東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part92

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ aae6-xYNh)2020/10/10(土) 16:43:29.75ID:ohYsoqWP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てすること

REALFORCE公式サイト
ttp://www.realforce.co.jp/

メーカーサイト
ttps://www.topre.co.jp/products/elec/keyboards.html

※前スレ
東プレ RealForceリアルフォース キーボード Part91
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1597055570/

■REALFORCEモデルチェンジ(R2)について
主な特徴…16%のスリム化、ケーブル取り出し方向追加(上側面)、インジケーター色変更(7色)、アクチュエーションポイント変更(APC)、キースペーサー(2種類、APCモデルにのみ付属)、フルNキーロールオーバー(6キー以上の同時押し認識可)
※旧モデルは生産終了

型番の命名規則
 R2○-[JP/US]△☆-□ ※○=サイズ・追加機能等 [JP/US]=キー配列 △=キー荷重 ☆=特別モデル □=筐体の色
 ○:空=フルサイズ、追加機能なし TL=テンキーレス S=静音 A=APC
 △:V=変荷重 5=All55g 4=All45g 3=All30g
 ☆:M=Mac対応モデル G=RGBモデル
 □:IV=アイボリー BK=ブラック
※現在70種類以上販売されていますが、上記のすべての組み合わせがあるとは限りません(以下は一例。ただし今後変わる可能性もあり)
・All30g→JP:静音&APCセットのみ US:静音&APCセットだけがない
・All55g→USモデルのみ
・黒筐体&変荷重→USモデルのみ など
なお、黒色キートップの刻印は、今のところ「APCなしのJPモデル」と「MAC版」はレーザー印刷(金)、それ以外は昇華印刷(墨)です。
別売のカラーキートップはすべて昇華印刷です。(ttps://www.realforce.co.jp/products/index_options.html)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952不明なデバイスさん (ワッチョイ a6da-RNyz)2021/01/31(日) 22:08:52.28ID:JNnJT2H90
第2世代のカラーキートップって再販しないかな

0953不明なデバイスさん (ブーイモ MM8e-yTMa)2021/02/01(月) 08:58:21.58ID:etn/5w6zM
お前らの手指から出る粘液は基盤を急速に腐食させる

0954不明なデバイスさん (スップ Sdea-pMsd)2021/02/01(月) 15:24:33.18ID:7amiGs6vd
正確には吉田さんのヤツみたいに劣化する
汗、唾液、体液等では不十分

0955不明なデバイスさん (ワッチョイ 1163-rD2U)2021/02/01(月) 17:59:30.04ID:rA3vPQaH0
あのバカに汚染されてる>>954のような奴がここにもいるのか。

0956不明なデバイスさん (ワッチョイ 790c-vnUS)2021/02/01(月) 19:46:00.18ID:+divoyfj0
内部鉄板がステンレスだったら錆びないけど、高くなるのかな

0957不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-RNyz)2021/02/01(月) 19:59:01.92ID:+pxN1KdZ0
ステンレスってそんなに良い金属じゃないぞ
高くなるのは間違いないし

0958不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e02-F54k)2021/02/01(月) 20:57:57.35ID:/mS2bBMk0
吉田、リアフォの動画で久しぶりに見たんだけどなんかイライラしてて怖かったわ。情緒不安定な感じというか。

0959不明なデバイスさん (スッップ Sd0a-X20z)2021/02/01(月) 22:05:11.99ID:WbM4ly1Xd
補強になるほどの厚さのステンレスに
キー分穴開けるだけでもすげー値段になりそう

0960不明なデバイスさん (ワントンキン MM7a-CTh3)2021/02/02(火) 09:34:45.49ID:rU0SCRTFM
吉田ってだれ?

0961不明なデバイスさん (エムゾネ FF0a-8hBS)2021/02/02(火) 09:56:03.38ID:+RK5Gr0DF
ヨシダヨシオ

0962不明なデバイスさん (ワッチョイ 1163-IZeX)2021/02/02(火) 10:35:56.05ID:lSF0WjD50
3万円くらいするのにキートップのゲート処理が甘いのがなんか嫌。
見えなくしてるからイイっしょ?と、キートップの後ろにゲートがあるのもあざとい。

最上位モデルくらいは、ゲート処理してくれませんかねぇ。

0963不明なデバイスさん (スフッ Sd0a-8ou+)2021/02/02(火) 10:36:01.07ID:EYOv3YTXd
うちは量産で数出るならSECC(亜鉛メッキ鋼板)
数が出ないならステンレスのSUS304を使ってる。
リアフォばらしたことないけと、写真の錆びかたからはただの冷間圧延鋼板なのかな。

