X



【レールガン】先進兵器総合【レーザー】6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵
垢版 |
2023/12/02(土) 17:05:32.43ID:kM495tzU
現状では実用化にまで至っていないが、近い将来に実用化しそうな兵器群について語るスレッドです。
レールガン、レーザー、HPM、ライトガスガン、他何でもござれ。

↓前スレ
【レールガン】先進兵器総合【レーザー】5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1697796551/
0002名無し三等兵
垢版 |
2023/12/02(土) 18:11:07.10ID:iUsoGyVW
今、レールガンが熱い!
0003名無し三等兵
垢版 |
2023/12/02(土) 18:17:12.60ID:l0eZ5ADy
そうか、なら塩水かぶせて冷却しないとな
0004名無し三等兵
垢版 |
2023/12/02(土) 19:18:56.91ID:M0DeQ/J7
炸薬と言ってもごく少量だろう
調整破片を敵予測軌道にばら撒ける程度だ
0005名無し三等兵
垢版 |
2023/12/02(土) 19:22:10.46ID:lNvdDeF9
対装甲弾も用意するなら直射の制限が大きいトラックなんて有り得んな
0006名無し三等兵
垢版 |
2023/12/02(土) 20:25:29.45ID:hZGA6IF8
流石に破片でミサイル迎撃は無理あるでしょ、ドローン用か?
0009名無し三等兵
垢版 |
2023/12/02(土) 23:10:01.43ID:KV8Bzi7o
破片というとどうしても古い知識の人間は弾殻の破片しか思い浮かばないけど
結構前からこういうのあるわな
炸薬も少量で済むかわり、前方の限られたエリアにぶちまけるしかできない
今回はそれで充分
0011名無し三等兵
垢版 |
2023/12/02(土) 23:21:33.81ID:/bVWTSEF
流石にマッハ20にもなるとちょっとした破片が当たるだけでも致命傷に成りかねないから有効だと思う
0012名無し三等兵
垢版 |
2023/12/02(土) 23:53:28.47ID:iUsoGyVW
そもそも、ミサイルなんて小さい穴が空いただけでまともに制御できなくなるんでは?
そうでなくても命中率は大きく下がると思うんだけど
0014名無し三等兵
垢版 |
2023/12/03(日) 00:03:02.94ID:HrrD65d/
>>12
迎撃距離にもよる
キンジャールをパトリオットで迎撃した際はその運動エネルギーを殺しきれずにパトリオットが損害を受けてる
PAC-3の弾道ミサイル迎撃距離20km程度だと完全に防げるわけではないようだ
0015名無し三等兵
垢版 |
2023/12/03(日) 00:08:29.49ID:fG2bClHM
>>14
なるほど、ミサイルも意外とやるものですね
0017名無し三等兵
垢版 |
2023/12/03(日) 00:24:43.27ID:6LgnWaQj
そもそも極超音速ミサイル持ってないから有効かどうかも試せないし
通常のミサイルに破片ぶつけて迎撃出来るか試せよ
0018名無し三等兵
垢版 |
2023/12/03(日) 00:38:23.28ID:5StZJCRt
>>16
破片という言葉が悪いのかもね、弾殻が破裂しちぎれ飛ぶイメージが付随する
散弾と書かれればこっち側を連想しやすい
0019名無し三等兵
垢版 |
2023/12/03(日) 04:11:48.02ID:DoFq1zZR
>>17
今ならシミュレーションである程度分かるでしょ
0021名無し三等兵
垢版 |
2023/12/03(日) 08:22:54.77ID:IAh37S6E
岩本徹三&三号爆弾の成果はすごかった
それがマッハ8になるのだ
0022名無し三等兵
垢版 |
2023/12/03(日) 08:32:10.72ID:RYOWuSO1
スクラムジェットを実用化してるのがロシアしかないから極超音速兵器の迎撃と言っても射撃試験もままならんよな
推力持たないHGVも制御が難しいみたいだし
0023名無し三等兵
垢版 |
2023/12/03(日) 08:34:18.47ID:DsMgdYhT
っていうか榴散弾で使う気なら、ハナから特殊なアーマチュア使わずに
パチンコ玉射出するようなレールガンでいいんじゃね?
連射も簡単にできる
0024名無し三等兵
垢版 |
2023/12/03(日) 09:17:46.68ID:MQxviLC/
極超音速兵器の模擬だったら高速滑空弾を使えばいい、レールガンより先に実用化するし
0025名無し三等兵
垢版 |
2023/12/03(日) 09:30:49.17ID:WoYU6dJN
一応、接触点での運動エネルギーは相対速度だからな

>>14
入射角度や当たり所が大きいと思う
0026名無し三等兵
垢版 |
2023/12/03(日) 14:49:41.50ID:179JARvr
>>22
それらの試験用にHGV試験弾などをまとめて先行生産する可能性がある
というか米軍のいまのHGV迎撃弾などもスケジュール的に26-28年にHGV模擬標的を使って試験しないといけない

その時期はまだHGVの量産はされてないので、その前にHGV試験弾+模擬標的弾を試験量産する可能性がある
むしろその迎撃試験時にHGV正式版のデータ取ってHGV本体の試験も併用で行う可能性がある
0027名無し三等兵
垢版 |
2023/12/03(日) 17:35:15.13ID:5StZJCRt
>>26
結局鉾と盾はセットでそろえないと試験できないってことよな
両方辛うじて揃えられる本邦はかなり幸運なほうだ
0028名無し三等兵
垢版 |
2023/12/03(日) 18:59:58.47ID:UsXsbFUm
>>27
開発が上手くいけばいいんだけどな
高速滑空弾は来年の前半に実射試験やるんだっけか
0029名無し三等兵
垢版 |
2023/12/03(日) 19:21:01.52ID:p9ndBWyN
令和の神風はレーザーとレールガンと共に吹く!!

あいつらますます日本に入って来れねぇんじゃね?www
0030名無し三等兵
垢版 |
2023/12/03(日) 20:33:30.78ID:7M9McT1w
>>28
基礎技術が一通りそろってるから、もし何かあっても多少の性能低下で済むだろう
なんだかんだいって今までの基礎科学力は高かったからな
今後は厳しいが…
0031名無し三等兵
垢版 |
2023/12/03(日) 20:34:34.01ID:7M9McT1w
>>29
数量産できればな
11式ですら少数調達で終わってしまった以上、こういった装備もどれほど作るか怪しいもんだが
予算的には大して高くないのに調達嫌がるんだよ、ざっけんなって感じ
0032名無し三等兵
垢版 |
2023/12/03(日) 20:42:06.79ID:RYOWuSO1
これまでの基礎研究なしにいきなりHGVなんて作れるもんなのか?
米中ロはどこも20年から研究してるでしょ
0033名無し三等兵
垢版 |
2023/12/03(日) 20:53:30.49ID:7M9McT1w
基礎的な部分は30年くらい前からずーっと研究してるぞ
その積み重ねが生きてる
今、適当にでっち上げたが、極超音速域での飛行実験自体はHYFLEXが96年に達成してるのか…
なんで出鱈目が本当になってんだよ

滑空弾自体は2018年から開発に入ってるし、順当に作れる範囲
基礎の積み重ねがこんな昔からあったなんて知らなかったけど
0034名無し三等兵
垢版 |
2023/12/03(日) 20:53:57.89ID:HrrD65d/
>>32
日本はスペースプレーン関連の研究をそれこそ30年以上やってるので、スクラムジェットなんかも長い時間かけてやっと実用化の目が見えてきたし
耐熱用のハイテク素材関連も日本に一日の長がある
あとは近年の計算機能力の飛躍的な向上で、空力シミュレーションがかなり正確にできるようにもなってるのがあるね。格子がかなり細かくできるようになってるし。
0035名無し三等兵
垢版 |
2023/12/03(日) 20:56:21.49ID:voH0I2BS
レールガンもぽっと出に見えてJAXAが80年代くらいからずっと研究してたな
0036名無し三等兵
垢版 |
2023/12/03(日) 21:03:18.74ID:HrrD65d/
>>33
自分で書いてて気づいたけど、HGV自体はSSTO技術の応用でしかないんだよな
しかも飛翔速度は再突入速度よりずっと遅いので技術的困難もそんなに無い
0037名無し三等兵
垢版 |
2023/12/03(日) 22:27:07.29ID:UsXsbFUm
>>30
昔から研究やってて基礎技術は蓄積してるはずのアメリカがHGVに手こずってるのを見ると
どうしても心配の種が消えなくてな
そのアメリカもHCMの方は比較的順調のようだが

まあ順当に開発できるならそれに越したことはないな

>>34
仕事でANSYS Fluent使ってたわ
機能限定版なら無償で使えるから、今は自宅PCに3D CADと一緒にインストールして
ミサイルのモデルを作って流体解析にかけて抗力や揚力の見積もりやって遊んでるw
無償版の機能制限で50万までしかメッシュが切れないからかなり粗っぽい見積もりになるが
0038名無し三等兵
垢版 |
2023/12/03(日) 22:58:50.46ID:RYOWuSO1
日本のスクラムジェットはまだ去年自由落下中に燃焼試験しただけでその最終評価もまだでしょ?
過去の飛行試験っていうのは風洞での実験の話だよ
去年の燃焼試験が初めての実機での試験だからまだ先は遠い
0039名無し三等兵
垢版 |
2023/12/03(日) 23:04:27.51ID:7M9McT1w
遠いともいえるし近いともいえる、比較対象がないなら無意味な話だがな
ま、絶対的な感覚として3年先なら十分近いうちだ、そう気長に焦るな
実験しながら実用化して行くようなもんだしな、今回…
0040名無し三等兵
垢版 |
2023/12/03(日) 23:09:59.44ID:HrrD65d/
>>38
30年ほど前はスクラムジェットなんて夢のまた夢の技術でいつ実用化するかもわからない状態だったからなあ
実機が作れて試験できてる状態ってだけでもとんでもない進歩だよ
0041名無し三等兵
垢版 |
2023/12/03(日) 23:23:37.93ID:HrrD65d/
>>37
面白そうな遊びしてるね
自分はCADを扱えないから色々実験できる技能を持ってるのはうらやましいわ
0042名無し三等兵
垢版 |
2023/12/04(月) 03:16:35.55ID:ucLFyzBz
イランの準HGV射撃試験の映像だと着弾時もオレンジに発光=1000度以上でマッハ5超で滑空するのは確からしい
大体目標から10m程の場所に命中してた
0043名無し三等兵
垢版 |
2023/12/04(月) 07:15:07.97ID:zmmfzKKz
>>29
はい!! やっぱり 第三次世界大戦 頓挫!!!!!wwwwwwwwww

頓挫で構わん あんなもん 面倒臭ぇ
0045名無し三等兵
垢版 |
2023/12/04(月) 11:35:40.39ID:mbfniAx2
装備庁の最新動画見ると自走砲みたいな使い方だったな
誘導砲弾にして撃ち出すのかね
0046名無し三等兵
垢版 |
2023/12/04(月) 11:41:06.60ID:fB0uc/nR
対砲兵射撃みたいだから、大量に撃ち込むのでは?誘導じゃなくてエアバースト弾で良さそう。
0047名無し三等兵
垢版 |
2023/12/04(月) 20:14:57.18ID:lULQq2B+
当たり前だが、ゼロイチではなく段階的に完成度を上げていくやろね
まずは早期実用化を急務とするので
0048名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 06:27:23.20ID:jButRVKR
規模が制限される車載式レールガンは無理がないか?
エクスカリバー買った方が射程命中率爆発範囲バランスよさそう
0049名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 08:54:11.81ID:TdbmbWrN
主任務は対空で対地はまぁ出来なくも無いですよ程度でしょ
0051名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 18:50:04.04ID:gp+1Ijwr
>>40 そこが中共と違うところだね。奴らは盗んで完成形に仕立てて見せるけど途中経過が理解できないから
側だけ似せたものになる。
0052名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 19:03:02.74ID:xKzGDWdR
去年初めてスクラムジェットエンジンの燃焼試験したばかりの日本に対して
中国は2015年にはスクラムジェットの初飛行に成功してる
流石に中国との技術格差という現実は直視すべきでは
0053名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 19:50:11.42ID:Q+3RaIiH
中国のスクラムジェットエンジンは日本の大学から流出した技術を元にしてる模様
つまりオリジナル技術ではない
素材とか構造をパクったんだろうが、基礎技術に乏しい中国では応用は難しいと思われ
0054名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 20:01:25.86ID:gaKRSoqX
日本にオリジナル技術があるとでも?
0055名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 20:15:17.54ID:Q+3RaIiH
>>54
山のようにあるぞ、例えば今ジェットエンジン分野でのトレンド技術であるCMCは日本のオリジナル技術だ
それにここでいうオリジナルってのは唯一無二って話ではなく、基礎研究~応用分野までが一繋がりに発展してきた技術って意味だからな
0056名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 21:10:59.92ID:bcWWdh9C
なんで日本は基礎があるのにさっさと実用化できなかったんですか?
0058名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 21:15:28.49ID:Q+3RaIiH
>>56
中国のこの実用化ってのも怪しい話でね
米国と日本が長年研究してて実用化に手こずってる技術を、技術をパクっただけで最近研究を始めたばかりの中国が実用化できんのか? っつー話
個人的には虚偽の可能性が高いと思ってる

あと日本が実用化できてないのは非常に難しい技術だから、あの米国でさえまだ製品化できてない、以上
0059名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 21:17:11.33ID:gaKRSoqX
日本には素材しかないからな
0060名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 21:17:50.03ID:ERRWQpw5
まず敗戦国なので戦後8年くらいは軍事関連の研究開発を禁じられた

更にその間にGHQが日本を徹底的に軍事的に弱体化するということで
学問の機関も全て反戦を旨にしたものに作り替えてしまった

そしたらさ
この国の人間はお上の作った決まりを変えるのが苦手でね

そもそも憲法からして戦争しない、武力は紛争解決手段としては使わない、って書いてあって
それを何とか緩い方に拡大解釈して自衛隊持ったのが当時の自由党の政府

それに対して憲法を拡大解釈して来たのがその学者様の学術会議ですよ
そして兵器の開発にも協力しない!と言い続けて来た
兵器に転用可能な性質の大きなものにも協力しないと言っていた

さすがに21世紀になって10年くらい経ってからやっと風潮が変わって来たなって所
同時に国際的なパワーバランスも変わって来た

だから、やっと航空機の航続距離を伸ばしたりも出来るようになったって次第
昔はC-1の航続距離が長いだけで左派系政党が大騒ぎしたんだ
0061名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 21:40:49.18ID:gaKRSoqX
素材しかないっていわば一次産業しかないっちゅうことだ
農業や漁業と同じ
それを使って加工調理して一流料理作る能力が全くない
0062名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 21:45:02.49ID:Q+3RaIiH
>>61
日本はすでに戦闘機用ジェットエンジン技術をモノにしたぞ
GCAPでも日本のエンジン技術が使われるし、エンジン自体もすでに詳細設計に入ってる
0063名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 21:47:40.12ID:ERRWQpw5
学術会議連中が足を引っ張るせいもあって
20世紀のうちは予算も付かなかったからな
0064名無し三等兵
垢版 |
2023/12/05(火) 22:05:43.53ID:kQ8d92wZ
ぐちゃぐちゃいってるけど、要するに中国のほうがもう先へ行ってるんだろ
後折角進んだ分野があっても、お人好しで頭の中赤い学者が自分から中国に教えにいって追い越される
踏んだり蹴ったりだな
0065名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 01:14:50.59ID:ydP0/KQE
元々ミサイルなどの技術が進んでる訳ではない
防衛に重心があり哨戒や検出などに必要なセンシング、潜伏や滞空などに必要な材料といった防衛技術を推し進めてきた国だよ
情勢変化で防衛一辺倒ではなく敵攻撃拠点を無力化する攻撃能力も必要だとそちらにも力を入れ始めたのは最近

というかスレチだろ
0066名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 01:53:39.48ID:oSxBfOq3
極超音速ミサイルってアメリカは注ロシアの後追いみたいになってるけど
兵器の着想でもアメリカは世界一じゃなくなってるのか
0067名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 02:36:53.02ID:Y4FR8KO7
着想とか言い出したら中国は常に他国の後追いでしょ
米国は予算問題で中止させられる事が多過ぎるだけ
0068名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 05:20:07.16ID:wf/RmoWY
>>66
単に亜音速ミサイルで十分と考えていてあんまりやる気がなかっただけでは?
HGVのHTV-2の飛行試験やったのは十数年前だしスクラムジェット実験機のX-43は20年近く前だから
着想そのものは以前からあったと思うけど
(X-43はHCMというよりは宇宙往還機を見据えた計画の産物だったみたいだが)
0070名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 06:20:48.80ID:KrREBKY4
80年前に極超音速ミサイルのアイデアを出して開発を開始したナチスドイツ最強!ということでw
0071名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 08:11:57.55ID:IHJfmH0e
>>66
中露は迎撃システムが弱いから、通常の弾道弾で足りるから
アメリカがいちいち極超音速ミサイル用意しなくて済むからな

向こうは必死になって用意しないと均衡がとれないからそうしてる
0072名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 08:21:18.68ID:0coyXUbM
>>0065 違うよ。もともと将来の開発移行を考慮し基礎研究を進めてきたから、一気に開発へ移行できたんだよ。
JAXAは先行研究機関だからね。宇宙開発、超音速飛行等民生にも防衛にも活用できる技術だからね。
0074名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 12:40:14.26ID:EZFWPqcQ
>>66
INF条約で廃棄した後使う相手がいなかったからでは
0075名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 13:17:23.49ID:i3aE/X6f
>>71
露はステルスミサイルで十分事足りる事が判明したので
中国はワカンネ
0076名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 14:54:01.00ID:h2TUzYml
中国はスクラムジェットに全賭けせず極超音速巡行ミサイル候補として何種類ものエンジンを試してるらしい
固体燃料ラムジェットや吸気式デトネーション推進システムを並行して開発していて
前者は複雑な構造になる代わりに低高度でより高い燃費が、後者は秒速3000m/s以上での巡航が可能になるんだと
0077名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 15:09:59.10ID:61aBDpqy
アメリカはいざとなったらF-18やB-52使って亜音速ミサイル100発レベルの飽和攻撃できるから
0078名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 15:20:08.25ID:foKEweA5
B-52は老体だし正規軍相手には荷が重いからやめてあげて
0079名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 15:23:35.38ID:zKa/+8ke
>>78
遠くから巡航ミサイル撃つだけの簡単な仕事だぞ?敵防空圏内でバンカーバスター落とすわけじゃないんだからさ
0081名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 17:47:00.81ID:h2TUzYml
中国が今年無人機での試験飛行に成功したデトネーションエンジン(RDE)は世界中の研究者たちが追い求めてきた夢のエンジン
スクラムジェットだけに傾倒してたら気が付いたら時代遅れになりかねない
0082名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 18:32:56.49ID:61aBDpqy
中国もRDE進めているんだな。
日本だとJAXAの観測ロケットに搭載して試験していたな。
0083名無し三等兵
垢版 |
2023/12/06(水) 22:42:36.44ID:dLuqW+VD
>>71
原則それが正しい
そういう背後事情で中露は亜音速巡航ミサイルも量産しなかった

アメリカの打撃力の原則は空爆で5000-20000ポンドバンカーバスターであらゆるインフラを破壊し
巡航ミサイルで中小の目標を叩く

たいし中露は強力なICBM、超音速ミサイル、極音速ミサイル、HGV、次世代ミサイルによる戦術核攻撃でインフラ叩いて互角って計算でドクトリン組んでる
0084名無し三等兵
垢版 |
2023/12/07(木) 14:04:28.79ID:LXH8KwxC
たまに極超音速は日本の技術パクったとか言うアホがいるけど
日本が極超音速ミサイル実用化出来てない時点で負け犬の遠吠えでしかないからな
0085名無し三等兵
垢版 |
2023/12/07(木) 14:10:46.10ID:moHD4lO7
日本はレールガンパクってるしな
0086名無し三等兵
垢版 |
2023/12/07(木) 15:59:17.89ID:olIBS5Vk
>>0084 実用化する必要がなかっただけですが?。今は研究から開発へ移行中。ご安心を。
>>0085 日本語勉強してから書き込もうな。お前の文章意味不明だぞ。
0087名無し三等兵
垢版 |
2023/12/07(木) 22:35:52.64ID:ouYVx60C
まず実用化してからだな…とはいえたった8年で形にしてくるのは凄いを超えて怖い
危機感がそれだけあるって事なんだから
0088名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 02:05:24.40ID:cr0KxEst
そういや極超音速ミサイルは当然のように耐熱性があるけどレーザーはどこまで有効なんだろ
耐熱温度が最低限の1000度でも100Kw/m^2の熱放射があるからMw級レーザーが必要になるけど
0089名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 05:39:08.91ID:mnJphVzm
>>88
個人的には弾道ミサイルの再突入体や極超音速ミサイルへの有効な対処には
MW級じゃ足りなくてあと一桁くらい必要じゃないかって思ってる
0090名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 07:20:47.10ID:K4xJtZbl
>>88
ノーズのアブレーター部分を突破するならMWじゃ足りないだろう
レーザーの射程を考えると着弾までの猶予時間は10秒前後しかないし
0091名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 14:36:24.49ID:WB76iQfp
>>85
こうやって日本の一部のゲス民のようなフリしてるバカは困りますね
0092名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 15:18:31.64ID:T+Zvp+Ko
>>88
そもそも、その速度で突っ込んでくるのを焼損させたって運動エネルギーは殺せないからそのまま突っ込んでくる定期
0093名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 15:49:08.71ID:WB76iQfp
レールガンのレールに油ぬるのはどうだとか言ってたが
金属粉入りの油なんか使えるんじゃないか
0094名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 16:58:07.03ID:ykPKCvZv
>>93
100%の性能を保つなら一発撃つ毎に塗り直しになるしあまり現実的とは…
火薬系の銃火器でもグリスなんて塗らないし
0095名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 17:12:52.15ID:lU7J1hGC
プラズマアーマチュア使えばいいのでは
どうせ高速化していったらいずれ今の固体アーマチュアでは限界が来るだろ
0096名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 17:32:51.19ID:JOsNseL5
ミサイルでレールガンみたいに破片ばら撒いて迎撃する兵器ってあんの?
0097名無し三等兵
垢版 |
2023/12/08(金) 19:57:23.22ID:lb4DPlqt
>>94
それする位ならアーマチュアに潤滑メッキして融けて圧力で薄塗りする方が効率良さそうだな

油云々は戦闘後の手入れや戦闘時以外の状態保存方法についてかと思った(錆対策など)
ガス密封してキャップとかでもよさそう
0100名無し三等兵
垢版 |
2023/12/09(土) 00:11:25.21ID:PXuCAwWP
>>98のヤフーニュース版

レールガンの最新資料、装備庁が公開 次の目標は“連続射撃” 「120発発射し、高初速の維持に成功」
ITmedia NEWS 12/7(木) 19:47

防衛装備庁は12月5日、電磁気力で物体を撃ち出す装置「レールガン」の最新資料を公開した。
2023年中に行った連続射撃に関する試験の結果を記載したPDFの他、11月に同庁が開催したイベント「技術シンポジウム2023」のアーカイブ動画も公開。
レールガンの技術解説や、検証がどんな段階にあるか解説している。

レールガン研究ではこれまで「単射でいかに高初速の弾丸を安定して撃つか」「砲身の寿命をいかに確保するか」などを検証してきた。
しかし22年度からは連射機構や、撃った弾丸の安定性などに着手するフェーズに突入しているという。

連続射撃の際、問題になるのが「弾丸との摩耗などによる砲身レールの損傷」「砲身レールの損傷による初速の低下」の2点だ。
過去の研究では、弾丸の初期位置周辺の損傷が特に激しく、撃ち続けるたびに初速が低下する課題があった。

そこで23年の実験では、レールガンの連続射撃をかなえるため「高初速の弾丸を安定して繰り返し撃つこと」が可能か検証した。
新たな放電方式や砲身レールに新材料を採用。
結果、弾丸の初期位置にも顕著な損傷は発生せず、120発の連続射撃でも、その全てで初速2000m/s以上を達成することに成功したという。
同庁は「新たな対策を施したレールガンで、高初速の弾丸を安定して繰り返し撃つ目標を実現した」と説明している。(後略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/41334125125a91f34365c228c7403627dd8bb02e
0101名無し三等兵
垢版 |
2023/12/09(土) 03:45:36.72ID:/rB7u0f2
>新たな放電方式や砲身レールに新材料を採用
また変えたのかと思ったけど、写真見る限り前のまんまだな
0102名無し三等兵
垢版 |
2023/12/09(土) 06:32:22.97ID:dc+phuqX
初速もさることながら、できるだけ遠くで迎撃できるように
射程距離の長さも必要だな
0103名無し三等兵
垢版 |
2023/12/09(土) 06:41:29.49ID:dc+phuqX
レールを両側からバネで押して弾に密着させるようにすればいい
0104名無し三等兵
垢版 |
2023/12/09(土) 08:51:09.69ID:9g274WnU
>>90
耐熱つっても発射から着弾まで全く消耗しないってことは無いだろうしレーザーの射程に来る頃はもうボロボロじゃないの
0105名無し三等兵
垢版 |
2023/12/09(土) 09:31:58.42ID:d4uo93xq
>>104
Wikipediaで見た記述だけど弾道ミサイルのRVで円錐形だったのが
半球状になるまで摩耗してたケースがあったみたいだな
HGVは長時間空力加熱に晒され続けるからそれなりの摩耗はありそう
0106名無し三等兵
垢版 |
2023/12/09(土) 09:36:16.35ID:zIO63AM6
消耗するのは古いタイプの断熱材
現在は炭化して熱を吸収したりスペースシャトルの断熱材のようにそのまま耐えるかする
0107名無し三等兵
垢版 |
2023/12/09(土) 09:56:09.46ID:iYxbO2ch
米軍が砲身寿命については現状400発まで耐えられるだったっけ
120発初速維持出来たと400発耐えられるじゃ意味合い全然違うけど
0108名無し三等兵
垢版 |
2023/12/09(土) 10:00:05.86ID:xmY6PPCf
>>104
最近の耐熱素材って高温酸素雰囲気下でも長時間耐える物が開発されてる
(ジェットエンジン用のCMC等)

あと前に書かれてるけど突入コースが良くない
巡航ミサイルは空気抵抗の強い低空を飛行するから、破壊すれば破片はすみやかに減速して海か地上に落ちる
弾道ミサイルやHGVはそうはいかなくて、大気の薄い高空から深い角度で落ちてくるので破壊したとしても高速の破片が地上に降り注ぐ
0109名無し三等兵
垢版 |
2023/12/09(土) 10:30:58.85ID:xmY6PPCf
>>104
あー、あと書き忘れてたけど
再突入体の再突入速度は8km/sにもなるけどHGVはせいぜい2~3km/s
必要となる耐熱性能の桁が違うので、耐熱板が飛翔中の熱でボロボロになるってのは期待できないかと
0110名無し三等兵
垢版 |
2023/12/09(土) 11:13:27.04ID:9g274WnU
>>108
ミサイルの弾殻にそんな重くて高価な素材は使わんでしょ
中身が大体核で有る事を考えると破片被害程度なら御の字と言える
耐熱よりレーザーの射程の方がよっぽど課題だ
0111名無し三等兵
垢版 |
2023/12/09(土) 11:14:46.04ID:/dB5sa/u
>>107
アメリカの生産現場の声だと試作品で120発までが限界だが、新しい砲身作れば300発まで行けるから金よこせとのことだったが却下された
その試作をやったメーカーと提携する日本では300発モデルは試作されるはず
0112名無し三等兵
垢版 |
2023/12/09(土) 11:42:48.27ID:8BoYQWtH
結局砲身も国産化出来ずレールガン撤退したアメリカ以下のものしか作れないのかよ
0113名無し三等兵
垢版 |
2023/12/09(土) 11:47:29.62ID:Bk9856Xm
なんかWHを押し売りされて破綻した東芝の二の舞になりそう
0114名無し三等兵
垢版 |
2023/12/09(土) 11:55:12.09ID:TOGlrVCX
ただ400発、初速を考えずに発射できるのと、初速を維持したまま120発撃てることの差を理解できないキヨ類が発狂してて草

初速を考えなくてもいいならエアガン並の初速でも400発の内にカウントされるんだから楽な話だわな
0115名無し三等兵
垢版 |
2023/12/09(土) 12:26:01.07ID:N0PnGP4d
>> 海軍はレールガンに110マイル(177km)の射程を望んでいたが直ぐにコレを実現するのは困難だと気づき砲身は12発~24発毎に交換が必要

