バーチャル編集長のクリエーターズ・ハウス【11】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/07(火) 15:37:42.51
・作家志望が集うスレです!
・議論、雑談などを通じて、創作法、作品設定などについての認識を深め、
 個々人の創作力の向上を目指します!
※個人の人格攻撃は止めて下さい、不毛ですから。

【ハウス・メンバー募集中!】
・本気で、プロ作家を目指している方
・公正に作品の評価ができる、判定師の方

※前スレ
バーチャル編集長のクリエーターズ・ハウス【10】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1637293747/
353名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 11:16:02.49
>800
大怪我からの復帰! 二人は関脇と横綱として大一番に臨む! 土俵では白熱した戦いが繰り広げられた!
相撲中継を観ているような気分になった! 用語に頼らず、わかり易い言葉の選択が功を奏した!
()の心の声は文章の勢いをやや弱めるので表情や動きで語った方が良かったように思う! 最後の指は人差し指だと思うのだが、中指を想像したことは秘密である!
354名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 11:19:01.25
>>352
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1638174429/773
355名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 11:19:41.12
>>353
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1638174429/800
356名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 11:23:12.34
554 名前:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE [] 投稿日:2021/12/13(月) 11:20:22.04 ID:KX3njYgt
カクヨムコンテストが始まっていた!
ざざっと作品に目を通す! 時間の関係で短編だが!
意外に思うかもしれないがワイはSFを好む!
需要があまりない為、仕事で書く機会は減った!
それもあって依頼とは関係なくSFを読むことがある!
ジャンル別で見ると、ほう、と思った! あの作者がSFを書くのかと!

あとで読んでみよう!(`・ω・´)運動を兼ねて山に登ってくる!
357名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 11:24:54.12
>>356
> それもあって依頼とは関係なくSFを読むことがある!
> ジャンル別で見ると、ほう、と思った! あの作者がSFを書くのかと!

具体的には言わないのな
358名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 11:30:17.78
作者に迷惑かけることになるかもしれないだろ
それくらい分かれよ
359名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 11:31:50.35
作者?これってプロの話じゃないの?
360名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 11:33:34.08
なに言ってんの?
ほとんどがアマだろ
361名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 11:35:28.63
何にせよ、プロの作者名、作品名が出ないよな

SF好きなら誰のファンよ
俺は星新一マニアだけど
ディックも何冊か読んだ
そんくらい
362名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 11:35:42.28
バーチャルには人間に見えない何かが見えるんだろうなw
363名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 11:36:09.23
>>360
アマの話しても仕方ないだろ
364名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 11:37:57.30
え、コンテストだから受賞したらプロでしょ
プロだって最初はアマなんだし

え?
365名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 11:38:38.46
>>363
向上心の欠片もないなあw
366名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 11:39:36.19
>>364
ワイメン脳ってこれだよ
ワイスレ杯のプロ参加はマンセーしてたのに
367名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 11:40:26.29
>>365
向上心の欠片もないのは
本を読まないワイだろ
368名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 11:41:57.51
バーチャルは権威に弱いんだよねw
頭の作りがジーサンなんだろうねww
作品を単体で見ないからディックなんて遺物を持ち出すwww
今を知らないバーチャルに明るい未来は全力で逃げるよねwwwじゃあのwwww
369名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 11:42:12.11
話が通じないから、ワイスレに帰ってくれ
向こうは過疎ってるんだから
370名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 11:45:26.23
555 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2021/12/13(月) 11:40:32.06 ID:+2TltXqu
>>356
スレチかもしれませんが、SFについて質問させてください。
現在、SF長編のネタが浮かんだのでプロットを汲んでいるところなのですが、以前に比べてSFの需要が減ったその要因は何なのでしょうか?
確証はありませんが、素人なりにさっと思いついたのはこのくらいでしょうか。

