ウクライナ情勢225 IPなし

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵2023/09/06(水) 23:31:19.32ID:+kA5ISna
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

※前スレ
ウクライナ情勢224 IPなし
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1693828431/

0952名無し三等兵2023/09/10(日) 09:44:15.20ID:v4jkpsQ2
>>949
誤用説ってそんなんばっかよ
汚名挽回も昔から汚名挽回が使われていて
「本来は名誉挽回」ってウソ説明がついてたけど実際には名誉挽回が使われてた時代ないし

0953名無し三等兵2023/09/10(日) 09:50:25.47ID:2N+IJrar
王道という言葉が広まったのは日中国交正常化の影響とか、そんな事
言ってる奴が本当にいるのか?五毛かよ?

0954名無し三等兵2023/09/10(日) 09:52:54.78ID:ngiC/om0
装甲車戦闘車両はverboに到達すらしてないみたいだが、マジで歩かせてんのか…

0955名無し三等兵2023/09/10(日) 09:53:34.99ID:TVs5Wf66
なんか孫文の影響とか言ってる奴もいるけどそれでもまだ時代が新しすぎる

0956名無し三等兵2023/09/10(日) 09:55:49.17ID:D8quuYp/
>>954
地雷原の開削に手間取ってるだけでは?
「進行速度が遅い」=「徒歩で歩いている」は分析として意味不明すぎる

0957名無し三等兵2023/09/10(日) 09:57:52.71ID:NmzvgQIq
装甲車はすぐ見つかって撃破されるから南部戦線はもっぱら砲撃と歩兵突撃ばっかになってるよ
戦闘の規模に比べてロシアが報告する南部での戦果報告が小さすぎるのも少数のゲリラを捕捉しきれてないからだろう

0958名無し三等兵2023/09/10(日) 09:58:50.31ID:ngiC/om0
>>956
車両来てないんだからそれしかないでしょ

0959名無し三等兵2023/09/10(日) 09:58:57.95ID:wptKiJhj
>>953
>>955
儒学の普及とすごい時間差あるからな

0960名無し三等兵2023/09/10(日) 10:00:17.87ID:WTpKKSqk
>>956
ウクライナ軍は塹壕に直接装甲車で乗り付けるような戦い方してるし車両使ってるのは確認されてるしな

0961名無し三等兵2023/09/10(日) 10:01:30.49ID:zYamy1Ce
>>958
自分の頭で考えて正しい事が分かるのは不可能

0962名無し三等兵2023/09/10(日) 10:10:21.22ID:NmzvgQIq
>>952
しょうもないデマ流すな、青空文庫とかで著作権切れの昔の小説を検索したら一発で分かる話だぞ
汚名挽回はたった数人の小説家が間違って使ってる事例しかない
一方で名誉挽回は色んな作品で普通に使われている

0963名無し三等兵2023/09/10(日) 10:18:14.61ID:vnNJr6sd
假屋崎省吾

0964名無し三等兵2023/09/10(日) 10:18:42.57ID:+X3dPv0b
国会図書館で見る限り
いわゆるユークリッドの「学問に王道なし」が
一般的に常用されるようになったのが1966年以降で
当時主にNTTや科学技術文献速報が引用していたから
おそらくそれが広まった結果、政治関係ない文脈で
より一般的に使われるようになったんだろう
なので広まったのが日中正常化頃というのはさほど外れていない
書籍名では一応それ以前にも英語の王道(英語入門書)や
インカの王道(インカ王国の説明)などで使用されているが、
少数だし意味も曖昧

青空文庫でも分かるがそれ以前は満州の王道や覇道王道、王道思想、王道論というように
政治哲学研究と結びついたものが殆ど

0965名無し三等兵2023/09/10(日) 10:25:21.12ID:NgPAcqQo
>>955
色々な中国人と話した感覚だと、中国人は日本人が中国を知って学び始めたのはここ10〜20年だと思ってる様子。だから50年前はかなり大昔になる。

日本人が中国の古事や歴史、三国志を知ってるとビビる。というかむしろ中国人より知ってる。中国では自分達でも読めない古い字体で図書館に死蔵されてるか年寄りが辛うじて読める内容だからサラッとしか知らない。あまり現代訳とかされてないんだね。まー日本でもマンガ三国志とかゲーム、吉川三国志がなかったらここまで誰でも知ってる時代にはなってなかったはず。