これが120発まで実現出来る様になったのであればかなりの進歩
0116名無し三等兵
垢版 |
2023/12/09(土) 13:28:05.44ID:Khqv4op0
>>64
糸川氏も北朝鮮にロケット技術を教えてニコニコしてたな…
将来が見えないんだろうか?
0117名無し三等兵
垢版 |
2023/12/09(土) 15:05:30.38ID:dc+phuqX
うんと熱に強いレールが開発されればな
0118名無し三等兵
垢版 |
2023/12/09(土) 16:01:56.10ID:/rB7u0f2
導電性とのトレードオフだからな >耐熱性・耐摩耗性
0119名無し三等兵
垢版 |
2023/12/09(土) 16:18:16.19ID:bBmAesqe
レールから飛翔体が離れる時の砲口以外ではアーク克服出来たの大きいね
0120名無し三等兵
垢版 |
2023/12/09(土) 21:45:57.45ID:cekNrJxZ
交換するにしてもレールのみなら簡単にできそうだよ
0121名無し三等兵
垢版 |
2023/12/09(土) 21:55:55.20ID:viiuhd8J
航行中に交換するわけにもいかないじゃん
0122名無し三等兵
垢版 |
2023/12/09(土) 22:04:37.49ID:UeYGhiPE
銅とタングステンの合金らしいが、何をどうすればその組み合わせを思いつくのか
0123名無し三等兵
垢版 |
2023/12/09(土) 22:39:49.39ID:fuSpOFVu
銅とタングステンはとても一般的な電極材やよ
0124名無し三等兵
垢版 |
2023/12/09(土) 22:47:52.70ID:UeYGhiPE
銅なら電線でも何でも一般的なのはわかるが、タングステンは溶接の電極しか知らん
そう思ってたが、放電加工で銅タングステン使うのな
0125名無し三等兵
垢版 |
2023/12/09(土) 23:04:29.73ID:xmY6PPCf
タングステン自体は金属材料の中でも突出して耐熱温度が高いし、
核融合炉プラズマダイバータの構成材としても使われるぐらいにはプラズマ損傷に強いようだ
だから銅とタングステンの合金ってのは、安直ではあるけどまあ分かる

https://sumitomoelectric.com/jp/sites/japan/files/2021-07/download_documents/J199-07.pdf
0126名無し三等兵
垢版 |
2023/12/09(土) 23:19:31.89ID:xmY6PPCf
つかアーマチュアの接触面をタングステン合金にして、外側に銅レールを接合したら良いのでは?
0127名無し三等兵
垢版 |
2023/12/09(土) 23:48:35.99ID:k4dwazhG
電気抵抗が少ないのは銅
堅いのはタングステン
かなり安直な組み合わせな気がするけど。
0128名無し三等兵
垢版 |
2023/12/10(日) 01:25:24.45ID:+MSpUViq
>>126
それ接触面のタングステンが電気抵抗面でのボトルネックになるだけでは
0129名無し三等兵
垢版 |
2023/12/10(日) 06:50:33.98ID:nEtkSYaA
電気抵抗が大きいと威力が落ちてしまうと言うわけか
レールの表面に銅とタングステンがまだらに並んでいるような構造はできないのか
銀ではどうか
0130名無し三等兵
垢版 |
2023/12/10(日) 06:52:18.29ID:FxrdR7Vo
アークに比べてボトルネックになることは無いだろうが、根本的にタングステンを使う理由として摩耗して欲しくない部分に使う
レールが材質負けすると意味がなくなるからアーマチュア側が負ける前提で摩耗しても砲口部まで耐える様に設計するべきよ
0131名無し三等兵
垢版 |
2023/12/10(日) 06:52:51.48ID:nEtkSYaA
(・∀・)なんかベリリウム銅ってのがあるんだってよ
0132名無し三等兵
垢版 |
2023/12/10(日) 06:55:08.71ID:nEtkSYaA
CIWSみたいに回転式にレールが束ねられていて
それをクルクルっと回して新しいレールに変えてけばいいや
0133名無し三等兵
垢版 |
2023/12/10(日) 07:16:47.91ID:FxrdR7Vo
どんな電極でも最重要なのは接触面積を均一にするための平面度
アーマチュアが融けて変形するからある程度許容はあると思うけど融ける前の加速しだす部分の接触面は最重要

クルクル回って平面度保てるかな…ワンチャン揺動が許容範囲広げる可能性もあるけどクルクル回すはどうなのよ
それならカートリッジ挿入式の交換でよくない?
0134名無し三等兵
垢版 |
2023/12/10(日) 08:51:18.62ID:o1iMmesT
>>128
いや、電気抵抗ってのは伝達物質の長さに比例し、断面積に反比例するので
薄く長い板だと電気抵抗はそんなに問題にはならない、はず
0135名無し三等兵
垢版 |
2023/12/10(日) 08:55:17.95ID:o1iMmesT
それにタングステンの電気抵抗率って金属の中でもかなり低い方なので、
伝達距離がごく短いなら抵抗損失はそんなに問題にならないはずよ
0136名無し三等兵
垢版 |
2023/12/10(日) 12:07:46.60ID:TC07ADS2
>>133
一発づつ回転じゃなくて砲身寿命を迎えたら回転では無理がある?
0137名無し三等兵
垢版 |
2023/12/10(日) 12:56:30.52ID:W4LY0SFz
四角柱とか六角柱にしてすり減ったら他の面に変えるとか
0138名無し三等兵
垢版 |
2023/12/10(日) 14:04:13.50ID:nEtkSYaA
それじゃ台座をクルッと回転させて、後ろでレールを交換するようにすれば
0139名無し三等兵
垢版 |
2023/12/10(日) 14:07:20.67ID:nEtkSYaA
何といってもミサイルがまだ遠くにある内に撃墜できるのがいいんだけど
100km先とか着弾まで余裕のあるうちに撃墜するんだ
0140名無し三等兵
垢版 |
2023/12/10(日) 14:14:20.74ID:Xm+SMrWW
ターターシステムみたいな感じで砲身交換するとかっこいいな
0141名無し三等兵
垢版 |
2023/12/10(日) 17:22:52.74ID:KrA7uIrO
>>139
無誘導なら当たるとは思えないが、誘導砲弾化するのか?
0143名無し三等兵
垢版 |
2023/12/10(日) 17:27:19.80ID:5HG+/X1/
まだレールガンで長距離とか誘導とか夢見てる間抜けがいるのか
0144名無し三等兵
垢版 |
2023/12/10(日) 17:50:09.05ID:PhxGpwa+
すまんが開発に失敗した中国は帰ってくれ
これ日本の話なんで
0145名無し三等兵
垢版 |
2023/12/10(日) 18:14:08.41ID:t/L2KeKn
1つの使い方しか考えられずに諦めた無能は帰ってくれ
これは日本の話なんで
0146名無し三等兵
垢版 |
2023/12/10(日) 22:34:28.64ID:chQ/Ks5w
てか日本ですらまだ実用化出来るかどうか分らん代物だが
0147名無し三等兵
垢版 |
2023/12/10(日) 23:00:53.34ID:ik2LZ3Zj
レールガンなんて物ができると、数学や物理科出たやつも自衛隊への仕官の道がひらけるの?
0149名無し三等兵
垢版 |
2023/12/10(日) 23:38:01.80ID:+MSpUViq
誘導砲弾は出来なくはないだろ、誘導装置積むのに口径はある程度必要になるが
長距離も出来なくはないだろ、遠くに飛ばすと運動エネルギーが死ぬので炸薬入れる為の大口径化は必要になるが

小口径だと近距離で使うしかねえな
0150名無し三等兵
垢版 |
2023/12/10(日) 23:51:14.95ID:wP1lkmFg
極超音速時のプラズマは機体が小さい程影響大きいからレールガンなんて全体が包まれてしまうんだけど
何をどうやって誘導する想定なんだろ
0151名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 00:08:36.35ID:b2isdWue
プラズマシースが問題になるのは空気密度の高い低空ではMach5以上、高空ではMach10以上とかだが
せいぜい砲口初速Mach6の弾を誘導装置が必要になるほど遠くに飛ばすのに、着弾時点でプラズマが問題になるほどの速度は残ってねえだろう
0152名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 00:40:55.65ID:Hp5E7tPT
>>150
サイズか?言うなれば前面と長さと速さの比では?
発生する電子密度と時定数の関係に電子視点からサイズがどうと言われてもなんかちょっとズレてる気がする
0153名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 01:01:53.26ID:ipHmdyIN
自衛隊、レールガン連続射撃120発発射 弾丸初速下がらず 新放電方式・砲身レール素材、命中すると艦艇は侵徹破壊 ★3 [お断り★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702216741/


既に連射でも速度落ちないの確認できてんだな
0154名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 02:15:10.35ID:um4npl7Y
>>73
これ面白かったよ
0155名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 06:09:42.86ID:PwzjJj/q
もっとレールを長くするわけにはいかないのか
0157名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 07:55:27.62ID:LgB2QQBG
>>153
マッハ5の直射で200gくらいの物体当てても、
沈む計算なのかな。これを複数用意したら、
近接防空と、100km以内の対艦攻撃はこれでいけるかもね。
0158名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 07:57:54.57ID:LgB2QQBG
>>147
予算が潤沢なアメリカでは、
数学や物理でたやつが、普通に米軍とかに入ってんだから、これから、日本でもそうなってないとおかしいが。
そもそも、日本自身による対中核抑止の確立はもう避けて通れないし。
0159名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 08:12:37.55ID:LgB2QQBG
>>64
中国が実用化してから言えよ。
日本はこれから学術会議は、政府から切り離して、
学会の技術流出をつぶしていくから、
少しは改善されるだろ。
0160名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 08:26:22.67ID:ZMZQtfqn
>>159
彼等は自信の改革案に反対しているから、まだどうなるか分らない
そもそも今の自民はもはや学術会議をどうするどころの騒ぎではない
0161名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 09:25:59.56ID:iMO+jaRe
限り無く可能性は引くいけど、仮に今回の支持率低下、裏金疑惑で総選挙して自民が与党の座から滑り落ちたらどうなるかな
野党政権とか、社会や民主の悪夢が繰り返されるのかな
防衛費増額とか、間違いなく彼等ひっくり返すよね
まあ、自民政権しか今の日本には選択肢ないと思うけど、野党に入れる馬鹿はいまだに一定数いるからな
0162名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 10:40:23.46ID:HqaBf/0u
レールガンの弾1発辺り200万とか言われてたけど
破片飛ばすとかでコスト上がったりすんの?
0163名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 11:39:37.97ID:wK2hs0fx
>>153
公開データで80-120発目で初速低下あったが低下してもマッハ6-6.4の平均値6.35くらい
最初の0-60発のピーク速度はマッハ7.2超え、マッハ7超えは10%もなかったが

M6をベースにしても最高高度100km、対地射程100+kmラインは維持できる
対艦対空対MDで1セット20発斉射、6目標対処可能
合計8-12門で48-72斉射できればMD、対艦攻撃全てのリソース回せる
対空、対ドローン攻撃は100目標100斉射以上対応できないと成立しないので、レールガンの耐用性が500-600発に向上しないと対処困難
0164名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 11:46:01.57ID:PwzjJj/q
いや、まだまだ開発初歩だと考えてもいいだろう
0165名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 11:47:41.24ID:2TGtHkd0
レールガンでボトルネックになってるのは初期加速時に大電流が流れてレールの最初の部分がエロージョン起こすからなので、その部分だけエロージョンに強い部材にすれば問題が解決しそうなもんだが
前述のタングステン合金とか
0166名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 11:57:03.43ID:D0tEkFPT
>>165
タングステンの量を調整するとかはありそうやね
0167名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 13:45:54.11ID:ixkIXDJN
米国がレールガンを消滅させてから2年、中国が技術的飛躍で武器を復活させる
https://www.scmp.com/news/china/science/article/3243373/die-hard-two-years-after-us-killed-rail-gun-china-brings-it-back-life-major-technological-leap
・軍事技術者たちが、連射してもダメージを受けない電磁レールガンを開発した。
・この画期的な中国の兵器は、2021年にコストのかかるレールガン開発を中止したアメリカを凌駕した。

中国海軍の技術者グループが、ダメージを受けることなく多数の弾丸を素早く発射できる電磁レールガンを開発したと発表した。

連射中でさえ、この兵器は驚くべき精度を保っているという。

砲弾は砲身から毎秒2km(1.24マイル)の速度で発射されるため、100~200km以内の標的はすべて照準内に入る。
これに比べ、通常の砲弾は数十キロが限界だ。

あるテストでは、レールガンは120発の弾丸を発射し、その威力を証明した。
研究者たちによれば、雷と稲妻が収まった後も、システム全体は無傷だったという。
0168名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 14:51:12.03ID:ZycrN7W1
>>167
アメちゃんのレールガンの写真を使って、性能諸元は装備庁の丸パクリ
よっぽど悔しかったんだろうね
0169名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 14:58:58.61ID:aLxr/cb9
>>168
政治局の方からものすごい勢いで怒号が飛んできて慌てて出せる作文を出さざるを得なかったんだろう
0170名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 15:00:14.20ID:um4npl7Y
>>167
弾の質量は如何か
0171名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 15:37:18.95ID:um4npl7Y
>>161
国民民主は防衛費増額に賛成やで
0172名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 15:48:57.68ID:YSui6Cpv
射程200q

台湾真ん中から北側  与那国から射程圏内
尖閣諸島  与那国、石垣、宮古から射程圏内
南西諸島各海峡  各島から封鎖可能


凄いよねこれ。TELで配備すれば相手はもう近づけない。
0173名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 15:50:55.93ID:YSui6Cpv
現有の12式地対艦誘導弾とかもはやいらないよね。
0174名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 16:26:48.41ID:31PtZdMT
思いついてしまった・・・

成層圏プラットフォームで太陽パネルを大量に乗せて電力を確保した
レールガンって強くね?

高所のメリットを生かしつつ
電力も安定的に供給され弾自体も軽いから大量に備蓄できる
0175名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 16:34:36.81ID:3Uv+WEd7
レーザーならともかく曲射ができるレールガンで高所を取る意味は薄い
0176名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 16:35:49.37ID:ekurzDiI
いやそれただの神の杖Lv.100じゃん
0177名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 16:36:16.04ID:2uRNaHaA
今の中国が製造業や基礎科学でアメリカを圧倒してるのは事実だからなぁ
レールガンの開発競争で中国に勝つのはそりゃ無理だろう
過去の蓄積が効く分野でしか競争できないよ
0178名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 16:41:41.87ID:3Uv+WEd7
日本のレールガン洋上射撃試験成功がどれだけ中国に衝撃を与えたかが分かるな
0179名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 16:46:20.66ID:31PtZdMT
>>175
空気抵抗無いから射程が劇的に伸ばせそうな気がするけど?
0180名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 17:09:13.93ID:nErSW6d+
>>174
高高度で大電力使うならレールガンよりレーザー
0181名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 17:14:08.61ID:UcDkYt/W
成層圏にレールガン置くより月面にマスドライバー置いて
月の砂固めて作った弾で地球攻撃したほうが投射量的に圧倒的に強い
完成が次世紀になりそうだが
0182名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 17:19:21.95ID:UcDkYt/W
>>173
島嶼防衛弾「射程1500kmや」
というか現有の12式はいずれ後継兵器に置き換えられるんだが?
12式改楽しみだなー
0183名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 17:19:48.01ID:3Uv+WEd7
>>179
曲射すりゃどの道飛程の大部分は高所を通るんで
0184名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 17:59:05.80ID:2TGtHkd0
>>174
太陽電池パネルで100MWもの電力を確保できるかっていうと無理
0185名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 18:11:10.89ID:Uq4K8rl6
レールガンの弾は爆発する弾ですか?
0186名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 18:24:33.76ID:na4X2F1U
88式地対艦もまだ使うよ、MLRSより有効な装備と認識されてる
0189名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 22:13:18.86ID:ipHmdyIN
中国を世界の工場扱いした結果
工業も農業も大規模で出来るようになって
宇宙事業も軍事技術もAIもアメリカを脅かすようになって今更慌てて半導体規制とかバカ丸出しだな
0190名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 22:35:30.60ID:UcDkYt/W
アメリカには敵が必要だからしょうがないね
まあ洗濯屋あがりのポコペンごときが文明人に歯向かう気概があるとも思えんがね
0191名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 23:21:06.56ID:YSui6Cpv
電磁砲射程圏内に近づく敵艦船はいなくなる。
潜水艦なしで海峡封鎖が簡単になる。
あとは有事が近づいたら黒猫でも佐川でもに偽装したTELをドライブがてら自衛官に走らせてればよい。
0192名無し三等兵
垢版 |
2023/12/11(月) 23:25:06.02ID:grauDzRz
出たぞ無敵の超兵器
凄いぞ最強レールガン
江戸は今日も日本晴れ
0193名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 00:39:38.95ID:XOPD8adb
レールガンでファランクスを置き換えるんだっけ?
自爆ボートにもレールガンで対処できるのかな?
まあ普通にできるか
0194名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 01:03:19.20ID:etcyNsDR
日本も同じような扱いして、慌てて車やスパコンの輸出規制したよなw  
中国の方がヤバいけど。
0195名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 02:46:04.53ID:6pKhJUFp
ファランクスって射程距離ゴク短いんだっけ
0196名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 02:56:13.99ID:0r3SoRiy
若者の失業率5割とか、明らかにヤバい国内事情がどう影響するか
もう止まらないのか、思い留まるか
0197名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 07:25:40.94ID:r9un/oWe
かつての航空機の出現ほどではないけど
日露戦争~WW1における機関銃ぐらいの立ち位置にはなりそうではある
0198名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 07:55:32.38ID:6pKhJUFp
パルス的にレールに何度も電圧をかければいいんだよね
レールも長くして
0199名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 09:28:29.80ID:RbvD+Mpf
>>167
このサウスチャイナ紙の3流プロパガンダでも台湾では効果ありそうだな
国民党系メディアが駐中アメリカ大使は悪夢を見てるみたいな妄想プロパガンダを流布してるぞ
0200名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 09:38:16.33ID:D4uTDlS/
>>198
パルスにするとピーク電力が大きくなってかえってエロージョンを誘発する
継続的に電流を流し続けるほうがいい
0201名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 09:39:03.31ID:XWO0WIUG
>>193
CIWSはレールガンでなくレーザーでしょ
0202名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 09:43:17.13ID:j1kl2Y31
>>184
100MWも要らないよ
25MWで毎分10発の発射が出来るシステムを作れるとのこと

太陽光パネルにしたって随時発射可能な電力を発電し続ける必要もなく
バッテリーやコンデンサにチャージして撃つ形でも対応できる

だからと言って戦略的に有効なのかはまた別の話だがw
0203名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 09:53:09.27ID:UnNO/SZF
8月の中国国内メディアの報道だと124kgの砲弾を秒速2000m/sで発射できるとのこと
流石にこれに比べると自衛隊の試作レールガンはまだおもちゃのレベルだよ
敵を侮るのは典型的な負けフラグだぞ
0204名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 10:18:25.37ID:RbvD+Mpf
>>203
その中国国内メディアの記事を貼ってよw
本当に存在するのけ?
0205名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 10:39:39.40ID:t+7/muvZ
艦艇を貫徹って、綺麗に穴があく感じ?
それとも衝撃で、周り巻き込んで、ベコンッ!って大ダメージになるの?
0206名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 11:05:45.27ID:1spiyt1v
中国のレールガンって動画とかあんの?
0207名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 11:32:01.20ID:iKDJc5fA
>>205
マッハ6で当たるとタングステンでも衝撃の熱と圧力でぐちゃぐちゃに変形するから
綺麗な穴にはならないんじゃね
弾の形状によってはバラバラに千切れて散弾みたいになりそう
0208名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 11:45:53.61ID:qeX0efOa
>>203
自衛隊の試作レールガンは320gの砲弾を秒速2300m/sで発射してんだけど…
0210名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 14:51:00.05ID:aemJxNDK
>>203
これまじならすげーな
大和主砲の2万m時点のエネルギー量を少し超えるくらいか
着弾地点とか見てみたいものだ
0211名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 15:02:24.31ID:eFB1Im2S
>>207
APFSDSは自己崩壊おこすのかM5-6でパワー減退し、M6-7で貫通力は2/3に低下する
APDS構造ならM7でも威力減退はおこらず貫通力はマッハ3-3.5のAPDSの倍(40mm弾で200mm前後)に伸びるはず
0212名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 15:13:19.38ID:qeX0efOa
>>210
アメリカの試作レールガンが↓のサイズで砲弾重量10kgだからな
https://ul.h3z.jp/mSfspS1A.png

その12倍を実現したならかなりの超兵器のはずだから
是非とも動画とか公開してほしい
0213名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 15:40:42.51ID:RZ4GQ1dJ
>>211
それは単に今の構造のまま速くすると弾体が早く消耗するってだけの話では?
0214名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 15:51:31.53ID:kGOkzup4
>>203
理論上は可能です、で実際には撃ってなさそう
弾の質量が大き過ぎて、兵器としてマトモに取り回しできねえだろそれ
0215名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 16:03:02.99ID:d9wh+Al/
帝国海軍2号20cm砲の九一式徹甲弾の砲弾重量がちょうどそれくらいだな
0216名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 16:38:39.55ID:D4uTDlS/
>>214
つーか砲本体がどんくらいデカくなるんだそれ?
帰ったらCoaDEでシミュレートしてみるか
0217名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 16:39:09.68ID:IITdv1LO
124sを2000m/sか・・・

100t航空機をカタパルト射出可能なエネルギーだな
0218名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 20:09:49.80ID:Ow13f19R
CoaDEで124kgの弾体を2km/sで射出するレールガンを作ろうとしたけど、無理だわ
バレルの厚さ3m、投入電力100MWとかアホみたいな事になっても1.2km/s程度が限界だ
中国のこの発表は嘘か、弾体が124gの間違いなんでは?
0219名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 20:19:48.98ID:qeX0efOa
でもgだとすると日本の1/3の重量に過ぎず弾速も遅いっていう糞ショボい話になるからなぁ
0220名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 20:22:03.98ID:nl+54lSt
日本ほどのブレイクスルーがなけりゃ、本来そんなもんだろう
日本の試作だってレールの素材やエロージョン防止のブレイクスルーがあったのは公開してるが
それを取り込むにはまたノウハウ要るしな
0221名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 20:25:55.03ID:Ow13f19R
少なくとも現状の人類の工学技術の範囲内では124kgの弾体を2km/sまで加速するレールガンを作るのは難しい
できてもレール長300m、砲身の厚さ数メートルみたいな馬鹿でかい装置になる
それは最早マスドライバーなんだわ
0222名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 20:30:45.04ID:H3nMZrP/
>>221
コイルで磁場作ればレール電流は減らせる
0223名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 20:36:09.13ID:MzWAoPwg
>204
横からだけど8月で124kgの砲弾っていうとリンクの記事が当たるね
ただしレールガンではなくてコイルガンとなってるし速度は700km/h(≒200m/s)とある
ちなみに次世代は3600km/h(=1000m/s)を目指すとあるので少なくともこの記事のは2000m/sは出せないやつ
>167の記事は逆に砲弾重量に言及されてない
これらの記事が仮にそれぞれ本当だとしても124kgと2000m/sは別物の情報なのではないかな
https://amp.scmp.com/news/china/science/article/3232258/chinese-navy-says-its-testing-planets-most-powerful-coil-gun
0224名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 20:52:23.87ID:Ow13f19R
>>223
やっぱりかw
現状でそんな超高出力のレールガンを作れるなんておかしいとは思ったけど
誰だよ最初にデマ書いた奴は
0225名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 21:20:21.46ID:1spiyt1v
40mmの弾で艦艇貫くってどれくらいダメージ与えれるんだろう
0226名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 21:33:16.30ID:RbvD+Mpf
>>223
なんだ息するように噓を吐く典型的な小粉紅だったかw
肢娜賤畜はやだねぇ
0228名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 23:21:57.11ID:EgczZMMa
124kg砲弾だとしたら何インチぐらい?

8インチぐらいか?
0229名無し三等兵
垢版 |
2023/12/12(火) 23:59:35.96ID:TG06Rerl
>>227
裏面見えなくて分からないってことじゃね?
壁の飛散片がボケボケで見えはするが貫通した面見たいよね
まあクレーターっぽくなってるだけなんだろうけど
0230名無し三等兵
垢版 |
2023/12/13(水) 00:16:04.57ID:umXaykZ1
そもそもこの動画って至近距離で撃って鉄板貫通したってだけじゃないの?
0231名無し三等兵
垢版 |
2023/12/13(水) 04:00:06.96ID:ioqYS5xl
>>228
高雄型重巡洋艦の主砲と同じくらいか…
これもう超音速ミサイルとかいらねぇな
バカスカ撃ってりゃ空母だろうが基地だろうが簡単にぶっ壊せる
0232名無し三等兵
垢版 |
2023/12/13(水) 06:58:02.44ID:C86LUIlD
まあそういうアホみたいなデマを流し始めるあたり
日本の洋上試験成功に中国がどんだけ焦ってるかが分かる
0233名無し三等兵
垢版 |
2023/12/13(水) 07:04:10.57ID:2zRT/ASo
コイルガンならレールの摩耗を気にせずに済むんだけど、なんとかならんのか?w
0234名無し三等兵
垢版 |
2023/12/13(水) 07:08:19.38ID:rlmSu+e4
ヘリ空母の飛行甲板が割れて中からレールガンがせりだしてくるギミックが欲しいね
0235名無し三等兵
垢版 |
2023/12/13(水) 09:06:35.95ID:9jB4xljr
レールガンのレールの間に放電させる威嚇機能もつけよう
0236名無し三等兵
垢版 |
2023/12/13(水) 10:36:12.69ID:PFWN+Qr7
レールガンは静かだから難聴にならなくていいなあ、威嚇目的だと迫力なさそうだけど
0237名無し三等兵
垢版 |
2023/12/13(水) 10:41:47.84ID:kKIgZUBd
バチバチ放電させて充電中の効果音でキューンとかつけて
盛大にドチューンて発射か
0238名無し三等兵
垢版 |
2023/12/13(水) 11:21:50.54ID:I5tUduus
>>237
実砲で、弾を装填せずに音と光で威嚇か
新世紀の砲艦外交来たな
0239名無し三等兵
垢版 |
2023/12/13(水) 11:40:08.01ID:MA3iIyVI
>>236
全然静かじゃないぞ
アニメとかのイメージと違って、実際のレールガンの砲声は火薬砲とほぼ変わらない
0240名無し三等兵
垢版 |
2023/12/13(水) 14:41:34.92ID:Bp14Ugie
>>232
戦-99とかいう中国妄想戦闘機コピペ思い出した
0242名無し三等兵
垢版 |
2023/12/13(水) 19:23:28.33ID:TVvL/VtY
>>236
砲声の大部分は弾の超音速飛翔による衝撃波定期
弾が速ければ速いほどうるさいぞ
0244名無し三等兵
垢版 |
2023/12/14(木) 02:00:43.47ID:ugjo06H4
砲弾で押し出される砲口からの空気も有るな
0245名無し三等兵
垢版 |
2023/12/14(木) 23:09:18.49ID:BCvMG1IH
将来、仮想的が同様の兵器を持った場合の、対空防御ってどんなデザインがあるの?
もはやムリゲーだよね。
0246名無し三等兵
垢版 |
2023/12/14(木) 23:26:03.72ID:QlVosFE5
投射物に対する防護でなく、先手を取って搭載艦艇を沈めろって話になるな
上海〜九州まで900kmあるので、地上施設からレールガンで本土を撃たれる事は考えなくていい
0247名無し三等兵
垢版 |
2023/12/14(木) 23:30:07.44ID:QlVosFE5
つか、砲弾に初速を与える方法が違うだけで
飛んでくる物は火砲と大差ねえわ

機関砲を対空防御できるか?て話にしかならん
0249名無し三等兵
垢版 |
2023/12/15(金) 09:08:52.00ID:SQAKy8No
レールの素材については知らんけど、
[新たな放電方式]ってのは最初の一回で
100%放電し切らずに、加速中に複数回

分けて通電する事で合ってるよな?
0250名無し三等兵
垢版 |
2023/12/15(金) 09:58:45.34ID:+P+y+NWq
合ってるはず
レール素材を純銅→銅+タングステンの合金に変更したのも合わせて、数年前に対策したよつってたのと内容は一緒
0251名無し三等兵
垢版 |
2023/12/15(金) 17:08:41.10ID:YLBROA4R
>>77
40年ほど前にC-5や747に百発のALCMを積んで撃ち込む案が有ったが、何故か消えた
更に大量のトマホークを撃ちまくる打撃巡洋艦計画も「誰が艦長になるんや」で消えた
コレを復活させれば簡単に飽和攻撃が出来るし
日本はコレのミニ版をやるらしい
米国も基礎研究は終わっている
0252名無し三等兵
垢版 |
2023/12/15(金) 17:10:34.84ID:YLBROA4R
>>88
レーザーは空間蒸着メッキで無効化出来るからな
0253名無し三等兵
垢版 |
2023/12/15(金) 17:21:39.99ID:YLBROA4R
>>108
弾道弾はコストから核弾頭だから、爆発しない様に出来たら迎撃成功だよ、、
レーザーでは無理やろな
0254名無し三等兵
垢版 |
2023/12/15(金) 18:12:24.27ID:igyMwpkC
核弾頭の殻は簡単に割れるのかい
0255名無し三等兵
垢版 |
2023/12/15(金) 18:14:33.26ID:igyMwpkC
戦車の装甲ほど厚くなければ割れるだろうな
0256名無し三等兵
垢版 |
2023/12/15(金) 19:43:34.63ID:uufTaLn7
放電ってアークの事か?
アーク出したらあかんでしょ
恐らく加圧と放電を勘違いしてないか?
0257名無し三等兵
垢版 |
2023/12/15(金) 19:58:35.84ID:t8g/Qmci
放射率0.6、耐熱温度2500度の最近の繊維系断熱材を想定すると
突破するには3Mw/m^2程度の照射が必要
大気の減衰とレーザーの拡散考えるとGw級のレーザーでないと無理なんだが…
0258名無し三等兵
垢版 |
2023/12/15(金) 21:55:16.89ID:ZP6ANENU
レーザーは通常ミサイルくらい迎撃出来ればいいのに
中国がドローンで特殊な樹脂コーティングでレーザー効かないようにするとか記事あったし
ミサイルにも樹脂応用されて終わりやん
0259名無し三等兵
垢版 |
2023/12/15(金) 22:15:28.19ID:+P+y+NWq
その分だけミサイルのコストが上がって撃てる数が減るなら、戦略的にトータルでは意味があるかと
0260名無し三等兵
垢版 |
2023/12/15(金) 22:28:38.68ID:2VHbacvl
まあIRや光学誘導系のミサイルは今後死ぬのが確定してるので、誘導方法を限定させられるって意味は強いな
0261名無し三等兵
垢版 |
2023/12/15(金) 22:39:35.89ID:Nacme/NX
中国製の樹脂はレーザーの威力を半減できるけど効かないようにはできない。
資料に書いてあった温度上昇がそんな感じ
0262名無し三等兵
垢版 |
2023/12/15(金) 22:54:56.83ID:R/UGV4dA
それでも破壊に余分な時間がかかるなら飽和攻撃に必要な弾数が減るのだから無意味ではない
0263名無し三等兵
垢版 |
2023/12/16(土) 00:18:50.02ID:zTA64OV/
>>262
それはレーザーだけに100%迎撃を頼る想定でないと成り立たん話
0264名無し三等兵
垢版 |
2023/12/16(土) 00:22:57.64ID:zTA64OV/
レーザーの長所はランニングコストの安さ、短所は有効射程の短さや運動エネルギーを相殺できない点で
既存の迎撃手段と「組み合わせて」使うべき物だわ