1.科学技術の進展により、荒唐無稽なアイデアを書きづらくなった
 昔は無茶な設定でも「科学の力」の一言で片づけることもできましたが、科学的な見地からの解明が進んだことで逆に限界も見えてきたため、
2.斬新なネタが一通り出尽くしてしまった
 タイムスリップ、空間転移、VRなどに次ぐ革新的なアイデアが出尽くし、それらに匹敵する発想が難しくなった
3.実際にSF要素は残っているがSFと感じられない程度にまとめられるようになった
 たとえば一見すると萌えラノベだが、その裏ではVR要素が存在しているといったように、作品が全面的にSF要素をアピールしなくなったため、読者がSFと認識しないまま作品を楽しむようになった。
 SFのアイデアが広く一般化したためSFとして認識しなくなったとも言える。
2021/12/13(月) 11:49:28.55
本当にお前、ワイスレを常に監視しているんだな
キモ
372名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 11:50:23.53
本当にお前、バースレを常に監視しているんだな
キモ
373名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 11:54:43.94
次のワイスレ杯まで、日干し状態のワイとワイメンwww
美世だけが一人ではしゃぐww
374名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 11:57:56.87
556 名前:ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE [] 投稿日:2021/12/13(月) 11:57:08.83 ID:KX3njYgt
財布を忘れて戻ってきた!

>>370
「1,2,3」は全て正解と云える!
それ以外のワイの考察としては読者の読解力の問題があるように思う!
ストレスフリーで読みたい、楽しみたいと云う部分が自ずとSFを遠ざける!
最新科学を意識し過ぎて作中に難解な理論が頻発する! そこに作者なりの空想や想像が混ざり、
目にしただけで拒否反応が出る! そのような考え方もできるだろう!

あとこれは作者側の問題ではないのだが、出版社自体がSFの表記を渋る!
売り上げに影響するので中身がソフトなSFであっても隠す傾向がある!
その為、SFは死滅したように思えるが、実は生き残っていて読者も知らずに読んでいる!
SFを掲げたデビューは難しいが、作品としてSFでデビューすることはできる!

ワイの考え!(`・ω・´)ノシ では、出掛ける!
375名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 11:59:05.10
ここの1レスは約1000字だよな
376名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 12:02:22.48
1000字でやった方が、
ショートショートっぽくなって良いかもな
リーマン的な雰囲気ごまかしができなくて
シンプルなオチ勝負になる
2021/12/13(月) 12:13:37.75
>>338
ビッグボケはその辺でやめとけよ
378名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 12:15:35.35
いや、本家ビッグボスもまだ評価は確定していないよ
俺はイケそうな気がするけど
379名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 12:16:37.74
本家も、今はビッグボケだからね
化けるかどうか
2021/12/13(月) 12:17:39.37
ビッグボスはメジャー行ったとき、現地の選手に「チンコデカイ」と日本語を教えて回っていたのを好珍プレーで見たわ
381名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 12:18:01.90
ビッグボス、早くも流行語大賞の感www
382名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 12:21:57.30
「〇〇界のビッグボス」とか、色々流用できそう
2021/12/13(月) 12:22:35.49
あと20年くらい前にテレビで巨人阪神戦見てて
試合終盤、相手選手が反対側のバッターボックスに山なりの敬遠球投げてるときに
ぬっと身を乗り出した新庄が打ち返してサヨナラ安打決めたのが一番印象強いわ
384名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 12:24:09.36
ドンというと陰で裏だけど
「ビッグボス」だと表で明るい
385名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 12:25:28.33
>>383
そればっかり言われるからね
386名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 12:26:41.00
ワイもビッグボス?
2021/12/13(月) 12:27:26.88
ワイ=文サロ板のビッグボス
山シゲ=ニート界のビッグボケ

こうですか?わかりません><
388名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 12:29:28.46
ハッタリって面白さにつながるよ

