【無印】第4次スーパーロボット大戦【S】 第33話

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それも名無しだ2019/10/27(日) 19:01:49.63ID:yaj4OrKn
※重要※
質問する際は、4次(無印・SFC版)か、4次S(S・PS版)か、
リアル系なのか、スーパー系なのか、
いま何話なのか、
を明記すること。

攻略サイト
ttp://mox.g1.xrea.com/srw4/
ttp://web.archive.org/web/20071014072630/http://srf-mk2.hp.infoseek.co.jp/tokinami/srw/kanzen/index.html
(閉鎖のためアーカイブ仕様)
ttp://gamecentergx.at-ninja.jp/srw4/

マップ上のアイテム座標(第15スレより)
ttp://mimizun.com/log/2ch/gamerobo/1301571443/47-51

↓前スレ
無印】第4次スーパーロボット大戦【S】 第32話
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1549724233/

0952それも名無しだ2020/07/30(木) 13:25:09.35ID:HILJOeIN
>>951
移動力1、運動性8をとるか、HP500装甲50をとるか
どうせ命中回避255で赤くなるならと、ズワウスを選ぶことが多い
たまに気分でサーバインにするが

しかしながら、ガラリア以外のオーラバトラーは加速を持っていないので、あと1歩届かずに攻撃できなかったりする
このバランスは本当に絶妙だと思う

0953それも名無しだ2020/07/30(木) 18:47:52.28ID:6JDcNp2G
ズワァースとズワウスって別モノなの?

0954!ninja2020/07/30(木) 19:13:36.13ID:DOmVA+nx
ダンバインとサーバインぐらい違う。

ズワウスはズワァースをルーツとした未来の世界で掘り起こされたオーラバトラー、だっけな?

0955それも名無しだ2020/07/30(木) 19:54:51.70ID:nofuXuK+
ザクとボルジャーノンぐらい違うぜ

0956それも名無しだ2020/07/30(木) 20:50:21.19ID:e1S2JI9k
サーバインのほうがかっこいいからサーバイン選ぶ
ザ・聖騎士って感じ

0957それも名無しだ2020/07/30(木) 22:49:44.95ID:cxAySn0l
ショウの機体は素A切りも改造しようかなあ、と思ってる内にしないままEDになってる

オーラソードでざくざく切ってるだけで気力130になってるし
SFC版なのでHA切りも切り放題

0958それも名無しだ2020/07/31(金) 02:59:41.43ID:qq9ZDeZD
>>944
ガンタンク指南
移動力5 運動性18 メイン武器 攻撃970 命中−15 射程2−8
さすがにこれを何とかするには、加速と集中があって能力も高いアムロしか
しかも、ガンタンクでも敵の攻撃を結構避けるw
アムロ以外で加速・集中・遠距離攻撃力・陸Aは序盤はケーラくらいしかいないかなー

ガンキャノン指南
移動力6 運動性20 メイン武器 攻撃880 命中+4 射程2−7

最序盤、アムロ以外で加速を持っているのがキースだけなので必然的に
MSを相手に遠距離射撃したいなら運動性の改造かパーツがほしいところ
メイン武器の240ミリキャノンの命中がプラスなのがガンタンクとの大きな違い
AIの機械獣とかを狙うならそのままでもいける

ウラキは加速も集中もないから向いてない
エマ中尉はlv10で集中を覚えると命中は安定するが、移動力がどうにもならない
ファ・ユイリィ軍曹は陸Bなのでこれまた向いてない


ガンダムの使いかたは誰か考えてくださいw

0959それも名無しだ2020/07/31(金) 05:36:21.33ID:wy+PpVYh
ガンダムは序盤だけはバズーカとハンマーでバリア持ちの相手もできるかね
ハンマー生かすなら格闘高いコウかバーニィだけど命中低いのはどうにもならん
>>938
ガブの低評価は空Cのサラのせいもあるかも
知らずに素のまま変形させて使うと酷いことになる

0960!ninja2020/08/02(日) 01:30:45.21ID:Q7CpqWBS
スタンピードって主人公はゲシュペンストに強制乗り換えなんだな。

初めて知ったわ(´・ω・`)

