FUJIFILM X-T10 / X-T20 Part28

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fb3-hHhw)2018/07/03(火) 23:21:51.88ID:aNuUqv6f0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

●製品情報
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t10/ 
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t20/

●特設サイト
http://fujifilm-x.com/

●公式サンプル
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t10/sample_images/
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t20/sample_images/

●X Story
http://fujifilm-x.com/development_story/ja/list.html#filter=.developer.x-t1

※前スレ
FUJIFILM X-T10 / X-T20 Part27
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1521883725/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

そのへんはH1行ってるし

>>950
人間が努力して手持ちで止められるレベルの話なんてしてないのに

0954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1b93-clum)2018/12/23(日) 17:16:01.23ID:+3JZfRZA0
せめて手持ち1/2で撮れるようにして欲しいよね

0955名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd43-Zzxp)2018/12/23(日) 17:40:14.40ID:hBYUQATSd
それでもフジを選択するということは
写りではオリンパスよりもフジが格上だということで間違いなさそうだな。

0956名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 1b19-6Vd6)2018/12/24(月) 01:49:51.31ID:pwg3UyD00EVE
1/2くらいなら18-135で普通に撮れるでしょ

0957名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 1b19-CtWd)2018/12/24(月) 14:10:50.09ID:8Ivw01Gj0EVE
今度はレンズ指定かよ

0958名無CCDさん@画素いっぱい (中止 edf2-549A)2018/12/24(月) 17:51:16.43ID:114MeWWS0EVE
要は、どういう世界でも初心者は謙虚にしてようってこと

0959名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 6540-Pv3w)2018/12/24(月) 19:00:26.12ID:L/NKQCeF0EVE
要は、どういう世界でも口うるさいオタは業界を窮屈にするから少し黙っとけってこと

0960名無CCDさん@画素いっぱい (中止WW 1b93-clum)2018/12/24(月) 20:16:31.93ID:BYX8VIta0EVE
手ブレ補正
付いてる方が
売れるよね
特にフジなら
レンズも良いし

0961名無CCDさん@画素いっぱい (中止 4be9-5YD5)2018/12/25(火) 07:51:03.07ID:gevXZ1ao0XMAS
短歌?

0962名無CCDさん@画素いっぱい (中止 edf2-549A)2018/12/25(火) 15:01:56.67ID:HHZNW41/0XMAS
手ぶれ補正は、レンズに付いてるので充分でしょ

初心者は、シャッターを押し込もうとするからブレるんだし、
わきが固定されてないからブレるのであって、
腕である程度解決できる問題を機械のせいにして、非常に恥ずかしい

0963名無CCDさん@画素いっぱい (中止 cbe8-fVho)2018/12/25(火) 17:31:32.98ID:jA0eqqgo0XMAS
動画素人か? 
左右回転ブレが入って絵が不安定で見れない

0964名無CCDさん@画素いっぱい (中止W ab23-NAg3)2018/12/25(火) 18:16:05.41ID:VJMoT3Ha0XMAS
>>957
今度はレンズのアドバイスにもケチつけるのかよ

0965名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd03-SnG5)2018/12/25(火) 18:21:48.98ID:j3P3Q/XqdXMAS
静止画でもOIS無しの明るい単焦点で手ぶれ補正を使いたい
三脚が使えない観光地だと手持ち限界まで普通にSS下げるし

0966名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 1b19-CtWd)2018/12/25(火) 18:46:29.29ID:CFXQUW9z0XMAS
>>964
もういいよお前

手振れ補正なんて手持ちスナップ機にこそ必要な機能じゃねーか
手振れ補正を載せることによる画質面へのハンデなんて、三脚使う手間やss稼ぐためにiso感度上げる羽目になる事を考えたらはるかに小さい問題だわ

旅先など滅多に行けないとこで撮ってその場で確認したら大丈夫そうだったけど帰ってよく見たらブレてた時のガッカリ感

>>967
3514がメインだけど、被写体ブレはあるけど手ブレはほとんどないかな。
ISOオートで上限3200にしてるけど。

0969名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMeb-Pv3w)2018/12/26(水) 09:27:58.15ID:s4LX6SqDM
>>968
ISO高めのオートは旅先だと俺もやってるわ
安心

