X

異世界設定 議論スレ part136

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/04/14(月) 15:40:18.86ID:w9jGGhr10
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/4
異世界転生・転移はテンプレばかり、もっと凝った作品が読みたいとお嘆きの方々
じゃあどういう展開・設定ならば楽しく読める作品になるのだろうかと議論するスレです。

転生・転移以外の異世界設定全般、異世界と見せかけて実は……といった
異世界もどきの内容の議論も含めて広く受け付けます。

なお、次スレは>>950辺りでお願いします

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/4」を入れましょう
二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります。


・気に入らない設定への愚痴等はこちらへ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げようpart385
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1743332683/

・前スレ

異世界設定 議論スレ part135
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1742699948/

・絶対不可侵の無敵の人たち!! ※暴れ出したらおさわり禁止!!
荒らしに触るのも荒らしです、注意しましょう

アスペポエマー ワッチョイ ※※da-※※※※
一億円ボタンガイジ ワッチョイ ※※bd-※※※※
糖質 ワッチョイ ※※9f-※※※※
スカドラ ワッチョイ ※※f8-※※※※
邪教マン ワッチョイ ※※34-※※※※
憎悪マン ササクッテロレ Sp※※-※※※※
邪教憎悪マン アウアウエー Sa※※-※※※※
ワナビ錯者  ワッチョイ ※※66-※※※※
長文マン ワッチョイ ※※2c-※※※※
FPSガイジ ワッチョイ ※※83-※※※※
ゲーム風異世界憎悪マン ワッチョイ ※※ad-※※※※
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/4: EXT was configured
952この名無しがすごい! (ワッチョイ 1701-A6Se)
垢版 |
2025/04/29(火) 15:32:40.76ID:o4NDNtwk0
950です。次スレを立てました

異世界設定 議論スレ part137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1745908218/
953この名無しがすごい! (ワッチョイ 1701-A6Se)
垢版 |
2025/04/29(火) 15:39:44.65ID:o4NDNtwk0
血抜きしなくても狩った直後だと焼いて美味しく食べられるかどうか
まあ魔獣の肉だから血抜きしないと不味いとか設定できそうですが
954この名無しがすごい! (ワッチョイ ff86-ko3M)
垢版 |
2025/04/29(火) 15:50:00.84ID:zn7sFWAF0
>>952


ひゃっほー埋め立てだー
2025/04/29(火) 15:57:06.03ID:ILUws3Zy0
>>952
立て乙
2025/04/29(火) 17:39:46.19ID:R9bsxkrEd
>>953
血抜きって、もともと血が1番速く腐る為に臭くなるからやるものだからね
2025/04/29(火) 17:41:16.57ID:NakTh7Z50
魔物の血はポン酢で出来ている
2025/04/29(火) 18:42:37.26ID:DPcTORWf0
>>952 乙!

>>915
>そこまでして儲けがでるものって茶葉・香辛料・毛織物とか?

それ全部でも儲かるだろうしなんなら他のものでも儲かるんじゃないかな

令和の日本だって転売屋が米買い占めたらお上が備蓄米放逐とかしても米の値段が上がり続けてわけで

お上の騎士が庶民を守るどころか強盗で物資巻き上げてるような都市なら
茶葉・香辛料・毛織物どれでも充分すぎるぐらい儲けは出ると思う
流石暗黒時代やで

>>957
トリコの世界ならいそうだな
959この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa1-yUQR)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:43:12.55ID:kmApkK940
ナスdがアマゾンの部族訪ねるYoutubeの動画見たけど、現地の部族は狩ってきたした猿を血抜きせずにそのまま焼いて食ってたな
備蓄する文化がない部族なら血抜きもしないんじゃね
2025/04/29(火) 18:54:57.14ID:DPcTORWf0
血液って結構栄養あるからな
母乳なんかもほぼ血液が原料だし、砂漠の民や遊牧民族だと血液は貴重な水分&栄養源
2025/04/29(火) 18:59:38.72ID:NakTh7Z50
そりゃ吸収した栄養素は血液に乗って各所に運ばれるからな
962この名無しがすごい! (ワッチョイ ffcf-imol)
垢版 |
2025/04/29(火) 19:08:01.01ID:EOoYwSqO0
なろうで獲物の血管に魔法でタレを流し込んで美味くする作品があったな
963この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa1-yUQR)
垢版 |
2025/04/29(火) 19:15:47.25ID:kmApkK940
まあ備蓄するかどうかなんじゃね
あと血抜きした方が味も良くなるから文化食向きで、血抜きしなけりゃ栄養はあるけど味は野生的やね
2025/04/29(火) 19:26:33.02ID:DPcTORWf0
>>962
>なろうで獲物の血管に魔法でタレを流し込んで美味くする作品があったな

