SONY α9/α9 II Part28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無CCDさん@画素いっぱい2020/02/29(土) 18:49:46.35ID:ifxYay9a0

0423名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/11(土) 18:00:13.96ID:rrYcD4wo0
α9IIIは今までのソニー機の中で一番かっこいいと思った
グリップがしっかりしたおかげだろうか

0424名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/12(日) 23:47:02.56ID:PYZiV3uV0
α9Vのグローバルシャッターをローリングシャッターにして、
メカシャッターを復活させた廉価機種を発売してくれないかな

撮影対象が静止物だと、必ずしもグローバルシャッターである必要が無い

0425名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/12(日) 23:56:07.89ID:t0vyBhL50
>>424
電子シャッター幕速がα1同等かもう少し速くてストロボ対応すれば、
メカシャッター要らなくね?

0426名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/13(月) 09:06:53.51ID:UP9Pr0oI0
撮影対象が静止物なら積層センサーによるafも要らなくね?α7ivで良くね?

0427名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/13(月) 23:26:02.90ID:EEet8l200
ソニーは屋内スポーツ撮影が全然わかってない

0428名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/13(月) 23:59:09.75ID:ehuSbuug0
ミレニアムカメラ

0429名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/14(火) 01:45:59.67ID:HQSIYlgO0
タイムバックカメラ

0430名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/14(火) 07:19:56.96ID:vg6+zcWp0
88万円か。バカ売れだな。

0431名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/14(火) 08:10:59.40ID:3ymz3wAy0
88万だと、プロサポ会員は75万、SONYカード支払いで3%引きだから73万くらいか。しかも3年ワイド保証付き。

グローバルシャッターの恩恵がある仕事してるなら、そこまで高くはないんじゃない?費用対効果はデカい。

0432名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/14(火) 23:14:53.22ID:EGOagAIu0
Z9とZ8もメカシャッターが無いカメラだけど、Z9やZ8はどうやってメカシャッター無しを実現したんだろう?

0433名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/14(火) 23:46:37.57ID:wLlFZewc0
>>432
積層センサー採用で電子シャッターの幕速がメカシャッター同等に高速化したから、無くても問題ないので思い切ってレスにした感じかな。

α1にはメカシャッター付いてるけど、ストロボを1/400シンクロ可能にするために付いてるだけ。Z9 Z8同等のシンクロ速度で良いなら使わない機能だからレスにすることは可能だけど、付加価値として付けている感じだね。

α9、9iiは電子シャッターの幕速としては充分速いけど、(1/150くらい)、電子シャッター時はストロボを使えない(なぜだろう?)のでメカシャッターは必要。

積層センサーではないα7シリーズは電子シャッターだと幕速が1/30(機種によってはもっと遅い?)とかなので動く物を撮るとグニャグニャ→メカシャッター必須

0434名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/14(火) 23:57:26.71ID:wLlFZewc0
メカシャッターレスにすること自体は簡単だけど、
高額な積層センサーを採用しなければ性能を出せない。(歪む、ストロボ、フリッカー)

SIGMAにはfpという積層センサーではないのにメカシャッターレスという思い切った(割り切った?)仕様のカメラがあるけど、動くものはグニャグニャになるし、ストロボ同調は1/30だったかな?なので、使い道は限られますね。

0435名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/15(水) 00:18:36.61ID:Frzjq/eJ0
>>431
グローバルシャッターが必要なジャンルの写真を撮らないなら買う意味全くないけどな
24MPフルサイズなのにマイクロ4/3クラスのノイズ性能だし
問題はそんなジャンルはそうそうないということで…

0436名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/15(水) 00:34:04.46ID:hFLSSvja0
>>435
>そんなジャンルはそうそうない

そう?
屋内(照明下)スポーツ、ライブステージ、日中シンクロを多用する撮影、色々あると思うけどね。

全く恩恵がないのは、自然光下やスタジオくらいかな。

0437名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/15(水) 00:48:23.00ID:yDE+5k8p0
ないない
黄緑になるのに

0438名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/15(水) 01:01:08.41ID:hFLSSvja0
>>437
>黄緑になる


0439名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/15(水) 01:03:28.81ID:hFLSSvja0
グローバルシャッターって黄緑に写るの?
なんだよそれw

0440名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/15(水) 01:58:12.33ID:x7Fv00IU0
わからないのは屋内(照明下)スポーツでグローバルシャッターが必要なジャンルの写真撮らない奴だろ
工場もグローバルシャッターは特別な照明がいる

0441名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/15(水) 03:27:36.28ID:hFLSSvja0
どういうこと?

