿に入れるゆとりはないだろうから神殿入れるってのは単なる脅しだと最初読んだ時は思ったな
59この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 00:13:13.03ID:gjjrke1n 雑魚騎士を見ると、矯正効果ほとんど無いけどな
2023/12/04(月) 00:21:52.02ID:Jw/j7ys2
親が溺愛してるし
変なことで不興を買ったら死ぬから、貴族とは~とか身分とは~とか灰色が言うとなんてできなかったと思う
トラウゴも同じになりそう、何しろ表向きでもロゼマより「血筋」は上ということになってる
変なことで不興を買ったら死ぬから、貴族とは~とか身分とは~とか灰色が言うとなんてできなかったと思う
トラウゴも同じになりそう、何しろ表向きでもロゼマより「血筋」は上ということになってる
61この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 00:22:34.60ID:1+GbSfMY 雑魚騎士が貴族なれたの反省とか関係無しの特別措置だしな
貴族戻れる可能性あるか無いかで矯正効果も変わってくるだろう
貴族戻れる可能性あるか無いかで矯正効果も変わってくるだろう
2023/12/04(月) 00:29:35.22ID:UiuA287u
いずれにせよ粛清後の神殿はもう貴族のガキを受け入れてないから
リヒャルダの願いは叶わんかった
というか外伝読んだがマジでトラウゴットは死んだ方がいいと思ったわ
リヒャルダの願いは叶わんかった
というか外伝読んだがマジでトラウゴットは死んだ方がいいと思ったわ
2023/12/04(月) 00:32:30.28ID:8L6QJhZL
ぇえ? そこから客観的に見てもわりかしちゃんと反省したじゃん
2023/12/04(月) 00:38:07.40ID:Kciitb9s
なんだかんだ言ってもロゼマ圧縮法知ってて加護も得られるから団長にはなれないけどエーレンの主力になりそうではあるなトラウ
2023/12/04(月) 00:52:59.93ID:AFQkXoJx
>>10
ウゴとかいうヒャ族のほこりは神殿に捨てて置け!
人間じゃないゴミクズの捨て場の番人の仕事にさせておけよ!
言うこと聞けねえのか姫様?あっ…(やべ。こいつ神殿長だった!)
というヒャバアのおぞましい本音
ウゴとかいうヒャ族のほこりは神殿に捨てて置け!
人間じゃないゴミクズの捨て場の番人の仕事にさせておけよ!
言うこと聞けねえのか姫様?あっ…(やべ。こいつ神殿長だった!)
というヒャバアのおぞましい本音
66この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 00:55:55.36ID:jos1996U2023/12/04(月) 00:57:34.36ID:AFQkXoJx
>>19
我欲を押し通すヒャエグならではの蛮族感あるよね
我欲を押し通すヒャエグならではの蛮族感あるよね
2023/12/04(月) 01:01:13.97ID:AFQkXoJx
2023/12/04(月) 08:08:20.63ID:M4lFqrao
今回リヒャルダの一番の問題点は「神殿に入れとけば誰かが教育するだろう」って半ば他人任せの認識かな
まあそれぞれの場所に専門の担当者がいてちゃんと仕事するだろうってのは側仕えとして当然の認識かもしれんが、
ロゼマ来てから改革された神殿について何も情報仕入れてないのはやはりユルゲンシュミット貴族の平均点らしい
まあそれぞれの場所に専門の担当者がいてちゃんと仕事するだろうってのは側仕えとして当然の認識かもしれんが、
ロゼマ来てから改革された神殿について何も情報仕入れてないのはやはりユルゲンシュミット貴族の平均点らしい
2023/12/04(月) 08:15:04.16ID:qL5oGN8X
神殿に更生ノウハウなんて無いでしょ
ヴィルの時は領主一族であるロゼマから指示があったから動けたけど
子供部屋で上級の子供に気を使う側使えや、候補生の筆頭や教育係にはどういう人が付くかを考えれば
貴族になれない青色や孤児の灰色がどうこうなんて無理かと
俺らとは桁違いにユルゲン貴族は恥や面子に気を使わないと生きていけない社会で
表立って神殿に関わるのは大恥というのはシキコーザですら理解してるレベルでの常識で忌避される事だから
最低限度の貴族としての知識があるなら、神殿送りにするぞと言われたり実際短期間でも入れられたら自制するだろう
自生できなきゃ神殿からそのまま出てこれないだけなのはわかってるから
最低限度の知識もないと、勉強しなくていいの!神殿いくわーとか言い出す
ヴィルの時は領主一族であるロゼマから指示があったから動けたけど
子供部屋で上級の子供に気を使う側使えや、候補生の筆頭や教育係にはどういう人が付くかを考えれば
貴族になれない青色や孤児の灰色がどうこうなんて無理かと
俺らとは桁違いにユルゲン貴族は恥や面子に気を使わないと生きていけない社会で
表立って神殿に関わるのは大恥というのはシキコーザですら理解してるレベルでの常識で忌避される事だから
最低限度の貴族としての知識があるなら、神殿送りにするぞと言われたり実際短期間でも入れられたら自制するだろう
自生できなきゃ神殿からそのまま出てこれないだけなのはわかってるから
最低限度の知識もないと、勉強しなくていいの!神殿いくわーとか言い出す
2023/12/04(月) 08:16:53.82ID:srSxLWWE
リヒャルダに言われるままに解任してたら貴族院から神殿に帰還したロゼマさんの前にトラウゴいるとかそういう自体になったりしたんだろうか。
解任と罰としての神殿行きがリヒャルダや大人の中でイコールだったら確認は来ないでロゼマさんの了承ありと解釈されない?
解任と罰としての神殿行きがリヒャルダや大人の中でイコールだったら確認は来ないでロゼマさんの了承ありと解釈されない?
2023/12/04(月) 09:51:37.18ID:TOhcso9X
仮に神殿に入れようとした場合フェルを通さずに入るなんて事は無いから門前払いくらいそうだけどなあ
曲がりなりにもリヒャルダの頼みだから入れるだけは入れたんだろうか
曲がりなりにもリヒャルダの頼みだから入れるだけは入れたんだろうか
2023/12/04(月) 09:54:24.06ID:CcnK4qBD
そもそものユルゲンの常識として貴族院落伍者は神殿行きか魔力電池じゃないの
リヒャルダも他者に分かる形での罰と反省させる為に貴族の位剥奪して神殿にブチこむのであって別に教育とかは求めてないように見えるが
リヒャルダも他者に分かる形での罰と反省させる為に貴族の位剥奪して神殿にブチこむのであって別に教育とかは求めてないように見えるが
2023/12/04(月) 10:14:40.40ID:8L6QJhZL
>>73
昨日の割烹を読め
昨日の割烹を読め
2023/12/04(月) 10:27:40.25ID:CcnK4qBD
>>74
神殿に入れると貴族扱いされなくなる、対外的に見えるように罰を与える、更生と反省を促す、何も間違ってないように見えるがどこに引っかかってるの?
神殿に入れると貴族扱いされなくなる、対外的に見えるように罰を与える、更生と反省を促す、何も間違ってないように見えるがどこに引っかかってるの?
76この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 11:01:51.14ID:6dvgoaYn >>72
リヒャルダの頼みとロゼマの安寧を天秤にかけたらフェルはロゼマを取るかな
リヒャルダの頼みとロゼマの安寧を天秤にかけたらフェルはロゼマを取るかな
77この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 11:22:49.68ID:1+GbSfMY2023/12/04(月) 11:28:59.28ID:nk71kbMa
神殿で一生落ちてろ、じゃなくて、神殿で一時的に反省しろ、な扱いだったわけで、
シュタープもそのままだろうしなぁ
シュタープもそのままだろうしなぁ
2023/12/04(月) 11:31:06.60ID:s6MWPzAa
2023/12/04(月) 11:45:43.37ID:xnNC3oWa
漫画だとイケメンだからかジルができる男に見えるな
2023/12/04(月) 12:28:26.13ID:IhzJ4h9c
平民服のが似合ってるぜジル様
2023/12/04(月) 12:32:48.27ID:hkz5VSXQ
人民服
2023/12/04(月) 13:06:07.56ID:jZyj4Y/m
2023/12/04(月) 13:34:20.65ID:UiuA287u
フェルならロゼマが即刻断ったことをむしろ褒めそう
2023/12/04(月) 13:42:41.45ID:M4lFqrao
トラウゴット神殿入りしてエグモンとかに誑されてロゼマ敵視からの高み行き
ってヴィル廃嫡ifみたいなルートもあったのかな
まあ死んでも特に影響ないが……
ってヴィル廃嫡ifみたいなルートもあったのかな
まあ死んでも特に影響ないが……
86この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 13:47:11.08ID:C/Vd1YHg 二部漫画更新。
ああっ、ジル様の正体はいつ判るんだ・・。
ああっ、ジル様の正体はいつ判るんだ・・。
2023/12/04(月) 13:48:50.84ID:bSFHaFQW
神殿は常に予算不足の側面はあるから、相応の寄付金付なら貴族の子を引き受けるというのは今後もあるんじゃないかな
トラウゴットだって、直接、フェルに話を持っていけば「自分は面倒まではみない」と言質をとって期限付で受入れたかもしれない
神殿でも使えないなら下働きにせよ、と突き返せばいいし
トラウゴットの神殿入りが無くなったのは、幼くて神殿の経済状況
トラウゴットだって、直接、フェルに話を持っていけば「自分は面倒まではみない」と言質をとって期限付で受入れたかもしれない
神殿でも使えないなら下働きにせよ、と突き返せばいいし
トラウゴットの神殿入りが無くなったのは、幼くて神殿の経済状況
2023/12/04(月) 13:51:27.08ID:bSFHaFQW
2023/12/04(月) 13:55:37.76ID:8L6QJhZL
2023/12/04(月) 14:12:19.63ID:CiP3TXJ8
2023/12/04(月) 14:13:51.26ID:CiP3TXJ8
動物も血抜きならぬ魔石器官抜きを絶命から数分以内にしてるんだろうか?
92この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 14:27:31.79ID:CVRO6BHO そういえばカルステッドって頼り甲斐のある素敵な方とか言われてたんだな
平民でも割と気さくに接してくれる珍しい貴族ではあるけど頼り甲斐?
平民でも割と気さくに接してくれる珍しい貴族ではあるけど頼り甲斐?
2023/12/04(月) 14:41:01.01ID:p5mdzkw7
最後イェニー…だったか
すぐに名前が出てこなかった
すぐに名前が出てこなかった
94この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 14:41:07.48ID:gjjrke1n2023/12/04(月) 14:46:43.77ID:jZyj4Y/m
デリアってあの時点で、マインがアーレンに売り飛ばされるって知ってたっけ?
2023/12/04(月) 14:50:45.24ID:IhzJ4h9c
デリアはなんも知らないっしょ
2023/12/04(月) 14:54:49.35ID:u817BclN
本好きカウントダウンを見るとあと5日で終わりなんだよなーと実感する
2023/12/04(月) 15:52:26.74ID:xCRd1cW6
金粉のお守りと違ってちゃんと地雷さん守って貰えてよかったな
2023/12/04(月) 17:31:10.66ID:IhzJ4h9c
平民のために領主会議抜け出す男
100この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 17:35:04.53ID:srSxLWWE101この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 18:09:56.89ID:tdmDiw++ 本好き2部更新
あぁ……ここまで来るとお別れが近いのをひしひし感じる……。寂しいなあ
あぁ……ここまで来るとお別れが近いのをひしひし感じる……。寂しいなあ
102この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 18:12:20.96ID:6dvgoaYn 書籍版がクライマックスだったり4部コミカライズの話題もよくしてたら2部で前神殿長出てきて生きとったんかいワレ?ってなる
103この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 18:14:58.58ID:Gz1UhBk3 平民でも魔力があれば貴族に拾われて良い暮らしが出来るんだ
だったらディルクも
くらいしか考えてなさそうだしなぁ
そこでもともと仕えてた神殿長のコネを頼ったわけで
だったらディルクも
くらいしか考えてなさそうだしなぁ
そこでもともと仕えてた神殿長のコネを頼ったわけで
104この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 18:27:57.87ID:ReeuAu8d >>91
鹿や鳥は魔獣じゃないよ
鹿や鳥は魔獣じゃないよ
105この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 18:42:14.77ID:2ACYOQSG 東京周辺だと、早ければ水曜日発売?
帯情報もそのあたりで解禁かな
帯情報もそのあたりで解禁かな
106この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 18:47:54.71ID:e2dRwnAI ジル様平民のくっさい中古服とか耐えられるんかな?
107この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 18:52:05.04ID:XUDwJiq7 >>106
ヴァッシェンすれば臭いは取れるだろう
ヴァッシェンすれば臭いは取れるだろう
108この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 19:09:07.57ID:jG26PCOs ジル様普通の弓なんて使ったことないだろうのに、文字通り飛ぶ鳥を落とすなんて無茶苦茶命中精度高いし未来位置予測射撃もできてるな。
それとも矢は獲物に刺さったまま残っているから普通の矢だろうけど、弓はこっそりシュタープ弓を出したんだろうか。
するとスリングショットで魔石を飛ばしたユーディット同様だからあまり褒められないぞ。
それとも矢は獲物に刺さったまま残っているから普通の矢だろうけど、弓はこっそりシュタープ弓を出したんだろうか。
するとスリングショットで魔石を飛ばしたユーディット同様だからあまり褒められないぞ。
109この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 19:13:54.72ID:hPsUPwH/ >>107
鼻が慣れたら城に戻るときに自分でヴァッシェンしてもにおい落ちなかったりするんかな
鼻が慣れたら城に戻るときに自分でヴァッシェンしてもにおい落ちなかったりするんかな
110この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 19:29:24.25ID:XUDwJiq7 >>108
剣舞もフェシュピールもそれなりの腕前だから、弓も大丈夫なのでは?
2部を読んだ時点では、
アウブなのだからそれに見合った教育・訓練は受けてるのだろうと思ってだけど、
3部以降のヴィルの様子から、必ずしもそうでは無いかな?
剣舞もフェシュピールもそれなりの腕前だから、弓も大丈夫なのでは?
2部を読んだ時点では、
アウブなのだからそれに見合った教育・訓練は受けてるのだろうと思ってだけど、
3部以降のヴィルの様子から、必ずしもそうでは無いかな?
111この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 19:33:32.12ID:6dvgoaYn >>108
手に持っているのは、この辺りでは滅多にお目にかかれない綺麗で豪華な弓。
ということなので城から持ってきた現物の弓だろうか?
あとシュタープ製だからといって精度が現物より上がるという設定は無いよね
ユーディットの腕前は普通に褒めてあげてほしい
手に持っているのは、この辺りでは滅多にお目にかかれない綺麗で豪華な弓。
ということなので城から持ってきた現物の弓だろうか?
あとシュタープ製だからといって精度が現物より上がるという設定は無いよね
ユーディットの腕前は普通に褒めてあげてほしい
112この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 19:36:17.19ID:z38D46wL もちろん金粉さんの許可証もグッズ化するんだよな
いい感じの飴細工みたいな感じで頼む
いい感じの飴細工みたいな感じで頼む
113この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 19:56:51.93ID:jZyj4Y/m アドルフィーネは自分と重ね合わせて、ロゼマが色々と釣り合ってないヴィルと婚約させられて可哀そうと思ったりしなかったのだろうか
弟から情報を仕入れてヴィルがロゼマの悪評振りまいてるらしいって事も分かってるだろうし
弟から情報を仕入れてヴィルがロゼマの悪評振りまいてるらしいって事も分かってるだろうし
114この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 20:01:48.86ID:e2dRwnAI 湯ストクスって汚物まみれの下町に余裕で入り込めるんだから
耐性半端ないよな
耐性半端ないよな
115この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 20:13:29.20ID:Z6Z4EPn8 配送中に金粉化して崩れてしまう恐れがあるので慎重に運んでください
116この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 20:30:05.65ID:vPADwZlo >>112
子供がリボンとキャンディ(または個別包装のチョコ)で作るネックレスみたいなのでも良いのかもw
子供がリボンとキャンディ(または個別包装のチョコ)で作るネックレスみたいなのでも良いのかもw
117この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 21:23:45.67ID:ReeuAu8d >>113
ロゼマはともかくアドルの方ってロゼマに友情を感じてたっけ?
ロゼマはともかくアドルの方ってロゼマに友情を感じてたっけ?
118この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 21:23:51.03ID:wA07se0z 二部の漫画はマインがダレコレレベルで可愛いからたまに読み返したくなるな
119この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 21:26:52.46ID:/W+v/mP6 >>117
利を与えてくれる人という認識
利を与えてくれる人という認識
120この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 21:28:37.95ID:jZyj4Y/m >>117
友情が介在しなくても知人の結婚に対して「可哀そうに」「良かったね」みたいな感想は出てくるもんじゃね
友情が介在しなくても知人の結婚に対して「可哀そうに」「良かったね」みたいな感想は出てくるもんじゃね
121この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 21:31:38.72ID:7TA0f83x トラウゴッドの件かなり厳しい処分だと思ったら一時的に反省させてるパフォーマンスだったのか…
貴族剥奪と反省室では処分の重さは違うわな
そりゃ、反省室程度なら今後のアンゲリカの婚約者候補に名を挙げられるくらいは許されるのも納得だわ
ずっと引っかかってたから腑に落ちたわw
貴族剥奪と反省室では処分の重さは違うわな
そりゃ、反省室程度なら今後のアンゲリカの婚約者候補に名を挙げられるくらいは許されるのも納得だわ
ずっと引っかかってたから腑に落ちたわw
122この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 21:59:46.06ID:ReeuAu8d >>120
リンシャンをオルトに作らせたり、エーレン提供並の回復薬を自作しようとしてた強かなアドルは
ロゼマをオルトの嫁にして流行や研究成果をドレヴァンのものに出来ないのを残念には思っても
領主の養女にありがちなロゼマの境遇を可哀想なんて思わないんじゃないかな、と
リンシャンをオルトに作らせたり、エーレン提供並の回復薬を自作しようとしてた強かなアドルは
ロゼマをオルトの嫁にして流行や研究成果をドレヴァンのものに出来ないのを残念には思っても
領主の養女にありがちなロゼマの境遇を可哀想なんて思わないんじゃないかな、と
123この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 22:04:50.61ID:F90eJIbn >>112
むしろ水に溶かしてシュワシュワ金粉ぽい何かが溶け出す知育菓子系にすれば面白そう
むしろ水に溶かしてシュワシュワ金粉ぽい何かが溶け出す知育菓子系にすれば面白そう
124この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 22:09:06.82ID:Z6Z4EPn8 自分が糞みたいな待遇で扱われてる中
友人だとしても普段顔合わせ無い人の同情なんてしないっしょ
友人だとしても普段顔合わせ無い人の同情なんてしないっしょ
125この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 22:26:36.53ID:e2dRwnAI ロゼマさんと中出しセックスしたい
126この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 22:29:17.13ID:n/UpJi3o127この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 22:34:17.72ID:Za6xX6lz >>126
夫人どうしで仲良くするのと友情は違うと思うけどね
夫人どうしで仲良くするのと友情は違うと思うけどね
128この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 22:37:25.47ID:8L6QJhZL 金粉被害者友情の会
129この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 22:38:27.30ID:jZyj4Y/m エグモンの存在に振り回された被害者同士でもある
130この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 23:13:04.29ID:UiuA287u 大きくなったロゼマさん見てそれぞれどう思ったか知りたい気がする
ああ、粉の話はどうでもいい
ああ、粉の話はどうでもいい
131この名無しがすごい!
2023/12/04(月) 23:21:28.60ID:Jw/j7ys2 金色の粉の人はすでに視点描写どころか挿絵すらある…
132この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 00:03:22.45ID:iNCrd2BW 大人ロゼマのキャラデザもうちょっと変化欲しかった
133この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 00:05:04.97ID:14SeTtJ1 一番かわいい大人ロゼマは供給の間でフェル助けた所のロゼマだと思います
134この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 00:59:17.24ID:53P8C4r5 俺は女神のお力の影響があるときにエーレンフェスト上層部と顔合わせするところ好き
ちょっと戸惑った顔ではあるんだけど椎名先生が描いたロゼマ様の中で一番大人びた顔してる気がする
ちょっと戸惑った顔ではあるんだけど椎名先生が描いたロゼマ様の中で一番大人びた顔してる気がする
135この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 01:10:46.78ID:yyBKGO0q 4部マンガの最新話面白かったw
トラウゴ切り捨てを一話でまとめてくれたのは本当に嬉しい
月1くらいの更新とは言え、webコミックで40ページもあるの珍しい気がする
トラウゴ切り捨てを一話でまとめてくれたのは本当に嬉しい
月1くらいの更新とは言え、webコミックで40ページもあるの珍しい気がする
136この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 01:13:06.02ID:o9g61lyA137この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 01:16:51.57ID:PhZvHk9b 顔が変わってないからおっぱいついてるのに違和感あるよね
138この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 01:24:51.58ID:AgZ6r3XG >>130
金粉先生「その体は女性らしい柔らかさを帯びているけれど、未完成という雰囲気で、成人を前にした少女だけが持つ特有の儚い美しさがあった」
金粉先生「その体は女性らしい柔らかさを帯びているけれど、未完成という雰囲気で、成人を前にした少女だけが持つ特有の儚い美しさがあった」
139この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 01:26:12.31ID:AgZ6r3XG >>132
金粉先生「成人を前にした少女」
金粉先生「成人を前にした少女」
140この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 01:27:00.06ID:hDsr0twc 金粉のその思考がホントに気持ち悪くて……
141この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 01:42:09.68ID:Lnk15uzS >>124
次期領主と結婚出来て羨ましいですことと考えてた可能性も多少あるかもしれない
シャル側近は「ロゼマ様は次期領主夫人に内定したから余裕ぶっこいて手柄=事業をシャル様にも回してきた」とまるでヴィルとの結婚を(ロゼマにとって)喜ばしいものかのように言ってた
まあ成人側近に「んなわけねーだろ」と訂正されてたけど
次期領主と結婚出来て羨ましいですことと考えてた可能性も多少あるかもしれない
シャル側近は「ロゼマ様は次期領主夫人に内定したから余裕ぶっこいて手柄=事業をシャル様にも回してきた」とまるでヴィルとの結婚を(ロゼマにとって)喜ばしいものかのように言ってた
まあ成人側近に「んなわけねーだろ」と訂正されてたけど
142この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 03:39:22.35ID:L/cfMxfn ロゼマの胸部は挿絵毎に可変してるのがちょっと
143この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 03:50:28.13ID:jkGKvZLm 香月闇先生の次回作はまだかな
144この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 03:52:12.06ID:V88yd8R/ 生地の薄さや厚さ、シルエットが出てるデザインと出てないデザインで見え方なんて変わる
145この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 04:02:57.07ID:c8iYErf9146この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 05:44:10.06ID:R2Bjgavy しかも惚れたのかと思いきや所有欲らしいからな…
神秘性が増して聖典の化身にでも見えたのかね
神秘性が増して聖典の化身にでも見えたのかね
147この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 06:47:21.77ID:eJhB1hWh 金粉「あれ、欲しい」ニチャ…
148この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 06:51:45.31ID:SNYlmc1r この作品の作者と読者って金粉ならどれだけバカにしてもいいと思ってるよな
149この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 06:54:07.61ID:jkGKvZLm ロゼマならどんだけ馬鹿にしても許されるの!!!
150この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 07:11:38.68ID:w5VkDcLA151この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 08:25:47.54ID:HYwLHBfs なぜかずっと発売日を12/10だと勘違いしてたわ
一日早くて儲かった気分
一日早くて儲かった気分
152この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 09:20:24.11ID:juHBkjxw >>108
2ページ目の1コマ目でモブ灰色神官が長弓持ってるからシュタープでないことは確実
2ページ目の1コマ目でモブ灰色神官が長弓持ってるからシュタープでないことは確実
153この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 10:30:04.16ID:fhA0Voev 予告だと5部最終巻と書かれてるけど6部とかあるのかなあ
これ以上成り上がりようが無いがアレキの話が読みたい
これ以上成り上がりようが無いがアレキの話が読みたい
154この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 10:36:41.60ID:H7P+yvZR155この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 10:43:59.92ID:Sw8HfRg1 6部は神に成り上がり
156この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 10:46:17.69ID:XAkDus+g 平穏から遠退くのか…
157この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 10:46:44.92ID:mZ2woIej Web版ハン5は完結までやるのは決定。
短編集Ⅲ、エッセイ本出版が予定。
書籍版ハン5、本好き続編、新作で迷っているよう。
「このライトノベルがすごい!2024」から
短編集Ⅲ、エッセイ本出版が予定。
書籍版ハン5、本好き続編、新作で迷っているよう。
「このライトノベルがすごい!2024」から
158この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 11:08:45.37ID:bzrSjqjc 書籍版ハン5は決定してる。
本編の続編か新作かを迷ってる
本編の続編か新作かを迷ってる
159この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 11:25:16.15ID:fZWZK+40 ハン5の後は続編の前に他社から新作って話じゃなかったっけ?
確定ではなかったのかな?
確定ではなかったのかな?
160この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 11:29:09.31ID:B2UD+WJK 他社の「企画」という言い回しだった気がするので、エッセイ本がそれに該当するのかも?
161この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 11:29:13.76ID:+//Mnny+ >(人を)魔石にする方法は続編で出る予定なのでここでは回答しません
誰が誰を魔石にする話になるんだろうか
誰が誰を魔石にする話になるんだろうか
162この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 12:22:02.93ID:bzrSjqjc >>159そういう話だったはずだけど、このラノのインタビューで続編を望む声が多いから新シリーズと続編どちらを先にするか悩むって書いてあった
163この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 12:48:17.70ID:gAVYyB3i >>161
数年かに1回程度は定期的に人を魔石化していた場所といえばアダ離宮
数年かに1回程度は定期的に人を魔石化していた場所といえばアダ離宮
164この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 19:01:24.60ID:yIyAg9SS ローゼマイン被害者の会が結成するとしたら被害度のランク付けってどうなるんだろう
165この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 19:11:26.62ID:T2Bviu+D 続編はなあ
アウブになって早々神隠しって展開がどうにも情けなさすぎてなあ
まぁしょうがないから半値は終わりまで読むけどさ
アウブになって早々神隠しって展開がどうにも情けなさすぎてなあ
まぁしょうがないから半値は終わりまで読むけどさ
166この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 20:08:08.76ID:Lnk15uzS >>164
ヴィル「私が一番被害を受けたのだ。本当に余計な事ばかりされて」
ヴィル「私が一番被害を受けたのだ。本当に余計な事ばかりされて」
167この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 20:33:01.84ID:AlZqTao4 結婚して統治頑張ってるのが読みたいんか
変わってるな…
変わってるな…
168この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 20:34:08.96ID:Ep+rqMC5 情けないってのもな
神経由してる呪いなんかどうやって防ぐんだ
神経由してる呪いなんかどうやって防ぐんだ
169この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 20:37:54.53ID:0sivsxly 年末だしね
変なのは現れる
変なのは現れる
170この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 22:03:48.91ID:leZFmJhH >>166
ロゼマさんが「余計な事」をしなかったらどうなるかの想像力くらいは…無いな
ロゼマさんが「余計な事」をしなかったらどうなるかの想像力くらいは…無いな
171この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 22:33:01.71ID:UtAdluQf 神に呼ばれる未成年領主でますます箔がつくなーでも面倒事も増えそうだなーと思った
無事に星結びを迎える場面を読める日は来るのだろうか
無事に星結びを迎える場面を読める日は来るのだろうか
172この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 22:44:47.30ID:AhZ5GAhy >>171
神々「13話で迎えましてよ」
神々「13話で迎えましてよ」
173この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 22:52:49.11ID:hBrEJ34p >>164
・高みった
・シュタープ破棄
・白い塔
・魔力電池
・位落ち
・失職
・未来が暗くなった
何処のカテゴリーにも筆頭がいると思うが一番上の高みった組の中で一番の被害を決めるのは難しいだろうな
候補者数名上がると思うが
・高みった
・シュタープ破棄
・白い塔
・魔力電池
・位落ち
・失職
・未来が暗くなった
何処のカテゴリーにも筆頭がいると思うが一番上の高みった組の中で一番の被害を決めるのは難しいだろうな
候補者数名上がると思うが
174この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 23:06:24.22ID:H7P+yvZR >>173
高みった中ならロスヴィータかな?
あるいはラオブの最初の主も候補に挙がるかもしれん
シュタープ破棄はディー子の側近の中の誰かやろなぁ
白の塔行きは本編だとヴェロしかいない気が
魔力電池はアルトゥールかな?
位落ちはヴィル君しかいない気がする
それ以外は大体高みってる
失職はトルークで暴れた元中央騎士団の誰か
未来が暗くなっただとカサンドラかな?
だいたい兄のせいだが
高みった中ならロスヴィータかな?
あるいはラオブの最初の主も候補に挙がるかもしれん
シュタープ破棄はディー子の側近の中の誰かやろなぁ
白の塔行きは本編だとヴェロしかいない気が
魔力電池はアルトゥールかな?
位落ちはヴィル君しかいない気がする
それ以外は大体高みってる
失職はトルークで暴れた元中央騎士団の誰か
未来が暗くなっただとカサンドラかな?
だいたい兄のせいだが
175この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 23:08:47.90ID:hDsr0twc ローゼマインのせいなのか?
176この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 23:09:48.72ID:H7P+yvZR ああ、すまん
ロゼマさん被害者の会か
それならヴィル、ヴェロ、ディー子とその側近やろなぁ
他の面子はロゼマさんと関係ないところで
被害を受けてる
フェルが秘密裏に処理したのも
ロゼマさん被害者の会に含めるなら
アーレンの傍系領主一族も入るけど
ロゼマさん被害者の会か
それならヴィル、ヴェロ、ディー子とその側近やろなぁ
他の面子はロゼマさんと関係ないところで
被害を受けてる
フェルが秘密裏に処理したのも
ロゼマさん被害者の会に含めるなら
アーレンの傍系領主一族も入るけど
177この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 23:13:36.20ID:hDsr0twc アーレン関連はアーレンの自業自得だな
アーレン傍系に関してやるかやられるか、アーレン領主傍系は始末しなかったらロゼマがコロコロされていたと思う
まあ被害者(?)と言えば被害者だが
加害者でもあるからな
アーレン傍系に関してやるかやられるか、アーレン領主傍系は始末しなかったらロゼマがコロコロされていたと思う
まあ被害者(?)と言えば被害者だが
加害者でもあるからな
178この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 23:13:50.09ID:Lnk15uzS ローゼマインの存在でゲオルギーネ派は完全に終わったけど、ヴェローニカ派は上手く乗り切って能力を買われて活躍してる奴も何人かはいそう
179この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 23:14:31.71ID:H7P+yvZR ヴィル君は恩恵の方が大きいけど
ロゼマさんの力で次期領主にしたいジルの意向で
振り回されてるから
逆恨みなら名乗りをあげてもおかしくないかなと
ロゼマさんの力で次期領主にしたいジルの意向で
振り回されてるから
逆恨みなら名乗りをあげてもおかしくないかなと
180この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 23:15:08.13ID:csN+YJ+K181この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 23:18:54.95ID:Ep+rqMC5 ゲオはロゼマが表に出た結果礎を狙いに行けたのに
ロゼマによってことごとく邪魔されてるんだよな
圧縮やら加護やらでジル個人にも勝てなくなったし
ロゼマによってことごとく邪魔されてるんだよな
圧縮やら加護やらでジル個人にも勝てなくなったし
182この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 23:19:37.74ID:AlZqTao4 ヴィル側近って本来ヴィルってお披露目でクビ
ババァも教育の責任取らせて隠居だったんでしょ
どっちにしろ展望ないんちゃうんか?
ババァも教育の責任取らせて隠居だったんでしょ
どっちにしろ展望ないんちゃうんか?
183この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 23:19:49.99ID:+y9YE+q1 スレが独特な雰囲気だから変なのが寄ってくる感じはする
184この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 23:20:30.96ID:Lnk15uzS >>177
ゲオルギーネ、アドルフィーネ、フェルディナンドなどなど嫌がってる者を領地を超えて無理矢理嫁/婿として迎えても害にしかならないとよく分かる
いくら政略結婚っつっても、結局は人間だから感情もあるわけで...
