(前スレ)
森見登美彦 23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/books/1548338456/
探検
森見登美彦 24
2021/08/14(土) 21:29:45.71
164無名草子さん
2024/01/26(金) 10:36:24.05 ラブドールで藍染めPR! 徳島県監査委が賠償請求検討を県に勧告
https://mainichi.jp/articles/20240125/k00/00m/040/274000c
という記事を読んで調べたら、こんなの見つかった。
ラブドール、その名はコーディリア 森見登美彦
https://cir.nii.ac.jp/crid/1524232505713623680
https://mainichi.jp/articles/20240125/k00/00m/040/274000c
という記事を読んで調べたら、こんなの見つかった。
ラブドール、その名はコーディリア 森見登美彦
https://cir.nii.ac.jp/crid/1524232505713623680
165無名草子さん
2024/01/27(土) 21:03:48.95 26日 三省堂池袋、ジュンク堂池袋、紀伊國屋横浜
27日 紀伊國屋新宿、ブックファースト新宿、三省堂有楽町
芳林堂とか丸善とかもっと色々なところに立ち寄ってほしかったな、日程的に難しかったのか?
27日 紀伊國屋新宿、ブックファースト新宿、三省堂有楽町
芳林堂とか丸善とかもっと色々なところに立ち寄ってほしかったな、日程的に難しかったのか?
167無名草子さん
2024/01/29(月) 13:03:07.48 万城目・森見・宮島って京大卒で作風も似てるな
168無名草子さん
2024/01/29(月) 21:30:33.35 重版出来 森見無双
169無名草子さん
2024/01/29(月) 21:40:21.21170無名草子さん
2024/02/01(木) 10:53:19.22 狸三
171無名草子さん
2024/02/01(木) 15:22:39.72 広島
172無名草子さん
2024/02/01(木) 17:16:42.21 「熱帯」を真ん中まで読んでみたが、同じようなエピソードがくどくどと繰り返されてるだけでさっぱり面白くない。
本にまつわるミステリーならビブリア古書堂の事件手帖シリーズが有名だが、同書がエンタメとしてよくできていることを再認識することができた。
本にまつわるミステリーならビブリア古書堂の事件手帖シリーズが有名だが、同書がエンタメとしてよくできていることを再認識することができた。
173無名草子さん
2024/02/01(木) 20:30:54.50 すまぬ、ミステリーじゃないんだ
174無名草子さん
2024/02/01(木) 21:57:26.66 ミステリーじゃないけどエンタメとしても熱帯はなぁ
175無名草子さん
2024/02/01(木) 23:22:40.26 熱帯の難解さは海外の知識階級に評価されそう
176無名草子さん
2024/02/02(金) 00:00:51.65 森見氏の作品にはレヴィストロースとか構造主義の影響が顕著に見られる
浅田彰はともかく、東浩紀あたりから気に入られそうだが・・・
浅田彰はともかく、東浩紀あたりから気に入られそうだが・・・
177無名草子さん
2024/02/02(金) 15:33:12.11 名古屋
179無名草子さん
2024/02/03(土) 14:54:34.16 平成令和の夏目漱石だと思ってる
180無名草子さん
2024/02/03(土) 17:39:44.40 「熱帯」を読了。この本を読んで面白かった人は、円城塔の「道化師の蝶」も面白かったに違いない。
181無名草子さん
2024/02/03(土) 22:46:32.15 京都
182無名草子さん
2024/02/04(日) 09:07:15.87 文芸書ランキング、芥川賞直木賞の 東京都同情塔・ともぐい・八月の御所グラウンドや
東野圭吾のブラックショーマンと覚醒する女たち、成瀬は信じた道をいく を抑えて
結構あちこちでシャーロック・ホームズの凱旋がトップに立っている こんなに人気あったのか
あるいはシャーロキアンがうっかり間違えて購入しているのだろうか
東野圭吾のブラックショーマンと覚醒する女たち、成瀬は信じた道をいく を抑えて
結構あちこちでシャーロック・ホームズの凱旋がトップに立っている こんなに人気あったのか
あるいはシャーロキアンがうっかり間違えて購入しているのだろうか
