Blender Part68

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfad-yqpC)2019/04/15(月) 13:05:29.98ID:lg/IRo2A0
!extend:on:vvvvv:1000:512

スレ立ての時は上のをコピーしてください

オープンソースの3Dソフトウェア Blender に関するスレッドです。

ホーム
http://www.blender.org
ダウンロード
http://www.blender.org/download/
サポート
http://www.blender.org/support/
旧 2.6系 日本語マニュアル
http://wiki.blenderえ.org/index.php/Doc:JA/2.6/Manual

■前スレ
Blender Part67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1549173748/

次スレは>>970が立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

どちらかというとBlender側のソースは絶対公開しろ!っていう要求のほうが不思議だよ
そんなこと言ったらAddonなんて作られなくなるのにね
意図はなんだろうね

>>952
真の意味でのフリーソフトウェアだから

>>946
blender marketでライセンス形態は明示されてるよ
ちなアドオンはほぼ全部GPL

>>952
でも作られてるよね
つかアドオンはpythonで書かれてるからソース非公開は基本的に無理だよね

ネタで適当なこと書いてる奴に釣られすぎ。

>>950
日本人アドオン作者さんは結構おるでよ

>>947>>952
「Tonが、Blenderが」ではねえなw
「GPLというライセンス形式」がそうだから

>>957
アドオン(スクリプト)のGPL汚染は判断が微妙だった所をTonが汚染すると宣言したので

>>938
まったく同意する。金がないならどこかからタダで手に入れるのは仕方ないとは思うが。
でも、
>>703みたいな主張が蔓延しても作者は気にせずアドオン作ってくれるの?

>>958
まあその辺は法律から経済学から今の世界情勢なんかも色々勉強して加味しないと話す意味無いし、勉強したところでここで話しても意味無いし

使ったり作るなら一応のライセンス状態は把握しておくべきでしょ
法律的絶対解とかじゃなくてもそれこそtonが言ってたから一般的な解だ
って認識しておくくらいは意味ある

んー確かにそれはそうだけど
それを馬鹿の一つ覚えで「創作者が言ったからBlenderはこうなんだ!!」と短絡解釈する奴がほぼ間違いなく出るからどうなの?という意味なんだけどね
ライセンス上の問題とか色々絡むからそう単純な話でもないでしょと

そういう意味でもここで話しとくのはいいんじゃね
「最終的な答えは法廷ででもないとでないよ」って認識共有とか

世界中で使われてる以上
日本だけの価値観で論議してもダメそうな気がする
環境によって1ドルの価値が違いすぎる

ブレンダーマーケットで値段付けてる時点でお察しを。
作者がマーケットの規約に同意して販売してる分けだし

じゃあもう「法廷で話しろ」で終わり

法廷だって、Blender創作者の意見、アドオン販売者の意見、無断配布の意見、その時の法的解釈や弁護士の意見なんかでも180度変わる事なんかザラだし

サポートなしで良ければ作者自身がGithubでソース配布してる有料販売アドオンは結構あるし
金払わず使ってるヤツを無条件で非難していいような問題ではないという事を、下手な言動で恥をかく前に知れたので
自分にとってこの話題はとても有用だった

0968名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-IPTS)2019/06/23(日) 18:46:52.43ID:I6wOYjy9d
今日はライセンスについて結構詳しくなったぞ

少なくとも3DCGを作れる程度の知能がある人間が
他人の作ったアドオンを無料配布みたいな行為はしないだろ

まぁOSSは性善説で成り立ってるような所はあるね

Blender Part69
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1561295020/
次スレたてといた。保守おなしゃす

乙だけど予備のワッチョイ文字列消えとるな

あれほんとだ
次スレ立てる人フォローおなしゃす

ライセンスって難しいね


>>969
いや、それをしていいのがオープンソースなんだよ。
知能のある奴が普通にソース公開しつつアプリの販売もする。

何のメリットが?って思うだろ。それはサポート料金だって言えば納得する。
誰もがLinuxのソースもBlenderのソースも再公開していいし、
それとは別に開発や運営費を募ってる。