ゲオルギーネ、アドルフィーネ、フェルディナンドなどなど嫌がってる者を領地を超えて無理矢理嫁/婿として迎えても害にしかならないとよく分かる
いくら政略結婚っつっても、結局は人間だから感情もあるわけで...
185この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 23:30:14.02ID:AhZ5GAhy >>184
ゲオは出さなくても害だから…
ゲオは出さなくても害だから…
186この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 23:31:36.96ID:Lnk15uzS >>185
ゲオはアーレンに迎え入れなければ、エーレンで勝手に内ゲバするだけでアーレンには無害
ゲオはアーレンに迎え入れなければ、エーレンで勝手に内ゲバするだけでアーレンには無害
187この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 23:41:15.92ID:AhZ5GAhy >>186
そいつの祖母の父や兄に言って欲しい
そいつの祖母の父や兄に言って欲しい
188この名無しがすごい!
2023/12/05(火) 23:53:01.04ID:9eY581on 自分達が生み出したモンスターの子孫のせいで一族滅びるとか芸術点高い
189この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 00:16:57.26ID:bmtJpexY >>182
ヴェロ健在でヴィル御披露目失敗の場合
反ヴェロはヴィルの教育不足の責任をヴェロに求める
けどヴェロはヴェロでフロの血が悪いからだと
言い出してヴィルのことを切り捨てると作者様解答
だから最終的にはジルがどっちの肩を持つかになる
ヴェロ健在でヴィル御披露目失敗の場合
反ヴェロはヴィルの教育不足の責任をヴェロに求める
けどヴェロはヴェロでフロの血が悪いからだと
言い出してヴィルのことを切り捨てると作者様解答
だから最終的にはジルがどっちの肩を持つかになる
190この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 00:19:35.48ID:FZoPR+KQ191この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 00:45:17.66ID:LoqllyCF 元々ヴェローニカの失脚ルートは変わらず、マインの登場でそれが早まっただけだったのか
が、ヴェローニカが余計な事をしてくれないとマインは上級貴族だから、流行の指揮を取れずに本編程エーレンは躍進しない...か
が、ヴェローニカが余計な事をしてくれないとマインは上級貴族だから、流行の指揮を取れずに本編程エーレンは躍進しない...か
192この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 00:46:57.48ID:bmtJpexY193この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 01:26:20.53ID:N0rSbs1J それは作者さんがはじめから、結局ヴェロ失脚が決まっていただけのこと
194この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 01:57:50.67ID:9wg4Q9mt >>190
ヴィルさん可哀想の定理
ヴィルさん可哀想の定理
195この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 02:02:26.12ID:suuJF9Fv 読者目線だと余計な事を多々やらかすのがアーレン系モンスター血筋+環境
初代ガブは何処からそんな気質を取り込んだのやら…
初代ガブは何処からそんな気質を取り込んだのやら…
196この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 02:11:37.38ID:m6pvZ5/Q 本編が唯一のトゥルー&ベストEDで、それ以外のルートはどっかしら不幸が残ったり詰みポイントがあったりってのは徹底してるね
鬱々とした話にしかならないだろうけど、ふぁんぶ8にあった神官長から見放されるルート読んでみてえ〜
鬱々とした話にしかならないだろうけど、ふぁんぶ8にあった神官長から見放されるルート読んでみてえ〜
197この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 02:17:00.56ID:RpW7CdjD 踏み外したら不幸すら残らないみんなして砂に帰るルートが大半占めてる
198この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 06:53:14.42ID:s72ckvXI ローゼマイン被害者の会か、
良くも悪くも人生変えられた人が殆どだ。
良くも悪くも人生変えられた人が殆どだ。
199この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 07:00:09.96ID:xyZKCZmj ローゼマインの被害者といえばムレンロイエ様だろ
ローゼマインから受けた攻撃で領地に損害が出でるのに何も補償されてないんだから
ローゼマインから受けた攻撃で領地に損害が出でるのに何も補償されてないんだから
200この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 07:42:17.06ID:EW4HpFnI 主人公がそれなりに親しく接したキャラクターについては絶望ルートにはならないように作者が試行錯誤した結果が本編と思われる
デリア、ヴィル、ダームエル、ブリギッテなんかが、その成果なのかなと
そうしなきゃならなかった理由は、どうやら、主人公マインの価値観を現代寄りにしておかないと読者がついてこれないと予測していて、マインの価値観を現代寄りに保つためにはマインのメンタルにあまり強いダメージを与えられ無い(多分、感受性が豊かな子供メンタルだから)かららしいが
(このラノのインタビュー)
憎悪が凝り固まったゲオはジルに対峙させたりとか、アルノーについては目にしなくなったすぐ後に貴族街に移動して自然に気にとめなくなるようにしたりとか、すごく良く計算して書いてるなーと感心した
デリア、ヴィル、ダームエル、ブリギッテなんかが、その成果なのかなと
そうしなきゃならなかった理由は、どうやら、主人公マインの価値観を現代寄りにしておかないと読者がついてこれないと予測していて、マインの価値観を現代寄りに保つためにはマインのメンタルにあまり強いダメージを与えられ無い(多分、感受性が豊かな子供メンタルだから)かららしいが
(このラノのインタビュー)
憎悪が凝り固まったゲオはジルに対峙させたりとか、アルノーについては目にしなくなったすぐ後に貴族街に移動して自然に気にとめなくなるようにしたりとか、すごく良く計算して書いてるなーと感心した
201この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 07:53:06.06ID:CS9zpzhe 粘土板踏んで威圧されて労働力搾取された下町の奴らも中々の被害者
あの時代はローゼ時代じゃないからローゼマイン様の被害者には含まれないのかもしれないけれど
あの時代はローゼ時代じゃないからローゼマイン様の被害者には含まれないのかもしれないけれど
202この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 08:04:30.44ID:/58f+DdM エグランティーヌは恩を仇で返された感があって
いまいち好きになれないなあ
いまいち好きになれないなあ
203この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 08:15:18.87ID:6brfCTvW ファンブ8より
何気に、ロゼマさんがうっかり前神殿長のお手紙をゲオルギーネ宛てに発送してしまったせいで、領地の礎の魔術実験されて、結果、土地の飢餓が加速した旧ベルケの民やギーベ達が、かなりの被害者だと思う。
何気に、ロゼマさんがうっかり前神殿長のお手紙をゲオルギーネ宛てに発送してしまったせいで、領地の礎の魔術実験されて、結果、土地の飢餓が加速した旧ベルケの民やギーベ達が、かなりの被害者だと思う。
204この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 08:24:21.86ID:bmtJpexY >>203
それはロゼマさんというよりジルの被害者じゃね?
ゲオが神殿長に魔力ちょうだいのお手紙→
ロゼマさんが前の神殿長死んだよってお返事→
ゲオがエーレンに里帰りしますのお返事→
ロゼマさんがゲオと前神殿長のやり取りの手紙を
隠していたことが発覚→
フェルが中身をチェックしてジルに託す
(この中に礎の情報アリ)→
ゲオが帰ってきた際にジルが
返ってなかった返事としてゲオに渡す→
暗号を解いて礎がバレる
の流れだったはず
それはロゼマさんというよりジルの被害者じゃね?
ゲオが神殿長に魔力ちょうだいのお手紙→
ロゼマさんが前の神殿長死んだよってお返事→
ゲオがエーレンに里帰りしますのお返事→
ロゼマさんがゲオと前神殿長のやり取りの手紙を
隠していたことが発覚→
フェルが中身をチェックしてジルに託す
(この中に礎の情報アリ)→
ゲオが帰ってきた際にジルが
返ってなかった返事としてゲオに渡す→
暗号を解いて礎がバレる
の流れだったはず
205この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 08:27:49.81ID:CNh5vi2D 一部の旧ベルケ上位者は、ゲオルギーネが昔から礎知ってたのに教えてもらえなかった事や、
ロゼマとフェルの魔力もらった事、
それなのに攻めてきた時にギーベがロゼマに話してた事とかを、
アレキサンドリアのアウブ配に、情報提供という恩を売る形で詰められるんだろなぁ
ロゼマとフェルの魔力もらった事、
それなのに攻めてきた時にギーベがロゼマに話してた事とかを、
アレキサンドリアのアウブ配に、情報提供という恩を売る形で詰められるんだろなぁ
206この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 08:30:16.10ID:LRnSGtDB >>202
下剋上というタイトルなので、主人公が権力者を蹴落としてトップに立つのはお約束
蹴落とされる側がハンネみたいお友達や良い人だとストーリー展開が難しいかも
つまり大円団にするには王族は悪役である必要があるかと
下剋上というタイトルなので、主人公が権力者を蹴落としてトップに立つのはお約束
蹴落とされる側がハンネみたいお友達や良い人だとストーリー展開が難しいかも
つまり大円団にするには王族は悪役である必要があるかと
207この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 09:43:36.90ID:m6pvZ5/Q そういえばこのラノ買ってなかった
200の内容見るにインタビュー記事では作者の話作りの工夫とか読めるのかな
かなり興味ある
200の内容見るにインタビュー記事では作者の話作りの工夫とか読めるのかな
かなり興味ある
208この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 10:01:21.74ID:FPN2Hwh9 書き下ろしこのラノピンナップを忘れるなど!
209この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 11:23:52.46ID:gIC6cvJr >>167
統治を長々と見たいわけじゃ無いが、アレキサンドリア初年度の領主会議とか見たくねえ?
統治を長々と見たいわけじゃ無いが、アレキサンドリア初年度の領主会議とか見たくねえ?
210この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 11:28:59.58ID:GaUfIS60 >>209
本編終了10年後ぐらいに、ルッツとギルが本屋さんをやるという話があるけど、
その辺りのアレキサンドリアやエーレンフェスト等は読みたい。
(アウブ夫妻含め、本編キャラの子供達もおそらく出てくるだろうし)
本編終了10年後ぐらいに、ルッツとギルが本屋さんをやるという話があるけど、
その辺りのアレキサンドリアやエーレンフェスト等は読みたい。
(アウブ夫妻含め、本編キャラの子供達もおそらく出てくるだろうし)
211この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 11:32:36.58ID:Hr93jkBL これ以上成り上がるならメスティオノーラの図書館司書狙うしか
212この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 11:36:00.12ID:m6pvZ5/Q 50年後を舞台に、図書館司書をやってるかつての領主様にとても顔立ちの良く似たマインおばあちゃんの話を読みたい
おばあちゃんが子供の頃にはメスティオノーラの書はとても貴重品でねえ
おばあちゃんが子供の頃にはメスティオノーラの書はとても貴重品でねえ
213この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 12:20:04.31ID:ZkQRqclM214この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 12:42:00.71ID:VEOADkyH 作者続編と新作どっちやるか悩んでる状態だったんか
新作は出版社待たせてるのと続編は間が空くと確実にファンの熱冷めるから悩み所だろうな
新作は出版社待たせてるのと続編は間が空くと確実にファンの熱冷めるから悩み所だろうな
215この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 13:08:54.29ID:EW4HpFnI >>209
本編終了→エピローグの帰宅 の間の領主会議は9日発売の最終巻に書かれているんじゃね?
構想してた終わり方から、WEBは短い方から2番目に短いパターンで、書籍は一番長いパターン、ってことだから
確か、忙しくなった最高神は、WEBは一番短いパターンにするつもりになってたが、TOの担当さんが婚約式は入れた方がとアドバイスして2番目に短いパターンになって
長い方は領主会議に連れて行くアーレン貴族の名前とか考えなきゃならないから時間が無くて見送り、って何処かで読んだ記憶がある
本編終了→エピローグの帰宅 の間の領主会議は9日発売の最終巻に書かれているんじゃね?
構想してた終わり方から、WEBは短い方から2番目に短いパターンで、書籍は一番長いパターン、ってことだから
確か、忙しくなった最高神は、WEBは一番短いパターンにするつもりになってたが、TOの担当さんが婚約式は入れた方がとアドバイスして2番目に短いパターンになって
長い方は領主会議に連れて行くアーレン貴族の名前とか考えなきゃならないから時間が無くて見送り、って何処かで読んだ記憶がある
216この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 13:23:48.26ID:Pn/AQP48 最終巻どうだった?
変わってた?
変わってた?
217この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 13:42:37.02ID:dfbxrPvx218この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 13:54:34.40ID:1oqfgdWl 帯の話……も発売日翌日までダメか
時計、男物も出してくれんかな
時計、男物も出してくれんかな
219この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 14:07:16.46ID:KBDIHxKv 帯は公式発表があればいいと思う
220この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 14:07:19.05ID:VEOADkyH 俺はネタバレ一切気にしないし気にするならネット見るな派だけど一応ルールはルールだからな
221この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 14:28:00.55ID:1oqfgdWl 帯の話……も発売日翌日までダメか
時計、男物も出してくれんかな
時計、男物も出してくれんかな
222この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 14:28:49.16ID:1oqfgdWl ごめん!操作ミスった!
223この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 14:30:56.17ID:KB6GkALN オビの話がしたいのはわかる
224この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 15:07:33.18ID:nvOG1WLY 書店のツイートで帯は見た
確かに帯の話は早くしたいな
公式発表はよ
確かに帯の話は早くしたいな
公式発表はよ
225この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 15:11:34.64ID:g6MnAB/n 公式発表は明日の昼かな
いつも、帯バレの日には出てた気がする
いつも、帯バレの日には出てた気がする
226この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 15:27:28.42ID:Fc9ErcJv 表紙は公式で出てるからありなんだろうけど少し幼く書かれてるような気がするな
227この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 15:35:53.21ID:Iioa9xB6 うわ・・・オビ見たわ・・・
これは話したくなるのもわかる
これは話したくなるのもわかる
228この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 15:36:50.06ID:VEOADkyH 表紙の方は多分顔が丸っこいのととまな板に見えるからなんじゃないの
実際は1巻の構図っぽく描いてるから意図的かもしれんけど
実際は1巻の構図っぽく描いてるから意図的かもしれんけど
229この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 15:40:55.59ID:5hlmxLh1 スレのルールなんか知ったこっちゃねぇ!
書くぞ!
心構えはいいか!
書くぞ!
心構えはいいか!
230この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 15:43:51.41ID:VEOADkyH 一々断る時点でダサいわ
231この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 15:52:59.84ID:/58f+DdM 予想だと悪代官が帯を引っ張る話かな
232この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 15:57:47.04ID:Nlv0NqhF まあみんな期待してたし知ってた速報になるな
233この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 15:58:36.13ID:VCxVpCqi 作中で領主代行してて一番悪そうなのは実はフェルではないか?
そして最終巻はフェルが帯を引っ張る話と言われても違和感があるようなないような。。。
そして最終巻はフェルが帯を引っ張る話と言われても違和感があるようなないような。。。
234この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 16:09:22.83ID:VEOADkyH 帯の件はまあ蓋を開けてみるまで分からんけど俺は割と否定派かな
235この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 16:44:28.51ID:v87NcY1K 本好きで帯クルクルやりそうなのは
ロゼマの前の神殿長かな
ロゼマの前の神殿長かな
236この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 17:10:25.39ID:LtB5Fmhp キャラデザ変えてくれ定期
237この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 17:17:02.39ID:IUGOipJh 花捧げする灰色の男女どっちも閨教育とか性教育とかどうしてるの?
異性の青色に召し上げ決定したら孤児院に戻された経験者から教えて貰うのかな?
異性の青色に召し上げ決定したら孤児院に戻された経験者から教えて貰うのかな?
238この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 17:18:28.83ID:nvOG1WLY 悪代官フェルディナンドがローゼマインの帯を引っ張って解くでFA?
239この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 17:18:52.36ID:MSkXXyEE 青色も貴族院いかないから知らないんじゃね?
240この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 17:30:58.46ID:zcxqKw22 別に魔力注ぐとかはいらないから
動物の本能でなんとなく~から、貴族の接待した灰色に言わせたりではっきり知るとかいろいろ段階あるんじゃないの
実は本番やれてないやつもいたりして
動物の本能でなんとなく~から、貴族の接待した灰色に言わせたりではっきり知るとかいろいろ段階あるんじゃないの
実は本番やれてないやつもいたりして
241この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 17:40:38.53ID:5MWglYHl マルグリットあたりは被害者たちは勃起できたのかは気になる
灰色巫女はまあ、穴さえあれば灰色側の安全を考えなければどうにでもなるとは思ってるが。
灰色巫女はまあ、穴さえあれば灰色側の安全を考えなければどうにでもなるとは思ってるが。
242この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 17:46:05.54ID:fm8c0APV 性教育なんかいらんよ
何も知らない灰色巫女を自分好みに染めるのがいいんだよ
何も知らない灰色巫女を自分好みに染めるのがいいんだよ
243この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 18:08:18.85ID:EgbXYySV 公式から来たぞ
244この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 18:08:54.67ID:uutSz4Sf 帯解禁来たか
なるほど
制作会社めちゃくちゃ信用できるわ
というかアニメーション会社の中で最高峰じゃん
なるほど
制作会社めちゃくちゃ信用できるわ
というかアニメーション会社の中で最高峰じゃん
245この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 18:10:42.55ID:GeD4NehN 2クールかけてバッドエンド見せる気か
246この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 18:13:40.68ID:g6MnAB/n 公式発表きた!!
アニメ三期待ってました!!!
アニメ三期待ってました!!!
247この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 18:13:56.59ID:LoqllyCF 2部3部4部は終わり方が後味悪い
248この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 18:13:59.81ID:g6MnAB/n >>244
そうなの?
そうなの?
249この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 18:16:19.14ID:ugyhwcUX >>245
目覚めるところまではやると思う
目覚めるところまではやると思う
250この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 18:16:58.93ID:zcxqKw22 まあ目覚めるとこまで行くから3部はなんとかなるが
4部は、完結までやる目処が立たないとアニメにはできなさそうなバッドエンドっぷり
4部は、完結までやる目処が立たないとアニメにはできなさそうなバッドエンドっぷり
251この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 18:17:36.86ID:ftcBXTSv >>248
制作会社で有名作品は進撃の巨人とSPY×FAMILYかな
制作会社で有名作品は進撃の巨人とSPY×FAMILYかな
252この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 18:20:09.04ID:g6MnAB/n 三部漫画の人、アニメ化の忙しさもあるかもとツイに書いてる人がいたけど
この二年ほどはそうだったかもね
この二年ほどはそうだったかもね
253この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 18:21:37.34ID:g6MnAB/n >>251
期待で高みに上がりそう
期待で高みに上がりそう
254この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 18:21:59.14ID:VEOADkyH まあ分割2クールとかにはなるんだろうけど
255この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 18:22:53.04ID:1oqfgdWl 公式きたね
256この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 18:23:45.67ID:Fl4kM6/w TOも稼ぎ頭の作品に予算掛けられるようになったんだな…良かったよ
ティアムーンであれだけキレイにまとまったアニメ出来るんだもんな
ティアムーンであれだけキレイにまとまったアニメ出来るんだもんな
257この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 18:23:46.74ID:ftcBXTSv witが制作した作品はこんな感じ
・進撃の巨人
・鬼灯の冷徹
・ローリング☆ガールズ
・終わりのセラフ
・甲鉄城のカバネリ
・進撃の巨人Season2
・魔法使いの嫁
・恋は雨上がりのように
・進撃の巨人Season3
・けだまのゴンじろー
・ヴィンランド・サガ(Season1)
・ガル学。~聖ガールズスクエア学院~
・GREAT PRETENDER
・Vivy -Fluorite Eye's Song-
・王様ランキング
・SPY×FAMILY
・おにぱん!
・王様ランキング 勇気の宝箱
・絆のアリル
・SPY×FAMILY (Season 2)
・異世界スーサイド・スクワッド
・進撃の巨人
・鬼灯の冷徹
・ローリング☆ガールズ
・終わりのセラフ
・甲鉄城のカバネリ
・進撃の巨人Season2
・魔法使いの嫁
・恋は雨上がりのように
・進撃の巨人Season3
・けだまのゴンじろー
・ヴィンランド・サガ(Season1)
・ガル学。~聖ガールズスクエア学院~
・GREAT PRETENDER
・Vivy -Fluorite Eye's Song-
・王様ランキング
・SPY×FAMILY
・おにぱん!
・王様ランキング 勇気の宝箱
・絆のアリル
・SPY×FAMILY (Season 2)
・異世界スーサイド・スクワッド
258この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 18:27:16.42ID:N1BNFTjV 3部も4部も終わり方がどうしてもバッドエンド気味だからなんとか最後までやってほしいねえ
259この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 18:31:45.98ID:LoqllyCF 3部ラストは、2部ラストみたいに次章の冒頭までやって、バッドエンドではい終わり!にしない感じじゃなかろうか
260この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 18:32:22.58ID:ftcBXTSv ただなー
witって完結まで作ったことがないんだよ
witって完結まで作ったことがないんだよ
261この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 18:33:13.81ID:ftcBXTSv いや、あるか
262この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 18:34:10.12ID:gGA/Ibpe 出来次第だが、戦闘シーン多いし、お布施も兼ねて
このストリーミング全盛の時代でBDボックス買っちゃうぞ
このストリーミング全盛の時代でBDボックス買っちゃうぞ
263この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 18:35:02.04ID:Nlv0NqhF264この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 18:35:19.89ID:/LqhCWL7 WITからMAPPAって作品が大量にあるからな
265この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 18:36:17.35ID:Nlv0NqhF >>264
仮にそうなっても十分以上だと思うぞ
仮にそうなっても十分以上だと思うぞ
266この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 18:36:41.83ID:VEOADkyH 中国で受ければまあ続編は作られる可能性はあるんじゃないの
平民が下剋上ってなると規制に引っ掛かるかもしれんけど
平民が下剋上ってなると規制に引っ掛かるかもしれんけど
267この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 18:37:55.66ID:wxYy3UIW いやー良かったな!
アニメ化でめちゃくちゃ原作売れたからだと思うけど、低予算じゃないアニメになりそうで嬉しい
アニメ化でめちゃくちゃ原作売れたからだと思うけど、低予算じゃないアニメになりそうで嬉しい
268この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 18:39:13.48ID:LoqllyCF 中国なら『本好きの成り上がり』にタイトル変更か
269この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 18:45:32.57ID:gGA/Ibpe 共産党はそもそも造反を推奨する側だけどな
平民による貴族への下剋上は大いに歓迎
。。。のはずだが、現在共産党幹部は貴族になってるからねー
平民による貴族への下剋上は大いに歓迎
。。。のはずだが、現在共産党幹部は貴族になってるからねー
270この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 18:46:11.43ID:5MWglYHl キャラデザが気になる
2期までの名作劇場風を引き継ぐのか
小説かコミカライズに寄せるのか
2期までの名作劇場風を引き継ぐのか
小説かコミカライズに寄せるのか
271この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 18:49:09.46ID:ZkQRqclM おー嬉しい
製作会社が良さげなのも嬉しい
ユレーヴェ素材集めのとこがめちゃくちゃ見たい
製作会社が良さげなのも嬉しい
ユレーヴェ素材集めのとこがめちゃくちゃ見たい
272この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 18:49:59.76ID:ZkQRqclM >>269
共産圏は必ず独裁政権になる不思議
共産圏は必ず独裁政権になる不思議
273この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 18:50:05.06ID:zcxqKw22 動くレッサーくん!
274この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 18:52:28.02ID:/r19EfEF 魔法使いの嫁⇒スタジオカフカ
進撃の巨人⇒MAPPA
鬼灯の冷徹⇒スタジオディーン
途中で変わるってことがままあるからどうなるかわからん
進撃の巨人⇒MAPPA
鬼灯の冷徹⇒スタジオディーン
途中で変わるってことがままあるからどうなるかわからん
275この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 18:56:14.62ID:Fl4kM6/w オープニングとエンディング 誰が歌うのかも楽しみ
276この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 19:17:14.61ID:zdBFcd/D 山本正之
277この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 19:20:16.97ID:LRnSGtDB278この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 19:21:22.56ID:ZkQRqclM なんでレッサーくんで問題になるんや ネコバスちゃうぞ
279この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 19:23:23.88ID:VEOADkyH バス形態になった時に言われるのか
280この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 19:26:50.78ID:21c9Avyo 早くて来年の秋アニメか再来年の冬アニメってところだろうな
281この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 19:27:16.23ID:0FgnwEjo ジブリより前にアンパンマンが…
282この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 19:29:44.15ID:v87NcY1K あれはけっこう大事な曲だから
許可貰ってアレンジして使うのか
それとも全く別なのにするのか
興味ある
許可貰ってアレンジして使うのか
それとも全く別なのにするのか
興味ある
283この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 19:47:54.53ID:nvOG1WLY >>276
それすげー聴いてみたいwww
それすげー聴いてみたいwww
284この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 19:59:21.51ID:m6pvZ5/Q WIT製作はかなり期待値高いな…
ユレーヴェの素材集めで一気に魔法ファンタジー色強くなるからそこを良い作画で見てえ
ユレーヴェの素材集めで一気に魔法ファンタジー色強くなるからそこを良い作画で見てえ
285この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 19:59:58.17ID:5ZqqJRhv うおおおおやったあああああああ
286この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 20:17:26.48ID:ImCwt7GN 楽しみすぎるー
絶対BOX買いますー
絶対BOX買いますー
287この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 20:20:26.44ID:z/9c9Hbu コミカライズ準拠でぷにぷにだといいな
288この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 20:25:34.36ID:iiRRjCqe みんな大好きオズヴィルトに声つくのか
モーリッツ先生もか
モーリッツ先生もか
289この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 20:33:13.53ID:6iKDQ72K ドラマCD だと、声優の兼ね役が多かったけど、新たに声優が決まりそうだな
いろいろ楽しみ
いろいろ楽しみ
290この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 20:37:15.06ID:LoqllyCF ハルトムート、レオノーレ、ブリュンヒルデもモブとして登場するだろうか
291この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 20:38:03.95ID:6iKDQ72K 完結巻の発売が、前巻からだいぶ開いたの、アニメ告知の帯にするためだと思ってるんだけど
だとしたら、アニメ開始の月に短編集か、半5の発売日を合わせそうだな
だとしたら、アニメ開始の月に短編集か、半5の発売日を合わせそうだな
292この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 20:38:21.22ID:BrHJCQ5Z シキコーザの人は原作熟読して熱演してくれたし新しい配役で再起用されるといいなあ
293この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 20:41:26.21ID:ftcBXTSv >>292
9日発売のドラマCDでラザファムの声を担当してる
9日発売のドラマCDでラザファムの声を担当してる
294この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 20:41:43.23ID:/58f+DdM 貴族院以降が一番好きだけどそこまで長いな
295この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 20:44:05.64ID:LoqllyCF >>292
ジョイソターク子爵とか?
ジョイソターク子爵とか?
296この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 21:02:52.89ID:wxYy3UIW もしかしてNHKで放送とかワンチャンあるか?
先生が講座やったし
先生が講座やったし
297この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 21:20:12.29ID:Fl4kM6/w 放送局が移るのは良いな でもまた世界名作劇場っぽいのは…
平民時代の素朴な雰囲気からお貴族様対応になると期待してるしロゼマは設定が美幼女なのでそれらしくなってほしい
平民時代の素朴な雰囲気からお貴族様対応になると期待してるしロゼマは設定が美幼女なのでそれらしくなってほしい
298この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 21:27:56.16ID:MPTLZwra ヴィンランド・サガみたいなディッター見れるのか
299この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 21:28:27.05ID:/58f+DdM 魔法少女みたいに変身したりしないでほしいな
300この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 21:30:02.08ID:/LqhCWL7 つまりボテファティウスがトルケルみたいな感じか
301この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 21:35:49.44ID:1oqfgdWl 神官長は歌わずに、歌ってる感じでメロディだけ流して欲しいわ
二期の「青く高い空〜」は見てて小っ恥ずかしかったぞ
二期の「青く高い空〜」は見てて小っ恥ずかしかったぞ
302この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 21:38:46.02ID:wSf8xHkk 現代的な歌じゃないから、日本語の歌詞で出されるとどうにもな
303この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 21:55:57.53ID:LoqllyCF 魔法少女グラオザム
フリフリのエプロンもステッキも全てゲオ様に貰ったと自慢してた
フリフリのエプロンもステッキも全てゲオ様に貰ったと自慢してた
304この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 21:59:43.04ID:0FgnwEjo305この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 22:01:01.96ID:FZoPR+KQ (失ったからかわりの魔術具もらったのでは)
306この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 22:35:21.28ID:bmtJpexY307この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 23:06:00.74ID:blro5uiR ステッキ(義手)や衣装(銀布)ゲオちゃんから貰えたらマティアス相手に自慢してただろうに悲しいね
308この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 23:18:58.97ID:vC8t4QbU フェルディナンド(の中の人)がたくさん歌うという事の方が問題。「青く~」だけであの破壊力なのに。
309この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 23:31:32.58ID:2+Wa9hso アニメ4期決定は嬉しいんだが、貴族院まではまだまだ遠いなぁ
領主一族が振り回される所をシュタイフェリーゼより速く観たいぜ!
神に祈りを!バッ!
領主一族が振り回される所をシュタイフェリーゼより速く観たいぜ!
神に祈りを!バッ!
310この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 23:37:29.13ID:94FnCHh+ どっかの騎士団長「育毛の魔術具は無いの?」
311この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 23:44:07.62ID:0FgnwEjo312この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 23:47:18.78ID:ZkQRqclM ダオアレーベンあたりがええんちゃう>髪の長寿
現状維持しか出来んかもしれんけど…
現状維持しか出来んかもしれんけど…
313この名無しがすごい!
2023/12/06(水) 23:47:19.25ID:zcxqKw22314この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 00:03:17.39ID:NjLYUp97 芽吹きは散々試されてるだろうから休眠期の毛根を起こすと解釈して目覚めの神様とかおらんの
315この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 00:18:33.58ID:Rr1Qcgek ハゲも神事で治らんのか?
316この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 01:40:45.17ID:dN2DCtne 質問したひとはおらんの?
317この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 07:55:59.67ID:2bFyL10p >>269
ここで話す内容とは違うが
共産党が造反推奨するのは共産党勢力が泡沫側の時だけや
自分達が主導取った時はむしろ造反粛清するで
連中自分達の理論破綻を棚に上げて主導取ろうとするのに破壊と混乱を招くような方向に突っ走るからな
ここで話す内容とは違うが
共産党が造反推奨するのは共産党勢力が泡沫側の時だけや
自分達が主導取った時はむしろ造反粛清するで
連中自分達の理論破綻を棚に上げて主導取ろうとするのに破壊と混乱を招くような方向に突っ走るからな
318この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 08:01:37.17ID:4K9Od8IF アニメ4期決定おめ
なんとか来年に見たいもの
なんとか来年に見たいもの
319この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 08:55:04.30ID:e3gUWHro アニメ○期制作決定って発表しながらいつまで経っても音沙汰ない作品もあるからね
そもそも3期も委員会でゴタゴタがあったみたいだし
そもそも3期も委員会でゴタゴタがあったみたいだし
320この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 09:05:23.96ID:CrGr0R5D 途中に映画を挟みそうな気がしてきた
321この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 09:25:26.79ID:SASZb+jI 第三部アニメって言い方なんだな
制作会社がちがっても4期でいいのか
https://x.com/TOBOOKS/status/1732324499410858274
1、2期はよそなら1期の分割2クールと言ってるって実態だったっけか
もし本来のままなら三部が3期だったろうにややこしいw
制作会社がちがっても4期でいいのか
https://x.com/TOBOOKS/status/1732324499410858274
1、2期はよそなら1期の分割2クールと言ってるって実態だったっけか
もし本来のままなら三部が3期だったろうにややこしいw
322この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 09:34:03.11ID:rEgqTtAU 3期の終わり方がグダグダだったから制作会社変わるのは僥倖かも
323この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 09:34:13.65ID:TToTmp3l 1クールとか1,2期といっても一般人にはわからんし混乱するだけ
324この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 09:35:05.32ID:5NGix6W1 ジョジョ三部もアニメ的には二期だけど三部って言ってたしな
325この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 09:36:40.26ID:gGr7Lq4G 原作第3部のアニメ化なんだからそれ以外の言い方は無いわな
アニメ側のクールがどうこういう事情にされるほうが困惑する
アニメ側のクールがどうこういう事情にされるほうが困惑する
326この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 09:41:42.75ID:Uh9tQgSg327この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 09:43:27.58ID:Qpsb25+o アニメやるの?どこやるんだ?