183無名草子さん
2024/02/04(日) 11:31:30.17 全ての作品が話題作・大ヒット
いまや文芸界の宮崎駿
いまや文芸界の宮崎駿
184無名草子さん
2024/02/04(日) 11:42:07.26 翻訳出てないのか?直木賞より海外文学賞を狙う方が現実味がある。
185無名草子さん
2024/02/04(日) 12:36:17.73 はやくたぬきの三作目かいて欲しい
186無名草子さん
2024/02/04(日) 16:57:35.55 大阪
187無名草子さん
2024/02/06(火) 11:56:39.45188無名草子さん
2024/02/06(火) 13:44:02.11 たぬきはなあ、矢三郎のエピならと容易なんだろうけど
2作目での弁天と2代目の確執がわりと洒落にならないレベルで、作者の資質的にも苦労してそう
2作目での弁天と2代目の確執がわりと洒落にならないレベルで、作者の資質的にも苦労してそう
190無名草子さん
2024/02/06(火) 21:05:11.43 森見登美彦氏インタビュー「“日常を壊す虚無とお祭り状態”という生きることの両極はいつも意識して書いています」(NEWSポストセブン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/da1155d5ab9af1e4cf854a58402a4d6e750eaf59
https://news.yahoo.co.jp/articles/da1155d5ab9af1e4cf854a58402a4d6e750eaf59
191無名草子さん
2024/02/07(水) 12:59:06.74 狸三
192無名草子さん
2024/02/07(水) 16:16:52.03 「夜行」を読み始めた。これは読了できそうな予感。
193無名草子さん
2024/02/08(木) 12:16:57.25 シャーロックホームズの凱旋つまらんかったわ
194無名草子さん
2024/02/08(木) 17:41:13.80 狸狸狸狸狸狸狸狸狸狸
一二三四五六七八九十
郎郎郎郎郎郎郎郎郎郎
一二三四五六七八九十
郎郎郎郎郎郎郎郎郎郎
195無名草子さん
2024/02/09(金) 12:22:53.01 ピリ辛狸丼
197無名草子さん
2024/02/10(土) 00:15:28.58 さすがにこの人は今までの映像化に文句はねーよな
200無名草子さん
2024/02/10(土) 09:36:12.69 「夜行」は怪奇小説か、これは読む人を選ぶな・・
201無名草子さん
2024/02/10(土) 10:41:36.94 すいません
三色チーズ狸丼の弁天女体盛に〇玉付きをお願いします
三色チーズ狸丼の弁天女体盛に〇玉付きをお願いします
202無名草子さん
2024/02/13(火) 17:34:02.21 「夜行」を読了。
「夜行」と「曙光」のパラレルワールドということですね。着想は四畳半に似ているように思いました。
「夜行」と「曙光」のパラレルワールドということですね。着想は四畳半に似ているように思いました。
203無名草子さん
2024/02/14(水) 00:18:53.01 すいません
狸丼大盛、オ〇ンコ付きをお願いします
狸丼大盛、オ〇ンコ付きをお願いします
204無名草子さん
2024/02/14(水) 22:53:32.38 ダ・ヴィンチで特集組まれてる シャーロック・ホームズコスプレまでして頑張ってるが表紙はハイキュー!だ…
コウペンちゃんの作者と仲いいらしくお互いの作品を褒めあっているが正直コウペンちゃんは苦手だわ…
コウペンちゃんの作者と仲いいらしくお互いの作品を褒めあっているが正直コウペンちゃんは苦手だわ…
205無名草子さん
2024/02/14(水) 23:18:22.56 ペンギンつながりか
206無名草子さん
2024/02/14(水) 23:23:15.04 「シャーロックホームズの凱旋」を読み始めた。
京都にイギリス人が住んでいるのか、ロンドンが京都化しているのか、時々分からなくなる。
京都にイギリス人が住んでいるのか、ロンドンが京都化しているのか、時々分からなくなる。
208無名草子さん
2024/02/16(金) 14:18:18.88 なにここ
担当編集が保守してるとか?
担当編集が保守してるとか?
209無名草子さん
2024/02/16(金) 14:58:21.67 嫉妬(・A・)イクナイ!!
210無名草子さん
2024/02/17(土) 10:18:57.29 誰が誰に嫉妬されてる?
