元カノを忘れる方法
別れてから一年くらいたつのに未だに思い返しちゃう
本当は復縁したいけどラインもブロックされてて連絡が取れないので無理です
忘れられるいい方法ありませんか?
おれも別れて1年だけど、新しい彼女できてからも思い出すなあ。未練はないけどね。忘れたくても忘れるものでもないから、今を充実したらいいんじゃないかな。
>>2 新しい彼女羨ましいですなぁ
今年は外出自粛も相まって女性との接点が全くなくて...
今年はなかなか難しいよね、、、
全く連絡取って無かったけど、おれも振られて半年くらい経ってブロックされてた。向こうから友達として繋がりは残しておきたいと言っておきながら。それで、なんじゃこいつって吹っ切れた笑
元交際相手の嫌だった所を紙に書き出したり、恋愛小説読んで新しい彼女作りたいって思う方向に持って行ったのが良かったと思う。
まる4年くらいだけど、まだまだ忘れられそうにないや…
まるで呪いだな。
俺もだけど起きてからずっと忘れることないよ
家の前ではっとけばいい。そして見つけた時に、近寄れるか、近寄られた時に相手はどういう反応をするか。
まずは行動からはじめよう!頑張って!
とりあえずは風俗で慰めてもらって
余裕が出てきたら次の恋愛へ行けばいい
元カノ思い出してオナニーはしんどいからな
もう4年ぐらい経って
新しい彼女探しもフツーにしてるけど
しょっちゅう夢に出てくるのがツライ
過去の記憶の焼き増しみたいな内容から
新規エピソードみたいな内容のもあって
全然元カノの事を忘れられない
しんどい
元カノとは、大学卒業で別れた。
それぞれが実家に帰ったから、500q離れた。
最後のラインは2年前、別れて4年、突然着て驚いたら、結婚の報告だった。
なんでわざわざ、と思って考えたら、元彼とLINEで繋がってる人妻が気になったんだろうと思って、元カノをお友達から消した。
さよならって言いながら。
そしたら、なんとなく元カノを忘れられそうな気がしたら、嫁と出会った。
恋愛なんてそんなもん。
忘れようとして忘れられるもんじゃない。
忘れようとしてほかの女と付き合ってみたけど、まだ元カノを好きだと確認するようなもんだった。
しかも、その気持ちが相手に伝わって傷つけてしまったし、最低な俺だった。
無理なもんは無理だと悟って3年が過ぎてる。
意地はらず、復縁できるものなら、そうしたほうがいい。
何十年のかけて、わかりあう、わかりあえない、歩み寄るふたり。
違う人間が、ともの生きるなんて、簡単ではない。
時間はかかるけど
気持ちの整理が付けば無理に忘れることは無い
横から失礼します。私もツイッター、line等連絡手段絶って無理に頭から消そうと思いましたが、夢に出てきて今朝Twitterブロックから覗いたら
新しい彼氏さんができていて幸せそうでした。新しい一歩踏み出せるようにしたいです。
出会いの場にでてみる
そしたら余計に傷ついたりする
ひとめぼれとかで好きになったらいいのかな
本当に友達からでいいので新しくお話しできる同じ年頃の女性の方できればいいと思います
そう思っても思い返してぶり返してしまったりしています。
いつかきちんと自分の過去の一部としてきちんと受け入れて前を向いて進んでいきたいと思います
辛いことですが受け入れて悲しみも自分の感情として成長の糧にできたらいいですよね。言うは易く行なうは難しなのですが。
出会いもあるけど別れもある。だとしても新しい出会いに胸を躍らせる自分になっていきたいものです
「誰かを愛して誰かを失った人は、何も失っていない人よりも美しい。」
(映画『イルマーレ』)
「愛してその人を得ることは最上である…
愛してその人を失うことはその次によい。」
(ウィリアム・M・サッカレー)
「裏切りは女のアクセサリーみたいなもんさ、
いちいち気にしてちゃ女を愛せる訳がないぜ。」
(ルパン三世)
「われわれを恋愛から救うのは理性よりも多忙である。」
(芥川龍之介)
逃げた女は追わぬに限る
(イギリスのことわざ)
見てる人いますか?
元カノの忘れ方を知りたいのですが誰か教えてください。
また、この記憶は忘れない方が良いのでしょうか
毎年その季節になると季節の匂いとか温度で色々思い出してしまい苦しいです。
その苦しいのも結局自分のせいで自業自得なのですが。
おれも職場で顔合わせるたびにしんどいなー
別れてすぐ彼氏できてたし、未練なんてないよーって振る舞いながら接するのがきつい。
後彼氏の話は聞きたくないな、病むわ
>>28 それは確かにキツイですね、自分も学校で恋愛した事あるから分かります
しかも最悪の別れ方したので先生から接近禁止令が出されるほどでした
あの1年間はすごく辛かった
>>29 別れる時他に代わりなんているし気になってる人も何人かいるみたいにボロクソ言われたけどそれでも好きなんだよな〜
会わなきゃ忘れられそうだけど、、
どーやって耐えた?
>>30 耐えれてませんよ
今でもトラウマだし高校生や中学生見ると苦しくなるしで結構大変ですよ