使えなさすぎ! ソフトイマージ XSI 

0001(;´Д`)03/04/26 17:45ID:lBM//5jl
漏れの思考を遮る糞仕様に悩んでいます
なんだこりゃ(;´Д`)

0821名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/23(水) 16:39:27ID:yQhaxqPo
http://www.inside-games.jp/article/2009/12/17/39425.html
全てMBってことじゃないし。
ネガキャン乙w

0822名無しさん@お腹いっぱい。2009/12/23(水) 16:54:59ID:yQhaxqPo
こっちのほうが更に詳しく説明しているかな。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/event/20091217_336540.html

0823ロゼッタ2010/07/12(月) 22:45:51ID:xM/7DYVY
はじめましてこんにちわー。XSIでUV展開したモデルをFBXに変換してMAXにコンバートしてるんですけど、二個以上のUVが何故か読み込んでくれません。誰か解決方法知りませんか?

0824名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/02(木) 13:22:43ID:IQl51j8J
何気に無料版が出てたりするんだな

使ってみようかと思った

インターフェイスはBlenderよりよさげ

0825名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/07(月) 22:20:05ID:SkQMNepH
                     これは>>1 乙じゃなくて
                     アッー!なだけなんだからね!

                       。
      _..-¬'―¬'―-ー-、.    ・ o っ o    _____
    -'"           ヽ ̄`/〃/ , "       ==- ____ ヽ
  /   /  ,、         ハ______________,.へ   ____
/    /   )         }.ミ::::::::::::::::::::::::::| |////////|    ヽ ==−
        /         ノ《〜〜〜〜〜| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ア  /     ──
    /  ,,../         /,ミ` ────┘____   / /
! /   //         / ` 、ヾ・,. |   ==-   /  /      
 !  / /         /ー'"! っ  o        /  /      |\   
 | ノ  /         /   |  。 ゚|        |  {         j  ヽ
 |/  /        ノ     |    |__        ',  `ー――‐"  ノ
 |  /       /      ヽ、  ノ  ` - ._,;ー 、 ` ----------‐´ ____
 |  |      /         `ーー-  __ (  ヽ    ==─

0826名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/02(金) 19:05:59.01ID:5ILUaj/A
すみません。
NULLボーンのツリー7組をコンストレインで樹状に繋いでモーションを作り、
アクション>格納>変換 すべてのソース>Fカーブ全体のコピー/カット で
Explorer>Mixier>Sources>Animationに出力しています。

この操作で最初は問題なかったのですが、段々全ての動作が重くなり、
ついにモーションを作って出力しようとすると必ず強制終了し、再起動から復元できてもMixierを開こうとしたら必ずフリーズし
作業が進行できなくなってしまいました。

諦めて、まだ正常出力できた頃のデータに、プリセットの保存/ロードで引継ぎながら作業の継続を試みてますが、
なぜどんどん動作が重くなり、モーションの出力すら出来なくなるのでしょうか?
このシーンを使うと途端にXSIの動きが重くなるので余計なデータが積もっていると思うのですが、見つける事もできず。
同じ症状に悩んだ事が有る方。何かヒントだけでも教えて下さいますと幸いです。

08278262011/12/02(金) 19:52:12.65ID:5ILUaj/A
どうやら重さの1つは
Explorer>Mixier>Sources>Animation のモーションデータの存在の様でした。
スケルトンポーズ以外の全てのモーションを消去すると、explorerの重さは治まりました。

以前、モーション出力や適応が異常に遅くなったままなので未解決ですが、事故解決目指して色々触ってみます。

08288262011/12/03(土) 00:18:47.67ID:aa4aR40n
Actionのプリセットを見て気付いたのですが、180ボーンのモデルで、
初期に作った、3キー 10フレームのアニメが 740KBなのに、
終盤に作った、3キー 10フレームのアニメが7200KB有りました。