それ麺箆の発想
それ麺箆の発想
211無名草子さん
2024/02/17(土) 18:08:59.19 >>210
おまえ、統合失調症か?w
おまえ、統合失調症か?w
212無名草子さん
2024/02/17(土) 23:55:54.79 シャーロックホームズの凱旋、読了
森見氏の私小説色が濃い話ですね。自分の精神状態のもがき書きながらその状態から
の脱出を図るために小説を書いているような話でした。ともあれ、「凱旋」という明るい題名にしたのは、
森見氏が救われた状態になったことを示しているようでうれしいことです。
竹取物語写本の最後の謎の詩は思わせぶりなのでその回収を期待していたけど、どこで
どのように回収なってるか分からなかったのが残念。
森見氏の私小説色が濃い話ですね。自分の精神状態のもがき書きながらその状態から
の脱出を図るために小説を書いているような話でした。ともあれ、「凱旋」という明るい題名にしたのは、
森見氏が救われた状態になったことを示しているようでうれしいことです。
竹取物語写本の最後の謎の詩は思わせぶりなのでその回収を期待していたけど、どこで
どのように回収なってるか分からなかったのが残念。
213無名草子さん
2024/02/18(日) 07:52:42.61 精神状態がしんどかったから「起きただけでえらい」みたいな何でも肯定するコウテイペンギンにはまってしまったのかな
215無名草子さん
2024/02/18(日) 10:47:47.45 新聞広告に著者近影入れるのはちょっとどうなんだろうと思った
216無名草子さん
2024/02/18(日) 22:04:20.31 でもなんか最近の直木賞とか芥川賞とかの作品広告って
著者の写真が載ってるのが多いよね 別にいらない派だが
著者の写真が載ってるのが多いよね 別にいらない派だが
218無名草子さん
2024/02/20(火) 08:56:23.13 多摩地方を走る電車内で「シャーロックホームズの凱旋」の動画広告が流れていた
登美彦氏とローカル線、なんとも味わい深い風情だった
登美彦氏とローカル線、なんとも味わい深い風情だった
219無名草子さん
2024/02/20(火) 10:23:34.46 ここにいる人って作品そのものよりも作者本人に執着してるのな
220無名草子さん
2024/02/20(火) 10:45:12.70 森見先生はみんなのアイドルです。
221無名草子さん
2024/02/20(火) 10:56:17.91 アイドルというより、貴族のようなセレブリティの雰囲気、高等遊民ぽいところがウケてる
222無名草子さん
2024/02/21(水) 06:50:11.47 作家のビジュアルは重要
万城目学がいまいち話題にならない理由はそれ
万城目学がいまいち話題にならない理由はそれ
223無名草子さん
2024/02/21(水) 09:00:27.08 カッコいいということは本人も自覚してるみたいね
メディア露出が多すぎず少なすぎず絶妙ですもの
メディア露出が多すぎず少なすぎず絶妙ですもの
224無名草子さん
2024/02/21(水) 19:04:56.01 でも小説家ってブサイクな人多いよな
225無名草子さん
2024/02/21(水) 19:33:34.09 つ 加藤シゲアキ
226無名草子さん
2024/02/21(水) 20:07:48.45 「凱旋」を半分まで読んだ
女性は魅力的だな、アイリーンは明石さんのイメージ
男性はとことんダメ人間、これは森見作品の典型やな
女性は魅力的だな、アイリーンは明石さんのイメージ
男性はとことんダメ人間、これは森見作品の典型やな
227無名草子さん
2024/02/21(水) 20:19:38.21229無名草子さん
2024/02/21(水) 21:44:57.30 宮島未奈も調べない方がいいと思う・・
230無名草子さん
2024/02/21(水) 22:58:10.19 漫画家だと鳥山明、臼井儀人、いしいひさいち、みたいに本人写真を一切出さないタイプがいるが、小説家では珍しいかな。
時代小説家の田郁先生はラジオには時々出演しているが、写真はNG。
時代小説家の田郁先生はラジオには時々出演しているが、写真はNG。