0442名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/15(水) 03:41:49.94ID:YT/gnW060
グローバルシャッターは黄緑色に写るって、初めて聞いた
どういう理屈なの?

0443名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/15(水) 06:38:03.56ID:gbT0yURq0
これ撮らない奴が作っただろ

0444名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/15(水) 07:06:57.12ID:hFLSSvja0
>>440
>>443

どういうこと?

0445名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/15(水) 07:12:22.68ID:SZm+qFDG0
>>433-434
丁寧な解説で分かり易いね

つまり静止画撮影が主な用途だと、メカシャッターを廃止するのは時期尚早で、
メカシャッターで被写体を撮影するのが最も良い写真が撮れる事になるね

0446名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/15(水) 09:43:35.69ID:FSstQUh30
>>436
幕速8万分の1!に対応する高演色照明、それを採用した会場を例示してくれへんか

0447名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/15(水) 11:46:41.14ID:BUgRH2EO0
幕速とシャッタースピードは違う概念でしょ
グローバルシャッターは「幕速」ではないけど。

ってか、屋内照明で1/80000とかあり得ないのでは?

0448名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/15(水) 11:48:53.67ID:BUgRH2EO0
LEDだと波形にもよるけど明滅で色温度や演色性は変化しないのでは?
その気になれば、直流点灯って手もあるぞ

0449名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/15(水) 12:38:12.70ID:YjKlDe5H0
屋内スポーツの照明で1/8000すらないw
屋内スポーツの照明で1/16000撮れる高演色照明?ねーよw

屋内(照明下)スポーツ、ライブステージ撮影が全然わかってないw

0450名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/15(水) 12:54:21.73ID:t3MaS6GQ0
グローバルシャッターでは黄緑色になる
え?

0451名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/15(水) 21:00:06.28ID:SZm+qFDG0
画像の色温度調整をせずに、色がおかしくなるとか何とかと難癖を付けている人は素人なのでは?
プロならRAWで現像して色調整をするよね

0452名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/16(木) 00:46:37.57ID:wIPdleTN0
屋内(照明下)スポーツ、ライブステージ撮らない奴には良く理解出来ないようだ

0453名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/16(木) 01:00:49.95ID:/HRs4i4x0
>>427
俺も屋内スポーツがメインだけど、
α1だね。9Vは検討してない。α1U待ち。
ただ、昼間の屋外スポーツなら9V使えると思うよ。
しかし屋外でも夕暮れとかナイターとかだと苦戦するだろうから、24Mで50Mに負ける感度のカメラはスポーツカメラマンは買わないだろうと思う。購入メイン層はストロボを多用する人向けかな。
スポーツはストロボなんか禁止だし

0454名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/16(木) 02:10:14.52ID:n1Si+0RS0
>>451
ん?演色性が低い照明で撮ったものを色温度調整で直せると思っているの?

0455名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/16(木) 15:59:43.44ID:aRMdR2m/0
α9iiiってメカシャッターレスだけどゴミが付かないよう何気にセンサー遮光幕は搭載されてるんだな

0456名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/18(土) 16:56:35.63ID:f3/RHXMu0
α9IIIは売れないな。ソニーは戦略を誤った。

0457名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/18(土) 23:51:14.85ID:uDdKCiJG0
ニコンのZ9とかソニーのα9Vなどのメカシャッターレスカメラが話題になるけど、
電子シャッターはまだまだ発展途上の分野でメカシャッターを完全に代替できる代物ではない

Z9もα9Vもオタクの玩具の域を脱していない

0458名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/23(木) 14:37:10.21ID:1FLWxnha0
オタクの玩具の域ってなー
a9m3を必要とするのはプロだろうに
趣味層ほど様子見してるんじゃないの?

0459名無CCDさん@画素いっぱい2023/11/23(木) 16:47:26.33ID:Z8lW+AG70
α9IIIはハチドリの撮影には向いていそう

0460名無CCDさん@画素いっぱい2023/12/04(月) 17:26:19.42ID:FYCiv1l+0
>>458
趣味層って今どんなカメラを使ってるの?