患者の血管に牛乳流し込んで殺してしまう事故があったらしいから、
うまく使えば暗殺とかに使えそうな魔法だな
965この名無しがすごい! (ワッチョイ ffcf-imol)
垢版 |
2025/04/29(火) 19:35:48.98ID:EOoYwSqO0
>>964
その作品は血抜きと同時にやるやつだった
流石に生存時にはやれなかったw
他者に直接干渉系の魔法は扱いが難しいよね
966この名無しがすごい! (ワッチョイ d74d-WPoB)
垢版 |
2025/04/29(火) 19:44:20.91ID:posjLRuK0
アマゾンの奥地とかだと岩塩とかも無さそうだし、塩分は動物の体液からとるしかないからじゃ?

調味料としての塩が無くても、動植物に含まれる塩分だけで健康的暮らせる分は摂取出来る
って聞いたことあるし
2025/04/29(火) 20:36:16.08ID:DPcTORWf0
アマゾンは近くにウユニ塩湖とかあるしむしろ塩は割とある方では
熱帯雨林というだけあって降水量が多く川だらけで輸送網も結構すごいからね
2025/04/29(火) 21:22:46.09ID:lGa+Ejej0
有名所だとイヌイットじゃないか?生肉や肉の発酵食品でビタミンやミネラルを摂取してたはず
2025/04/29(火) 22:01:18.62ID:lGa+Ejej0
>>958
それこそ強盗のリスクあるし
なんなら帰りの商品が確保出来るとも限らないし
一往復で60日分の利益確保するってリスク高いでしょ
利率高い商品じゃないとリスクに見合わないんじゃないかなと
2025/04/29(火) 22:17:52.32ID:fYrnfA9+0
ジャングルだとミネラル少しも無駄にできないから
食人が発達したとかいう話も
2025/04/29(火) 22:33:31.52ID:lGa+Ejej0
なにはともあれ吸血鬼は合理的な食生活を送ってるってことかな?
2025/04/29(火) 22:49:40.26ID:DPcTORWf0
>>969
適正なリスク管理なんてのはきちんと教育が行き届いた所じゃないと一般人にはできないし
中世ヨーロッパの庶民にそこら辺のリスクがわかってたとはあんまり考えられないと思う

現代日本ですらバイアスかかったり危険性がわからってなかったりして危ない闇バイト引き受けて捕まる人間がわりかしいるしな
973この名無しがすごい! (ワッチョイ 1701-A6Se)
垢版 |
2025/04/29(火) 23:21:23.72ID:o4NDNtwk0
>>954
埋め立てはそんなに急がなくても

950なのは、書き込みが速いもしくはスレ流しの妨害にあっているスレでも、そのぐらいのタイミングでのスレ立てなら間に合うというくらいのことですので
ここのスレを普通に消費してから次スレに皆んなで移動しましょう
974この名無しがすごい! (ワッチョイ 1701-A6Se)
垢版 |
2025/04/29(火) 23:23:20.48ID:o4NDNtwk0
>>957
異世界料理無双物ならあり得る設定ですね
(ポーションものと被るかも)
2025/04/30(水) 00:21:36.25ID:SudIcOsE0
>>972
いや、1ヶ月分の商品買い込むわけだし、長距離移動のリスクしらない素人じゃないんだし
短距離に比べて長距離大商いが高リスクなんてことくらい普通の行商で理解できる範囲だろう
976この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f22-8SS3)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:25:54.25ID:KFUU8D9f0
徒歩30日で間に町がないなら、その間の道は舗装されてないから徒歩になるし、持って行った食料もすぐ尽きて食料の現地調達が必要になるから
そんな過酷なところを往復する行商人いる? 物価の値上がりがやばそう、と思える
2025/04/30(水) 00:49:16.44ID:4EAw5VMu0
>>976
直線で徒歩30日ならとんでもなく遠いけど、街道がいろいろな理由でぐねぐねしてるなら、直線で行けば半分の日数だったりするかもしれん
相応の危険がある可能性が高いけど踏破できる冒険者チームを護衛につければ通行可能になるかも?