三部なんてぶっちゃけ四部までの繋ぎだろ
適当に飛ばして起きるところまでやるのかね
三部なんてぶっちゃけ四部までの繋ぎだろ
適当に飛ばして起きるところまでやるのかね
328この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 09:43:32.23ID:e1YTIW72 アニメしか見てないとどこからどこまでが二部だったのか分かってなさそう
329この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 09:44:49.73ID:gGr7Lq4G そういえば原作書籍も通巻で第何巻と言われるより5-XIIって言うほうが通りが良い気がするな
これからアニメが続くなら第○部第○クールとか言うほうがスッキリするかも?
これからアニメが続くなら第○部第○クールとか言うほうがスッキリするかも?
330この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 09:45:19.44ID:DNWthxxY 本好きは
1章>2章>3章>4章と面白さが凋み◯つきが増してゆく
1章>2章>3章>4章と面白さが凋み◯つきが増してゆく
331この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 09:45:39.14ID:SASZb+jI 無職転生は2024年4月からが2期2クール目なんだが
まぁ1期2クールのときに2期、
2期1クールのとき3期と言ってるヒトはいたな……
まぁ1期2クールのときに2期、
2期1クールのとき3期と言ってるヒトはいたな……
332この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 09:56:50.23ID:kJFI477S 最大の荒れ要素ヴィルが登場するから
原作未見の視聴者の反応が楽しみ
原作未見の視聴者の反応が楽しみ
333この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 10:07:05.15ID:FpEwoK2U 三部と四部のヴィル君はお子ちゃまだけど素直でまだ希望があるからセーフ
334この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 10:09:49.18ID:7ssSswLL335この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 10:23:26.41ID:q1OfAMnr アンゲリカがついにアニメで動くのか
336この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 10:28:03.90ID:DNWthxxY アンゲリカのイメージ
ttps://i.imgur.com/dAPtBd6.jpg
ttps://i.imgur.com/dAPtBd6.jpg
337この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 10:29:16.85ID:VbVEgrvO338この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 10:32:17.99ID:+Rua5UBG アンゲリカはドラマCDだと本渡楓がシャルロッテとの兼役でやってたけど
アニメは兼役ではないだろうし誰になるのか
アニメは兼役ではないだろうし誰になるのか
339この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 11:11:49.73ID:7ssSswLL コロナEX 第三部・第40話きたよー
リュエル採集(一回目)
うーーーむ、ダームエル弱い……
あの兜部分って着けたいと意識すると発生するのか、ほっほぉ、ファンタジー
リュエル採集(一回目)
うーーーむ、ダームエル弱い……
あの兜部分って着けたいと意識すると発生するのか、ほっほぉ、ファンタジー
340この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 11:12:28.05ID:gGr7Lq4G コロナEXで3部コミカライズ更新来た
ヘルメット装着ってそんななんだ…ってちょっと感心した
ヘルメット装着ってそんななんだ…ってちょっと感心した
341この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 11:13:21.93ID:H5c97wRx342この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 11:32:30.80ID:ZQSLBBWs アンゲリカは見た目は
小柄で細身の可憐な美少女
小柄で細身の可憐な美少女
343この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 11:36:55.88ID:PF1Y46yB344この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 11:48:38.47ID:E+/cBSGT 多分海外市場重視だから劇場版を入れてくる可能性は低いと思う
淡々と話を進めるような構成かと
その中で見せる絵を入れてくる感じじゃない?
淡々と話を進めるような構成かと
その中で見せる絵を入れてくる感じじゃない?
345この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 11:48:45.11ID:VJ+kolQz 漫画でこの迫力
これが動く絵になるんだと思うと(感慨)
これが動く絵になるんだと思うと(感慨)
346この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 11:52:35.49ID:E+/cBSGT >>345
第三部のコミカライズ版がさっき更新された
第三部のコミカライズ版がさっき更新された
347この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 11:53:04.49ID:DNWthxxY >>345
漫画家さんの画力が全てを超えてるから、、、
漫画家さんの画力が全てを超えてるから、、、
348この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 12:37:12.86ID:KBaxv+jq ナイフわざわざ軽くなるようにしてくれたんやなあという感慨
フェル分かりにくくめちゃくちゃ優しいの笑う
フェル分かりにくくめちゃくちゃ優しいの笑う
349この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 13:12:02.02ID:k6wdaxiZ 水鉄砲の通販、ロゼマのは闇の神の祝福版もあるのか
350この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 13:22:30.53ID:KBaxv+jq amiで買ってしまった
TO版もあったのに悔しい
子供いないから風呂場で遊ぶか犬と遊ぶわ
TO版もあったのに悔しい
子供いないから風呂場で遊ぶか犬と遊ぶわ
351この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 13:34:19.77ID:jWrSUSy1 今週は早めに活動報告きた、また明日か明後日もあるのかな?
352この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 13:39:53.40ID:AgkFdfQ3 三部マンガはちょっと古めの少女ホラー漫画感があっていいな
353この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 13:41:30.93ID:4K9Od8IF アニメが放送されるのはまだまだ先って書いてあるな…来年は無理か
354この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 13:43:18.73ID:bEu2IyOc ハッセのepやるんかな
355この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 13:48:02.30ID:7ssSswLL 割烹
>滲み出る領主様。
wwwww
まだ秘密なやつww
へー、月が紫になるのを知らないのはマインの体調問題だけでなく
貴族と平民の家の違いもあるかぁ
フリーダだったら部屋の中から見えてるかもな、あそこガラス窓だったよね
婚約式の意図・解釈だぁぁ!?
>滲み出る領主様。
wwwww
まだ秘密なやつww
へー、月が紫になるのを知らないのはマインの体調問題だけでなく
貴族と平民の家の違いもあるかぁ
フリーダだったら部屋の中から見えてるかもな、あそこガラス窓だったよね
婚約式の意図・解釈だぁぁ!?
356この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 15:15:57.68ID:KP5mXc+U アンゲリカ、釘宮理恵とか無いかな。堀江由衣でもいい。
357この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 15:20:14.41ID:pY47cih/ そう言えばレッサーくんに乗ってる限り攻撃受け付けない的なこと言ったけど
車内側の左手で持ってたし、今回リュエルは奪われたというよりも、びっくりして落としたのかね
車内側の左手で持ってたし、今回リュエルは奪われたというよりも、びっくりして落としたのかね
358この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 15:21:22.82ID:Rr1Qcgek コメント付き動画で見たら、ヴィルが登場する度に盛り上がりそうだ
359この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 15:23:10.13ID:cjeNPWKN >>356
言っちゃ悪いが古い
言っちゃ悪いが古い
360この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 15:35:58.56ID:Ah9uJlAY >>357
リュエルの実を採集するために窓を開けていたが
採集後すぐに窓を閉めなかったロゼマさんの油断
でもそもそも乗り込み型騎獣が稀有で窓があること自体本人も意識してないから
誰も注意できなかったので誰のせいでもなく魔獣が頑張ったとしか言えない
リュエルの実を採集するために窓を開けていたが
採集後すぐに窓を閉めなかったロゼマさんの油断
でもそもそも乗り込み型騎獣が稀有で窓があること自体本人も意識してないから
誰も注意できなかったので誰のせいでもなく魔獣が頑張ったとしか言えない
361この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 16:45:02.92ID:I3arFtQe ヴィルに関してはここの人たちよりも温かい目で見る人が多いと思う
362この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 16:49:13.69ID:K8mELGCJ 色々と知らなかったら不憫な引き立て役に見えない事もないしな
363この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 17:00:37.02ID:2HOtyiIm >>360
あんまりウィンドウ上がったり下がったりしてる印象はないけどな
乗車中にしょっちゅう喋ったり叫んたりしてるから
都合よく通したいものを通して、通したく無いもの(悪意とか)を遮断するものだと思ってた
あんまりウィンドウ上がったり下がったりしてる印象はないけどな
乗車中にしょっちゅう喋ったり叫んたりしてるから
都合よく通したいものを通して、通したく無いもの(悪意とか)を遮断するものだと思ってた
364この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 17:11:36.37ID:mLkGtjTL 窓は閉めると遮光になるっぽいんだよね(3部でフリュートレーネの泉に行った時の着替え場所とか、5部のアーレンでエーレン救援前に寝たときとか)
ガラス窓は「魔力としてはあるけど物理的にはない」みたいになってるかも
ガラス窓は「魔力としてはあるけど物理的にはない」みたいになってるかも
365この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 17:13:34.26ID:NgGi3n4v ヴィルの「シセイジ」という言葉が出てきたら初見はどんな反応するかが若干気になる
366この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 17:16:38.30ID:+klKzp2S367この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 17:17:32.33ID:mLkGtjTL >>365
尺と放送禁止用語でカットの可能性大
尺と放送禁止用語でカットの可能性大
368この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 17:18:52.92ID:GMRknO9D マインの顔がすりおろされるとこはマイルドにして貰えるかなぁ
絵面としてグロいし
絵面としてグロいし
369この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 17:20:50.81ID:FpEwoK2U そりゃもうトラウマになるくらいよ
370この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 17:24:19.39ID:Rr1Qcgek ベーゼヴァンスの側仕え達は原作では消滅したけど、アニメだと無事で普通に連行されてたな
371この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 17:26:34.52ID:TVEgxTJd372この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 17:43:45.23ID:kqEcnz83 書籍の帯でアニメ化発表する時って制作会社まで載せてる印象ってあまりないんだけど他の書籍だとどんな感じだっけ?
制作会社変わったよ!WITだよ!期待して!って主張を勝手に感じ取ってしまったんだが
制作会社変わったよ!WITだよ!期待して!って主張を勝手に感じ取ってしまったんだが
373この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 17:44:44.85ID:TZIB5OVc キャラデザ変わってたらそれはそれで嫌だな
374この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 17:59:40.08ID:K8mELGCJ 会社変わるならキャラデザも変わるんじゃないの
375この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 18:03:27.24ID:ZQSLBBWs 書籍寄りになるなら
キャラデザ変えてくれてもいいかな
※個人の意見です
キャラデザ変えてくれてもいいかな
※個人の意見です
376この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 18:04:08.90ID:qumUHGDj 少なくても前作と同じキャラデザは遠慮したい
377この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 18:05:14.08ID:gGr7Lq4G378この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 20:40:02.77ID:kqEcnz83379この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 22:02:03.88ID:cKJrm+S0 エック兄に激マズ回復薬をフェル作と伝えずに飲ませて感想を聞いてみたい
マインが味に文句言ってた時怒ってたが本人はどうなるか
マインが味に文句言ってた時怒ってたが本人はどうなるか
380この名無しがすごい!
2023/12/07(木) 23:44:21.95ID:nqDNW0DS 作成者不明だと飲まんだろなぁ
381この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 00:36:26.79ID:llFx8HbB うお最終巻明日だな
ここの解禁は明後日だが
ここの解禁は明後日だが
382この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 00:38:45.47ID:lz9jcZ2F 公式通販した
383この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 00:57:52.28ID:HFDFES9q ヤマトから連絡来ないから明日届かないのは確定
384この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 01:05:59.12ID:ncso40Qj てかもう書店に普通に並んでんな
自分は電書派だから
指を咥えて表紙絵を見てるだけだけど
自分は電書派だから
指を咥えて表紙絵を見てるだけだけど
385この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 01:20:31.44ID:D+kzKaSi ヴィルの最盛期は再教育〜貴族院入学の時期ってよく言われるけど、その時期のエピソードが書かれたらまた株が下がりそう
最盛期なんて無かった・・・とw
最盛期なんて無かった・・・とw
386この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 01:29:28.69ID:w7wSMCH6 実力不足承知の上で努力してる期間だしさすがに株が下がる事はないだろ…ないよね?
387この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 01:30:26.70ID:MJgrC+GF >>385
負の意味での最盛期はいつかな?
個人的にはロゼマさんに全て責任転嫁して
そもそもアウブになんてなりたくなかったって
言い出した時を推したい
ロゼマさんすらも言われたい放題だし
反論したいこともいっぱいあったけど
って内心で溢したモンスターっぷり
負の意味での最盛期はいつかな?
個人的にはロゼマさんに全て責任転嫁して
そもそもアウブになんてなりたくなかったって
言い出した時を推したい
ロゼマさんすらも言われたい放題だし
反論したいこともいっぱいあったけど
って内心で溢したモンスターっぷり
388この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 01:39:27.82ID:llFx8HbB 勉強は頑張ってても、日常の無理解の糞さをいかに側近が修正していないかを見せられそうな…
389この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 01:47:50.24ID:MJgrC+GF いっそヴィル君はライゼ本家にでも預けて
叩き直してもらった方がまともになるのかもしれない
かなりの荒療治にはなるけど
上級に落ちることを伝えた上で
やり過ぎないようにランプレヒトとアレクシスの
二人を護衛として付けておけば
少なくとも高みに送られることはあるまい
そこで自分にあった嫁を探すことと
ギーベとしての有り方を学ぶこと
そのどちらかでも失敗したら白の塔送りとすると
伝えておけば、一生懸命頑張らないかな?
問題はジルがそんな非情な命令はできない
ってことだけど
叩き直してもらった方がまともになるのかもしれない
かなりの荒療治にはなるけど
上級に落ちることを伝えた上で
やり過ぎないようにランプレヒトとアレクシスの
二人を護衛として付けておけば
少なくとも高みに送られることはあるまい
そこで自分にあった嫁を探すことと
ギーベとしての有り方を学ぶこと
そのどちらかでも失敗したら白の塔送りとすると
伝えておけば、一生懸命頑張らないかな?
問題はジルがそんな非情な命令はできない
ってことだけど
390この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 02:10:59.70ID:PIO76FMP ライゼガングにヴィルフリートを叩き直す理由がないからな…
どこまで行ってもローゼマインを推すだろうし
アレキサンドリアに行った後はロゼマをエーレンフェストにつなぐ鎖になれなかったヴィルより姉妹仲のいいシャルロッテか、神殿後継者のメルヒオールがいるし
どこまで行ってもローゼマインを推すだろうし
アレキサンドリアに行った後はロゼマをエーレンフェストにつなぐ鎖になれなかったヴィルより姉妹仲のいいシャルロッテか、神殿後継者のメルヒオールがいるし
391この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 03:12:42.86ID:D+kzKaSi >>387
あの時点だと、後の王族姫によくあそこまで言いたい放題出来るなって思った
ローゼマインと婚約したいとひたすら言ってたけど、そうなったら王族に取り上げられて領地が大損害を被る事も一切考えてなかったし
地位や名誉の面での最盛期は嫁盗りディッターの勝利後だろうな
後の女神の化身二人を嫁にする権利を持ったから、金粉より更に上の別格の名誉を得ることが出来てた
流行を多く流し優秀者も多い第二の知の領地のエーレンフェストの最強領主になれる筈だった
ここで運を使い果たしてしまったのかもしれない
あの時点だと、後の王族姫によくあそこまで言いたい放題出来るなって思った
ローゼマインと婚約したいとひたすら言ってたけど、そうなったら王族に取り上げられて領地が大損害を被る事も一切考えてなかったし
地位や名誉の面での最盛期は嫁盗りディッターの勝利後だろうな
後の女神の化身二人を嫁にする権利を持ったから、金粉より更に上の別格の名誉を得ることが出来てた
流行を多く流し優秀者も多い第二の知の領地のエーレンフェストの最強領主になれる筈だった
ここで運を使い果たしてしまったのかもしれない
392この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 03:20:59.41ID:MJgrC+GF >>391
運を使い果たしたって言うよりは
ヴェロの刷り込みが牙を向いて
期を逃したって印象かな?
無責任で考えなしなのは本人の素質だけど
第二婦人を娶るのを厭うのは
ヴェロの教育に依るところが大きいし
実際、ジルでさえその呪縛から抜けるのに
かなりの時間がかかってたしな
運を使い果たしたって言うよりは
ヴェロの刷り込みが牙を向いて
期を逃したって印象かな?
無責任で考えなしなのは本人の素質だけど
第二婦人を娶るのを厭うのは
ヴェロの教育に依るところが大きいし
実際、ジルでさえその呪縛から抜けるのに
かなりの時間がかかってたしな
393この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 04:39:04.54ID:JY9GRZBl その二人はおそらくヴィルにはついていかないだろう
394この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 05:53:06.50ID:D+kzKaSi >>393
王族の横槍の数々が無ければ普通にあのままロゼマはヴィルの夫人に収まってたんじゃね
そしてハンネに関しては、ヴィルにハンネを受け入れる気があるなら、ディッターの神聖さを盾にすれば余裕で出来たと思う
ダンケルは、ヴィルの能力や人格が大領地の姫を迎えるに相応しいかどうかなんてどうでもよくて、ディッターに勝利したらハンネを貰うと言う約束を違えたことに憤ってる
王族の横槍の数々が無ければ普通にあのままロゼマはヴィルの夫人に収まってたんじゃね
そしてハンネに関しては、ヴィルにハンネを受け入れる気があるなら、ディッターの神聖さを盾にすれば余裕で出来たと思う
ダンケルは、ヴィルの能力や人格が大領地の姫を迎えるに相応しいかどうかなんてどうでもよくて、ディッターに勝利したらハンネを貰うと言う約束を違えたことに憤ってる
395この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 06:23:40.55ID:JY9GRZBl エビデンスのないたらればを根拠にヴィルそのもののキャラクターを否定してどうするんだよw
396この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 06:26:09.41ID:pDAchJpI397この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 06:44:04.00ID:D+kzKaSi ジルは運を呼び込んでそれをモノに出来たけど、ヴィルは生涯最大の運を呼び込んだのにそれを生かせなかった・・・か
ヴィルは宝くじに当たったのに換金するのを忘れたみたいな感じだな
ヴィルは宝くじに当たったのに換金するのを忘れたみたいな感じだな
398この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 06:51:16.68ID:JY9GRZBl399この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 08:00:32.14ID:MJgrC+GF >>396
わきまえてなかろうがダンケルは
ディッターで決まったことには文句言わない
ハンネさんが妻として扱われてなければ
抗議の対象にはなったと思うけど
ヴィル君の場合、勝利したんだから勝者の特権として
ハンネさんを第二婦人にすべきだった
なのに後の交渉でそれをなかったことにしたから
ハンネさんを誑かしておいて
後で自分が同意した条件をひっくり返す
信用にならない奴っていう評価になる
また、ハンネさんもそんなクソ野郎に誑かされて
自領を裏切った頼りにならない
領主候補生になるわけでな
わきまえてなかろうがダンケルは
ディッターで決まったことには文句言わない
ハンネさんが妻として扱われてなければ
抗議の対象にはなったと思うけど
ヴィル君の場合、勝利したんだから勝者の特権として
ハンネさんを第二婦人にすべきだった
なのに後の交渉でそれをなかったことにしたから
ハンネさんを誑かしておいて
後で自分が同意した条件をひっくり返す
信用にならない奴っていう評価になる
また、ハンネさんもそんなクソ野郎に誑かされて
自領を裏切った頼りにならない
領主候補生になるわけでな
400この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 08:07:05.96ID:6VDkGN3x ロゼマとハンネちゃんが両方ヴィルの夫人になってたら
ヴィルそっちのけで二人でワイワイしてそう
ヴィルそっちのけで二人でワイワイしてそう
401この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 08:09:34.69ID:MJgrC+GF402この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 08:16:05.11ID:JY9GRZBl とうとうヴィルをクソ野郎と言い出したけど
そんな状態だとハンネさんも貶めることになるなら餅つきなさい
作者さん曰くヴィルは反省ができない人なんだが
それはヴィルにはそもそも自省する能力が培われなかったという意味であって
意図的に反省しないというか、ナチュラルに他人のせいにするというか
本人に悪意は皆無なんだけど、だからといって許されることはないんだけどな
そんな状態だとハンネさんも貶めることになるなら餅つきなさい
作者さん曰くヴィルは反省ができない人なんだが
それはヴィルにはそもそも自省する能力が培われなかったという意味であって
意図的に反省しないというか、ナチュラルに他人のせいにするというか
本人に悪意は皆無なんだけど、だからといって許されることはないんだけどな
403この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 08:32:03.31ID:pV6fTrCq 半値様にヴィルの底辺精子で種付けだ。
404この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 08:50:13.05ID:VoDBK6YE 電子派だけど超早寝早起きして読むか徹夜して読むか悩み中
405この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 09:13:03.23ID:iRQY0S0D やっと5部の合本版に手をだそうかと思う
406この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 09:38:09.91ID:Z/nTSEFF 子供育ててる新規としてはここのヴィルヒルデブへのヘイトはちと重すぎると思うわ
407この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 09:44:03.42ID:nJ2Buvd8 まあ、国とか領地背負ってなきゃそれなんだけどね
408この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 09:50:30.50ID:o0mhUe84 金粉・ヴィル・昼「俺たちずっと嫌われていてキモって言われても消えないで残れてる 名前出て目立たないとな」
ムレン「ぐぬぬぬ…」
ムレン「ぐぬぬぬ…」
409この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 09:53:14.79ID:eGQFt1Ew >>402
何を言いたいのかわからんが
ダンケル内での評価の話だぞ?
クソ野郎扱いは残念でもないしむしろ当然
多分、あのままヴィル君がアウブになってたら
ヴェロ派からもクソ野郎扱いを受けてたのは
想像に難くないけどな
何を言いたいのかわからんが
ダンケル内での評価の話だぞ?
クソ野郎扱いは残念でもないしむしろ当然
多分、あのままヴィル君がアウブになってたら
ヴェロ派からもクソ野郎扱いを受けてたのは
想像に難くないけどな
410この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 09:54:14.56ID:AmpzuAAY ロゼマとハンネちゃんが両方ヴィルの夫人になってたら
ヴィルそっちのけで二人でワイワイしてそう
ヴィルそっちのけで二人でワイワイしてそう
411この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 09:54:48.55ID:AmpzuAAY なんか凄い時間差で重複してる
412この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 09:58:35.84ID:4Etp1Rr+ 本好きってかなりのウェイトで教育失敗の話だからなぁ
413この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 10:03:15.48ID:gp3cDAc1 >>406
ホントそう 深く深く同意
ホントそう 深く深く同意
414この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 10:21:13.45ID:ZrNut0YP ヴィルもヒルデブも親がよかれと思ってやっていたことが
子供にとっては猛毒だった事例だしなぁ
子供にとっては猛毒だった事例だしなぁ
415この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 10:34:15.44ID:b6UmoikS 勝手に第三部アニメの構成を考えてる。
やっぱ第一話は派手なシーンが欲しいので、あえて洗礼式のシーンから始めて、祝福からの、過去振り返りからの、領主の養女宣言で一話締め。なんてどうだろう?
やっぱ第一話は派手なシーンが欲しいので、あえて洗礼式のシーンから始めて、祝福からの、過去振り返りからの、領主の養女宣言で一話締め。なんてどうだろう?
416この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 10:55:47.61ID:qXBvzj1r 夢の世界のリメイクは必須じゃね?辻褄合わせ
417この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 11:08:07.17ID:LzJQJrDt アニメ化は変な自我出さずに原作通りやってくれ派かな
大抵碌な事にならんし
大抵碌な事にならんし
418この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 11:11:26.31ID:owoylAiL witは原作通りに作る会社だからそこら辺は大丈夫だと思う
ただキャラ絵がどんな風になるかってとこだけだな
ただキャラ絵がどんな風になるかってとこだけだな
419この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 11:51:29.90ID:qXBvzj1r まじあの監督は相性悪かったからなぁ。
音響とかも亜細亜堂から引き継ぐんかな?
音響とかも亜細亜堂から引き継ぐんかな?
420この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 12:36:39.69ID:DoBBqex9421この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 13:24:23.04ID:61ZxmY2e ジル様って結構ロゼマさんのこと好きだよね。
普通の領主なら平民なんか数字でしかないのに。
普通の領主なら平民なんか数字でしかないのに。
422この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 13:33:22.68ID:12Kx8IYN そりゃ大好きな弟に直々に託された訳だし
なかなかご褒美に兄上とは言って貰えなかったけどさ
なかなかご褒美に兄上とは言って貰えなかったけどさ
423この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 14:17:06.28ID:qXBvzj1r >>420
子供向け作品向き、クレ〇〇映画でも伏線回収する気無い投げっぱなし。アニオリ入れたがり屋、作者から訂正ウザがる。原作設定把握してない
子供向け作品向き、クレ〇〇映画でも伏線回収する気無い投げっぱなし。アニオリ入れたがり屋、作者から訂正ウザがる。原作設定把握してない
424この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 14:18:32.24ID:S8zso/4g ジルもしっかり規格外だよ
自分より優秀な弟を重用するし平民以下の灰色でもまともに扱う
ヴェロの教育を受けなかった()のが良かったのかもしれん
自分より優秀な弟を重用するし平民以下の灰色でもまともに扱う
ヴェロの教育を受けなかった()のが良かったのかもしれん
425この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 14:35:30.88ID:llFx8HbB 貴族じゃない叔父との普通の交流があったおかげもあるのでヴェロの教育がないとも言えない
426この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 14:37:50.55ID:diIJ4lIs ジルがマインに魔術具渡したシーン、養子になる子に向けた親の目になってたからなぁ。漫画だと。
貴族の中では上級ランクでしょ、あいつ
貴族の中では上級ランクでしょ、あいつ
427この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 14:41:19.15ID:MY8royqL ジルが貴族としては不足が多いからマインの命が助かった
ヴェロの教育の賜物なのでマインはヴェロに感謝しないと
ヴェロの教育の賜物なのでマインはヴェロに感謝しないと
428この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 15:17:01.04ID:D+kzKaSi >>414
ヒルデブラントに親が良かれと思ってやったヤバイ事って何があったっけか
ヒルデブラントに親が良かれと思ってやったヤバイ事って何があったっけか
429この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 15:30:02.13ID:vCWZTtiY >「欲しいものを得るために努力を重ねて力を蓄え、何度でも挑戦するのがダンケルフェルガーの男です」
>「まず、周囲に大きな恵みを与えなければなりません。貴方が望む物を手に入れることが周囲にとって利となることならば、周囲は貴方が我儘を通すことに喜んで手を貸してくれるでしょう」
マグダレーナが良かれと思ってヒルデブラントに言ったこれじゃなかろうか
>「まず、周囲に大きな恵みを与えなければなりません。貴方が望む物を手に入れることが周囲にとって利となることならば、周囲は貴方が我儘を通すことに喜んで手を貸してくれるでしょう」
マグダレーナが良かれと思ってヒルデブラントに言ったこれじゃなかろうか
430この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 15:35:13.84ID:q8itzxaz ロゼマさんダンケル男子じゃん
431この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 15:39:26.28ID:D+kzKaSi432この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 15:41:22.57ID:SFL/P7YA >>413
えっと、バカな子どもをバカにして甘やかして育ててらっしゃるの?
えっと、バカな子どもをバカにして甘やかして育ててらっしゃるの?
433この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 15:41:32.33ID:S8zso/4g なあなあ今kindleの合本版めちゃくちゃ安いんやけど
いつもkindleで次の本どこや〜!ってなるからこれ買ったら
まとまってて読みやすいとかある?
あるなら買うんだけども
いつもkindleで次の本どこや〜!ってなるからこれ買ったら
まとまってて読みやすいとかある?
あるなら買うんだけども
434この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 15:42:55.21ID:JY9GRZBl ヒルデブラントが腐らず生きていくにはどうしたらいいか難題だよな
435この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 15:44:51.39ID:llFx8HbB >>431
グル典持ってツェントになればそれは達成される
と、最初のヒルデブは考えてた(妻もグル典持つならなおさらという)
のちにラオブによってシュタープ得なきゃ殺されるかもよと個人の利益のみで塗り替えられたけど
側近がダンケルじゃなかったせいかな、アルトゥールもギレッセンだからな
グル典持ってツェントになればそれは達成される
と、最初のヒルデブは考えてた(妻もグル典持つならなおさらという)
のちにラオブによってシュタープ得なきゃ殺されるかもよと個人の利益のみで塗り替えられたけど
側近がダンケルじゃなかったせいかな、アルトゥールもギレッセンだからな
436この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 15:53:10.38ID:D+kzKaSi >>434
器は事前に魔力圧縮をしてたおかげで旧シュタープ世代よりも余裕があるらしいから、ツェントを目指さないのであれば然程閉ざされた未来ってわけでもなさそう
器は事前に魔力圧縮をしてたおかげで旧シュタープ世代よりも余裕があるらしいから、ツェントを目指さないのであれば然程閉ざされた未来ってわけでもなさそう
437この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 16:11:41.24ID:9EwJEVO1 >>434
まあ大罪人というのを忘れなかったら腐らずに生きてくんじゃないか
まあ大罪人というのを忘れなかったら腐らずに生きてくんじゃないか
438この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 16:11:55.84ID:hcwin4Pz439この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 16:15:56.59ID:9EwJEVO1440この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 16:38:48.19ID:D+kzKaSi 外患誘致関係無く、異母弟の芽を摘むたために異母兄やその派閥が陰謀を巡らす事も考えられるから、ヒルデブラントの側近はダンケルフェルガー出身者で固めるべきだったか?
441この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 16:56:03.82ID:llFx8HbB >>440
第一夫人とのあれこれで決まったみたいだから、マグダが第三夫人を選んだ時点で無理じゃないかな
第一夫人とのあれこれで決まったみたいだから、マグダが第三夫人を選んだ時点で無理じゃないかな
442この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 17:14:23.44ID:61ZxmY2e 金粉 穴 デブ王子三兄弟
443この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 17:27:09.10ID:1B0qbj8M 3部の漫画どんどん目鼻の描き方が変わるな・・・ちびちび連載辛そう
444この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 17:48:07.40ID:PIO76FMP 3部漫画はただの遅筆なのか、怪我病気でも抱えてるのか、他に連載でもあるのか何なんだろう
X見ても去年でポスト止まってるし
X見ても去年でポスト止まってるし
445この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 17:52:26.29ID:QdGnEgjn >>439
もしかして虎王はデブの親ではなかった…?
もしかして虎王はデブの親ではなかった…?
446この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 18:54:45.20ID:AmpzuAAY ヒルデブラントは好きな人が出来たら頑張れるから
次の相手を探そう
次の相手を探そう
447この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 19:46:13.53ID:OgvcGM90 >>446
半5親睦会でレティ本人と直接会った時にまた一目惚れしてたりして
半5親睦会でレティ本人と直接会った時にまた一目惚れしてたりして
448この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 19:54:35.52ID:61ZxmY2e ハンネローレ様とヒルデブラント王子のおねショタ展開は無理ですか?
449この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 20:00:03.42ID:LzJQJrDt 電子書籍派としては後4時間か
直後に読むか早めに寝てしまって起きてから読むか悩むな
直後に読むか早めに寝てしまって起きてから読むか悩むな
450この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 20:08:05.88ID:q8itzxaz 読み始めたら止まらないだろ
さっさと寝てしまえ
さっさと寝てしまえ
451この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 20:11:13.52ID:NIehk6Yx 第三部漫画は、寒くなってきたこの季節に合わせたのだと
思いましょう・・・。
第二部終わったら三部を書かいてくれんかな。三か月も
対外的な告知なしに間が空くのはちょっとねえ・・・・。
思いましょう・・・。
第二部終わったら三部を書かいてくれんかな。三か月も
対外的な告知なしに間が空くのはちょっとねえ・・・・。
452この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 20:25:38.04ID:VoDBK6YE この日のために超朝方になるように徐々にシフトしてきた
今から寝ます
起きたら読む!
今から寝ます
起きたら読む!
453この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 20:54:30.72ID:DoBBqex9454この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 21:37:03.39ID:D+kzKaSi 鳥の餌の件って何の事?