0461名無CCDさん@画素いっぱい2023/12/21(木) 11:16:39.82ID:dmxCSr7r0
公式で明るさと色味が変化する場合がありますって注釈されててワロタ
ここのエアプはわからなかったみたいだけどw

0462名無CCDさん@画素いっぱい2023/12/27(水) 16:20:57.81ID:cTwfwg7q0
>>460
Df

0463名無CCDさん@画素いっぱい2024/01/11(木) 02:49:49.55ID:cmEq3zIW0
@*******

今日再度、体験機で触ってきたのですが、最終版Firmwareのα9IIIでも純正のストロボでバウンスの連写発光が出来ない(正式にはついて来ない)ことが発覚しました。

これだと私の撮影スタイルで室内の写真が撮れなくなってしまうので
暗礁乗り上げです…

0464名無CCDさん@画素いっぱい2024/01/11(木) 14:51:02.18ID:zjW8fbxn0
>>463
あのカメラは基本的にアベイラブルライトでスポーツを撮るカメラだから。ストロボの超高速同調はオマケ。

0465名無CCDさん@画素いっぱい2024/01/11(木) 20:05:23.96ID:yGaMurop0
>>463
今日アプデ来たやつで対応してないのか?

0466名無CCDさん@画素いっぱい2024/01/12(金) 10:10:36.78ID:QcDzbiEf0
>>464
スポーツ撮影にはバッファが少なすぎるし、
(0.8秒でバッファフル、回復に11秒)
色調に影響の少ないタイミングでシャッターを切るフリッカーレス機能いるし従来機の方がいい
アベイラブルライトでスポーツを撮るならα9IIIじゃ無い方がいい

0467名無CCDさん@画素いっぱい2024/01/13(土) 10:41:58.45ID:tj/UX4f10
a9iiiにも従来のフリッカーレス機能あるんやで?

0468名無CCDさん@画素いっぱい2024/01/13(土) 22:07:50.07ID:AS4zNv200
バッファが少なすぎ
高感度弱い
フォーサーズ以下
黄ばみ
TypeA
4.0非対応
周辺減光
脆弱ボディ
熱停止

0469名無CCDさん@画素いっぱい2024/01/13(土) 22:25:49.49ID:tj/UX4f10
素人に無縁なのは事実

0470名無CCDさん@画素いっぱい2024/01/14(日) 00:02:13.58ID:mv0q7Xqw0
それではプロのご意見を

『SONY α1で困ったことが発生しました。正確にはα1固有の問題ではなく、αシリーズ全体に共通する弱点です。』
www.facebook.com/ohara.rei/posts/4045764265459497
・純正マイクをホットシューに装着するとマイクの根元がポキポキ折れてもげる。これで2回目
・もげたらピンケーブルなどの代替接続手段がないので完全に使用不能
・仕方がないのでもげるのを前提にもう1個予備マイク買わされて大出費!
・ストロボも同様に折れるので報道用途のカメラとしては如何なものか?

石川 梵
FX3だとネジ止めなんですけどね。このホットシュー、水に弱いのも困りものです。香港デモの取材では全滅だった模様。
2年
小原 玲
そうなんです水に弱いです。
2年
原田 浩司
そうなんです。キャップをしても、大雪取材ではアウトでした。キャップ&テープ貼りで対応すべきなんですが、そうなるとシューが使えない。
2年
小原 玲
一番の弱点ですね、流氷取材だとよくここが塩分で錆びて、カメラ動作しなくなることも。
2年
石川 梵
そのあたり、歴史が浅いので、フィードバックする報道カメラマンとかいないんでしょうね。ラマレラの鯨取材では到底使えないので、いまだにGH5を2台残したままです。
2年
原田 浩司
弊社でもフィードバックはかなり送っていますが、シューに関してはあまり改善されていないようですね。ただ、A1ではシュー周りの重要な動脈となる電気系の場所は変更したと聞いています。

0471名無CCDさん@画素いっぱい2024/01/14(日) 02:42:05.07ID:Zl0nG05u0
プロなら多重に故障に供える義務があるよね
もっと買えってこと

0472名無CCDさん@画素いっぱい2024/01/14(日) 16:08:59.49ID:sa6XZjzS0
>>471

いまだにGH5を2台残したままです

0473名無CCDさん@画素いっぱい2024/02/03(土) 23:58:42.34ID:ZlcxsI0g0
あっ あっ αの大爆死〜w
通販サイトじゃ売れ残り〜
今日〜も全然 売れてない〜
集計期間:2024年01月15日〜01月21日ランキング122位

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています