OM SYSTEM OM-5 /OLYMPUS OM-D E-M5markV Part116

0001名無CCDさん@画素いっぱい2024/03/17(日) 13:50:05.95ID:5Em8w+Zy0
防塵防滴でも小型軽量。小型軽量でもハイレゾ。旅&登山カメラとしても圧倒的支持

OM SYSTEM OM-5 /OLYMPUS OM-D E-M5markV Part115
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1678107289/

●公式
https://jp.omsystem.com/product/dslr/om-omd/om/om5/index.html
https://jp.omsystem.com/product/dslr/om-omd/omd/em5mk3/index.html
https://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=007168
交換レンズ
https://jp.omsystem.com/product/lens/index.html
ファームウェアアップデート
https://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/dslr/fw/index.html


OM SYSTEM OM-5
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000039966/#tab
OM-D E-M5 Mark III
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031670/#tab
OM-D E-M5 Mark II
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000014685/#tab
OLYMPUS OM-D E-M5
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001563/#tab
オリンパス(OLYMPUS) OMデジタルソリューションズ(OM Digital Solutions)のレンズ
https://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_se=1,2,3&pdf_so=e2

● デジカメinfo オリンパス・OMDS の最近のブログ記事
http://digicame-info.com/cat4/

● 2019年、2020年、レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで
マイクロフォーサーズがNo.1を達成 >>2

0380名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/10(金) 11:51:31.64ID:O1V9QWw70
ペンタ部のロゴをOMDSにして、横の方にOMと入れる

0381名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/11(土) 16:12:13.14ID:anbThBGq0
OM-5買ったよ!!久々に写真再開するよ!!

0382名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/11(土) 16:31:48.73ID:1AtZN8mp0
おめでとう
軽くて楽しいよ

0383名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/12(日) 15:51:15.44ID:ZoCqloEB0
あーあmark2でるのにな
もったいない

0384名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/13(月) 16:43:10.82ID:fV+UeBJq0
OM-1の性能の噂を聞いてOM-5を買ったら残念感が半端ないけど、これ自体の性能は悪くないと思うよ
IIの発表が噂されてても11月か12月だと思うし
ただプロレンズに慣れると安レンズは残念に感じる部分が増えてくる

0385名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/13(月) 16:50:54.47ID:ep1UtlgR0
いやーむしろ安くてもここまで写るんだってのがおおくない?
300f4とか別格なのはあるけども

0386名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/13(月) 17:02:13.72ID:i/MXlsIF0
出るかなぁ、あやしくない?

0387名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/13(月) 17:21:29.21ID:BAYsKk5W0
>>384
売り方(M1mk3/Xを投げ売りした)と、USBコネクターの仕様があまりにも酷かったという点を除けば、
省電力・小型軽量のM1mk3相当でしたからね。良く頑張って詰め込んだんですよ。電池はBLS-50なんだし。
結果としてOM-1はAFが手前奥に抜けやすいわ、微妙に外しやすい(そこじゃないだろ!というところに合わせてしまう)ので、
むしろM1mk3/OM-5の方が使いやすいとも言える。OM-1との画質差は誤差程度にしか違わないし。

0388名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/14(火) 04:07:48.65ID:CTYOzUDn0
俺も後継機が出るんじゃないかなと思いつつ買ってしまった
今より価格も上がるだろうし満足してるよ

0389名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/14(火) 08:44:40.48ID:/hQJoruj0
E-M5ⅢからはさすがにOM-5には行けなかった。次の後継機が出れば買いたいとは思ってるが。

0390名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/14(火) 10:45:05.43ID:jDLcasgX0
新型出たらすぐ買ったほうがいいの?キャッシュバックあれば特に
それともキャッシュバックとか終われば少し落ち着くからそれから?

0391名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/14(火) 12:18:34.10ID:/hQJoruj0
今の、人気機種は予約受付開始と同時に争奪戦に参加、それに漏れたら3~6か月待ちというのは
明らかに異常。しっかり吟味とかやってられない。
幸か不幸か、OMDSにはそんな人気機種はないけど。

0392名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/14(火) 13:13:39.44ID:IuCn6TKM0
フジがないなら他のメーカーのを買うかとならないのは、やっぱりエモいオールドカメラを表現できるフィルムシミュレーターか
小型カメラでパッと撮って、スマホ連携で撮って出しをSNSにアップするならフジはうってつけだし
OMのARTフィルターはあんなだし

0393名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/14(火) 14:49:48.39ID:jDLcasgX0
>>391
まじで?キャノンの新型とか転売出来るかな

0394名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/14(火) 22:54:06.16ID:hqYvRdP40
実際 EM5‐3 とか ニコンの人気の ZFよりははるかに機能が多いし
そこそこうまい具合に撮れるんでブームに乗らない人はこれで十分なんだけど
残念なのはこの企業がすでに完成している これを作り続けることができなかったらという不安なんだろう