レーザー対策してコストが上がった分、撃ってくる数が減るなら
その減った分を従来のBMDで叩けばいいだけよ
0265名無し三等兵
垢版 |
2023/12/16(土) 00:54:18.76ID:mbhr+AUZ
組み合わせる発想が日本人にはなかなかなぁ・・・
0269名無し三等兵
垢版 |
2023/12/16(土) 11:14:59.61ID:g4QNT63p
>>265
なんだ、ミサイルとレーザー組み合わせてファンネルにすれば最強だーとか考えてる方?w
具体的にどういう組み立て方を想定してジャップガーなんて書き込んでんの?
0271名無し三等兵
垢版 |
2023/12/16(土) 16:31:58.58ID:MG/uh41j
レールガンってちゃんと数十キロ離れた所から撃って艦艇に貫通するの確認できてんのか?
そういう映像あるんなら公開すればいいのに
0273名無し三等兵
垢版 |
2023/12/16(土) 17:20:37.05ID:F/z8s9yq
>>271
レールガンに夢見るな
無誘導弾が数10km先に当たらないことは証明済み
0274名無し三等兵
垢版 |
2023/12/16(土) 17:23:15.57ID:mbhr+AUZ
>>271
まだその辺は試験待ちだな
なんせ夢の超兵器だ、一気にすべてを塗り替える威力だぞ、スーパーレールガン!
最強だ
0275名無し三等兵
垢版 |
2023/12/16(土) 18:28:15.05ID:aEfotW+E
戦車砲は初速1700m/sでレールガンと大差ないけど高初速砲弾は不安定化しやすいから射程が短いよね
レールガンで長距離砲撃って誘導砲弾化が当然の前提なのか?
0276名無し三等兵
垢版 |
2023/12/16(土) 18:29:32.77ID:kJhMWQS4
いまは炸薬をそんなに積んでなくても大型艦を沈める事が可能なんだっけ?
0277名無し三等兵
垢版 |
2023/12/16(土) 18:34:48.69ID:mbhr+AUZ
狙う的が、足元がれきや起伏や植生で見えない高さ2mちょいの戦車ではなく
大海原の長さ百数十m、艦橋高さ20m前後の艦体だからなあ
ばら撒いてもいいんでないか

2㎞先から1mに当てる精度と、100㎞先から50mに当てる精度は違うって分かってはいるけど
0278名無し三等兵
垢版 |
2023/12/16(土) 18:44:17.50ID:N9QUmomm
>>277
100kmも離れたらいくら無誘導の砲弾をばら撒いたって命中は期待できないんじゃない?
それなら対艦ミサイルでいいやってなりそう
0279名無し三等兵
垢版 |
2023/12/16(土) 18:46:17.25ID:TGlEloxI
>>275
高速だから不安定なのでは無い。APFSDSは回転してないのでジャイロ効果が無いから不安定化する
0280名無し三等兵
垢版 |
2023/12/16(土) 19:07:33.33ID:zTA64OV/
数十km先にブン投げるなら誘導装置も炸薬も要るわ

>>276
炸薬なしで外壁貫通したとして、小さな穴が数箇所空いた程度で艦艇は沈まん
0281名無し三等兵
垢版 |
2023/12/16(土) 19:12:50.53ID:XMB4m4Se
https://www.mod.go.jp/j/approach/hyouka/seisaku/2021/pdf/jizen_04_logic.pdf

>脅威の高まる極超音速誘導弾による攻撃 に対し、対空レールガンによる高速度弾丸 は、広いレンジでの対処手段となりうるもの であり、誘導弾等と組み合わせた多層的な 防空が期待できる。

誘導砲弾打ち出すと思ったけど誘導装置の開発が大変だな。1発一億円とズムのようになりそう。

“誘導弾等と組み合わせた“とあるがこれが発射体を誘導する事をいうかVSLから発射するミサイルの事なのか?
多分後者だな。
0282名無し三等兵
垢版 |
2023/12/16(土) 19:15:35.97ID:Sv0/EqLd
>>280
APSFDS並みの存速が残ってるなら、散弾銃みたいに区画が何枚もぶち抜かれるから炸薬は要らんと思う
誘導は欲しいな
0283名無し三等兵
垢版 |
2023/12/16(土) 19:17:01.50ID:mbhr+AUZ
>>278
ただなあ、的はでかいんだよ
車両と比べて著しく大きい、とはいえ距離が延びるほど単なる精度以上の問題が大きくなるが
あついは調整破片を艦上の電子機器に広くぶちまけるとか?
0284名無し三等兵
垢版 |
2023/12/16(土) 19:18:42.91ID:mbhr+AUZ
>>282
直接ぶち当てるか、調整破片ではなく極端に長いロッドを複数放出するか
主機には届かない気はする
0285名無し三等兵
垢版 |
2023/12/16(土) 20:06:26.97ID:GJtW45be
>>276
キールをへし折らないかぎり大型艦は簡単には沈まないだろう。
砲弾ではキールをへし折るのは難しいし炸薬が少ないと更に難しいのでは?

ようするに魚雷最強!ってことでw
0286名無し三等兵
垢版 |
2023/12/16(土) 20:09:22.55ID:kBjVb/1B
沈まなくても行動不能になればそれでいいんじゃないか
0287名無し三等兵
垢版 |
2023/12/16(土) 20:09:27.85ID:aEfotW+E
艦船の耐久力は空母 >= 民間タンカー > 昔の戦艦 >> 超えられない壁 > その他の艦種
現行の艦艇は空母だけ超耐久で残りはおもちゃレベルに二極化してるんだから
どっちを撃破したいのかはっきりしないと意味ない
ソ連のクソデカ対艦ミサイルは当然空母専用だから
0288名無し三等兵
垢版 |
2023/12/16(土) 20:47:06.16ID:N9QUmomm
>>283
いくら的がデカくたってたかだか全長200m以下
100kmも離れてたら無誘導ではまず当たらんでしょ
0289名無し三等兵
垢版 |
2023/12/16(土) 21:20:57.83ID:JVv/JUc1
昔の戦艦の交戦距離が30kmくらいはあるから、そのくらいの距離なら弾速と現在の技術で5%くらいの命中率出たりするんじゃない?
レーダーによる弾道観測やドローンやヘリでの着弾観測組み合わせたらもっと上がるかも。
0290名無し三等兵
垢版 |
2023/12/16(土) 21:23:18.25ID:/ha/R0sA
>>289
どっちも動いてんだから無理
三式弾当てるのとは違うんだよ
いい加減レールガンに夢見るなっての
0291名無し三等兵
垢版 |
2023/12/16(土) 22:10:34.79ID:mbhr+AUZ
>>290
動いている分を加味して発射すればいい
さらに上空で複数のロッドに分離すれば…
0292名無し三等兵
垢版 |
2023/12/16(土) 23:16:59.17ID:Sv0/EqLd
>>290
30ノットは秒速15メートルだから、弾速が秒速2000メートルなら、艦は225メートル移動する
精度良ければ当たりそう
0293名無し三等兵
垢版 |
2023/12/16(土) 23:21:21.18ID:BtkGGZWv
国産の長射程ミサイル配備、26年度から1年前倒しへ 防衛省
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/74fc1853e1eae5a3f992050221348a8824d9db51

射程伸ばして1年前倒しってそんな簡単に配備出来んのかよ
0295名無し三等兵
垢版 |
2023/12/17(日) 00:40:29.90ID:mpEAmaLF
30㎞先に秒速2200mの物質を打ち出したと仮定して、とりあえず空気抵抗を除いて考えると
打ち出し角度が2度の場合に到達距離34㎞になる

ほぼ直射だなこれ…
0296名無し三等兵
垢版 |
2023/12/17(日) 01:15:08.89ID:PIPC3MZn
戦艦大和の主砲弾が30km先に弾着するのに2分弱かかるが、レールガンなら20秒弱だからな。
0297名無し三等兵
垢版 |
2023/12/17(日) 01:37:29.47ID:NvKKVuQS
中国に完全にコピーされたね。
0298名無し三等兵
垢版 |
2023/12/17(日) 01:43:12.72ID:z4n/EAD3
>>276
大戦末期に、重爆にドデカイHEATを積んで特攻させる案が出てな
とりあえず未完成空母で実験したら、針で突いた様に深くまで穴が開くだけでとても沈められん…と判って積むのを止めた
沈めには火薬の量やで
0300名無し三等兵
垢版 |
2023/12/17(日) 01:46:08.84ID:z4n/EAD3
>>282
船の中は細かい部屋で細分化されているから、外板に穴を開けても
蜂の巣を針でつつくようなモノで大して被害は与えられんよ
0302名無し三等兵
垢版 |
2023/12/17(日) 01:54:02.96ID:z4n/EAD3
>>295
その空気抵抗が曲者で40mmしかない軽い砲弾では、初速を2.000m出しても2万mは飛ばんやろ
0303名無し三等兵
垢版 |
2023/12/17(日) 02:01:32.96ID:aWZ3Byka
>>300
存速次第と書いてるだろ
APFSDS並みの速さだと、隔壁と弾体が散弾銃みたいに四散つつ貫通して行く
>>301
だから、精度次第と書いてるな

日本語理解してから書け
0304名無し三等兵
垢版 |
2023/12/17(日) 02:13:32.22ID:mpEAmaLF
>>300
艦種と設計による、比較的小柄な艦では言うほど細分化していないし、使い勝手にも結構響いてくるので
例えばイージス艦ではレーダーや信号処理装置や電源、そして指揮所があの大きな艦橋の中に詰まっている
外板一枚めくったら大事な中身なんだよ
0305名無し三等兵
垢版 |
2023/12/17(日) 02:21:22.37ID:mpEAmaLF
>>302
もう何遍も既出なんだが、40㎜は試作された加速装置の口径であって弾体の口径ではない
とんでいく弾心そのものはもっと小さいが、配備版では大型化を示唆されている

つまり、40㎜よりもっと小さいし、もっと大きくなるんだよ
実際何ミリになるかまるでわからん

ただ、初速1500mに満たないL28A1だったかそのへんのAPDSで、最大飛距離26㎞と言ってる人もいる
初速2200なら50㎞くらい行くのかね?
0307名無し三等兵
垢版 |
2023/12/17(日) 06:49:33.68ID:4waM1Jx4
ほぼ直射で喫水線上に当てても、穴が開くだけで浸水すらしない
レールガン対艦は、装備破壊目的
0308名無し三等兵
垢版 |
2023/12/17(日) 07:08:01.04ID:NZOy0fx8
>>296
大和の主砲はたしか初速が890m/sだったと思う。
ならば30km先に着弾するのは33秒(曲射だから40秒ぐらい?)のはずなのに2分近くかかるのか。
空気抵抗って凄いなw
レールガンならもっと悲惨なことになりそうww
0309名無し三等兵
垢版 |
2023/12/17(日) 07:46:18.09ID:z4n/EAD3
>>303
その精度が出せないんだよ、同じ重さの弾頭を同じ速度で打ち出しても、大気密度と温度と風、等のゆらぎで同じコースを飛ばない
軽量で高速ほど影響を受けやすいし
旋転しない弾だから有翼弾にする必要がある、有翼弾は風の影響をより受けやすいしね
0310名無し三等兵
垢版 |
2023/12/17(日) 07:54:22.59ID:8eq6U20h
>>308
弾道が全然違う。大和主砲弾は俯角50度くらいの山なり弾道だから垂直距離が長い分時間がかかる。
0312名無し三等兵
垢版 |
2023/12/17(日) 08:46:13.88ID:ur+dbCsh
同じコースを飛ばないという意味も分からん文系
0313名無し三等兵
垢版 |
2023/12/17(日) 08:58:44.64ID:+kBgqxOk
>>297
出来てないよ
例の記事陳腐なフェイクで日本のレールガン開発にビビっただけ

中国の軍拡は数だけはすごくていまのペースならFF以上の戦闘艦200、ステルス?戦闘機500、4世代機700、戦車装甲車2万
くらいのおかしなものだが、これは性能不足とメンテナンスや燃料確保が不十分

ハリボテのまま今後税収減少に陥る可能性があり、27年台湾進行できるか怪しい
いまの進捗では近代化不十分のままレールガン、巡航ミサイル、ASAMと交戦することになる

尚ステルス機J20はステルスじゃないから十分FFMなどのレーダーに引っかかる
理論上SU35でもF35でも150-200kmでレーダー探知される
0314名無し三等兵
垢版 |
2023/12/17(日) 09:26:22.87ID:8eq6U20h
>>311
大気密度や湿度や風が数百メートルで劇的に変わるわけないだろw
0315名無し三等兵
垢版 |
2023/12/17(日) 09:28:51.16ID:8eq6U20h
昔の戦艦のように発射に時間がかかって、発射ごとに大気状態や位置が大きく変わるならいざしらず高速連射可能になるであろうレールガンはその影響は少なくなる。
0316名無し三等兵
垢版 |
2023/12/17(日) 09:54:12.00ID:ur+dbCsh
わかってない馬鹿
弾の重心がわずかでも偏芯してたり、先端がちょっと明後日向いただけで
それで進路が累積で大きくずれる
0317名無し三等兵
垢版 |
2023/12/17(日) 10:01:51.56ID:G8KyGRHi
ロシアがあれだけ持ち堪えれてるんだから更に経済力ある中国がハリボテな訳無いわな
0318名無し三等兵
垢版 |
2023/12/17(日) 10:02:30.92ID:NZOy0fx8
>>315
昔の戦艦でも主砲は30秒から1分間隔で斉射できていた。
レールガンならもっと速射できるだろうけど、今度は弾着観測するヒマがないw
0319名無し三等兵
垢版 |
2023/12/17(日) 10:29:26.66ID:lmlhxy9/
「頑張って稼いでね
そうじゃなかったって証言の人は巻き込まれ事故では実績に差が出たけど企業は扱いに周囲がちゃんと通報して欲しくないだろ
0320名無し三等兵
垢版 |
2023/12/17(日) 10:32:20.62ID:fifzAski
>>49
鍵オタの脳内じゃ御本尊はジャニタレやK-POPアイドル顔負けの美少年なんだろうな
0321名無し三等兵
垢版 |
2023/12/17(日) 10:39:12.35ID:DoUZr9qr
笑っちゃう
あの店員
おなごの肌は
全体足が妙にチャットがきもい
みんながみんな同じってのような画像だな
0322名無し三等兵
垢版 |
2023/12/17(日) 10:41:57.09ID:Es6F28Wl
リマスターでもやってろぃ
0323名無し三等兵
垢版 |
2023/12/17(日) 10:42:13.98ID:NZOy0fx8
ヤバイ、このスレが荒らしの攻撃目標にされている。

中国の機密情報に触れてしまったのか!?
0325名無し三等兵
垢版 |
2023/12/17(日) 10:58:30.74ID:+sID5kSM
>>188
セカチューも白夜行もギボムスも天国と地獄に付き合ってもいろいろ配信で稼ぐで言えばひとつポジティブな評価をされてます
ワンオクは大炎上だね
0326名無し三等兵
垢版 |
2023/12/17(日) 12:39:42.28ID:QKJ765Sh
>>324
5ちゃん全体がやられてんな
運営はいつまで山下スプリクトのゴミ共を野放しにしとくつもりなんだ
0327名無し三等兵
垢版 |
2023/12/17(日) 12:58:46.05ID:mpEAmaLF
対応できるエンジニアもういないんじゃね?
まあ俺らは全部まっさらになったらまたいつでも立て直すだけだが
0328名無し三等兵
垢版 |
2023/12/17(日) 13:11:06.14ID:Med4Kss8
5ch全体が日替わりで攻撃されてるだけなのに
スレが荒らされただの、論破されて荒らし始めただの、よくまぁ頭の回らんバカが言う
0329名無し三等兵
垢版 |
2023/12/17(日) 14:22:40.50ID:SQpyXrb2
つうか自作自演だし
ちょっと政治的なNGワード(自〇、創〇学会)とかに触れただけでIP、クッキー、UAまで徹底規制する癖に
大規模荒らしは意図的に放置して無関係な人を規制して書き込みたければ課金しろってず〜〜〜っとやって来た訳でな
0330名無し三等兵
垢版 |
2023/12/17(日) 22:56:28.69ID:GVIHKCV0
各島嶼にTEL配備でもいいけど、
威嚇の意味も込めて、電磁砲台も作ってほしい。
0331名無し三等兵
垢版 |
2023/12/17(日) 23:04:35.02ID:Ur0xk7HW
バカチャンコロがイライラすると荒らしを始めるのかね
0332名無し三等兵
垢版 |
2023/12/18(月) 10:25:44.45ID:YsN8IptC
レースガン設置するくらいなら核地雷設置して敵が上陸したら起爆させよう
0333名無し三等兵
垢版 |
2023/12/18(月) 10:55:21.39ID:m6w2ya6p
与那国島にレールガン配備すれば台北周辺も尖閣諸島も射程圏だな
0334名無し三等兵
垢版 |
2023/12/18(月) 11:32:50.43ID:tq13h5j6
で、対地攻撃可能なレールガンって実用化できるの?
0336名無し三等兵
垢版 |
2023/12/18(月) 11:42:49.51ID:tq13h5j6
>>335
レールガンってガス化するまで高速で砲弾を撃つんでしょ?
そんなんで榴弾撃てるの?
0337名無し三等兵
垢版 |
2023/12/18(月) 12:16:18.45ID:wKeJveQU
弾体コスト爆上がりでズムウォルトの二の舞だなw
CIWS替わりでえじゃないか。

対地はミサイルに任せときゃいい。
0338名無し三等兵
垢版 |
2023/12/18(月) 12:17:59.61ID:aZ6Zvt7O
まあ、長距離攻撃には誘導弾必至だからな
0339名無し三等兵
垢版 |
2023/12/18(月) 12:54:01.73ID:vhRuiK5e
米軍のレールガンはサイズがでかいから弾も一発2万ドルくらいだったらしいが
日本は40mmで破片飛ばすってどれくらいのコストなんだろう
0342名無し三等兵
垢版 |
2023/12/18(月) 17:28:39.91ID:omN/d5Ho
>>336
ガス化するのはアーマチュアで砲弾自体はそのままだよ
というかアーマチュアもガス化まではしないと思うけどな
0343名無し三等兵
垢版 |
2023/12/18(月) 18:58:20.09ID:gOTETMax
>>342
なるほど、ありがとう
昔見た米海軍の開発中だったレールガンの解説動画で砲弾がガス化するって覚えてたのですが、砲弾自体はガス化しないんですね
0344名無し三等兵
垢版 |
2023/12/18(月) 21:17:21.26ID:qlnA63ud
荷電粒子砲かよw
0346名無し三等兵
垢版 |
2023/12/18(月) 22:54:17.20ID:MHNcCeeL
>>342
アーマーチャをガス化させて初期加速させるのは見た記憶有る
火薬併用レールガンの亜種やな
0348名無し三等兵
垢版 |
2023/12/19(火) 01:16:14.08ID:/q0DNMXy
与那国はレールガン配備とかよりも民間人用のシェルター設置が急務かと思いますね
0349名無し三等兵
垢版 |
2023/12/19(火) 01:17:32.40ID:qpqaYRZW
シェルター設置したら今度はシェルターを執拗に狙われそうだな
東側の残酷性は、いややめよう
0350名無し三等兵
垢版 |
2023/12/19(火) 02:53:32.65ID:IgBYDg67
シェルターを意図的に爆撃する業績を上げた国なんて過去にアメリカ以外にあったか…?
0351名無し三等兵
垢版 |
2023/12/19(火) 03:00:47.13ID:qpqaYRZW
ロシアじゃね?まあ酷い国だ、ろくでもないよな
0352名無し三等兵
垢版 |
2023/12/19(火) 07:51:49.82ID:W449VkFX
日本のレールガンって実用化するときはどんくらいの口径・初速なんだろ
40mm(弾頭400~1000g)の2230m/sならエネルギー量的にはオートメララの76mm砲通常弾にも遠く及ばないレベル
流石にこれでは船体に穴あけられるとはいえ心もとないところ
0353名無し三等兵
垢版 |
2023/12/19(火) 08:50:57.24ID:il+mjrvh
あの40mmって口径つうかレール間距離で、弾芯径はもっと小さいんじゃね
0355名無し三等兵
垢版 |
2023/12/19(火) 11:13:24.90ID:KuvzhgRJ
口径をもうちょいとだけ大きく、40mmグレネードを飛ばせる様にして炸薬でなんとかしよう
運動エネルギー破壊なんぞ期待するな
0356名無し三等兵
垢版 |
2023/12/19(火) 11:26:38.37ID:5guKVHsT
で、40oグレネードを長距離から撃って意味あんのかって話になる
0357名無し三等兵
垢版 |
2023/12/19(火) 11:38:49.89ID:vg1Qx/TY
やっぱり10kgはないとな
0358名無し三等兵
垢版 |
2023/12/19(火) 11:52:38.82ID:r/k0iQBM
ファランクスみたいにするんだったら大量の弾をばら撒くので、有効射程はそんなに増えないでは
0359名無し三等兵
垢版 |
2023/12/19(火) 12:31:49.89ID:LLN85AaL
>>348
それよりもOTHレーダーかな
まず台湾に手を出す前に嫌がらせの手段がないと
0360名無し三等兵
垢版 |
2023/12/19(火) 15:04:14.65ID:2HD+td4s
>>346
細かい所だけど、違うで?

ガス化=気化の圧力なんて微々たるもので、
電離=プラズマ化させて、遊離した電子の
群れに大電流を流す事で移動する電場・磁場
への追随性を上げてる。

固体のアーマチャだと慣性の法則で、どうしても
出遅れるけど、プラズマ化した電子の移動速度は
レールガンを遥かに超えるから、電場・磁場の
移動に遅れない。
0361名無し三等兵
垢版 |
2023/12/19(火) 15:16:33.72ID:IgBYDg67
今コッソリ自衛隊も紅海に入って参戦してるけど
沿岸配備の対艦ミサイルなんて米軍がその気になれば1日で消滅!って前評判に反して
射程数百kmの対艦ミサイルなんて捜索範囲が広すぎて発見すら不可能なのが現状らしいね
自衛隊や米空母の目の前でイスラエルのタンカーがミサイル被弾してる
0362名無し三等兵
垢版 |
2023/12/19(火) 15:38:53.44ID:Vc03/mX5
>>356
特科大隊10門が数秒で各120発、計1200発の40mmグレネード撃ったらかなり脅威じゃない?
0363名無し三等兵
垢版 |
2023/12/19(火) 16:14:39.41ID:kMkoKg+9
レールガンは数秒で120発が無理なことくらいわかるでしょ
機構的にも電力的にも
0364名無し三等兵
垢版 |
2023/12/19(火) 16:36:48.71ID:Vc03/mX5
まあ数秒は厳しいかもしれないが、陸上で電源を送電線から取れれば300rpmくらいは可能じゃないかな?
0365名無し三等兵
垢版 |
2023/12/19(火) 16:50:03.78ID:b0bApbnj
>>361
対艦ミサイルの射程内に護衛なしのタンカー行かせるイスラエルが悪い
イスラエルは護衛艦や護衛空母量産したほうがいいよ
0366名無し三等兵
垢版 |
2023/12/19(火) 18:55:21.24ID:W0rr1F75
>>360
いや、放電破砕みたいに初期加速としてわざと蒸発させる部分を持つ設計
0367名無し三等兵
垢版 |
2023/12/19(火) 19:42:20.24ID:P85zf64w
>>361
自衛隊が海外での武器使用が目前という状況で報道が少な過ぎるわ
0368名無し三等兵
垢版 |
2023/12/19(火) 19:58:28.36ID:NbjRedY/
艦艇貫いたとして40mmで撃沈できんの?
しかも破片だと更に小さいダメージになるし
0369名無し三等兵
垢版 |
2023/12/19(火) 20:20:54.74ID:HSLr/oFU
>>361
実はフーシのミサイル発射源はアメリカに全て筒抜けなんだけど、
能力を知られたくないのでダンマリを決め込んでいたりしてw
0373名無し三等兵
垢版 |
2023/12/19(火) 20:43:37.75ID:NrTp3Bp2
紅海に入ってるなんて情報あったか?
逆に紅海で活動する10カ国連合には入らないっていう紅海での活動を否定する発言はあったが。
0374名無し三等兵
垢版 |
2023/12/19(火) 21:27:55.59ID:q0ce5dCC
200RPMで十分
ただMDの場合高度50kmの目標ポイントまで直線で50-65kmとしてマッハ6で30秒かかり
そのポイントをミサイルが通行する60-100秒前までの予測ポイントに向け10-30秒砲撃するみたいなシステムになるはず

レートは100-200RPMで十分だろ
0375名無し三等兵
垢版 |
2023/12/19(火) 21:28:26.35ID:1p0gXWeZ
P-3Cを1機回すって話はなかったっけ?
0376名無し三等兵
垢版 |
2023/12/20(水) 06:22:25.43ID:BI0zSf2E
>>368
小さな穴だから沈まないだろうけど当たり所に依っては動けなくなる
こんなのを次々と打ち込まれたら逃げ出すだろう
でも実際に艦艇(おそらくイージスシステム搭載艦)に積むときはもっと大きいやつだろう
0377名無し三等兵
垢版 |
2023/12/20(水) 08:27:56.42ID:wlGdCuPu
艦底まで貫通する穴が十個も二十個も開いたらダメコンが間に合わない
沈みはしなくとも機動力は削がれるだろう
あと、この手の小口径な高速砲は小型船の対処にも最適
0378名無し三等兵
垢版 |
2023/12/20(水) 09:08:37.07ID:rYKNgKlf
わんさか押し寄せて来る海上民兵の処理に最適ですね
0379名無し三等兵
垢版 |
2023/12/20(水) 10:09:45.42ID:B31YwZ3e
>>373
紅海という報道だけど実際の戦闘は入り口のほんの狭い海峡付近だけでやり合ってる
海自はアラビア海での哨戒活動という名目で海峡付近のアデン湾に入りこんでる
ホルムズ海峡の半分以下の小さなエリアに各国が大艦隊送り込みながらイエメンを制圧出来ていない
0380名無し三等兵
垢版 |
2023/12/20(水) 11:36:52.76ID:mo78bxv5
できていない、ではなくするつもりがないの間違いでは?
0381名無し三等兵
垢版 |
2023/12/20(水) 15:07:17.33ID:jzNn085D
近年のペラい艦艇なら、装甲貫通して機関部直撃するだけでも十分だしなぁ
電力失った戦闘艦なんて、もはや浮いているだけの筏だし
0382名無し三等兵
垢版 |
2023/12/20(水) 15:23:18.30ID:6krKkglj
>>381
某中国人なら我々文明人が想像すらしない斜め上の方法で乗り切るかもしれない
電力ロストした瞬間人力でオールこいで船を移動させたり人力でミサイルハッチ開けて攻撃してくるかもしれない
沈黙など生温い完全に沈むまで敵に油断は禁物よ
0383名無し三等兵
垢版 |
2023/12/20(水) 17:29:55.87ID:B31YwZ3e
今のとこヨルダン、バーレーン、UAEが既にイスラエル支持の立場で参戦
サウジだけがアメリカの求める戦線拡大に難色を示して調整中との現地報道
サウジが折れたら連合軍のイエメン侵攻が再燃して第二次大戦以来の本格的な海上戦闘あるかもね
0386名無し三等兵
垢版 |
2023/12/21(木) 00:46:02.31ID:I63eeAhA
艦艇に搭載されてる精密機械やレーダー、エンジン部分を最初に破壊出来れば効果ありそうだけど
長距離でレールガンで装甲貫ける威力維持出来るかすらまだやってないし
0388名無し三等兵
垢版 |
2023/12/21(木) 01:46:01.45ID:/bx5sYgK
その程度は試験するまでもなく計算でわかるだろ
0390名無し三等兵
垢版 |
2023/12/21(木) 08:56:18.41ID:eCKIPdHz
ああ、レールが損傷すると威力が落ちるのか
しかし120発撃ったあとでもレールに目立った損傷は見られなかったそうだ
0391名無し三等兵
垢版 |
2023/12/21(木) 09:45:13.64ID:Oo1dLXHX
レールの損傷が特に大きいのは砲尾部分とのことなので、初期加速時に大電流が流れてエロージョンが起きるのだろう(自動車の発進時に高トルクが必要なのと同じ)
これについては別の手段で初期加速をしてやれば解決するように思える
例えば圧縮空気でアーマチャの予備加速をするとか、少量の装薬を使うとか
0392名無し三等兵
垢版 |
2023/12/21(木) 09:46:06.57ID:+RhGZyus
強電制御の世界では欧米に比べ、日本は土人レベルのようだなw
スマホとPC98くらいの差があるようだってさ
パワー半導体という素材で強いだけで、使い方を全く知らないそうだ