ロットによるけど、リアフォのサイズならそんなにコストが上がるものでもないし、
家電系では普通にSECC使うと思うんだけどなー
本業の物流用品の設計では普通に使ってるっぽいし

0964不明なデバイスさん (ワッチョイ 5d73-lBgm)2021/02/02(火) 10:54:10.48ID:WsMeB5zg0
反動とか残響抑えるのに厚みが必要だからな
厚いSUS鋼とかだと加工大変だからだろ

0965不明なデバイスさん (スフッ Sd0a-8ou+)2021/02/02(火) 11:04:02.05ID:EYOv3YTXd
あー、金型打ち抜きだとダイの寿命しんどいんだっけ。
美観品でもないからSUSっていう選択肢は確かに設計的にはないなー

0966不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-U6RH)2021/02/02(火) 12:07:01.03ID:/7JGRKQ3a
懸垂台買って、懸垂を始めたんだけど
タイピングにもろに支障が出て笑えない・・・
タイピングする前から指が疲れてるんだよね
30gだから打ててるけど
仕事始まって普通のキーボード打ちながら、家で懸垂なんて指が持たないぞ・・
指を鍛えてるって考え方もできるが果たして

0967不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-unxX)2021/02/02(火) 12:08:56.00ID:GK9VADSI0
そのうち体力上限値が伸びて気にならなくなる

0968不明なデバイスさん (ワントンキン MM7a-CTh3)2021/02/02(火) 15:25:41.47ID:rU0SCRTFM
指トレーニング用3kgとか出ないかな?

0969不明なデバイスさん (スップ Sdea-8hBS)2021/02/02(火) 15:34:17.00ID:rGKDIYpwd
っ 50gリアフォ

0970不明なデバイスさん (ワッチョイ 1163-rD2U)2021/02/02(火) 19:10:10.03ID:lSF0WjD50
チラ裏とか言われないのが今の5chの優しいところだな。

0971不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e02-F54k)2021/02/02(火) 20:53:54.10ID:GhyJQ+5H0
>>970
これこそチラ裏

0972不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-KkSG)2021/02/02(火) 21:15:23.00ID:rhtUPGZga
さびるたって菓子パンの油と水分が残ったみたいなカスが何年も張り付いた結果さびる程度なんだから、
時々掃除すれば問題ないんじゃね?

0973不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ada-WSah)2021/02/03(水) 09:29:05.40ID:NWA1saWa0
錆びたところで性能に影響ないし、キーボード外さなきゃ見えない

0974不明なデバイスさん (スップ Sdea-6sUx)2021/02/03(水) 10:07:08.24ID:IFEjDj8Yd
このスレで錆が舞うことで電子機器に影響を与えると書かれてたから東プレに質問したら「影響はないと思うけど、気になるならフレームが赤く塗られてるモデルを買ってね。これは防錆加工されてるから。工程の関係で防錆をすると高コストになるから現状では難しい」と言われたわ

0975不明なデバイスさん (スップ Sd0a-g8jf)2021/02/03(水) 11:01:00.22ID:1de4AqBmd
分解して自分で防錆塗料塗る

0976不明なデバイスさん (スフッ Sd0a-8ou+)2021/02/03(水) 11:26:44.01ID:oRRdof0td
バラしてメッキ屋に持ち込むのも良さそうな気がしてきた
サンドブラストかけてユニクロメッキか黒染めしてもらえば自分で塗装やるよりだいぶ綺麗になると思う

SECCにするとそんなコスト上がるもんかね?

0977不明なデバイスさん (スップ Sdea-6sUx)2021/02/03(水) 11:31:36.73ID:IFEjDj8Yd
そこまでするならアルミ筐体のRealforceが欲しいわ

0978不明なデバイスさん (オッペケ Srbd-H8k9)2021/02/03(水) 11:44:12.75ID:LecD2212r
HHKBならステンレス筐体とかあるけどね

0979不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-RNyz)2021/02/03(水) 12:43:30.42ID:gCCyyZQ20
>>976
元からSECCだろ
打ち抜いた穴のさらなる防錆加工の事言ってんじゃね

0980不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-kRxb)2021/02/03(水) 12:44:06.36ID:lk+vC7F60
あっちは色物だから何でも作るわ