455この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 21:45:45.91ID:bvrM4E+O456この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 22:52:23.24ID:CvPqG9ex 4期の予想(駆け足気味)
1「貴族デビュー(登場人物紹介)」
2「下町の家族と再会(登場人物紹介その2)」
3「星結び」
4「イタリアンレストラン&ハッセの小神殿」
5「魔術特訓&寄付金」
6「ロウ原紙&神官長イラスト」
7「フェシュピール演奏会(4期最大の目玉)」
8「ハッセの孤児院&神殿の守り」
9「神官長からの課題&ヴィル君のズルい発言」
10「入れ替わり生活」
11「ハッセの諸々&解決」
12「シュツェーリアの夜」
の感じかね。
ただ、このペースでもユレーヴェまで3クール必要なんだよなあ…。
1「貴族デビュー(登場人物紹介)」
2「下町の家族と再会(登場人物紹介その2)」
3「星結び」
4「イタリアンレストラン&ハッセの小神殿」
5「魔術特訓&寄付金」
6「ロウ原紙&神官長イラスト」
7「フェシュピール演奏会(4期最大の目玉)」
8「ハッセの孤児院&神殿の守り」
9「神官長からの課題&ヴィル君のズルい発言」
10「入れ替わり生活」
11「ハッセの諸々&解決」
12「シュツェーリアの夜」
の感じかね。
ただ、このペースでもユレーヴェまで3クール必要なんだよなあ…。
457この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 23:09:50.52ID:yipBH80K それこそNHKでがっつり最後までアニメ化とかでなければ
重要本筋や人気のシーン以外はガンガン、カットかダイジェストで駆け抜けてくと思うから
>>456の予想の2話分を1話か1.5話位で詰めて
ハッセのあれこれとか印刷道具作り辺りは、カットに近いダイジェストになって8話以内位に収めてくるのでは
重要本筋や人気のシーン以外はガンガン、カットかダイジェストで駆け抜けてくと思うから
>>456の予想の2話分を1話か1.5話位で詰めて
ハッセのあれこれとか印刷道具作り辺りは、カットに近いダイジェストになって8話以内位に収めてくるのでは
458この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 23:28:49.32ID:O0y1xGbn459この名無しがすごい!
2023/12/08(金) 23:58:19.91ID:SFL/P7YA >>361
ここはヴィルさんの温室なのですけれど
ここはヴィルさんの温室なのですけれど
460この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 00:06:35.95ID:5CDRs3ZG さて読むか
461この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 00:07:07.61ID:v1WQAZPl462この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 00:12:46.12ID:rm2PEGXr 割りとみんなヒルデブラントに好意的?なんだな
まあ自分も害悪な存在だとは全く思ってないけど
まあ自分も害悪な存在だとは全く思ってないけど
463この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 00:27:01.80ID:i1wsUFf2 1日でスレが軽くなるといいんだがな
464この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 00:29:48.46ID:6ZKqhv/+ 12/9発売「本好きの下剋上 第五部『女神の化身12』」書店特典遅延のお知らせ
https://note.com/tobooks/n/ne31a87d897fe
「応援書店特典SSペーパー」について一部書店様への配送遅延が発生しております
https://note.com/tobooks/n/ne31a87d897fe
「応援書店特典SSペーパー」について一部書店様への配送遅延が発生しております
465この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 00:31:53.34ID:Tr1ezZSI >>462
けっこうな害悪だぞ金粉ブラザー
けっこうな害悪だぞ金粉ブラザー
466この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 00:44:35.89ID:kdL4p6o2 「本好きの下剋上」豪華グッズ抽選プレゼント& 最大91%OFFキャンペーン
https://c.bookwalker.jp/ex/img/f/select_page/8e92fc7dbaaa793f1f7e231056bedab7.jpg
https://bookwalker.jp/select/2602/
やっすぅ
https://c.bookwalker.jp/ex/img/f/select_page/8e92fc7dbaaa793f1f7e231056bedab7.jpg
https://bookwalker.jp/select/2602/
やっすぅ
467この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 00:54:08.91ID:tYMxBgqE 最新刊以外セット55%OFFで更に45%コイン還元ってこと?
意地で電書待ってた人大勝利やん…
どれだけいるのか知らんけど(´・ω・`)
意地で電書待ってた人大勝利やん…
どれだけいるのか知らんけど(´・ω・`)
468この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 01:05:44.16ID:kdL4p6o2 >>467
せやな
今までもちょくちょく割引&コイン還元は重なってたけど、最新刊近くまでこんな割引することはここ2年はなかったからいい機会かも
CD版まで出るとは思わなかったw 紙の方で持ってるけども…
せやな
今までもちょくちょく割引&コイン還元は重なってたけど、最新刊近くまでこんな割引することはここ2年はなかったからいい機会かも
CD版まで出るとは思わなかったw 紙の方で持ってるけども…
469この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 02:36:39.84ID:EmkRkGND 電書派もだいたい発売日に買うので関係ないっていう
470この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 02:50:10.23ID:i1wi3dMN 読み終わった
伏線も感じたし概ね満足
伏線も感じたし概ね満足
471この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 03:55:15.67ID:UaXP2MJp 新し目のやつは極端な割引はないか
472この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 04:33:46.37ID:h/Lh5SDv >>466
サンキュー、さっそくポチってきた
サンキュー、さっそくポチってきた
473この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 05:05:13.83ID:jB3sPUMm >>445,456
アニメ制作会社の心配はなくなったが、尺やシナリオは心配やね
NHK放映は有り得る未来やとは思うが、現実的な尺は2クールやろな
あと魔法詠唱や行使にまつわる演出やエフェクトが心配
1~3期は詠唱が棒で…(泣
アニメ制作会社の心配はなくなったが、尺やシナリオは心配やね
NHK放映は有り得る未来やとは思うが、現実的な尺は2クールやろな
あと魔法詠唱や行使にまつわる演出やエフェクトが心配
1~3期は詠唱が棒で…(泣
474この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 05:41:58.40ID:xW9eider475この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 07:52:34.56ID:ov7rsIpX476この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 08:23:38.40ID:9tvOsWiu 情感たっぷりに読経もキリエエレイソンもせえへんやろ。唯一神に栄光とか言って特攻するやつらも叫んでるだけの棒読みだよ。
477この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 10:06:06.35ID:rZ80ttg/ 読み終えた
一言言わせてもらうと
大変結構
一言言わせてもらうと
大変結構
478この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 10:18:27.23ID:HCki4nME 感想:ふつう。
479この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 10:30:13.78ID:qw1cXww+ これで終わりか
480この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 10:31:37.45ID:VYMWW8Aa まぁ追加多いし、色々知れて俺的には大変、結構
481この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 10:35:09.80ID:AJoHMjzH サイン本買えたー!帰りにスタバでも買ってゆっくり読むよ
482この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 10:44:32.32ID:rm2PEGXr ああ
これにて終了だ
これにて終了だ
483この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 10:48:39.96ID:CK4dkLwg 次はハンネローレ完結だそうです
484この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 10:57:27.79ID:H2NQeWAk ハンネの更新ペースどんくらいになるんだろ
485この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 11:40:53.42ID:fw123ZeZ 欲を言えばいまだ旧アーレンスバッハにこだわって立場が分かってない大貴族を水戸黄門みたいにボコってほしかった
あとツェントから面倒ごとの仲裁を頼まれたりとか
あとツェントから面倒ごとの仲裁を頼まれたりとか
486この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 12:05:40.74ID:FSb6YlMA >>485
面倒の仲裁は今後いくらでもやるんじゃね?
面倒の仲裁は今後いくらでもやるんじゃね?
487この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 12:17:03.31ID:138q4CAj アニメ化決定って書いてある範囲見ると
なんか4部まで決まってる風だけど
流石にそんなことはないよな
なんか4部まで決まってる風だけど
流石にそんなことはないよな
488この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 12:19:15.80ID:x6Eg/4J6 短編集がだいぶ先で心折れそう
489この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 12:38:01.13ID:IFRR4q2L 今後も長く楽しみたいから焦らず待とう
490この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 12:39:08.85ID:fw123ZeZ 大抵の面倒の持ち込みはフェルディナンドがシャットアウトするから女神の化身じゃないと解決できないでかい話が舞い込んでくるはずなんだけどなあ
491この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 12:47:12.56ID:NwYc05r1 これで終わった・・・わけじゃなく、もっと続くのじゃ
ハン5のあとは、待たせた他社作やって、合間に短編とかやって、最後にフィリーネの6年生やって・・・と
アニメも制作会社変わってどう変わるのか期待。原作はこっからがもっと面白くなるし
ハン5のあとは、待たせた他社作やって、合間に短編とかやって、最後にフィリーネの6年生やって・・・と
アニメも制作会社変わってどう変わるのか期待。原作はこっからがもっと面白くなるし
492この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 13:38:34.38ID:nGjz9dRo 明日皆でわいわい出来るのが楽しみだ
493この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 14:00:01.10ID:Q9WsH/u7 発送メールが来ない……
1週間しても来なかったら問い合わせかな
1週間しても来なかったら問い合わせかな
494この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 14:49:31.97ID:P2/5OwHP495この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 15:14:50.20ID:kdL4p6o2 >>493
土日休みなんやろな・・・
土日休みなんやろな・・・
496この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 15:18:39.43ID:LpkiM6Mg >>487
どこに書いてあるの?
どこに書いてあるの?
497この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 15:59:39.84ID:mwBWfjdI498この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 16:06:55.15ID:uxiVePJ0 >>494
昨日の夜めっちゃ重かったのなんかあったんか?
昨日の夜めっちゃ重かったのなんかあったんか?
499この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 16:18:15.03ID:u6p2cq0Y 本きたー!
宅急便やっと届いた
トラオ、幸せになれよ
宅急便やっと届いた
トラオ、幸せになれよ
500この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 16:23:20.77ID:138q4CAj501この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 16:54:16.74ID:LpkiM6Mg >>500
表に空欄が出来ちゃう事を避けた結果だね。
表に空欄が出来ちゃう事を避けた結果だね。
502この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 16:57:57.98ID:ilScB0mG しばらく本スレから離れていたので知らなかったけど、第3部がアニメ化されるのか(ムチャシヤガッテ…)
新聞広告で知った。
新聞広告で知った。
503この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 17:07:02.51ID:USJjT8l6 終わった…満足した
504この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 17:18:09.87ID:5pkfp8ck 読み終わった。
1箇所気になったのが、「研究所と図書館」でフェルディナンドが
「ローゼマインが最初は通いで神殿に来ていた」ことを話してるけど、
これってローゼマインが神殿にかくまわれていたという設定の中で
どういう扱いになるんだろう?
Web版ではこの発言はしてないんだよね
1箇所気になったのが、「研究所と図書館」でフェルディナンドが
「ローゼマインが最初は通いで神殿に来ていた」ことを話してるけど、
これってローゼマインが神殿にかくまわれていたという設定の中で
どういう扱いになるんだろう?
Web版ではこの発言はしてないんだよね
505この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 17:48:54.94ID:yuc8i9Ge 同じこと思った
506この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 17:50:57.23ID:GWSXVuUT507この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 17:51:07.24ID:P2/5OwHP 0時を待てよ
508この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 18:03:27.02ID:GWSXVuUT ∧_∧
( ・∀・)ワクワク
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・)ドキドキ
∪( ∪ ∪
と__)__)
( ・∀・)ワクワク
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・)ドキドキ
∪( ∪ ∪
と__)__)
509この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 18:23:52.01ID:Tr1ezZSI510この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 18:26:16.28ID:Tr1ezZSI511この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 18:42:07.18ID:P5lajOXT 最終巻ネタバレは24時
512この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 19:07:32.54ID:qsJeG2HJ 読むたびに涙腺崩壊で、進められない。
513この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 19:30:00.43ID:90G31fHQ >>511
いや、web版読んでないの?
いや、web版読んでないの?
514この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 19:31:36.55ID:P5lajOXT >>513
webとの差分書いたらアカンでしょ?
webとの差分書いたらアカンでしょ?
515この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 19:41:20.39ID:Tr1ezZSI >>504
えっと、バカな親に甘やかされてバカに育てられてらっしゃるの?
えっと、バカな親に甘やかされてバカに育てられてらっしゃるの?
516この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 19:42:13.23ID:Tr1ezZSI >>406
えっと、バカな親に甘やかされてバカに育てられてらっしゃるの?
えっと、バカな親に甘やかされてバカに育てられてらっしゃるの?
517この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 19:43:54.29ID:Tr1ezZSI >>406
えっ、バカな子どもを甘やかして育ててバカにしてらっしゃるの?
えっ、バカな子どもを甘やかして育ててバカにしてらっしゃるの?
518この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 19:46:31.57ID:G+4fMBhU ハン5って何巻くらいになるんだろう?
ディッター引っ張って3巻くらいかな
ディッター引っ張って3巻くらいかな
519この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 19:48:15.71ID:Tr1ezZSI >>470
ここでネタバレ売るなと書いてやらな勝ったのがいけなかったか
ここでネタバレ売るなと書いてやらな勝ったのがいけなかったか
520この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 19:53:00.79ID:u6p2cq0Y Web版完結後に
作者がTwitterで
続編書くならどれが良いか
四択アンケートとったよね?
あの四択、覚えてる人がいたら教えて欲しい
作者がTwitterで
続編書くならどれが良いか
四択アンケートとったよね?
あの四択、覚えてる人がいたら教えて欲しい
521この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 19:55:43.51ID:P5lajOXT >>520
ttps://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/372556/blogkey/1695525/
・ハンネローレ視点 貴族院五年生
・ダームエル視点 フィリーネの卒業式
・ジルヴェスター視点 フェルディナンドとローゼマインの星結び
・ギル視点 ルッツの本屋さん
ttps://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/372556/blogkey/1695525/
・ハンネローレ視点 貴族院五年生
・ダームエル視点 フィリーネの卒業式
・ジルヴェスター視点 フェルディナンドとローゼマインの星結び
・ギル視点 ルッツの本屋さん
522この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 19:59:42.50ID:Tr1ezZSI > 316 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2017/03/09(木) 01:48:35.03 ID:PccLXjEa
> 神々の力を持ってすれば記憶を封じることができるし
> 未来方向へ影響を与えることもできることが作中で示されたわけで
> やっぱり時かけ説は無謀なのでは
>
> 332 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2017/03/09(木) 01:58:09.38 ID:M7ddAo1g
> >>316
> 時かけはないって言い張らなければいいだけだと思うが
> 神々の力を持ってすれば記憶を封じることができるし
> 未来方向へ影響を与えることもできることが作中で示されたわけで
> やっぱり時かけ説は無謀なのでは
>
> 332 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2017/03/09(木) 01:58:09.38 ID:M7ddAo1g
> >>316
> 時かけはないって言い張らなければいいだけだと思うが
523この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 20:01:15.63ID:u6p2cq0Y524この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 20:56:31.21ID:90G31fHQ >>514
大したネタバレとか無いし。
せいぜい加筆された程度で、予定調和がどうこうも無い。
わずかな差すら知りたくない人は、自分が読み終わるまでこんなスレに来てはいけない。
推理小説で犯人ネタバレ級な事は誰も書き込んではいない。
大したネタバレとか無いし。
せいぜい加筆された程度で、予定調和がどうこうも無い。
わずかな差すら知りたくない人は、自分が読み終わるまでこんなスレに来てはいけない。
推理小説で犯人ネタバレ級な事は誰も書き込んではいない。
525この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 21:06:18.84ID:Tr1ezZSI >>524
えっと、バカな親に甘やかされてバカに育てられてらっしゃるの?
えっと、バカな親に甘やかされてバカに育てられてらっしゃるの?
526この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 21:08:46.93ID:NQB/TCVa 翌日0時前の新刊ネタ書き込みなんて全部無いも同然
いちいち反応せずにスルースルー
いちいち反応せずにスルースルー
527この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 21:10:10.94ID:tKkqaZiy >>521
今読んでるからかもしれないけど普通に他の3択のが読みたかったわ何であれになったんだ
今読んでるからかもしれないけど普通に他の3択のが読みたかったわ何であれになったんだ
528この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 21:13:36.14ID:i1wsUFf2 内容としての新情報だけをネタバレだと思ってるなら
その加筆文章は新情報だと言われても黙れないのだろうか
その加筆文章は新情報だと言われても黙れないのだろうか
529この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 21:23:21.53ID:8zcnDynE >>527
ハンネに票を入れた人も、こんなストーリーになるとは思わなかった
って言ってる人もいるね
恋に恋して自分がどうしたいかも分からない感じがハンネさんらしいんだけれど、連載ペースが遅いからグダグダ感が際立ってしまう
ハンネに票を入れた人も、こんなストーリーになるとは思わなかった
って言ってる人もいるね
恋に恋して自分がどうしたいかも分からない感じがハンネさんらしいんだけれど、連載ペースが遅いからグダグダ感が際立ってしまう
530この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 21:28:11.93ID:138q4CAj 今アンケされてもハンネ編か本屋さんで悩む
531この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 21:33:11.88ID:YvdxAsWM >>525
バカな親に甘やかされた○○の一つ覚え
バカな親に甘やかされた○○の一つ覚え
532この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 21:35:58.78ID:Tr1ezZSI533この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 21:36:38.85ID:3C95V3TP 4部もWITSTUDIOでアニメ化予定みたいだね
534この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 21:37:29.80ID:Tr1ezZSI >>531
それはあなたがバカな親に甘やかされてバカに育てられてしまったからですか?
それはあなたがバカな親に甘やかされてバカに育てられてしまったからですか?
535この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 21:37:32.19ID:u6p2cq0Y ハンネローレの得票数が一番多かったのは
ハンネローレから時系列に4つ全て書いて欲しい
という人も含まれていたからだと思ってる
ちなみに本屋がダントツでビリだった
ハンネローレから時系列に4つ全て書いて欲しい
という人も含まれていたからだと思ってる
ちなみに本屋がダントツでビリだった
536この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 21:40:23.29ID:rm2PEGXr >>535
本屋に入れた俺軽く絶望したっけ
本屋に入れた俺軽く絶望したっけ
537この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 21:43:18.62ID:6jNflr5l ハンネローレは長い年月かけて小刻みに牛歩連載してるから、必要以上に損をしているとも思う
まとめて読んだら初見で感じてた時ほど悪い印象は無かった
まとめて読んだら初見で感じてた時ほど悪い印象は無かった
538この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 21:44:43.77ID:mwBWfjdI >>533
これって原作3部はアニメでは4期目だという事を理解してない事からくる誤情報じゃないのか
これって原作3部はアニメでは4期目だという事を理解してない事からくる誤情報じゃないのか
539この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 21:44:53.88ID:zZ7dZT91540この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 21:46:19.33ID:xO/cP6as >>533
どこ情報
どこ情報
541この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 21:46:24.60ID:138q4CAj まあ更新遅いというか
実質停止中みたいなとこあるしな
実質停止中みたいなとこあるしな
542この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 21:47:13.25ID:u6p2cq0Y543この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 21:48:28.29ID:tKkqaZiy 正直他の仕事とかハンネの書籍化といらんからもういい加減時かけ解決してほしいんだけどあと何年かかるんだこれいくら本編でハッピーエンドされてもでも今フェル透明だよなってなる
544この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 21:53:29.87ID:h52KtqKS545この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 21:53:44.31ID:IM5evGLD 半値編は
>外から見たアウブの貴族院生活や恋愛のお悩み相談などもある……かな?
これを前半も後半もマインの話と思って入れた層が一定数いた記憶
ちなみに僕はダムフィリに入れました……
>外から見たアウブの貴族院生活や恋愛のお悩み相談などもある……かな?
これを前半も後半もマインの話と思って入れた層が一定数いた記憶
ちなみに僕はダムフィリに入れました……
546この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 21:58:37.38ID:6jNflr5l そもそもが叩き台のweb版完結した時のリクエストなんだから…
完全版の書籍が完結したから改めてリクエストした方が良いと思う
完全版の書籍が完結したから改めてリクエストした方が良いと思う
547この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 22:03:27.45ID:Ld/tjDw1 やっぱフェルディナンドの「嫌だ」はやっぱ違和感あるなぁ、「断る!」と言いそうだけど。
あと「記憶」のWEB版だとマインが祈る所で泣けたけど小説版はロゼマの心境が加筆されてて
そこまで感動しなかった感じがする
あと「記憶」のWEB版だとマインが祈る所で泣けたけど小説版はロゼマの心境が加筆されてて
そこまで感動しなかった感じがする
548この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 22:12:35.47ID:Pg/UP5Qe ときかけはハンネ5年生で解決するでしょ
5年生の領地対抗戦にアウブいないと困る
当事者視点で時かけを語ることは無いと思う
5年生の領地対抗戦にアウブいないと困る
当事者視点で時かけを語ることは無いと思う
549この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 22:22:14.93ID:i1wsUFf2 >>548
続編でアダ実に関することとか(なんだっけ、魔石にする方法?そんなやつ)書くらしいので、続編が時かけ編なのはほぼ間違いないと思うんだが
続編でアダ実に関することとか(なんだっけ、魔石にする方法?そんなやつ)書くらしいので、続編が時かけ編なのはほぼ間違いないと思うんだが
550この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 22:25:25.82ID:zZ7dZT91551この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 22:30:08.43ID:Pg/UP5Qe 続編=ハンネ5年生 だと思ってた
ユッスーの時かけメモは
編集さんから続編に向けて仕込んどけば
というアドバイスから入れたもので、
Twitterアンケートでハンネが選ばれた時点で
時かけ解決編はハンネ編の1エピソードになるんだなと思ってたけど
もしかして違ってた?
ユッスーの時かけメモは
編集さんから続編に向けて仕込んどけば
というアドバイスから入れたもので、
Twitterアンケートでハンネが選ばれた時点で
時かけ解決編はハンネ編の1エピソードになるんだなと思ってたけど
もしかして違ってた?
552この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 22:33:52.26ID:Pg/UP5Qe553この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 22:35:23.76ID:NtyDS0t5 設計図の注釈はどうなっているんだろ?
むかし韓国の業者が注釈の吹き出しのとおりに床面を象嵌してたけど、術者が建築に明るくないと笑えないミスが起こりそうな気がする
むかし韓国の業者が注釈の吹き出しのとおりに床面を象嵌してたけど、術者が建築に明るくないと笑えないミスが起こりそうな気がする
554この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 22:37:27.66ID:v1WQAZPl555この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 22:38:35.62ID:+wtZg5DE >>551
ハンネ5年生は続編の1エピソード(現代視点)なのかも知れないな。
ハンネ5年生は続編の1エピソード(現代視点)なのかも知れないな。
556この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 22:39:16.71ID:fqS39k7C なんか卒業式みたいな気分になる、あんな事そんな事あ~った~ねと~
557この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 22:40:20.61ID:zZ7dZT91 香月美夜@本好きの下剋上@miyakazuki01 2019年1月3日
>えーと、異変が起こった連絡を受けて領地へ急ぎ戻ったら、ドレッファングーアの入ったハンネローレから呼び出しがあったと貴族院から連絡があり、寮を飛び出す辺りまでがプロローグかな?と思っています。
シュタ速!
本編中も正月休みとかで書かせてくれるお義母さんがほほえましかったな
>えーと、異変が起こった連絡を受けて領地へ急ぎ戻ったら、ドレッファングーアの入ったハンネローレから呼び出しがあったと貴族院から連絡があり、寮を飛び出す辺りまでがプロローグかな?と思っています。
シュタ速!
本編中も正月休みとかで書かせてくれるお義母さんがほほえましかったな
558この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 22:42:51.03ID:8zcnDynE559この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 22:44:18.20ID:Pg/UP5Qe >>554
言われてみればそのようなことがあったような気もいたします(アンゲリカ
言われてみればそのようなことがあったような気もいたします(アンゲリカ
560この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 22:45:52.61ID:cDuOUJgJ 読み終わった
あー本当に本好きは終わったんだなーって感じ
良い意味でもう昔ほどの熱量で本好きを読むことは無いと思う
あー本当に本好きは終わったんだなーって感じ
良い意味でもう昔ほどの熱量で本好きを読むことは無いと思う
561この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 22:51:17.20ID:+9b0kGY7 日付変わったら語りたいことあるが、読み終わらんわ
562この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 23:01:50.55ID:3C95V3TP 新刊の最後から4枚めくれば4期も予定されてるのが推測できます
563この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 23:04:48.78ID:Tr1ezZSI >>524
もしかしてバカな親に甘やかされてバカに育てられてしまったのですか?
もしかしてバカな親に甘やかされてバカに育てられてしまったのですか?
564この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 23:11:55.32ID:S71oYdWC 外見はハンネローレ様とアンゲリカが好みです
565この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 23:16:56.80ID:kdL4p6o2 まだ読み終わってないけど、新刊めっちゃ面白いなw
566この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 23:46:08.91ID:Tr1ezZSI567この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 23:54:12.58ID:cBcJ/yN6 まるで読み終わらない
まぁ5ちゃんなんて見てるからだけど……
しばらく離れるか
まぁ5ちゃんなんて見てるからだけど……
しばらく離れるか
568この名無しがすごい!
2023/12/09(土) 23:59:53.37ID:NPd8qxvA ふう
ぎりぎり読み終わったけど語りたくても読み込みが足りない!
ぎりぎり読み終わったけど語りたくても読み込みが足りない!
569この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:00:13.39ID:TwFuFCBk WEBのスピード感ある終わり方も良かったけど書籍の少しずつ終わりが近づいていってるお片付け感ある終わり方もこれはこれで良き良き
570この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:00:28.70ID:4RzZMnpj 時かけあり得ない一派の思い出
> 316 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2017/03/09(木) 01:48:35.03 ID:PccLXjEa
> 神々の力を持ってすれば記憶を封じることができるし
> 未来方向へ影響を与えることもできることが作中で示されたわけで
> やっぱり時かけ説は無謀なのでは
>
> 332 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2017/03/09(木) 01:58:09.38 ID:M7ddAo1g
> >>316
> 時かけはないって言い張らなければいいだけだと思うが
> 316 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2017/03/09(木) 01:48:35.03 ID:PccLXjEa
> 神々の力を持ってすれば記憶を封じることができるし
> 未来方向へ影響を与えることもできることが作中で示されたわけで
> やっぱり時かけ説は無謀なのでは
>
> 332 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2017/03/09(木) 01:58:09.38 ID:M7ddAo1g
> >>316
> 時かけはないって言い張らなければいいだけだと思うが
571この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:01:39.21ID:akhp8O6r 呪いが怖いです
知らない地球名を読ませられるアレキのアウブたち…
知らない地球名を読ませられるアレキのアウブたち…
572この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:01:56.67ID:Ou+WMk32 エーレンフェストに残していく側近やフロレンツィアとのやり取りを
加筆するのはいいんだけど、Web版に比べて冗長になった観はあるな
でもこうしないと短編でブツブツ細切れになっちゃうか
加筆するのはいいんだけど、Web版に比べて冗長になった観はあるな
でもこうしないと短編でブツブツ細切れになっちゃうか
573この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:04:06.27ID:+gEGfvxY 加筆MVPはリヒャルダ
574この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:04:54.77ID:wTRMQGgQ グルトリスハイト持ってることを就任式でバラしてるとは思わなかった!ずっと秘密にしておくと思ったよ
デリアの「もー!」が挿絵付きでもう一度見れると思ってなかったから嬉しい
金粉は期待を裏切らないな
ハン5での活躍()が楽しみ
デリアの「もー!」が挿絵付きでもう一度見れると思ってなかったから嬉しい
金粉は期待を裏切らないな
ハン5での活躍()が楽しみ
575この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:05:21.29ID:i0MoZ+mL わざわざガブリエーレの肖像画発注したのかとか想像すると無駄な手間すぎてライゼガングが関わっちゃいかん連中すぎる
576この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:05:49.09ID:dDrzoVpe 一つ一つ答え合わせしていく感覚だった
そしてダームエルがいっぱいで良かった
そしてダームエルがいっぱいで良かった
577この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:06:15.42ID:DxaZ7hYd う~ん、マインとフェルのアレキでの新生活が読みたかったから
加筆の大半がマイン一人でエーレン行って身辺整理に終始してる内容でちょっとガッカリだった・・・
webに無かったアレキ不穏フラグ立てておいて
その解決が、マイン居ない間にフェルが全部なんとかしました、ってだけなのもなんだかなー
加筆の大半がマイン一人でエーレン行って身辺整理に終始してる内容でちょっとガッカリだった・・・
webに無かったアレキ不穏フラグ立てておいて
その解決が、マイン居ない間にフェルが全部なんとかしました、ってだけなのもなんだかなー
578この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:06:26.28ID:akhp8O6r 昨日の試し読みで、まず「口絵がねえ!」(最後にあった)
目次見て「アウレーリア!?」だったわ
ライゼガング憎悪の肖像画とかこわっ、こいつらと普段交流しなくてよかったな
目次見て「アウレーリア!?」だったわ
ライゼガング憎悪の肖像画とかこわっ、こいつらと普段交流しなくてよかったな
579この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:06:47.98ID:A2iOVDjq 日付変わったけど、読み終われない……まだ「母の激励」だよ
これ、じっくり読み進める以外出来ん
これ、じっくり読み進める以外出来ん
580この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:07:13.34ID:Jcp3kF/5581この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:07:27.32ID:TwFuFCBk >>574
その辺続編で発動するネタなのかな?と思ってたからあっ割と早いうちにバラしたんだと結構驚いた
デリアは滅茶苦茶えっっっっっに成長して感動した
あとディルクの契約ネタそういえば放置されてたやんけー!と言われて初めて思い出した
その辺続編で発動するネタなのかな?と思ってたからあっ割と早いうちにバラしたんだと結構驚いた
デリアは滅茶苦茶えっっっっっに成長して感動した
あとディルクの契約ネタそういえば放置されてたやんけー!と言われて初めて思い出した
582この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:08:24.59ID:4RzZMnpj スーパートコジラミを駆除
583この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:09:10.78ID:TwFuFCBk >>578
言うて徳川家康もうんこ漏らした時の屈辱を忘れないための肖像画描いてるし……
言うて徳川家康もうんこ漏らした時の屈辱を忘れないための肖像画描いてるし……
584この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:13:59.41ID:5exEzEkJ googleplayブックス読めねぇ
585この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:14:21.95ID:wTRMQGgQ 書籍の内容ではないけどドラマCDの特典SSはよかったなぁ
これはいつか短編集に入れて欲しい
ドラマCDを買っていない人にも読んで欲しいわ
これはいつか短編集に入れて欲しい
ドラマCDを買っていない人にも読んで欲しいわ
586この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:14:41.47ID:mOyIXdO6 >>556
今回のドラマCDブックレットSSはそんな感じじゃね、まさに
今回のドラマCDブックレットSSはそんな感じじゃね、まさに
587この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:15:13.17ID:70Whkb8V デリアのおっぱいがデカかった
デリアのおっぱいがデカかった
デリアのおっぱいがデカかった
デリアのおっぱいがデカかった
デリアのおっぱいがデカかった
588この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:15:48.43ID:akhp8O6r ふぁんぶっくなしでも確定してしまったアウレ父の死
これ夫の兄が殺したことを教えてもなんか納得されそうな嫌な父親だったんだな、これは死ぬしかなかったな
これ夫の兄が殺したことを教えてもなんか納得されそうな嫌な父親だったんだな、これは死ぬしかなかったな
589この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:17:49.52ID:CPWXO/1t 書き下ろしの追加部分は良かったと思う。
Webだとエーレンフェスト残留の方々の状況が全く分からなかったし、
こう言った事を考えていたというのをローゼマインに伝える機会等もあって良かった。
シャルロッテが次期アウブとして動いている事も分かったし、
ゲルラッハに新しいギーべが必要な事を何回も念押しされていた。
アレキ不穏ネタも本編だけではおそらく終わらずに、ハンネ5年生などでも
出てくるかも知れないな。
Webだとエーレンフェスト残留の方々の状況が全く分からなかったし、
こう言った事を考えていたというのをローゼマインに伝える機会等もあって良かった。
シャルロッテが次期アウブとして動いている事も分かったし、
ゲルラッハに新しいギーべが必要な事を何回も念押しされていた。
アレキ不穏ネタも本編だけではおそらく終わらずに、ハンネ5年生などでも
出てくるかも知れないな。
590この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:18:12.61ID:bGJSETKT エーレン寮の別れのシーンの挿絵でフロブリュロゼマのお揃い(に見せかける)衣装の胸部の影が胸囲の格差社会
591この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:18:34.52ID:IXFWQHFA ヴィルsageネタは今後の布石かな
ハンネローレ5年生でもやっちゃってるから
読了順だとまたかと思ってしまう
ハンネローレ5年生でもやっちゃってるから
読了順だとまたかと思ってしまう
592この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:18:56.13ID:NyLvBTMD フロとエルヴィーラとリヒャルダの加筆は良かったけどやっぱ冗長にはなってしまったな
あと他者視点無しなせいでフィリーネダームエルの詳細がわからない、これを数年後まで待たせるのとか許しがたい暴挙だろ...