弱電制御も世界シェアでは三菱でもランク外だし、日本終わってる
0393名無し三等兵
垢版 |
2023/12/21(木) 09:57:19.94ID:eCKIPdHz
日本人らしくない奴が必死になって出没してるようで
うるさいもんだな
0394名無し三等兵
垢版 |
2023/12/21(木) 10:18:47.22ID:Od4dv1jt
レールガンをライフルにすると初速がだいぶ落ちるんかな
0395名無し三等兵
垢版 |
2023/12/21(木) 10:28:38.11ID:7mMEBKEx
>>394
弾が回転する分前方へ向かう運動エネルギーは落ちるわな
砲身にも非ライフル方式より負荷かかるし
ただ直進性は高いし海上のように交戦距離が陸より長いなら利点はあるだろう
ズムウォルトだって態々陸軍の155mm榴弾砲じゃなくて独自のライフル砲載せてるくらいだし
0396名無し三等兵
垢版 |
2023/12/21(木) 12:16:18.30ID:1p5g6I/N
>>392
で? おまエラの国のパワー半導体の世界シェアどのくらいなのさ?w
0397名無し三等兵
垢版 |
2023/12/21(木) 17:55:14.13ID:w8exjo/T
側面の青い部分はデザインらしいね
0398名無し三等兵
垢版 |
2023/12/22(金) 01:14:34.81ID:Hu0xU+Mz
>>396
ウリの半導体パワーだなんて言ってるから
バカチョンかな
0400名無し三等兵
垢版 |
2023/12/22(金) 13:26:27.12ID:48pRnTEH
地球平面説信者の射程200km
0401名無し三等兵
垢版 |
2023/12/22(金) 14:58:01.84ID:dPf/DwhT
射程200ってどこの情報ですか?
米軍の記録しか出てこない…
0403名無し三等兵
垢版 |
2023/12/22(金) 15:58:54.49ID:2THHLtf9
200kmはロケットアシストじゃないと無理じゃね
0404名無し三等兵
垢版 |
2023/12/22(金) 17:56:37.65ID:Hu0xU+Mz
まあ、まだ開発中で性能も伸びると思えばよい
0406名無し三等兵
垢版 |
2023/12/22(金) 21:39:12.43ID:GuktIKPQ
>>399
初手じゃない
昔から防衛庁など開発チームは初速M6+以上射程120-200kmってスペックを謳ってる

何故か中国のソースをみて「中国に漏れた」とかアホ大量にいるけどそのスペックは元々防衛庁がアナウンスしたスペックで秘密情報じゃない

尚今回連射したが射程試験はしてない
理論射程、有効射程はどの程度かまだ把握してない
0407名無し三等兵
垢版 |
2023/12/22(金) 22:07:20.96ID:6vulIj4x
100キロ以上離れた状況でどれくらい威力保ってるかそろそろ動画見せろ
0408名無し三等兵
垢版 |
2023/12/22(金) 22:31:48.66ID:5bOxXgoy
40mm口径で300g程の弾体を200kmまで飛ばせるとはにわかに信じ難い
山なり弾道で飛ばして最大飛翔距離がそれくらい…でもちょっとどうかな
少なくとも実用的な射程距離とは思えない
0409名無し三等兵
垢版 |
2023/12/22(金) 23:05:44.60ID:w0q9MRQm
自衛隊のレールガンって弾薬については40mm以外の情報ないの?レールガンって基本ケースレス弾なんだよね?
0410名無し三等兵
垢版 |
2023/12/22(金) 23:24:44.06ID:SxKEUHkC
待機の薄い高空を飛ばすならって但し書き付きでは?
対艦、対地目標に使うんだったら絶対にそんなに飛ばない
0411名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 00:09:37.62ID:EtCt2DBs
ケースレスとは言わん
電気子と弾丸部
0413名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 01:05:40.60ID:Umjcc1EJ
排莢の有無という観点ではケースレス弾と言えなくもないが
「迫撃砲ってケースレス弾だよね」と言うくらいの意味がない話
0414名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 01:22:18.99ID:oVhhy0Ix
409だが知識無さすぎて質問すらうまくできなくて申し訳ない、自分で調べてみたが基本的にはどの国のレールガンの砲弾の情報も口径とか重量の情報だけで(2014年のアメリカ海軍の実験では長さも乗っていたが)例えば「5.56×45mmNATO弾」みたいに具体的な名称とか情報は無いのかなーっと思って聞いてみた、まぁ実用化されてないわけだから砲弾だって試作段階よね、当たり前か
0415名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 01:49:37.33ID:R9G26Yz9
200は無理だろ
0416名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 07:05:47.92ID:Az3SvaNo
>>410
大気の薄いところって・・・地球平面説信者w

200km飛ばすのに大気薄い高空通るロフテッド軌道で小口径弾がなんの役に立つというのかwww
マッハ7で200km先に当てるにはほぼ水平射撃しなきゃならん
0418名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 08:05:41.23ID:FKsN3GNt
>>417
試験映像でもAPFSDSみたいな、高LD弾だったしな
0419名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 10:19:18.63ID:tHFBUWeE
アメリカが諦めたレールガンを日本がリードみたいな記事でスレ立ってるけど
アメリカって弾の重量10kgで秒速2.7キロを2010年の時点で達成してるのに
300g飛ばして比較ってアホ丸出しやん
0420名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 11:31:39.13ID:pv59pVgc
日米のレールガンはそれぞれ全くの別物だし、想定される用途も全然違う
それにレールガンで射出する質量が大きいほど技術的難易度が跳ね上がる
日本が小口径化を選択したのは堅実な選択だったと思うがな
0421名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 11:40:46.81ID:biJx0qAD
レール持たなくていいなら、初速出すのは誰でもできる
0422名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 11:50:32.96ID:zMKmk+XZ
>>419
日本は主に対空目的で開発してて、アメリカは一貫して対地目的だからそもそも求めてる方向が違い過ぎる
0423名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 11:59:36.95ID:7Z4IHYyI
ビッグドリームを語って多額の予算をもぎ取るアメリカ方式と
予算が少なくてもとりあえず行けるとこまで行く日本のやり方の違いよな
0424名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 12:08:11.13ID:Umjcc1EJ
レールガンに限らず、米国は度々超長距離砲の計画をぶち上げては
予算問題で凍結してるイメージ 近年だとSLRCとか
0425名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 12:13:01.48ID:6Cw/XTiy
砲弾重量320gで初速2230m/sで計算すると、初期型M829(M1用120mmAPFSDS砲弾)の1/35程度の威力
近距離防空用とかならともかく艦船や装甲車両を無力化するには明らかに役不足
重量増やすか、初速を更に上げるか、連射性能を向上させるか
いずれにせよ結構なテコ入れが必要

そう考えると、火薬のエネルギー量ってすごいんだな
0426名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 12:24:55.50ID:pv59pVgc
今試作してるレールガンなら従来型の亜音速ミサイルや、おそらく超音速ミサイルにも対処できる
AHEAD弾や近接信管弾を使うことにはなると思うが迎撃手段としては破格の安さ
(AHEAD弾は一発20万円程度で、レールガンなら5発程度で命中が期待できるだろう。SM-2が数億すると考えれば激安)
0427名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 12:27:08.18ID:stBjbsfc
ちなみに米軍が試験した33MJのやつ
砲弾重量10kgで2700m/sのレールガン
現代の砲としては確かに規格外なんだけど、それでも大和の91式砲弾の1/10以下のエネルギー

純粋なエネルギー面から言えばでっかい砲弾に大量の火薬を詰め込んだ砲に勝つのは困難
高初速で安全そして安価という特性をいかに活かすかというのがポイントですな
と考えるとやはり極超音速飛行物体に対する迎撃というのが一番使い方としては向いてる気がする
逆に防衛省が公開してたような対地用途にはあまり向かないのではないかなぁ
0429名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 12:28:23.40ID:pv59pVgc
ただしレールガンでも近接防空の域は出ないだろうってことは追記しておく
迎撃距離は10km程度が最大かと思う
0430名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 12:32:10.01ID:pv59pVgc
>>428
中国海軍が海自艦に攻撃するとしたら間違いなく対艦ミサイルの飽和攻撃なので、迎撃手段の手数が増えるってのは大事
SAMは早々に撃ち尽くす可能性があるが、このレールガンは40mm弾相当程度のサイズしかないので弾を千発以上積むのも容易だしね
なので初速もそうだけど連射速度の向上も重要だと思う
0431名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 13:42:02.47ID:8v/sYv0L
エクスカリバーであっても直撃弾の発生率は5%くらいしかない
エクスカリバーは榴弾砲は近接炸裂時に威力を増す特性を生かし近接炸裂対物破壊を行う兵器
その際大きい22kg炸薬を距離5-10メートル位置から炸裂させ威力を与える計算だ

レールガンは300gでも10kgでも炸薬0.1-3kgしか乗らない為パワー不足で近接炸裂による対物破壊力は期待できない

コスパ面で無炸薬エクスカリバー弾を50発単位で必中を狙い100-120発斉射で有効弾4-5発で直撃破壊狙ったほうが合理的だろう
破壊面は小さいため装甲車中隊、前線物資中隊、火砲中隊5門と弾薬集積所を破壊するには20門20点20斉射の破壊を行う必要がある
お値段だけで考えれば榴弾や空爆やドローンよりお安く済む
(砲身交換負担があるため10日間に2-3斉射しかできなそう)

対護衛艦砲撃の場合誘導方式は赤外線熱自律誘導(誘着?)方式が一番手軽で高命中率を期待できる
弾着位置はレーダーマストか煙突周辺に着弾する

マストも煙突もどちらも15m×15mサイズの空間で100発の弾着れレーダー半壊、エンジン半壊速度低下、ワンちゃんCICに損傷の致命のダメージがでる

SSMによる攻撃は基本レーダーとエンジンに当たりにくいのでそのミサイル不得手の2箇所を破壊できる事の恩恵は甚大
0432名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 13:59:55.10ID:vaZcYhmj
>>430
このレールガンで打ち出される弾芯は40㎜より大幅に小さいし、40㎜は装弾筒のサイズ
40㎜弾の弾頭重量は955gだが、この試作砲の弾頭は300gで全然違う

予定されている運動エネルギー20MJ弾なら、弾頭10kgで秒速2000mか、弾頭8㎏で秒速2200mになる
0433名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 14:00:45.70ID:vaZcYhmj
>>431
レールガンは爆発の威力でダメージを与えるのではなく、それ自体の激烈な速度と運動エネルギーでダメージ
調整破片をばら撒くだけなので炸薬は大して要らない
0434名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 14:07:35.96ID:pv59pVgc
>>432
弾芯が細いのはAP弾だからだよ、運動エネルギーで貫通する必要があるから高密度の素材で細長い弾体になってる
AHEAD等の通常弾なら単にアーマチュアの形状を工夫すればいいだけのこと、発射弾体はアーマチュア分口径よりも必ず小さくなる
あと35mm弾は300g~400gほどなのでそんなに変わらない
0435名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 14:12:31.58ID:vaZcYhmj
>>434
M7出るので細長い抵抗でないと飛行時の空気抵抗によるエネルギーロスが大きい
電機子より口径が小さくなるのは前述のとおり
40㎜弾を出しておいて35㎜弾に話を切り替えるのは意味を見出せない、固執する意味もない
0436名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 14:28:11.03ID:pv59pVgc
>>435
だから言ったでしょ、射程距離は多分10kmほどだって
AP弾は存速を長く保つ必要があるからあの形状でないといけないけど、
ミサイル等の迎撃用に使う弾なら長距離まで存速を保つ必要も無い(というか当たらない)
ゲパルトとかの迎撃動画見てると分かるけど、無誘導の砲弾が飛翔目標への命中を期待できるのは発射からせいぜい5秒以内の目標までだ
だから秒速2kmほどのレールガンなら10kmほどぐらいが迎撃の限界だろうって推測してる

あと自分は40mm弾なんて一言も言ってない、射出する弾はアーマチュア分細くなるからレールガンの口径40mmより間違いなく細くなる
弾径は30mm~35mmが限度って所だろう
0437名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 14:38:01.22ID:vaZcYhmj
>>436
その推測を俺に言われても、はいそうですかとしか返せないんだが

> このレールガンは40mm弾相当程度のサイズしかないので
いいけどさ
0438名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 14:38:15.03ID:Jo1JsZyE
20MJとかいう情報あったっけ?
0439名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 14:43:24.65ID:LMdxaW+i
レールガンでAHEAD弾だとよw
レールガンで使えるのはただのショットガンレベル
0440名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 14:44:13.88ID:pv59pVgc
>>438
日本が開発してるレールガンなら砲弾質量から見るに1~2MJ/発ってところではないかと
0441名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 15:19:44.01ID:Umjcc1EJ
>>433
>それ自体の激烈な速度と運動エネルギーでダメージ
そんなもんが期待できるのは直射で当てた場合くらいだろ
想定する有効射程は?
0442名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 15:21:35.89ID:Umjcc1EJ
>>438
防衛装備庁の目標値だかには書いてあった >運動エネルギー20Mj
0443名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 15:22:33.84ID:Umjcc1EJ
シフトキーから指が離れたわ MJね (一々訂正せんでもいいとは思うが、変に突っかかってくるのもいるから一応)
0444名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 16:16:29.80ID:Jo1JsZyE
マジかよありがとう
20MJとは胸が熱くなるな
0445名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 17:54:58.75ID:vQqdLKif
米海軍が開発してた奴の目標値は15kgの弾体を2.5km/sで飛ばして370km先に残速1.7km/sで着弾させる。で必要な運動エネルギーは64MJということだったようだが本邦は果たしてどの程度まで行けるのか
0446名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 18:48:16.40ID:vaZcYhmj
>>441
直射?何を言っているんだ、調整破片だろ
10㎞ではないな
0447名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 18:50:44.40ID:vaZcYhmj
>>445
弾体の重量はその半分程度て一回り遅くていい…しかし370㎞と比べたら200㎞ですら控えめだな
0448名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 19:09:42.22ID:Umjcc1EJ
山なりに飛ばしてそんな速度が残る訳ねえだろ
M3もあるかどうかだろう
0449名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 19:17:45.92ID:vaZcYhmj
十分当たったら人が死ぬ速さだな
0450名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 19:31:15.96ID:+zCLr78P
370km先に山なりなんかで飛ばしたらただの落下物と同じで
終末速度は音速以下
0451名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 19:37:31.15ID:vQqdLKif
>>448
俺もそこは不思議に思った。wki丸写しだけどそんなに残速有るもんかなと
0452名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 19:46:23.95ID:Sc2zMbyo
ちゃんと計算すれば分るけどレールガンの速度になると大部分空気の薄い高度を通過するから
残速は大分部分残ったままになる
200km飛翔しても3割ほどしか減速しない
0454名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 19:51:36.07ID:Tj5mmR/2
>>450
水平に飛ばしても、大気の抵抗で速度が落ちて直ぐに普通の弾になるよ
0455名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 19:53:39.84ID:Tj5mmR/2
>>452
パリ砲は45度以上の角度で打ち上げて、大気の薄い層を通過させて距離を稼いたそうな
0456名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 19:55:07.56ID:vaZcYhmj
>>450
意外と大気の層は薄いって実感ないよな
普段生身で高度1万mに行くことないから仕方ないけど
0457名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 19:58:28.43ID:Rw+UN1yK
長射程のAAMとかSAMなんかもいったん抵抗の小さい高高度まで上昇して
そこから滑空しつつ目標を追尾したりするな
直接目標の未来位置へ向かうと抵抗が大きすぎてすぐに失速してしまうから
0458名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 20:02:33.74ID:FKsN3GNt
>>457
それは位置エネルギーでエネルギー保存してるだけでは?
0459名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 20:11:26.28ID:Rw+UN1yK
>>458
大気の濃い低空だとその力学的エネルギーが空気抵抗によりどんどん失われるんだよ
高度25キロは高度5キロと比べて大気密度が20分の1近くまで減少するから抗力もほぼそのスケールまで小さくなる
だから遠距離用のSAMやAAMはロケットモーターが効くうちに高高度まで上がった方が射程を伸ばす点で有利
0460名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 20:19:35.11ID:RLXvVKzQ
このスレって戦闘機随伴無人機とか諸々のドローンも守備範囲?
0461名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 20:58:17.04ID:pv59pVgc
守備範囲でいいんでない
AI等の知能化兵器もカテゴリに入るかと
0462名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 22:28:40.14ID:Sc2zMbyo
弾道弾は熱問題もあって思ったよりスカスカに作られてるから砲弾とは抵抗の大きさも全然違うからな
もしレールガンの砲弾を弾道弾の再突入体なみの密度にしたら音速付近まで減速する計算結果になる
0463名無し三等兵
垢版 |
2023/12/23(土) 23:31:46.03ID:Jo1JsZyE
30x173 APFSDS-Tってノルウェーの弾は4km以上の有効射程があるらしい
230g,初速1430m/sというスペックらしい
それより運動エネルギーが3.3倍程ある日本のレールガンだと、試作品でも10km以上の有効射程は期待できるってことでいいかな?
0464名無し三等兵
垢版 |
2023/12/24(日) 01:20:59.74ID:+rgUS4D9
速度2倍だと4倍のエネルギーが必要ですので射程2倍だと8倍
3.3倍では達成不可能では

でも長射程の場合空気抵抗が低い部分を飛ぶから低いエネルギーで可能なのか?
0466名無し三等兵
垢版 |
2023/12/24(日) 02:35:03.45ID:m5SxqP/Y
あら、そんなのがあったのね
0468名無し三等兵
垢版 |
2023/12/24(日) 09:55:30.83ID:R9FBVx/k
40mmの弾丸が炸裂して更に細かい破片撒き散らすって
極超音速ミサイルに当たって破壊出来るもんなのか?
0469名無し三等兵
垢版 |
2023/12/24(日) 10:08:14.61ID:iS5UyD48
APFSDS弾は軽い上に水平射撃するし有翼弾で抵抗が大きい上に長距離で不安定化するから射程が4kmしかない
ある程度の重さがあって精度を捨てて翼無しで大角度で撃つと飛躍的に飛距離は伸びる、命中するかは別として
0470名無し三等兵
垢版 |
2023/12/24(日) 10:21:14.08ID:AJtv/7R7
>>468
40mmはあくまでも試験用で実戦用はもっと大口径なの作るんじゃないかな
0471名無し三等兵
垢版 |
2023/12/24(日) 10:34:18.62ID:AJtv/7R7
>>469
湾岸戦争でチャレンジャーが5km先の戦車にAPFSDS弾を狙って当ててる。
そもそも弾道弾安定化の為の有翼なのに不安定化するとはどういう事だ?
0472名無し三等兵
垢版 |
2023/12/24(日) 10:41:37.27ID:0xOsKqnn
>>467
電磁誘導だろうが火薬だろうが、砲口を出れば皆同じよ、同じ初速でもデカくて重い弾ほど遠くまで届く
そして遠くへ飛ばすほど弾道は乱れ散布界が広くなる、その為の誘導弾だが、ソレがコスト高でな
加速度の高い砲弾の誘導部の設計は大変、コスト高になる、しかも旋転させると更にコスト高に、、
加速度の低いロケットにして有翼弾ならトータルコストは低くなる、結果遠くを狙うならロケットのミサイルが最適なんだよww
0473名無し三等兵
垢版 |
2023/12/24(日) 10:43:31.13ID:+rgUS4D9
>>471
翼とジャイロ効果ではジャイロの方が安定化させる能力が高い
翼は製造時の誤差や横風に強く影響される
0474名無し三等兵
垢版 |
2023/12/24(日) 10:59:18.41ID:uWWl4t/E
まだレールガンで長距離対地を夢見てるアホがいるのか
0476名無し三等兵
垢版 |
2023/12/24(日) 13:36:43.48ID:DGeZDUZ9
風の影響は弾着観測すればいい。連射できるんだから、一発で当てる必要もない。
0477名無し三等兵
垢版 |
2023/12/24(日) 14:21:00.27ID:Vzv+2aoI
レールガンって長さ6m?
思ったより短いね
まだ試験用だからかな
0478名無し三等兵
垢版 |
2023/12/24(日) 14:22:12.50ID:Vzv+2aoI
連続発射できるだけのキャパシティが出来たのが大きい
0479名無し三等兵
垢版 |
2023/12/24(日) 14:45:16.59ID:Ye+obOof
>>476
馬鹿か
200kmとか370kmとか長距離飛んでるうちに
風はずっと前回と同じままかっての
0480名無し三等兵
垢版 |
2023/12/24(日) 14:59:05.73ID:RZzlGv9/
>>478
どっちかというと日本のはサイズダウンした分、単発辺りの消費電力が小さくなったから連射できるようになった、の方かな
アメリカが最初から無茶しすぎたってのもある
0481名無し三等兵
垢版 |
2023/12/24(日) 16:12:57.80ID:MR+H4t+8
ズムウォルトはステルス船体だからミサイル当たらないし仮に当たってもダメコン優秀で痛いで済む
態々対空用レールガン開発する必要ないからしょうがないね
0482名無し三等兵
垢版 |
2023/12/24(日) 16:48:54.69ID:ysE4FsmN
グラニートクラスならズムウォルトでも一発轟沈では?

グラニートサイズの弾が撃てるレールガンを見てみたいけどww
0483名無し三等兵
垢版 |
2023/12/24(日) 17:11:37.61ID:AJtv/7R7
>>475
でも射程4kmは短過ぎじゃね?戦車砲の射程がその程度なのは弾より車高とか照準装置の問題でしょ
0484名無し三等兵
垢版 |
2023/12/24(日) 17:16:34.73ID:m5SxqP/Y
台湾って射程1000kmを超えるミサイルを既に保有してるんだな
2000kmのもあるとかないとか
ただ、ステルス形状っぽくないからそこは他国に劣りそう
0485名無し三等兵
垢版 |
2023/12/24(日) 17:17:11.63ID:m5SxqP/Y
日本の滑空弾はどうなるんだろうか
期待
0486名無し三等兵
垢版 |
2023/12/24(日) 17:57:39.11ID:iS5UyD48
民間タンカーは対艦ミサイル被弾しても負傷者数名とか済んでるのに
駆逐艦や軍用艦艇を転用した民間船は悲惨なダメージ負ってる事例だらけだからズムウォルトがそんな頑丈だとは?
0488名無し三等兵
垢版 |
2023/12/24(日) 18:18:30.53ID:Z9FCtFa3
>>486
タンカーがミサイルとかに強いのは、余剰浮力がデカくて
ミサイル積んでなくて、人ほとんど乗ってないからだろ
0489名無し三等兵
垢版 |
2023/12/24(日) 18:19:11.28ID:Z9FCtFa3
>487核弾頭積めるようにしとかないと
0491名無し三等兵
垢版 |
2023/12/24(日) 20:07:52.32ID:iS5UyD48
>>488
だからズムウォルトは余剰浮力もなく危険物も高密度で積んでて人員も多いから頑丈な訳ないじゃん
0492名無し三等兵
垢版 |
2023/12/24(日) 21:02:07.82ID:RZzlGv9/
タンカーが頑丈に見えるのは人員がほとんどいなくて中身スッカスカだからだな
あと単純に図体がデカいとダメージも少なくなる
0493名無し三等兵
垢版 |
2023/12/24(日) 21:49:11.40ID:4fTS/pbB
タンク側壁15.5mm・船体外壁20mmの高張力鋼の装甲プラスなんちゃって空間装甲持ちの第十雄洋丸とかいう前例がいるし、今どきのタンカーも似たような構造だと考えたら軍用艦艇ばかり責める気にもならん
0494名無し三等兵
垢版 |
2023/12/24(日) 22:07:29.29ID:DGeZDUZ9
>>479
レールガンだと300kmでも着弾まで数分だからそんなに大きく風況は変わらないと思う。
300km飛ばす場合は高迎角で撃つから、風の変わりやすい境界層は一瞬で通過するだろうし。
0496名無し三等兵
垢版 |
2023/12/24(日) 22:36:32.51ID:OxjqQzbn
>>494
地球平面説信者w
0498名無し三等兵
垢版 |
2023/12/24(日) 23:13:02.00ID:Hgu/a4a5
>>479
力は加速度なので高速なほど局所的な風速を考慮して積算しても平均風速で考えた結果と大差ない
その区間の平均風速と時間からの弾着誤差の相関特性が分かればいい
0499名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 00:14:32.66ID:FtEXU8ym
それより問題は、>>494みたいに数分も掛けて飛ばしてる間に
相手が移動する事だと思うけどな

弾着誤差とか言ってないで大量にバラまかないと当たらんだろ
0500名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 00:38:10.53ID:90Idh3+/
>>499
大和の砲弾で30km先で散布界が300mほどと聞いたから200km先なら散布界はキロ単位になるはず
だから終末誘導が必要になるんだよ
0501名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 00:55:15.04ID:M3c3wQsw
>>499
移動も予測して撃てばいい、何のための火器管制と電算機か
0502名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 01:01:26.33ID:8O3yGe9J
80年前の兵器の散布界を比較していいものなのかな…?
0503名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 01:06:32.11ID:M3c3wQsw
今の15榴でも20㎞先でCEP300mくらいらしいから、火砲はもうだいぶ前に一つの完成に至ってしまっている
誘導砲弾化は直撃狙いなら必須だけど、なんかわからん
0504名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 01:30:27.28ID:7nEpNinO
自分で飛翔時間の話してなんで飛距離の話になるのか
機動力データがあれば予測範囲は小さくなるだろうね
誘導性があった方がいいのも確かで侵入角度に対する対象の機動と飛翔時間によるな

対象によって誘導弾と使い分けるか侵入経路の曲射調整できる羽だけ付けてほぼ同じ弾薬コストで統一するか
0505名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 08:12:30.64ID:CG242m8T
弾体の工作精度やローリングの回転数で簡単に進路変わるってのに
風の影響が平均化によって不変だとよw
そもそも5m超もあるレールガンの方角仰角精度自体が精密になり得ない
どうやって無誘導で連射で同じ場所に当てられるというのか?
0506名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 09:40:23.40ID:UuMnc23F
滑走路や港を攻撃するならCEP1kmでも大量に撃てば用は足せるよな
0507名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 09:57:45.80ID:Fno82qXH
>>500
CEPは砲弾の速度に反比例するので、三倍近い速度があるレールガンならCEPははるかに小さくなるで
0508名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 10:25:33.22ID:hx4G4vYi
戦時でもないのに民間船を拿捕したり撃沈して良し!て前例作ったせいでやり返されて収集付かなくなってんな
1000km先から飛んでくる無人機からシーレーン防衛する方法なんてあるのか?
0509名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 10:25:33.22ID:hx4G4vYi
戦時でもないのに民間船を拿捕したり撃沈して良し!て前例作ったせいでやり返されて収集付かなくなってんな
1000km先から飛んでくる無人機からシーレーン防衛する方法なんてあるのか?
0510名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 10:37:44.91ID:lF1CJtEm
>>491
アーレイバークよりもでかくてミサイルや機関もアーレイバークみたく高密度に密集してなくてアーレイバークの半分の人員の150名程度で動くズムウォルトが頑丈ではない?ああそうだねw
0512名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 10:50:57.30ID:Ne1h5onX
レールガンの利点として危険物が減るというのもあるな。装薬や固体燃料がいらなくなるから。
0513名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 11:12:04.54ID:FcCU4wOA
原子力で動くドローン迎撃専用の艦艇作れよ
0515名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 13:19:00.33ID:+tm9kVrc
>>512
そんなの今更言わんでもね・・・
あえてその利点のみで、初速も火砲と同じに抑えて使えばいいって意見もある
0516名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 14:36:03.15ID:hx4G4vYi
平和な時にはあれだけ勇ましくシーレーン防衛を語っていたのに
いざ有事となると国際法に違反して船籍隠してコソコソ密輸しますという解決策しか出てこない現実
海自はアデン湾に何しに行ってんだろ
0517名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 15:05:43.53ID:+t3axvNo
本音と建前だぞ
戦争でもないのに自衛隊がドンパチするわけないじゃん
0519名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 15:47:35.52ID:MMCJYZGN
>>515
装薬が減る分弾を多く積めるし、一発あたりの価格も安くなるぞ
0520名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 18:25:29.25ID:jJZPQ/sx
>>505
ローリングさせることで軸回りに工作精度も平均化され、不変?は知らんけど高速化するほどに局所変化のある通過時間は短く影響するのは数キロ単位になって区間との特性変数でも作れば補正されるレベルと思うけど
0523名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 18:46:16.34ID:T8ptNQwi
>>521
アーマチュア自体はただのムクの合金部品でしかないで
レールガン砲弾の値段の大部分は本体価格
0524名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 19:15:20.20ID:MTpoMc/2
>>520
今のレールガンは滑空砲なんだが
0525名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 19:41:56.98ID:FtEXU8ym
>>523
>装薬が減る分弾を多く積めるし
焦点はこっち
0526名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 21:26:18.91ID:MTpoMc/2
アーマチュアがある分で減った装薬量より重量は増すから
球数の恩恵は大してない
形も悪いし
危険物が減るだけ
0527名無し三等兵
垢版 |
2023/12/25(月) 23:45:47.56ID:pU9omPWA
>>508
だからさあ、どっちのシーレーンなんだよ
大阪から台湾までの1000カイリなのか、マラッカ海峡までなのか
沿岸からの距離はどれくらいなのか
最大限に考えたらフィリピン海と南シナ海全域は危険地域になるな
0528名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 10:41:50.54ID:Dg1x4Xwq
>>526
危険物減らすとか生温い
爆発発電方式で大量の爆薬備蓄してどっかんどっかんレールガン撃てや
0529名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 10:51:39.97ID:Knez8s60
>>526
砲弾の薬莢や薬嚢を見た事無いのか?
アレの全長が3分の1に成るだけでも大きいぞ
0530名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 11:14:46.88ID:oepzSgJf
レールガン信者は何故お花畑しかいないのか
0531名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 11:25:16.73ID:2kxG0F6Y
>>529
つか、装薬の全長って砲弾本体とほぼ同じだし
重さが変わらなくてもかなり省スペース化にはなる
0533名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 11:49:34.26ID:qivpwY30
>>531
なお、キャパシタ等の容積は考えないものとする
0534名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 12:16:16.05ID:zv7np08F
( `∀´)できねえ! 小日本にはできねえアル
0535名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 12:21:29.19ID:GdwMnj+Q
>>532
今のL/D比の高い弾体で行くなら回転させると逆に不安定化する
0536名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 13:34:00.99ID:GU5kE9zJ
無理に口径広げなくても、小口径でハチの巣にしてやったほうが爽快です。
対空戦においても数で勝負や。
0537名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 13:55:40.37ID:rp/nfdgJ
>>527
なぜカイリとカタカナで書くと
水産物とか魚介類っぽさが出るんだろう
カイとかイカとか200カイリとか

海里
海狸
0538名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 15:11:03.74ID:crtzXTg7
大口径レールガンで天下無双の令和三式弾や
0539名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 15:51:26.17ID:8DxwXd2R
https://www.nationaldefensemagazine.org/articles/2023/4/17/japan-looks-to-partner-with-us-on-railgun-project

日米共同開発になりそうだ。
日本側はJSW 日本製鋼所
米側はBAE Systems と General Atomics
防衛装備庁もそれを望んでいる。

There is a possibility that U.S. defense contractors could join the program, he said in an interview.

