FUJIFILM X-Pro1/X-Pro2/X-Pro3 Part48

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0ab3-kBD7)2019/11/24(日) 23:07:44.38ID:76TJY9wW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)


●製品情報
X-Pro1 https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/oldproducts.html (生産終了品)
X-Pro2 https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_pro2/
X-Pro2 https://fujifilm-x.com/ja/cameras/x-pro2/
X-Pro3 https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-pro3/
●X Story
https://fujifilm-x.com/ja/x-stories/
●X-Photographers
https://fujifilm-x.com/ja/photographers/

●撮影画像サンプル
X-Pro2 https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_pro2/sample_images/
X-Pro3 https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-pro3/gallery/

●前スレ
FUJIFILM X-Pro1/X-Pro2/X-Pro3 Part47
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1573223976/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無CCDさん@画素いっぱい (エアペラT SDe1-RJrU)2019/12/11(水) 12:50:23.59ID:+8cgEebiD
>>950
OVFファインダーを使ってフィルム写真を撮るように使う

0953名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ddf2-QX1D)2019/12/11(水) 12:55:16.35ID:2CbmQARz0
やっぱ最低限、派生モデルでやるべきだったよ。
X-Pro3エゴイストとかな。GT-Rみたく速そうでいいじゃん。

ただし液晶復帰だけじゃなくPLAY・MENUボタンの場所には十字キーの代わりになるFnボタン必須で。
Proと名乗るモデルなのに、Qメニューや、いちいち本メニュー探るなんて有り得んよ・・・
入門向けモデルなのかっつうの・・。Fnキー少なすぎ。

0954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ddf2-QX1D)2019/12/11(水) 13:00:28.61ID:2CbmQARz0
>>952
フィルムカメラのように。という設計者の気持ちは判る。
それは判る。

だがフリックFnや十字キーFnが全て無くなったのが最大の問題だと思う。

と、ここまで書いててふと思ったんだけど、Fnキー全廃ってことは、
36コマ撮るまではフィルムシミュレーション・WB・ISOなどは
一切変更するな。という啓示なのか??????
まさかと思うが。

0955名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ddf0-zAlO)2019/12/11(水) 13:03:07.42ID:pBNUhXY+0
PROは気取って持つためのもんだから、あれでいいんじゃないかとw

0956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b57-Tubo)2019/12/11(水) 13:24:12.92ID:oCulXYpU0
またProユーザーでもない子が発作を起こしてるのか。

>>956
1と2オーナーの俺は発作どこの話じゃないよ
3は歴代オーナーからペケプロ呼ばわり去れても仕方ない

0958名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-WKdZ)2019/12/11(水) 13:32:48.71ID:Gr3WH7Wud
まぁライン消えるだろうな、これ。
バブルの頃なら洒落で許されたけど
今はどこも余裕ないから一回転けたらオワリ

0959名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b46-A1Mg)2019/12/11(水) 13:37:02.97ID:7k+hZQMF0
>>954
まさかじゃなくその通り
バカみたいに設定変更するなってことだろ
盛り上げたいのは分かるが文章おもろいな

0960名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-pA/l)2019/12/11(水) 13:43:33.01ID:W27CypWNd
いっそ24枚撮らないとフィルムシミュレーション変更できないとかに。

0961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 237f-OkF2)2019/12/11(水) 13:43:59.09ID:gL481XcX0
バカばっかり

0962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ddf0-zAlO)2019/12/11(水) 13:49:18.41ID:pBNUhXY+0
>>960

鬼だなw
賛成

0963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b46-A1Mg)2019/12/11(水) 14:04:02.59ID:7k+hZQMF0
>>960
俺も賛成
ヒドゥンよりソフトで縛りつけた方が面白かった
撮り終わるまで設定や再生不可になる縛りをパソコン接続した時のみ設定できるとか
逃げ場のない鬼モードを入れるだけでよかったのに

0964名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6b-5FJS)2019/12/11(水) 14:15:44.12ID:fwQkRSPkM
鬼モード、ISO感度すら規定数行かないと変更できないとかも面白そう。流石に無理w

0965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a359-/z8v)2019/12/11(水) 14:33:00.48ID:ERByPMlh0
フィルム型ROMカセットチェンジでフィルムシミュレーションを設定、感度も固定ならフィルム使ってる感が出ると思う

>>965
それは流石にキツいから、せめてSDカードスロット2で
フィルムシミュレーションカートリッジごっこだな

0967名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b46-A1Mg)2019/12/11(水) 14:48:41.73ID:7k+hZQMF0
フィルム型ROMカセットだけもって旅行に行くとか
おらワクワクすっぞ

0968名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM43-+xSv)2019/12/11(水) 15:08:04.17ID:TIqwmV+RM
フィルム巻き取るレバー付いてないのが中途半端
レバーつけて巻き取る作業しないと次の1枚撮れない仕様にしろ

>>968
それエプソンのRD-1やで

0970名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7501-WBaP)2019/12/11(水) 15:16:37.93ID:dZlpOOuu0
フジはいっそのことX-Proと同じようなデザインで
コンパクトフィルムカメラを出したらどうか?あまり売れないけどw

フィルムカメラでフィルム交換のために裏蓋を開ける
Pro3で設定変更のためにヒドゥンLCDを開ける

0972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b46-A1Mg)2019/12/11(水) 15:53:22.20ID:7k+hZQMF0
そしてヒドゥンを閉め忘れると
画像が全部真っ暗に