0961それも名無しだ2020/08/03(月) 04:22:17.63ID:+QZpdH5m
たしか、ゲシュペンストを見て向こうが気づくんだよね

0962それも名無しだ2020/08/03(月) 11:42:37.07ID:deWqz2/d
マリンスペイザーが唯一活躍できるかもしれないスタンピード。

ごめん、遠距離攻撃欲しい理由だけで2話から使ってた。

0963それも名無しだ2020/08/03(月) 19:27:51.45ID:vrQDTGtZ
序盤のアイテム拾い機ですから

0964それも名無しだ2020/08/03(月) 20:47:44.39ID:5h9bbAHz
燃やせ燃やせ真っ赤に燃やせ
いたるところに火をつけろ

0965!ninja2020/08/03(月) 21:01:07.66ID:Gq5UF0r8
みんな海中の戦闘をしないだけで使おうと思えば中盤ぐらいまで出番はあるよ!

戦場の愛とかガルーダ、老兵の挽歌あたりは甲児を載せるとと結構使えたりする。

0966それも名無しだ2020/08/03(月) 21:23:49.77ID:tHkxVWWu
ミーアの乗ってるマグマ獣デモンってなんであの向きなんだろうね。
逆だと思うんだけどミスではないのかな?

0967それも名無しだ2020/08/03(月) 21:48:10.05ID:oPzhmx8u
>>964
これから毎日家を焼こうぜ

0968それも名無しだ2020/08/05(水) 21:29:44.79ID:ooHlWGSq
1話限りだともったいないんでマリンビーム改造したら終盤まで使えたな

0969それも名無しだ2020/08/06(木) 02:07:01.80ID:IHQ+FP/m
1話終了段階だと中々攻撃力ある方だよな
リアル系ならゲッターマジンガーに続くレベル

0970!ninja2020/08/06(木) 07:43:27.98ID:ojopKi+3
装甲も厚いぜ。
水中で戦えばそう簡単には落とされない
(`・ω・´)

0971それも名無しだ2020/08/06(木) 09:29:09.33ID:VeTwdd9O
さすがマリンスペイザーだ、なんともないぜ!

0972それも名無しだ2020/08/06(木) 11:48:22.02ID:kFWCYwu4
初見プレイだと存在自体に気付かないかもしれないマリンスペイザーがこんな人気になるなんて何か嬉しいぞw

0973それも名無しだ2020/08/06(木) 12:04:02.36ID:otz2Rymu
なぜかいつの間にかいるからな

0974!ninja2020/08/06(木) 12:32:51.76ID:KOSeeqwn
しかし気づいて使いこなすと強いんだよあれ。MS, HMは水中に引きずり込むとただの鉄くずだからね。


マジンガー縛りをしたときはグレンと合体して水中に沈めておく戦法にも助けられた。

0975それも名無しだ2020/08/06(木) 15:55:49.98ID:sP0A+70g
次やるときはマリンスペイザーとガンタンク使ってみるか

0976それも名無しだ2020/08/06(木) 18:26:36.50ID:otz2Rymu
流石にマリン単体はサブユニット縛りでもなきゃ地形適応の問題で使い続けるのは厳しい

0977!ninja2020/08/07(金) 01:20:28.09ID:ZZHF7gw+
もちろん水があるマップだけ使うんだよ。
マップの地形によって乗機を変えるってなんか玄人っぽくて良くない?(´・ω・`)

極端な話、水中が1マスでもあればマリンスペイザーの特性は引き出せる。

0978それも名無しだ2020/08/07(金) 10:24:49.72ID:EWH3ASLc
>>973
いつの間にかじゃない。ガンタンク同様最初から倉庫に居るんだ!