あと他者視点無しなせいでフィリーネダームエルの詳細がわからない、これを数年後まで待たせるのとか許しがたい暴挙だろ...
593この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:19:02.47ID:j5q+7RwZ ヴィル君は...
594この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:19:40.89ID:mOyIXdO6 特典SSのトラオクヴァールが、なんていうか…
子が成人してるいいトシしたオジサンなのに、なんでこう言動やら行動やらかわいいの!?
こりゃマグダ惚れるし無理めな嫁入り頑張るのちょっと分かった気がした
それでなんで息子がああなったのか(特に長男)、結局教育なのかなぁ
子が成人してるいいトシしたオジサンなのに、なんでこう言動やら行動やらかわいいの!?
こりゃマグダ惚れるし無理めな嫁入り頑張るのちょっと分かった気がした
それでなんで息子がああなったのか(特に長男)、結局教育なのかなぁ
595この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:20:41.85ID:TwFuFCBk596この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:21:11.21ID:uj63s5pW 今回もしっかりやらかす金粉
597この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:21:32.93ID:CPWXO/1t598この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:21:35.46ID:6cJ40LVb 筆頭護衛騎士になれないコルネリウス
筆頭文官名乗れないハルトムート
筆頭側仕えではあるが残念な目で見られたリーゼレータ
筆頭お留守番のユーディットが最強ですわ
筆頭文官名乗れないハルトムート
筆頭側仕えではあるが残念な目で見られたリーゼレータ
筆頭お留守番のユーディットが最強ですわ
599この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:23:08.47ID:TYPR/fil 領主会議があると期待してたから短くて残念だった
(読後直後の感想)
再読すると本好きらしい丁寧なエピソードで満足
フェルの苛烈なところ加筆されてましたね
(名捧げ高み、シュタープ封じなど)
理解してるうえで「家族になりたい」いいですね
あとラザファムもいい性格だった
(読後直後の感想)
再読すると本好きらしい丁寧なエピソードで満足
フェルの苛烈なところ加筆されてましたね
(名捧げ高み、シュタープ封じなど)
理解してるうえで「家族になりたい」いいですね
あとラザファムもいい性格だった
600この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:25:22.76ID:akhp8O6r 特典
ラオブまでトルークされてたってこと?
…全体的にゲオが首謀者かい
なんの成果もないのが自分の無能さのせいだけだと思ってたなら、今後は変わって花咲きそうで良かったねトラオ
第一夫人になったマグダが子作りしそうな気がするな
ラオブまでトルークされてたってこと?
…全体的にゲオが首謀者かい
なんの成果もないのが自分の無能さのせいだけだと思ってたなら、今後は変わって花咲きそうで良かったねトラオ
第一夫人になったマグダが子作りしそうな気がするな
601この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:25:28.44ID:NyLvBTMD 金粉とヴィルsageはもうお腹いっぱいだわ
どうせこの後のハンネ編でもこき下ろされるんだろうから本編ではもう書かないで欲しかった
どうせこの後のハンネ編でもこき下ろされるんだろうから本編ではもう書かないで欲しかった
602この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:26:02.51ID:TwFuFCBk そういえば特典SSで地味にラオブもトルークキメキメされてたりラオブと姫の破談にもマイン(仮)関わってるっぽいこと判明した感じ?
トラオが確認できる範囲に当時の経緯を記したものなかったのはわかったけどエグはその話聞いて改めて確認したのか気になる
トラオが確認できる範囲に当時の経緯を記したものなかったのはわかったけどエグはその話聞いて改めて確認したのか気になる
603この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:26:30.15ID:XvSLMnAl コルネリウスについては色々言われてたけど
ハルトムートも筆頭になれないって想像以上にシビアな世界だ
てかそこで死ぬ気で頑張り始めるせいで地味に出番少ないのウケる
あとフェルディナンド視点の大魔術くっそ緊迫感あって
ロゼマの命めちゃくちゃ危なかったの実質した
ハルトムートも筆頭になれないって想像以上にシビアな世界だ
てかそこで死ぬ気で頑張り始めるせいで地味に出番少ないのウケる
あとフェルディナンド視点の大魔術くっそ緊迫感あって
ロゼマの命めちゃくちゃ危なかったの実質した
604この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:27:35.07ID:0cumjg++ 「ダームエルはそんなことをしてくれません!」
(ああ、だから私がやったのだっ!)
以下のフィリーネとダームエルを入れ替えたら、割と当たってるような気がする
「フィリーネはずっとこのような感じなのです。もしかしてダームエルに強引に迫られて断りたくても断れなかったとか、人に言えないようなことをされて不本意な形で了承したのではないかと怪しんでいるのですけれど……」
↓
「ダームエルはずっとこのような感じなのです。もしかしてフィリーネに強引に迫られて断りたくても断れなかったとか、人に言えないようなことをされて不本意な形で了承したのではないかと怪しんでいるのですけれど……」
(ああ、だから私がやったのだっ!)
以下のフィリーネとダームエルを入れ替えたら、割と当たってるような気がする
「フィリーネはずっとこのような感じなのです。もしかしてダームエルに強引に迫られて断りたくても断れなかったとか、人に言えないようなことをされて不本意な形で了承したのではないかと怪しんでいるのですけれど……」
↓
「ダームエルはずっとこのような感じなのです。もしかしてフィリーネに強引に迫られて断りたくても断れなかったとか、人に言えないようなことをされて不本意な形で了承したのではないかと怪しんでいるのですけれど……」
605この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:27:43.16ID:j5q+7RwZ >>594
教育は母親の影響が大きいんじゃね
教育は母親の影響が大きいんじゃね
606この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:27:47.89ID:wTRMQGgQ607この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:28:03.06ID:NyLvBTMD 電子組だから短編読めてないんだけどどんな話だったん?
608この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:28:42.16ID:XvSLMnAl てか巻末の漫画のマインがどの挿絵より可愛らしくて素敵
609この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:29:15.88ID:TYPR/fil ラオブと姫の破談
クインタがひきとられた影響だから
筆頭お留守番のユーディット
あってるけどなかなかのワード
シャルロッテの頑張りは嬉しい
メルヒオールは無理しないといいけど
クインタがひきとられた影響だから
筆頭お留守番のユーディット
あってるけどなかなかのワード
シャルロッテの頑張りは嬉しい
メルヒオールは無理しないといいけど
610この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:29:21.89ID:TwFuFCBk611この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:31:03.50ID:QE4R5Ic2 >>601
下げって言っても既に出てる情報しかなかったぞ?あれを下げと呼ぶと金粉もヴィルも登場させるなってこと?
下げって言っても既に出てる情報しかなかったぞ?あれを下げと呼ぶと金粉もヴィルも登場させるなってこと?
612この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:32:15.04ID:j5q+7RwZ バルトルトはどうなった?
613この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:32:19.91ID:TwFuFCBk >>608
破廉恥の波動しゅごかった
破廉恥の波動しゅごかった
614この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:32:55.94ID:yg6+wbgG ラザファムは本当に貴族版マルクよな
615この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:33:07.35ID:XvSLMnAl >>613
あんな雰囲気なら周りも生温い目でみるよね…
あんな雰囲気なら周りも生温い目でみるよね…
616この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:33:26.15ID:mOyIXdO6 >>612
領主会議までドタバタすぎてかまってられないので放置 =5-12範囲で未確定
領主会議までドタバタすぎてかまってられないので放置 =5-12範囲で未確定
617この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:35:42.20ID:TwFuFCBk618この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:37:56.96ID:IXFWQHFA バルトルトはヴィルのお勉強に使うとのことだったから
ロゼマのお勉強に使われたハッセのようになるんじゃないかと
ロゼマのお勉強に使われたハッセのようになるんじゃないかと
619この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:37:58.40ID:Ou+WMk32 巻末は手酌酒フェルという二度と書かれないであろう絵が草
620この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:37:58.74ID:B9wSSmEe グーグルプレイブックス、
予約購入したのに未だに読めん
予約購入したのに未だに読めん
621この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:42:33.77ID:XvSLMnAl トラオさんは何だかんだ人が良さそうだから幸せになってほしい
622この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:44:15.74ID:DxaZ7hYd ヴィルギーべは土地の貴族死にまくって引き継ぎ不可
祈念式しても収穫減ってる
で、こんな領地の立て直しなんてヴィルに出来るのか?w
祈念式しても収穫減ってる
で、こんな領地の立て直しなんてヴィルに出来るのか?w
623この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:45:30.35ID:akhp8O6r624この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:46:27.21ID:lOcJLlsV エーレン領主一族との別れの挨拶で
ヴィルだけ該当感謝コメントがないのがほんと草
ナチュラルにスルーされておる
ヴィルだけ該当感謝コメントがないのがほんと草
ナチュラルにスルーされておる
625この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:47:53.82ID:0cAYLEms 魔力枯渇後があんなにギリギリ掬い上げる流れだったとは思わなくて読んでてハラハラした
呪い返しで魔法陣反転は正直わくわくした
呪い返しで魔法陣反転は正直わくわくした
626この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:50:03.75ID:YAStpPg8 クラリッサ直伝の技をフィリーネが炸裂させたかどうかは不明か…
ダームエルから普通に求婚したならダームエルはそう言いそうだからきっと何かあったに違いないと妄想
ベンノさんが出てきて満足
ハンネさんが視界に入らなかったのが残念
ダームエルから普通に求婚したならダームエルはそう言いそうだからきっと何かあったに違いないと妄想
ベンノさんが出てきて満足
ハンネさんが視界に入らなかったのが残念
627この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:50:37.08ID:0cAYLEms 金とヴィル以外の厳しい感想を見かけがちなキャラへのフォローが厚く感じられたな
該当ふたりは待てハン五
該当ふたりは待てハン五
628この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:51:12.49ID:3dKvXRmG ネンリュッセル アウブアレキサンドリアの隠し部屋
629この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:51:39.13ID:d/pTAjWt 加護が15無いと領主一族の側近クビ
・・・ダームエル、15も獲れるもんなの?
神具を形だけでも出せるクラスなら眷属神1つか2つくらいは増えてそうだけど
・・・ダームエル、15も獲れるもんなの?
神具を形だけでも出せるクラスなら眷属神1つか2つくらいは増えてそうだけど
630この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:54:45.77ID:mOyIXdO6 就任式で騒いだ領地にインメルが含まれるかどうか問題
もし文句言ってたならムレ個人が立ち回り下手なんじゃなくてアウブ以下領地全体で
情報収集に難があるってことになるし、これから付け込まれそう
さすがにそのレベルは元勝ち組ネットワークなりから知らせが来てクリアできてたなら
領地としては横ばい維持はできるかも
もし文句言ってたならムレ個人が立ち回り下手なんじゃなくてアウブ以下領地全体で
情報収集に難があるってことになるし、これから付け込まれそう
さすがにそのレベルは元勝ち組ネットワークなりから知らせが来てクリアできてたなら
領地としては横ばい維持はできるかも
631この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:57:23.96ID:XvSLMnAl フロレンツィアとか教育しようとおもっても
城に全くこないから嫌われてるのかもと思ってたとか
確かにあっちからみたら避けられてるよう見えてもおかしくないな
城に全くこないから嫌われてるのかもと思ってたとか
確かにあっちからみたら避けられてるよう見えてもおかしくないな
632この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:59:20.40ID:j5q+7RwZ >>630
一応嫁盗りディッターで金粉の味方はしないというムーブは出来てた
一応嫁盗りディッターで金粉の味方はしないというムーブは出来てた
633この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 00:59:39.20ID:4RzZMnpj >>605
金粉のママは金粉のママ金粉のママによってお育てになられていらっしゃるので
その金粉のママ金粉のママが金粉のママ金粉ママのママによってお育てになられていらっしゃるので
金粉のママは金粉のママ金粉ママのママによってお育てになられていらっしゃる金粉のママ金粉ママによって
お育てになられていらっしゃる金粉のママ金粉なのデスよね?
金粉のママは金粉のママ金粉のママによってお育てになられていらっしゃるので
その金粉のママ金粉のママが金粉のママ金粉ママのママによってお育てになられていらっしゃるので
金粉のママは金粉のママ金粉ママのママによってお育てになられていらっしゃる金粉のママ金粉ママによって
お育てになられていらっしゃる金粉のママ金粉なのデスよね?
634この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 01:01:45.00ID:PQ2f+ciF ラスト大変結構でテンション上がった
635この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 01:07:08.16ID:cmtoEAq9636この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 01:13:02.37ID:CPWXO/1t >>629
ヴィルフリートで加護が12だったっけ。ローゼマインが40以上だから、
その基準での発言だと思うけど、加護が10から15というのは
正直、属性数の問題もあるので、下級、中級貴族には厳しいと思う。
ヴィルフリートで加護が12だったっけ。ローゼマインが40以上だから、
その基準での発言だと思うけど、加護が10から15というのは
正直、属性数の問題もあるので、下級、中級貴族には厳しいと思う。
637この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 01:19:26.30ID:gI+eZY8l >>598
遠距離攻撃は強すぎるから、仕方ないね
遠距離攻撃は強すぎるから、仕方ないね
638この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 01:23:33.96ID:FIAEh2Sv 今回珍しく挿絵の箇所がハズレ無いな
毎回なんでそこ?みたいな気にされてたけど
毎回なんでそこ?みたいな気にされてたけど
639この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 01:23:41.64ID:IXFWQHFA フェル作成の加護取得の魔法陣はアレキへ持ち去り済みであれば、
加護再取得の儀式は年に一度、負け組領地から順繰り実施だから、ダームエルがエーレンフェストに居る間は儀式が出来なくて、結果的にダームエルは問題なし
加護再取得の儀式は年に一度、負け組領地から順繰り実施だから、ダームエルがエーレンフェストに居る間は儀式が出来なくて、結果的にダームエルは問題なし
640この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 01:30:47.06ID:AK/sRZ+Q641この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 01:31:06.59ID:3dKvXRmG ダームエルとフィリーネの閨は覗いてみたかった
642この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 01:34:57.99ID:gI+eZY8l643この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 01:38:57.38ID:Mv0905pD 読み終わった
プロローグ
フェル視点のすごい緊迫感。魔法陣を反転させての祝福を呪い返しとかもう
フェル記憶の中での全属性祝福の追体験で記憶が流れ込むトリガーに厚みが出て良かった
エーレンフェストとの別れ
お別れの挨拶の連続でしんみりしてる中、水色衣装の噂でめっちゃワラタw
おまけ漫画……があるとは思わなかったw
白黒挿絵イラストより表情がイキイキしててかわいい
紙飛行機喋るんかいw
プロローグ
フェル視点のすごい緊迫感。魔法陣を反転させての祝福を呪い返しとかもう
フェル記憶の中での全属性祝福の追体験で記憶が流れ込むトリガーに厚みが出て良かった
エーレンフェストとの別れ
お別れの挨拶の連続でしんみりしてる中、水色衣装の噂でめっちゃワラタw
おまけ漫画……があるとは思わなかったw
白黒挿絵イラストより表情がイキイキしててかわいい
紙飛行機喋るんかいw
644この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 01:41:42.04ID:Mv0905pD645この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 01:45:03.55ID:4RzZMnpj なんてことを言うんだ・・・
> 648 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2017/12/01(金) 18:56:47.46 ID:zHoiglQj
> >>643
> エントヴィッケルンには最高神の祝福と金粉が少々必要みたいですけど
> 金粉100%さんはエントヴィッケルン大変そうですねwっていうネタでもあるだろうからね
> 648 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2017/12/01(金) 18:56:47.46 ID:zHoiglQj
> >>643
> エントヴィッケルンには最高神の祝福と金粉が少々必要みたいですけど
> 金粉100%さんはエントヴィッケルン大変そうですねwっていうネタでもあるだろうからね
646この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 01:46:42.12ID:COxh+6cy 金粉とヴィルは5年生でけちょんけちょんにされるんだろうな
647この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 01:49:20.57ID:COxh+6cy 呪い返しして神々が本当にキレたからさらにやり返されて5年生の問題に繋がるのかなって感じた
648この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 01:52:27.50ID:71gk1NKY マインがアウブ立場を感慨深く思ってるのが個人的には意外だった
649この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 02:07:45.50ID:J2RvICxd 続編はアレキでのフェルの暗躍から始まるのかなー楽しみ
マインはいつ司書になれるのか
マインはいつ司書になれるのか
650この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 02:09:21.72ID:pl0uy+PX 感想
母強し
シャル気配りが凄い
フェル、アドルを称賛す
トラオクヴァール、頑張れ
ローゼマインが皆に大事にされていて、本人も、それを理解したのが良かったなと思う
母強し
シャル気配りが凄い
フェル、アドルを称賛す
トラオクヴァール、頑張れ
ローゼマインが皆に大事にされていて、本人も、それを理解したのが良かったなと思う
651この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 02:39:38.86ID:vblOjqv1 >>636
あの提案されたカジミ、絶対に採用しなそうな回答でワロタ
あの提案されたカジミ、絶対に採用しなそうな回答でワロタ
652この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 03:25:48.29ID:cmtoEAq9 魔力染める時にちょっとだけ触れてたけどアルノーあそこで普通に報告してたらザームコースに乗れてたかね?
653この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 05:01:32.89ID:Tt4mxmHo ハン5でフェルの影が薄くなってるのは
今回の祝福返しの副作用なのかなぁと
ちょっと思った
今回の祝福返しの副作用なのかなぁと
ちょっと思った
654この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 05:17:13.98ID:vb5gH7BR フェルがマント渡されるところはいずれ見たいものだな
655この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 05:19:51.67ID:zlkGr2Yz シャルは最後のエーレンアウブとして歴史に名前残しそうなぐらいダメだな
あれヴィルは?って聞かれてお兄様ならここですよって懐から魔石出せないと滅ぶわ
あれヴィルは?って聞かれてお兄様ならここですよって懐から魔石出せないと滅ぶわ
656この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 05:36:29.66ID:ResoAV92 やっと最終巻読み終わった…これ一冊のうち8割くらい描き下ろしだったのでは…
657この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 06:39:17.09ID:GT9CdmGW 婚約式でのフェルの失敗について第三者から語られるかと思ったら語られなかった
四コマのエルヴィーラの発言がそうなのか?
四コマのエルヴィーラの発言がそうなのか?
658この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 06:39:31.52ID:2QNsU0f5 最後のおまけマンガ良かったわ
でもあの調子なら成人後すぐにでも子供が出来そう
でもあの調子なら成人後すぐにでも子供が出来そう
659この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 06:43:50.65ID:1zdsELup これで終わりと見せかけてハンネへと続くからもうまだまだ上へ上へと盛り上がってくんだ
このまま一気に遥かなる高みへ昇りつめよう
このまま一気に遥かなる高みへ昇りつめよう
660この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 06:57:09.73ID:ResoAV92 女性アウブの懐妊って周囲からどう見られるんだろうね
661この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 06:58:36.00ID:Xior9/D/ 椎名先生の漫画良き
ドラマCDのSS良かった
ドラマCDのSS良かった
662この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 07:00:31.26ID:5DxjBZZk まだネタバレに配慮して詳細な感想は言わないが読破したぜ本当に本好きの一区切りとして終わったと感じるいい締めで色々と泣いちゃったわね
ハンネ編が来年の夏とは何とも長いがこれからは半年に一冊のペースなのかな?
ハンネ編が来年の夏とは何とも長いがこれからは半年に一冊のペースなのかな?
663この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 07:05:08.38ID:yEU67+B3 カバー裏に両先生のコメントとサインがあった
加筆沢山
お母様大好き
最後の漫画よかった
加筆沢山
お母様大好き
最後の漫画よかった
664この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 07:14:00.56ID:5DxjBZZk ネタバレもういいのか
ヴィルの残念さと領主会議の金粉とダブって見えて何とも言えない感情になったし兄妹の証だと思ってて
シャルとメルヒにはマイン工房があると念押しされてて笑ったわw
シャルとメルヒは良い子だね…ジルくん本当に恵まれて運がいいと思わざる得ない
ヴィルの残念さと領主会議の金粉とダブって見えて何とも言えない感情になったし兄妹の証だと思ってて
シャルとメルヒにはマイン工房があると念押しされてて笑ったわw
シャルとメルヒは良い子だね…ジルくん本当に恵まれて運がいいと思わざる得ない
665この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 07:20:51.32ID:Zai1izQj ガブリエーレの肖像画やエーレンフェスト寮でのやり取りなんかでエーレンフェストが底辺領地的に言われるのを納得してしまった
666この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 07:21:44.28ID:J2RvICxd667この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 07:24:28.11ID:ResoAV92 加筆の別れシーンでカルステッドと会話する場面も欲しかったなあ
騎士団長だから領主会議で顔は合わせられるだろうけど、個人で会話できることなんて無いだろうし
理想を言えばフェル・ジル・カルでマイン囲んで保護者による四者面談を
騎士団長だから領主会議で顔は合わせられるだろうけど、個人で会話できることなんて無いだろうし
理想を言えばフェル・ジル・カルでマイン囲んで保護者による四者面談を
668この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 07:32:38.91ID:FJ9xRATe アウブ・アレキサンドリア就任式で貴族なのに堂々と野次ってて度胸あんなーって思ったわw
情報制限されて馬鹿さらけ出すよう誘導されてるとは言え見てるこっちが肝っ玉冷えるw
上位領地陣はこの領地終わったわ…って同情的なのか面白がってるのか反応見たかったなー
エグあたりは散々痛めつけられ痛めつけられてる途中だからトラウマで内心自分までダメージ受けてそうだわw
情報制限されて馬鹿さらけ出すよう誘導されてるとは言え見てるこっちが肝っ玉冷えるw
上位領地陣はこの領地終わったわ…って同情的なのか面白がってるのか反応見たかったなー
エグあたりは散々痛めつけられ痛めつけられてる途中だからトラウマで内心自分までダメージ受けてそうだわw
669この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 07:35:34.36ID:5DxjBZZk まさかデリアの掘り下げあるとは思わなくてちゃんと別れをさせてくた最高神様に感謝だわ
ふぁんぶとかではデリアは充分温情と寛大な措置されてるのに何をこれ以上救いを求めるの?的な回答あったから
特になんもなく去っていくのかと思ったから個人的に嬉しいサプライズだったわ
ふぁんぶとかではデリアは充分温情と寛大な措置されてるのに何をこれ以上救いを求めるの?的な回答あったから
特になんもなく去っていくのかと思ったから個人的に嬉しいサプライズだったわ
670この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 08:07:45.65ID:ZDaEJ+Xo 本編も本編特典も良かったが
個人的MVPはドラマCD特典のエーファ
本好きラストの読みたかった部分が集約されとる
帰宅後のカミルとか、他の家族と違ってマインに会える機会がほぼ無かったエーファとか
尊い…目から汗が
個人的MVPはドラマCD特典のエーファ
本好きラストの読みたかった部分が集約されとる
帰宅後のカミルとか、他の家族と違ってマインに会える機会がほぼ無かったエーファとか
尊い…目から汗が
671この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 08:16:00.44ID:SYl+Xt7r ジギスヴァルトが次期ツェントじゃなくなったから離婚されてたように
ハンネもあんだけディッターでの契約は神聖とか強調されてたけど
ヴィルが時期アウブじゃなくなったからハンネの婚約契約は無効だってダンケンフェルガーが主張するんじゃね?
ハンネもあんだけディッターでの契約は神聖とか強調されてたけど
ヴィルが時期アウブじゃなくなったからハンネの婚約契約は無効だってダンケンフェルガーが主張するんじゃね?
672この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 08:25:54.04ID:Tt4mxmHo A 次期アウブとしての契約だから次期アウブじゃなくなった時点で契約違反
賠償金払え
B 次期アウブとしての契約なんだから次期アウブから外すのが契約違反
なんとしてでも次のアウブにしろ
C その他
まあどれにしろ揉めるな
賠償金払え
B 次期アウブとしての契約なんだから次期アウブから外すのが契約違反
なんとしてでも次のアウブにしろ
C その他
まあどれにしろ揉めるな
673この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 08:38:14.56ID:F7nCZD7m 半値様が連れてきた側近でエーレンを制圧して実質アウブになるのだからヴィル君が名目アウブでもバター犬でも大差ないだろう。
674この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 08:39:51.82ID:SYl+Xt7r さすがにエーレンフェスト側が契約違反したら無効だよなあ…
ヴィルフリートに足りないもの
それは危機感じゃないか?
正直作者の扱い的に高級トラウゴットっぽいところがあるんだよなヴィル
こいつはいい見せ場作らなくていいや的な
ヴィルフリートに足りないもの
それは危機感じゃないか?
正直作者の扱い的に高級トラウゴットっぽいところがあるんだよなヴィル
こいつはいい見せ場作らなくていいや的な
675この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 08:40:55.88ID:Czwr6lYe あー
全部電子版なんだけど最終巻は特典付きの書店でも買いたくなった
ドラマCDも7しか持ってないけど買いたくなった
デリア登場は予想外ですごく嬉しかった
でも結局ベネディクタはどうなったのか分からなかったな
エックは最初にアルステーデブラージウス宅を強襲したんじゃないかと思うんだが
全部電子版なんだけど最終巻は特典付きの書店でも買いたくなった
ドラマCDも7しか持ってないけど買いたくなった
デリア登場は予想外ですごく嬉しかった
でも結局ベネディクタはどうなったのか分からなかったな
エックは最初にアルステーデブラージウス宅を強襲したんじゃないかと思うんだが
676この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 09:00:35.41ID:ZDaEJ+Xo 自分も電子派だけど、読みたい特典がある時は紙やCDも手を出してるな
まぁ、紙CD特典は漫画版の特典に比べて値が張るからか大体満足度は高い
まぁ、紙CD特典は漫画版の特典に比べて値が張るからか大体満足度は高い
677この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 09:05:23.91ID:F624cGWp >>647
ここ、フェの糸が切られた原因っぽいよね
ここ、フェの糸が切られた原因っぽいよね
678この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 09:12:08.17ID:F624cGWp >>636
ハルトムートも加護の再取得10もいってなかったはず
でも、エーレンでは自領の神殿で儀式ができるから
側近は毎年再取得の儀式をして、最低2つは加護を得る事とかいろいろやりようはありそう
まあ、加護の数や内容はプライベートな内容っぽいから
おじいさまは反対するかな
ハルトムートも加護の再取得10もいってなかったはず
でも、エーレンでは自領の神殿で儀式ができるから
側近は毎年再取得の儀式をして、最低2つは加護を得る事とかいろいろやりようはありそう
まあ、加護の数や内容はプライベートな内容っぽいから
おじいさまは反対するかな
679この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 09:16:04.91ID:F624cGWp680この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 09:20:36.03ID:fZitqDhc ヴィルのところ馬鹿さと今後の見通しのなさと同時に彼なりのロゼマに対する信頼と絆を感じて味わい深い
681この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 09:28:03.29ID:kih39Skp 彼なりに叔父上と妹はベストコンビだと思っているしそれ自体は他の近しい貴族達と共通認識なのに言い方でこうもアレになるんだ…ってなって面白かった
あと王族入りじゃなくなって良かったねーという会話が複数あってウケる
あの当時の最高権力者だったのに
あと王族入りじゃなくなって良かったねーという会話が複数あってウケる
あの当時の最高権力者だったのに
682この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 09:28:17.57ID:NyLvBTMD 結局英知の女神が濁した部分は何だったんだろうね、呪い返しがそれとは思えないけど
あと結局礎を満たしたのに魔力消えなかったことは神々が嘘をついたことに該当するのかしないのかよくわからん
あと結局礎を満たしたのに魔力消えなかったことは神々が嘘をついたことに該当するのかしないのかよくわからん
683この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 09:31:53.87ID:QHb8YxIc ヴィルに関しては1年前あんだけ、他領に言ったら他人だって言いまくってたんだから、その発言貫いて欲しかったわ。
離れても兄弟とかなんだよ。
離れても兄弟とかなんだよ。
684この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 09:43:50.24ID:Tt4mxmHo 兄妹の証もわざわざ自分だけ別デザインのただのペンダントにしてたのにあのセリフはどうなんだろうね
とりあえず相手の不幸までは望まないけど
目障りな二人が他領に移って清々してるのはわかる
とりあえず相手の不幸までは望まないけど
目障りな二人が他領に移って清々してるのはわかる
685この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 09:48:29.17ID:XvSLMnAl 改めて考えるとジルヴェスターの柔軟さすげえわ
未成年アウブなんて目じゃないほど前例無い事をやって
しかも良い方向に進んでる
未成年アウブなんて目じゃないほど前例無い事をやって
しかも良い方向に進んでる
686この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 09:48:53.63ID:Z2P3BPeK687この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 09:58:44.37ID:5/768NXm 最終巻のユルゲン世界地図は、新しい3領地を記載して欲しかった
ハンネの書籍で世界地図更新されるだろうか?
ハンネの書籍で世界地図更新されるだろうか?