・フィルム型フィルムシミュレーションROMカセット
 SD内蔵撮影枚数36枚、感度は固定

・巻き上げレバー
 連写機能は無し。連写したい場合は外付けモータードライブが必要

・ヒドゥンカバー
 36枚撮り切る前にヒドゥンを開けると光被りで写真がパーになる。ヒドゥン画面での設定や写真の確認は撮り切った後からカセットを入れ替えた時しかできない。

0974名無CCDさん@画素いっぱい2019/12/11(水) 16:05:32.08
チェキ以下の利便性って誰得なんや・・。

0975名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM6b-5FJS)2019/12/11(水) 16:06:39.65ID:fwQkRSPkM
>>974
みんな冗談だから(笑)

0976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b46-A1Mg)2019/12/11(水) 16:12:58.19ID:7k+hZQMF0
>>973
なんだそのカメラ
最高かよ

0977名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ddf2-QX1D)2019/12/11(水) 16:16:00.20ID:2CbmQARz0
いーやいや、設計主査はドSモード入りまくりで狂喜乱舞。

うれねーけど

0978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ddf2-QX1D)2019/12/11(水) 16:20:54.92ID:2CbmQARz0
X-Pro鬼モード

逆に売れるんじゃね?

>>960
フィルム装填時に巻き忘れたら空シャッターで画像記録されない機能も搭載しようw

0980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ddf2-QX1D)2019/12/11(水) 16:24:42.45ID:2CbmQARz0
本体驚きの98800円
(36枚撮りフィルム型ROMは別売です。お徳用100ftロムもあります)

0981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a501-iK9n)2019/12/11(水) 16:53:52.33ID:NY6YXHK40

0982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a3fd-O/cJ)2019/12/11(水) 17:02:07.72ID:rwyuWYml0
使用したSDカードは家庭環境では読み込み不可
写真屋に持ち込んで別メディアに落とし込んで貰わないとイケない

0983名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23f9-SA8s)2019/12/11(水) 17:09:45.47ID:UrjhgwWP0
>>968
ライカのデジカメにフィルム巻き上げレバー付きがあるが
全くもってアホっぽい

0984名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d5e6-V35x)2019/12/11(水) 17:09:47.63ID:bwPykBn60
YASHICAの名前つけただけのデジカメを思い出した

0985名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23f9-SA8s)2019/12/11(水) 17:12:44.47ID:UrjhgwWP0
モニター付きリア扉は、オプションにすればよかったのにな

0986名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ddf2-QX1D)2019/12/11(水) 17:13:03.81ID:2CbmQARz0
そろそろ1000になるな・・・。

普通、一つの機種にこれだけネガな意見出たら、板が大炎上すると思うが、
圧倒的に反対意見多いな〜。

フジは「欲しい人だけ買えばいい」と言い切ってるけど、
Pro1、Pro2の流れの中、正常進化を期待してた多くの顧客を裏切ることでもある訳で
そこのところ真摯に考えて欲しいね。現ユーザーの多くが可哀想だよ。

0987名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src1-9eD1)2019/12/11(水) 17:15:45.74ID:2I0PhFMQr
チルトのように出来るようになったことが増えたのだから、正常進化してるだろう

0988名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2302-zAlO)2019/12/11(水) 17:19:13.55ID:VSKHfg9u0
正常進化だろ  16M画素だったら買いだった

0989名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b46-A1Mg)2019/12/11(水) 17:31:29.22ID:7k+hZQMF0
正常進化だけじゃ人生つまらないだろ
失敗しても変化を求める姿勢はいいと思う
ただ表面だけで中途半端
次はもっと突き抜けたのを頼む

0990名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ddf2-QX1D)2019/12/11(水) 17:49:03.09ID:2CbmQARz0
あとマニュアル操作を大切にする方向のくせして
ボタン減らすとか、根本的な部分で退化してるのが難点。

0991名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM09-AO3V)2019/12/11(水) 17:58:34.96ID:vTnpCNM+M
どうせならフィルム機みたくパカッと開いて
そこにモニターやらボタンやら全てが配置ってくらい
やってほしかったな

0992名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23b3-mnWA)2019/12/11(水) 18:38:10.87ID:eZWMwZXc0
次スレ

FUJIFILM X-Pro1/X-Pro2/X-Pro3 Part49
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1576057055/

0993名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4b46-A1Mg)2019/12/11(水) 18:47:19.53ID:7k+hZQMF0
ボタンへらしたのは正常進化
今はボタン増やして高性能とかいう時代じゃない
スマホ見たら分かるだろ

0994名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-pA/l)2019/12/11(水) 18:52:10.08ID:W27CypWNd
発売後3週たたないうちに次モデルの構想が決まってきた。

いっそのことx-pro型のフィルムのレンジファインダー出してくれEVF付きで

0996名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 238c-QX1D)2019/12/11(水) 19:33:45.62ID:u3k8chCt0
>>993
じゃあスマホ使えばいいじゃん。
それにフルオート主体のカメラなら他に幾らでもあるし。

もうすぐこのスレもヒドゥン

スレ終わりに届いた
https://i.imgur.com/SIfXCi9.jpg

0999名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spc1-R7sg)2019/12/11(水) 21:12:07.75ID:z7s3kT+pp
オパンパン

1000名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spc1-R7sg)2019/12/11(水) 21:12:35.41ID:z7s3kT+pp

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 22時間 4分 51秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。