231無名草子さん
2024/02/21(水) 23:45:23.61 SF、ファンタジー、ホラーの主要3ジャンルを制覇した登美彦氏なら時代物も書けるかも、冲方丁みたいに
232無名草子さん
2024/02/21(水) 23:54:16.60233無名草子さん
2024/02/22(木) 08:35:56.51 それは時代物と言えるのか……
234無名草子さん
2024/02/23(金) 12:44:27.73 森見登美彦「シャーロック・ホームズの凱旋」 日本人作家が書いたホームズ・パロディ小説の最高傑作
https://book.asahi.com/article/15174076
https://book.asahi.com/article/15174076
238無名草子さん
2024/02/25(日) 11:01:35.35 「太陽の塔」はメソメソしている主人公の女々しさが秀逸すぎるというだけの小説やん
239無名草子さん
2024/02/25(日) 18:29:45.57 ひどいツンデレを見た
240無名草子さん
2024/02/25(日) 22:23:24.79 >>234
パロディー小説か
なるほどねー
腐れ学生3部作も受験用国語の言い回しが板についてしまった帝大学生のパロディー
と言えるね。モリミーはパロディーになると肩の力が抜けて文章が軽やかに進むね。
パロディーファンタジー作家という称号が合いそう
パロディー小説か
なるほどねー
腐れ学生3部作も受験用国語の言い回しが板についてしまった帝大学生のパロディー
と言えるね。モリミーはパロディーになると肩の力が抜けて文章が軽やかに進むね。
パロディーファンタジー作家という称号が合いそう
241無名草子さん
2024/02/27(火) 18:57:58.72 今日興味本位で宮島の成天を買ってしまった
まだ凱旋を読了してないのに、こっちを先に読了してしまいそうな悪寒
まだ凱旋を読了してないのに、こっちを先に読了してしまいそうな悪寒
242無名草子さん
2024/03/01(金) 11:52:33.49 すいません
三男チーズ狸丼の弁天□体盛に〇玉付きをお願いします
三男チーズ狸丼の弁天□体盛に〇玉付きをお願いします
243無名草子さん
2024/03/02(土) 10:29:38.99 オール讀物で万城目学と対談だって
直木賞も獲ったしたまにはいいかって感じか
直木賞も獲ったしたまにはいいかって感じか
245無名草子さん
2024/03/09(土) 20:50:40.03 >>244
ダビンチ買いに行ったら新号になってて買えなかった(涙)
ダビンチ買いに行ったら新号になってて買えなかった(涙)
246241
2024/03/14(木) 17:06:22.82 宮島の成天と成信を読了。成天の方が面白かったかな。
凱旋の続きを読まねば・・
凱旋の続きを読まねば・・
248無名草子さん
2024/03/16(土) 21:43:57.67 オール讀物、パックされてて立ち読みできなかった…。
他の文芸誌はそんなことしてないのに 万城目学×森見登美彦にそんなに需要があったなんて…
他の文芸誌はそんなことしてないのに 万城目学×森見登美彦にそんなに需要があったなんて…
249無名草子さん
2024/03/16(土) 22:09:18.71 2人のキーワードは、癒やし
250無名草子さん
2024/03/18(月) 06:37:28.94 小野正嗣と雰囲気が似ている
日曜美術館の司会とかやってみてはどうだらうか
日曜美術館の司会とかやってみてはどうだらうか
251無名草子さん
2024/04/12(金) 21:09:53.04 「シャーロック・ホームズの凱旋」ようやく読了
・東の東の間:12年の時間のずれはどのようにして生じたのか?そんな場所を準備室に改装して大丈夫なのか?
・ビクトリア女王は何者なのか?
裏表一体の世界が交錯する構成は「夜行」、ミステリぽく話を進めて結局その答えを出さない展開は「熱帯」に似ていると思った
・東の東の間:12年の時間のずれはどのようにして生じたのか?そんな場所を準備室に改装して大丈夫なのか?
・ビクトリア女王は何者なのか?