徐々にサイズが膨れ上がっている様です。
何か相当余計なものが一緒に出力されているとしか考えられませんが、
何が起こってるんでしょうね…。 どんなデータ構成になっているのやら…。
お気づきの点が何かありましたら、ご助言頂けますと幸いです orz

08298262011/12/03(土) 01:12:02.36ID:aa4aR40n
度々すみません。
どうもアクションを適応する度に多重にコンストレイントがかかり、
それが全てを重くし、出力したアクションにものっかっていた様です。

全てのコンストレイントを削除したらほぼ元通りになってくれました。
自己解決できました。 失礼致しました。

0830名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 01:28:46.34ID:rInvleIJ
完全に敗北者だなSI

0831名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 02:17:25.16ID:9EQTUNGQ
Mayaと比較してスクリプト開発生産性が低すぎることが判明。
http://ilina.web.fc2.com/archive/archive001.html
ICEが出て3年経つがHoudiniの牙城崩せずNukeに敗北したToxik路線絶賛驀進中。
CGプロダクション年鑑の時系列比較で採用プロダクションが明確に減少した唯一のソフト
3Decemberその他のフェアでAutodeskにすら無視されるソフト
キャラアニメが強かったのはいずこへ。HumanIKは実質非搭載扱いでiKinema登場でとどめさされる。
ゲーム業界で細々と使われるが、Project Skylineによるマティーニパイプライン化で風前の灯。
鳴り物入りのLagoaは重く、今後主流となるリアルタイムGPUシミュレーションにとって変わられる流れ。
最大の売り非破壊アーキテクチャは別名ブラックボックスアーキテクチャとも言い、データ不整合発生後はユーザはリカバリ不能という実は超危険な地雷アーキテクチャであった事がSIユーザ自らの証言で明らかとなる。
インタフェースが先進的といううたい文句も、いまやもっとも描画の汚い古臭いUIとなった。
かつてはMRがネイティブレンダラーとして優位性を喧伝していたが、むしろ選択肢の無さでレンダラーが制約となる皮肉な展開に。
スイートにSIがつくということでSIユーザが増えると思われたが、むしろSIユーザが同等の維持費ならとスイートに移行して結果的にMaya,Maxのシート数が増えることに。
スイート製品による連携は相互ではなく、SIのICEやFaceRobot等のアウトプットをMaya,Maxに転送するというSI側のメリットが無い一方通行のコンセプトとなっている。

0832名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 09:39:30.94ID:EhCygby2
なるほど、その文言の一部をNGワードにすればいいってことね

0833名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 09:53:42.13ID:9EQTUNGQ
現実に目を閉ざすものは、未来に盲目である
Turning away from today's reality will blind our future

0834名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 10:11:41.08ID:EhCygby2
なるほど休日に朝からコピペする現実ね
IDごとNG

0835名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/18(日) 10:13:00.34ID:EhCygby2
でスレッドごとアボーンする

0836名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/02(水) 18:10:36.32ID:cRlT/h2t
ついに古参技術者も去って
シンガポールの新人が担当することに・・・

0837名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/02(水) 20:45:24.26ID:5AJ3/OfB
シンガポールってそう馬鹿にできないよ

0838名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 21:55:25.93ID:b7eg/Hlh
嘔吐机潰れろやマジで
最新バージョンとか言って欠陥品掴ませやがって

0839名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/26(土) 01:23:12.09ID:P2IzF5bG
t

0840名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/26(土) 05:50:24.24ID:SGSDsnjE
s

0841名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/28(月) 00:32:30.99ID:483DJ1+p
o

0842名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/02(土) 05:40:44.03ID:aY0oNXZv
f

0843名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/03(日) 12:15:43.22ID:/qxjWabC
t

0844名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/17(日) 20:36:12.89ID:g8Xsi97Q
i

0845名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/17(日) 20:39:03.62ID:g8Xsi97Q
m

0846名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/17(日) 20:41:03.36ID:g8Xsi97Q
a

0847名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/17(日) 20:46:15.79ID:g8Xsi97Q
g

