Stable Diffusionをはじめとする画像生成AIに関する質問用のスレッドです。
次スレは>950が立ててください。
質問する人はなるべく情報開示してください
・使っているアプリケーション(1111ならローカルかcolabか、ローカルならどこから/何を読んでインストールしたか、colabならノートブックのURLも)や使っている学習モデル
・状況の説明は具体的に。「以前と違う画像が出力される」「変になった」では回答しようがない。どう違うのか、どう変なのかを書く
・状況やエラーメッセージを示すキャプチャ画像
・ローカルならマシンの構成(GPUの種類とVRAM容量は必須、本体メモリの容量やCPUもなるべく)
テンプレは>2以降に
※前スレ
【StableDiffusion】画像生成AI質問スレ10【NovelAI】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1683421154/ >>900は拡張作ってくれる人様々だわって言ってるし単に何らかの拡張アップスケーラー使ってるだけじゃないかね
それだと時間かかるけど低スペックでも4Kの大きさにはできるのでは 3次元、2.5次元、2次元モデルの中で一番人気あるのってやっぱ3次元なんかな
956名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/31(水) 11:46:41.88ID:m6q5b5o4
>>951
顔が二つになったり胴体が3つねじれたりと駄目だった…
Loraはうまくいってポージングは学習させれたけど顔は変わらん…顔変えたかったのに 957名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/31(水) 11:53:23.17ID:m6q5b5o4
958名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/31(水) 12:13:11.75ID:avE8lLWO
飴をちnぽに置き換えることも出来るの?
959名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/31(水) 12:34:35.48ID:ZAFmMYEF
imgurはエロ禁止になったんじゃなかったっけ?
960名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/31(水) 12:35:07.70ID:ZAFmMYEF
そうそう、次スレのテンプレ簡略化しないか?
あまりに肥大化してる
>>754
自分も初めて少ししか経ってないけど
i2iに送って同じ呪文で変異量へらしてステップ数増やしたら良いんじゃない?
ステップ数上げると崩壊してるところ治ったり陰影増えて見た目良くなるよ
オシッコとか必ず肛門から出るからしゃがんだ絵出してから追加で描いたほうが確実にクオリティ上がる
てか外人どんなけアナル好きやねん
何でもケツの穴から出てきよるw
ステップ数はモデルと呪文でかなり変わると思う ワイ「いいなvaginal sexだぞ。anal sexはNegativeだ」
🤖「おかのした」
🤖「女性には統計的に前後2つの穴があります。おそらく前はpussy、後ろはvaginaです。」
🤖「さて、vaginal sexとおっしゃいましたね?」
>>955
自分はインパクトのある風景画を出したいから2次元
3次元は構図もつまらないし特殊効果とかも無い >>923
AIの画像の学習自体が画像の特徴を学習しているのであってピクセルパターンをそのまま記憶している訳ではないので
「パーツをかき集めた」という考え方がそもそも違う。
>>914
PLの調整はもちろんアリだけど、ちゃんとしたケースでちゃんとしたエアフローならhot spotが94度なんて行かないから
まずケースとファンとエアフローを見直すべきかと >>957
1枚目の人の顔しょっちゅう見る気がする >>964
すまん自分で性能突破BIOS焼きしたモデルやからゲームだと常に高負荷ではないからいいんだけど、代わりに性能は伸びるけどStable diffusion みたいな常に使用率100%だとアチアチになりすぎるんよね
流石にヒートシンクは追加しようと思ってる >>942
それなる前に何かを手動でエディタで編集しなかった?
それをUTF-8で保存しなかった可能性がある >>956
ControlNetのtile使用で元絵の維持はかなりのサイズまで可能
Adetailer使用で顔だけ変えることは可能
アップスケール前の小さいサイズの全身像でも顔だけマシにできる
もちろん限界はある、顔部分の縦横が64ピクセル以上ないと修正しきれないし64ピクセルは最低値だからこれだと美顔にならない 筐体裏に廃棄ダクト付けた
miniITXに3060でサイズのチョウテンつけてるから廃棄こもってたんよね
972名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/31(水) 16:27:25.97ID:odOb404+
225の制限をどうやってやりくりするか…
どうしても呪文が長くなる
詳細詰めたら足らなくならないか??
977名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/31(水) 17:07:55.47ID:ieI78Kl4
>>965
有名なモデルが3-4つしかないみたいやもんね、そりゃそうなるか
>>969
うおお、ありがとう、今日はもう力尽きたから次試してみる
それにしてもLoRAは相変わらずやねー、30分無駄になるからエラー吐くなよ 978名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/31(水) 17:14:06.38ID:ieI78Kl4
Twitter始めたら俺と同じ顔めちゃくちゃおってワロタ
オリジナリティ出して差別化してやるぜ
981名無しさん@お腹いっぱい。2023/05/31(水) 17:53:33.36ID:NWovoGIe
1枚の画像からLoRaを作る方法はありますか?
奇跡的に出現した1枚の絵で、毎回同じキャラが出るようにしたいです
NAIがスレタイから消えるか
いや全然賛成だけど時代だな
>>981
一枚でLoRAは多分求めるようなことにはならんから
とりあえずcontrolnetのreference使った方がええんじゃないの 色々な高解像度方法がありますが、
出力済み画像を一括で高解像度化指示することなどできますか?
Batchというのを使うと出来るけどメタデータは消える
プロンプトが75超えることはないな
それ以上は無駄だと思ってるし、構図詰めたいならCNやら使ったほうがいいと思ってる
色々素晴らしい生成物を出している人ってLoRAって何種類ぐらい適用させてるんだろう
フェチ的なもの組み合わせたら4~5つあってもおかしくないよね
75以下じゃ物足りないというか、SEED違っても同じポーズが増えたりするし
シーン設定そのままぶち込むこともあるしケースバイケースだな
いいなと思う他人のプロンプトに足したら75なんてすぐ超えるしな
75前後の時だけちょっと気を付けるけど
クオリティタグで75トークン超えてるやつはアホだと思う
今の美麗系モデルならクオリティ系全部消しても大して変わらんのに
>>990
俺ももうクオリティ系一切入れてないわ
ネガティブにeasynegativeとか入れとけばそれで十分よな 呪文が多いほどクリーチャーが出て来る確率上がるきしない?
クオリティ指定なんて意味あるわけない
AIはそんな判断できない
いつからかSD開始すると下のextensionsの▼が全部開いた状態で始まるようになったんだけど
設定ってどこでするんだっけ?
モデルにもよるけど、クオリティ、マジでメッチャクチャ変わるよ
俺も最初の頃はちょっと品質系のタグをちょっと足したり引いたりして、大してかわらねーじゃんとか思って、最初の方に覚えたやつを適当に付けてた時期あったけど。
あとクオリティタグに限らず指定強度が過剰だと画質が悪化したり、異常な絵が生成されたり、色やコントラストがおかしくもなる。
>>995
enable-checker入れてない?バージョン古いとそんなふうになった気がする >>850
③はコピーでいけるかも。
それよりも、デスクトップのwebuiを別のpcからもアクセス出来るようにして、ノートのブラウザからアクセスする方が楽じゃないかな?
外出先から使いたいならVPNとか必要になるけど、自宅内なら簡単。
自分はそうやってノートで作業してる。 >>997
まさに入れてて治った、ありがとう!
たまにはextensionsのupdate checkしないと駄目ね 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 4時間 3分 20秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php