スーパーロボット大戦F&F完結編 173周目

0001それも名無しだ2024/03/20(水) 05:18:37.61ID:9FuFFtsm
※前スレ
スーパーロボット大戦F&F完結編 172周目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1708785848/
スーパーロボット大戦F&F完結編 170周目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1697386323/
スーパーロボット大戦F&F完結編 171周目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1703998976/


※ワッチョイスレ
スーパーロボット大戦F&F完結編 120周目(ワッチョイ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1534243434/

○スレ立ては>>980が行うこと。失敗した場合は他の人に依頼すること。おいこら回避についても立てる前に調べておくこと。
○ワッチョイは本来の住人をも殺し確実に寂れるため導入禁止。
○質問はテンプレを良く読んでから! テンプレの座標は一番北西(左上)が(0,0)です。
 スーパーロボット大戦F/F完結編テンプレサイト(消滅によりアーカイブ)
ttps://web.archive.org/web/20181105221625/http://www.geocities.jp/srwftemplate/index.html

○質問やその返答は内容の正確性を確認してから書き込みましょう。
○特に他のスパロボシリーズと混同しないよう気を付けましょう。

<攻略・情報サイト>
スーパーロボット大戦F攻略データベース
ttp://srwf.tuzigiri.com/

スーパーロボット大戦F完結編攻略データベース
ttp://srwffinal.tuzigiri.com/

魂の覚醒ガイド(消滅につきウェブアーカイブ)
ttp://daisanhinanjo.nobody.jp/%E7%AC%AC%E4%B8%89%E9%81%BF%E9%9B%A3%E6%89%80.jp/

ゲームカタログ@Wiki スーパーロボット大戦F&F完結編
ttp://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/2499.html

主にスパロボF
ttp://srw.g1.xrea.com

0626それも名無しだ2024/05/24(金) 13:31:30.34ID:maf0A6fi
キース、原作じゃビギナーズラックとはいえ初陣でベテランのドム落としてるしサポート能力も高いんだよな
やっぱウィンキーのは過小評価だよ

0627それも名無しだ2024/05/24(金) 13:41:08.38ID:EroF8Pdh
SFC3次じゃカイより強かったんだけどなキース

0628それも名無しだ2024/05/24(金) 15:25:03.74ID:BUj81ssw
スーパーガンダムのサブパイロットにすれば割と

0629それも名無しだ2024/05/24(金) 15:51:52.67ID:6GGCK/7U
>>619
作戦勝ちとはいえあそこまでやれたんだからもうちょっと評価されてもいいんじゃないかなと思う

0630それも名無しだ2024/05/25(土) 09:00:37.12ID:RZ22AMWU
>>617
そんな魔境に入った途端にムーンアタックも弾けなくなるほど弱体化するガルチャック…
オーラバトラーの射撃武装が地上だと強くなる設定もどこへ…

0631それも名無しだ2024/05/25(土) 09:22:20.73ID:P53uiRJn
それじゃアトミックバズーカと同等のミサイルをバカスカ打ってくる敵オーラバトラー軍団と戦いたいのか?
何でも原作再現すればいいってもんじゃないと思うけどな

0632それも名無しだ2024/05/25(土) 13:36:11.94ID:cy9ftIZm
エロアルじゃなくてエリアルがBD全話ボックス化ですお

時代を半世紀先取りした作品スパロボ参戦しないもんすかね

可愛くカッコよく3人乗りですし初参戦補正も相まってレギュラー確定でしょうし
敵側にもドラマがあり最終的には和解もしてるので実にスパロボ向きですお

0633それも名無しだ2024/05/25(土) 13:40:33.91ID:vp/5BFG8
>>625
初見のインパクトは強いけど、実際MS同士で戦ったりしたら弱いのがララァ

なんだけどガンダムと1v1やってた時はよく戦ってよな
大佐邪魔ですってぐらい、シャアが戦いについてこれなかったし

0634それも名無しだ2024/05/25(土) 13:46:09.93ID:cy9ftIZm
ララアさん護衛のはずのリックドムさんたちがかってにボイコットしてたのをみて「え~なんで護ってくれないの?話し違わなくないすか死ねよ自由民主党かよ?」と文句言ってましたしね、
ララアさんなんだかんだ言ってというか言ってないけど護衛のリックドムさんたちを頼りにはしてたのかなってハァハァ、エルメスは超強いけど近接防御は不安ですしねハァハァ

0635それも名無しだ2024/05/25(土) 15:46:28.33ID:3bbywtuA
やっぱウィンキー界隈ってスーパー系嫌いなのかな?