あとその街に背負い袋で運べる程度の大きさ重さでも支出補填しても高い利益を出せるレベルで他所の街で高額で売却できるものでもあれば行こうって思う行商人はいそう
2025/04/30(水) 00:53:30.83ID:w6DjKeY40
>>975
シルクロードなんかは盗賊バンバン出るし川が増水したら半月とか長期間足止め食らったりするが往復する商人はいたよ

別に最初から「数週間で行くぞ〜」で計画立ててるわけじゃなく、アクシデントで長くなる場合もあるんやで
2025/04/30(水) 00:53:31.94ID:38Ee6Ly10
>>977
> 直線で行けば半分の日数だったりするかもしれん
じゃあ徒歩15日じゃん
980この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f22-8SS3)
垢版 |
2025/04/30(水) 00:56:24.28ID:KFUU8D9f0
>>977
「街道を通れば徒歩30日、その間に町なし」は考えにくくない? ペストでも流行って多くの町が滅んだとか?

移動に30日かかってその間に町がない時点でその間は未舗装じゃないかな
2025/04/30(水) 01:10:12.23ID:4EAw5VMu0
>>979
>>980やで

>>980
街はなくとも村はあるかもしれんけどな

あと未舗装ゆえに移動に余計時間かかってるだけって可能性も考えられるぞ
2025/04/30(水) 01:13:51.05ID:38Ee6Ly10
>>981
> >>980やで
ちょっと何言いたいのか分からないw
983この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f22-8SS3)
垢版 |
2025/04/30(水) 01:15:05.70ID:KFUU8D9f0
>>981
間に村がある時に隣町30日とか言う?
例えば東京(江戸)~大阪間は400km、1日徒歩30kmとして13日かかるらしいけど、大阪の人が「隣町(=東京/江戸)まで13日」とか言う?

>>982
俺も思ったw
2025/04/30(水) 01:33:19.74ID:4EAw5VMu0
>>982
>>980に「街道を通れば徒歩30日」って書いてあるやん
>>977で「色んな理由で街道がぐねぐねしてるところを、護衛付けて直線で街へ向かえば半分の日数になるかもしれん」とぐねぐねしてる街道を使わずに進めばってちゃんと書いてあるぞ

>>983
街と街の間に村があれば、その街は隣街と呼ばないってのはおかしくない?
その村を呼ぶなら「隣村」であって「隣街」とは呼ばんでしょ

大阪から東京までだと現代の感覚だと隣街とは呼ばんけど、異世界だと違うかもしれんやん?
あと隣街と呼ぶ条件が距離や日数じゃなくて、何かしらの繋がりや関係なのかもしれんし
例えば街の統治をしてるのがそれぞれ領主一家の次男三男だからって可能性もあるし
2025/04/30(水) 01:39:18.45ID:38Ee6Ly10
>>984
それは知ってる
けど「直線で行けば半分の日数だったりするかもしれん」と言ったのはお前だから、お前に言ったんだよ?
それなら徒歩30日じゃなくて徒歩15日だねって
2025/04/30(水) 01:44:05.19ID:38Ee6Ly10
馬車で30日の道を徒歩で15日ならわかる、車じゃ通れない道もある
でも徒歩30日を直線で行けば徒歩15日ってあるんかな?って思った

“街道”がないだけ←じゃあまっすぐ行けよ
強い魔物がいる←倒すのに時間かかって日数増えるんじゃね?
谷やら山やら←それ超えるのに時間かかるんじゃね?
罠がすごい←慎重に進む分時間がかかるんじゃね?
ごく稀に強い魔物が出て危険だから安全な道を行くんだよ←その道がクネクネしているって鎖に繋がれた魔物でもいるのか? 怖い犬がいる家を避けて帰る小学生みたいだな
何も出会わなければ最短で15日だ、いつもじゃない、そういう危険があるだけ←なるほど、街道はよっぽど安全なんだな、どうして?
あそこには〇〇というモンスターが住み着いて←最短で15日で行ける奴に討伐してもらえ