“We could use help with the guidance system and power storage,” he said. “Those are your strengths. We have strengths, for example, constructing the rails — in material sciences,” he said.

防衛装備庁のMishima氏によれば、
米側のguidance system and power storage と日本側の constructing the rails — in material sciences の技術を組み合わせればwin-win だ、だと。

"guidance system" は誘導システムだから、打ちっぱなしじゃなくて、誘導もやる。


" However, hypersonic defense is what Japan sees as the gun’s primary application, Mishima said. It could also be land-based for island defense and shore-to-ship applications, he added. Hypersonic missiles and aircraft are defined as highly maneuverable and can reach Mach 5 or higher, which is a speed that railguns could be expected to achieve."

日本が想定しているこのレールガンの主な用途は極超音速防御だ、と三島氏は語った。 また、陸に設置して島嶼防衛や地対艦でも使える、と付け加えた。 極超音速ミサイルと航空機は機動性が高く、マッハ 5 以上の速度に達することができると定義されているが、レールガンはこのスピードを達成すると期待されている。
0540名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 16:31:13.21ID:PWHfdL92
極超音速で誘導式でしかもコストが安い、なら海でも陸でもゲームチェンジャーだろ。
0541名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 16:47:38.58ID:xPrlovpL
>>539
既出の古いネタ長文で貼るのやめてくれ
0542名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 16:50:27.51ID:qivpwY30
>>540
ホントに「極超音速で誘導式でしかもコストが安い」ならな
0543名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 16:59:37.70ID:rhYLsS3g
>>535
つか超長距離にブン投げるなら
結局、155榴くらいのL/D比に落ち着くと思うが

APFSDSはあくまで直射で複合装甲を抜くのに特化した形状であって
長距離砲には向かんだろ
0544名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 17:01:03.78ID:rhYLsS3g
>>540
>極超音速で
初速だけな ロケットアシストしないなら終端速度は大した事ないかと

>誘導式でコストが安い
二律背反
誘導弾にしたらめっちゃ高価になるぞ
0545名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 17:01:26.32ID:ef3aj9RY
>>543
超音速対応のNACA翼型とかを見るにそんな事は無い
0546名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 17:59:59.73ID:PWHfdL92
日本製鋼所の株価の推移を見ると、まあそういうことなんだろう。何か未解決の大きな問題が残っているのだろう。
0547名無し三等兵
垢版 |
2023/12/26(火) 18:42:42.39ID:Xsyf2HG0
というかAPFSDSのフィンは(ライフリングよりは)緩やかな回転を与えて安定化させる為の物だから砲身に無駄な構造を施す必要がない
0549名無し三等兵
垢版 |
2023/12/27(水) 01:15:24.00ID:UoomEVqT
既出だったらすまん
0550名無し三等兵
垢版 |
2023/12/27(水) 01:25:42.78ID:UoomEVqT
弾自体に切り欠きをつけて作り出された空気の流れで回転するらしい
レールガンの特許と一緒に発行されてる
0552名無し三等兵
垢版 |
2023/12/27(水) 07:24:48.50ID:Omk74XmD
>>548
ほえー、ようこんなん見つけてくるなあw
溝がらせん状になってて、空力で回転してジャイロ効果をもたらすのか
面白い設計だなあ
0555名無し三等兵
垢版 |
2023/12/27(水) 09:24:45.14ID:14ZMn2+H
人工衛星撃ち落とせる様になるのか
0556名無し三等兵
垢版 |
2023/12/27(水) 09:27:51.91ID:YSw2pI0F
>>555
初速たかが2000m/sちょいで
真上に撃ったらどこまで届くか?計算してみましょうね
冬休みの宿題ですよ?
0557名無し三等兵
垢版 |
2023/12/27(水) 13:30:16.25ID:x4xqa4SG
列車砲としてなら活路ありそうだけどな、電力供給的にも

弾体の終速次第だと思うけど、突き抜けない弾なら弾着周辺ダメージ期待できるから、射程に応じて弾体の材質とか構造を変えればなんだかいけそうな気がする
0560名無し三等兵
垢版 |
2023/12/27(水) 18:27:04.07ID:zuuI7GF9
>>559
質量関係ねーぞw
ガリレオの時代に羽根よりも金属の玉の方が早く落ちると主張して憚らなかった輩かよw

ちなみに適当に暗算して、t=v/g=2000/10=200sec, h=g*t^2/2=200^2/2*10=200000m=200kmだから、
偵察のために高度を下げてきた偵察衛星を狙うのがやっとだ。
0562名無し三等兵
垢版 |
2023/12/27(水) 19:12:46.20ID:pCtSkZf5
空気抵抗を考慮したらさらに最高高度が低くなるだけでは
0563名無し三等兵
垢版 |
2023/12/27(水) 19:25:21.21ID:3heRT1BO
それ以前に>>559が全く反論にも答えにもなってないズレたレス
文系の限界
0564名無し三等兵
垢版 |
2023/12/27(水) 19:30:02.95ID:2/koL0XZ
直径5cmで重量20kgの砲弾を初速2000m/sで地球の丸みと空気抵抗両方考慮した場合、
到達高度が最高となるのは真上に打ち上げた場合で高度190kmで速度0となり落下を始める
0565名無し三等兵
垢版 |
2023/12/27(水) 19:31:52.60ID:ReXvU0VV
>>562
いや、俺は別に高いとか低いとかそういう話はしてない
単にその計算は空気抵抗を考えてないのでは?と書いただけ
0566名無し三等兵
垢版 |
2023/12/27(水) 19:37:05.15ID:w+RfoVzT
空気抵抗は最初の10㎞でほぼ尽きるようなもんだし、それを考慮しても到達高度は下がるだけ
衛星の撃破には足りないよって話はそのままだから、別にいいんだよ
0567名無し三等兵
垢版 |
2023/12/27(水) 19:44:45.99ID:TD0xsEA1
>>555に対するツッコミという文脈を踏まえれば、結論変わらないならどうでもいい部分だな
0568名無し三等兵
垢版 |
2023/12/27(水) 19:55:09.28ID:VcEwssIV
>>560
到達高度は砲弾が持つエネルギーによるから、脱出速度は関係無いんだわ
0571名無し三等兵
垢版 |
2023/12/27(水) 20:36:08.58ID:VcEwssIV
9.8×200秒=1960
到達高度は400キロ
なんか間違ってるか?
0572名無し三等兵
垢版 |
2023/12/27(水) 20:37:08.77ID:3heRT1BO
ID:VcEwssIV
文系以前に日本語が通じていない
0574名無し三等兵
垢版 |
2023/12/27(水) 20:46:00.69ID:TD0xsEA1
>>571
速度が一切落ちる事なく、2,000m/sを保ったまま200秒間進み続けて
200秒経過すると、一瞬で2,000m/s→0m/sに変化するのか

ンなアホな
0576名無し三等兵
垢版 |
2023/12/27(水) 21:28:57.45ID:3heRT1BO
とてつもないバカだな
0577名無し三等兵
垢版 |
2023/12/27(水) 21:54:52.78ID:UoomEVqT
>>560
これ初速の項を入れると400kmにならないですかね?
エネルギー的にもそうなる気がするんですが…
間違ってたらすみませんw
0578名無し三等兵
垢版 |
2023/12/27(水) 21:55:52.09ID:w+RfoVzT
>>571
200秒はどっからできた
加速度運動の公式は、初速ナシなら(1/2)×加速度×時間(秒)の二乗 だぞ

1/2×9.8×200×200で196km
もうどうでもええわ。、196㎞でも196000㎞でも
0579名無し三等兵
垢版 |
2023/12/27(水) 22:03:08.41ID:w+RfoVzT
>>577
あのね、初速既に入ってるんだよ
最初のシキの t=v/g=2000/10=200sec あるでしょ
このvという文字が、初速なんだよ

この初速2000m毎秒が、0になる点…つまり、空に打ち出したけど、重力に負けて止まってしまう高さが、最大到達高度だとみなせるよね
雑に重力加速度を10とすると、それ迄にかかる時間が200秒だって式なんだ

その加速度で移動したときの距離は、時間だけでなく時間で変化する分も織り込んで、>>578の士気になるんだよ
0581名無し三等兵
垢版 |
2023/12/27(水) 22:08:17.70ID:UoomEVqT
>>579
なるほど!
失礼しました
0582名無し三等兵
垢版 |
2023/12/27(水) 22:10:06.16ID:UoomEVqT
運動エネルギーの項を2で割るの忘れてたw
0583名無し三等兵
垢版 |
2023/12/27(水) 22:14:01.49ID:3heRT1BO
>>568>>577もエネルギーに固執してるようだが
(・∀・)ニヤニヤ

運動エネルギーが位置エネルギーに全部転換したところが最大高度なわけで
V=√2gs

エネルギー的にどう考えたら400kmになるのか興味あるわw
0584名無し三等兵
垢版 |
2023/12/27(水) 22:42:20.86ID:X13K+ozu
重力加速度は高度によって変化するからそれを織り込むなら等加速度直線運動の公式じゃなくて
エネルギー保存則を使った方がいいな
(1/2)mv^2 - μm/r = 一定
ってやつ

地表から秒速2キロで真上に撃ち出した場合、↑の式で計算すると到達高度は約211km
(μ = 3.986004418×10^14m^3/s^2、地球の半径を6378.137kmとして自転と空気抵抗を無視して計算)
低高度の人工衛星にどうにか届くかどうか?ってレベルだな
実際には発射直後に強烈な空気抵抗で減速するからそこまで届かないけど
0585名無し三等兵
垢版 |
2023/12/27(水) 23:21:38.96ID:2/koL0XZ
極超音速では空気抵抗が爆発的に増加することも忘れてはいけない
0586名無し三等兵
垢版 |
2023/12/28(木) 00:24:51.90ID:BhYbKFpr
普通に対人工衛星をするなら周回コースに弾道合わせてもっと高速化するて
今の目標は対空対艦用
0587名無し三等兵
垢版 |
2023/12/28(木) 03:13:42.30ID:cBV2Ag+d
衛星壊すならレールガンよりレーザーで良いな
パネルの回路壊したり光学系を破壊するだけの出力が有れば良い
0588名無し三等兵
垢版 |
2023/12/28(木) 03:39:51.74ID:ZZwslqBM
技術者めかしてガタガタ威張ってる奴
チャンコロ認定(・∀・)
0589名無し三等兵
垢版 |
2023/12/28(木) 07:30:08.20ID:y243HNuS
レーザーじゃないんだから、空気抵抗を無視したらダメだろう。

というか、レーザーだって大気の歪みで直進しないって話なのに
レールガンで空気抵抗を計算しないのは「ただし、重力は無いものとする」
と変わらん無茶っぷり。
0590名無し三等兵
垢版 |
2023/12/28(木) 07:51:23.43ID:a38uQasR
新型兵器は別に最初から長射程大威力じゃなくても良いと思うんだけど
SW計画の影響が大きすぎるんだろうね
0591名無し三等兵
垢版 |
2023/12/28(木) 08:44:22.98ID:3BV+3a5y
>>589
アホだな
空気抵抗を無視しても200kmまでしか届かない
空気抵抗考えたらもっと届かない
>>555は頭悪いねってスレの流れだよ

それに対して空気抵抗持ち出しても何も変わらんのよ
0592名無し三等兵
垢版 |
2023/12/28(木) 09:13:12.49ID:iF3L9nlQ
地上からの投射物で衛星を攻撃するなら、衛星を撃つというよりは衛星の進路上に障害物を置く、みたいな形になるね
0593名無し三等兵
垢版 |
2023/12/28(木) 09:16:49.66ID:Ddam0h09
初速を2297m/sにして>>584に書いた方法で計算すると到達高度は計算上は281kmで
低軌道の偵察衛星とかなら何とか・・・ってレベルにはなるな
ただ実際には空気抵抗で急減速するから衛星まで届かないのはやっぱり同じだろうけど、
どの程度減速するかは抗力係数のデータを蓄積して数値計算しない限り分からんな
0594名無し三等兵
垢版 |
2023/12/28(木) 09:31:42.64ID:Qpvc0I5E
第一宇宙速度突破はいつごろになりそうですか?
マスドライバーに応用して、宇宙輸送の革命をおこせれば、
日本の富は物凄いことに鳴りそう。
0595名無し三等兵
垢版 |
2023/12/28(木) 09:32:50.50ID:Qpvc0I5E
富士山にレールを敷いて、地球圏を突破とか、夢が広がりまくり。
銀河鉄道の世界や!
0596名無し三等兵
垢版 |
2023/12/28(木) 09:35:56.12ID:tAdDNDkY
そもそも宇宙狙うならもっとレールとかも長くするんじゃ
0597名無し三等兵
垢版 |
2023/12/28(木) 09:36:07.08ID:3BV+3a5y
2000kmのリニアモーター作れば可能
0598名無し三等兵
垢版 |
2023/12/28(木) 09:57:43.97ID:Ddam0h09
>>594
地表からの発射の場合、第一宇宙速度を突破しただけじゃ
周回軌道に物体を投入するのは無理だぞ
水平方向以外へペイロードを発射するとコースが地表と交差して
地球内部に入り込んだ楕円軌道になってしまう
なのでペイロードは長大なロフテッド軌道を描いていずれ地上に
落ちてくることになる(実際には空気抵抗もあるから更に厳しい)

ペイロードを搭載した小型ロケットをレールガンで目的の軌道に
近いコースで射出して、ロケットは宇宙に出てからの軌道修正で
ちょっと噴かして軌道に投入とかなら理屈ではいけそうだけど
0599名無し三等兵
垢版 |
2023/12/28(木) 10:10:35.24ID:MHY6Lfot
ロケットも弾道ミサイルも初速はゆっくりだぞ。初速だけでは宇宙まで行けん
0600名無し三等兵
垢版 |
2023/12/28(木) 10:12:54.92ID:p5xHfHtZ
>>598
いちいちバカな奴だな
誰も第一速度を突破した「だけ」で宇宙輸送可能と言ってないじゃんか
ただの目安で突破はいつか?って書いてあるだけのレスだろ

芯からレスバ野郎でメンドクセー奴
0601名無し三等兵
垢版 |
2023/12/28(木) 11:04:29.35ID:CXXfL2vY
>>594
まずはまともなロケットつくれるようになろうねー
まあそのうち物作り爺婆がいなくなって作れなくなるけどw
0602名無し三等兵
垢版 |
2023/12/28(木) 11:33:20.35ID:Z8vAAuM/
>>594
アメリカの試験データだと
1kg弾×0.33MJ=マッハ2.5
1kg弾×2MJ=マッハ6.2
1kg砲弾×3MJ=マッハ7.4
1kg砲弾×3.3MJ=マハは7.9

レールガンは榴弾並みの低初速なら低エネルギーで達成できる
高エネルギーではマッハ6-8に止めないとエネルギー不足になる

自衛隊の砲弾300gのレールガンに必要なエネルギーは0.6-0.9MJなはずで5MJコンデンサのキャパシティ20%も使わない
これは連射を想定して5MJのオーバースペック搭載してる模様
0603名無し三等兵
垢版 |
2023/12/28(木) 12:01:00.81ID:Afi3aP2q
>>597
自重で崩壊しそう
SFでよくある軌道エレベータなんかも、真面目に考えると一番ネックになるのはテザーの強度だっつーしな

>>602
防衛装備庁の試製レールガンで言うなら
5MJは投入電力で
700KJは運動エネルギーだ

>5MJコンデンサのキャパシティ20%も使わない
変換効率100%脳は卒業しろ
0604名無し三等兵
垢版 |
2023/12/28(木) 16:24:58.91ID:nYKOerka
>>594
人間を乗せたいから加速度を3G程度に抑えるとして、レールは1000kmは必要だな。
レールの先端を成層圏上層まで上げれば、空気抵抗に頭を痛めなくて済むしw
0605名無し三等兵
垢版 |
2023/12/28(木) 17:06:03.45ID:N54Dyu/+
別にレールで全加速を賄う必要無いでしょ
ブースター付ければ良い
0606名無し三等兵
垢版 |
2023/12/28(木) 19:54:16.58ID:cbYMRhap
馬鹿にしてる方もされてる方も同一人物かと思うほど同じレベル……
静止軌道上の人工衛星破壊できたとしてそれどうする?
宇宙戦争が起きたら宇宙に出られなくなるなんて題材は映画やゲームの設定になるほど知られている
現状電子戦妨害の他に破壊するなんて方法が見つかったのか?
0607名無し三等兵
垢版 |
2023/12/28(木) 20:19:55.92ID:cBV2Ag+d
>>606
レーザーのアブレーションで衛星を減速させる
レーザーで光学系を破壊するが有る(此方は中国が実証済み)
0608名無し三等兵
垢版 |
2023/12/28(木) 20:40:55.00ID:k+WDF9jd
考えてみて
衛星軌道にぶちまけたゴミを大きさ量考えずに全部そんなこと出来ると思う?
想定されているのは廃棄用の軌道に入っていない例外的な少量に対処する方法では
0609名無し三等兵
垢版 |
2023/12/28(木) 20:48:39.17ID:cBV2Ag+d
レーザーは拡散するから出力か基数によるでしょ
静止軌道なら加速させて廃棄軌道に載せる方が早いかもだが
0610名無し三等兵
垢版 |
2023/12/28(木) 21:05:32.77ID:k+WDF9jd
自分で言っているレーザーとはどういうものかレーザーで起こせるのはどんな原理かとまず調べてみてくれ
0611名無し三等兵
垢版 |
2023/12/28(木) 21:11:14.45ID:7t2QjNL/
静止軌道の衛星は軌道に乗せるのも一苦労だが、破壊するのも一苦労だよ
36000kmも離れてたら100MWレーザーでもカス威力、実用にはほど遠い

まあ静止軌道まで離れてるとそもそもデブリ密度がごく薄くなるだろうから、宇宙に出るにはそんなに影響が無いだろうけどね
(ケスラーシンドロームが心配されてるのは高度1000km程度の低軌道)
0614名無し三等兵
垢版 |
2023/12/28(木) 21:22:24.43ID:7t2QjNL/
>>612
見る限り、衛星軌道にレーザー衛星を打ち上げ、デブリをレーザーで減速させて落とすっぽいね
時間をかければデブリ除去もできるだろうし、アイディアとしてはいいんじゃないかと
0615名無し三等兵
垢版 |
2023/12/28(木) 21:30:31.49ID:k+WDF9jd
つまり例外的な少量に対処する方法なのよ
本気で調べる気があるならレーザーがどういうものかについても調べて、分かったならもういいけど
0617名無し三等兵
垢版 |
2023/12/28(木) 21:36:43.31ID:7t2QjNL/
うーん、でもこれってまんまレーザー攻撃衛星だし、アメリカ他の大国が打ち上げるのを許可するかっていうと、まず無理では
アイディアはいいんだが政治的ハードルが高すぎて実現できないパターンかな
0618名無し三等兵
垢版 |
2023/12/28(木) 21:58:58.27ID:k+WDF9jd
本気で調べるなら記事だけで終わらずにそのものについても調べないから感想?とかなんの区別もつかなくなる
それから宇宙ゴミが衛星軌道にあるだけでどれぐらいの被害になるかも調べた方がいいかもな
0619名無し三等兵
垢版 |
2023/12/28(木) 22:08:09.58ID:cBV2Ag+d
>>618
じゃあ、おたくも記事なりプレスリリースなり出来ない根拠持ってくれば良いじゃん
出来るという記事は有るんだから
0620名無し三等兵
垢版 |
2023/12/28(木) 22:40:56.94ID:k+WDF9jd
衛星破壊しあってぶちまけられた宇宙ゴミを処理できるという記事があったのか…
もういいわ
0621名無し三等兵
垢版 |
2023/12/28(木) 23:18:45.14ID:aTM149+E
一応そういう物の研究の記事はある、つまり処理できるという記事はあるが
出も出来ない方が話題的にこっちでは面白そうなので、できないということにしよう
0623名無し三等兵
垢版 |
2023/12/29(金) 00:08:15.31ID:tcd8wL5t
全然関係ない記事出してきた
馬鹿なのかな
0624名無し三等兵
垢版 |
2023/12/29(金) 01:57:05.69ID:dYXSQQW0
どんなものかは知らないけど今の方向性は、
・過去の危険な状態の物を地道に処理する方法
・以降のゴミを増やさない方法
・回収しきれない分を区域でマッピングして避ける方法
で無秩序になると避けられないので各国協力しましょうねという方向性

戦争のように無秩序に残骸を大量に拡散する事態を一掃できる目処はまだない
だから仲の良し悪し別としてそんなことどこもしない
0625名無し三等兵
垢版 |
2023/12/29(金) 02:35:17.45ID:xqCyD8I9
>>624
一掃出来る目処はまだない(自分はそう思うから)だろ
レーザーで減速出来る技術が成立するなら地上から照射しても良いし、そしたら口径と基数の問題
0626名無し三等兵
垢版 |
2023/12/29(金) 09:33:41.90ID:XaCHy8kQ
なにが技術なんだろうね
目くらましに必死のバカチャンコロが( `ハ´)
0628名無し三等兵
垢版 |
2023/12/29(金) 10:34:19.10ID:9xEn/7N8
>>627
そんなことしたら広範囲の衛星が一気にやられてダメになるぞ
衛星がまだ少なかった宇宙開発黎明期の頃ならまだしも今やるのは無理だろ
一国の独裁者が自爆テロ的な思考でやらかしたらどうしようもないが
0629名無し三等兵
垢版 |
2023/12/29(金) 11:52:50.24ID:XzIjNjcE
レールガン戦闘機に載せるのは無理だろうと思ってたけど
出力やコンデンサキャパを制限すれば戦闘機に乗るなと思った

むしろコンデンサの事を考えるほどクソデカコンデンサを詰むほど容積があるのは
護衛艦、哨戒艦、輸送機、戦闘機だけだと気づいた
0630名無し三等兵
垢版 |
2023/12/29(金) 12:16:18.75ID:VKVoKM2I
そんなもん載せてどうしようというのか
0631名無し三等兵
垢版 |
2023/12/29(金) 12:27:43.26ID:xqCyD8I9
>>628
競争相手を排除しまくってる習近平を独裁者じゃないとな
0632名無し三等兵
垢版 |
2023/12/29(金) 16:08:49.26ID:9xEn/7N8
>>631
キンペーは独裁者だけど中国の場合自分の衛星もたんまり持ってるからやらんと思う
今の北朝鮮なら大した衛星持ってないからあり得るかな?
0633名無し三等兵
垢版 |
2023/12/29(金) 16:13:22.08ID:5zQp0+u/
>>630
シナフスキー粒子やスラヴスキー粒子でミサイル誘導が無力化されたときに仕方なく使う
多連装対空ロケット積むのとどっちがマシかはしらん
0634名無し三等兵
垢版 |
2023/12/29(金) 16:33:49.58ID:vsDDR2yK
まぁ高初速で弾の出も早いから積めるなら結構良いと思うがね>戦闘機にレールガン
レーザーと違って環境に左右されないし
0635名無し三等兵
垢版 |
2023/12/29(金) 17:38:33.79ID:IbqL+jFw
>>633
現行の機関砲より射程と命中率は優ってるので使い道は無くもない
レーダー&IRでロックオンできないステルス機相手に格闘戦する時とかじゃね?
0636名無し三等兵
垢版 |
2023/12/30(土) 00:23:45.28ID:ahNTEFNX
F111ぐらいの大きい戦闘機があればいい
0637名無し三等兵
垢版 |
2023/12/30(土) 00:29:07.59ID:OPc7+ciw
>>635
>>629が言う様にコンデンサの大きさを制限するなら、火砲を超えるのは無理かと

ステルス機は「肉眼では見えてるのにレーダーには映らない」とかじゃないので
砲が当たる様な距離ならSRAAMでいい
0638名無し三等兵
垢版 |
2023/12/30(土) 00:29:41.97ID:OPc7+ciw
そもそも現代の戦闘機において、機関砲の主用途は対地攻撃なんだわ
これはF-15でもF-16でもF-35でも一緒
0639名無し三等兵
垢版 |
2023/12/30(土) 00:38:14.38ID:TFV7wQ1W
後は、想定される警告射撃もだな
0640名無し三等兵
垢版 |
2023/12/30(土) 00:41:36.66ID:q0QHj8Ke
>>637
いや、そのIRAAMもARHAAMも将来的には命中率が非常に悪化する可能性が高い
IRAAMは高出力レーザーで軒並み死ぬ
ARHAAMも現状だとステルス機にはほぼ当たらん&レーザーで命中率が悪化する
という問題があるので
0641名無し三等兵
垢版 |
2023/12/30(土) 00:57:34.22ID:BO9JzUjZ
勉強しても身にならないタイプだったか
0643名無し三等兵
垢版 |
2023/12/30(土) 01:31:07.99ID:q0QHj8Ke
>>642
ARHAAMがステルス機に対して命中が期待できないって根拠はこれな
https://www.mod.go.jp/atla/research/ats2023/pdf_exhi_pos/P-31.pdf

低RCS目標は信号閾値が小さくレーダーシーカーでの検出が難しい→ロックオンできないorロックオンが外れるってこと

IRAAMは言わずもがな、電磁波に対して非常に好感度な光学センサに高出力レーザーなんぞ当てたら一瞬でぶっ壊れる
IRシーカーやその周辺部品の温度が上がるだけで無力化できるので極論すれば破壊すらする必要もないし
0644名無し三等兵
垢版 |
2023/12/30(土) 01:36:27.04ID:OPc7+ciw
「ミサイルは信用できない! 肉眼で見て機関砲を当てるんだ!」
その前に機関砲の射程外から相手のAAM喰らって死ぬだけでは

そもそも肉眼で見る前提なら非IRの可視光線波長光学センサでいいだろ
0645名無し三等兵
垢版 |
2023/12/30(土) 01:38:15.34ID:q0QHj8Ke
>>644
その当のAAMが目標を捉えられないって話な
完全指令誘導のAAMでも作るか? 将来的にはその方向に進むかもね
0646名無し三等兵
垢版 |
2023/12/30(土) 01:39:21.50ID:OPc7+ciw
シーカー性能を上げてAAMが当たる様にする、が現実的な解答でしょ
0647名無し三等兵
垢版 |
2023/12/30(土) 01:47:06.95ID:GWshoqUZ
>>643
ウワーッスゲーッ絶対そうなる
やっぱり無敵時代が来るな
0648名無し三等兵
垢版 |
2023/12/30(土) 04:43:31.40ID:TFV7wQ1W
そもそもシーカーより肉眼の方がレーザーに弱いし、肉眼保護出来るならその技術をシーカーに使えよという話になる
0649名無し三等兵
垢版 |
2023/12/30(土) 09:45:01.31ID:VWWQ7NqQ
>>643
>ARHAAM

カタカナで書くとアーハーム

that's the way
0650名無し三等兵
垢版 |
2023/12/30(土) 10:19:31.65ID:q0QHj8Ke
>>648

戦闘機は離れたところから戦えるけど、ミサイルは「絶対に」目標に肉薄する必要があるからね
そしてレーザーの威力は距離が縮まるほど指数関数的に上がる、ミサイルの光学シーカー保護なんて無理な相談なんですわ
0652名無し三等兵
垢版 |
2023/12/30(土) 12:27:48.19ID:cDwyNT2I
管制機や輸送機狙うなら、レールガンの方がミサイルより低コストで有用かもしれん
回避難しいドンガメだし
0653名無し三等兵
垢版 |
2023/12/30(土) 14:32:44.44ID:hsHanSYq
ドンガメでも航空機相手に無誘導のレールガンで狙うのは難しいだろう。
三式弾で敵機を墜とすようなものだぞw
0654名無し三等兵
垢版 |
2023/12/30(土) 15:30:33.75ID:nOM76h27
レールガンの性能次第だからなんとも言えんがミサイル残ってるならまぁそっち使うよな
0655名無し三等兵
垢版 |
2023/12/30(土) 20:13:53.00ID:5xDq3R9N
>>643
脳波誘導のファンネルミサイルはよ
人体で一番熱量の高い臓器に当たれぇ!
0656名無し三等兵
垢版 |
2023/12/30(土) 20:16:42.80ID:5xDq3R9N
>>653
まんま3式弾をレールガンで撃とう
それか核砲弾発射するとか
でも核なら既存ロケットに搭載で十分か
0657名無し三等兵
垢版 |
2023/12/30(土) 20:18:55.03ID:5xDq3R9N
>>648
対パイロットレーザの対策はコフィンシステムはよってとこだな
0658名無し三等兵
垢版 |
2023/12/30(土) 20:21:54.06ID:q0QHj8Ke
>>657
それな
将来的に有人戦闘機のキャノピーは全部不透明になると思われる
HMDの仮想視界で外部を透視する技術は既にあるんだから、後は必要性の問題だけ
0659名無し三等兵
垢版 |
2023/12/30(土) 23:16:59.53ID:OPc7+ciw
>>650
んで、お前さんはどうやって戦うつもりなん?
ミサイル並に接近して機関砲撃つのか?
0660名無し三等兵
垢版 |
2023/12/30(土) 23:22:17.96ID:q0QHj8Ke
>>659
常識的に考えればレーザーかと
ステルス機の表面に損傷を与えられればRCSが増大してミサイルもロックオンできるようになるかもしれんし
0661名無し三等兵
垢版 |
2023/12/31(日) 00:04:43.67ID:BDYIBAgx
レーザーは攻撃兵器じゃない定期
0662名無し三等兵
垢版 |
2023/12/31(日) 00:09:23.36ID:BDYIBAgx
もうちょい言うなら
その制空戦闘用レーザー(仮)、どうやって狙いを付けるつもりだ? 肉眼か?光学センサーか?