0636それも名無しだ2024/05/25(土) 16:41:48.96ID:n1hRgl/s
F完の2回行動レベルが嫌がらせみたいになってるだけでウィンキー時代のスーパーは別に弱くない

0637それも名無しだ2024/05/25(土) 17:06:39.54ID:KkQpshco
>>631
ゴッドバードを超える攻撃力のギルアロー連発してくるCOMPACTのギルディーンとか装甲薄い雑魚でもとんでもないのがたまにあるのがスパロボだし…
スーパー系で鉄壁戦法が使いにくくはなるけど

0638それも名無しだ2024/05/25(土) 19:34:52.74ID:WAJ7EGFx
マジンガーZだって弱い言われるけど実際ネモとかガンダムの方が遥かに弱いわけで、相対的に見たら使えない奴はMSの方が遥かに多いんだ

0639それも名無しだ2024/05/25(土) 22:44:04.59ID:ztM++HQZ
俺は参戦期間と期間中の一軍の長さでユニットを評価しているから、マジンガーZ>ガンバスターだわ

F全体でみれば参戦したときから居場所のないダイターン3の方が不遇

0640 警備員[Lv.5][新芽]2024/05/25(土) 23:23:55.60ID:3JrdrL0m
>>638
マジンガーは弱くない
甲児くんが問題なんだ
コンバトラーもゴーショーグンもそう
機体は悪くない

0641それも名無しだ2024/05/26(日) 01:38:52.51ID:yEcfY+DR
ガンバスターはいなきゃいないでいくらでも代用が効くけど、雑に扱っても一撃死しないHPの高さは魅力

リアルタイムでやったときは武器改造は燃費が異常に良いスーパーイナズマキック改造してたけど
久々にプレイしたら結局必殺2~3発しか出番ないし、純粋に攻撃力の高いダブルバスターコレダーで良いやってなった

0642それも名無しだ2024/05/26(日) 07:00:39.73ID:tHsKm5ys
イナズマキックは単騎無双プレイするかだな
ゲッターみたいな使い方するならダブルバスターで十分だし強化マジンガーみたいな使い方するならイナズマキックの方が使い勝手が良い

0643それも名無しだ2024/05/26(日) 07:11:40.20ID:0entpZFX
>>640
いくら宇宙Aでも熱血も鉄壁もないユングはちょっと…

0644それも名無しだ2024/05/26(日) 07:20:44.89ID:C1IhAuK/
ユングは通常戦闘じゃなくてホーミングレーザー連打運用じゃないの?
参戦期間を考慮しないんだったらどちらかというと強い部類になりそうだが
同じく最終盤加入のゼロカスやマスターに比べると地味だけど

0645それも名無しだ2024/05/26(日) 07:22:42.20ID:0entpZFX
>>642
鉄壁もない運頼みのシールド持ちのガンバスターを強化型マジンガーみたいな運用とか無理があるような…
そもそも反撃前提なら射程8のバスタービーム改造した方が使いやすいのでは?
ユニットフル改造してENボーナスに振れば14発は撃てるし

0646それも名無しだ2024/05/26(日) 07:25:13.33ID:0entpZFX
>>644
ユングに熱血あればサイフラッシュみたいに一回で済むのがな…

0647それも名無しだ2024/05/26(日) 07:27:52.14ID:Dm6T72iT
イナズマキックは切り払い不可、高命中で必中なしでも使いやすいのがメリット
必要気力は高いけど奇跡使えば関係ないしイナズマキックの方が使いやすい印象はある
威力はフル改造時だと200しか変わらないし
まぁダブルバスターコレダーも全然強いからどっち改造してもいいと思う

0648それも名無しだ2024/05/26(日) 07:29:48.52ID:Dm6T72iT
>>645
バスタービームを使っていきたいなら、必殺武器はEN消費が少ないイナズマキックを選んだ方がいいってことでしょ

0649それも名無しだ2024/05/26(日) 07:33:26.35ID:C1IhAuK/
>>645
素の装甲高くて宇宙Aなので気力あがればある程度はできるよ
無双運用だとバスタービームもそうだけどバスタートマホークブーメランが1番の主力になるな
イナズマキックは近づいて来た相手に使うくらいでそこまで主力ではないけど燃費は良いからな

0650それも名無しだ2024/05/26(日) 09:02:08.04ID:fImXM+Tz
3将軍クラスの敵が複数混ざるとかじゃなければ高HPで宇宙Aのガンバスターの方が耐久はだいぶ上だから無理どころか余裕では

0651それも名無しだ2024/05/26(日) 09:48:10.33ID:axc9PazI
ダバもガンダムだったらニュータイプでアムロやカミーユと同じくらいのステータスだったよね?

0652それも名無しだ2024/05/26(日) 10:35:35.98ID:clpiecno
ガンバスターと鉄壁使用の強化型マジンガーを比較(装甲10段階改造でフル改造ボーナスはなし)
強化パーツは装甲補強の超合金ニューZ(+400)と移動力、命中補強のファティマを仮定

■ガンバスター
気力100 → 4920
気力130 → 6396
気力150 → 7380

■強化型マジンガー
気力100 → 7600
気力130 → 9880
気力150 → 11400

火星のゲスト雑魚の気力100のダメージ値が約8000なので気力130のガンバスターはシールド防御なしだと13発程度で落ちる
無双可能ととるかは人によりそうな数値だが、気力150でも完封できないのは個人的には心もとないと感じる

