PENTAX レンズ総合 265本目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Srbd-upyH)2019/09/09(月) 22:31:56.91ID:MKHOpBicr
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目はコマンド処理されて消え、2行目は処理されずにコピペ用として残る)
次スレは>>950を過ぎてから流れを見つつ準備しましょう。

・TaKuMa/R - PENTAX DSLR Users UPLOADER(ろだ)
 http://pentax.mydns.jp/exif/http://pentax.mydns.jp/)※K10D Part45スレ584さん提供

・Photoble Uploader for PENTAX(さぶろだ)現在閲覧負荷※再構築表示
 http://pentax.photoble.net/ ※K20D Part19スレ1さん提供

★Kマウントラインナップ&ロードマップ ※19/02更新
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/K_Mount_Lens.pdf

前スレ
PENTAX レンズ総合 264本目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1564302043/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

>>950
人、それをすり替えと言う。

0953名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd0a-reJN)2019/10/08(火) 21:48:41.92ID:IaATRA2pd
>>952
すり替えって辞書引っ張ってみ?

>>953
また論点のすり替え?
しつこいね

防滴と防水は違うって論破済みだからなw
ミスリードっていうのもただの思い込みだったし。
もうこれ以上話題はない

不自然だよね
こんな生粋のネラー(死語)みたいなやつが今頃になって騒いでるなんて
ホントならその時に見積もりあげて得意になってる筈でしょう。

0957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2a74-o6K/)2019/10/08(火) 21:58:55.59ID:l9ys6k8h0
このレンズのスレ 最近急に書き込み数が増えているが
晴れた日の水たまりを豪雨って馬鹿って言うより、解ってて因縁つけて
もしかしてK-1に張り付いていたキチ外・トヨタじゃないのか?
キチ外トヨタ 市根!

お前らがガタガタ何を言おうがペンタ自身がミスリードしてきた事実は覆せないなからなw

ミスリードだと思ってるのはミスリードだと言い張ってる人だけと言う

防水カメラやアクションカメラも含めて、全メーカーどこも水没保証はやってない。
(購入時にちゃんとそう説明する店員もいる)
防水防塵防滴はあくまでスペックの目安ってだけ。
10m防水のカメラで15m潜って壊してウソつかれても困るし。
荒く使いたいなら販売店の延長保証に入っとくべき

>>916
>んで新宿に盛っていったら「雨の中で使うな」「濡れたら直ぐ拭け」と言われたわ

そうだね。それが正しい使い方。
そうしなかった君の使い方が悪かった。

「こんなことすると壊れるよ、みんな注意してね!」って注意喚起していたら、みんなから感謝されてた。
「俺は悪くない、ペンタのミスリードガー」とか言ってるから、みんなから叩かれる。

君はそんな生き様を、これからも続けるの?

皆んな優しいなあ。
単なる「バ◯」以外の何者でもないのに。
ミスリード?覚えたての言葉つかいたかったんだろ。

バカ信者って事?

結局、道具は使う人次第という当たり前の結論に。

0965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1569-Qh1z)2019/10/08(火) 23:45:33.35ID:yew/29Cw0
前玉に水滴付くとピント合わなくなるな。
俺は今まで何度も土砂降りの中で撮影してきたけど、故障は皆無だな。
そんなときでもレンズはやっぱりタオル被せて撮ってる。
雑巾みたいに絞れるくらい濡れても、タオル無しよりはずっとマシだろう。

こないだ機材云々でもゴネてた奴だろ?
病人なんだからもう触るな

>>921
小雨すら降ってないじゃんw

今週末、また台風だね。
以て他山の石となしましょう。

>>958
俺が誤解したらミスリードとか草w

こう言う人が猫を電子レンジで乾かそうとして・・

0971名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6dd2-M8t1)2019/10/09(水) 06:19:30.73ID:KSTleuEb0
現実は雨の中で使って壊れてない人が大多数だから

被害被ったオレが正しいニダ
勘違いさせるメーカーが悪いニダ
保証しないなんて最低ニダ
世界中に悪口言い回るニダ

行動理論がまんま某国民やんけw

前から言ってるけどボディだけじゃなくてレンズも防滴じゃないとだめだよ
それでも雨のときは壊れることある
ただ、防滴ではにカメラなら一枚も撮れずに電源すら入らない場合があるのに対して
防滴なら50枚くらいは撮れてから壊れるではやはり違うよとは思うんだけどね
壊れるの嫌ならビニール袋被せるなりタオルとかいろいろ対策はあるけど
置くときもマウントを下に向けてとかいろいろコツみたいのあるけど
そういうのすればすぐには壊れない
あと新聞なんかも雨では有用。車には新聞いつも入れておくといいよ