ニコンの Zシリーズの廉価版は2400万画素 理想から言えば センサーの面積が4倍なんだから
マイクロフォーサーズが2000万なら8000万画素くらいになれば相当いいものになるんだけど
実際のところ それだけ増やしてしまうと演算が間に合わないし メモリも間に合わないしということになるので
合理的な 2000万画素くらいでやらなきゃならないとなるとさらにレンズのサイズもということになる

フルサイズのブームは一時的なもので この先はまたセンサーサイズは小さくなるという方向性は見えているんだけど

ソニー なんかは 明らかに センサーサイズは小さくなるということで マウントサイズ もそもそも APS - C スーパー35mm に合わせたものにはなっているわけではある
マイクロフォーサーズくらいに10年経つと また収束する可能性は高い

0395名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/15(水) 04:26:43.87ID:+wmKnMy20
ええっ、ホントかなぁ

0396名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/15(水) 05:04:53.55ID:pSe9vfJa0
あと10年辛抱すればOMDSの黄金時代が来るのか…(;^ω^)

0397名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/15(水) 06:54:08.41ID:+wmKnMy20
om1センサーはフルサイズ並み!っブログくらいトンチンカンというか無理がある

0398名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/15(水) 09:36:33.43ID:3rGb0fFQ0
その技術を使ってフルサイズセンサーを作ればもっとよくなるのでは

0399名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/15(水) 10:06:53.03ID:04kcxKvY0
10年後とかキヤノンでさえom1mk2より軽くて高性能なカメラありそう

0400名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/15(水) 10:19:46.30ID:Y8HvCC+10
カメラ業界全体がこの先も 技術開発に資金を投入していけば半導体の性能は確実に上がるんだから
性能アップは期待できるけど そこまで体力が持つかという問題

0401名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/15(水) 11:25:59.78ID:9yo2jL9I0
10年後はAIの進化を受けてスマホのカメラがスゴく進化するだろう。写真を撮るというより、画像を作るという形。
例えば、場所の情報と被写体を元にAIが描き出す画像、それを10年後「写真」と呼ぶかどうかはともかく、合成+加工が加えられて写真の概念がガラリと変わる時代。写真撮影対する人の価値観も変わる。その頃は当然、OMDSは無い。というかOMDSは今年ぐらいでオワコンだろうね。

0402名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/15(水) 13:18:46.38ID:1PaJUs8p0
フルサイズ作ってるソニーのものだからフルサイズ並ってのは間違いではないだろう

0403名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/15(水) 21:32:42.22ID:e5cFWMbf0
>>401
そんなものに興味はない

0404名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/16(木) 12:35:11.61ID:Ts/WjZ+d0
>>401
現時点でも、スマホカメラはオートキャプチャーだと思ってるけどね。写っていない筈のものを、写ってる風にモザイクパターンで修飾してるのだが、
みんな、それでヨシ!というか、そうなってる事に気付かないし、気にもせず便利に使ってる。態々カメラを使わせるだけの動機付けが無いと売れない時代です。
形・機能共に、演出やハッタリの要素も入れるべきなのだけど、オリ時代から、そういうのはやらない会社だからなぁ。

0405名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/17(金) 07:38:03.30ID:6I5owQgu0
センサーサイズが小さいからブームなのではなくて、軽量コンパクトなレンズ交換式がブームなんだろ
α7cしかり、zve10しかり
本当はそこはMFTの専売特許のはずなのに、OM5がα7cと重さ変わらない、zve10より重いのはいただけない
OM5ⅱは小型軽量マジで頼む

0406名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/17(金) 08:02:41.18ID:uG8MX5uV0
>>405
OM1とかあの重さどーすんのかね、フルサイズ中級機並み600g

0407名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/17(金) 08:33:40.30ID:boGWWs1W0
何度も言うけど人間の手の大きさは同じなんだよ

0408名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/17(金) 09:41:32.80ID:Xi9nUgd40
今のOM 5はボディが薄すぎてちょっとホールドしにくいと思う

0409名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/17(金) 12:17:47.32ID:gB5kyuiL0
>>406
とうの昔に答えは出てる。小さく軽いのが良いならE-M5/M10ラインをご検討下さい。
M1は過剰に小さくする事はありません。大型レンズとのバランスも考慮しています。
で、気に入らなきゃ他所に幾らでも安くて良いのがあるから、そっちが売れてる訳ですよ。

0410名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/17(金) 17:47:15.40ID:fJ1d/fXa0
>>408
え?無印のE-M5と変わらんぞ

0411名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/17(金) 18:41:38.82ID:wPz49BCO0
重くしたかったり持ちやすくしたければシューティンググリップつけたりレザーケースつけたらいいわけで、本体自体は小さく軽く持ち出しやすいのアルファ7C路線がOM5の方向性だと思ってた
PEN8がそうなるのかもしれないが

0412名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/17(金) 18:48:31.15ID:hWlYNDxR0
>>411
ということは、防々となったM10が有れば大正解という事になるよね。現状無いけど。
どうせエントリーかハイエンドしか売れてない状況なので、OM-5のラインは廃止だな。
OM-1/OM-10/PENの3ライン化か。これで生き残れれば良いけどねぇ。

