【レールガン】先進兵器総合【レーザー】7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵2024/02/01(木) 15:23:10.17ID:LxGSOD8r
現状では実用化にまで至っていないが、近い将来に実用化しそうな兵器群について語るスレッドです。
レールガン、レーザー、HPM、ライトガスガン、他何でもござれ。

↓前スレ
【レールガン】先進兵器総合【レーザー】6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1701504332/

0952名無し三等兵2024/04/22(月) 08:29:28.47ID:ykvsAp5C
確実なんてものはどこにもない、どこの国だって失敗するときは失敗する

0953名無し三等兵2024/04/22(月) 08:33:54.70ID:CKSIcQC1
軌道投入もそうだが寿命が尽きた衛星をどうするね?
大気圏に突入させるわけにもいかない。

0954名無し三等兵2024/04/22(月) 09:51:11.39ID:T7NK/C87
>>949
ボイジャーは帰還しないのが前提だから許された感はある
(打ち上げ失敗で墜落してくる可能性はともかくとして)

後、原子力電池でしょあれ
原発に比べれば遥かに安全よ 出力も小さいが

0955名無し三等兵2024/04/22(月) 09:55:47.48ID:FzaLXpIR
>>953
>軌道投入もそうだが寿命が尽きた衛星をどうするね?
コスモス954号は30機シリーズ。大気圏突入事故が954号ともう1機(大西洋だったのでニュースにしない権利を各国政府が行使)、更に1機が高高度軌道への遷移に失敗して再突入待ち。27機は再突入まで数万年以上の高高度軌道へ遷移済み。

0956名無し三等兵2024/04/22(月) 10:16:45.64ID:uswtboMg
中国ロシアの場合しか文句言われないからな
スペースXは超巨大なロケットを毎回無制御落下させてるけど何も言われず100%成功してる中国の長征ロケットだけ大騒ぎ
JAXAに至ってはアメリカ領内にロケット落下させて民家に損傷与えたけど日本では報道すらされてない

0957名無し三等兵2024/04/22(月) 11:17:47.83ID:Gz636ri2
極超音速のレールガン、実用化へ連射・電源小型化の壁:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC098BL0Z00C24A4000000/

” こうした特徴から、レールガンは、既にロシアと中国が実戦配備し、北朝鮮なども精力的に開発を進めている極超音速誘導弾に対する防衛で威力を発揮すると期待されている。この誘導弾は、マッハ5(音速の5倍、約1700メートル毎秒)以上の極超音速で、通常の弾道ミサイルより低い軌道を長時間飛翔し、さらに任意のタイミングで速度や高度を変えたりする機動性を持つ。既存の防空網をすり抜ける可能性がある新たな脅威として、世界各国が対策を急いでいる。

日本は極超音速誘導弾の迎撃に向けて、米国防総省ミサイル防衛局が進める誘導弾の開発に参加したり、防衛装備庁が独自に誘導弾の開発に着手したりするなど、新たな取り組みを進めている。そこに、多層防御の1つとしてレールガンを据える。「誘導弾と比べて1発当たりのコストがはるかに安くなるため、多くの弾数を撃てる可能性がある」(松井氏)点が大きな魅力だ。”

なるほど。レールガンは極超音速誘導弾の迎撃が目的。

0958名無し三等兵2024/04/22(月) 12:46:59.91ID:UZqH71yW
極超音速誘導弾の迎撃は、予想飛行方向に置き石する感じだから手数多い方が良いのよね

0959名無し三等兵2024/04/22(月) 13:20:23.37ID:uswtboMg
https://thecradle.co/articles/precision-over-power-how-irans-obsolete-missiles-penetrated-israels-air-defenseshttps://thecradle.co/articles/precision-over-power-how-irans-obsolete-missiles-penetrated-israels-air-defenses
>ガドルは約10個の囮弾頭を放出し
>エマド:これは約10年前のもので 〜略〜 再突入前に迎撃を回避するために宇宙空間に膨張可能なデコイを放出
>ハイバル・シェカン1:ディプレスト軌道によりアロー3に対抗する

イラン革命防衛隊側の発表では囮とデコイを多数使ったらイスラエル側が発射数を誤認したという主張らしい
またイランは36時間前にイスラエルに事前通告していたとのこと

0960名無し三等兵2024/04/22(月) 19:33:33.96ID:Rrk+4Dg+
” 「誘導弾と比べて1発当たりのコストがはるかに安くなるため、多くの弾数を撃てる可能性がある」(松井氏)点が大きな魅力だ。”