裏表一体の世界が交錯する構成は「夜行」、ミステリぽく話を進めて結局その答えを出さない展開は「熱帯」に似ていると思った
252無名草子さん
2024/04/12(金) 21:33:55.67 成瀬が本屋大賞
森見フォロワーから始まって
あれよあれよという間にそこまで行っちゃったのは凄いわ
森見フォロワーから始まって
あれよあれよという間にそこまで行っちゃったのは凄いわ
253無名草子さん
2024/04/13(土) 20:49:15.50 成瀬は映画で見たいが、坊主になる若い女優が見つかるかどうか
255無名草子さん
2024/04/14(日) 00:01:47.94 >>252
・成瀬本人には内面を語らせず、周囲の人間が成瀬との関わりで自分の内面を深堀っていく構成がしっかりしている
・展開が明瞭で分かりやすく、小ネタ・地方ネタがふんだんに取り入れられた「くすぐり」が効いている
コロナ禍を描いた現代小説としての一面もあり、共感する読者も多いんじゃないだろうか
・成瀬本人には内面を語らせず、周囲の人間が成瀬との関わりで自分の内面を深堀っていく構成がしっかりしている
・展開が明瞭で分かりやすく、小ネタ・地方ネタがふんだんに取り入れられた「くすぐり」が効いている
コロナ禍を描いた現代小説としての一面もあり、共感する読者も多いんじゃないだろうか
256無名草子さん
2024/04/20(土) 22:53:44.63 有頂天家族二台目の期間読んだ
狸と人間じゃ報われようもないし、それでも個人的にも弁天には幸せになってほしいと思った
恋の花火咲き乱れる下鴨家の春は幸せそうだ、その分弁天のなんとも言えない哀愁やら愛憎やらを読んでて弁天様は少し年増女性の雰囲気が漂ってる気がして嫁の行きては限られるし、これは天狗になるしかないよなって思うから心配になった
狸と人間じゃ報われようもないし、それでも個人的にも弁天には幸せになってほしいと思った
恋の花火咲き乱れる下鴨家の春は幸せそうだ、その分弁天のなんとも言えない哀愁やら愛憎やらを読んでて弁天様は少し年増女性の雰囲気が漂ってる気がして嫁の行きては限られるし、これは天狗になるしかないよなって思うから心配になった
257無名草子さん
2024/04/21(日) 00:08:01.10 シャーロック、こりゃ書くのに時間もかかるよなあと思うわ。
もっと肩の力抜いたらいいのに。
もっと肩の力抜いたらいいのに。
258無名草子さん
2024/05/04(土) 00:36:20.57 狸丼をくだされ
259無名草子さん
2024/05/08(水) 23:13:43.42 母娘丼をくだされ
260無名草子さん
2024/05/09(木) 10:03:29.40 京都市図書館での所蔵をしらべたら1館だけ郷土コーナーに置いてやがる
嵐電が登場するからついそうしてしまったのか右京中央図書館よ
>検索条件キーワードシャーロック・ホームズの凱旋
>現在の予約件数は 444 件です。
>山科 一般 /913/モリ/ 306277190 一般 取置中
>右中 郷土 L/S/モ/ 333094719 郷土 貸出中
>下京 一般 /913/モリ/ 356359700 一般 搬送中
嵐電が登場するからついそうしてしまったのか右京中央図書館よ
>検索条件キーワードシャーロック・ホームズの凱旋
>現在の予約件数は 444 件です。
>山科 一般 /913/モリ/ 306277190 一般 取置中
>右中 郷土 L/S/モ/ 333094719 郷土 貸出中
>下京 一般 /913/モリ/ 356359700 一般 搬送中
261無名草子さん
2024/05/09(木) 18:34:05.68 特上弁天丼をくだされ
トロトロのタレ多めで
トロトロのタレ多めで
262無名草子さん
2024/05/10(金) 01:42:46.20 あいよ豚カルビ一丁
263無名草子さん
2024/05/11(土) 14:22:36.42 そないえずくろしいもん、おいどがかゆなりますえ
レスを投稿する
ニュース
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★2 [おっさん友の会★]
- トランプ大統領「ガザ地区を所有する」住民は移住を ★3 [どどん★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【菓子】「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯 [シャチ★]
- 石破首相が円安を放置すれば、トランプ氏が日本に強硬姿勢になる可能性排除できず [お断り★]
- 【フジテレビ】「菅田将暉もドラマ出演見送り!」 進退を聞かれて「お前らが辞めろ」と開き直るフジ・日枝久氏が社内に与える混乱 [ぐれ★]
- 裁判官「闇バイトで男性の頭をバールでフルスイングして大怪我を負わせた犯人さん、反省してるし執行猶予で」 [875959217]
- 【超画像】八潮wwwwwwwwwwwwwww🕳🕳🕳wwwwwwwwwwwwwwwwww [843417429]
- 日産、ホンダとの経営統合に向けた基本合意書を撤回 [256556981]
- 【悲報】ジャップでなろうアニメが流行りまくってる理由、誰にも分からないまま10年が経過・・・ [843417429]
- 【悲報】林官房長官「米兵による相次ぐ性的暴行についてアメリカに抗議した」外務省「申し入れはしたが抗議はしていない」嘘をつきました [519511584]
- 日本共産党「アニメなどのいわゆる『非実在児童ポルノ』は生身の子を害してなくとも尊厳を傷つける。国連関係者から勧告されている」 [932029429]