観光客でごった返してて三脚も建てられないような旅先なんて
ググれば溢れてるような陳腐な写真にしかならんから
キットレンズでもISOあげても構わない。。と思うが

富士はさっさと手ぶれ補正つけるべき
言い訳ばっかりしてたけどH1出してその言い訳も通用しなくなってるしね

0971名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr61-6Vd6)2018/12/26(水) 10:28:01.13ID:8YcqSY2Ar
18-135使えよ

手ぶれ補正無くても撮れるのは分かるけど、付いてて困ることはないでしょ

H1に付けられたからT20にも付けられるかというとなあ。
普通に考えればT3にないんだから、T30にも付かないよね。

0974名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr61-6Vd6)2018/12/26(水) 12:39:54.35ID:8YcqSY2Ar
既存のレンズOISだけで問題ない人にとっては、載っていても重く大きくなって画質の落ちるだけのものだけどねw
そもそも、大型のモデルならともかく、小型のモデルを潰してまで載せていくとオリンパスみたいに軽量モデルの全くないアホみたいなラインナップになっちゃうぞ
カジュアルユースのPENはまだともかく、OM-Dの下位クラスはm4/3システムの小型軽量を売りにするためにもIBISなんかいらねーだろ
同様にフジも、載せるべきはAシリーズで、それ以外は最初のPro1から言ってるサイズ感を重視したラインナップでいいんだよ
っつーか、そのためにサイズ感を無視したH1は別モデルとして立ち上げ、T3は今まで通りのラインで作ってるんだよ

0975名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx61-EldL)2018/12/26(水) 13:10:36.18ID:m/p2rqtBx
マイクロフォーサーズはパナソニックにGM1とかGM5とか軽量モデルあったけど結局やめちゃったじゃん
別にボディ内手振れ補正のせいで軽量モデルがない訳じゃない

Anma muchya iunayo
na?

0977名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr61-6Vd6)2018/12/26(水) 15:22:09.55ID:8YcqSY2Ar
>>975
パナは販売量の問題と動画に比重を移したから小型軽量モデルをGFに絞ったというだけで、無くしてはいないだろ
というか、ファインダーレスのEOS Mシリーズ、パナGF、α5100はX-E3より軽量で、
IBISをやってないCanonはともかく、SONYもパナもIBIS無しの軽量モデルはきちんと用意している

0978名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa51-Lm5Z)2018/12/26(水) 15:29:28.56ID:iqcgPuPra
>>977
IBISについての議論には興味は無いけど、
> パナは販売量の問題と動画に比重を移したから小型軽量モデルをGFに絞ったというだけで、
これは確実にダウト。

0979名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 1b93-clum)2018/12/26(水) 15:47:44.14ID:f15UWeLF0
ISOとSS上げて撮る写真だけなら別に関係ないと思うけど
手持ちでスローシャッター切れると使い道は広がるでしょ
画質劣化を気にする人は手ブレ補正オフにすればいいし
H1はグリップはいいけど大きすぎるからT20サイズに乗せて欲しい
EM10のサイズに入ってるんだからフジも頑張って!

>>974
ローエンドになるとそもそも追加でレンズを買う比率がガクッと減るんだわ
ハイアマチュア向けに舵を取り直して絶好調なSONYも、
NEX時代にキットレンズ付き2.5万円、
そしてアフターレンズ売れずに収益増えずって負のスパイラルに飲まれてる
そう考えると、今のOIS付きレンズキットレンズってのは妥当

>>979
手持ちでスローシャッター使うなら、
OIS乗ったレンズ使うだけやし

それに、センササイズベースのスケールサイズで考えたら、
E-M10でできるからX-T2桁機ってのは無理がある

>>980
で、それじゃT3に手ぶれ補正乗ってないのは言い訳できないよね
ソニーがA6500に普通に手ぶれ補正乗っけてきてるその事実があるだけで
いくら信者が頑張って擁護しても、虚しくなるよ

>>981
いや、自分も載せるべきだと思ってるし、
T4あたりで乗るんじゃないかと思ってるよ

順番すっ飛ばして、サイズ的に厳しい2桁機や、
ビジネスモデル的に破綻するローエンドに載せろってレスに対して、無い物ねだりのアホだって言ってるだけ

それと、俺はハナっからソニーの話なんてしてないので、
キミのレスはアンカー打ち間違えてると思うよ

>>982
そいつはいつものササクッテロだから一切気にしなくていいよ

0984名無CCDさん@画素いっぱい (アークセー Sx61-EldL)2018/12/26(水) 18:37:14.06ID:m/p2rqtBx
いつものアホ頑張れ!!!