688この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 10:01:24.18ID:XqTrgVz6 >>681
元婚約者が言うなら普通にデリカシーある人間でも色々言い方気を付けないとまずいのにそもそもそういう考えに至れないからなヴィル
婚約魔石について触れるとか多分周囲的にはおいおいデリカシー…って感じ
元婚約者が言うなら普通にデリカシーある人間でも色々言い方気を付けないとまずいのにそもそもそういう考えに至れないからなヴィル
婚約魔石について触れるとか多分周囲的にはおいおいデリカシー…って感じ
689この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 10:03:35.29ID:XqTrgVz6 >>683
ヴィルはいつも自分に短期的に都合が良い方向に流されやすいという意味では一貫してんじゃn
ヴィルはいつも自分に短期的に都合が良い方向に流されやすいという意味では一貫してんじゃn
690この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 10:06:30.38ID:j5q+7RwZ691この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 10:08:25.04ID:QHb8YxIc692この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 10:09:31.42ID:mOyIXdO6 >>665
ガブ押し付けられることがなければ、肖像画が飾られることもアーレン色のマントが
敵視されることもなかっただろ
そもそも直前に攻めても来てたじゃん(主力は旧ベルケとはいえアーレンマント着けてのこと)
ガブ押し付けられることがなければ、肖像画が飾られることもアーレン色のマントが
敵視されることもなかっただろ
そもそも直前に攻めても来てたじゃん(主力は旧ベルケとはいえアーレンマント着けてのこと)
693この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 10:17:54.74ID:Tt4mxmHo 昔から
自分を取りまく状況が変わったから今までのようには行かない
と考えられないからヴィルはハン5の状況に陥ってるとも言えるんで
あんなものなのかもなぁ
自分を取りまく状況が変わったから今までのようには行かない
と考えられないからヴィルはハン5の状況に陥ってるとも言えるんで
あんなものなのかもなぁ
694この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 10:18:26.69ID:5DxjBZZk >>679
俺も忘れてたしデリアがまたやらかしそうやしもう主従関係でもないほぼ他領のアウブに自領のアウブを超えて出しゃばるの見て側近とかが不敬と不穏だとして殺されるかヒヤヒヤしたが
ローゼマイン様が元主従関係として諌めてまたデリアの気持ちに汲み取ってやる気を出させてくれて何よりも最高の終わり方で泣いたわ
俺も忘れてたしデリアがまたやらかしそうやしもう主従関係でもないほぼ他領のアウブに自領のアウブを超えて出しゃばるの見て側近とかが不敬と不穏だとして殺されるかヒヤヒヤしたが
ローゼマイン様が元主従関係として諌めてまたデリアの気持ちに汲み取ってやる気を出させてくれて何よりも最高の終わり方で泣いたわ
695この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 10:19:39.15ID:zlkGr2Yz ヴィルはジルゲオコンスの仲良し姉弟とロゼマフェル見てあれが他所行った家族の距離感と思い違いしてるだけだと思ってる
ランプはライゼの集まりに行ってるはずなのにガブの絵見てアウレーリアの絵飾って歓迎してくれてるとでも考えてたんだろうか
ランプはライゼの集まりに行ってるはずなのにガブの絵見てアウレーリアの絵飾って歓迎してくれてるとでも考えてたんだろうか
696この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 10:20:42.58ID:EaBWp3xJ ヴィルについて考察するだけ無駄なんだよね
ヴィルは自分の立場を徹頭徹尾全く理解していないというか
理解できないように育てられた
だからとことん素直でいられる精神を維持できるキャラ
ヴィルは自分の立場を徹頭徹尾全く理解していないというか
理解できないように育てられた
だからとことん素直でいられる精神を維持できるキャラ
697この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 10:24:51.23ID:Czwr6lYe >>687
自分もそれ思ったわ>地図
文中にカンナヴィッツっていう地名が出てきて
どこだったっけ?と先頭に戻ったらエーレンとユルゲンの地図だけだった
ふぁんぶ8に載ってるアレキの地図が最終巻に欲しかったな
今回の口絵みたいに最後の方でもいいし、挿絵みたいに途中で挿入でもいいから
自分もそれ思ったわ>地図
文中にカンナヴィッツっていう地名が出てきて
どこだったっけ?と先頭に戻ったらエーレンとユルゲンの地図だけだった
ふぁんぶ8に載ってるアレキの地図が最終巻に欲しかったな
今回の口絵みたいに最後の方でもいいし、挿絵みたいに途中で挿入でもいいから
698この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 10:28:38.84ID:7M69GAzo いきなり超絶美人のお姉ちゃんがべったりして来たらカミルの性癖ゆがみそう
699この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 10:34:15.14ID:Ckjr8dcU ・私にできるだけの後押し~
→誤字。
・オルドナンツが怖いわたしのためにハルトムートが作ってくれた連絡用の魔術具。
→同じ説明があってモヤる。
・君が神殿へ入ってきた当初、家からの通い~
→ハルト以外に聞かせていいの?
・平民への説明。
→他領地の侵攻があり、対抗として逆侵攻して勝利した。結果、アーレンスバッハは消滅し、新たにアレクサンドリアという名の領地になる。
って説明可能では? 頭抱える理由が分からん。
アウブ・アーレンスバッハになった事は平民に伝わっててもおかしくない。
・ナーエラッヒェは目の届く範囲でなら金粉を意のままに転がしてる。
→と思ってたけどそんなことは無かった。
→誤字。
・オルドナンツが怖いわたしのためにハルトムートが作ってくれた連絡用の魔術具。
→同じ説明があってモヤる。
・君が神殿へ入ってきた当初、家からの通い~
→ハルト以外に聞かせていいの?
・平民への説明。
→他領地の侵攻があり、対抗として逆侵攻して勝利した。結果、アーレンスバッハは消滅し、新たにアレクサンドリアという名の領地になる。
って説明可能では? 頭抱える理由が分からん。
アウブ・アーレンスバッハになった事は平民に伝わっててもおかしくない。
・ナーエラッヒェは目の届く範囲でなら金粉を意のままに転がしてる。
→と思ってたけどそんなことは無かった。
700この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 10:35:37.68ID:EaBWp3xJ でもカミルカミルお姉ちゃんだよって言ってたマインの気持ちからすると
全然足りないくらいの思いが溢れてもしかたないw
全然足りないくらいの思いが溢れてもしかたないw
701この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 10:36:10.92ID:mizOd+4U702この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 10:39:37.80ID:mOyIXdO6 っつっても季節に一回ぐらいのことだし、身分の違いは意識するだろうし
カミルが(姉と知らされずに)ローゼマイン様から贈られて持ってる本の価値・価格を後から知って
ビビってるって話は今ドラマCDのSSが初出だったっけ
過去のカミル視点SSやカミルがなにか喋ってるエーファやトゥーリ視点SSで既に書かれたことあった?
カミルが(姉と知らされずに)ローゼマイン様から贈られて持ってる本の価値・価格を後から知って
ビビってるって話は今ドラマCDのSSが初出だったっけ
過去のカミル視点SSやカミルがなにか喋ってるエーファやトゥーリ視点SSで既に書かれたことあった?
703この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 10:41:03.64ID:xtsQJHqQ >>682
国の礎は完全には満たしてなくね
国の礎は完全には満たしてなくね
704この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 10:41:59.87ID:Czwr6lYe >>695
まあコルネリウスも覚えてないくらいだからなぁ
貴族院在学中(未成年)なら母の実家のハルデンツェルくらいは行ってたかもしれないが
卒業(成人)後ライゼの集まりに行って「あっ!」って初めて気付いたのかもしれない
まあコルネリウスも覚えてないくらいだからなぁ
貴族院在学中(未成年)なら母の実家のハルデンツェルくらいは行ってたかもしれないが
卒業(成人)後ライゼの集まりに行って「あっ!」って初めて気付いたのかもしれない
705この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 10:46:01.74ID:rUBoqosK >>701
アウブダンケルもやな
アウブダンケルもやな
706この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 10:47:10.61ID:EaBWp3xJ707この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 10:50:43.60ID:FIAEh2Sv 最後の漫画も良かったが口絵で髪を上げたマインが見られて良かった
椎名先生ありがとう
椎名先生ありがとう
708この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 10:50:45.30ID:Czwr6lYe >>705
アウブダンケルの属性は未確定のはずだけど
アウブダンケルの属性は未確定のはずだけど
709この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 10:53:32.03ID:XvSLMnAl 自分のために苦手な刺繍頑張ってるとか
冷製な顔してフェルディナンドの内心ウキウキなんだろうなぁ
冷製な顔してフェルディナンドの内心ウキウキなんだろうなぁ
710この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:06:45.48ID:cyW1jW85711この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:07:07.21ID:COxh+6cy 金粉とヴィルに関しては物語進めるための舞台装置としか思ってなさそう
流石に下げ描写が多すぎるから、ああまた何かやらかすんだろうなって感じのメタ的な予想が出来てしまう
流石に下げ描写が多すぎるから、ああまた何かやらかすんだろうなって感じのメタ的な予想が出来てしまう
712この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:11:43.26ID:cyW1jW85 金粉の就任式のアレは笑ったわ
いやたしかに就任予定のアウブがいなきゃ式を進めるのは難しくなるけどさぁ
いやたしかに就任予定のアウブがいなきゃ式を進めるのは難しくなるけどさぁ
713この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:12:13.72ID:oAFwP07Z 次はペンネーム『タニエ大好き』さんからのお手紙です。
『水の女神フリュートレーネの清らかなる流れに導かれし良き出会いに、祝福を祈ることをお許し下さい。
私の未成年の妹が婚約したばかりの婚約者(成人)と隠し部屋に入って、鐘二つ近い時間出てきません。
出てきたあとは妙に上機嫌で、婚約者は少し酔ってるし、妹は明らかに髪を整え直したように見えました。
同僚達は「心配するような事は起きて無い」と言いいますが、妹にも外聞という物もあります。
歳の離れた兄は何も言いませんし、私が心配し過ぎなんでしょうか?
「お兄様ウザい」と妹に嫌われていないかも心配です』
『水の女神フリュートレーネの清らかなる流れに導かれし良き出会いに、祝福を祈ることをお許し下さい。
私の未成年の妹が婚約したばかりの婚約者(成人)と隠し部屋に入って、鐘二つ近い時間出てきません。
出てきたあとは妙に上機嫌で、婚約者は少し酔ってるし、妹は明らかに髪を整え直したように見えました。
同僚達は「心配するような事は起きて無い」と言いいますが、妹にも外聞という物もあります。
歳の離れた兄は何も言いませんし、私が心配し過ぎなんでしょうか?
「お兄様ウザい」と妹に嫌われていないかも心配です』
714この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:19:21.74ID:mizOd+4U 加筆部分だけで結構な補完になった
個人的にはオットー、コリンナとの
別れも見たかったが
デリアとの別れのが大事と言われたら
それはそうなので我慢
あとフリーダは別に良いけどイルゼとのお別れも
見れるなら見たかったなと
個人的にはオットー、コリンナとの
別れも見たかったが
デリアとの別れのが大事と言われたら
それはそうなので我慢
あとフリーダは別に良いけどイルゼとのお別れも
見れるなら見たかったなと
715この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:20:00.78ID:cmtoEAq9 金粉もどこで選択間違ったんだろうな
アナにエグ渡さなければエグに祠巡りさせてあっさりグル典取れてめでたしめでたしだったかもしれない
アナにエグ渡さなければエグに祠巡りさせてあっさりグル典取れてめでたしめでたしだったかもしれない
716この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:21:32.33ID:cyW1jW85 そういえば、カバーの裏に隠しメッセージがあったのね
717この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:25:36.39ID:mOyIXdO6718この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:26:55.13ID:j5q+7RwZ719この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:27:34.73ID:hGRAPwop >>562
4部と4期は違うんだが
4部と4期は違うんだが
720この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:28:04.68ID:WHPa4kCt 金粉が謙虚にフェルのイエスマンになってたら何も問題なかったのでは
あいつには正しいルート選択が出ることすら無理なんよ
あいつには正しいルート選択が出ることすら無理なんよ
721この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:30:20.45ID:zlkGr2Yz 金粉君はディッター大勝利でハンネさんゲットして消えたフェルの代わりにロゼマさんゲットして両手に花の大勝利ルートが残ってるから・・・
722この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:30:49.82ID:+HkdalTU CD特典って短編集にのる?
723この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:34:07.26ID:Al7agJaS 金粉はナーエに抱いてる情をハナクソ程度でもアドルとマインに向けてたらもう少し手心を加えて貰えたと思う
724この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:34:37.56ID:Tt4mxmHo ここだけの話
平民に戻ってルッツとの結婚を心の中で血涙流しながら勧めたフェルが
その時には既にトゥーリとルッツが婚約してたことを知ったときの心情を
ちょっと聞いてみたい
うっわ!やばかった!と思ったんだろうか
平民に戻ってルッツとの結婚を心の中で血涙流しながら勧めたフェルが
その時には既にトゥーリとルッツが婚約してたことを知ったときの心情を
ちょっと聞いてみたい
うっわ!やばかった!と思ったんだろうか
725この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:34:42.28ID:mOyIXdO6726この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:35:33.24ID:C1g1OSmD ジギスヴァルトって一応全属性だから自分で王になれたよね?
本編ではたびたび全属性ということが強調されたエグランティーヌや全属性じゃないアナスタージウスと違って
本編ではたびたび全属性ということが強調されたエグランティーヌや全属性じゃないアナスタージウスと違って
727この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:37:38.98ID:uNe5fYiH web版の「領地の歴史が幕を上げた。」での盛り上がり最高潮の完結からの静かなエピローグが好きだったんだけど、書籍版は盛り上がり無しで次話に進む感じでちょっと残念。
728この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:37:45.79ID:uNe5fYiH web版の「領地の歴史が幕を上げた。」での盛り上がり最高潮の完結からの静かなエピローグが好きだったんだけど、書籍版は盛り上がり無しで次話に進む感じでちょっと残念。
729この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:38:51.49ID:uNe5fYiH すまん2回投稿になった
730この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:39:46.04ID:j5q+7RwZ731この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:41:12.37ID:0GnJNUWY ヴィルはヴィルキチが騒いだからどんどん下げ要素増えていったんだろうな
作者が面倒臭くなる気持ちもわかる
作者が面倒臭くなる気持ちもわかる
732この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:41:30.15ID:mOyIXdO6 >>726
後付全属性にはなっても欠けシュタープが作り直されるわけじゃないから
神々と約束した正しくメスティオノーラの書を得ることはできない
図書館のメス書像から白紙の器を得ることも無理が回答だっけ?(正確におぼえてない、間違ってたらゴメン)
フェル製一代限り魔術具で誤魔化すしかない
王族の立場のうちに地下書庫の奥、扉の先まで立ち入って昔の魔術具アホ典をまた持ち出すことができるかは不明なのかな?
それも無理??
後付全属性にはなっても欠けシュタープが作り直されるわけじゃないから
神々と約束した正しくメスティオノーラの書を得ることはできない
図書館のメス書像から白紙の器を得ることも無理が回答だっけ?(正確におぼえてない、間違ってたらゴメン)
フェル製一代限り魔術具で誤魔化すしかない
王族の立場のうちに地下書庫の奥、扉の先まで立ち入って昔の魔術具アホ典をまた持ち出すことができるかは不明なのかな?
それも無理??
733この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:45:48.62ID:Czwr6lYe >>732
大神全属性シュタープを取得して大神の祠に入れないと地下書庫の奥には行けない
大神全属性シュタープを取得して大神の祠に入れないと地下書庫の奥には行けない
734この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:48:24.17ID:cyW1jW85 図書館の像から取れる白紙のメス書も全属性シュタープじゃなきゃ無理なのがふぁんぶ回答であったはず
735この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:49:13.53ID:COxh+6cy 俺は成績上げや流行を広げてる中盤が好きだからアレキでも同じようなのが見たいな
736この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:53:23.99ID:xtsQJHqQ >>0733
ほこら巡りしなくても地下書庫の奥へ行って写本してた時期が合ったような
ほこら巡りしなくても地下書庫の奥へ行って写本してた時期が合ったような
737この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:53:52.72ID:PvOIn7JO ナーエの思惑に乗らずアドルの妊娠を優先させてアナエグにはアドルが妊娠するまで控えるように要請しておけば、エグの祠巡りが中断されずアホ典を回収できてエグを陰のツェントとして表向きのツェントになれたかもなあ
738この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:54:13.07ID:J2RvICxd アホ典どうするんだろうね
エグなら取りに行けるけど手に取ったら即登録とかだと穴には継承できてもジギは無理だし
そもそも使うなとか破壊しろとか名で命じられそうな気もする
エグなら取りに行けるけど手に取ったら即登録とかだと穴には継承できてもジギは無理だし
そもそも使うなとか破壊しろとか名で命じられそうな気もする
739この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:54:32.81ID:j5q+7RwZ アーレン学生と言えば、漫画版にいたロゼマ様の悪口をエーレン勢に聞こえるように言ってたアルフリーダ、イザナベルタ、ウベルタルクはロゼマ様がアウブになってどう振舞ってるんだろ
740この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:55:55.89ID:Bw10HAPO741この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:56:11.09ID:J2RvICxd 祠巡りは必須なんじゃ?
大神の祠の言葉を集めないと祈り足りなくて案内されないとかで
大神の祠の言葉を集めないと祈り足りなくて案内されないとかで
742この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:56:54.12ID:Czwr6lYe743この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:57:42.34ID:PvOIn7JO >>738
王族という枠組み自体が無くなるから王族のみ入れる条件を満たせなくなって回収不能ってオチかもね
王族という枠組み自体が無くなるから王族のみ入れる条件を満たせなくなって回収不能ってオチかもね
744この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 11:58:54.53ID:mOyIXdO6 >>739
そいつらって旧ベルケ勢だったりしないんだっけ
本アーレン勢って確定情報あったっけ
旧ベルケ勢で生きてれば、ブルメの灰色マントで貴族院だけど
アレキ側だったらおとなしく従順にしとくしかないのでは
そいつらって旧ベルケ勢だったりしないんだっけ
本アーレン勢って確定情報あったっけ
旧ベルケ勢で生きてれば、ブルメの灰色マントで貴族院だけど
アレキ側だったらおとなしく従順にしとくしかないのでは
745この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:01:01.91ID:J2RvICxd >>743
おお、納得できるオチ
おお、納得できるオチ
746この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:02:31.26ID:Bw10HAPO 王族のメダル保管かどう変わったのかは不明だよね
エグの権能で行ったんだろうな
エグの権能で行ったんだろうな
747この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:03:31.34ID:dH5ICZWM で、フェルは王族なんだから当然自分と同じ全属性だし、古語を学んでいるだろうから、
情報渡せば問題ないだろうと判断していたという
情報渡せば問題ないだろうと判断していたという
748この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:03:38.75ID:mOyIXdO6 一代グル典でどうにかできるか(=どうにかできる部分をフェルが魔術具に写本してるか)は不明だが
自力でメス書とった次代のツェントなら(あるいは取りきった後のエグなら)メス書でもって条件変更なり
鍵あけなりできるでしょ
自力でメス書とった次代のツェントなら(あるいは取りきった後のエグなら)メス書でもって条件変更なり
鍵あけなりできるでしょ
749この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:10:20.67ID:cyW1jW85 地下書庫まわりは何とかしておかないと
次代の祠巡りを終えた生徒が白黒シュミルに行き止まりの扉に案内されて最悪の場合には排除されるって不具合が
次代の祠巡りを終えた生徒が白黒シュミルに行き止まりの扉に案内されて最悪の場合には排除されるって不具合が
750この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:13:48.52ID:Czwr6lYe >>738
地下書庫の奥のアホ典についてはふぁんぶ8のQ&Aで
「未だに放置されていますし、しばらくは誰も触りに行かないと思います」
とあるね
フェルはアホ典をどうする予定なのかという質問に対しては
「彼自身は別にどうもしません。ツェント・エグランティーヌが判断することです」
とあるから名に命じたりはしないんじゃないかな
地下書庫の奥のアホ典についてはふぁんぶ8のQ&Aで
「未だに放置されていますし、しばらくは誰も触りに行かないと思います」
とあるね
フェルはアホ典をどうする予定なのかという質問に対しては
「彼自身は別にどうもしません。ツェント・エグランティーヌが判断することです」
とあるから名に命じたりはしないんじゃないかな
751この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:16:27.60ID:COxh+6cy エーレン以上の領地は今回の件を書物として残しそうだし大丈夫そう
752この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:20:44.66ID:Ckjr8dcU >>739
王族儀式に参加したけど盾に弾かれた者としてハルトムートが、
または反逆の機会を待っていた善良なアーレンの文官によって告げ口され、
ロゼマ不在の内に処刑済みだろう。
なんとなくアーレンスバッハの貴族なんて叩けばほこりで出てくる連中が大半だから、
それを口実の処刑するのは難しくない。
それを裏付けるようにダームエルやフィリーネも動員されての不正暴きがされた。
命を奪う事を許さない女神の宣告はアーレンにはまだ流布されておらず、
フェルはそれを利用して、罪を認めれば命は取らないとかで不穏分子を一掃したと妄想する。
王族儀式に参加したけど盾に弾かれた者としてハルトムートが、
または反逆の機会を待っていた善良なアーレンの文官によって告げ口され、
ロゼマ不在の内に処刑済みだろう。
なんとなくアーレンスバッハの貴族なんて叩けばほこりで出てくる連中が大半だから、
それを口実の処刑するのは難しくない。
それを裏付けるようにダームエルやフィリーネも動員されての不正暴きがされた。
命を奪う事を許さない女神の宣告はアーレンにはまだ流布されておらず、
フェルはそれを利用して、罪を認めれば命は取らないとかで不穏分子を一掃したと妄想する。
753この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:22:07.45ID:C1g1OSmD 疑問なんだけど次代から自力でメス書取るっていうがマインとフェルが死ぬまでメス書は習得してもほぼ白紙状態だし
エグのグリストルハイトは一代限りだし
マインとフェルが死なずエグランティーヌが死んだ期間のツェントはどーすんだ?
エグのグリストルハイトは一代限りだし
マインとフェルが死なずエグランティーヌが死んだ期間のツェントはどーすんだ?
754この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:23:37.66ID:SKqP7QUM755この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:24:49.75ID:yg6+wbgG756この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:26:49.70ID:mOyIXdO6 なぜ貴族減りまくって苦しい状況で処刑するのか
最終巻でも連座などはしないと明言されてるのに
確定できた不正の重さに応じて収監・魔力絞り・労役などを期間長短定めて課す程度では
5年も閉じ込めときゃ星結びも済んだマイフェル体制は盤石で牢から出しても何もできないだろう
最終巻でも連座などはしないと明言されてるのに
確定できた不正の重さに応じて収監・魔力絞り・労役などを期間長短定めて課す程度では
5年も閉じ込めときゃ星結びも済んだマイフェル体制は盤石で牢から出しても何もできないだろう
757この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:27:15.05ID:COxh+6cy 槍鍋王が取得出来てたしこれから取得できる人は大丈夫
758この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:29:49.25ID:SKqP7QUM >>755
そういう魔術機能はちゃんと魔術か魔術具があるから、王宮とか消えたら、ないとできないようにしてた機能そのものが消えると思うよ
そういう魔術機能はちゃんと魔術か魔術具があるから、王宮とか消えたら、ないとできないようにしてた機能そのものが消えると思うよ
759この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:30:52.51ID:PvOIn7JO >>755
元々王族なんて無かったんだから王族登録しないとできないツェントの業務なんて無いだろ
元々王族なんて無かったんだから王族登録しないとできないツェントの業務なんて無いだろ
760この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:33:03.28ID:Ckjr8dcU >>755
逆に王族という存在が発生する前は?って考えると登録なんぞ不要。
前の王族の住処からの移動が完全完了すればエグの代で登録終了になると思われる。
王宮図書館の書物も中央に移動したそうなのではロゼマさんも満足に違いない。
逆に王族という存在が発生する前は?って考えると登録なんぞ不要。
前の王族の住処からの移動が完全完了すればエグの代で登録終了になると思われる。
王宮図書館の書物も中央に移動したそうなのではロゼマさんも満足に違いない。
761この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:35:25.36ID:Czwr6lYe いきなり王族を無くしたら
最奥の間の扉の開閉にいちいちツェントかアウブの魔力がこもった魔石を準備したりとか
細かいところで不便になるんじゃないかな
最奥の間の扉の開閉にいちいちツェントかアウブの魔力がこもった魔石を準備したりとか
細かいところで不便になるんじゃないかな
762この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:40:06.38ID:SKqP7QUM >>761
どうせ他にはアナしかいないんだから関係なくない?
王と王の伴侶の魔力である必要がないものを他の人にやらせればいい
そもそも王宮だの無駄な建物全部なくなったんだから、前より大変じゃないのはトラオだけじゃなくてエグもだと思うよ
どうせ他にはアナしかいないんだから関係なくない?
王と王の伴侶の魔力である必要がないものを他の人にやらせればいい
そもそも王宮だの無駄な建物全部なくなったんだから、前より大変じゃないのはトラオだけじゃなくてエグもだと思うよ
763この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:43:29.80ID:w6DSnJuA764この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:45:48.24ID:j5q+7RwZ 領地間の利害調整もトラオ時代よりは楽そう
ダンケル、アレキ、エーレンに多少気を使って、後は領主達の我儘にはグル典を盾にして自分の意見を押し通せばいい
ダンケル、アレキ、エーレンに多少気を使って、後は領主達の我儘にはグル典を盾にして自分の意見を押し通せばいい
765この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:47:58.11ID:Czwr6lYe766この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:49:06.63ID:dH5ICZWM メス書への追加は、女神本人が行うのを聞くと、
フェルの記憶って、
嫌いな奴が死んだ記念で即反映か、
仕事として追加する、追加するがいつ追加するかは言ってない
のどっちになるだろ
フェルの記憶って、
嫌いな奴が死んだ記念で即反映か、
仕事として追加する、追加するがいつ追加するかは言ってない
のどっちになるだろ
767この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:52:55.52ID:w6DSnJuA >>765
ああ、すまんそっちか
それでもエグがツェントとして礎を染めた後なら
エグの魔力の籠った魔石でいけるだろう
それまではどうするのかわからんが
それでも礎に触りもしてなかったトラオの魔力で
なんとかなった以上、方法は何かあると思う
ああ、すまんそっちか
それでもエグがツェントとして礎を染めた後なら
エグの魔力の籠った魔石でいけるだろう
それまではどうするのかわからんが
それでも礎に触りもしてなかったトラオの魔力で
なんとかなった以上、方法は何かあると思う
768この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:53:35.16ID:Vf8InupI 仕事なので普通に処理して追加するけど、目につき辛い位置に置きます派
769この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:54:56.07ID:SKqP7QUM 内容によってタイミング変えるんじゃね?
歴史面はすぐ載せてもいいだろうから
歴史面はすぐ載せてもいいだろうから
770この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 12:59:00.44ID:w6DSnJuA フェルのこと嫌いだからな
牛歩はしそうな気がする
ロゼマさんのことはどうだろ
現在のユルゲンでは一番お祈りをくれる人だけど
その割にはもうエア爺には近寄るなって
言ってるからな
自分に似てるから近寄るななのか
ロゼマさんが動くとフェルが来るから近寄るななのか
そこが問題だ
牛歩はしそうな気がする
ロゼマさんのことはどうだろ
現在のユルゲンでは一番お祈りをくれる人だけど
その割にはもうエア爺には近寄るなって
言ってるからな
自分に似てるから近寄るななのか
ロゼマさんが動くとフェルが来るから近寄るななのか
そこが問題だ
771この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 13:02:09.25ID:PvOIn7JO 嫌いな相手は記録にも残したくないって追加しない可能性も有る
772この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 13:15:48.32ID:COxh+6cy マインを近づけたくないのは番犬がウザいからって言ってた気がする
773この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 13:16:38.76ID:IXFWQHFA 来年冬に発売される短編集3には
今回分までの書籍特典SSが入ると後書きに書かれているけど
TO公式の「特典書き下ろしSSタイトル一覧」にある25編は
さすがに一冊には入らないよね?
今回分までの書籍特典SSが入ると後書きに書かれているけど
TO公式の「特典書き下ろしSSタイトル一覧」にある25編は
さすがに一冊には入らないよね?
774この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 13:42:05.37ID:xtsQJHqQ コミックス以下はまとめて出版はしないんじゃね
775この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 13:42:50.00ID:Czwr6lYe というか
フェル嫌いなあまりにいなかったことにしたくて
全ての神具使えるメス神がハサミで糸をチョッキンしたんじゃないかという
フェル嫌いなあまりにいなかったことにしたくて
全ての神具使えるメス神がハサミで糸をチョッキンしたんじゃないかという
776この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 13:54:09.93ID:WHPa4kCt 仮にも英知の女神やぞ さすがにちょっと
777この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 13:54:55.33ID:oAFwP07Z いや、ジジ様へしたこと考えればそれくらいやりかねん
778この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 13:56:39.65ID:DhiH9NeK フェルが消えたら回り回ってジジ様のピンチなんだが
779この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 13:58:36.37ID:5DxjBZZk 最後にドラマCD特典で締めに読んで良かったわボロボロ泣いたわ…はぁもっと色んなグーテンベルク視点が読みてぇw
780この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 14:10:48.05ID:zrLP96at781この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 14:18:12.32ID:XvSLMnAl てか神様連中も制約が沢山あるらしいし
魔力持ちにそんなこと勝手にしたら
メスティオノーラの方が罰受けそう
魔力持ちにそんなこと勝手にしたら
メスティオノーラの方が罰受けそう
782この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 14:23:00.80ID:ResoAV92 神に与えられる縛りは誰との契約なんだろうね?最高神?
それとも契約とは別に世界の仕組みみたいな概念なのかしら
それとも契約とは別に世界の仕組みみたいな概念なのかしら
783この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 14:23:11.38ID:kJ7Sp2J4 >>665
エーレン貴族は悪い意味でさすが風の領地だなと
領主一族は色々と苦労するだろうな
アレキの方が真に纏まっていくのは早そう
ライゼとの関係次第では今後白の塔入りもあり得ると言われてたけど、
バルトルトの件もあるし旧ヴェロ派旗頭のヴィルに恨みが集中したりして、
もしかしたら想像以上にかなり危ういのかも
本人空気読めないし気づいてないだろうけど
エーレン貴族は悪い意味でさすが風の領地だなと
領主一族は色々と苦労するだろうな
アレキの方が真に纏まっていくのは早そう
ライゼとの関係次第では今後白の塔入りもあり得ると言われてたけど、
バルトルトの件もあるし旧ヴェロ派旗頭のヴィルに恨みが集中したりして、
もしかしたら想像以上にかなり危ういのかも
本人空気読めないし気づいてないだろうけど
784この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 14:26:04.97ID:SKqP7QUM >>782
あんな存在がみんなして好き勝手やっちゃうと世界がいくらでも滅びるからなあ
あんな存在がみんなして好き勝手やっちゃうと世界がいくらでも滅びるからなあ
785この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 14:26:19.71ID:8mpQPlDG >>783
最終巻で安全確保のための白の塔入りという可能性が示された
最終巻で安全確保のための白の塔入りという可能性が示された
786この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 14:26:31.03ID:wTRMQGgQ787この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 14:28:25.11ID:SKqP7QUM >>785
それは恐ろしいフェル組からアウブロゼマが逃げる手段や!
それは恐ろしいフェル組からアウブロゼマが逃げる手段や!
788この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 14:29:57.21ID:mOyIXdO6 webにもあった話だけど
書籍エピローグの漁師が喧嘩するとこ読むと
「わたくし、アーレンスバッハが欲しくなりました」
を思い出してフフッてなる
誰があのときその生魚を仕込んだかって考えると、ねぇ
書籍エピローグの漁師が喧嘩するとこ読むと
「わたくし、アーレンスバッハが欲しくなりました」
を思い出してフフッてなる
誰があのときその生魚を仕込んだかって考えると、ねぇ
789この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 14:30:32.77ID:WHPa4kCt 神々も眷属神しか出てきてないしな
大神は人間とは直接関わらんのかもね
最高神は更に
大神は人間とは直接関わらんのかもね
最高神は更に
790この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 14:30:45.79ID:5DxjBZZk ラサファムがエックハルト寄りだったの笑ったわ
一番穏便で良い人だと思ったが流石フェル様の名捧げ組…
一番穏便で良い人だと思ったが流石フェル様の名捧げ組…
791この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 14:31:22.31ID:5DxjBZZk >>790
ラザファムだわ…濁点抜けてたorz
ラザファムだわ…濁点抜けてたorz
792この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 14:32:41.56ID:pl0uy+PX >>682
英知女神が言葉を濁したのは、自分は、対策が呪い返ししか無いからだと思ってる
呪い返しと言う以上、呪い自体は英知女神自身に返る(返るというより罰を受ける?)んだろうし、返されるとどんな結果になるのか不明だが、普通は嫌だろ、「呪い」を返されるの
呪い返しの祈りに応えて賜わった祝福が黄色がかっているから、事態の収集に風の大神が動くことになって、眷属神の英知女神は罰を喰らうとかかもしれないが
英知女神が言葉を濁したのは、自分は、対策が呪い返ししか無いからだと思ってる
呪い返しと言う以上、呪い自体は英知女神自身に返る(返るというより罰を受ける?)んだろうし、返されるとどんな結果になるのか不明だが、普通は嫌だろ、「呪い」を返されるの
呪い返しの祈りに応えて賜わった祝福が黄色がかっているから、事態の収集に風の大神が動くことになって、眷属神の英知女神は罰を喰らうとかかもしれないが
793この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 14:46:49.77ID:pl0uy+PX >>710
あ、なるほど
699が気にした点がわからなかったんで、解説感謝
自分は気にならなかったというか、貴族らしい言い回しだと思った
こういう時に「私にできること」みたいな言い方するのは、少し古風な言い方かも
あ、なるほど
699が気にした点がわからなかったんで、解説感謝
自分は気にならなかったというか、貴族らしい言い回しだと思った
こういう時に「私にできること」みたいな言い方するのは、少し古風な言い方かも
794この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 14:51:08.67ID:hGRAPwop >ローゼマインをツェントがなるべきだとエアヴェルミーンが考え
作中のどの誤字よりもここが気持ち悪かった
作中のどの誤字よりもここが気持ち悪かった
795この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 14:55:51.25ID:zrLP96at >>788
しかも言うに事欠いて
早めに交代してくれて良かった
だからね
とはいえロゼマさんもフェルがピンチに陥らなければ
他領の礎を盗ろうとまでは考えてなかったから
やっぱりゲオ、アルス、ディー子の自業自得なのは
変わらないけど
しかも言うに事欠いて
早めに交代してくれて良かった
だからね
とはいえロゼマさんもフェルがピンチに陥らなければ
他領の礎を盗ろうとまでは考えてなかったから
やっぱりゲオ、アルス、ディー子の自業自得なのは
変わらないけど
796この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 14:55:56.61ID:ResoAV92 アルノーを遠ざけたの結構過剰な対応だったのではと思ってたけど
フェルディナンド視点だとこいつのせいでマイン一家の別れが決定的になったんだなあ
マイン視点で読んでたら全然気付かなかったわ
フェルディナンド視点だとこいつのせいでマイン一家の別れが決定的になったんだなあ
マイン視点で読んでたら全然気付かなかったわ
797この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 14:59:10.69ID:FJ9xRATe 灰色如きに自分の計画狂わされてムカついたのが大分デカそうだと思ってたけどかなりマインを思っての処罰やったんだな
798この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 15:00:53.78ID:WHPa4kCt799この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 15:02:30.86ID:cyW1jW85 逆に考えるんだ
フランもブチ切れたらヴェロを刺しに行くくらいするのでは?