>>658みたいな事を言うなら、パイロットの視界も光学センサー頼りになってしまう訳だが
>>650とも言ってるから、その光学センサーもレーザーで潰される事になるぞ

言ってる事が無茶苦茶だよ
0663名無し三等兵
垢版 |
2023/12/31(日) 00:58:35.27ID:+rF4PsJR
>>662
戦闘機の場合はセンサを分散させて冗長性を上げることもできるし、味方支援機のデータリンクから位置情報の割り出しもできる
なによりセンサの大型化、高性能化ができるので視程もより長く取れる
(ミサイルに積むセンサ類はサイズと消費電力の制約があるため視程がどうしても短くなる。またレイアウトの制約を受けるためどうしても先端に積まざるを得ない)

なのでどっちにせよセンサ性能を相手より優越するようにして、先制攻撃したもん勝ちなのは今と変わらんと思うね
相手に見つかる前に相手を見つけて潰すってこと
0664名無し三等兵
垢版 |
2023/12/31(日) 01:02:07.63ID:+rF4PsJR
なので上にも書いたけど、完全指令誘導のミサイルが出現するかもねってのはこういう話
ミサイル自体のセンサがアテにならない場合は母機から操作するしかないので

完全指令誘導ミサイルとレーザーが将来戦闘機の兵装として主流になるんじゃないかと個人的には思ってる
0665名無し三等兵
垢版 |
2023/12/31(日) 11:04:21.07ID:4qVpr7k1
>>662
頭悪そう
だからこそ出力の大きいレーザーを搭載した戦闘機や爆撃機が無敵になるんだよ
遠距離から先に相手のセンサーを潰した側が勝つ
0666名無し三等兵
垢版 |
2023/12/31(日) 11:22:20.25ID:qzTrj9E8
中国は巡航ミサイルをレーダー画面上で旅客機・民間機に見せる技術「Golden Veil(ゴールデン・ベイル)」を開発したと発表した。

低コストの材料で作られているとも伝えられており、将来的に高い需要が見込まれることを示唆している。
この最先端のツールが実用化されれば航空戦略に大きな影響を与える可能性があるため、戦争の様相を変える可能性があると伝えられている。ただ、まだ、実用化には遠いとされ、実際、高速で飛行する
ミサイルに傘のように展開するベールを搭載して飛行できるのかは疑問だ。
0667名無し三等兵
垢版 |
2023/12/31(日) 11:44:23.84ID:Yla54RAi
>>666
その巡航ミサイルにはトランスポンダを積んでいるのかな?
0668名無し三等兵
垢版 |
2023/12/31(日) 15:14:07.91ID:BAWXc1VR
傘のように展開してレーダー反射を増やすのか
空気抵抗で速度が落ちてしまう
0669名無し三等兵
垢版 |
2023/12/31(日) 15:23:31.85ID:BLTgfxBR
グリペンのように電子欺瞞じゃなく物理的に傘拡げるのかよw
なんにせよ近づく物体は迎撃回避対象だってのに、それやって意味あんのか?
0670名無し三等兵
垢版 |
2023/12/31(日) 15:32:42.22ID:LG5reZ4m
ベトナム戦争時のB-52のデコイだったADM-20 Quailがあったんだし、
ジェット旅客機にレーダー上で化けるのは難しくないだろう。
0671名無し三等兵
垢版 |
2023/12/31(日) 15:40:03.70ID:lyH4PpFu
傘のように広げるよりはミサイルのガワの内側にでも金属薄膜のプリント処理した方がよさそう
0672名無し三等兵
垢版 |
2023/12/31(日) 16:14:09.93ID:pfFWO7tC
開戦時の第一撃で使われると厄介かもね
0673名無し三等兵
垢版 |
2023/12/31(日) 18:22:33.91ID:tLbSfEUB
戦闘機を民間機に見せかけて奇襲爆撃するのは西側の常套手段だけど
巡航ミサイルにそれって意味あるのか?
異常な低高度にいる時点でバレバレだろ
0674名無し三等兵
垢版 |
2023/12/31(日) 19:04:24.84ID:kVNyJdNE
>>673
旅客機のふりして空港やペンダントやワールドトレードセンタービルにズドンなんじゃろ
0675名無し三等兵
垢版 |
2023/12/31(日) 19:06:26.49ID:kVNyJdNE
>>674
✕:ペンダント
○:ペンタゴン

ウウウオアアー!!
0676名無し三等兵
垢版 |
2023/12/31(日) 19:09:38.94ID:kVNyJdNE
でも中国の場合態々巡航ミサイルでなくても普通に旅客機に爆弾載せて自動操縦で突っ込ませてきそう
0677名無し三等兵
垢版 |
2023/12/31(日) 19:16:35.26ID:6DE3Q70n
>>674
航路でバレるでしょ。旅客機は原則フライトプラン通りに飛ぶし
トランスポンダも無線応答も無いとなりゃ即エスコートが飛んでくる
0678名無し三等兵
垢版 |
2023/12/31(日) 19:44:29.84ID:kWZGWq8r
日々頑張っちまってるおまいらに
良い年を迎え下せぇのエールを送るやで(気恥ずかし
0679名無し三等兵
垢版 |
2023/12/31(日) 23:09:39.33ID:0M+h9zCD
>>673
現在世界の防空レーダー、防空システムは巡航ミサイルを補足するように作られてない
一般的なレーダーシステムは最低高度100-200メートル以上の空域のみを補足してるのでそれ以下の空域の巡航ミサイル、ドローンはどの国も補足できない
だからウクライナで両軍巡航ミサイル防御できないの

米軍も日本も中国も陸地で巡航ミサイルを広域で完全補足する能力は皆無で洋上でDDに低空警戒させる以外に探知法ないんじゃないのかな?
0680名無し三等兵
垢版 |
2023/12/31(日) 23:22:47.93ID:8uJGgPrf
>>679
ウクライナが自走対空砲で散々撃墜してますが
0682名無し三等兵
垢版 |
2023/12/31(日) 23:45:14.68ID:8uJGgPrf
ロシアが渾身のミサイル集中攻撃して、被害者数がたった30人
0683名無し三等兵
垢版 |
2024/01/01(月) 00:29:03.87ID:DHefB7gW
>>679
早期警戒機を忘れてる
それに陸上からの遠距離探知は困難でも近くに来たら流石に発見されるよ
基本的に地形追従型の巡航ミサイルは音速以下の低速だし対処は十分可能
0684名無し三等兵
垢版 |
2024/01/01(月) 07:32:43.63ID:8ZvNujQo
あけおめことよろ!今年はいいことあるとええな
0685 【狼】 【198円】
垢版 |
2024/01/01(月) 08:08:53.77ID:yi6tkSm0
↑今年レールガンとレーザー砲の開発がどの程度進歩するか占い
0686名無し三等兵
垢版 |
2024/01/01(月) 08:09:39.86ID:yi6tkSm0
【狼】って進歩するのかしないのか分からん(´□`)
0687名無し三等兵
垢版 |
2024/01/01(月) 10:59:27.83ID:WVdxXeTD
>>677
そうだな旅客機にちゃんと偽装させるならパイロットが必要だよな
一人か二人くらいパイロットを載せよう
0688名無し三等兵
垢版 |
2024/01/01(月) 11:55:51.84ID:ZwF+6E2R
>>686
人の皮をかぶった狼に赤ずきんがバリバリ食われる
0689名無し三等兵
垢版 |
2024/01/01(月) 16:01:08.08ID:FiUrO88w
>>682
ミサイルだけじゃやっぱり被害が限定的だな
ロシアにステルス機とバンカーバスターがあればもっと戦果あげられたろうに
というわけで我が国もステルス戦略爆撃機を保有しよう
0690名無し三等兵
垢版 |
2024/01/02(火) 01:11:18.76ID:CW4rvZtR
ロシアは民間人を一切狙わんから航空爆弾だろうとバンカーバスターだろうと同じことだろ
ごく少数の爆撃による民間人の犠牲とされる案件も映像見たら露骨に威力が低すぎて
ウクライナ側の対空ミサイルの自爆か撃墜された無人機やミサイルのエンジンが落下して命中してるだけだし
0691名無し三等兵
垢版 |
2024/01/02(火) 02:06:43.70ID:HCzpJ0h8
レールガンもミサイル撃墜試験やってみなけりゃ
0694名無し三等兵
垢版 |
2024/01/02(火) 23:20:47.82ID:Qzva7Zws
レールガンの洋上試験って
実戦で使えるようにする場合発電機もでかくなるんだろ
搭載出来るくらい小型化出来んのかね
0695名無し三等兵
垢版 |
2024/01/02(火) 23:39:25.69ID:CO5ldexh
できるでしょできないでしょ
そんなことを俺らが言っても無駄無駄無意味
やろうと思ったらやるし、やらないならやらないだけ
0696名無し三等兵
垢版 |
2024/01/03(水) 12:17:44.88ID:9uiIivK7
日本の省エネ力があればワンチャン
0697名無し三等兵
垢版 |
2024/01/03(水) 14:30:57.68ID:rxjq+ofx
そろそろ電磁カタパルト開発してもエエんやで
0698名無し三等兵
垢版 |
2024/01/03(水) 16:23:58.34ID:GvQHxfev
>>694
考え方が雑魚
まず発電機を洋上に浮かせてから船としての体裁整えるべきなのに既存の船に載せてなんになる
0700名無し三等兵
垢版 |
2024/01/03(水) 19:57:35.05ID:PbzpAV0v
>>688
それでも赤ずきんちゃんは生還しとるど!
正義は必ず勝つ!
0701名無し三等兵
垢版 |
2024/01/06(土) 21:45:46.30ID:PdtjHQ3o
<ウクライナの海上ドローン「シー・ベイビー」が、火炎放射器でロシアの沿岸船を攻撃する様子を捉えた映像が公開された>
 ウクライナが、戦場で撮影されたドラマチックな動画を公開した。
海上ドローンが火炎放射器を搭載し、ロシア艦船を攻撃した瞬間のものだという。
この動画をアップしたウクライナ内務省のアントン・ゲラシチェンコ顧問によれば、
「ウクライナのドローンとロシアの沿岸船が戦闘を繰り広げる珍しい映像であり、このような映像は史上初だ」という。
0702名無し三等兵
垢版 |
2024/01/06(土) 22:28:49.23ID:Wmx4CWAa
逆に火炎放射器でドローンを撃墜ってアリ?
0703名無し三等兵
垢版 |
2024/01/06(土) 23:53:34.90ID:FyyOWmau
そもそも火炎放射器では無いのでは
TOS-1と同じくロケットを火炎放射と言ってるだけだろう
0704名無し三等兵
垢版 |
2024/01/07(日) 07:29:06.17ID:Qtt9XDl4
1週間前の資料ですが…
高速滑空弾
https://drive.google.com/file/d/18-8B3ewV11d-ZFgJrz1mOqIljS7yRsgj/view?usp=drivesdk
12式改
https://drive.google.com/file/d/1Q4q6JrsSFuVcvlvlhMZPA_e76tCpEl1e/view?usp=drivesdk

12式改の方が長いのに遥かに軽いのね
あとちょっと下側が出っ張ってるのなんなんだろう
空気抵抗デカくなりそうだけど…
それによって下側の気圧が高くなって揚力を得てるとかある?
0705名無し三等兵
垢版 |
2024/01/07(日) 12:04:05.53ID:WUk35YVj
>>704
12式改の出っ張りはそりゃインテークですぜダンナ
しかしステルス性が重要なのにこんなに飛び出してて大丈夫なんだろうか
JASSMはちゃんとインテークもステルス形状してて平べったくなってるのだが
0706名無し三等兵
垢版 |
2024/01/07(日) 12:46:02.64ID:Pre+MoSU
>>704
高速滑空弾が2発で12式改が4発搭載だから後者の方が車両としてはデカくなるんやね
0707名無し三等兵
垢版 |
2024/01/07(日) 13:16:14.88ID:CV7fzvei
風洞試験筐体を見ると下部インテークもきちんとエッジマネジメントされますし、低空飛行を
考慮して上面ステルス優先なのでは。
0708名無し三等兵
垢版 |
2024/01/07(日) 13:25:12.84ID:ZZm29+bE
>>704
滑空弾は全長7.5メートル以下
総重量4トン未満
エンジン直径50cm未満
この場合ブースター全長5メートルとしてもブースター総重量は三段式として1.5トン-2.5トンが相場である
弾頭重量454kg(1000ポンド)の仮定で最終弾頭に燃料とエンジンが搭載されてれば突入体重量は1.5トン以下である

総重量は推定3.5トン
弾頭重量は最大2000ポンド900kgに増加する可能性がある
0709名無し三等兵
垢版 |
2024/01/07(日) 13:29:55.02ID:ZZm29+bE
12改は重量1.6トン以下
全長9メートル
発射筒横1.2メートル×縦1メートル
弾頭重量は普通に500ポンド以下だろうがこれだけの大きさなら将来的に燃料増加版だすな

初期型は戦闘機+陸運用のためにスペック制限されてる
最終的には別途開発予定の射程2500km版まで拡張図るんだろうな
0710名無し三等兵
垢版 |
2024/01/08(月) 11:07:22.57ID:GhdsktCD
>>705
素人なもので、ミサイルも空気を取り込む必要があるのを知りませんでしたw
言われてみればエンジンがターボファン?ジェット?なのでそりゃそうか…
0711名無し三等兵
垢版 |
2024/01/08(月) 14:46:15.41ID:jKHq+GpG
>>710
ミサイルにも吸気を必要する物と必要としない物の2種類があるけど、まあ大体の人はそんなこと知らないから無問題
0712名無し三等兵
垢版 |
2024/01/08(月) 16:54:11.82ID:hUH/wOJw
>>710 エンジンは川崎の新開発ターボファンだったかな。ロケット⇨ターボファンへの換装と
展開翼の採用が射程延長の鍵ですね。
0714名無し三等兵
垢版 |
2024/01/08(月) 20:09:53.74ID:MAm+yLAm
>>713
まあ大体の人はそんなこと知らないから無問題
0715名無し三等兵
垢版 |
2024/01/09(火) 02:00:42.18ID:1zIwMA4Z
レーザーってドローンすら撃ち落とすのに数秒かかるのに
高速で動いてるミサイル追尾しながら表面溶かす事出来んの?
0716名無し三等兵
垢版 |
2024/01/09(火) 05:35:36.90ID:sDLEFNHo
>>712
翼でジェット機みたいにするんですね
わかります
0717名無し三等兵
垢版 |
2024/01/09(火) 07:25:03.03ID:foaskF69
>>715
単に出力の問題
件のドローン落とすのに数秒かかったレーザーは50kwクラスの物なので威力が弱い
対艦ミサイル用に考えられてるレーザーは300kw~500kwクラスだから文字通り威力が桁違い

ただミサイルの側がレーザー対策してくるとまた話は変わってくるだろう
0718名無し三等兵
垢版 |
2024/01/09(火) 08:47:07.67ID:drkRppyE
数百kWクラスじゃ桁1つ足りない気がするけど
対艦ミサイルの弾速考えると少なくともMWクラスじゃないと厳しくね?
0719名無し三等兵
垢版 |
2024/01/09(火) 10:17:34.37ID:hErvnYzp
>>718
現場の米海軍が300kwなら迎撃できると試算してるんだから外野が何言っても詮無きことよ
ただ、このミサイルってのも従来型の亜音速ミサイルのことだと思われるのでその他のミサイルについては未知数
0720名無し三等兵
垢版 |
2024/01/09(火) 11:12:09.32ID:k1bFsKlp
空母のような対高付加価値目標用のミサイルはコーティングも出来るだろうけど
お手軽自爆無人機や低コストの対艦ミサイルは対策に限界あるろうだからな
0722名無し三等兵
垢版 |
2024/01/09(火) 11:55:08.59ID:mqgleqfy
冷却といえばミサイル・ロケット分野が一番先行しているしロケットエンジニアも手慣れたもんだろ
0723名無し三等兵
垢版 |
2024/01/09(火) 16:11:56.22ID:b2fUK6De
ガス溶断やプラズマ溶断見りゃわかるけど
熱だけで溶断してるわけじゃないんだよ
熱くしといて酸素や空気噴いて溶けたのを飛ばしながら溶断するんだよ

向かってくるミサイルなんて思いっきり風受けて飛んでくるからすぐ溶ける
地上試験で風無いとこで鉄板に穴開けるよりずっと簡単に穴が開く
0724名無し三等兵
垢版 |
2024/01/09(火) 17:00:50.32ID:hErvnYzp
低空を飛ぶミサイルなら、ジュラルミン系合金の外板はレーザーでよく燃えるだろうな
0725名無し三等兵
垢版 |
2024/01/09(火) 18:10:48.58ID:k1bFsKlp
表面の熱輻射 = 空力加熱 + レーザーのエネルギー、となる温度が融点や発火点を超えているかどうかという観点だと
一般的な金属に対しては100Kw/m^2超、ガラス繊維系の耐熱材料に対しては1Mw/m^2超のオーダーの照射が必要
0727名無し三等兵
垢版 |
2024/01/09(火) 19:36:29.14ID:60C/Lmvs
>>725
ミスリード?
穴開けるのは1m^2サイズじゃねーよ
0728名無し三等兵
垢版 |
2024/01/09(火) 20:42:49.62ID:k1bFsKlp
レーザーは拡散する、遠距離では1平方mに絞ることすら極めて困難
0729名無し三等兵
垢版 |
2024/01/09(火) 21:07:56.41ID:60C/Lmvs
なんだ、最高のアホか
0730名無し三等兵
垢版 |
2024/01/09(火) 22:19:09.25ID:foaskF69
近赤外線(1000nm)、レーザー口径40cm、距離10kmで焦点直径は3cmほどやで
0731名無し三等兵
垢版 |
2024/01/09(火) 22:23:05.82ID:foaskF69
計算式とソース置いておくね

RT = 0.305 * D * L / RL

RT = beam radius at target (m)
D = distance from laser emitter to target (m)
L = wavelength of laser beam (m, see table below)
RL = radius of laser lens or reflector (m)

ttps://www.projectrho.com/public_html/rocket/spacegunconvent2.php
0732名無し三等兵
垢版 |
2024/01/09(火) 22:24:06.04ID:1ejKA9ie
高出力だと方程式通りに行かんという話では?
0733名無し三等兵
垢版 |
2024/01/09(火) 22:24:21.31ID:gyhC5OG+
>>727
単位面積当たりの出力の話のようだから単位は合ってるだろ
/m^2ってのは穴のサイズじゃなくて1平方メートル当たりそれだけの出力が必要になるって意味だ
>>725が出してる数字が正しいのかどうかはまた別の話だが
0734名無し三等兵
垢版 |
2024/01/10(水) 01:40:59.64ID:2TQPHlSc
https://blog.goo.ne.jp/harunakurama/e/1b1cec08243969ce65e40d119f76bd4d

AHEAD弾とは、


” AHEAD弾薬、発射時に機関砲システムから目標の距離を時限信管に入力することで目標の目の前で炸裂し無数のタングステン弾片を散布する、これは1990年代に開発された弾薬で、第二次大戦中にアメリカ海軍が日本海軍の航空機へ威力を発揮したVT信管の再来といえるものですが、VT信管の当時の難点は大きく127mm砲弾にしか詰められない点です。”


” AHEAD弾薬は、35mm弾薬にレーダーを積むのではなく、今の技術であれば射撃をレーダーで管制するためにレーダーで目標の距離と弾薬の速度から未来位置を標定し、目標の目の前で炸裂させることは非常に簡単なのですね。ゲパルト自走高射機関砲の火器管制装置と射撃管制レーダーは小型ドローンを識別し、これに35mm機関砲弾をたたき込む。”


これなら40mm のレールガンと相性がいいだろう。
0736名無し三等兵
垢版 |
2024/01/10(水) 08:03:23.11ID:PE3AN69t
>>726
そうだね だからECMとかネットワーク攻撃で敵の索敵能力を低減させることが大事
そのための最も強力な手段が強力な電磁波を発生させられる核攻撃
日本も核配備して敵国のネットワークを壊滅させよう
0737名無し三等兵
垢版 |
2024/01/10(水) 14:05:27.84ID:GKb/3tEF
>>734
馬鹿か
どうやって情報書き込むか知ってりゃ、レールガンに使えないことくらいわかるだろ
0739名無し三等兵
垢版 |
2024/01/10(水) 14:30:34.19ID:OL+01OxM
>>734
いや君が発案する前に時限信管でそういうシステム組むよってアナウンスあったろ
0740名無し三等兵
垢版 |
2024/01/10(水) 15:58:48.99ID:GKb/3tEF
>>738
なんでAHEAD弾がそういう風にしてないかすら理解出来ないのか
0742名無し三等兵
垢版 |
2024/01/10(水) 17:06:10.49ID:GKb/3tEF
ヒント
射出速度
0745名無し三等兵
垢版 |
2024/01/11(木) 06:21:20.69ID:Egx0Rm5n
>>734
長々と引用したところ悪いんだけど、俺が書くまでも無く、
レールガンの40mmってのはレール間の距離の事で
弾芯自体は直径1cm程度しかないぞ?

それがどうして40mmのレールガンと相性がいいって話になる?
0746名無し三等兵
垢版 |
2024/01/11(木) 07:00:02.35ID:RmnWL8Xy
>レールガンの40mmってのはレール間の距離の事

いやいやそんな定義は決まっていない
0747名無し三等兵
垢版 |
2024/01/11(木) 07:12:17.87ID:XV9NRHfO
>>745
レールガンの試作弾は2種類作られてて、APFSDS風の細長いコアを持つ弾と、従来型の太い砲弾がある
0748名無し三等兵
垢版 |
2024/01/11(木) 10:45:21.12ID:pyarzUPV
>>745
馬鹿の中では口径=弾体直径ということになってるから

>>746
定義じゃなくて実際に試作砲はそうでしょうが
0749名無し三等兵
垢版 |
2024/01/11(木) 11:54:54.22ID:hePHxscf
>>748
いやいや
レールガンにそんな定義は無い

何kgを撃ったとか、口径何mmの砲弾を撃ったとかで語ってる場合に
レール間距離がいくらとか全く関係ないこと
0750名無し三等兵
垢版 |
2024/01/11(木) 11:59:39.49ID:pyarzUPV
>>749
それを言うことに意味はない
レール間距離を口径として便宜上みな語ってるんでな、合わせなされ
0751名無し三等兵
垢版 |
2024/01/11(木) 12:16:21.09ID:1oaRDYAC
6mとは意外にレールが短い様に思う
いまの2倍3倍あってもいいんじゃないか
0752名無し三等兵
垢版 |
2024/01/11(木) 12:18:44.88ID:XwoyI+DO
便宜上使うのはアリとしても、火砲における口径との違いを理解してないのがこのスレにも結構いるから定義は大事
0754名無し三等兵
垢版 |
2024/01/11(木) 12:49:08.44ID:Zh/avrNt
>>750
合わせるも糞も、40o砲弾の話してる奴に対して
レール間40oだからっていう方がアホ
レール間なんて関係ない内容
0755名無し三等兵
垢版 |
2024/01/11(木) 12:52:41.87ID:pyarzUPV
>>754
合わせてやれよ、レール間40㎜=弾体直径だと思い込んでるんだからさ
そこで指摘しても聞くわけねえ
0756名無し三等兵
垢版 |
2024/01/11(木) 13:29:09.28ID:hcZCjfDc
で、けっきょく40mmってのは
レール間距離と弾体直径のどっちが正解なんだよ?
0757名無し三等兵
垢版 |
2024/01/11(木) 13:42:29.07ID:8vTb/PgE
レール間距離が40mmなら弾の直径も40mm-αくらいでしょ。
APFSDSのような有翼にするなら弾芯30mmとかになるだろうけど
0758名無し三等兵
垢版 |
2024/01/11(木) 19:06:21.97ID:3xhZqYNV
極超音速なら安定性確保のための安定翼が普通だろJK
だとすれば、もしレール間距離が40mmなら弾体直径は20mm以下
ヘタをすれば15mm程度の可能性もあるな。
0759名無し三等兵
垢版 |
2024/01/11(木) 19:13:34.04ID:nSBviELo
>>758
スラグ弾みたいな特許を製鋼がだしてる
凹みで回転させる奴
0761名無し三等兵
垢版 |
2024/01/11(木) 21:23:31.92ID:tzuld7IO
まあ120mm砲から撃つAPFSDSだって侵徹体の直径が12cmある訳じゃねえしな
0763名無し三等兵
垢版 |
2024/01/11(木) 23:13:37.71ID:3xhZqYNV
翼の代わりに周りを削ってるわけね。
でも、これじゃあ安定性は出ても動翼にはなり得んな。
0764名無し三等兵
垢版 |
2024/01/11(木) 23:19:20.80ID:oPw6+xD4
凹みの後端部に翼をつければいいだけ
0765名無し三等兵
垢版 |
2024/01/11(木) 23:24:19.26ID:tzuld7IO
お前さんの言ってる凹みってもしかしてアーマチャでは?
0766名無し三等兵
垢版 |
2024/01/11(木) 23:27:53.25ID:nSBviELo
米軍の構想してる誘導砲弾は、ジャイロで向きを変えるみたいだぞ
0767名無し三等兵
垢版 |
2024/01/11(木) 23:31:08.03ID:tzuld7IO
リアクションホイール的な奴かな
0769名無し三等兵
垢版 |
2024/01/11(木) 23:43:00.97ID:tzuld7IO
ああそっちか
翼は付けようと思えば付けられるだろうけれど、この刻みって回転による安定を得る為の物だし
回転体と動翼は相性悪くないか
0771名無し三等兵
垢版 |
2024/01/11(木) 23:59:40.50ID:oPw6+xD4
>>769
誘導弾化する場合は溝を斜めに彫らずに特許の絵の一枚目みたいに真っ直ぐな溝にすれば良い
0773名無し三等兵
垢版 |
2024/01/13(土) 02:26:42.63ID:Fd41TtAB
レーザーの射程伸ばすのってそんな難しいの?
0774名無し三等兵
垢版 |
2024/01/13(土) 09:43:34.69ID:mUHU7O9l
地上0mだと晴天でも10kmで1/10に減衰してしまう、射程を20km伸ばすだけで出力を100倍にする必要
大気の薄い高高度での使用か地上での短距離使用かの2拓しかない
0775名無し三等兵
垢版 |
2024/01/13(土) 09:58:08.84ID:8QCivlmy
大気による減衰に加えて、距離によるスポット径の拡散もあるからな
(これを緩和するには手元のレンズ径を馬鹿デカくするしかない)

遠距離向きの兵器ではないね
0776名無し三等兵
垢版 |
2024/01/13(土) 19:51:16.48ID:ouG6Wf6Z
キンジャールと比較して高速滑空弾やJASSM-ERの射程や速度は劣っているような気がするんですけど大丈夫なんでしょうか
キンジャール程の速度(公式マッハ10、推定でもマッハ7,8)でもパトリオットで複数回撃墜されています
その分ステルス性能が高いから中国ロシアの防空網を破るには十分だということ?
0777名無し三等兵
垢版 |
2024/01/13(土) 20:11:04.63ID:L5qM76VD
https://news.yahoo.co.jp/articles/576cfd8644ca9dcf937be7458a6ef6cfafc6bb87
<ドローン戦が激化し防空強化の必要に迫られているウクライナにとって大きな助けに>
ドイツによる新たな軍事支援で、ウクライナの防空能力が大幅にアップする。

【動画】ドローンスォームも秒で撃ち落とす「スカイネックス」とその仕組み
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/01/post-103365.php

1月4日にドイツ連邦政府が発表した新たな支援パッケージには、ドイツ製の短距離対空システムであるエリコン・スカイネックスの供与が含まれている。
ドイツは2022年12月にスカイネックスの製造元であるラインメタル社と約2億ドルの契約を結んだと発表。
契約内容に含まれるスカイネックスのうち最初の2基を2024年前半にウクライナに届けると約束していた。

今回の供与は、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が西側諸国に対して、防衛システムや兵器のさらなる供与を訴えたことを受けてのものだ。
ロシアはウクライナ各地で空からの攻撃を強化している。
ドイツの追加支援パッケージにはこのほかに、防空システムの運用に必要なレーダー設備「TRML-4D」2基、ドローン検知システム30台、
地雷除去車両2台や追加の弾薬などが含まれている。