>バーチャル編集長

ただのド素人なのに編集長ww
2021/12/13(月) 12:31:31.06
印象的なシーンがあれば記録以上に何度も繰り返されるのはスポーツあるあるだな
北川の代打サヨナラ逆転満塁優勝決定ホームラン然り
松井稼頭央のメジャーデビュー初打席初球本塁打然り
柳沢敦の「急にボールが来たので」然り
2021/12/13(月) 12:33:03.07
おっと西岡の守備妨害アウト日本シリーズ敗北忘れてた
391名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 12:33:29.76
>>387
ワイ=ワイスレの引きこもりニートボス
バー編=創作界のミラクルボス
392名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 12:37:12.35
偏差値25を叩き出すという意味でのミラクルだな
393名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 12:37:53.54
パワプロの初期能力オールGみたいなものだな
394名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 12:39:23.91
miracleとは「奇跡、不思議なもの、驚異、偉業」
395名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 12:39:56.10
じゃあ山シゲ杯開催決定ということで
396名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 12:42:00.34
山シゲ杯だと山シゲぽいのが優勝だよ
それで良いの?
397名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 12:43:47.62
そうかやる気になったか。さすがミラクルボスだ。
2021/12/13(月) 12:45:28.33
らんただけが参加、仕方なく山シゲが1作投下
そして自作自演で山シゲを優勝作品として扱う
てとこまで読めた
399名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 12:45:46.49
コント杯みたいになるよね
400名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 12:47:32.01
>>387
座布団100枚!
2021/12/13(月) 12:47:33.48
もしくはワッチョイもIDもなしのスレでやって
過去5ちゃん上で投稿された他人の作品をコピペして投稿作品の水増しをするのではないかとも懸念
402名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 12:48:40.80
>>401
それは無い、山シゲフォーマットで書いてもらうから
2021/12/13(月) 12:49:08.46
ちなみにワイスレ杯で過去最高の参加数は、60作近くまでいった筈だぞ
多分、56とか57作くらい
404名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 12:50:02.65
>>403
お題なしの1レス勝負だった回だけど
405名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 12:52:38.58
773 名前:第五十八回ワイスレ杯参加作品[sage] 投稿日:2021/12/10(金) 18:02:23.03 ID:l5paLF6Z
 その男が長平長屋にやって来たのは、木枯し吹き荒ぶ霜月も末のことだった。
 見てくれは二十歳過ぎあたり、若そうだがやせぎすで人相も悪い。そして着物の裾から覗く左の脛に大きな傷跡があった。
「今日から入る、松吉さんだよ。仲良くやっとくれ」
 大家の長平が井戸端に集っていた女房衆に紹介したが、俯いたまま挨拶もない。
 その後も毎日何をしているのやらいないのやら、部屋に籠ったまま仕事に出る気配もない。長屋の連中は大層気味悪がり、戸の隙間から覗いてみたりしたが、寝転がったまま天井を見上げているだけの様子だった。
 ところが数日後、長屋を訪ねて来た客人に皆は驚いた。
「こちらに、松吉さんという方はお住まいですか」
 歳の頃は十五・六、仕立ての良い振袖に身を包んだ育ちの良さそうな娘だ。
 女房の一人が奥を指差すと、娘は「有難うございます!」と頭を下げ、大ぶりの風呂敷包みを手に部屋へと向かった。そして戸を叩きながら「松吉さーん!入りますよー!」と、返事も待たず中へ入って行く。程なく怒鳴り声が響いて来た。
「てめえ、どうしてこの場所を! 何しに来やがった!」