そもそも“障害”があるから迂回しているわけで、冒険者ならその“障害”を簡単に超えられるって言うのがよくわかんね
一般人と冒険者の違いというかも知れんが、一般人目線で30日とだけしか言わないのにちょっとモヤっとする
それだけ日数に違いが出て冒険者なら最短15日で着くってなら、最初からそれも言うと思うんだよな
2025/04/30(水) 01:47:06.45ID:SudIcOsE0
>>978
絹みたいな高額商品で大きな利益見込んでるからでしょ?
遠距離になればなるほど、何でもかんでも利益になるわけじゃない事くらい、当時の人だって理解してるでしょ
中距離交易には中距離交易なりの商品があると思うよ
2025/04/30(水) 02:07:18.90ID:38Ee6Ly10
>>984
> 街と街の間に村があれば、その街は隣街と呼ばないってのはおかしくない?
> その村を呼ぶなら「隣村」であって「隣街」とは呼ばんでしょ
そう、呼ばない
でもそれは「隣街と言ったんだから村のことではない」ではなく、「隣街まで」とは言わないって意味だけど
前にも言ったけど街道を行くうえで重要なのって町か村か、じゃなくて飯が食えるか休めるかなんじゃない?
つまりさ、「次のホテルはどこですか?」→「10km先に民宿があります」→「俺はホテルと聞いた!馬鹿なのか!?」とはならんと思うの
いやホテル以外嫌な人もいるだろうし、目的が「ホテル」だったならそれもありなんだけども

俺が言いたいことはホテルと言ったとしても、それは泊まれるところ食事ができるところの意味で使っているだけかもしれないということ
だって隣に何があるか知らないはずなのに「隣村は近いですか?」とか聞かないでしょ←村だとなぜ知っている?ってなるわけで
ここで言う町もそれと同じで単純に人のいる集落程度の意味だと俺は思うわけ
だから村があるなら「隣の町までどのくらいかかりますか?」に対して「隣村ならだいたい3日かな」とかそういう会話になるものだと思う
そこから親切な人なら「大きな町を目指すなら30日はかかるよ」みたいに言ってくれるだろうけど
2025/04/30(水) 02:09:22.47ID:4EAw5VMu0
>>985,986
普通は街道を使った際の日数だろう。半分の日数になるかもしれんのは近道とか裏道使った場合を想定してるってだけ

というか街道が通ってる地形って草原オンリーなの?
森とかないわけ?
というか否定材料がもはや言いがかりレベルだぞ

危険もろもろも踏破可能な冒険者チームを護衛にするって>>977で書いたやん。もしかして踏破する実力があると目されている踏破実績のない冒険者チームしか想定してない感じ?
護衛対象付きで踏破慣れしてる冒険者チームが存在しないと考えてる?

あと日数の違いは発言したキャラの立場状況によるやろ。隣街へは行くけど護衛料が払えない立場なら街道を使った日数しか言わんでもおかしくないし
別の商人であるなら懇意で良好な関係なら短縮できる方法を教えるだろうけど、そうでもないなら商売上のこと考えて秘匿してもおかしくない
そもそも隣街に行かないキャラなら街道使用時の日数は知ってても、護衛を雇わないと使えない道を知らなくても不自然じゃないだろ
確実に教えてくれるのは冒険者ギルドの受付くらいじゃね?
2025/04/30(水) 02:28:25.67ID:4EAw5VMu0
>>988
そこが違うのか
俺は普通に「隣街はどれくらい?」と聞いたら村ではなく訪ねた人物が連想する隣街までの日数を言ってると考えてる
街の外で泊まる場所を求めてるなら尋ねる言葉は北門から出た先なら「北門方向で近場の泊まれる場所はどれくらい?」と聞くだろうと思ってる

というよりも街までの日数を聞くってことは住民ではないんだからやり取りとしては「A街までどれくらい?」→「隣街なら徒歩で30日の距離だよ」ってなるはずだろう?

住民じゃないんだから、その街の住民から見て隣街がどこか普通は知らないはずだろう?
住民に尋ねる前から隣街がどこか知ってるなら日数も知ってると思うんだけどなぁ

あと街道を進んでいけば普通に村が見つかるならわざわざ言及しなくても不自然じゃないと思うぞ。街道を外れなきゃA街を目指す限り間にある村にたどり着けるんだから
2025/04/30(水) 02:40:01.21ID:38Ee6Ly10
>>990
えっと、>>988をどう解釈したらそういうレスが帰ってくるわけ?

俺は「町と町の間に村があれば」という状況で「隣りは村だけど、町ということだから隣町は30日」が不自然だと言ってるんだけど

> 住民じゃないんだから、その街の住民から見て隣街がどこか普通は知らないはずだろう?
> 住民に尋ねる前から隣街がどこか知ってるなら日数も知ってると思うんだけどなぁ
 ↑ちょっと何っているか分からない、どう読んだらそうなる?