コストの非対称性は、コスト強要戦略になる。

0961名無し三等兵2024/04/22(月) 19:48:17.11ID:T7NK/C87
火砲の方がもっと安くね?とは思わんでもない
まあ初速ある分だけ、火砲より射程伸びるのがレールガンの利点だが

0962名無し三等兵2024/04/22(月) 19:55:21.54ID:bulmGKCE
火砲は伸び代がね
それと火薬類を削減できる利点は大きい

0963名無し三等兵2024/04/22(月) 21:21:31.53ID:y8qdXPlk
全部組み合わせるしかないんだろうな

0964名無し三等兵2024/04/22(月) 21:31:31.37ID:5bn8f6JG
>>961
これもまあまあ見過ごされがちな話なんだけど、ある飛翔体に物体を命中させるときは、物体の速度が飛翔体より優っているほど命中率が上がるのね、無誘導だと特にそう
これが速度が同等程度だと命中させるのはまあまあ賭けになるし、速度が倍も違うと当てるのは絶望的になる
従来型の火砲で超音速弾を迎撃するのはちょい難しいし、極超音速弾になるとほぼ無理、だからレールガンなのよ

0965名無し三等兵2024/04/22(月) 21:50:30.84ID:OA5uWmOC
対空なら当たらないレールガンより、確実に当たるAHEAD弾の方が50倍マシ

0966名無し三等兵2024/04/22(月) 21:54:39.50ID:bulmGKCE
だから、防衛省はそのABM弾をレールガンから撃つつもりじゃん
最強だな

0967名無し三等兵2024/04/22(月) 22:01:12.28ID:OA5uWmOC
レールガンには使えない

0968名無し三等兵2024/04/22(月) 22:08:30.21ID:1G2skrUO
>>967
防衛省がCG出してるな
君の見解と防衛省の構想のどっちが信用できるかは自明

0969名無し三等兵2024/04/22(月) 23:37:39.14ID:xI9JVqyc
余談だけど、誘導砲弾を127mmや155mm火砲とレールガンとで共通化する考えは米海軍のGLGP計画も同じ

0970名無し三等兵2024/04/22(月) 23:49:37.25ID:T7NK/C87
>>964
そもそも単発で狙って当てるもんじゃないでしょ
>>958が言う様に、進行方向にバラ撒いて「置く」もんだよ

必要なのは壁を作れるだけの数を撃つ事であって、命中率じゃない

0971名無し三等兵2024/04/22(月) 23:59:33.56ID:N/gzgFMU
>>970
そのバラまいて置くのにもある程度の速度が必要って話よ
この辺は相対速度とか角速度とかの小難しい話になる
速度差がありすぎると飛翔体の未来位置に遷移できず命中率が下がるってこと
ちなみに飛翔体側が回避機動を取ると命中率はさらに悪化する

0972名無し三等兵2024/04/22(月) 23:59:55.45ID:1G2skrUO
>>970
マルチステージ化とか、原理的にレールガンは速射性も火砲より早く出来る

0973名無し三等兵2024/04/23(火) 00:04:46.83ID:+vBWV0LV
>>972
ンなもんより砲身命数の方が必要

0974名無し三等兵2024/04/23(火) 00:12:25.57ID:8R3qRG+w
>>973
交換容易にするだろ
セグメント化とかもその一環だろうし

0975名無し三等兵2024/04/23(火) 01:15:25.34ID:HFeDLuXI
日本って100kw以上のレーザー作ってないの?

0976名無し三等兵2024/04/23(火) 01:23:39.48ID:+vBWV0LV
去年の秋頃に、川崎が100kWの車載レーザーを納入してなかったか

0977名無し三等兵2024/04/23(火) 01:26:52.27ID:+vBWV0LV
秋じゃないか、納入は2023年2月だ
10kWの国産ファイバーレーザーを10本結合した奴

0978名無し三等兵2024/04/23(火) 09:08:25.31ID:ITL+9ccz
>>968
ただの時限信管と、AHEAD弾では精度が違う
レールガンでは電子回路は無理

0979名無し三等兵2024/04/23(火) 09:19:46.08ID:ya6dwvsc
>>978
それは君の見解な
防衛装備庁は違うみたいよ

0980名無し三等兵2024/04/23(火) 09:23:09.05ID:zzBR3e9N
>>978
そのレールガンで電子回路付き砲弾を打ち出せないって話、何の根拠もないよね
そんな記事や論文見たことないし、逆にソースがあるなら出してくれよ