0413名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/17(金) 20:31:29.43ID:TNH6S7wg0
生き残れるわけがない
オリから放出されたあともずっと赤字続きだぞ
そろそろ倒産するだろ

0414名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/17(金) 23:17:36.76ID:+DBwjVF00
>>411
ニコンのZFが持ち重りがして持ちにくいけど ふっくらボディの今風の Z 5はすごく持ちやすいのと同じで
結局はボディが薄いレトロスタイルだと重たく感じるという共通の話
パトローネを入れなくていい分 薄くなってるのが持ちにくさの原因だろう

0415名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/17(金) 23:19:32.59ID:+DBwjVF00
>>412
プロキャプチャーが入ってないとマイクロフォーサーズなんか全然価値がない
TG シリーズでさえプロキャプチャー入ってるのに
M10みたいに記念写真カメラにしちゃだめ

0416名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/18(土) 04:21:30.00ID:x5y1TZUS0
>>414
グリップがでかいかどうかじゃね?

0417名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/18(土) 04:54:16.03ID:It2l6mOx0
>>414
無理がありすぎる
カバンやリュックで持ち歩く時間のほうが圧倒的に長いのに
単純な重量の話

>>415
ミドルスマホでも出来ることがなぜって感じだよね

0418名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/18(土) 12:40:58.49ID:D32WvMlc0
Lumix s9のリーク画像出てきたけどEVFが上に出っ張らないフラットにしてきたな
その方がカバンに入れやすいし、そういう方向にすすむんだろうな

0419名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/18(土) 13:27:55.75ID:hxskKt9v0
>>418
これEVFないのでは?

0420名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/22(水) 12:50:23.10ID:v70O6ySE0
>>413
確かに。そろそろ黒字化しないとヤバそうですな。

0421名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/26(日) 16:50:48.13ID:ob6HlU9A0
40150f4欲しくなったけどもうキャッシュバック終わってるのね
二万円高く買うのもやだなぁ
次のキャッシュバックはいつ?新製品発売までまずない?

0422名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/26(日) 17:28:53.56ID:s1L0DZaa0
>>421
無いでしょうね。ボディーに併せて実施されることが殆どだから。
レンズ単体だと、このクラスは良くて5千、ヘタすりゃ2千かな。
原資切って販売店に儲けさせ、メーカーの取り分が少なくなるキャンペーンですから。

0423名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/27(月) 15:48:51.18ID:kWUqOqC70
OMDS「コンピューテーショナルフォトは優先事項で我々にとって非常に ...
2024/03/02 —利益-18億円、純利益-31億円 2023/3月期売上282億円、営業利益 N/A、純利益-15億円. オリンパス時代の赤字体質が払拭されておらず、「当社の売上高と ... 〜〜

OMDSの決算は
去年は、純利益マイナス15億円
今年は、純利益マイナス31億円
赤字幅は倍以上に拡大の一途じゃん!
「オリンパス時代の赤字体質が払拭されておらず」って云われても仕方無い成績だよね。

0424名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/27(月) 19:26:59.45ID:OJhQHxBa0
コンピュテーショナルは他社の後追いだし、がんばりますはいいけどユーザーは結果、つまり製品の性能で決めるから
OMを応援するために買ってあげよう、お布施しようっていう信者が減ってきたんだよ
新しいレンズが出ないと、たとえ信者でも持ってるものを買い直しはしないでしょ

0425名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/28(火) 10:46:28.47ID:vAKmqDV20
OMDSになってから3年以上経つけど未だにOMDS時代に企画設計したボディ・レンズが1つもないっていうのがやばいよな
JIPは技術者が流出することを予想してなかったんだろうか

0426名無CCDさん@画素いっぱい2024/05/28(火) 13:50:22.73ID:Yh9g0wvF0
今フルサイズ版OMデジタル開発中

0427名無CCDさん@画素いっぱい2024/06/04(火) 23:19:22.74ID:9Ldpd9QT0
残念だけど開発力もブランド力もないOMDSはもうジリ貧でしょ

カメラとは関係ないけど、エプソンのトゥルーム(2017~2023)は開発力はあったのに(デカすぎたけど)ブランド力がなさすぎて、アストロンやアテッサ、オシアナスに全然歯が立たなかったのは残念

0428名無CCDさん@画素いっぱい2024/06/05(水) 00:10:21.91ID:/OFH4Cy90
まぁそんなアストロンやアテッサ、オシリアヌスも舶来物の機械式にブランド力で完敗なんだけどな…

0429名無CCDさん@画素いっぱい2024/06/05(水) 01:52:32.30ID:/AeItC/M0
ゴテゴテしてない3針でザシチ0100くらいの仕上げしてたらもう少し頑張れたかもな

0430名無CCDさん@画素いっぱい2024/06/05(水) 12:00:59.23ID:+o0HLdIe0
つまりOM-1もゴテゴテしたプラボディはやめてOM-4tiのような金属ボディで仕上げていれば今頃…

新着レスの表示
レスを投稿する