「あたいから逃げようったって、そうはいきませんよ! あんたの居所なんて、ちょいと調べればすぐ判っちゃうんだから!」
「うるせえ! とっとと出て行きやがれ!」
「はいはい、このお重を置いたら帰りますよ。どうせロクなもん食べてないんでしょ」
 だが娘は一向に帰る気配はない。「出ていけ!」「はいはい」と松吉をあしらいながらドタバタとどうやら掃除でもしているらしい音を響かせる。そして日が暮れた頃ようやく出てくると、女達にペコリと頭を下げ意気揚々と帰って行く。
 暫くすると「畜生!」と松吉が飛び出して来た。
「松吉さん、どこへ行くんだい?」「うるせえ! 女買いに行くんだよ!」
 と、左脚を引き摺るような不格好な足取りで駆けて行った。 
406名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 12:53:43.52
その後も娘は度々長屋を訪れるようになり、その度に松吉と怒鳴り合いを演じる。その内に女房達とも顔馴染みになり、素性も知れることとなった。
 名は加代。下谷の絹問屋、大間屋の娘だった。松吉との関係を聞くと「あたいの良い人」と嬉しそうに笑う。
 だが松吉はどう見ても堅気とは思えず、一方の加代は大店の娘だ。この二人が付き合う云われがどうしても想像できない。
 そして加代が帰った後、決まって松吉は夜の街へと出かけて行く。まるで当て付けのようにだ。
 健気に通い続ける加代に対し、松吉の評判は下がる一方。その所為でもなかろうが当人の顔つきも益々不機嫌になって行く。
 そして事件は起きた。
 年が明けた正月の雪の夜、街中で喧嘩騒ぎが起きた。腹を刺されたのは松吉だった。
 一命を取り留めはしたものの、長屋には町方が通いつめ騒然とした日々が続く。そして松吉の傍には、涙で眼を腫らした加代の姿があった。
 大間屋の旦那も顔を見せるようになり、おかげで住人達はやっと詳しい事情を聞くことが出来たのだった。
「松吉さんは以前、鳶をしながら火消しも務めておりました。三年前の大火で店を焼かれた時に加代はあの方に命を救われたのです。
 松吉さんはその時の怪我が元で職を失いました。私共は恩人に出来る限りの手を差し伸べ、あの方も快く受けてくれました。でも加代が十五になり、松吉さんと夫婦になりたいと言い出た頃から急に邪険に扱いだしたのです」
 そりゃそうだろうと、皆は頷く。大店の娘と稼ぎもない溢れ者が釣り合うはずもない。相手を思えばこそ、悪者になってでも身を引こうとするのが情というものだ。
「それにしたって酷すぎるよ。あんな良い子に冷たくして、挙句に喧嘩で大怪我して迷惑かけるなんて」
「違うんです。松吉さんは、加代が悪い奴に襲われそうになった所を助けてくれたんです」
「えっ、じゃあ」
「はい、加代が遅くまでここに居座るものですから、帰りが心配でいつも見守ってくれていたと。加代も気付かなかったそうです」
「岡場所通いじゃなかったのか」「松さん可哀そうだよ」「ああ加代ちゃんもねえ」
407名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 12:53:59.66
 加代はその後も変わることなく通いつめた。変わったのは、明るい内に帰るようになったことと、怒鳴り合いがなくなったこと。
 松吉がようやく外を歩けるようになったのは、まだ風の冷たい、二月半ばのことだった。
「今日は二人してお出かけかい?」
「はい、天気が良いのでちょっとお稲荷様まで」
 手を繋ぎ去っていく二人の背中を女房達も笑顔で送り出す。
 空は青く、吹く風にも仄かな梅の香りを憶えるよう。
 案外、春は近いのかも知れない。
408名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 12:54:47.98
>>405
山シゲ高評価作品
409名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 13:03:44.18
>>408
ワイスレ杯でも入賞してるわけだから
ワイ氏の評価もそれなりに高いわけだがな
410名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 13:03:58.58
>>401
長いのは文サロ開催だな
2021/12/13(月) 13:04:34.99
たかもりさんは、アマの中では頭ひとつ抜けてるのは確か
その内この人もプロデビューして、ワイスレ出身のプロが更に一人増えるかもね
412名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 13:05:26.98
>>409
基準を示しただけだが
2021/12/13(月) 13:09:08.39
山シゲは以前からしきりに、リーマンがアマのお遊びに毎回参加するのはプロの世界で居場所がないからだ! 早晩ワナビに出戻りだな!