信仰心が強まり過ぎると
同じユーザー同士だろうが
富士フイルム様に「意見」したり「批判」する者が許せなくなるのよね…

T20でもEVFと縦チルト以外、不便を感じないんだけど、T30は、何を載せてくるつもりなのかね…

0987名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ae93-o6PO)2018/12/27(木) 00:43:57.78ID:Oq6kM5Jv0
>>980
現状でどうするかなんて言ってませんがw
OIS無しのお気に入りの単焦点レンズで手持ちスローシャッター使いたいので
E3サイズの手ブレ補正ボディが欲しいですって希望を述べてるだけだから。
H1で解禁した手ブレ補正なんだし、小型機にも欲しいって希望すら却下ですか?

小型機を小型じゃなくしてくれとかそんな話は当然却下だろw

0989名無CCDさん@画素いっぱい (ラクペッ MMdd-a5cQ)2018/12/27(木) 01:52:32.23ID:Cw38wXOCM
小型サイズの手ぶれ補正機が欲しいって言ってんのに
大型化が前提とかアスペって不思議

無理な希望は無い物ねだりって言う

0991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 71f2-juUw)2018/12/27(木) 03:28:33.33ID:UhuQxIuc0
電子式手ぶれ補正なら小型機に搭載可能だが、
光学式手ぶれ補正は小型機に無理

まぁα7Vが出るタイミングで同価格帯のH1出しちゃうセンスのフジのには無理だと思うけど、
希望は言いたいでしょ。
GRVも手ぶれ補正付けるんだからやろうと思えばできるんだよ。
採算は...フジの売り上げだとやっぱ無理かw

T30みたいな初心者向けこそ手ブレ補正いると思うけどな。

そこはキットレンズのレンズ側補正でカバーしてるということで

0995名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr75-9viu)2018/12/27(木) 10:23:07.54ID:OOvZSfmSr
>>989
アスペはお前だろ?
物理的な可動領域が必要なんだから必ず大きくなるし重くなる
ほぼE3と同じ重さだったα6000→α6500と同様な
一応言っておくがα6300は、6500が遅延を重ね、
いつまでも完成しなかったままX-Pro2に新センサーで先行されるからリリースしただけの未完成品だからな
IBISを載せるためにあのサイズで開発してたのに載せられないまま作った挙句熱暴走とかどうしょうもなく未完成

>>995
このような妄想を複数回に渡って
書き散らしてしまうのもアスペの特徴だな

GRIIIは6gしか増えずに、ダウンサイジングしてる
そういった例は見たくないんだろう

それに>>987は「僅かでも重くなっちゃダメ」なんて一言も言っていないように見えるが…

0997名無CCDさん@画素いっぱい (ラクペッ MMdd-a5cQ)2018/12/27(木) 15:23:55.93ID:e0pMKPc/M
そうそう。原理主義者ってホント頭が固いよね!

まだ出てもいないレンズ一体型のGRVなんかなんの参考にもならん
そもそもレンズ枚数も減ってレンズユニット等が軽くなったことで重量増を抑えていることを一切考慮せずに6gしかーとか、マヌケにも程があるが、
SRがついていても旧型よりでか重くしないことを優先してサイズを抑えながら3軸補正しかしていないので、なんにしてもたいして効かないだろう
(焦点距離的にあんまりいらんし、ユーザーが喜ぶのはむしろダストリムーバルの方だろw)
まぁこの辺りはどうでもいいとして、

α6000 344g
α6500 453g
と、6000→6500は小型レンズ1本分ほど増えてるんだが、わずかでも重くなったらどうとかって何を言ってるんだろう?

0999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ae93-o6PO)2018/12/27(木) 22:19:23.13ID:Oq6kM5Jv0
小型軽量でEM1並みのダストリダクション付いた5軸5段手ブレ補正モデルあった欲しいよね。
そりゃ全部実現させようとしたら幾らで売るんだよ!?ってのは分かる。
でもムキになって現実はこうだー!無理だー!って否定する必要は無いと思うよ。
あくまでただの希望だからね。
手ブレ補正乗せないって言ってたのにH1出たし、実際H1+単焦点は捗るらしいしw

1000名無CCDさん@画素いっぱい (222222 MMdd-a5cQ)2018/12/27(木) 22:22:22.73ID:1ZIsySzUM222222
1000ならアスペの>>998の手持ちレンズに全部カビが生える!!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 176日 23時間 0分 31秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。