0966名無し三等兵2023/09/10(日) 10:33:11.71ID:Bm9Ci3Wa
>>951
散兵で敵陣地に挑むって…
そりゃ防衛線突破してもすぐ押し出されるわ

0967名無し三等兵2023/09/10(日) 10:34:25.86ID:dsmv2Ra/
中国はよく三国志長編ドラマ作ってるし三国志コンテンツは中国テレビでも
視聴率が取れるコンテンツだからな、特に 長編ドラマ 三国志 Three Kingdoms は
すげー面白いよ、しかし、蜀なんか騙して国を乗っ取ったシーンを中国は
普通に流すんだよな、なんだかんだ言って中国の規制は甘いよ

0968名無し三等兵2023/09/10(日) 10:44:14.67ID:oYVXMZRV
ウクライナポストによると、今ザポリージャ前線には殆ど兵士いないみたいだけど、出てもすぐ死ぬから

ロボティネ付近の風景の画像がこれ
https://i.imgur.com/62CoX6E.png

こんなん隠れ場所0や

0969名無し三等兵2023/09/10(日) 10:47:17.62ID:NmzvgQIq
王道は明治時代の文献にも出てくるし吉川英治の水滸伝にも出てくる
日中国交正常化なんて全く関係ない

0970名無し三等兵2023/09/10(日) 10:48:32.95ID:NmzvgQIq
>>967
映像のレベルが日本とは次元が違ってびびるわ>>Three Kingdoms
こんな圧倒的な技術と文化を持つ相手と戦争しようとかアホ過ぎる

0971名無し三等兵2023/09/10(日) 10:49:51.04ID:UH7SUof/
>>966
散兵の意味知らないなら無理すんな

0972名無し三等兵2023/09/10(日) 10:51:26.55ID:ry1uWW2v
>>964
どう見てもそれが「王道の間違ってる方の」意味

0973名無し三等兵2023/09/10(日) 10:53:19.37ID:+arlWCYe
王道って全日だろ

0974名無し三等兵2023/09/10(日) 10:56:00.59ID:xrdxpbLW
>>972
戦前は儒教の王道と被らないようにユークリッドの方には別の訳を当ててたし
青空文庫みりゃ分かるけど戦前から正統派みたいな意味でも使ってるからな

0975名無し三等兵2023/09/10(日) 10:56:08.42ID:9Yr2HJbJ
クピャンスク攻略は完全失敗
クリシェイフカと隣の高台は完全にウクライナ軍が制圧状態
verboveとロシア軍第二防衛線が完全に突破状態だ

どうすんだよこれんだこれ

0976名無し三等兵2023/09/10(日) 10:56:42.27ID:51ZqRd6c
>>970
戦中ディズニーのファンタジアを見た日本兵は「こんな映画を作る国には勝てない」と衝撃を与えたらしい

国力は映像作品で解る

0977名無し三等兵2023/09/10(日) 10:57:02.46ID:9Yr2HJbJ
>>968
ロシア軍の陣地としてのロボチネはもう記憶の中にしか存在しない

0978名無し三等兵2023/09/10(日) 10:58:38.01ID:ry1uWW2v
>>971
現代戦は全部散兵だからねえ

0979名無し三等兵2023/09/10(日) 11:01:25.82ID:s7Me3nb/
ザポリージャなんぞより東部の方が問題だけどな、ロシアの編成方法クソ過ぎる
なんで他の戦線から連れてくるんだよ

0980名無し三等兵2023/09/10(日) 11:03:14.80ID:DDQpynSC
>>972
「散兵」は、「散兵戦の花と散れ」というように、一般的には広い意味で使われる。

今回のウクライナ軍の南部の反攻は、5人や10人とかのグループの歩兵が、浸透戦術(ある種の人海戦術)になっているようだ。

これも「散兵戦の花」と言ってもいいと思う。

0981名無し三等兵2023/09/10(日) 11:03:50.00ID:ry1uWW2v
>>980
意味がよくわからないんですね

0982名無し三等兵2023/09/10(日) 11:09:23.15ID:v4jkpsQ2
>>964
典型的な自力で資料も調べられないアホの子が書いた文章だな〜