マイクロソフトがコードホスティングサービスのGitHubを買収した後で
今、やる気のあるプロジェクトの支援者がコントリビューターの仕事を
資金的に支える新たな仕組み「GitHub Sponsors」を始めただろう。

ソースそのものは公開されても問題ないわけ。

ま、pythonソースコードはOSSウンコまみれでゴミ同然だけどアイコンやテキストは作者に権利あるから二次配布禁止だからな
ばら撒くならちゃんと差し替えておけよ

0978名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc5-jYnc)2019/06/25(火) 10:30:40.01ID:sg43EJIfH
まあ世の中にはいろんな人がいるのよ
これはさすがに買う人おらんでしょみたいなことをしても数年待てば1件くらい当たるのよ
そういう奇跡を鼻で笑うかあるいは必然と捉えられるかはそれは人生経験の差なんだわ
世の中には本当にいろんな人がいるし広くもあり狭くもあるそれがこの世の中の面白いところなの 分かった?

「禁止」というのは語弊がある
作者が許可出せばいいし、OSS理念的にはみんなそうするのが理想

転売厨歓喜

0981名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-IPTS)2019/06/25(火) 11:30:23.96ID:9yP9YLRbd
有名アドオンは配布されてるのも多いね

Blenderインスコすれば便利なアドオンが最初からついてたりするかんね

>>982
最初はアドオンだったのが本体に統合されるって結構あるよね

2.8だと長さや角度を図るツールが標準でついてるけど
これなんか昔はアドオンだった。

やるべき事と義務は別物だし、問題が無い事とやってもいい事も違う
問題が無いからみんなする訳でもないし
>>980こういう結論に至る奴が出るから嫌だっつってんだよ

>>984
980は結論ではなくて副作用とか負の側面の話だろ
取り締まりゆるくて万引きできるからといってやっていいわけじゃない
転売自体は問題はあるしやっちゃだめだろ

二次配布って明言してて「広報」としての手間に対して寄付募るとかはもしかしたらグレーかも?

>>985
むかしLinuxのDVD付けて売ってるPC雑誌を購読してたけど
あれ再配布転売だけど全くグレーじゃない。
CG雑誌がBlenderつけて売っても問題ないだろう。

許可もいらないんだっけ?

>>985
そういう「奴が出る」だから別に全員とは言ってないが、そいつらにとってはそれが結論じゃん
しかし短絡的なバカは何処でもいくらでも居るよ

>>986
あーむしろそっちだよね

>>988
それ言ったらプロプライエタリを割る輩もいくらでもいるし

日本語圏だと詳細な使い方付きだと転売でも商売成り立つな

肩の補助ボーン色々試行錯誤してて気づいたんだけど、これ修正シェイプキー作ってボーンと連動させた方が楽じゃない?

シェイプキーなどまだやったことはないけどMayaのイベントドリブンキーみたいに使いやすければいいんだが

セコイ考え方してるとセコイ人生になると思うぜ

特定のプラグインをマスターしてサポート料で食うのはわりと王道の商売だと思う

ID:mXOhlDaL0 はつりなのかどうなのか判断に苦しむ

>>991
補助ボーンだと後でメッシュを弄れるメリットがあるけどウェイト調整が難しいので結局シェイプキー使うようになった

Shrinkwrap モディファイア
https://blender.jp/modules/xfsection/article.php?articleid=267

これの、
>Shrinkwrap を使用し、皮膚のスライドを表現(Renderdemon氏のアイデア)
には感動した。

Mayaのインフルエンスオブジェクトみたいな
あとはこれをボーンの曲がる角度でドリブンできればいいんだけど

>>997
>ボーンの曲がる角度でドリブンできれば
それはドライバなりコンストレイントなりで普通に出来るでしょ

腕が曲がる角度に対してオブジェクトが何%変形してくれるか、むじゅかしいな

1000や

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 23時間 58分 28秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。