フランもブチ切れたらヴェロを刺しに行くくらいするのでは?
800この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 15:02:33.44ID:wTRMQGgQ 就任式の場でツェントの決定に対して「お待ちください!」で声を掛けるってすげーメンタルだなって思った
フェルに転がされているとはいえ中位下位領地の立場なのに
フェルに転がされているとはいえ中位下位領地の立場なのに
801この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 15:06:27.15ID:3dKvXRmG ローゼマインがツェントの国とかそれはそれで嫌だなw
802この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 15:09:50.87ID:pl0uy+PX803この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 15:12:10.54ID:NyLvBTMD ツェントに献上された本の数で領地の順位が決まりそう
804この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 15:12:51.20ID:zrLP96at >>800
逆にそうするようにお膳立てされてたと
考えた方が良いと思う
そして本来、反論すべきエグではなく
ロゼマさんが論破したことで
ユルゲンの最高権力者が誰か知らしめる意味も
あったんだと思う
ついでにロゼマさんが領主会議で渡り合える能力が
あることも
逆にそうするようにお膳立てされてたと
考えた方が良いと思う
そして本来、反論すべきエグではなく
ロゼマさんが論破したことで
ユルゲンの最高権力者が誰か知らしめる意味も
あったんだと思う
ついでにロゼマさんが領主会議で渡り合える能力が
あることも
805この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 15:13:41.47ID:cyW1jW85 >>803
???「一考の余地はありますが、やはり生産数、作家数、図書館や本屋の数など多角的に考えるべきでしょう!」
???「一考の余地はありますが、やはり生産数、作家数、図書館や本屋の数など多角的に考えるべきでしょう!」
806この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 15:13:54.04ID:pLY2Nztl807この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 15:15:30.93ID:/4O/Zabe 大変結構よかったなやっぱりフェルマイのやり取りとか側近のやり取りが好きだしもっと見たかった
最終巻としてはベストな中身だとは思う
最終巻としてはベストな中身だとは思う
808この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 15:34:21.18ID:ls8scS4f 何もしてない出版社が多いからまだマシというか、金かけてもらえる分、本好きは恵まれてる方だろ
売れるか判らん奴なんて、絵師も何もかも適当ヤンゲン
売れるか判らん奴なんて、絵師も何もかも適当ヤンゲン
809この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 15:38:38.99ID:BwZw7vlg ドラマCDでの追加セリフ、キス済を匂わせててニヤける
810この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 15:38:45.45ID:Tt4mxmHo 小娘が自力で大領地の礎奪取して
このメス書が目に入らんかバーンしたから
底辺領地は
「お宅の礎もいつまで無事かしらねぇ?
何ならわたくしがツェントになっても良かったんですのよ?
オホホホホ!」
言われたみたいな感じかな
自業自得だけどご愁傷様です
このメス書が目に入らんかバーンしたから
底辺領地は
「お宅の礎もいつまで無事かしらねぇ?
何ならわたくしがツェントになっても良かったんですのよ?
オホホホホ!」
言われたみたいな感じかな
自業自得だけどご愁傷様です
811この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 15:39:07.27ID:WHPa4kCt ちょっとそっち方面知ってるけど
なろう失敗表紙絵師例で出されてる表紙絵とか手取り3000円くらいだからな
そりゃそうよってなるわ
なろう失敗表紙絵師例で出されてる表紙絵とか手取り3000円くらいだからな
そりゃそうよってなるわ
812この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 15:41:31.88ID:pl0uy+PX エルヴィーラが、殿方と女性は優先順位違うから自分の情報網を持て、派閥の実権は自分で握れ、とアドバイスするの、生き残りを賭けて困難な時代を乗り切ってきた経験を踏まえた凄みがあるなと感心したし、離れる娘に人生に役立つ具体的な忠告をするのは、母ならではかもと思った
一方で、婚約式の時にカルが娘を送り出す父親の感慨に浸ろうとしてたのに自分の父親の暴走でそれどころじゃなくなっているのが、父親ならではの呑気さと気の毒さで笑えた
陰で心配してた描写もあるし、呑気さは子供相手の格好付けもあるんだろうから、父親だからこその不憫さというか
ところで、人気投票結果発表の頁の「二人の人気抜きには欠かせない」って何か抜けてると思うんだが、何が抜けてるんだろう?
一方で、婚約式の時にカルが娘を送り出す父親の感慨に浸ろうとしてたのに自分の父親の暴走でそれどころじゃなくなっているのが、父親ならではの呑気さと気の毒さで笑えた
陰で心配してた描写もあるし、呑気さは子供相手の格好付けもあるんだろうから、父親だからこその不憫さというか
ところで、人気投票結果発表の頁の「二人の人気抜きには欠かせない」って何か抜けてると思うんだが、何が抜けてるんだろう?
813この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 15:47:45.66ID:WHPa4kCt >>812
二人の人気抜きには語れない か?
二人の人気抜きには語れない か?
814この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 16:10:14.67ID:AxD4hRo/ ついにベールに隠された嫁の顔が解禁になった。
普通に可愛い。
普通に可愛い。
815この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 16:16:16.13ID:Ri2eSD4O どアップは初めてだけどどっかで解禁はされてたよね?
816この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 16:16:26.99ID:pl0uy+PX >>813
言いたい事はそんな感じなんだろうと思うんだが、書いてる文章内に追加したらぴったり当て嵌まる言葉ってなんだろうな?という疑問
言いたい事はそんな感じなんだろうと思うんだが、書いてる文章内に追加したらぴったり当て嵌まる言葉ってなんだろうな?という疑問
817この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 16:26:21.21ID:zrLP96at818この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 16:29:43.56ID:Zai1izQj >>815
五部四巻プロローグだね
五部四巻プロローグだね
819この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 16:35:16.42ID:z2xMNrI1 ヴィルフリートがいたから転移の間の別れが湿っぽくならなかったんだよね
無自覚だろうし本当にそう思ってただけなんだろうけど、嫌いじゃない
無自覚だろうし本当にそう思ってただけなんだろうけど、嫌いじゃない
820この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 16:38:11.92ID:pl0uy+PX アウレーリアの素顔ならふぁんぶっくに載ってたぞ
最終巻では、エルヴィーラが親身になっているのが判ってよかった
あと、あからさまな虐待まではいかなくても、実家との折り合いが悪くて怯えるところまでいくケースもあるとローゼマインが理解したのも、これからのローゼマインにはよかったと思う
平民だとエラがそのパターンに近い(エラには親じゃなくて叔父だが、エラの従姉妹にとっては実父)が、ローゼマインは裏事情までは認知してないだろうし
次期ギーベとして養育されていたブリュンヒルデさえ認識していたのに、実子だろうと関係ない子供の立場の弱さみたいなの、大事にされてきたローゼマインはきちんと認識してなかったと思うから
アレキが本格的に始動し始めたら、エーレンだけじゃなくライゼにも何らかの礼をするとローゼマインが約束してるから、坊主憎けりゃ袈裟までなライゼの闇雲なアーレンアレルギーも少しは緩和されるといいな
最終巻では、エルヴィーラが親身になっているのが判ってよかった
あと、あからさまな虐待まではいかなくても、実家との折り合いが悪くて怯えるところまでいくケースもあるとローゼマインが理解したのも、これからのローゼマインにはよかったと思う
平民だとエラがそのパターンに近い(エラには親じゃなくて叔父だが、エラの従姉妹にとっては実父)が、ローゼマインは裏事情までは認知してないだろうし
次期ギーベとして養育されていたブリュンヒルデさえ認識していたのに、実子だろうと関係ない子供の立場の弱さみたいなの、大事にされてきたローゼマインはきちんと認識してなかったと思うから
アレキが本格的に始動し始めたら、エーレンだけじゃなくライゼにも何らかの礼をするとローゼマインが約束してるから、坊主憎けりゃ袈裟までなライゼの闇雲なアーレンアレルギーも少しは緩和されるといいな
821この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 16:45:03.45ID:lQuIYnXG ユーディットってアレキサンドリア移籍しても結婚のことを考えるとエーレンで幸せに過ごせるがアレキサンドリアで結婚生活となると幸せになるのは限らんのやっけ?
ロゼマもそこまで干渉するのはできないとキッパリ言ってたしユーディットはエーレンのが良さそうか
ロゼマもそこまで干渉するのはできないとキッパリ言ってたしユーディットはエーレンのが良さそうか
822この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 16:51:27.80ID:zrLP96at >>821
防衛戦で活躍間違いなしの狙撃手ユニットだからね
今後、エーレンの国境門を開くなら
キルンベルガにとっては絶対に確保したい人材
ブリュンも気心の知れた護衛騎士として
確保したがるだろうし
アレキに行きたければロゼマさんの紋章もある
どの未来を選んでもそれなりの待遇は得られそうな
気はするけどな
防衛戦で活躍間違いなしの狙撃手ユニットだからね
今後、エーレンの国境門を開くなら
キルンベルガにとっては絶対に確保したい人材
ブリュンも気心の知れた護衛騎士として
確保したがるだろうし
アレキに行きたければロゼマさんの紋章もある
どの未来を選んでもそれなりの待遇は得られそうな
気はするけどな
823この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 16:59:13.87ID:GA+T044g 最終巻に限った事じゃないけど挿絵によってはデブってるの見てて気になったな
デリアはデリアでこれディルクは将来的に姉弟の関係のままで耐えられるのかちょっとゲフンゲフン
承認式はそもそもエグがツェントになったのは表向きロゼマがグル典授けたのにエグの前で異議唱える貴族やべーなって感想
中・下位領地だって継承式位は出てただろうに
デリアはデリアでこれディルクは将来的に姉弟の関係のままで耐えられるのかちょっとゲフンゲフン
承認式はそもそもエグがツェントになったのは表向きロゼマがグル典授けたのにエグの前で異議唱える貴族やべーなって感想
中・下位領地だって継承式位は出てただろうに
824この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 17:05:06.12ID:nMVhkMb5 婚約式のフェルの横顔が残念だった
>823
ディルクがその気になったとしてもデリアは孤児院から出られない
こっそり出すのはバレた時の危険が高すぎる
ディルクが孤児院に来てやるしかないが食堂以外は基本男女別
難しくないか?
>823
ディルクがその気になったとしてもデリアは孤児院から出られない
こっそり出すのはバレた時の危険が高すぎる
ディルクが孤児院に来てやるしかないが食堂以外は基本男女別
難しくないか?
825この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 17:05:30.44ID:j5q+7RwZ ヴィルがそんなに人が集まってる場でもないのにジルの決定に異を唱えようとしたら「言ってはならぬ!反逆者扱いされたいのか」と怒鳴られた程だったんだよな
他領の者達もいる中で、ツェントの決定事項に異を唱えるのは反逆罪になりかねん
グル典の無いトラオの権威が低すぎて、ツェントに文句を言うのに慣れ過ぎた弊害か?
他領の者達もいる中で、ツェントの決定事項に異を唱えるのは反逆罪になりかねん
グル典の無いトラオの権威が低すぎて、ツェントに文句を言うのに慣れ過ぎた弊害か?
826この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 17:08:25.23ID:NyLvBTMD エグツェント、ハンネ編ではわりと貫禄あったけど継承式時点ではまだまだだね
この領主会議で一皮向けるのかな
この領主会議で一皮向けるのかな
827この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 17:08:58.31ID:cyW1jW85 >>823
???「グル典授与とアウブ就任は別に考えるべきではゴニョゴニョ」
公の儀式で阻止するって、他領地とも繋がってて自分だけ不利を負う立場じゃないと分かってて
即位間もないツェントに力押しできると考えてて
うん、ヤバい領地だね!
???「グル典授与とアウブ就任は別に考えるべきではゴニョゴニョ」
公の儀式で阻止するって、他領地とも繋がってて自分だけ不利を負う立場じゃないと分かってて
即位間もないツェントに力押しできると考えてて
うん、ヤバい領地だね!
828この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 17:10:41.44ID:GA+T044g >>824
そんなマジレスされても・・・
そんなマジレスされても・・・
829この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 17:11:48.41ID:VAi0+JWk >>822
ベルティルデの勧誘可愛かったなぁw
オティーリエの親としての心配の視点やリーゼレータのわたくしの希望と問題点とか見ると中級の婚約の難しさ見てると
アレキサンドリアに年上の好条件の良い伴侶が見つかるか不透明でまだ不穏さ残ってそうだもんなー
貴族院でアレキサンドリアの中級貴族と交流持って良い人見つかると良いんだが
その背後の大人の関係を精査したり情報収集するのはロゼマの側近経由で把握しても貴族の怖さあって博打するまでなのかと思っちゃうなー
ユーディットは色々と置き去りにされてるからアレキサンドリアで幸せなれる未来があるといいな
ベルティルデの勧誘可愛かったなぁw
オティーリエの親としての心配の視点やリーゼレータのわたくしの希望と問題点とか見ると中級の婚約の難しさ見てると
アレキサンドリアに年上の好条件の良い伴侶が見つかるか不透明でまだ不穏さ残ってそうだもんなー
貴族院でアレキサンドリアの中級貴族と交流持って良い人見つかると良いんだが
その背後の大人の関係を精査したり情報収集するのはロゼマの側近経由で把握しても貴族の怖さあって博打するまでなのかと思っちゃうなー
ユーディットは色々と置き去りにされてるからアレキサンドリアで幸せなれる未来があるといいな
830この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 17:12:54.82ID:mig8w8sj >>815
どアップ様…
どアップ様…
831この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 17:15:45.52ID:rCJki/cI エルヴィーラは貴族の母として助言と支えがあったがロゼマさんは最後まで平民の家族だけが自分の家族なんだよな。そこが残念だわ
832この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 17:18:18.65ID:5DxjBZZk トラさんSS読んだが
精神バッキバッキ折れてたから礎満たしただけで歓喜して愛着湧いてロゼマみたいな狂気感じて笑っちゃったわ
フェルの思惑ちょっと外れた?w意趣返し感じるより感謝してそうな勢いで草
精神バッキバッキ折れてたから礎満たしただけで歓喜して愛着湧いてロゼマみたいな狂気感じて笑っちゃったわ
フェルの思惑ちょっと外れた?w意趣返し感じるより感謝してそうな勢いで草
833この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 17:19:45.16ID:j5q+7RwZ >>832
トラオがあの地を統治してくれるだけで、金粉からのバリアーになってくれるから良し
トラオがあの地を統治してくれるだけで、金粉からのバリアーになってくれるから良し
834この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 17:23:16.14ID:lQuIYnXG835この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 17:23:37.10ID:akhp8O6r >>832
雑魚な自分が満たせるなんて礎の欠陥では?とかちょっと卑屈すぎんよwってなったわ
雑魚な自分が満たせるなんて礎の欠陥では?とかちょっと卑屈すぎんよwってなったわ
836この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 17:35:21.22ID:zlkGr2Yz トラが喜んでるの見たらジルフロボニヴェロに加護ありフェルが魔力注いでたのに魔力足りねーわしてたエーレンは誰か手抜いてのか
それとも青色は相当無理してたのか気になったな
それとも青色は相当無理してたのか気になったな
837この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 17:37:01.82ID:akhp8O6r >>836
その場で満たすのと、今後人口維持してた続けていくのは違うと思うぞ
その場で満たすのと、今後人口維持してた続けていくのは違うと思うぞ
838この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 17:40:22.12ID:XgHb/lmO 気がつくの遅すぎたけど最終巻表紙って1巻表紙と対なんだな
839この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 17:41:55.79ID:71gk1NKY >>823
でぶって見えるのはブリギッテに似合わない服のデザインのせいだと思うぞ
でぶって見えるのはブリギッテに似合わない服のデザインのせいだと思うぞ
840この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 17:42:34.93ID:5DxjBZZk841この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 17:47:26.98ID:cyW1jW85 礎ってたぶん、(日・週・月)にこれだけ減るから、(日・週・月)にこれだけ注がなきゃいけないみたいな感じで
計画的に注ぎ足していかなきゃいけないんだと思う
エーレンの「魔力足りねぇ!」は予定がカツカツって意味なんじゃないかな
領主一族の少ないブルーメ・コリンツも今は満たせても
業務で他に魔力を使うようになれば予定が厳しくなると思う
計画的に注ぎ足していかなきゃいけないんだと思う
エーレンの「魔力足りねぇ!」は予定がカツカツって意味なんじゃないかな
領主一族の少ないブルーメ・コリンツも今は満たせても
業務で他に魔力を使うようになれば予定が厳しくなると思う
842この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 17:57:57.36ID:NagNkybm843この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 17:58:17.53ID:QHb8YxIc 最初の方に国の礎の魔力が足りてないから、領地の礎に魔力注いでも底が抜けたくみたいな描写あった気がする。
今は国の礎魔力フル充填だから溜まりやすいのかもしれない
今は国の礎魔力フル充填だから溜まりやすいのかもしれない
844この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 17:58:44.11ID:ZDaEJ+Xo コル兄は予想付いたけど、ハルトが筆頭になるのが困難ってのがリアル厳しい
リーゼはハンネ5で筆頭になってたけど、アウブの身体に直接接触する側仕えは経験、経歴より信用が第一だろうからな…
リーゼはハンネ5で筆頭になってたけど、アウブの身体に直接接触する側仕えは経験、経歴より信用が第一だろうからな…
845この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 18:18:30.99ID:CPWXO/1t >>844
ハルトムートはそんな逆境でもローゼマインの筆頭文官になるための
努力をして、おそらく筆頭文官として認められると思う。
なお、ユストクスがローゼマインの文官だったら、確実に筆頭文官に
なったと思うけど、エックハルトと同じ理由で無理だったんだろうな。
ハルトムートはそんな逆境でもローゼマインの筆頭文官になるための
努力をして、おそらく筆頭文官として認められると思う。
なお、ユストクスがローゼマインの文官だったら、確実に筆頭文官に
なったと思うけど、エックハルトと同じ理由で無理だったんだろうな。
846この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 18:32:27.41ID:pl0uy+PX >>836
当面、満たす端から無くなるぞ、ってエグに忠告されてたやん
それに、エーレンは元々貴族の数が少ないわ。前代から領主一族も少ないわ、だから、ジルは引き継いだ土地自体が魔力少なめでやってきたんじゃないかな
それでも、頑張れば成果が見えるってのが、トラオクヴァールの喜びポイントなわけだが、ブルーメは、多分、注いでも注いでも次の日には無茶苦茶減ってるという日々が暫くは続くんだろう
また、心が折れなきゃいいんだが
当面、満たす端から無くなるぞ、ってエグに忠告されてたやん
それに、エーレンは元々貴族の数が少ないわ。前代から領主一族も少ないわ、だから、ジルは引き継いだ土地自体が魔力少なめでやってきたんじゃないかな
それでも、頑張れば成果が見えるってのが、トラオクヴァールの喜びポイントなわけだが、ブルーメは、多分、注いでも注いでも次の日には無茶苦茶減ってるという日々が暫くは続くんだろう
また、心が折れなきゃいいんだが
847この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 18:39:01.25ID:pl0uy+PX >>845
平民との会合に必ず出席してるってことは、ハルトムートは筆頭文官の地位をGETできてないんじゃないかと予測(筆頭文官だったら全部は無理じゃないかな)
自分で香辛料栽培の研究始めたりとかアーレン文官は元々はそれなりにしっかりしているように見えるし
ハルトムートは、平民との会合に出席することで、アレキの産業や現状に土着貴族より詳しくなろうと努力中なのではないだろうか
平民との会合に必ず出席してるってことは、ハルトムートは筆頭文官の地位をGETできてないんじゃないかと予測(筆頭文官だったら全部は無理じゃないかな)
自分で香辛料栽培の研究始めたりとかアーレン文官は元々はそれなりにしっかりしているように見えるし
ハルトムートは、平民との会合に出席することで、アレキの産業や現状に土着貴族より詳しくなろうと努力中なのではないだろうか
848この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 18:41:41.00ID:vvQ6CC8R あれ?ハルトムートは頑張って筆頭文官になったから就任式のメンツに入ってるんじゃないの?
筆頭の座を手に入れる為ならフェル製悪夢で飛び起きる睡眠薬とゲキマズ回復薬常飲なんてへっちゃらでしょ
筆頭の座を手に入れる為ならフェル製悪夢で飛び起きる睡眠薬とゲキマズ回復薬常飲なんてへっちゃらでしょ
849この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 18:42:10.35ID:vb5gH7BR そういえばリーゼレータのお相手は謎のままかぁ…
850この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 18:45:22.84ID:+yXYuAxL 印刷業は領主主導の基幹産業予定やしね。
今のうちに掌握して将来有利な立場になる計画かな?
今のうちに掌握して将来有利な立場になる計画かな?
851この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 18:45:51.30ID:akhp8O6r852この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 18:48:38.83ID:DhiH9NeK >>848
その理屈通すならシュトラールが入ってなくちゃいけなくない?
その理屈通すならシュトラールが入ってなくちゃいけなくない?
853この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 18:50:21.94ID:TzO2xJ3X >>846
底抜けの国の礎(ではない王宮の礎)とくらべてもよゆ-よゆーへーきへーき
底抜けの国の礎(ではない王宮の礎)とくらべてもよゆ-よゆーへーきへーき
854この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 18:50:53.64ID:akhp8O6r 就任式は別じゃない?
護衛騎士の数が減るところに、アーレンの文官なんか連れて歩けないから
筆頭かどうかとは関係ないかな
護衛騎士の数が減るところに、アーレンの文官なんか連れて歩けないから
筆頭かどうかとは関係ないかな
855この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 18:53:28.59ID:lXEku2eb ハルトムートは最終刊で今までに比べて影が薄くなるほど頑張ってるという
856この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 18:59:12.94ID:Mv0905pD857この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 19:02:05.44ID:lXEku2eb タブレット型の利点ほぼ無いのに
好きな本の形にしないのはもうイメージが固定化して変えられないのだろうか
好きな本の形にしないのはもうイメージが固定化して変えられないのだろうか
858この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 19:02:36.06ID:akhp8O6r 就任式は護衛4人に文官側仕え1人ずつ
側仕えはマントとか受け取る役目があり、場合によっては文官も仕事する(実際拡声器魔術具出してるし)
どんなに信用できたとしても、アウブのロゼマが良く知らないアーレンの文官はつけないよ
側仕えはマントとか受け取る役目があり、場合によっては文官も仕事する(実際拡声器魔術具出してるし)
どんなに信用できたとしても、アウブのロゼマが良く知らないアーレンの文官はつけないよ
859この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 19:16:55.61ID:CPWXO/1t860この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 19:37:25.05ID:xic1rwFv >>857
マインって電子書籍否定派だろうか、っておもったけど
最初のころ石とか泥でもいいからと文字を読みたいと言っていたから否定派ではないんだろうなと思う
読めればなんでもいいのかもしれない(もちろん本であればそれが一番いい)
マインって電子書籍否定派だろうか、っておもったけど
最初のころ石とか泥でもいいからと文字を読みたいと言っていたから否定派ではないんだろうなと思う
読めればなんでもいいのかもしれない(もちろん本であればそれが一番いい)
861この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 19:37:25.71ID:MGAPaT9c ランプ兄出番ないまま終わるかと思ったらちょっとだけあったな
無理やりねじ込んだ感じだったけど
無理やりねじ込んだ感じだったけど
862この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 19:39:00.96ID:MGAPaT9c それにしても本好きはやっぱ別れのシーンが白眉だな
863この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 19:42:15.61ID:MGAPaT9c フーゴとエラ出番なかったけどエーレンフェストに残ったんだよね?
864この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 19:45:59.22ID:akhp8O6r865この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 19:50:31.33ID:ResoAV92 作者も語ってるけどエーレンフェストからの別れにフォーカス当てたから
その分これまで一緒にいた側近たちほど出番が少ないのなんか可哀想だな
全く名前が挙がってないキャラはいないと思うけど、ラウレンツとかかなり存在感なかった
その分これまで一緒にいた側近たちほど出番が少ないのなんか可哀想だな
全く名前が挙がってないキャラはいないと思うけど、ラウレンツとかかなり存在感なかった
866この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 19:52:31.75ID:ZDaEJ+Xo867この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 19:53:53.55ID:akhp8O6r あ、いや違うな
たしかアーレンにすでに連れて行ってるんじゃなかったか?
魔力散布祈念式もついて行ってた気がする
引っ越し荷物は知らんけど
たしかアーレンにすでに連れて行ってるんじゃなかったか?
魔力散布祈念式もついて行ってた気がする
引っ越し荷物は知らんけど
868この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 20:12:27.18ID:P0MDVBnI869この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 20:14:48.61ID:6+VnVgdQ >>845
いやユストクスは一時的にロゼマのとこに移動しなきゃロゼマが危険って理由があれば別にすると思う
ただ別に文官は旧アーレンからそれなりに信用出来る中年召し上げても良いだろとも思うので別に理由がないだけで
いやユストクスは一時的にロゼマのとこに移動しなきゃロゼマが危険って理由があれば別にすると思う
ただ別に文官は旧アーレンからそれなりに信用出来る中年召し上げても良いだろとも思うので別に理由がないだけで
870この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 20:14:58.34ID:xtsQJHqQ タブレット型が原初のグルトリスハイトの形とか思われたりするのかしら
871この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 20:14:59.83ID:pl0uy+PX >>831
別に、平民家族だけが家族じゃないと思う
ローゼマインにとって、エルヴィーラは母親だし、コル兄は兄だろ
カルは少し影が薄いが、心配してくれたことも、ローゼマイン自身の将来に悪影響無さげなら好きなようにさせてくれてたことも、ローゼマインの命があることを最優先にしてくれてたことも理解してると思うけどな
昔、近づきすぎると火傷する暖炉だと評したリヒャルダとの別れにダボダボ泣くぐらいには、貴族の家族や側近にも親しみ感じてる
別に、平民家族だけが家族じゃないと思う
ローゼマインにとって、エルヴィーラは母親だし、コル兄は兄だろ
カルは少し影が薄いが、心配してくれたことも、ローゼマイン自身の将来に悪影響無さげなら好きなようにさせてくれてたことも、ローゼマインの命があることを最優先にしてくれてたことも理解してると思うけどな
昔、近づきすぎると火傷する暖炉だと評したリヒャルダとの別れにダボダボ泣くぐらいには、貴族の家族や側近にも親しみ感じてる
872この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 20:20:18.55ID:XvSLMnAl エルヴィーラになんかあったら暴走しそうだしな
873この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 20:30:49.04ID:wTRMQGgQ874この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 20:31:06.51ID:NyLvBTMD 基本的に守ってくれる人を大事に思う傾向にあるし、保護者3人組は多分みんな身内枠な気がするな
仮にカルステッドが命の危機でも暴走すると思う
ただ本より大事なのはフェルだけだろうけど
仮にカルステッドが命の危機でも暴走すると思う
ただ本より大事なのはフェルだけだろうけど
875この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 20:38:04.45ID:3O7Z3DkA トラウゴットが囚われた!
876この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 20:39:31.82ID:FJ9xRATe レティは思ったより大切にされそうで驚いたわ
フェル普通に領主候補として扱うことも考慮してて以外やったな
建前だと思ってたけど優秀なら温情ありそうでレティは良かったんじゃない
フェル普通に領主候補として扱うことも考慮してて以外やったな
建前だと思ってたけど優秀なら温情ありそうでレティは良かったんじゃない
877この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 20:42:44.45ID:gI+eZY8l878この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 20:44:07.17ID:akhp8O6r 神様関連(あとルッツの家族とかの平民関連?)じゃない限り、他領のことには関わっちゃ駄目でしょ
879この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 20:46:45.99ID:Vf8InupI 中央の礎ダラダラ漏れてて注いでも注いでも全く増えなかったんだろうなぁ
そんな徒労に見える作業ずっとやってたらそりゃ満たせたら喜ぶぐらい病むわ
そんな徒労に見える作業ずっとやってたらそりゃ満たせたら喜ぶぐらい病むわ
880この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 20:48:20.08ID:sBO4jbs6 引っ越しor引き継ぎで少ないって設定はハムハムがしゃしゃり出てくるから現地でお勉強してることにして隔離したって愚考してるわ(´・ω・`)
881この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 20:48:24.95ID:41vfLncf >>860
麗乃はタブレットで電子書籍も読んでた
麗乃はタブレットで電子書籍も読んでた
882この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 20:53:45.96ID:Mv0905pD >>857
目次ついたりしおり付けたり文字サイズ変えたり拡大したり、検索したら Google みたいに検索結果が一覧で並ぶとかだとタブレット型のが良さそう
目次ついたりしおり付けたり文字サイズ変えたり拡大したり、検索したら Google みたいに検索結果が一覧で並ぶとかだとタブレット型のが良さそう
883この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 20:57:43.81ID:mOyIXdO6 >>879
礎を直で見る他に残量計どっかにあるわけでもないからな
アウブの領地やギーベの土地なら荒れ具合・実り具合で推測できるけど
ユルゲン礎だとそれも無理
目に見えて魔力の光で満たされていってるのは感動したんじゃないか
残量計があってもあったで、注いでも注いでも目盛りが上がっていかない絶望だったろうけど(途中に無駄が多すぎて)
礎を直で見る他に残量計どっかにあるわけでもないからな
アウブの領地やギーベの土地なら荒れ具合・実り具合で推測できるけど
ユルゲン礎だとそれも無理
目に見えて魔力の光で満たされていってるのは感動したんじゃないか
残量計があってもあったで、注いでも注いでも目盛りが上がっていかない絶望だったろうけど(途中に無駄が多すぎて)
884この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 20:59:21.51ID:CPWXO/1t885この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 21:00:03.29ID:pl0uy+PX 罪人の罪状を調査してる中で、断るのが難しい誘いでD子にトルークを盛られて、持参してたクラッカーをすり替えられた結果がアレだと判明したからじゃね?
