【本スレ】ハイセンスジャパンのTV総合46【ワッチョイ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 876b-fSKF)2024/03/13(水) 08:22:50.14ID:iPg6aNFr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません

次スレは>>970でお願いします
※前スレ
【本スレ】ハイセンスジャパンのTV総合43【ワッチョイ】
tps://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/av/1687694546
【本スレ】ハイセンスジャパンのTV総合44【ワッチョイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1693642161/
【本スレ】ハイセンスジャパンのTV総合45【ワッチョイ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1704963201/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

世界モデルと日本モデルでわざわざ無駄にコストカットするほうがコストかかるだろうし
目に見えてるスペック以外は大丈夫だと思うぞ
ちょっと評価出てからじゃないと絶対とは言えんが

というわけで人柱まだー?

取り敢えずyoutubeのバージョン情報は見たいな

0954 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 0b59-hUz8)2024/05/20(月) 17:30:32.92ID:np8PSrZL0
1月に買った時は気づかなかったが
netvisionていうの無料で見れるのだな
東芝系のtvのみのサービスみたいだが

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1716186795/
【テレビ】(ヽ´ん`)「ハイセンスを買え。安くてREGZAで最高だぞ!」⇐いや、廉価モデルしかないやん?有機ELも売ってないし [882679842]

去年の2等でU8K買っておけばこのスレに1年も張り付くことはなかったのに

>>955
スレ立てた人めっちゃハイセンス褒めてるね
ハイエンドは国産でミドル以下はハイセンスと言っててその通りだと思ったよ

RRGZAの方も売らなきゃならんからな

0959名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 0b0b-dTjO)2024/05/20(月) 19:16:02.08ID:ywiF/WA70
>>958
それな。共食いにならんように棲み分けなきゃならん。

基本タイムシフトマシンなどが要らないんだったらハイセンスで十二分過ぎるって結論じゃない?
rtings tvでもそういう結論みたいだし

>>960
フラッグシップを欲しがるAVオタクや映画オタクもいる
一般人はハイセンスで十分だと思う
ただ、田舎の家電量販店ではあまりハイセンスを置いてないからお年寄りは知らない

ケーズデンキとエディオンにしか置いてないな
A6K系だけ

0963名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.37] (ワッチョイW 3ea2-q1Vf)2024/05/20(月) 19:58:31.21ID:JoYiIQTs0
展示みてきたけどU8NとU7Nではかなりの差があるな。
値段65型で20万と18万で2万しか違わないので8しか選択肢は無いと思うわ

いいなあ見れて

0965名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 1774-P6w0)2024/05/20(月) 22:17:58.47ID:9oZo3heL0
エディオンの65U8N、クーポンとポイント還元で153000円とか安いねぇ
5年保証付いてるし、さらに公式ガチャもあるし

>>965
55ならガチャで3等当たってるから実質的に12万くらいで買えるし、買っちゃうか迷う…

0967名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 1774-P6w0)2024/05/20(月) 22:37:52.73ID:9oZo3heL0
クーポンは今日までや、急いで買うんだ
クレカで買うとポイント付かないみたいだから注意

>>961
成る程ねえ
ただし「有機ELノットイコールではあるけど、ニアリーイコールな画質だったらU8系統でもいいんじゃないかな?」という雰囲気はありますね
まあ結局は自分の目で確かめるしかないんですが、如何せん展示品がね…

0969名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 0b0b-dTjO)2024/05/21(火) 07:02:33.12ID:9K6aY+JK0
>>963
明るさの違いでは?

mini LEDの有無は無視出来ない差だろ

0971名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイW 9b76-m4D1)2024/05/21(火) 07:39:33.56ID:HYkezwBk0
俺は10年使うのにminiLED無しは嫌だわ

高いやつを徹底的に使い潰すか、安いやつを適切に買い換えるか どちらがいいのか

0973名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 0b0b-dTjO)2024/05/21(火) 08:50:30.88ID:9K6aY+JK0
>>972
昔は前者だったけど今は後者だね。