と言ってたが、プロを三人簡単に引っ張って来れるあたり、全く孤立してないなw

しかも早晩ワナビ! は何年言ってるんだ?w
山シゲの辞書に早晩がどういう意味で書かれてるのやらw
リーマンがプロデビューしたの2018年だろw
414名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 13:09:36.11
960 名前:第五十八回ワイスレ杯[] 投稿日:2021/12/11(土) 23:35:31.02 ID:0306kujO
「この餓鬼畜生! 老いさらばえた狗め! 地獄に墜ちろ!」
 取り押さえられた男が、目を血走らせながら叫ぶ。儂はそれを無表情で見下ろした。
「連れて行け」
 たった一言告げると背を向ける。後ろから罵詈雑言が繰り返し浴びせられた。
 儂は構わず歩みを進める。
 宮門から伸びる石畳の上を歩く。いくつかの宮の前を通り過ぎ、角を曲がり、また通りを抜けて目的地を目指す。
 途中、途中行き交う女官、宦官、妃嬪までもが怯えた目を向けて来る。
 無理もない。最も悪名高き宦官といえば、それはこの儂、趙貫に他ならない。
 讒言で人を陥れ、官職を売り、皇帝や皇太后に媚び諂い、いやはや、その人生の何と血と罪に塗れたものだろうか!
 先程の男の様に破滅させた人間は、数え切れない。
 されど、どれだけ悪事に手を染めようが、いっかな良心の呵責が消え失せることもなかった。先程の男の叫び声が耳にこびり付いて離れない。
 クク、何とも可笑しな事だが。儂ほど悪吏が似合わぬ性分の者もおるまい。しかし皮肉なことに、能力面での適正は図抜けていたのだ。
 冷泉宮の前を通る。そこで一人の女と鉢合う。貴妃の明蘭だ。儂のことをじっと睨む。
 その目の中に怯えの色はない。どこまでも清廉な眼差し。その眼光に淀んだ心が晴れるかのようだ。
「これは、これは、明蘭妃。如何しました?」
 儂の猫撫で声に明蘭は柳眉を逆立てた。
「また、無辜の人を陥れたのですね」
 何と直截な言葉か。呆れてしまう。腹芸の一つも出来ぬでは、危なっかしくて仕方がない。
 が、皇帝の寵を得て、四夫人の一、貴妃となった今の彼女なら、早々その立場を脅かされることもあるまいが。
 儂はニタリと笑うと、無言のまま明蘭の横を通り過ぎる。
 明蘭、彼女に対する皇帝の寵愛ぶりを見るに、直に皇后となるだろう。そして、その時が儂の死期に違いあるまい。
415名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 13:09:53.84
 明蘭の立后から僅か半月、儂は皇帝、皇后の前に引き立てられた。これまで儂が破滅させた者たちと同じく縄で縛られ、跪かされる。
 明蘭はどこまでも清廉な瞳で儂を見下ろした。
「趙貫、何故それ程までに悪事を重ねたのです?」
 何故、か。儂は七年前のことを思い出す。
 あの日、新しく後宮に来たのは十四の娘だった。
 欲、嫉妬、陰謀渦巻く後宮にあって、その娘は何処までも異端であった。まるで泥中の蓮のような娘であった。
 しかし、外では美徳となるその気性も、ここ後宮では致命的な欠点だ。
 瘴気立ち込める後宮で、清らかな娘が無事でいられる筈もなかった。
 無垢な娘――明蘭を守るには、後宮で陰然たる影響力を持つ必要があった。そして、その為には罪を重ねる必要があったのだ。
 儂は明蘭の顔を見上げる。
 この女は夢にも思うまい。儂を罪に駆り立てたのが、老いらくの恋であったなどとは。
 それを伝えるわけにもいかなかった。知れば、明蘭の心に影を落とすだろう。
 儂はニタリと笑う。
「何故ですと? 愚かなことをお聞きなさる。権勢を欲するのに理由が必要ですか? ハハ! 宦官として権勢を極めたこの数年、思う存分楽しめましたぞ! 何もかもが儂の思うまま! 好き放題振る舞い、気に入らぬ者を始末して! ハハハ! ええ、そうです! 儂は悪事を存分に楽しんだのです!」
 明蘭は柳眉を逆立てる。
「連れて行きなさい」
 澄んだ声が響いた。
416名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 13:12:37.69
>>413
主婦の友は「シズク」一作で切られた
信長は表紙詐欺
417名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 13:16:01.82
大それた目次だけで中身の無いどっかの編集長と同じだな
418名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 13:17:04.64
>>413
【早晩】おそかれはやかれ。いずれいつかは。「―行き詰まる」
419名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 13:17:47.07
>>416
来年の春に2冊出すのも決まってるそうだぞw
420名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 13:19:22.31
>>419
うん、その中身を楽しみにしている
俺の評価が正しいかどうか
421名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 13:20:26.62
>>419
信長が表紙詐欺で、そこそこ売れたんだろうな
422名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 13:22:38.44
>>414
儂(わし)
こんなの読める?
423名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 13:25:15.29
>>414
何で一人称なんだよ
普通に三人称で書けよ
異世界転生じゃないんだから
2021/12/13(月) 13:25:50.79
>>417
違うだろ、あっちはちゃんと金稼いでるんだから。
1冊あたり百万は貰ってるだろうから、それを3冊として。
山シゲの生涯年収の何十倍だ?
425名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 13:29:27.78
>>424
マジレスすると余計にリーマンが惨めだ
フォローになってない
426名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 13:31:39.34
>>424
表紙描いてくれた漫画家に印税の9割は渡さないとな
アレがなければ、シズクと同じ運命だから
2021/12/13(月) 13:41:57.46
>>424
ゼロには何を掛け算してもゼロのまんまだぞ
428名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 13:45:07.47
>>414
>儂の猫撫で声に明蘭は柳眉を逆立てた。
>明蘭は柳眉を逆立てる。