> あと街道を進んでいけば普通に村が見つかるならわざわざ言及しなくても不自然じゃないと思うぞ。街道を外れなきゃA街を目指す限り間にある村にたどり着けるんだから

だからさ「わざわざ言及しない」ではないのだよ?
「街道を外れなきゃA街を目指す限り間にある村にたどり着けるんだから」って、知らないからどのくらいで着くか知りたいもんじゃないの?普通は

「30日歩けば街に着くよ」って言われて納得する?
俺なら今日の宿どうしようかとか、食事どうしようかとか、その間の食糧どこで調達しようかとか計画するもんだけど
普通は直近の村や町の距離知りたいもんじゃない? “隣”町の話なんだから
それこそ村人にとっての“隣町”になんて興味ねえよって俺は思うんだが?
2025/04/30(水) 02:43:12.57ID:38Ee6Ly10
>>989
> 危険もろもろも踏破可能な冒険者チームを護衛にするって>>977で書いたやん。もしかして踏破する実力があると目されている踏破実績のない冒険者チームしか想定してない感じ?
> 護衛対象付きで踏破慣れしてる冒険者チームが存在しないと考えてる?

30日が15日になるって相当なもんじゃね?と俺は言っている
それほど危険で迂回しなくてはいけないのに、冒険者チーム付けたら踏破できるん?
例えば「大きく左(または右)に回り込まなくてはいけない」←まあ分かる、真ん中にドラゴンの巣とか魔王城とかあるなら避けて通るべきで、勇者を護衛にでもすれば安心だし、討伐もしてくれるかもしれない

でもさ、「ぐねぐねしてる」←これがちょっと……
いやだってね、これだと結局危険なモノの“近く”を通ってることにならんかなと思うわけ
安全マージンをどの程度取っているのか分からないけどさ
危険なモノがところどころにあるからぐねぐねしてるんだよね?
その危険なモノって気分転換に街道に出てきたりしないの?って思うわけよ
みんな大人しくその場にいるのがちょっと不思議に思った
2025/04/30(水) 02:56:06.32ID:38Ee6Ly10
> 勇者を護衛にでもすれば安心だし、討伐もしてくれるかもしれない
これは直線で行くなら、ってことね

そもそも護衛する側がいくら踏破慣れしていても、護衛される側は慣れていないわけで、その足の遅さに引っ張られると思うんだよね
しかも移動中や休息中も周辺の警戒は必須、守られている方だっていつ襲われるか分からない緊張感の中で
徒歩30日の場所を15日で行けるのだろうか?と
魔物が巣食う洞窟とかか? 街道は洞窟がある山を迂回して、って思ったけどこれは大きく迂回だから「ぐねぐね」は出来ないわけでさ
994この名無しがすごい! (ワッチョイ ffcf-imol)
垢版 |
2025/04/30(水) 03:05:05.73ID:nHjezNLk0
隣村隣町隣県隣国
スケールいろいろ

「隣町までどれくらいかかる?」
「隣町まで30日かかるね」
「途中で補給したいんだが」
「1日おきに村あるよ」

「隣町までどれくらいかかる?」
「隣村まで1日さ」
「その先は?」
「1日おきに村あるよ」
「そうか隣町までは」
「合わせて30日ぐらい」
2025/04/30(水) 03:12:08.87ID:7Au8Hzku0
>>988
>「次のホテルはどこですか?」→「10km先に民宿があります」→「俺はホテルと聞いた!馬鹿なのか!?」とはならんと思うの

なるんだよなあ
民宿はまともな宿じゃないって思ってるひとって意外と多くて、田舎でホテルをさがそうとして近くにホテルなんかないから民宿を教えられてそれに近い反応をするひとはしばしばいる
そしてそういうひとにまともなホテルのある最寄りの街を紹介すると、いくつもの田舎町を経由してたどり着くくらいの遠方でも、そこが隣街と認識することが多い
2025/04/30(水) 03:30:04.95ID:4EAw5VMu0
>>991
村人にとっての隣街に興味ないならなんで隣街までの歩く日数を聞いてるんだよ
隣街って聞けば尋ねた村人にとっての隣街までかかる日数を答えるだろ、普通

例えば渋谷区で道を聞いた際に「隣の区(杉並区)までどれくらい?」→「隣の区(新宿区)まで◯◯くらい」っていう形になるかもしれんのに
で、そもそも行き違いなく隣街までの日数を聞いた人物にとっての目的地が村人の認識する隣街と合致するなら、わざわざ尋ねなくても知ってるってのと同義だろうって言ってるの。村人にとっての隣街が目的地だって知ってるんならさ

あとA街まで30日かかるなら食事や泊まる場所をどうしようと村について聞くだろうって言い分だけどさ。街と村の距離に法則がちゃんとあって、それが共通の常識としてあるなら聞かなくてもある程度予測できるってパターンは考えないわけ?
あと野宿慣れしてない現代人じゃなくて、場合によっては野宿も視野に入れてる異世界人だって部分が欠落してないか?