0974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 59dc-M8t1)2019/10/09(水) 07:32:41.74ID:v/G0T5Ch0
凄い拒否反応ですね・・・
まあペンタの残り少ないアドバンテージのひとつである「強力な防塵防滴」を否定されそうとなれば、ファンとしては絶対に認めるわけにいかない・・・
という心理もわからないではないですが。

数年ぶりに見返したけど確かに1ミリも雨が降ってないな俺の記憶でも土砂降りの中のCMとインプットされていた広告のサブリミナル的効果的面だな

てかソニーとかならどう反応するんだろうな
文字通りの水滴付着で壊れたとかなかったか

0977名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbd-hZAu)2019/10/09(水) 07:43:52.82ID:QDz9+l2Cr
>>972
いや、アイツはまんまネトウヨとおんなじ

0978名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd0a-reJN)2019/10/09(水) 07:51:18.67ID:/wS52luYd
>>976
手汗で壊れた、の報告はある
多汗症だと壊れるかもしれん

>>974
>「強力な防塵防滴」を否定されそうとなれば

違うと思うぞ?
みんな「防滴を過信するな」って言ってるんだが…
ちゃんと読んでる? 

接合部が雨ざらしでズームなどで吸う動作かある時やばい
どんなカメラだってチリやホコリはミラーボックスやレンズ内に入るでしょ。まして水分

K-1とDA300の組み合わせでホースで放水される中撮影しても平気だったけどなーと思ったら
本体のシーリングや、AWとWRの違いって結構大きかったりするのかな?

説明が結構違うんだよな
K-1:水滴や砂ぼこりの浸入を防止
KP/K-70:水滴やホコリが浸入しにくい構造
 >※故障の原因になりますので雨や水滴が付いたときは、よく拭いて乾かしてください。

0982名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbd-9m+5)2019/10/09(水) 08:33:24.91ID:9hbgaxzfr
>>974
ボタン押したらあちこちから水が出てきたなんて濡らし方は防滴とかでどうにかなると思う方が間違ってるやろ。もはや水没レベルの濡れかたやん。

これはキシアンキモいと言われてもしかたない……

いやあまりにもちょっと温度差ありすぎる

5ちゃんねるなんてどこもこんなもんだが。
むしろ優しいくらいだぞ?w

>>983
クレーマー気質のジジイ一人をキシアン代表にしないでくれ

>>920
オリのE-5。
砂に突っ込むってのもやってた。

未だに天気悪い時用でE-5使うけど
極力濡らさないようにはしてる。

0988名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbd-hZAu)2019/10/09(水) 12:13:52.14ID:QDz9+l2Cr
てか、東海関東にお住まいの方、19号にはくれぐれもご注意を。っていっても祈る事くらいしかできないかど。

ふつうは防滴でとかいってもなるべく濡れない努力するわ
それしないで濡れて壊れたとかアフォだわ

ペンタックスフォーラムのお兄ちゃん、もうちょいガンバレ。
応援してるヨ

0991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a83-ZfM8)2019/10/09(水) 18:20:42.31ID:KCXd2++F0
K-70と18-135でも普通の雨は全然問題無いぞ。濡れて放置したってことは無いよね?常識ってことで…

悪天候で撮るものってあるの?
レースとか?

0993名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c55f-jw9j)2019/10/09(水) 18:40:42.17ID:cZOPyd/a0
今週末旅行に行く予定だった雨男だから最低限防滴は必須

台風を撮ればいい

0995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a21-KOGI)2019/10/09(水) 19:11:30.59ID:wKGUVWif0
20-40は良い。使うほどに良さがわかる。

0996名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2a74-o6K/)2019/10/09(水) 19:56:39.07ID:/v3X5kqj0
>>972
あの民族の可能性大だな テコンドーの会長もそうだろう

0997名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd0a-reJN)2019/10/09(水) 20:30:36.65ID:pTTL6osFd
>>992
ポトレだと小雨ぐらいなら撮るから
あとは雨天決行の駐屯地祭かな・・・

アメリカ陸軍がキヤノンで海軍がニコンだよね。
機構的に水は入るんじゃないかと思うが、それでも継続使用は可能で後でオーバーホールなのでは

0999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3de7-FrJZ)2019/10/09(水) 21:02:15.32ID:g5Ujqm7r0
展示会でペットボトルの水をかける程度は余裕
https://www.youtube.com/watch?v=b_-RAzBjakk

1000名無CCDさん@画素いっぱい (ガラプー KK2e-6+PM)2019/10/09(水) 22:20:06.08ID:biiYv5gxK
1000なら完全装備で撮影に挑んだイベントが雨で中止

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 23時間 48分 10秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。