0848名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/17(日) 20:47:37.38ID:g8Xsi97Q
e

0849名無しさん@お腹いっぱい。2012/07/11(水) 00:09:32.26ID:JVpWK3Ui
今更過ぎて申し訳ないが
linuxでxsi6動かそうと思ったが失敗した

0850名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/02(木) 20:22:26.02ID:4FqRxe2V
            _
        r-、' ´   `ヽr-、
       ィ7 /l: ハヽハ トヾ    駄スレを沈めることはこの俺が許さん!
        '|l |'´_` ´_ `| ||    信念に基づいて行動する、
        | |´ヒ}   ヒ}`! l |   それを人は正義と言う。
   __ノ゙). 从 l,  _'_.  |从   今俺が行ってることは、保守ではない
 ,_'(_ ノ_ヽ ヾl.> - ,イ;リ     正義という名の粛清だぁ!
 { f:テ} {'f:テ}',/\ヽ--//ヽ    
 ヽ,r─‐ 、ィ .、、 i l>Y<! i '、    バーニング!
 / iゝ_ノ iヽ /l   |l  l   ',
 lンヽ/ムノじ

0851名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/27(月) 21:23:28.02ID:zzok3N+2
1

0852名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/02(日) 22:50:37.54ID:QimGrqhW
2

0853名無しさん@お腹いっぱい。2012/09/08(土) 08:55:09.23ID:T6AY3bGC
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1336559603/l50

Mayaって最近でこそやっと標準機能がだいぶ充実してきたけど
ちょっと前は明らかにXSIの方が良かったんだよね
それでもMayaの場合金さえ掛ければ自前で機能拡張できるし
大きな会社がそうやって素晴らしい映像作ってるのみて
Mayaさえあればすごい映像作れるって勘違いした中小の会社が
苦労してる時期も確かにあったんだよなぁ
そういう時期にXSIユーザーからなんでMayaはこんな事もできねえの?
って言われて悔しい思いをした反動が、これらの書き込みに現れてるようだけど
たかがツールで逃げるの逃げないの、おまえらはMayaに来るなだの
まるで小学生のようで見るに耐えない・・・

0854名無しさん@お腹いっぱい。2012/10/17(水) 00:27:11.03ID:/IbLSiM9
1

0855名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/01(金) 00:18:15.48ID:68w/9Zvt
s

0856名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/01(金) 00:22:28.53ID:68w/9Zvt
o

0857名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/01(金) 00:23:30.47ID:68w/9Zvt
f

0858名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/01(金) 00:25:07.40ID:68w/9Zvt
t

0859名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/01(金) 00:26:27.85ID:68w/9Zvt
i

0860名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/01(金) 00:28:02.64ID:68w/9Zvt
m

0861名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/01(金) 00:29:34.87ID:68w/9Zvt
a

0862名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/01(金) 00:31:09.05ID:68w/9Zvt
g

0863名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/01(金) 00:32:17.21ID:68w/9Zvt
e

0864名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/01(金) 00:33:45.67ID:68w/9Zvt
X

0865名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/03(日) 09:58:32.80ID:PO1qPWAt
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒   ⌒  \
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く

0866名無しさん@お腹いっぱい。2013/04/08(月) 05:38:21.79ID:kwmKz3si
埋め

0867名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/30(土) 18:17:59.73ID:Hp7G0Fs4
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

1ZU96IEJFP

0868名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/27(水) 17:39:55.40ID:wYzak4jh
XSIはクラッシュしすぎだったんだよな

0869名無しさん@お腹いっぱい。2021/03/01(月) 14:18:16.34ID:2NfPVvqn
現時点のBlenderと機能的にいい勝負だな・・

0870名無しさん@お腹いっぱい。2023/07/31(月) 05:21:12.51ID:5+P/UPyD
誰だ、塩入れに砂糖入れた畜生は

0871名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/29(月) 14:52:05.42ID:sVYPnWpC
困るな

新着レスの表示
レスを投稿する