で、そもそも尋ねる際は「隣街は~」とは聞かずに「A街は~」と目的地を名指しして聞くだろうって言ってるの、こっちは
そして街の名前を聞いて隣街だって答えたのは尋ねられた村人になるから「A街=隣街」が成立してるのに、あなたがそれは隣街じゃないと言ったところでその村人の認識を変更できるの?

まあ、作者が変えるまで粘着すれば変えられるだろうけどさ。あなたが納得しないのは単に現代日本の常識や感覚がある現代人だから異世界人の感覚を持たないし知らないから納得できないだけってだけよ

>>992,993
ぐねぐねは単に街道がまっすぐに伸びてないってのを一言にしただけ。ミミズがのたうつような考えなしの道ってわけじゃない

あと護衛付きで踏破慣れしてるってことは不慣れな足手まといを連れた場合どれくらいかかるか経験則で理解してるってことやぞ
移動中の休憩場所とか、ある程度は安全に野宿できる場所とかも経験則で知ってるってことでもある
慣れればもっと短縮できる可能性もあるけど、基本的には余裕を持たせた到着日数を申告すると思うけど?

というより直進するルートよりも街道を進むルートの速度が早い前提でしょ、あなたの言い分
たいして速度に差がないかもしれんし、道中の村に立ち寄る分だけ遅いかもしれんのに
2025/04/30(水) 03:30:51.15ID:38Ee6Ly10
>>994
後者は30日先の“隣町”が目的地の場合の会話だな
前者は俺が言う次の「宿や食事が出来る場所」の場合の会話

ただやっぱり30日は不自然に思うんだよね
隣町が30日の距離ってことにじゃなくて、なんでそんな遠いところ代表して言った?って思う
俺ならこんな感じ
「隣町までどれくらいかかる?」→「町じゃないけど、隣村なら1日で着くよ」
「隣町までどれくらいかかる?」→「ああ、ここぐらいの街だと30日はかかるよ。 けど小さい村なら1日で着くね」
まあこのへんは「聞かれたことに素直に答えただけ」って人もいるからないとは断言できんけど

>>995
> いやホテル以外嫌な人もいるだろうし、目的が「ホテル」だったならそれもありなんだけども
とも言ったが?
民宿じゃなくて旅館やビジホでもいいが?
例として言っただけで、目的は“町”ではなく”町にあるモノ”ってこと
もちろん町にそれがないならご紹介されても困るけどさ
2025/04/30(水) 03:42:28.23ID:7Au8Hzku0
>>997
例としてあまり良くないと認識出来てるからこそ言い訳をつけたんだろうけど、言い訳からはそれはあくまでも例外事項としてとらえているような感じがしたから、それはそこまで特殊じゃないどころかよくあることだってツッコミをさせてもらった
ついでに(むしろこっちが重要か?)これってリアルで隣街の間に小さい町がいくつも挟まってる例だよねって
2025/04/30(水) 03:44:35.19ID:38Ee6Ly10
>>996
> 街と村の距離に法則がちゃんとあって、それが共通の常識としてあるなら
なんで後付け条件に後付け条件重ねんの?

> 野宿も視野に入れてる異世界人だって部分が欠落してないか?
野宿は出来ても飯は食うだろ

> そもそも尋ねる際は「隣街は〜」とは聞かずに「A街は〜」と目的地を名指しして聞くだろうって言ってるの、こっちは
そこが違うな
俺は「最寄り」を求めて聞いていると判断した
ただ村か街かなんて質問した者には分からないから隣の(宿などある)町という意図で質問し、それに答えたという前提
それにA街と目的地を名指しして聞いたんなら「ああ、A街なら30日歩いたところだよ」って答えねえ? なんで隣町言うたん?
いやまあ、その村人にとっての隣だったんだろうけど、それこそ出たこともない奴が30日先のA街知ってるのもちょっと不思議だけどな
この場合、例えばA街は有名だから知っていたが途中の村についてはあることぐらいしか知らないってことだよな
じゃあ間に何があるかはっきりと知らないのになぜ隣町と言えたのかってことになるわけさ(まあそいつがそう思ってたって答えだろうけど)
2025/04/30(水) 03:45:02.88ID:38Ee6Ly10
1000 「私が町長です」
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 12時間 4分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況