0983名無し三等兵2023/09/10(日) 11:10:38.80ID:cMxuhcbV
>>962
アホが悔しがって嘘ついてて草

0984名無し三等兵2023/09/10(日) 11:19:31.26ID:E433wE8x
ウクラナイは秋にロボチネの畑に小麦を植えて 収穫してそれでパンつくって冬をしのぐ

0985名無し三等兵2023/09/10(日) 11:20:50.81ID:byM9WW40
「的を得る」も中国古典の「正鵠を失わず」を婉曲を直喩に直して簡略化しただけの言葉で全然おかしくない

0986名無し三等兵2023/09/10(日) 11:27:17.36ID:yoaOGNVD
最近のバフムートのビデオでウラー突撃している兵士に近い装備だ
アフマートだったのか
https://twitter.com/victoriaslog/status/1700564069952991411?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0987名無し三等兵2023/09/10(日) 11:29:49.59ID:ry1uWW2v
>>985
たしか本来は正鵠自体が的の事なんだよな

0988名無し三等兵2023/09/10(日) 11:34:13.89ID:43V85lNv
>>982
つまりキリスト教か

0989名無し三等兵2023/09/10(日) 11:34:55.06ID:NmzvgQIq
ウクナチは拉致動員で兵力を無限補充してるのもさることながら
後方でNATOから装備提供と訓練を受けて編成中の無傷の予備旅団も相当な数に上る
ロシアが戦場でいくら削っても補給線経てない以上永遠に終わる訳ないわ

0990名無し三等兵2023/09/10(日) 11:51:27.40ID:s7Me3nb/
>>989
ウクライナ100万人以上いるからね。厳しいと思うよ

0991名無し三等兵2023/09/10(日) 11:56:12.60ID:+X3dPv0b
>>972
学問に王道なし、はその後日本社会の一般に波及する過程で
経営に王道なし、組織管理に王道なしのように色々な「王道なし」へと
派生したが、結局、王道なしという言葉自体
「それに苦しまなければならない」というネガティブな意味であり、
王道で解決できるならその方が良いのだから、
実は王道はどちらの意味の場合でも良い意味に変わらない
少なくとも昭和後期はユーグリッドの「耐えるべきだ」という価値観は共感されなかった

0992名無し三等兵2023/09/10(日) 12:07:47.26ID:hleo9aAj
G20 ロシアを批判せず

分裂回避へ議長国インド奔走…G20「合意」を優先、ロシア批判せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/d238d1df4e38a628deaf64b9ac7bc4b3eca29aa6

0993名無し三等兵2023/09/10(日) 12:10:32.34ID:8aDYldix
>>990
しかし、ウクライナは、人海戦術をやりすぎだ。

国外に出た男を強制送還させようとしているし、高齢者ゆ障害者や女性も動員しようとしている。

0994名無し三等兵2023/09/10(日) 12:15:46.21ID:YWL0jp+1
>>991
完全に「素人が自分が知ってる情報をつなぎ合わせ、知らない情報は無視して組んだ珍説」になっとる

0995名無し三等兵2023/09/10(日) 12:21:41.37ID:CNRBWgZZ
自分で考え、自分で思いつく事の愚かしさよ…
それは分析でも論理的思考でもないのだ

0996名無し三等兵2023/09/10(日) 12:24:02.50ID:VVTtxi8m
親露派の「ウクライナ軍はこうだから負けている」みたいな説明もいつも「ぼくが考えた話」感がすごいな

0997名無し三等兵2023/09/10(日) 12:24:35.42ID:+X3dPv0b
>>994
否定する前に反証できるような
自分の知ってる説でも一つくらい挙げてみたら?
何の根拠もない

0998名無し三等兵2023/09/10(日) 12:25:44.84ID:YWL0jp+1
>>996
その文章の中では一見まとまっているように見えても「どうせ外れてるんだろうな」みたいな風にしか見えない

0999名無し三等兵2023/09/10(日) 12:26:44.86ID:VVTtxi8m
>>997
作り話に反論なんかいらんよ、否定されるだけ

1000名無し三等兵2023/09/10(日) 12:27:34.58ID:v4jkpsQ2
撤退禁止の方兵隊とかナイナイってなw

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 12時間 56分 15秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。