>>203
デイリーメールをソースにあげたのはすごかったね。

しかも初めは自分の仕事のうちジャーナリズムの面から情報源は明かせないとか、ちょーーカッコよすぎる発言してたからその落差に笑いが止まらなかったよ。

東浩紀が「『スリーパーセルはいる。でもその根拠は言えない』と言うなら、だったら最初から言わない方がいい」とぶった切ってて、その通りだと思った。

言葉のあやつり方と、自分がこう思うから他人もそう思うだろ?という甘い認識が度々の炎上を産んでいることにいつまでたっても気づけない。

そしていつまでたってもその砂上の楼閣から街場の論争の場に降りてこようとしないから、あらゆる陣営から叩かれる。

不毛なことだ。