0981名無し三等兵2024/04/23(火) 09:28:06.60ID:ITL+9ccz
まだ一度も試作すら出来てないってのに
馬鹿ばかり

0982名無し三等兵2024/04/23(火) 09:43:55.63ID:ya6dwvsc
>>981
理論的な成立性位は検討してるからこその公式CGだろ

0983名無し三等兵2024/04/23(火) 09:43:55.80ID:zzBR3e9N
>>981
ソースを出せないってことはただの思い込みか、根拠もないのに嘘を書き込むなよ
そういう断定はちゃんとした証拠があるときだけにしてくれや

0984名無し三等兵2024/04/23(火) 09:54:45.75ID:ya6dwvsc
例えば、砲口でタイマーセットしないと駄目って程度なら
今だと光信号でも行けるわけ
これならファイバー引き回せば鞘の内部に光検出器置けるし、磁場の影響は受けないね

0985名無し三等兵2024/04/23(火) 11:05:42.83ID:ITL+9ccz
それ以前に日本はAHEAD弾すら実用化出来てないしwww

0986名無し三等兵2024/04/23(火) 11:11:02.93ID:KZ+GXrhK
と言ってる間にさっくり実用化、乙w

0987名無し三等兵2024/04/23(火) 12:31:19.87ID:U548eDWe
>>970
速度が遅いとばら撒く必要のある範囲が大きくなる

0988名無し三等兵2024/04/23(火) 13:00:52.34ID:zzBR3e9N
つーかAHEAD弾なんてごく単純な製品に実用化もクソも無くね?

0989名無し三等兵2024/04/23(火) 16:53:50.70ID:1U7enjWm
18式防弾板の開示資料でてますね
凝った作りで納得の価格でしょうか

0990名無し三等兵2024/04/23(火) 19:05:57.06ID:VuJgPgeD
ホントに納得の作りだな
ちゃんと付けれてない隊員はキチンと教育しろよとは思うけど

0991名無し三等兵2024/04/24(水) 00:39:52.83ID:VaKTaNzq
>>987
まず相手飛翔体の軌道予測が先にあって
n秒後に通過可能性の高いエリアに壁を作る訳だから、必要な弾数は変わらないよ

リアクションタイムは変わる

0992名無し三等兵2024/04/24(水) 07:32:27.59ID:nJFQrle+
>>991
n秒後が後になればなるほど、観測誤差や外乱の影響による予測との差が大きくなるので、それをカバー出来る範囲に弾を撒かねばならず、必要な弾数は増える。
誘導弾を使って予測との差を修正するなら別だが。

0993名無し三等兵2024/04/24(水) 08:36:50.11ID:KiThRHRf
そのためのAHEAD弾
予測差をカバーしきれる範囲に爆散させるから一発でOK

レールガンではそうもいかない

0994名無し三等兵2024/04/24(水) 10:29:59.39ID:Smmtqc3i
>>993
レールガンがAHEAD弾になるんだぞ

0995名無し三等兵2024/04/24(水) 10:36:08.18ID:Smmtqc3i
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697796551/965
1:25あたりで破片散布しているのが見える

0996名無し三等兵2024/04/24(水) 11:15:01.72ID:+HELDjjJ
CGじゃなく洋上試験でレールガン発射した時の対象物までの距離と破壊具合見せろよ

0997名無し三等兵2024/04/24(水) 11:17:17.93ID:Smmtqc3i
見せるわけないだろう、お前らにw

0998名無し三等兵2024/04/24(水) 16:12:39.15ID:KiThRHRf
レールガンではメカニカル時限式がせいぜい
速度速い分さらに誤差ありまくり
±500mだろうなw

0999名無し三等兵2024/04/24(水) 16:20:52.55ID:9UL+EL4w
>>996
>時の対象物までの距離と破壊具合見せろよ
部外者でそれ見るのは、事後評価の委員さんだけ (それもチラ見だけだろう)

1000名無し三等兵2024/04/24(水) 17:00:34.18ID:D/PBpWE2
>>998
弾底部に受光部配して、レーザーで入力したら良い
光センサーも昔は条件がシビアだったけど、今は違うし普通に行ける

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 1時間 37分 24秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。