0979それも名無しだ2020/08/07(金) 18:11:52.11ID:LFBGHUTR
>>977
カプセル戦記のズゴックとかゾックみたいな使い方ができるわけだ

0980!ninja2020/08/07(金) 21:25:03.66ID:ZZHF7gw+
>>979
カプセル戦記はしらないけど、水中にいたらビーム通らないし、海Cのくせに近づいて斬ってくるからね。

ミサイルカッタービームでボッコボコよ。

0981それも名無しだ2020/08/07(金) 22:33:10.98ID:COos7H8U
ダイモスが弱い!許せる!

0982それも名無しだ2020/08/07(金) 23:54:34.03ID:Fh0GJWec
うへえ

0983それも名無しだ2020/08/07(金) 23:56:18.23ID:AfrJi7O1
AP「ダイモスが強くて何が悪い!」

0984それも名無しだ2020/08/08(土) 08:53:59.61ID:Xa6oc5Gj
90パーセントビッグモスとダイモスどっちも弱い

0985それも名無しだ2020/08/08(土) 08:59:31.09ID:dNPfJ12w
大モス

0986それも名無しだ2020/08/08(土) 10:34:37.21ID:p+1zcJxH
一応新規のスーパー系はそれぞれでバランスとっているんだけどね

ダイモス
・パイロット能力高い
・(一応)最も攻撃力が高い
・一番最初に仲間になる
・一人乗りなので精神の負担が重い

ザンボット3
・無消費武器が優秀
・追加武装で遠近の必殺技を持つ
・3人乗りで精神がバラけている。しかし負担の多いものが勝平に片寄っているのでバランスは良くない
・(僅差だが)3者では中間の攻撃力
・パイロット能力は低め

ダンクーガ
・パイロット能力は普通
・4人乗りで全員が気合と熱血持ちなので瞬発力抜群
・唯一の幸運持ちで習得もコンVより早い
・最初から遠近両方の必殺技を持つ
・燃費が良い
・地形適応の悪さもあり、攻撃力は最も低い。ただしSでは魂も合間って逆に一番強くなる

0987それも名無しだ2020/08/08(土) 13:37:58.77ID:HCmRcXDt
>>985
大モスくっそわろたwwwwww

0988それも名無しだ2020/08/08(土) 18:56:56.84ID:ARc6RaC1
大体ビックモス
略して大モスか

0989それも名無しだ2020/08/08(土) 19:40:08.30ID:dNPfJ12w
大(ビッグ)モスやぞ

0990それも名無しだ2020/08/09(日) 03:26:47.17ID:j2RVeK9E
次スレ
【無印】第4次スーパーロボット大戦【S】 第34話
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1596911060/

0991!ninja2020/08/09(日) 18:25:51.89ID:GWwwcuml
こっちは埋めてしまおう。

S・主人公機禁止縛りでバンドック破壊に成功

んーやっぱりSはリガズィの空Aが強い
SFCだったらもうちょい難儀したかな。

0992それも名無しだ2020/08/09(日) 19:42:19.75ID:yChFT3VT
Sってやったことないけどダンクーガに加速ないのもそれはそれで不便そうだ

0993それも名無しだ2020/08/09(日) 19:51:34.43ID:tG2FFgxS
リガズィは前半主人公機って扱いじゃないんだ

0994それも名無しだ2020/08/09(日) 20:03:10.50ID:PObgFYpv
埋めるの手伝うわ。
しかし、もう何十年も前の作品なのに未だにやってる人いるのな。

0995それも名無しだ2020/08/09(日) 20:46:20.56ID:efWl6fMP
当時の思い出や今はYouTubeで色々見れるからね。

0996それも名無しだ2020/08/09(日) 20:59:58.47ID:ycPkPmb+
この星の明日のためのスクランブルだ〜

0997それも名無しだ2020/08/09(日) 21:09:55.17ID:O9UDDPyJ
守れ 敵を 倒せ 友を

0998それも名無しだ2020/08/09(日) 21:47:12.73ID:uoa5XL+k
第33次スーパースレ埋め大戦だー

0999それも名無しだ2020/08/09(日) 21:55:06.26ID:9oY8T5av
埋め

1000それも名無しだ2020/08/09(日) 22:06:25.75ID:DyeNKPmj
ガォォォォォン!!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 287日 3時間 4分 37秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。