>>972
最近はすぐ型遅れになって機能差が激しくなるから後者
スペックを気にする部分はその人次第だけどもさ
下取り出すにしても5年の違い(ここにラインがある)で凄い差額が出るので10年経ったらどこも買い取ってくれなくて処分代取られるで
そこまで考えてハイセンスで良くね?と今なってる

0975名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 0b0b-dTjO)2024/05/21(火) 09:20:12.23ID:9K6aY+JK0
U7N ... 43 9.7万、50 10.6万、55 12.4万、65 16万
U8N … 55 15.1万、65 17.8万

U7Nはもっと値下げしろ

テレビってリセールバリュー悪すぎなんだよね
毎年新モデル出るから新品価格からしてモリモリ下がる
下取りに出してもろくな値がつかんし、オクやメルカリなど個人間売買だと配送の問題もある

捨てるにしてもリサイクル料金と運搬費用が馬鹿にならないんだよな~

0978名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.32] (ワッチョイW f368-moSo)2024/05/21(火) 11:31:46.70ID:I02G4HAA0
テレビなんて壊れた時に買い替えるからリセールバリューなんて考えた事も無い
まぁ頻繁に買い替える人は気になるんだろうけど

0979 警備員[Lv.5][新芽] (スフッ Sdba-CSaW)2024/05/21(火) 11:39:38.20ID:SiOjoiMDd
テレビも大型化して進化してるから買い替えたいけど長く使っても壊れない

0980名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 0b89-dTjO)2024/05/21(火) 12:32:55.36ID:9K6aY+JK0
E6K ... 万人向け
U7N … ゲームする人
U8N … 画質求める人

もうこれで十分なんだわ

youtbe巡りしてたらU8Nがボロクソに叩かれてて確かに
他の動画のと比較して画質も悪く見える思ったら55インチでワラタ

フラグシップ機欲しい人にはレグザのZRα機には価値がある
ハイセンスはUX消滅しちゃったからなー
海外だと変わらずハイエンドはZRα同等チップ載せてるけども
そこまで拘りが無い人はハイセンスのミドル以下の製品で十分かなー

u8nはゲームには意味ないん

0984名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.21] (ワッチョイW ffdd-m4D1)2024/05/21(火) 12:58:54.39ID:004FKjea0
そもそも4K144Hzが現実的に無意味

具体的には?

0986 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 1a7c-dWDI)2024/05/21(火) 13:13:18.45ID:AijlM8GR0
55インチのU8N評判悪いのか😳

>>984
PCのグラボなら設定できるんだから意味無いことは無いよ
因みにPCモニターには4k240Hzって製品もあるよ

>>981
それ海外版じゃねぇの
日本とはほぼ別物でしょ

>>988
海外版だな、日本のレビューまだ無いに等しいな

>>980
E6Kは画質を気にしない人
U8Nが万人受けじゃない、価格的にも
画質求める人は国産のフラッグシップモデルを買うと思う

0991名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 3e7a-P6w0)2024/05/21(火) 15:26:36.80ID:BRMQoioc0
海外版はパネルからして違う場合もあるし注意しないとね
ADSかと思ったらVAだったり、その逆だったり

ADS/VA 144Hz/120Hz の組み合わせパターンが豊富になったんだよな

>>970
スレ立てお願いします


E7HだがAbemaテレビはいいがビデオに切り替えるともっさり
ようつべなんか項目増えて広告多すぎで全く使わない
アマプラだけストレス皆無超絶サクサク
どうなってんだろ

Z870Nも相変わらずVRR時はエリアコントロール出来ないみたいだからハイセンスの新機種も同じだろうなぁ(単なる120p時は可能)
UXのエンジンならこういった制限ないんだけどな

レグザの2024モデルもMT9618のままだったよ

0998名無しさん┃】【┃Dolby 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 0b89-dTjO)2024/05/21(火) 19:28:34.92ID:9K6aY+JK0
>>996
U7Nをゲーミングテレビとか言い出したのは、U8N買ってもminiLEDが無力化されるからか。

VRRにそんな落とし穴あったんかい

ついでに埋めとくで

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 69日 20時間 3分 12秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。