こんな短い尺で柳眉を2回も使ったらアカンわ
2021/12/13(月) 13:46:08.67
今回のワイスレ杯入賞の内訳
1位リーマン
2位リーマン仕込みの刺客
3位リーマン仕込みの刺客
4位リーマン
5位名無し
6位たかもり
7位リーマン仕込みの刺客
8位リーマン仕込みの刺客
9位たかもり
10位勅使河原

34分の10に確実に入ってくるプロが凄いのか、
それを事前情報無しで確実に入賞させたワイの眼力が凄いのか
あるいはその双方か

それにしてもこの鬼畜みたいな入賞圏内に二作ねじ込んだ、たかもりは中々のものだな
430名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 13:47:18.72
>>428
前後半が対比になってるんだろ
それを分かりやすくする為、敢えて同じ言葉を繰り返してる。前後半で
431名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 13:48:26.58
>>429
「事前情報無し」かどうかはわからんわな
裏でリーマンと通じているのかも
432名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 13:49:11.47
>>430
シチュエーションも同じにしてあるしな
「連れて行け」「連れて行きなさい」も同じ
対比を明確に示す為、敢えて同じようにしてふ箇所がある
433名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 13:49:43.36
>>430
いや、この重複は無様だよ
「ちゃんとしたプロ」なら絶対にやらない
434名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 13:51:15.09
>>433
ちゃんとしたプロの術だよ
馬鹿でも対比が分かる。馬鹿にも及ばぬ読めない君こと山シゲだけ分からない
435名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 13:53:03.97
音楽でいうところのソナタ形式だな
436名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 13:53:53.73
>>433
あとは明蘭の反応を前後半で全く同じにすることで、明蘭が主人公の嘘(同時に本心)に全く気付けていないことも示せている。主人公こ思惑通りにね
437名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 13:54:06.13
大体、この「明蘭」て女が糞つまらないよな
リーマンは女を知らないんじゃないの?
438名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 13:55:35.33
>明蘭が主人公の嘘(同時に本心)に全く気付けていない

ニブイ女だな
2021/12/13(月) 13:56:05.73
もし明蘭の反応を前後半で変えたら『あれ? もしかして、明蘭は何かに勘づいたのか?』という誤読を誘いかねないしな
440名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 13:57:04.49
>>434
じゃあ、三島を召還して訊いてみろよ
笑ってももらえないわ
441名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 13:58:00.28
>>440
あいにく降霊術の素養はなくてなw
442名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 14:00:04.82
>>437
まるで山シゲが女を知ってるかのような言い草じゃないかw
443名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 14:01:23.91
「明蘭」てリーマンの理想の女なんだろ?
アイツのツイのリツイート画像の趣味見たらわかるわ
女を知らないよな
444名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 14:02:31.70
>>442
「ボヴァリー夫人は私だ」の方だからね
445名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 14:14:10.38
こういう、処女美少女みたいなのにしか興味はない

で、それが大人を見下すんだよ
いつも、そういうパターン
それはリーマン自身でもあるよな

実は

明蘭≒リーマン

でもあるのだ
446名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 14:16:22.44
「明蘭、シズクは私だ」
なのかも知れないけどね
447名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 14:18:44.32
>>445
皇帝の寵妃なんだから処女じゃねえだろ、ワロタw
448名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 14:22:01.20
>>447
類型として言っている
449名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 14:24:15.92
俺は、こういう思い上がった小娘など一切魅力を感じないね
むしろ、こいつがわしに八つ裂きにされて欲しいと思う
450名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 14:25:10.91
小娘が大人をナメ過ぎだよ
451名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 14:25:58.63
精神性が子供のまま大人になってしまったバーチャルだけに
幼稚な相手が現れると看過できずフラストレーションたまるんだな
452名無し物書き@推敲中?
垢版 |
2021/12/13(月) 14:30:59.57
>>451
いやいや、幼稚なのはリーマンだ
こんな小娘が理想なんだからな

結局、皇帝の権力を笠に着てるだけじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況