0653それも名無しだ2024/05/26(日) 10:49:14.52ID:FAB6cR/1
>>652
気力補正以外も暗礁空域とかコロニーの地形効果もあるからな

0654それも名無しだ2024/05/26(日) 12:13:16.58ID:quC3iF5M
>>637
V-up、GP02、各種バグを縛ったら結構面白いのがC1。
シナリオは驚くほどスカスカだが。

0655それも名無しだ2024/05/26(日) 12:40:58.73ID:Dm6T72iT
装甲が不安なら装甲ボーナスを付けるなり、移動力と命中補強用のファティマを外して装甲アップパーツを付けるなりすればいいだけじゃん
ガンバスターは元々強化用マジンガーより運動性20高いしノリコの命中も甲児より5高い
しかもカズミは加速と集中持ってるし、ファティマ無しでも全然マジンガーより当てるだろ

そういう工夫もしないで13発で落ちるから心許ないとか言われてもアホなのかなとしか思えん

0656それも名無しだ2024/05/26(日) 15:25:35.40ID:clpiecno
>>655
そんな攻撃的にならなくてもw

無双の競合相手としては強化型マジンガーなり一流ニュータイプは一点突破の改造で配置を工夫しなくても敵をほぼ完封できている中、完封できないユニットを心許ないってそんなおかしいことかい?

0657それも名無しだ2024/05/26(日) 16:57:26.38ID:18LcS7bc
気力100マジンガー>気力150ガンバスターって、機体の差をパイロットがひっくり返す感じで良いね

0658それも名無しだ2024/05/27(月) 01:43:49.09ID:/3GbBGe6
眠れね

0659それも名無しだ2024/05/27(月) 02:40:51.45ID:/3GbBGe6
毎度の意味の無い比較やな

0660それも名無しだ2024/05/27(月) 10:28:23.68ID:+rvaD+c3
攻撃的な性格になるのは認知症の兆候。

0661それも名無しだ2024/05/27(月) 12:46:03.88ID:SD+qFZuU
マジンガーの立ち絵がなあ
お手々グー掲げだし 

0662それも名無しだ2024/05/27(月) 12:57:18.41ID:6D6t8PNb
それアレックスにも同じ事言える?

0663それも名無しだ2024/05/27(月) 13:28:17.97ID:09BAA2m2
もう貶したりするような
そういう話でしか盛り上がれんからな
話題は出尽くしてるといえる

0664それも名無しだ2024/05/27(月) 13:32:43.82ID:iwVDdmhS
>>655
それでも鉄壁がないのは反撃戦法には不利だろ

0665それも名無しだ2024/05/27(月) 16:35:00.46ID:t5lI9970
ゲー奈がやってることも先人達の後追いでしかないからな
他のウィンキー信者同様ゲーム下手だし

0666 警備員[Lv.9][新芽]2024/05/27(月) 16:52:07.35ID:az9rp/+z
原因が判明してるバグなんかも謎の現象として取り扱うあたりそろそろネタ切れなんだろうな

0667 警備員[Lv.1][新芽]2024/05/28(火) 06:05:26.32ID:Xhd58Tra
サブ主人公のパイロット能力入れ替わりバグの発生原因、スパロボwikiと第三避難所で全く違う事書いてあるがどっちが本当なんだろな。
スパロボwiki・サブ主人公の顔グラを変更
第三避難所・最初の主人公設定画面でロボットタイプを変更
三週目やってるけど、今回は入れ替わりが起きなかった

0668それも名無しだ2024/05/28(火) 06:39:07.42ID:j4WUYzke
恐らくどちらも正解でどちらも正しくないのでは
設定を変更した内容を一時的に保存するメモリの領域が別のデータのメモリと被っていて
ある条件下で設定を変更すると変更後の内容を保存するメモリに別のデータの数値が上書きされるんだろう

0669それも名無しだ2024/05/28(火) 08:39:53.34ID:GKL1fHhc
ザンボエースで格闘使ったときのセリフとか乗っける方が面白いよな

勝平「格闘!」

0670それも名無しだ2024/05/28(火) 11:29:58.70ID:nQ4xEFVe
万丈「爆弾!」
声無しだもこういうのもあったな

0671それも名無しだ2024/05/28(火) 12:09:21.27ID:+C7F5lJa
セリフないです!

0672それも名無しだ2024/05/29(水) 06:43:59.21ID:/ngGaChb
人工知能「ガォォォォン」

0673それも名無しだ2024/05/29(水) 12:55:06.58ID:65r7ip4X
第4次でパイロットいじって変な秘書にしたら男言葉喋ってたの思い出した

0674それも名無しだ2024/05/29(水) 15:35:23.27ID:qG/FWXvz
ハロ「グオオオオン」

0675それも名無しだ2024/05/29(水) 19:42:13.85ID:49NUTXMd
ビームサーベルに きれねものは ない!

0676それも名無しだ2024/05/30(木) 00:48:11.60ID:lzQvYU/G
つ こんにゃく

新着レスの表示
レスを投稿する