■1分で1000発連射
ラインメタル社によれば、スカイネックスは大型の戦術ドローンや空対地ミサイル、迫撃砲やロケット砲を迎撃できる。
半径約50キロの探知範囲にある脅威を識別できる3D捕捉レーダーも備えている。
さらにスカイネックスは35ミリ機関砲「MK3」が最大4門搭載され、ラインメタルによれば1分間で1000発超を連射可能。
同社がユーチューブ上に公開した宣伝動画によれば、これらの機関砲には追跡用レーダーやテレビ、赤外線カメラ、レーダー式の距離計が搭載されており、
「最も小さな標的でも」攻撃できるようになっている。
0778名無し三等兵
垢版 |
2024/01/13(土) 20:28:43.96ID:NE8CJ4YY
>>776
RCS0.01m^2程度のストームシャドウですらロシアは9割以上撃ち漏らしてるので十分すぎ、むしろオーバースペック

あとキンジャールは単に弾道ミサイルを空中発射型にしただけなので、機動がほとんどできずコース予測しやすい
近年話題のHGVとは全くの別物

中国については詳しいことは分からんが、同様の東側防空兵器がベースなのでステルスミサイルは有効だと思われる
対ステルスセンサーを実用化したって話も無いしな
0779名無し三等兵
垢版 |
2024/01/13(土) 20:35:32.19ID:G3Vxi8MX
>>776
百発のスリケンで倒せぬ相手だからといって、一発の力に頼ってはならぬ。一千発のスリケンを投げるのだ!
0781名無し三等兵
垢版 |
2024/01/13(土) 20:53:50.05ID:NE8CJ4YY
>>776
もっと詳しくいうと、JASSMとF-35は設計年代がほぼ同一なので使われてるステルス技術もおおよそ同世代のものと思われる
さらにJASSMの前面投影面積はF-35の1/15ほど
無人兵器は有人兵器よりはるかにステルス化しやすい

以上のことを考慮すると、JASSMのRCSは超大甘に見積もってもF-35の1/10以下だと思われる
この超極小RCS目標が地形に追随して地表クラッターに紛れて飛んでくるわけだ
結論、レーダーで見つけるのはほぼ無理。先進国のレーダーシステムですら捕捉するのは難しい
0782名無し三等兵
垢版 |
2024/01/13(土) 21:02:53.95ID:ouG6Wf6Z
>>778
今の時代、速いだけではダメなんですね
ステルスミサイルすげえ
0783名無し三等兵
垢版 |
2024/01/13(土) 21:10:19.38ID:PjdYqPcI
ロシアの本命はアヴァルガンド
実戦配備はこれから
0784名無し三等兵
垢版 |
2024/01/13(土) 22:26:51.80ID:H0o5oV5x
Su-57が実戦投入する前に調達終了だし
今のロシアに最先端の兵器を量産する体力は無さそう
0785名無し三等兵
垢版 |
2024/01/14(日) 02:42:18.60ID:osqRaN2H
>>769
あの刻みはジャイロ効果で安定させる程の高速回転を
生む物ではないからな。

アーチェリーの矢と同じで、ゆっくり回転させる事で
安定を得る為の物だから、動翼を付けること自体は
問題がない。

小さいモーターでは極超音速の空気抵抗に打ち勝つ
トルクを生み出せないし、導体を使った集積回路では
発射時の急激な電界・磁界の変化で誘導電流が流れて
極細の内部配線が焼き切れちまうから、導体を使わない
集積回路の開発が急務になるけど。
光子回路?
0787名無し三等兵
垢版 |
2024/01/14(日) 13:52:53.79ID:GZ2Sj/iy
まさかの機械式
弾体周囲にディップスイッチ巻いて
初速と距離から残時間求めて砲塔先端でスイッチ替え

1μ秒まで指定可能
0788名無し三等兵
垢版 |
2024/01/14(日) 14:01:51.93ID:am7Ps4gA
砲尾で設定したのち圧縮空気で射出して導電レールに投入すれば解決するのでは
0789名無し三等兵
垢版 |
2024/01/14(日) 14:11:52.51ID:s9Aa9FzO
Su-57の生産は続いている、今年から量産が本格化する予定
5機しかないという風評は2022年に衛星画像で1か所の基地に5機まとめて配備しているところが撮影されたから
常識的に考えて虎の子のステルス戦闘機を全機一か所に集めてしかも野ざらしにする訳ないから実数はそれより多いのは100%確実
0790名無し三等兵
垢版 |
2024/01/14(日) 14:21:05.96ID:GZ2Sj/iy
>>788
射出速度を測定する前に設定なんてしても誤差で役に立たん
0791名無し三等兵
垢版 |
2024/01/14(日) 14:57:29.35ID:am7Ps4gA
>>790
考え方が逆では? 射出速度の設定が先で起爆時間の設定は後だ
レールガンは火薬式の火砲と違って投入電力と加速度を自在に操作できるのだから、砲口射出速度も可変
0792名無し三等兵
垢版 |
2024/01/14(日) 15:21:08.35ID:GZ2Sj/iy
頭悪そう
0793名無し三等兵
垢版 |
2024/01/14(日) 15:44:00.55ID:am7Ps4gA
>>792
いや、砲口で砲弾を調定する方式だと強電磁界で調定できないかもって話からこの話題って出発してるじゃん?
なら砲尾でするしかないよねって話
幸いレールガンは砲口射出速度を能動的に調整できるし、砲身内の砲弾の位置と速度もモニタリングできるだろうから
普通のAHEAD弾とは逆で信管の調定タイミングに砲弾速度を合わせたらいいんじゃないってこと
0794名無し三等兵
垢版 |
2024/01/14(日) 17:06:37.03ID:6GNiJkNz
面倒くさいから弾尾にワイヤーつけて繋がったコントローラで起爆させりゃいいんじゃね
0795名無し三等兵
垢版 |
2024/01/14(日) 21:26:24.45ID:5+RP6Gux
>>747
>レールガンの試作弾は2種類作られてて、APFSDS風の細長いコアを持つ弾と、従来型の太い砲弾がある
従来型の太い砲弾ってのはこれ↓のP.9にある「一体弾」ってやつ?
ttps://www.mod.go.jp/atla/research/ats2023/pdf_oral_matl/15_1630.pdf

この一体弾はエロージョン対策や砲身内加速の試験用に分離機構を省いた奴だから、
このまま遠方の標的まで飛んでくわけじゃないよ?

終末弾道や飛翔安定性の試験は当然、分離弾頭を使って行います。

>>786
電界はファラデーケージである程度は防げるけど、強い磁界はマイスナー効果を使っても
勝手にどんどん押し入って来るからなぁ

本当に壊れちゃうからヤメて! って言っても無駄。
鞘で包んだくらいじゃ先っちょも防げないわ。
0797名無し三等兵
垢版 |
2024/01/15(月) 00:48:53.23ID:EnX3S1gw
>>794
個人的には割とアリだと思うが
96マルチの後継も有線誘導式のままだっけ?
0798名無し三等兵
垢版 |
2024/01/15(月) 07:15:30.66ID:4bCLXdXh
個人的には亜音速ならともかく超音速や極超音速の飛翔体で有線誘導って
ワイヤーの繰り出しが追いつかなくて無理な気がするけど
0799名無し三等兵
垢版 |
2024/01/15(月) 09:42:20.06ID:ugROR6Ba
>>796
自分が知識もなく担当もしていないものを心配し、心配する振りをして貶すのが軍板の流儀
そう考えると実にあほくさいよなw
0800名無し三等兵
垢版 |
2024/01/15(月) 09:48:44.09ID:z6OhO1dx
>>798
よし、超頑丈なワイヤー作って更に砲弾より先にワイヤーを射出しよう
0801名無し三等兵
垢版 |
2024/01/15(月) 11:05:32.43ID:kT4X0bNc
いま96マルチ的なものを作るとしたらドローンが取った諸元で無線誘導とかかな
0802名無し三等兵
垢版 |
2024/01/15(月) 11:43:37.29ID:CGv1kJQ7
普通にレーザー通信とかで良くね?
0803名無し三等兵
垢版 |
2024/01/15(月) 16:10:39.25ID:OVJlyS2t
>>801
改も有線な事から、無線化は慎重なんだと思う
ウクライナでも電子戦の高密度化で、ドローンが無力化される事が増えて来たし
0804名無し三等兵
垢版 |
2024/01/15(月) 17:54:53.51ID:+3Aw+jVE
まだ誘導に夢見てるアホがいるのか
0806名無し三等兵
垢版 |
2024/01/16(火) 07:33:39.56ID:5Sny7TU7
アデン沖で歴史上はじめて対艦弾道弾が実戦で命中と
さんざん移動する船に命中する訳ないって言われてきたのは何だったんだろう
0807名無し三等兵
垢版 |
2024/01/16(火) 08:08:35.77ID:G/aiTWei
>>806
紅海ってかなり狭いし決まった航路を進む船に当てるだけなら難易度かなり下がるでしょ
というか当たっても大した被害無いってなに撃ってるんだろうか…
0808名無し三等兵
垢版 |
2024/01/16(火) 08:41:21.54ID:5Sny7TU7
現場はアデン南東沖170km、紅海からは350km以上は離れてる
0810名無し三等兵
垢版 |
2024/01/16(火) 10:36:30.51ID:mHrBtmAp
レールガン120発耐えられるって言うけど
実際120発撃つ場合どれくらい電力必要なんだろう
0811名無し三等兵
垢版 |
2024/01/16(火) 10:40:12.13ID:4yFxQiP+
>>807
砂でも詰めてたんでしょ
東側製品の中身開けたら砂とか土が入ってるのはよくあること
0812名無し三等兵
垢版 |
2024/01/16(火) 10:44:56.45ID:Fq6ZJmah
最近めっきり聞かなくなったエアシーバトルも広大な海洋に散開して被発見性とASBMの被害を低減する趣旨だったしな
0813名無し三等兵
垢版 |
2024/01/16(火) 10:49:56.85ID:4yFxQiP+
>>806
戦前の無誘導の艦砲射撃だって射程圏内で1000発撃てば一発くらいはあたるかもしれないくらいだからさもありなん
ぶっちゃけ対艦レールガン作るくらいなら我が国も対艦弾道弾作ってついでに核開発もしたほうがいいんじゃね?
0814名無し三等兵
垢版 |
2024/01/16(火) 10:56:53.09ID:jPXMlqDp
>>806
戦闘態勢の軍艦には当たらんけどね
0815名無し三等兵
垢版 |
2024/01/16(火) 11:48:47.09ID:5Sny7TU7
>>809
イエメン側は弾道弾と発表
イギリスの発表では3発発射されて2発が途中で陸上に落下、1発が命中
数百km手前からUAE占領地域の頭越しに発射
0818名無し三等兵
垢版 |
2024/01/16(火) 12:40:33.63ID:dzFLqqaB
>>813
そのための極超音速誘導弾じゃないの
高速滑空弾も対艦に使う話しは公式じゃないにしろ出てるし
0819名無し三等兵
垢版 |
2024/01/16(火) 12:51:16.58ID:aIZG3Y0S
>>806
命中しないと言われていたのはマッハ10オーバーで無誘導の想定でしょ。
マッハ5くらいで誘導付きなら当たるが、迎撃もしやすいと言われていたはず。
0820名無し三等兵
垢版 |
2024/01/16(火) 14:22:05.36ID:5Sny7TU7
当らないと言われていたもう1つの理由、
遠方の海域の船舶の位置を特定できないってのは否定されたな
空母やイージス艦の所在もどうやってだか補足しているらしい
0823名無し三等兵
垢版 |
2024/01/16(火) 15:18:21.69ID:pP7jViUU
あれを移動する船への命中とみなすのか微妙
0824名無し三等兵
垢版 |
2024/01/16(火) 16:00:09.54ID:5Sny7TU7
標的の貨物船は全長200m、満載排水量10万トンと中〜大型空母の中間くらいの大きさ
そりゃSRBMが貨物室を縦に貫通しても穴が開くだけよな
0826名無し三等兵
垢版 |
2024/01/16(火) 16:13:47.05ID:uoz6+a21
本当にSRBMが直撃したら大型タンカーとはいえ、穴があくだけでは済まないと思うけどな
ロケット弾とかじゃないの
0827名無し三等兵
垢版 |
2024/01/16(火) 19:51:05.09ID:5Sny7TU7
イラン・イラク戦争でもタンカーが攻撃されまくったけど死者は一度も出なくて
イラク軍がうっかりタンカーと間違ってアメリカの駆逐艦攻撃したらいきなり37人戦死したからな
民間船と軍用艦艇は構造が全く違う
0828名無し三等兵
垢版 |
2024/01/16(火) 23:27:37.84ID:vr2wrpAz
その書き方だと軍艦の方が脆いと読めるが、実際大型の貨物船は鋼材からして分厚いうえにスカスカだからな
0829名無し三等兵
垢版 |
2024/01/17(水) 11:20:36.50ID:2AcwWn5h
モスクワとかまじであっさり沈んだよな
まあ本来やられる前にやるドクトリンだしさもありなん
0830名無し三等兵
垢版 |
2024/01/17(水) 11:47:36.12ID:Zr6nvyJh
軍艦は爆発物いっぱい積んでるし、
被弾したときのリスクは昔から指摘されてる
0831名無し三等兵
垢版 |
2024/01/17(水) 11:53:51.77ID:T/sJhdqa
タンカーをはじめとした大型商用船は座礁とか船体破損時の漏油対策として
船殻を2重構造で覆ってるのが多い。ダブルハルというやつだな。
0832名無し三等兵
垢版 |
2024/01/17(水) 13:03:41.68ID:zE5NrzvH
>>813
重量330グラムの砲弾を初速マッハ6+で飛ばすには660-1000KJ=0.66-1MJのエネルギーが必用
330g対330KJならマッハ4.2になる
一回のエネルギーは1MJ未満であり120回砲撃してもエネルギーは27KWH未満でバッテリサイズは小さい

但し5MJのコンデンサは高機動車6台、4トントラック3台の容積になる
0834名無し三等兵
垢版 |
2024/01/17(水) 17:38:33.67ID:LO6pJKnB
40mm弾ってちょっとしたライフルくらいの大きさでミサイルや艦艇撃沈させるって
舐めすぎだろ・・・
0835名無し三等兵
垢版 |
2024/01/17(水) 18:07:56.50ID:1TT/cpoM
>>834
40mmがちょっとしたライフルってどんな世界に生きてるんだ?装甲車の機関砲でも割りと大口径な方なのに
そもそも艦艇を目標にするなら流石にもっと大口径化するでしょ
0836名無し三等兵
垢版 |
2024/01/17(水) 18:08:15.58ID:f/JD4zgG
>>832
撃ちだす動力は20万kW必要だけどな
0837名無し三等兵
垢版 |
2024/01/17(水) 18:42:40.28ID:D5E8/em5
レールガンの効率とか15%ぐらいだろ
0838名無し三等兵
垢版 |
2024/01/17(水) 18:45:58.19ID:SjaTvo40
電力5MJで運動エネルギー700KJだからまあそんなもん
0839名無し三等兵
垢版 |
2024/01/18(木) 05:02:05.97ID:7t1scCY0
レーザーもロケット弾の撃ち落としは成功しているようだ
0840名無し三等兵
垢版 |
2024/01/18(木) 15:34:15.94ID:GYYNxa0e
レールガンは単射じゃあたらない
被弾かつ重要区画に複数弾あてるには斉射400-1000発くらい連射が必用

誘導弾の場合GPSよりも赤外線反応センサー自律誘導方式のほうが簡単、高精度、ローコスト事前準備不要で比較楽に当たる

レーダーやエンジン区画のサイズは上からみて15m×15mの200㎡で非常に大きく×温度高いので楽に当てられる標的

330g砲弾50発がレーダーに降ってきたらレーダー壊れるしCIC内部も損傷する
0841名無し三等兵
垢版 |
2024/01/18(木) 23:57:33.93ID:Ijw80c8R
面白い状況だが、一ひねりほしいな
0842名無し三等兵
垢版 |
2024/01/19(金) 21:11:56.05ID:yLSzwSe/
極超音速のレールガンに赤外線シーカーってだけでも
捻じれまくってるだろ
0843名無し三等兵
垢版 |
2024/01/20(土) 10:45:18.62ID:BNh1IbBb
月面SLIMがお通夜状態でワラタw

やっぱ日本の重工レベルって素人のDIYレベルなんだよなー
0844名無し三等兵
垢版 |
2024/01/20(土) 12:22:28.05ID:ttBLf0kS
着陸は成功したが太陽発電できてない状態か
不整地に着陸したから多分物陰に入ってしまったんだろうな
最初から平地を着陸地点に選べばいいのに技術者の見栄で選定するからこうなるのよ
0845名無し三等兵
垢版 |
2024/01/20(土) 13:49:58.73ID:JwU1iB8Z
>>844
いや、平地着陸なら今まででも出来たから、月着陸以上の学術的意味が無いんだよ
地質的に調べたい狭小地に降りれるから価値が有る
0846名無し三等兵
垢版 |
2024/01/20(土) 17:52:16.91ID:v7TvcrDB
504 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2024/01/20(土) 17:49:49.96 ID:WoUUY6p20 [14回目]
三菱電機のサイトでSLIMは冗長系のないユニークな設計って誇らしげだったけど案の定だよ



www
0847名無し三等兵
垢版 |
2024/01/20(土) 17:55:09.07ID:ttBLf0kS
>>845
まあなら、太陽発電ができない場合のことも考えた設計にするべきだったな
原子力電池を積むとか
宇宙開発は失敗の連続ではあるが次があるのやら
0848名無し三等兵
垢版 |
2024/01/20(土) 18:54:33.10ID:7mzET5eX
バッテリーでデータ転送できているならヨシ
0849名無し三等兵
垢版 |
2024/01/20(土) 18:59:06.84ID:FfxRTLWN
主眼はあくまで着陸地点の精度を上げる事と、低質量化する事だしな
寿命は当初予定の6箇月より短くなるが、そこはしゃーない
0850名無し三等兵
垢版 |
2024/01/20(土) 22:37:45.03ID:x6E/ViAb
着陸したからミニマムサクセス達成
フルサクセス(高精度着陸)は確認待ちだけど達成の可能性が高いみたいだから
鬼の首獲ったように貶さなくても良いのでは?
0851名無し三等兵
垢版 |
2024/01/21(日) 11:26:59.84ID:BJNMg6t+
可変アームでも持ってれば、ひっくり返っても復旧は可能だった
せめて転倒しすぎを防ぐ形のガードくらい付けてればよかった
重工には天才どころか普通の技術者もいないようだ
0852名無し三等兵
垢版 |
2024/01/21(日) 11:45:09.11ID:8fMMONNr
レールガンの攻撃力の評価は低いようだけどミサイルと攻撃力を比較した場合
レールガンはミサイルに対し相対的な攻撃能力を持っていてその破壊力はミサイルより高くなる可能性がある

SSMは護衛艦にあたった場合基本的に一発撃破や一発撃沈は困難であり
基本的に一回被弾しても死者も船体ダメージも小さい
また重要区画であるレーダー、CIC、エンジン、VLSなどに攻撃を当てることは難しい
基本的に重要企画には当たりにくいのである
よってSSMで戦闘艦を無力化するには10-20発単位の物量が必要で1日の集中攻撃で護衛艦5-10隻を破壊するのが関の山である

水上戦闘艦はSSMにたいし戦車装甲車より遥かに硬い防護力を確立してる
また論理的に空母は船体の破壊、大破炎上、上甲板の貫通を狙うのが困難でありミサイル20発でCICを壊すのが関の山なので空母は攻撃から逃げ切れる

SSMは性質的に側面からの突入となり弾着観測箇所が重要区画から遠くなる性質があるため
重要区画を破壊し無力化するのが困難な性質がある

たいしレールガンの場合レールガンはトップアタックなので攻撃の大半はヘリ格納庫、エンジン、レーダーマスト、CIC、VLSの重要区画のみに玉が落ちる
一箇所の重要区画に有効弾50発があれば十分レーダー、VLS、エンジンを破壊する事ができる

200発当たれば護衛艦を機能停止に追い込める
200発の誘導レールガンのコストはミサイル20発より安くすみ
砲身交換の手間を含めてもレールガンの連射性のほうが高くなる
コストも安く量子レーダーとレーザー兵器があっても迎撃不可能

安く高性能な誘導弾を作る課題はあるがそれさえ実現すれば驚異的な兵器になる
0853名無し三等兵
垢版 |
2024/01/21(日) 13:21:28.05ID:V925R6Qc
モスクワは対艦ミサイル2発で沈みましたが、あれは特殊な例なんでしょうか?
0854名無し三等兵
垢版 |
2024/01/21(日) 13:59:30.36ID:KMjONY6R
>>853
このスレで聞くことかどうか分からんけど、当たりどころが悪かったとしか
逆に言うならミサイル側がちゃんとバイタルパート抜いたってことでもある

米空母でさえ弾薬庫等のバイタルパートに直撃したら撃沈とまではいかなくても一発で大破する可能性はある
0855名無し三等兵
垢版 |
2024/01/21(日) 14:04:07.29ID:ah7DGxIy
レールガンはトップアタックとか言ってる意味が分からないのですが
0856名無し三等兵
垢版 |
2024/01/21(日) 14:12:29.76ID:zyWfSehy
>>851
元々はイプシロンで打ち上げる予定だったから、あの機体構成が限界だったし
そもそもそんな必要性の小さな物は宇宙探査機には載せない
物事には経緯という物が有るんだよ
0857名無し三等兵
垢版 |
2024/01/21(日) 17:44:23.06ID:XbbhkkIN
必要性が少ないからと言って排除した結果失敗するのは馬鹿だがw
0858名無し三等兵
垢版 |
2024/01/21(日) 18:08:50.85ID:zyWfSehy
>>857
重力6分の1として、重量30キロ大きさ2メートル半強の機体をどんな姿勢からでも変えられるパワーと長さを備えたアームの必要が有る
しかも着陸で壊れない処置をして、他に使い道も無い物を搭載しろと
お前の言ってる事はそういう事だ
0859名無し三等兵
垢版 |
2024/01/21(日) 18:43:15.75ID:KMjONY6R
>>857
まあしゃーない
H-IIAは月面へ投入するためには小型すぎてペイロードに余裕がほとんどない
ΔV少なすぎ、むしろよくこれで月面に投入しようと思ったな
0860名無し三等兵
垢版 |
2024/01/21(日) 18:46:11.52ID:rSnX96SD
三菱のレーザーがドローン迎撃で
川崎のがミサイル迎撃用って感じ?
0861名無し三等兵
垢版 |
2024/01/21(日) 19:03:35.99ID:RKCs3SFd
>>854
スラヴァ級とかのソ連時代の艦艇はバイタルパートむき出しだから

見た目は強そうなんだけど…
0862名無し三等兵
垢版 |
2024/01/21(日) 19:05:26.33ID:nDYu8AKJ
>>856
先日のアメリカの失敗した月貨物船もほぼ同じ大きさ
slim幅2.4m×奥行2.7m×高さ1.7m
ペレグリン幅2.5m×奥行2.5m×高さ1.9m
今後の月開発での貨物輸送はあの大きさがスタンダードになる
0863名無し三等兵
垢版 |
2024/01/21(日) 19:16:00.86ID:KMjONY6R
>>862
でもSLIMのH2-AはH2A202で重量289 t、Vulcan Centaurは546tで重量が倍も違うで
重量が倍違うとΔV予算も倍とは言わないけど1.5倍~程度の差になるし
事実Vulcan Centaurの月面投入量は1.2tあるしね
SLIMの重量が思った以上に少ないのは良くわからんけど、たぶんJAXAの軌道計算が下手糞なんだと思う
0865名無し三等兵
垢版 |
2024/01/21(日) 19:24:55.76ID:KMjONY6R
>>864
証拠はないよただの推測
ただ、考えうるΔV予算に対してSLIMのペイロード投入量は明らかにNASAのそれよりかなりに小さいので、NASAほど軌道計算もしくは軌道投入法が洗練されてないんだろうってこと

ま、自分は部外者なので推測以上のことは分からんけどね
0866名無し三等兵
垢版 |
2024/01/21(日) 19:37:14.97ID:rZx1Wcek
>>852
>200発の誘導レールガンのコストはミサイル20発より安くすみ

レールガンは必中とは行かんので、必要な投射量はその軽く2倍以上要るだろう
それと交換用砲身のコストまで考えてなさそう
0867名無し三等兵
垢版 |
2024/01/21(日) 19:38:12.69ID:KMjONY6R
>>864

と思ったがスマン、SLIMの打ち上げ時重量は約700キログラムだそうだ
となるとΔVから考えても妥当な質量だな

上の自分の書き込みは間違いだったようだ
0868名無し三等兵
垢版 |
2024/01/21(日) 20:08:50.30ID:zyWfSehy
>>862
ないない
SLIMはイプシロンに載せる為に軽量化した機体というのを忘れてる
主力はアルテミス計画で、大型化する一方
JAXAでもペイロード3トンの中型カーゴランダを開発する予定
一番数を作るなら恐らくこれ
0869名無し三等兵
垢版 |
2024/01/21(日) 21:05:03.23ID:hsVZhmFD
>>860
川崎のって100kWだろ?
マトモにミサイルを迎撃するにはまだ出力が足りないよ
0870名無し三等兵
垢版 |
2024/01/22(月) 02:55:56.26ID:zuY96380
そもそも「誘導レールガン」という、試射どころか実験室の研究以前に
検証すらされてないモノのコストって、どこから引っ張ってるんだ?

俺が見落としてるだけで、実はガッチリ予算もついて研究開発が
進んでるのかも知れんけど、確かミサイルでも高いのは推進薬と
言うより誘導部(特にシーカー)だろ?