フェルがレティの評価をダダ下げしたのって、乳母の命と引換にD子に加担したんだ(側近のために敵に王命教育係のフェルを売った)と認識したのが原因と思うから、そもそも持参クラッカーが違っていたことがわかれば、少し認識は変わると思う
再教育は厳しいだろうけど
フェルがレティの評価をダダ下げしたのって、乳母の命と引換にD子に加担したんだ(側近のために敵に王命教育係のフェルを売った)と認識したのが原因と思うから、そもそも持参クラッカーが違っていたことがわかれば、少し認識は変わると思う
再教育は厳しいだろうけど
886この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 21:11:42.04ID:pl0uy+PX >>879
トラオクヴァールは礎なんて見たことないんだ
ブルーメの礎が初めての礎拝見
なんと言うか、潰すわけにはいかない左前の老舗企業の自分では実質の経営権無いお飾りの社長的な…
そんなトラオクヴァールに不本意極まりない王命を出されたフェルの方は、大変なりになんとかしてた家族経営中小企業の幹部社員が、ブラック企業に会社と家族の命を盾に取られて、ブラック大企業の子会社に働きに行かされたみたいな感じなんだろう
トラオクヴァールの大変さにフェルが同情することはなかろうなと思う
トラオクヴァールは礎なんて見たことないんだ
ブルーメの礎が初めての礎拝見
なんと言うか、潰すわけにはいかない左前の老舗企業の自分では実質の経営権無いお飾りの社長的な…
そんなトラオクヴァールに不本意極まりない王命を出されたフェルの方は、大変なりになんとかしてた家族経営中小企業の幹部社員が、ブラック企業に会社と家族の命を盾に取られて、ブラック大企業の子会社に働きに行かされたみたいな感じなんだろう
トラオクヴァールの大変さにフェルが同情することはなかろうなと思う
887この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 21:11:43.30ID:i0MoZ+mL ツェントに異を唱えるのはトラオを軽んじるのにみんな慣れてたからかなと思ったり
888この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 21:16:33.49ID:SYl+Xt7r 本編後だとヴィルがピンチでもローゼマインに助ける理由がないのがね
命だけは助けるレベル
命だけは助けるレベル
889この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 21:17:51.03ID:j5q+7RwZ >>888
ヴィルがピンチになっても余程の対価を提示されない限り、「エーレンの事はエーレンで何とかしてください」で終わりになりそう
ヴィルがピンチになっても余程の対価を提示されない限り、「エーレンの事はエーレンで何とかしてください」で終わりになりそう
890この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 21:20:19.04ID:GA+T044g レティーツィアへの温情はまあロゼマの望みだしな
ロゼマが何か言わなかったら愚かな子供だ位の感想しかなくてどうでもよさそう
ロゼマが何か言わなかったら愚かな子供だ位の感想しかなくてどうでもよさそう
891この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 21:20:43.84ID:akhp8O6r892この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 21:28:00.77ID:i0MoZ+mL893この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 21:28:37.47ID:zlkGr2Yz ロゼマに遺言飛ばしたら相手が誰であれ助けには行くんじゃないか
遺言のはずなのに飛ばしてる姿想像するだけで笑えてくるキャラが一杯いるけど
遺言のはずなのに飛ばしてる姿想像するだけで笑えてくるキャラが一杯いるけど
894この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 21:29:41.24ID:WHPa4kCt ヴィルに関してはフェルの危機に「行け」と一番に背中を押してくれてるから
ロゼマさん的には見捨てる方には入ってないと思う
なんやかんや文句言いつつも世話焼こうとしてフェルに止められる方が納得かな
ロゼマさん的には見捨てる方には入ってないと思う
なんやかんや文句言いつつも世話焼こうとしてフェルに止められる方が納得かな
895この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 21:31:24.80ID:j5q+7RwZ >>892
逆にアナ王子は一番欲しかった好きな女を手に入れて、なおかつあっても何のメリットも無い仮ツェントの地位を兄に押し付けて上手くやったもんだよ
真ツェントが現れた途端にその配偶者として舞い戻って来たし
逆にアナ王子は一番欲しかった好きな女を手に入れて、なおかつあっても何のメリットも無い仮ツェントの地位を兄に押し付けて上手くやったもんだよ
真ツェントが現れた途端にその配偶者として舞い戻って来たし
896この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 21:32:53.27ID:Tt4mxmHo 酷い言い草になるけど
レティはヒルデブへのカードにもなるし利用価値はあるから
フェルなら無駄には使わないだろなぁ
レティはヒルデブへのカードにもなるし利用価値はあるから
フェルなら無駄には使わないだろなぁ
897この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 21:32:55.55ID:akhp8O6r >>894
助けを求められたら見捨てはしないけど求められないなら自分からは関わらないよ、ハンネ編で言ってる
助けを求められたら見捨てはしないけど求められないなら自分からは関わらないよ、ハンネ編で言ってる
898この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 21:36:24.33ID:IXFWQHFA シャルにお兄様を助けてと頼られたら助けるだろうけど助言する程度じゃないかな
899この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 21:36:59.02ID:XvSLMnAl フェルディナンドに任せるとは言うものの
ロゼマが可愛がってて内心穏便に済ませてほしいと思ってるの分かってるからな
ロゼマが可愛がってて内心穏便に済ませてほしいと思ってるの分かってるからな
900この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 21:38:32.48ID:akhp8O6r そして今後のヴィルは、他領のアウブに求める前に自領でどうにかするだけのギーベ予定者なので
ロゼマが動くのはジルやシャルが他領のアウブでグル典持ち女神の化身が必要と思ったときだけになる
ロゼマが動くのはジルやシャルが他領のアウブでグル典持ち女神の化身が必要と思ったときだけになる
901この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 21:39:32.68ID:SYl+Xt7r フェルマイは自分の子供にアウブを継がせるのにこだわらなさそう
だからレティーツィアを引き取れたんだね
ドレファンヒェルみたいになるのかな
だからレティーツィアを引き取れたんだね
ドレファンヒェルみたいになるのかな
902この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 21:41:31.82ID:5DxjBZZk903この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 21:44:17.36ID:TzO2xJ3X >>897
見捨てる勢は愚かとあなたも納得!愚かな見捨てる勢を見捨てよう!
見捨てる勢は愚かとあなたも納得!愚かな見捨てる勢を見捨てよう!
904この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 21:51:04.79ID:IXFWQHFA エーレンの次期騎士団長はニコラウスになる可能性が高いと思われる
エルヴィーラは二人の息子についてアレキへ移住すれば良いのにと思った
レオノーレと一緒にアーレン女性の派閥を掌握してあげて
エルヴィーラは二人の息子についてアレキへ移住すれば良いのにと思った
レオノーレと一緒にアーレン女性の派閥を掌握してあげて
905この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 21:51:51.62ID:j5q+7RwZ >>901
希望を与えられそれを奪われた瞬間の美しい顔を見たいのだ...って事は流石に無いか
希望を与えられそれを奪われた瞬間の美しい顔を見たいのだ...って事は流石に無いか
906この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 21:51:52.94ID:l5Kxlvyv907この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 21:52:51.68ID:akhp8O6r >>904
カルステッドの妻という立場を捨てないとエーレンを出られないんですが
カルステッドの妻という立場を捨てないとエーレンを出られないんですが
908この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 21:54:36.02ID:IXFWQHFA 恋情ないと言ってるし第二夫人に落ちる可能性もあるんだから離婚しても良いのではないかと
909この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 21:55:59.44ID:XvSLMnAl 凄い簡単な事のように言うな
910この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 21:57:13.39ID:cyW1jW85 アウブの筆頭護衛騎士が騎士団長みたいな感じだし
ニコラウスが騎士団長になるなら、メルヒの筆頭護衛騎士にならないとな
神殿で繋がりができるかしら
ニコラウスが騎士団長になるなら、メルヒの筆頭護衛騎士にならないとな
神殿で繋がりができるかしら
911この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 21:57:45.56ID:akhp8O6r >>908
カルステッドとジルやシャルが認めないとできるわけないんだけどわかってる?
なんでエーレンで印刷業責任者と作家もやってる人を、何十年も連れ添ってお互いに瑕疵はないのに離婚なんかして他領に放出すんの?
カルステッドとジルやシャルが認めないとできるわけないんだけどわかってる?
なんでエーレンで印刷業責任者と作家もやってる人を、何十年も連れ添ってお互いに瑕疵はないのに離婚なんかして他領に放出すんの?
912この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 21:59:57.39ID:akhp8O6r 貴族は勝手に領地を出ていけないんだってもっとちゃんと理解しないとさあ
ライムントの時に、有能になったらアウブが手放さないかもって話あっただろ
ロゼマやフェルの側近じゃないんだから、エーレンに必要ない邪魔な存在にならない限り移籍なんかできないよ
ライムントの時に、有能になったらアウブが手放さないかもって話あっただろ
ロゼマやフェルの側近じゃないんだから、エーレンに必要ない邪魔な存在にならない限り移籍なんかできないよ
913この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 22:02:38.18ID:zlkGr2Yz 家族からも読者からもぼろくそ言われるカル君の未来は暗い
914この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 22:07:49.56ID:IXFWQHFA 少なくとも養母さまはロゼマに対して親として何もしてあげられなかったと思っているから交換条件次第でエーレンは折れるでしょ
3人も息子育てて残ったのがアレだと気の毒だと思うだけ
3人も息子育てて残ったのがアレだと気の毒だと思うだけ
915この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 22:10:17.14ID:akhp8O6r >>914
なんでアレキのためだけに離婚なんかすんの?
なんでアレキのことしか考えないの?
子供ももう作れない年齢のバツイチが大領地で女性派閥なんか楽に作れるわけないからエルヴィーラ自身が苦労するんだけどなんでアレキのために色んな人に苦労押し付けるの?
なんでアレキのためだけに離婚なんかすんの?
なんでアレキのことしか考えないの?
子供ももう作れない年齢のバツイチが大領地で女性派閥なんか楽に作れるわけないからエルヴィーラ自身が苦労するんだけどなんでアレキのために色んな人に苦労押し付けるの?
916この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 22:11:22.56ID:b1l9v7+I >>904
ニコラウスは罪人の子供になるから騎士団長は有り得ない
護衛騎士も厳しそうだが名捧げすれば可能かも
シャルロッテが中継ぎしてる間はシャルの筆頭護衛騎士が騎士団長になるかもしれないし、シュトラールの様にカルステッドがシャルの護衛騎士に移籍するかも知れない
ランプレヒトはヴィルがギーべになった後にメルヒオールの護衛騎士なれるかどうかだろうなぁ
リンクベルク家としては残念だがエーレンフェストの為にはランプは騎士団長にならない方がいいな
ニコラウスは罪人の子供になるから騎士団長は有り得ない
護衛騎士も厳しそうだが名捧げすれば可能かも
シャルロッテが中継ぎしてる間はシャルの筆頭護衛騎士が騎士団長になるかもしれないし、シュトラールの様にカルステッドがシャルの護衛騎士に移籍するかも知れない
ランプレヒトはヴィルがギーべになった後にメルヒオールの護衛騎士なれるかどうかだろうなぁ
リンクベルク家としては残念だがエーレンフェストの為にはランプは騎士団長にならない方がいいな
917この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 22:13:10.26ID:5DxjBZZk あんだけアウブアレキサンドリアになるからには社交が嫌でも女性としての武器を活用し旦那に頼りすぎるなって忠告したのに速攻でアレキサンドリアに行くのは不可解すぎて草
918この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 22:14:40.03ID:3O7Z3DkA その程度フェルディナンドがなんとかするからへーきへーき
919この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 22:16:23.68ID:akhp8O6r アレキの女性派閥整えさせるためにと上位のロゼマやフェルがエーレンに離婚を押し付ける?
貴族として頭おかしいよ、アーレンとまるで変わらんクソじゃん
貴族として頭おかしいよ、アーレンとまるで変わらんクソじゃん
920この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 22:17:04.27ID:XvSLMnAl 別にリンクベルクで独占する意味もないし
シークレヒトが育つまで騎士団長は出てこないでしょ
シークレヒトが育つまで騎士団長は出てこないでしょ
921この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 22:18:16.92ID:gI+eZY8l922この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 22:19:14.02ID:lQuIYnXG 有能俺謎の側近「ふむ、アウブアレキサンドリアの女性派閥を作ると…
それなら、フェルにフェシュピール引かせてローゼマインが舞うコンサートを開けばいいのではないでしょうか
勿論、ヴィルマの素敵な絵とお菓子、楽譜物販でも出しましょう!」
それなら、フェルにフェシュピール引かせてローゼマインが舞うコンサートを開けばいいのではないでしょうか
勿論、ヴィルマの素敵な絵とお菓子、楽譜物販でも出しましょう!」
923この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 22:25:43.34ID:mOyIXdO6 (二人で合唱奏して、二人で光の女神と闇の神の奉納舞するほうが強そう)
??「お二人相手のディッターをぜひ」
??「お二人相手のディッターをぜひ」
924この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 22:25:57.05ID:d+HrBXLA 最新刊読めてないけど、ロゼマのお陰でギーベとして順調な実家持ちでアウブアレキの母であるエルヴィーラが第二夫人に落ちるって
ロゼマ式でカルと完全に魔力が釣り合わなくなっていて本人自身が罪人で実家もどうなってるか怪しいトルデリーデが
ニコラウスの騎士団長就任の功績だけで第一夫人になるって事?
ヴェロ並みに片っ端から横車押す勢いでも後ろ盾、魔力、功績の全部負けてるのに
それこそ暗殺でもしないと無理だろ
ロゼマ式でカルと完全に魔力が釣り合わなくなっていて本人自身が罪人で実家もどうなってるか怪しいトルデリーデが
ニコラウスの騎士団長就任の功績だけで第一夫人になるって事?
ヴェロ並みに片っ端から横車押す勢いでも後ろ盾、魔力、功績の全部負けてるのに
それこそ暗殺でもしないと無理だろ
925この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 22:26:01.28ID:wTRMQGgQ 帰宅で髪を上げたロゼマに「悪くはない」と言ったフェルに「こら、ちょっと待て」と文句を言うギュンター
ドラマCDだと凄い巻き舌で(゚Д゚#)ゴルァ!!って言ってて思わず吹いたw
さすが父さん
ドラマCDだと凄い巻き舌で(゚Д゚#)ゴルァ!!って言ってて思わず吹いたw
さすが父さん
926この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 22:26:09.42ID:i0MoZ+mL >>916
むしろ中継ぎと示すならシャルの護衛騎士や文官を筆頭にするよりジル世代の騎士団長と筆頭文官がメルヒ側近鍛えるほうが無難では?
内外にメルヒがアウブと示すならシャルの側近が力を持ちすぎるのもどうかと思うし若造を脱した働き盛りくらいで降格確定も微妙な気はする
むしろ中継ぎと示すならシャルの護衛騎士や文官を筆頭にするよりジル世代の騎士団長と筆頭文官がメルヒ側近鍛えるほうが無難では?
内外にメルヒがアウブと示すならシャルの側近が力を持ちすぎるのもどうかと思うし若造を脱した働き盛りくらいで降格確定も微妙な気はする
927この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 22:30:23.06ID:3dKvXRmG アウブアレキサンドリアのおっぱいタッチしてアオスヴァールで処刑されたい
928この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 22:34:11.76ID:XvSLMnAl そんな簡単に死ねるかな?
929この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 22:35:26.36ID:d+HrBXLA >>885>>921
貴族的にトルークがーとか何の考慮にも当たらないでしょ
気を使いまくるレティを見て事情を知らない側近が物申そうとして、レティが青ざめて供給間での事を説明したそうだし
ロゼマの希望で温情様子見する事になったのを本人がちゃんと理解して
次がないのも含めて弁えた行動してるのでフェルも普通に扱ってるだけでは
貴族的にトルークがーとか何の考慮にも当たらないでしょ
気を使いまくるレティを見て事情を知らない側近が物申そうとして、レティが青ざめて供給間での事を説明したそうだし
ロゼマの希望で温情様子見する事になったのを本人がちゃんと理解して
次がないのも含めて弁えた行動してるのでフェルも普通に扱ってるだけでは
930この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 22:35:38.50ID:Al7agJaS >>906
フェルが今ならマインは平民に戻れる云々言ってた時の理屈考えると
対抗馬の女神の化身の実子ってアドバンテージを軽々飛び越える程度の有能さがあって初めて
跡取りにしてもいいスタートラインに立てる程度には茨の道な気がするけどな
フェルもマインも実力で評価する人だけど上に立つ人に必要なのは実力だけじゃないってちゃんと理解してる人たちだひ
フェルが今ならマインは平民に戻れる云々言ってた時の理屈考えると
対抗馬の女神の化身の実子ってアドバンテージを軽々飛び越える程度の有能さがあって初めて
跡取りにしてもいいスタートラインに立てる程度には茨の道な気がするけどな
フェルもマインも実力で評価する人だけど上に立つ人に必要なのは実力だけじゃないってちゃんと理解してる人たちだひ
931この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 22:36:24.96ID:UV6+MU1q >>806
15ページ12行目の文が酷い これを見逃すとか出版社として終わってる
15ページ12行目の文が酷い これを見逃すとか出版社として終わってる
932この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 22:38:01.07ID:CPWXO/1t933この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 22:39:41.96ID:Al7agJaS >>929
というかトルーク無罪ならラオブも無罪になるしな
というかトルーク無罪ならラオブも無罪になるしな
934この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 22:42:56.07ID:XvSLMnAl ロゼマの持ってるレシピやファッション系の流行使えば
わざわざコンサート開かなくていいのでは?
てか自分の為の女性派閥作るのにアウブ配目的の人集めるのは良く無さそう
わざわざコンサート開かなくていいのでは?
てか自分の為の女性派閥作るのにアウブ配目的の人集めるのは良く無さそう
935この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 22:51:34.87ID:l5Kxlvyv >>930
まあそれはわかる
実家が太いって能力に近いとは思う
アウブになりたくてアウブにふさわしい人物を生まれだけで退けることはないだろう
ということをいいたかった
ツェントも生まれじゃなくなったしね
まあそれはわかる
実家が太いって能力に近いとは思う
アウブになりたくてアウブにふさわしい人物を生まれだけで退けることはないだろう
ということをいいたかった
ツェントも生まれじゃなくなったしね
936この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 22:54:05.83ID:gI+eZY8l937この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 22:56:25.55ID:6tZnlivu 読んだ感想はリヒャルダとの別れが、一番きたなー。
938この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 22:57:47.27ID:gI+eZY8l939この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 23:02:31.04ID:Ri2eSD4O リヒャルダはガチで今生の別れっぽいのとロゼマさんが泣いてる絵がついてるのもでかい
俺は泣いた
俺は泣いた
940この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 23:08:54.72ID:kd16pppN マインの虹色魔石がヴィルがあげたことにに成ってるのに気づいて作り直すエピ無かったな
領主会議にはそのまま付けていったのかね?
気づいたときのフェルの反応見たかったのにw
領主会議にはそのまま付けていったのかね?
気づいたときのフェルの反応見たかったのにw
941この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 23:20:26.06ID:TzO2xJ3X942この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 23:23:38.95ID:J2RvICxd アオスヴァールはメダル抽出の魔術であって処刑ではないのだよな
943この名無しがすごい!
2023/12/10(日) 23:43:10.01ID:/4O/Zabe 子どもあつかいで世話焼いてくれたのはリヒャルダくらいだもんね
944この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 00:56:06.76ID:Q3ce+BYE 金粉もヴィルも何か服用してるんじゃないかってくらいにキレキレなKY発言してるのがなんとも…
この二人は舞台装置だから演出なんだってわかってはいるものの
この二人は舞台装置だから演出なんだってわかってはいるものの
945この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 01:04:29.02ID:EYBhj7GW946この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 01:06:09.68ID:0YRqnKt2 D子という芸人が完全に退場したから、次はラオフェレーグという芸人が追加される
947この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 01:58:51.12ID:YFBR6EqR 最後の漫画ちょび髭やってんのかと思った
948この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 02:01:06.49ID:XhQOP/uf949この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 07:01:00.38ID:mSltQKyf 結論としては、目的の為に色んな人間を巻き込んで破滅させた元凶のゲオの罪深さが恐ろしいわ
同情する部分を吹き飛ばすほど被害甚大
エーレン落とせば良いだけの無敵の人
いや、負けてもジルにトラウマ植えつければ最低限目的を果たしたのかもしれん
ヴェロ…こんな怪物生んだ責任取れよ…のうのうと優雅に白の塔で生活してるんじゃねぇ
同情する部分を吹き飛ばすほど被害甚大
エーレン落とせば良いだけの無敵の人
いや、負けてもジルにトラウマ植えつければ最低限目的を果たしたのかもしれん
ヴェロ…こんな怪物生んだ責任取れよ…のうのうと優雅に白の塔で生活してるんじゃねぇ
950この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 07:05:34.99ID:lwhL5npE >>901
ロゼマは「養母様」と呼ばれることにキュンキュンしてて、フェルはロゼマとアレキに害がないように気をつけてれば問題ない、の考え。
ロゼマは「養母様」と呼ばれることにキュンキュンしてて、フェルはロゼマとアレキに害がないように気をつけてれば問題ない、の考え。
951この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 07:26:36.90ID:Fg0oCoy7 >>950
次スレよろ
次スレよろ
952この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 08:03:11.60ID:J6zhdGkv フェルはレティーツィアに毒撒かれたのだから最後まで打ち解けることはなさそう。フェル側近達も。
953この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 08:10:52.36ID:AH6txNOP954この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 08:20:51.13ID:Fg0oCoy7 横からだけどふぁんぶっく7のはみでたQ&Aコピーシテペッタン
つーかスレ立て待とうぜ
つーかスレ立て待とうぜ
955この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 09:11:47.78ID:H8EfKjnE 特典SS、短編集収録うれしい!
絶対収録されないって言ってたやつ、今どんな気持ち?w
絶対収録されないって言ってたやつ、今どんな気持ち?w
956この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 09:16:15.75ID:3tiNnp8C 人が人ならざる物になるルートがあるって確定したので
マインの下剋上最終ゴールはメスティオノーラの図書館の司書
マインの下剋上最終ゴールはメスティオノーラの図書館の司書
957この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 09:22:34.83ID:y2+vZeNv >>955
4-4までの特典SSが収録された短編集1が発売された2019年の10月か
その収録内容が公式発表された同年の夏頃ならともかく…
>今どんな気持ち?w
「今」ってwwwww
1が出た時点で本編書籍そのものが途中で打ち切り食らわったり
先生がご不幸に見舞われでもして書き下ろしが不可能になるのでもない限り
最終巻の特典SSまで短編集になるのほぼ内定みたいなもんで
もう2も出てるし、3が出るのは「そりゃそうだ」以外なんかあるの?
4-4までの特典SSが収録された短編集1が発売された2019年の10月か
その収録内容が公式発表された同年の夏頃ならともかく…
>今どんな気持ち?w
「今」ってwwwww
1が出た時点で本編書籍そのものが途中で打ち切り食らわったり
先生がご不幸に見舞われでもして書き下ろしが不可能になるのでもない限り
最終巻の特典SSまで短編集になるのほぼ内定みたいなもんで
もう2も出てるし、3が出るのは「そりゃそうだ」以外なんかあるの?
958この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 09:48:39.71ID:6OIXS5GN カミルとか見知らぬ綺麗なお姉さんに抱きつかれたら下が反応しちゃうよね
959この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 10:21:48.96ID:l8ND7T89960この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 10:47:58.30ID:xbqttfcg え、CDの特典も入るの?
そっちの情報の方が知らんぞ
そっちの情報の方が知らんぞ
961この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 10:53:24.52ID:d6UZT1Vt >>958
反応するかな?
貴族のそれもかなり高位の令嬢だぞ
あの世界だと機嫌を損ねちゃいけない
代表例みたいな存在
姉だと受け入れられなければ
金玉縮み上がる思いをしてるだろうし
姉だと受け入れられるなら
普通に勃たないだろう
反応するかな?
貴族のそれもかなり高位の令嬢だぞ
あの世界だと機嫌を損ねちゃいけない
代表例みたいな存在
姉だと受け入れられなければ
金玉縮み上がる思いをしてるだろうし
姉だと受け入れられるなら
普通に勃たないだろう
962この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 12:10:49.55ID:GFOL3hUd >>958
カミルはまだ7歳
カミルはまだ7歳
963この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 13:22:21.93ID:FI1sttmS 7歳なら余裕で反応するんだよなあ
964この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 13:28:50.17ID:xD4NsV91 短編に載るのは書籍特典からじゃないか?
他は商品が販売してる限り載らないと思う
そもそも書籍特典は紙媒体だけで、電子で読んでる人が金出してるのに読めない救済措置じゃね?
他は商品が販売してる限り載らないと思う
そもそも書籍特典は紙媒体だけで、電子で読んでる人が金出してるのに読めない救済措置じゃね?
965この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 14:13:07.44ID:vrG2aAk5 電子書籍にも特典ほしいくらいだわ
966この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 14:29:59.25ID:FHX0N8N9 祝!最終巻発売!
次スレ立ててみました。
新スレッド:【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 914冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1702272163/l50
近隣図書館にも入荷、早速予約。六番目だから今年中に読めるかどうか……。
次スレ立ててみました。
新スレッド:【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 914冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1702272163/l50
近隣図書館にも入荷、早速予約。六番目だから今年中に読めるかどうか……。
967この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 14:35:45.23ID:eKok7e67 >>965
本屋の利益のためなので付かないよ、今後も
本屋の利益のためなので付かないよ、今後も
968この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 14:36:32.48ID:ZG836a/C >>966
おつ!
おつ!
969この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 14:44:31.95ID:NM+h8kQf970この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 14:51:40.11ID:FHX0N8N9 近隣七図書館中四つもと過半数に入荷する「本好きの下剋上」。
本と図書館がメインテーマで図書館へ置くに相応しく、人気もある(新刊入荷時は二十人以上が予約することもザラ)。
他の異世界系小説(リゼロなど)でも最大二ヶ所にしか入荷しないので、本好きの凄さがわかります。
……なぜ実本を買わないのかと言うと、オーバーロードを実本で揃えたら本棚を圧迫しまして……さすがに虐殺描写のあるアレは図書館へ置いてくれないし。
本と図書館がメインテーマで図書館へ置くに相応しく、人気もある(新刊入荷時は二十人以上が予約することもザラ)。
他の異世界系小説(リゼロなど)でも最大二ヶ所にしか入荷しないので、本好きの凄さがわかります。
……なぜ実本を買わないのかと言うと、オーバーロードを実本で揃えたら本棚を圧迫しまして……さすがに虐殺描写のあるアレは図書館へ置いてくれないし。
971この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 14:58:35.89ID:EIIeQSgO972この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 15:04:43.59ID:NM+h8kQf そんなときのための電子書籍
時期を窺えば紙本の半額以下で揃えられますよ
時期を窺えば紙本の半額以下で揃えられますよ
973この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 15:09:49.50ID:EAGPx6c7 >>966
乙あり存シュタブン
乙あり存シュタブン
974この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 15:10:41.40ID:ybP38k8K 最終巻とハンネ1話読み直すと微妙というか見逃せない差異があるな。
最終巻内容で要約すると、未成年アウブに反対するものがいたが、ローゼマイン様が手を掲げ、グルトリスハイトを呼び出したら反対貴族は霧散した、になる。
ぶっちゃけ理屈付けなんてしてない。グル典出してぶっ飛ばしただけ。
最終巻内容で要約すると、未成年アウブに反対するものがいたが、ローゼマイン様が手を掲げ、グルトリスハイトを呼び出したら反対貴族は霧散した、になる。
ぶっちゃけ理屈付けなんてしてない。グル典出してぶっ飛ばしただけ。
975この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 15:17:41.84ID:NM+h8kQf 就任式は、むしろ下位領地が、女神に代わってグルトリスハイトもたらしたご褒美にアーレンスバッハ貰った、と認識してることにビックリしたね
まあこれも敵対領地や無能領地をあぶり出す情報操作だったのかもしれんが
まあこれも敵対領地や無能領地をあぶり出す情報操作だったのかもしれんが
976この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 15:19:30.50ID:H7Mr5MKS977この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 15:27:25.64ID:SVh8I/kx978この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 15:35:48.25ID:d6UZT1Vt979この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 15:38:36.32ID:8m5jFHbF 以前にアーレン漁師視点のSSが書かれると聞いた気がするけどあれ5-XIIの本編書き下ろしが増えたので短編集に押し出される形になるのか
980この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 15:41:36.73ID:0YRqnKt2 >>975
完全に間違ってるとも言い難い気が...
完全に間違ってるとも言い難い気が...
981この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 15:42:16.22ID:d6UZT1Vt >>979
それ5-XIの追加SSと話が混ざってない?
それ5-XIの追加SSと話が混ざってない?
982この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 15:44:21.74ID:ybP38k8K983この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 15:46:24.93ID:8m5jFHbF984この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 15:50:30.98ID:Aw2cpYgd あの世界じゃグル典得たけど王族に盗られた弱小領地だと認識されててもおかしくはない
985この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 15:54:08.18ID:iEB7QIA1 エーレン寮や就任式の貴族見てたらヴィルのなんてかわいいものだな
あいつらでも貴族として生きて行けるなんてイージーモードじゃん
あいつらでも貴族として生きて行けるなんてイージーモードじゃん
986この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 16:00:14.12ID:d6UZT1Vt987この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 16:15:16.31ID:t6QLsvrx エーレンの上位者には黙って従えの姿勢はまだマシな方だったんだね
988この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 16:23:52.12ID:B0r4AmKM 貴方のマント刺繍させてください
ではなく
刺繍済の新領地のマントを婿殿に与えます
になるの?
ではなく
刺繍済の新領地のマントを婿殿に与えます
になるの?
989この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 16:29:33.56ID:0YRqnKt2 >>984
その理屈だと王族が解体された事はどう説明するんだろう
その理屈だと王族が解体された事はどう説明するんだろう
990この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 16:40:49.49ID:ZG836a/C まだ知らないんじゃね
991この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 16:51:09.32ID:0YRqnKt2 >>987
トラオ時代は、嫌な時は全力でゴネろ!が正解だったから...
トラオ時代は、嫌な時は全力でゴネろ!が正解だったから...
992この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 16:55:02.73ID:J6zhdGkv 礎を得たものがアウブ、事実なんだけどやべーな。これからユルゲン荒れそう
993この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 16:57:51.46ID:TJE3XYN+ 礎の場所知ってる人がそんなおらんだろうし、本来は礎の間への鍵が無い
994この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 16:58:10.00ID:0YRqnKt2 >>992
これまでもそうだったじゃん
これまでもそうだったじゃん
995この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 16:58:15.91ID:z3jJM47Y >>975
>グルトリスハイトもたらしたご褒美にアーレンスバッハ貰った、
>と認識してること
結局、情報が回ってないって事よね。
印刷技術で必要なのは、本より先に「新聞の概念」かもな。
新聞という程の物じゃなくて「ツェントたより」みたいな、不定期の薄いお知らせかな?
>グルトリスハイトもたらしたご褒美にアーレンスバッハ貰った、
>と認識してること
結局、情報が回ってないって事よね。
印刷技術で必要なのは、本より先に「新聞の概念」かもな。
新聞という程の物じゃなくて「ツェントたより」みたいな、不定期の薄いお知らせかな?
996この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 17:01:09.85ID:BaviprrG フェルがアドルのシュタ速離婚褒めてたのなんかワロた
997この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 17:06:46.80ID:0YRqnKt2 >>996
自分と重なるところもあったから...
自分と重なるところもあったから...
998この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 17:21:23.40ID:Fg0oCoy7 >>966に祈りと感謝を捧げます
999この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 17:36:05.47ID:cYwJtTuo >>966に全属性の祝福を
1000この名無しがすごい!
2023/12/11(月) 17:41:30.13ID:y9e32yM4 1000ならヴィルとハンネ結婚
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 10時間 50分 56秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 10時間 50分 56秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】首相は消費税減税について「国の財政はどうなるのか」と慎重姿勢を示した ★2 [ぐれ★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE履歴拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者が出る」 [muffin★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【映画】二度と観たくない胸糞映画は? 後味の悪い問題作5選、途中退場者続出のヤバい名作とは? [muffin★]
- 浦和よ、なぜ抜かれた? 大宮が「埼玉の東京」になった根本理由! SUUMOランキング2位の衝撃、行政・商業格差を徹底解剖する [首都圏の虎★]
- 「一番面白いアメリカドラマ」、何を答えるかで大体の人間性が分かる [604928783]
- 【朗報】石破「消費税を撤廃したら、この国の財政はどうなるんだ!」テレビ番組でブチギレ [673057929]
- 米軍女性、配属先ルーレットで日本を引き発狂 [533955596]
- 🙄けー障害者ゆめちゃんの空気の悪いスレとかでいいよもう🏡🐢キィーッ
- ゴッホが喘いだ
- 渋谷新宿池袋とかいう3バカ副都心