一発必中を狙う単発型に積むならまだしも、バラ撒き型のレールガンに
誘導機能つけたら普通にミサイルより高くなりそうな気がする。
0871名無し三等兵
垢版 |
2024/01/22(月) 08:11:31.65ID:pay0qxNX
それにしてもミサイルは高すぎる
JDAMキットですら120万円もする
あんなの5chの電子工作スレ住民なら制御翼含めて20万円もあれば作れる
0872名無し三等兵
垢版 |
2024/01/22(月) 08:13:13.43ID:pay0qxNX
そして同じものを三菱重工に作らせると
性能悪くて250万円になるw
0873名無し三等兵
垢版 |
2024/01/22(月) 08:59:13.40ID:pw2iGGBo
>>871
まあ量産効果ないと高くなりがちではある
さしもの米軍もミサイルの価格の高さには頭を悩ませてるようで、性能要件を満たす巡航ミサイルを20万ドル以内で作れっていうコンペを今やってるね
0874名無し三等兵
垢版 |
2024/01/22(月) 09:15:11.09ID:AI7q+YFn
日本もくだらないロボコンなんかやらずに
ミサイルを安く作るコンテストやりゃいいんだよ
0875名無し三等兵
垢版 |
2024/01/22(月) 10:43:19.37ID:bpKbhQJq
>>871
火薬類の保管と取り扱いコスト、量産設備と保証費を枠外にすれば人件費と材料代だけになるぞ
或いは自動車並みに大規模量産するとかな

性能の保証された工業製品の量産には、様々チェックに必要な人件費や物品が必要なんだよ
0876名無し三等兵
垢版 |
2024/01/22(月) 11:48:48.43ID:B3zYG0oT
機関砲でも1発数百ドルとかするので大量にバラ撒くとミサイル並みになる
0877名無し三等兵
垢版 |
2024/01/22(月) 15:08:41.50ID:5JqjZDwV
CIWSならそれもやむなし
艦が沈むかどうかって状況で使うもんだし
0879名無し三等兵
垢版 |
2024/01/22(月) 16:04:20.75ID:y2Xc39F6
>>875
火薬だけ有事になったら詰めて使うようにして
ガワだけ大量に作っておく手もあるんだよ?
そのガワだけでも1発200万円くらいで作れるくらいの技量は発揮してもらいたいね
0880名無し三等兵
垢版 |
2024/01/22(月) 16:38:06.04ID:bpKbhQJq
>>879
火薬は熱でドロドロに溶かした状態でミサイルの弾体に流し込むんだぞ
有事にそんな危険な事を悠長にやるのか?
それならロケットモーター部を別部品の官品にして工廠で作り、工廠で組み立てする方が良い
0881名無し三等兵
垢版 |
2024/01/22(月) 16:45:48.16ID:y2Xc39F6
>>880
今まで有事あったか?
どうせ今だってそんなに在庫持ってるわけでもないし
火薬詰めは自衛隊内部でやれば済むこと
0882名無し三等兵
垢版 |
2024/01/22(月) 17:12:41.10ID:5JqjZDwV
>今まで有事あったか?
無茶苦茶言い出したな
0883名無し三等兵
垢版 |
2024/01/22(月) 17:20:23.64ID:bpKbhQJq
>>881
熱で溶かした火薬を流し込む物に、事前に電子部品やアクチュエータ付けとくの?
ギャグ?
0884名無し三等兵
垢版 |
2024/01/22(月) 17:32:18.57ID:y2Xc39F6
>>883
お前は馬鹿なのか?他にやり方あるだろう
0885名無し三等兵
垢版 |
2024/01/22(月) 17:35:31.43ID:bpKbhQJq
>>884
どんな方法?
ロケットモーターを別部品にする以外は、機能的な制約が大きくなるぞ
0886名無し三等兵
垢版 |
2024/01/22(月) 17:38:24.91ID:bpKbhQJq
因みにだ
ロケットの燃焼は長くて数十秒だが、火薬が冷めるのには何十時間も必要で入熱は桁違いだぞ
0887名無し三等兵
垢版 |
2024/01/22(月) 17:48:27.63ID:y2Xc39F6
>>885
お前はロケットのガワ完成品に対して直接熱いのを流し込んで高圧かけて成型するという頭しかないの?w
0888名無し三等兵
垢版 |
2024/01/22(月) 18:23:28.30ID:bpKbhQJq
>>887
だから、メーカーにやらせないで、それ以外どうするんだ?
お前の考える方法は?
0889名無し三等兵
垢版 |
2024/01/22(月) 18:25:16.69ID:bpKbhQJq
>>887
あと、別に高圧は必要無いぞ
火薬は樹脂みたいな物だ
0890名無し三等兵
垢版 |
2024/01/22(月) 19:41:28.95ID:G/BWW8Um
高圧成型しないミサイルにどんな価値があるってんだね?
素人が作る自作ロケットとは違うぞ
0892名無し三等兵
垢版 |
2024/01/22(月) 20:48:34.87ID:vVgYxQmq
ペットボトルロケットを強力にすればいいんじゃね?
0893名無し三等兵
垢版 |
2024/01/22(月) 21:21:15.07ID:G/BWW8Um
>>891
お前相当バカだろw
0895名無し三等兵
垢版 |
2024/01/22(月) 21:30:05.79ID:G/BWW8Um
>>894
お前別容器で成型するって脳みそ全然ないのか?
0896名無し三等兵
垢版 |
2024/01/22(月) 21:51:54.28ID:bpKbhQJq
>>895
それは、ロケットモーターを別部品にするのと同じだろ
それとも直巻セグメントロケットモーターの事か?
あれは推進薬に構造材を巻き付けて作るんだぞ
0897名無し三等兵
垢版 |
2024/01/22(月) 22:29:08.91ID:gSx/wK3A
何も技術を知らないのに、適当に聞きかじった知識を投げつけても何の意味もないし
その会話に意味が無いからやめたら?
0901名無し三等兵
垢版 |
2024/01/22(月) 23:34:25.67ID:bpKbhQJq
>>900
俺は基本的な事しか言ってないぞ?
火薬類と組み付けと保証費がコストの大半占めてるのは基本だろ
0903名無し三等兵
垢版 |
2024/01/23(火) 00:13:51.33ID:wHWTkMuP
>>871
時速数百キロとか超音速で飛ぶ戦闘機や攻撃機の機動運動に晒されつつ
投下したらちゃんと作動して重量数百キロの爆弾を強風ふこうが目標まで正確に誘導する強力で頑丈なJDAMモドキが20万円程度でできる、ねえ
0904名無し三等兵
垢版 |
2024/01/23(火) 01:27:20.62ID:HSUkIWk/
自動車業界は日本だけでも毎年研究開発と設備投資に5兆円も使ってる
ミサイルを車と同じ値段で作れは流石に無理がある
0905名無し三等兵
垢版 |
2024/01/23(火) 02:53:31.66ID:da3PxRnJ
>>874
でも彼らの人生は君より輝いて見えるよw
0906名無し三等兵
垢版 |
2024/01/23(火) 05:59:45.71ID:JyTh7mqd
夜中にまっ黒な機体で遠くまで飛んで行って攻撃すればいいんだ
0907名無し三等兵
垢版 |
2024/01/23(火) 08:13:51.60ID:RbirOl/p
>>904
頭悪そう
0908名無し三等兵
垢版 |
2024/01/23(火) 09:32:40.95ID:HSUkIWk/
今度はイラクの米軍基地でパトリオットがまた発射直後にUターンして敷地に突っ込んでる
イラクでもサウジでもパトリオットはUターン率高すぎだろ
0909名無し三等兵
垢版 |
2024/01/23(火) 13:07:24.83ID:0g84HIcf
日本が渡して迂回させたパトリオットだなw
0910名無し三等兵
垢版 |
2024/01/24(水) 11:02:34.75ID:F3uMDTab
昔は性能を追求する民生用ロケットや一部のICBM以外はガワには鋼材だけ使ってたけど
今はコストダウンが進んでSRBMくらいでも炭素繊維を巻き付けて形成する方法は普通になって来てる
とはいえCFRPは鋼材の10倍のお値段するから高価なことに変わりはない
0911名無し三等兵
垢版 |
2024/01/25(木) 00:04:47.40ID:8jPcRCTg
>イギリス海軍は2024年1月19日、開発中である高出力レーザー兵器「ドラゴンファイア」を用いて初めて空を飛ぶドローンの撃墜に成功したと発表しました。

>飛来するドローンやミサイル、航空機を撃墜することを想定していますが、現状で有効なダメージを与えるには、
>高出力のレーザーを約10秒間同じ場所に照射し続ける必要があるそうです。それは、1km離れたところから硬貨を撃つくらいの精度が必要だといいます


10秒も当てないといけないって
これ日本のよりショボい?
0912名無し三等兵
垢版 |
2024/01/25(木) 05:28:14.44ID:aGJts+43
ドラゴンファイアの出力は50kWらしいので出力的にはそこまで高くはないな
それでもドローンが相手なら10秒はちょっとかかり過ぎな気がしなくもないけど
0914名無し三等兵
垢版 |
2024/01/25(木) 19:54:17.80ID:3ZDzoasx
>>911
出力に関する詳しいデータはないが一説によると50KWだって

日本が1970年代から30年ほど試験してたレーザー実験は1KWで1km先のジュラルミン数mm(鉄板1mm以下)を一瞬で溶解ってデータだった

川崎重工が試作納品したレーザーが100KW級でこれが量産型レーザーの試験版
0915名無し三等兵
垢版 |
2024/01/25(木) 20:01:43.05ID:3ZDzoasx
アメリカが2010年代試験してた画像がちょくちょくでてくる「白く細い筒に緑色で艦載画像が出てるレーザー」は30KWでヘリコプターに搭載試験とかもしたが量産化してない
次に50/100/150KWのレーザーを試験した
CIWSとしての運用は300KWあれば達成できるとされてる

イギリスのドラゴンファイアレーザーは50KWで5年試験してたがこれはドローンを焼くのに時間がかかる
米軍の150KWレーザーは2-3秒でドローン標的を燃やした
日本の試作100KWレーザーは3-5秒くらいかかるだろう
0916名無し三等兵
垢版 |
2024/01/26(金) 14:27:40.93ID:C99JluJQ
1KWで1キロ先狙えるのに
50KWだと威力にエネルギー回して飛距離伸ばせないのか
0917名無し三等兵
垢版 |
2024/01/26(金) 17:25:29.96ID:2ewEf9GO
レーザーは高密度になるほど拡散するから飛距離伸ばすにはレンズをメートルサイズまで大型化して
太いビームを標的の表面で焦点結ぶように調整する必要があって難易度が高い
特に自分に向かって超音速で突入してくる目標に対しては脆弱で近接防御に使いにくい
0918名無し三等兵
垢版 |
2024/01/26(金) 18:01:09.62ID:5Tejg+4j
馬鹿か
近づくほど鴨でしょ
0919名無し三等兵
垢版 |
2024/01/26(金) 18:04:50.54ID:LvYHZsvS
遠距離用にレンズで焦点合わせると近くに焦点合わせ難いんだわ
0920名無し三等兵
垢版 |
2024/01/26(金) 20:38:15.01ID:0M/+zWib
焦点関係なく近距離ほど強力になるんだからどうでもいい
0921名無し三等兵
垢版 |
2024/01/26(金) 21:30:11.62ID:LvYHZsvS
スポット径が3倍になったら単位面積辺りの威力は1/9だが
0922名無し三等兵
垢版 |
2024/01/26(金) 21:44:33.49ID:pgdlbO11
ちなみにレーザーは自分に向かってくるミサイルに照射しても威力は激減する
理由は先端部のコーンに当てると照射面積が引き延ばされて広がってしまうから
弾体部に斜めに当てても同じことが起きる
0923名無し三等兵
垢版 |
2024/01/26(金) 22:34:13.24ID:0M/+zWib
全然わかってねー奴
0924名無し三等兵
垢版 |
2024/01/26(金) 22:48:12.36ID:pgdlbO11
まあ近距離になればなるほど威力が上がるってのも正しいよ
ただし自分に向かってくるミサイルにレーザーを照射するとその威力上昇もある程度相殺されてしまう
100%の威力を出したいならミサイルの先端部をピンポイントで狙い続ける必要がある
0925名無し三等兵
垢版 |
2024/01/27(土) 00:32:21.55ID:U0jI3XcJ
この間アデン沖で弾道弾に直撃された貨物船の写真が公開されたけど
船の構造がスカスカ過ぎてそのまま斜めに貫通して殆ど損害なかったんだな
と言って信管を敏感にしたら危険だから弾道弾での貨物船攻撃はやっぱコスパ最悪だな
0926名無し三等兵
垢版 |
2024/01/27(土) 04:00:08.59ID:EPAUwNdA
てか対艦弾道ミサイル普通に迎撃されまくってるな
0927名無し三等兵
垢版 |
2024/01/27(土) 07:02:09.05ID:9XVFX9Yh
なんでこのバカは焦点合わせが難しいと思い込んでるんだろう?
0928名無し三等兵
垢版 |
2024/01/27(土) 07:23:16.48ID:6PJHaGqw
本家の中華ASBMは最高30kt以上で回避ダッシュする米海軍艦船を捉えなきゃいけないから大変よな
0929名無し三等兵
垢版 |
2024/01/27(土) 08:31:22.93ID:8GrNfT1G
>>928
極超音速滑空弾よりも回避能力がはるかに大きいからな
当てるのは大変だ
0930名無し三等兵
垢版 |
2024/01/27(土) 10:55:19.81ID:U0jI3XcJ
今はどの国も嘘ばかりになって当った、当ってないって互いに言い合ってるだけだからな
UAEの王位継承者がイエメン侵略時にミサイル直撃食らって戦死したときも西側メディアでは心臓麻痺だったし
兵士どころか王位継承者の戦死まで隠蔽するレベルだから信頼できるものなど何もない
0931名無し三等兵
垢版 |
2024/01/28(日) 16:31:52.68ID:fuk1fdDD
>>929
俺が書くまでも無いだろうけど一応。

ミサイルの命中率は大雑把に標的との速度差に比例してる。
速度差が大きければ命中しやすいし、速度差が小さいとまあ、延々と追い回す事になって
運動エネルギーを喪失するから命中率は下がる。

ラムジェットやターボジェットのように、命中まで燃焼を続けるタイプは運動エネルギーを
失い難いけど、速度差≒命中率は大きく変わらない。

んで空母の速度と対艦弾道弾の速度差だが、考えるまでも無くお話にならないわけだ。
ドリフトする空母の動画とかなら見た事あるけど、あんなのは原油タンカーだって出来る。
だからと言って原油タンカーが対艦弾道弾をダッシュで千切るとか有り得ない話だしな。

もちろん対艦弾道弾が無敵兵器では無く、多分普通に迎撃されて、撃ち漏らした何発かが
空母に命中するくらいはあると思うし、その後の報復は苛烈を極めるだろうけどな。
0932名無し三等兵
垢版 |
2024/01/28(日) 16:38:40.67ID:XpqAg496
40mm弾でミサイル迎撃は出来る可能性はあるけど
艦艇を撃沈ってどうやるんだろう
貫通させて水没でもさせんの?
0933名無し三等兵
垢版 |
2024/01/28(日) 16:59:07.16ID:Yn3xygr3
原子力空母と原油タンカーの速度差は2倍程
観測の仕組みは謎だが護衛艦や周囲の船をスルーして標的だけを正確に追尾する相手にとっては誤差では?
0935名無し三等兵
垢版 |
2024/01/28(日) 17:16:25.29ID:qgMV7dBy
>>932
艦底まで突き破って起爆し、キールをへし折れば簡単に轟沈する。
弾道弾で可能なのかはしらんけどw
0936名無し三等兵
垢版 |
2024/01/28(日) 17:19:06.11ID:qgMV7dBy
>>935
弾道弾じゃなくて40o弾か
もちろん可能なのかはしらんw
0937名無し三等兵
垢版 |
2024/01/29(月) 00:10:07.47ID:QwxJoTH6
ASBMの命中の可否はシーカーや誘導翼の性能や信頼性の問題だからな
いまは理論上はできるであろうという考察が多くなっている状態
0938名無し三等兵
垢版 |
2024/01/29(月) 00:21:45.86ID:kVjhJx1l
チャイナポストか何かが記事にしてた、衛星軌道上からのチャイニーズ版神の杖みたいな兵器で
米空母を結果10分で撃滅せり!みたいなの見た笑いつつ、鳥肌実張りの全弾命中シミュレーションしたんだろうなと思った
0939名無し三等兵
垢版 |
2024/01/29(月) 00:46:01.90ID:cla69h8L
最小エネルギー軌道で射程600kmとすると到達高度は163kmで飛翔時間は382秒、大気圏突入時の速度はマッハ6.6、着弾時にマッハ5
この場合ほぼ垂直に突入する上に操舵も明らかに不可能で45-50度程度の角度でゆっくり突入してくる紅海のASBMと合致しない
使用されたのが機動可能なMarvなのは明らかで目標手前で突入して滑空しながら標的を捜索していると考えないと説明不可能
戦前の想像よりずっと高度な技術が使われている
0940名無し三等兵
垢版 |
2024/01/29(月) 01:03:59.15ID:p3CAqxKK
中国も宇宙条約に加盟してるから仮に衛星兵器なんて打ち上げた時点で条約違反で制裁されて干上がるだけ
0941名無し三等兵
垢版 |
2024/01/29(月) 01:50:30.33ID:cla69h8L
先日の米軍とイエメン軍の戦闘についての詳細
・米国の商船2隻をイージス艦DDG-107が護衛してバルアルマンデブ海峡の強行突破を目論み北上
・イエメン軍が弾道弾3発を発射、2発は迎撃、1発は迎撃に失敗したものの船から100m先に着弾
・強行突破を断念し船団はアラビア海に撤退

ポイントは大量の飽和攻撃に耐えられる筈のイージス艦がたった3発のSRBMを処理しきれなかったこと
イエメン軍は洋上の米艦艇や民間船の動向を極めて正確に補足していること
米国はイエメン海軍の索敵手段を全く把握できていないこと
今回に限らずイエメン軍は標的が軍の艦艇である場合、毎回至近弾で済ませており手加減している可能性が高い事
0942名無し三等兵
垢版 |
2024/01/29(月) 04:02:41.40ID:7da65UtK
海自のイージス艦も北朝鮮の弾道ミサイルを何度か
見失ってるから、特別おかしな話ではない。

数日の誤差はあるにしろ、ほぼ発射予告がある条件で
発射位置まで把握できていてもこのザマなんだから、
発射位置もわからず、より緊張感の高いバルアルマン
デブ海峡なんかじゃ仕方がないだろ。

「機能的には可能」と「実際に出来るor出来た」には
果てしない開きがあるのは大前提だし。

もちろん実際には出来なかったとしても、機能を
常に高め続ける必要はあるし、2発迎撃できただけでも意味はある。
0943名無し三等兵
垢版 |
2024/01/29(月) 08:29:00.71ID:u5Akub3H
ウクライナは射程1000kmドローンを年産1000機だとよ
日本は戦時になったら生産力ゼロだし
0945名無し三等兵
垢版 |
2024/01/29(月) 11:32:59.16ID:cla69h8L
シリアの米軍基地にイラクの民兵が発射した無人機が飛来して3名戦死、34人以上負傷
無人機の時代には制空権という概念がもう成り立たないな
0947名無し三等兵
垢版 |
2024/01/29(月) 12:09:48.95ID:6dbHh1Xo
米軍は野戦防空をしないといけない状況に陥ってる時点で作戦が間違ってるって考え方だしな
作戦空域から敵性航空機を全て叩き出すのが米軍のドクトリンですわ
0948名無し三等兵
垢版 |
2024/01/29(月) 12:12:12.15ID:6KKwZGSL
>>941
ならず者国家はこちらの艦を捜索できない、位置情報が分からない筈じゃなかったのかね
今はいくらでも手段があるからな、出来ちまうんだよな
0950名無し三等兵
垢版 |
2024/01/29(月) 17:15:53.78ID:biy81G8h
>>943
年間1000発ミサイルを作ったほうが合理的
ミサイルを量産できないからウクライナとロシアはドローンで代用する

日本の場合は北海道であれどの戦区でも相対する敵地上戦力は沖縄、北海道、九州どこでも1-2旅団未満になる
この規模の敵にたいしては巡航ミサイルあるいはSSMを100-200発投擲すれば火力、兵站を無力化できるからそれだけで応対できる

わざわざ無駄なドローンとかいらんし戦闘機の火力支援もMLRSもいらない
0951名無し三等兵
垢版 |
2024/01/29(月) 17:50:54.57ID:a6AXlgF4
ドローンは低コストで飽和攻撃できるから重要なんだろ
アイアンドームとかロケット弾撃ち落とすのに高価なミサイル使ってコスパ悪いからな
0952名無し三等兵
垢版 |
2024/01/29(月) 18:01:44.97ID:S7QwgTnR
金掛かるものを好む国産厨と売国企業工作員は時代を無視
0953名無し三等兵
垢版 |
2024/01/29(月) 18:15:11.27ID:cla69h8L
攻撃されたアルタンフ一帯にはパトリオットとTHAADも配備されてたのに突破されちまってんだよな
0954名無し三等兵
垢版 |
2024/01/29(月) 18:16:00.43ID:BTZ1UlMV
>>951
ぶっちゃけ都市部のビル全部金網や空間装甲で覆ったほうが強いよなアイアンドームに頼るより
0955名無し三等兵
垢版 |
2024/01/29(月) 18:29:14.47ID:cla69h8L
イエメン軍がジブチ沿岸のルイス・B・プラー級遠征移動基地艦を攻撃したとの発表、今の所米軍は沈黙
0956名無し三等兵
垢版 |
2024/01/29(月) 18:33:34.04ID:A/wyfZ3F
>>954
金網や空間装甲はあくまでHEAT対策で
実際に飛んでくるのはAPHEやHEじゃないかな
0957名無し三等兵
垢版 |
2024/01/29(月) 18:52:08.31ID:c2Ae9CAd
◆文鮮明(統一教会)と金日成(北朝鮮)は義兄弟←【確定情報】

◆統一教会は日本で霊感詐欺など悪事で集金←【確定情報】

◆統一教会が北朝鮮に多額の資金を送金←【確定情報】

◆安倍晋三(自民党)の実家は統一教会アジト←【確定情報】

◆安倍晋三は統一教会会議にビデオ出演←【確定情報】

◆安倍晋三は統一教会主催で韓国で葬式←【確定情報】

◆安倍晋三が死んだら北朝鮮ミサイルがピタリと止まった←【確定情報】
0958名無し三等兵
垢版 |
2024/01/29(月) 19:46:21.54ID:lFw7qUxj
>>939
元々中国の対艦弾道ミサイルが話題になってた頃から誘導するならパーシング2みたいな
MaRVになるんじゃねとは言われていたな
それ以外で弾道ミサイルが移動目標を追尾できるソリューションが思い浮かばない
0959名無し三等兵
垢版 |
2024/01/29(月) 22:20:56.56ID:9gd3vLbx
外洋でもバシバシ弾道弾を撃ち込まれてる
よくまあこれで、外洋に出れば平気!などと言えたものだなと思う
スレチか
0960名無し三等兵
垢版 |
2024/01/29(月) 22:27:50.22ID:8AgGd310
>>959
先制攻撃すりゃええやん
PrSM Incr3 、Mk.41に載るかな
0961名無し三等兵
垢版 |
2024/01/29(月) 22:28:05.76ID:cla69h8L
ASBMの有効性が証明されたのはこれからの海上戦闘への影響が大きいな
イージス艦の飽和攻撃対処能力はあくまで巡航ミサイルに対するもので対弾道弾には限界があるからね
0962名無し三等兵
垢版 |
2024/01/29(月) 22:31:17.28ID:8AgGd310
>>961
台湾に勧めてみるか。
あそこ、やっとHIMARS入れられるんだっけ。
中国にも近いから射程300kmでも使いようあるか
0964名無し三等兵
垢版 |
2024/01/29(月) 22:36:29.41ID:8AgGd310
>>963

どうしたのいきなり。
今は初期型のPrSMだけどいずれは
射程1000kmのラムジェットPrSMで
中国国内の目標を徹底的に破壊し
0966名無し三等兵
垢版 |
2024/01/29(月) 22:48:39.83ID:8AgGd310
…何で中国に対してそのような新戦法を使う事を模索せんのだろ

勿体ないだろ
0967名無し三等兵
垢版 |
2024/01/29(月) 22:57:36.56ID:cla69h8L
GPSも切って夜間に全速航行してる船をどうやって数百kmも先から識別してるんだろな
昼間に目視しながら米駆逐艦をタンカーと間違えてミサイル撃ち込んだイラク軍との練度の差よ、、
0968名無し三等兵
垢版 |
2024/01/29(月) 23:14:11.08ID:ON8f11DF
艦載レールガンで重巡洋艦が復活するのかな?
0970名無し三等兵
垢版 |
2024/01/30(火) 05:38:48.96ID:Yt+Exo6i
むしろ「やっぱ対艦弾道ミサイルって普通に迎撃できるんだな」って思った
一部が主張するようなただのハリボテではなく対処が必要な脅威なのは確かだけど、
絶対迎撃できないような超兵器でもなかったなって印象
0971名無し三等兵
垢版 |
2024/01/30(火) 08:29:58.33ID:B/mBxoI0
>>970
そらキンジャールだってほぼ撃ち落とされてますし、対艦弾道弾を迎撃できないと考える理由はないよ
ただ射程が長くて速度が速いのは事実なので、数を用意されたら脅威だと思う
0972名無し三等兵
垢版 |
2024/01/30(火) 08:31:17.06ID:sifpXMVp
とりあえずPAC3を載せて撃墜しようぜと
アメリカ海軍内で検討されてるんだっけ?
0973名無し三等兵
垢版 |
2024/01/30(火) 11:26:31.09ID:9Kw4DzEU
数日中にもバイデンが爆撃始めるけど今回もイランは泣き寝入りしてまともな反撃しないと予想されてるからな
市民が無差別爆撃で大量に殺されるのを避けるために手加減反撃しかしないだけなのに
今回も米兵器が優秀だから全弾迎撃できましたって体裁になるんだろな
0974名無し三等兵
垢版 |
2024/01/30(火) 14:38:03.55ID:gjyJxjCn
>>970
短距離タイプならPAC-2の時代から撃ち落とされてたし、対艦弾道弾も小規模な物なら
SM-6や下手すりゃSM-2でも撃ち落とせてそう
大型高速型ならちょっとわからん、どちらにしろ相手の規模次第
0975名無し三等兵
垢版 |
2024/01/30(火) 14:41:14.67ID:Auo53pMl
ESSMでもいけそうだが、自艦に向かってないと厳しいか?
0977名無し三等兵
垢版 |
2024/01/30(火) 15:44:03.29ID:sifpXMVp
よしPAC3、じゃなくて更に安いスタナーを
防空艦に載せよう
0978名無し三等兵
垢版 |
2024/01/30(火) 22:41:29.47ID:5J4s5RxQ
今のペラい艦艇をレールガンで機関部破壊するには、どの位の口径が必要なのかね?
それが出来れば、海の筏に出来るんだけど
0979名無し三等兵
垢版 |
2024/01/30(火) 22:49:39.66ID:6VW7mAQU
あの40㎜330g砲が 5MJ、目標は20MJだから12倍程度の重量として、4㎏程度の弾頭になる
弾頭としては40㎜になるとして、口径は60~80㎜程度か?
0981名無し三等兵
垢版 |
2024/01/31(水) 19:42:41.06ID:1CTaPl4r
イエメン軍の索敵手段が全く分からなくてマリントラフィックのせいにされたり
イランの貨物船がスパイしてるに違いないって貨物船撃沈を軍がバイデンに提案してたりかなり酷い醜態
相手がまともな武器持ってる国なら空母が沈んでたな
0982名無し三等兵
垢版 |
2024/01/31(水) 19:46:59.63ID:r8nEKWOz
>>981
実際、イランの舟に間違ってレーザー爆弾ぶつかっちゃっても良いんじゃない?

シリアではアメリカ軍人が殺されたんだっけ
0983名無し三等兵
垢版 |
2024/01/31(水) 21:33:51.27ID:6a6DffY2
>>981
ドバイ発着の旅客機に協力者が乗って窓から見てるとか?
0984名無し三等兵
垢版 |
2024/01/31(水) 23:22:27.33ID:3x+EsvCw
対艦弾道弾が無敵兵器じゃないってのは
その通りなんだけど、それはそのまま日米が
開発してる極超音速滑空弾を対艦用途に
使っても迎撃されうるって意味でもある。

まあ攻撃側・迎撃側問わずに、確率は100%
じゃないから、「迎撃されうる」としても
意味がないわけではお互いに無いけどな。

問題はこのジャンルに関しては、向こうの
方が色々リソースぶっ込んで進めている事。
それだけ米国空母が脅威って事なんだけど。
0985名無し三等兵
垢版 |
2024/01/31(水) 23:26:16.96ID:r8nEKWOz
S-300やS-400の系統で撃墜出来るの?
GMLRS やストームシャドーにやられてる
様に見えるけど
0986名無し三等兵
垢版 |
2024/01/31(水) 23:29:04.72ID:ltw9fpRz
対艦弾道弾と極超音速滑空弾は軌道も違うし想定される機動も違う
この手のものは使用時にEAも併用するし、命中率を上げ迎撃率を下げる手を打つのは大前提なんだよ

だから、中国の対艦弾道弾は当たらない、脅威じゃない、雑魚でよわい
日米の超音速兵器は当たる、強い、絶大な威力
って思っていい、現実が異なっていようと、想像の中でも強ければよい

…だって、弱いって認めたら、もう降参するしかなくなるじゃないか
弱いのに抗うのは無駄な犠牲、馬鹿のすること、馬鹿は叩いてでもやめさせろ
0988名無し三等兵
垢版 |
2024/01/31(水) 23:33:16.83ID:ltw9fpRz
実際、それが現実じゃない?

中国は当たらない、こっちは当たる
おK?
0989名無し三等兵
垢版 |
2024/01/31(水) 23:41:33.42ID:r8nEKWOz
>>988
海兵隊の沿岸連隊がその解答な訳なんだが?
近接拒否戦略に対してこちらも機動式対地
対艦ミサイル(Mobile PrSMなるものもあるw)を
艦艇でなく上陸した小規模海兵隊に装備させ、
様々な中国軍に近い島に上陸させて艦艇
および地上設備の破壊を目指す。

…なんの事はない、中国は空母への恐怖から
整備した対艦ミサイル群を撃つ事なく、同等の
ミサイルを分散したマリンコさんから撃ち込まれて
打撃ヲ被る事になるのね。

さて、この逆輸入された先進戦略(先進兵器とまでは言えない)
に対して、中国はどう対応するのかな?
0990名無し三等兵
垢版 |
2024/01/31(水) 23:50:38.16ID:ltw9fpRz
>>989
あれ?言ってる事同じなのに、なんでそんなに激昂してるのかな?

やっぱり、裏の意図があったりして…
0991名無し三等兵
垢版 |
2024/02/01(木) 05:51:43.36ID:b4ey0aby
>>986
HGVもMaRVも終末段階だけ切り取れば似たようなもんでしょ
0992名無し三等兵
垢版 |
2024/02/01(木) 05:57:48.98ID:AsgLiw2N
>>990
米軍はとうの昔に戦略変えてた
て事だぞ?
で中国は何か呑気に馬鹿デカい
揚陸艦とかつくってたと。
米国海兵隊の周回遅れの真似事してんのと
0993名無し三等兵
垢版 |
2024/02/01(木) 11:56:43.75ID:LxGSOD8r
米軍がイエメンみたいな孤立した弱小国にここまで苦戦する光景見てると
中国と戦う力なんてとてもないなイラン相手でも悲惨なことになったんじゃないか?
0994名無し三等兵
垢版 |
2024/02/01(木) 12:40:22.18ID:DaneVbIS
敵対勢力を温存しておくのは面倒くさいから核兵器バンバン落して浄化して行けばいい

そろそろそんな考えも出てくる予感
0995名無し三等兵
垢版 |
2024/02/01(木) 13:36:15.01ID:/hkP+74l
そして俺もお前も死ぬ、チーン
馬鹿だねー
0996名無し三等兵
垢版 |
2024/02/01(木) 14:04:27.38ID:AsgLiw2N
>>993
逆じゃね?
コアは動かせない、失うものが多過ぎる
中国そしてイランは据えもの切れっすよ。

だからまぁ、中国は何時も台湾の武装強化に
発狂してる訳で
0997名無し三等兵
垢版 |
2024/02/01(木) 14:59:48.21ID:LxGSOD8r
https://edition.cnn.com/2024/01/31/politics/us-warship-close-call-houthi-missile/index.html
CNNに米政府当局者が語ったところによると1/30にイエメンから発射されたミサイルはDDG-107から1マイル以内に接近
米海軍の歴史上初めてファランクスの使用に追い込まれたとのこと
これイラン相手だったら絶対に空母沈んでて草、あのシミュレーションって大げさじゃなかったんだな
0998名無し三等兵
垢版 |
2024/02/01(木) 15:04:08.60ID:AsgLiw2N
>>997
…イランだったら先制で沿岸基地とか破壊されてるがなぁ

ゲリラ攻撃するの?
0999名無し三等兵
垢版 |
2024/02/01(木) 15:13:02.25ID:LxGSOD8r
DDG-107は史上初めてSM-6を実戦使用するも1発がすり抜けて来てCIWSを使用するしかなかったとのこと
過去のミサイルについても8マイル以内には迫られてて世間が思ってるよりずっと危なかった
最新鋭艦のDDG-107でもこのザマなんで英国艦やその他欧州艦は役に立たなくてほぼ置物状態らしい
1000名無し三等兵
垢版 |
2024/02/01(木) 15:13:02.25ID:LxGSOD8r
DDG-107は史上初めてSM-6を実戦使用するも1発がすり抜けて来てCIWSを使用するしかなかったとのこと
過去のミサイルについても8マイル以内には迫られてて世間が思ってるよりずっと危なかった
最新鋭艦のDDG-107でもこのザマなんで英国艦やその他欧州艦は役に立たなくてほぼ置物状態らしい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 22時間 7分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況