0981不明なデバイスさん (スフッ Sd0a-8ou+)2021/02/04(木) 20:09:40.43ID:oiEN6oR6d
>>979
あ、そうなの?自分のやつ錆びてないんでバラしてないから知らんかったわ
それならまあ防錆するのがコスト掛かるってのはわかるなぁ

0982不明なデバイスさん (ワッチョイ 17f7-6qHG)2021/02/05(金) 20:53:09.73ID:laTTi/2o0
HHKBなら錆びつくところがないから特殊体質の人にはおすすめです

0983不明なデバイスさん (ワッチョイ 1763-S+3o)2021/02/06(土) 05:26:15.15ID:+iTna3CZ0
HHKBは意識高い系御用達になっちまったからいいや。

0984不明なデバイスさん (スフッ Sdbf-GnOp)2021/02/06(土) 07:23:52.82ID:n5ohXu1pd
他人の目ばかり気にするアホの書き込みはつまらん

0985不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-4HL3)2021/02/06(土) 08:09:48.97ID:WGdaNSTX0
おまえか

0986不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-/rSh)2021/02/06(土) 12:10:33.40ID:GR59vNIa0
自分で紅茶と酢で黒染め・黒錆加工じゃダメなの?

0987不明なデバイスさん (スップ Sd3f-EViP)2021/02/06(土) 17:20:01.09ID:rDH3lgV2d
たとえば売却するとき自分で加工しました。と言って売却すると高くなると思う、安くなると思う?

ジャンクレベルの価格になるのがオチ

0988不明なデバイスさん (ワッチョイ f7da-56gX)2021/02/06(土) 17:29:52.82ID:R0DlIU7p0
キーボードを売却する って頭がなかったわ

0989不明なデバイスさん (ワッチョイ 175f-4HL3)2021/02/06(土) 18:02:55.38ID:WGdaNSTX0
>987
内部バラして埃清掃、鉄板錆除去して綺麗に再塗装しても値段つかないかな

0990不明なデバイスさん (ワッチョイ d790-19+L)2021/02/06(土) 18:37:54.52ID:/NrjOpbN0
青歯で繋がるように改造してよ

0991不明なデバイスさん (ワントンキン MM7f-NIt5)2021/02/06(土) 19:18:38.61ID:00keQBw7M
そういうのって技適に引っ掛かったりせんのか?

0992不明なデバイスさん (ワッチョイ 578e-Wzz5)2021/02/06(土) 19:42:16.01ID:2KjfBDwk0
>>991
違法出力は取り締まるし、技適のない機器を販売すれば捕まることはあるけど個人が改造や分解をして逮捕、起訴された前例はない
あとBluetoothの基板本体が技適を持っていれば問題ない

0993不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-tcxt)2021/02/06(土) 20:01:29.66ID:+QR9/uKnd
そもそもどんな理由であれ分解した時点で値段は落ちるぞ
どうしても掃除したいなら外側の埃をエアダスターとかで吹き飛ばすくらいが限度

0994不明なデバイスさん (ワッチョイ 578e-Wzz5)2021/02/06(土) 20:04:20.25ID:2KjfBDwk0
そもそも分解したって書く必要なくね?
出品前にアルコール除菌しましたって書けばそれで良い

0995不明なデバイスさん (スッップ Sdbf-tcxt)2021/02/06(土) 20:27:17.69ID:+QR9/uKnd
別に書かなくてもいいけどバレたら返品求められたりするぞ

0996不明なデバイスさん (ワッチョイ 578e-Wzz5)2021/02/06(土) 21:01:52.86ID:2KjfBDwk0
>>995
メルカリならまだしもヤフオクでそれ言っても無視すれば終わるぞ

0997不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-u/9A)2021/02/06(土) 22:15:24.76ID:uDT79Lw/0
iphoneとかでも思うけど、使ってる時から売る時の事考えて使い方を自ら制限してる人って勿体ないと思うわ。
レンタルしてるのと変わらないよな。

0998不明なデバイスさん (ワッチョイ bf01-FV/V)2021/02/06(土) 22:23:59.30ID:+fc/azHx0
隙間にチ○毛が入ってたら嫌だから売るときは綺麗に分解清掃して売りたいな

0999不明なデバイスさん (ワッチョイ 578e-Wzz5)2021/02/06(土) 22:30:09.71ID:2KjfBDwk0
家宝にされるもんな

1000不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9b-2UdS)2021/02/06(土) 23:13:53.45ID:Wv8lm6IPa
チ○毛は常に3mmに切りそろえてるワシ
チ○毛にまつわる面倒な事象とは無縁

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 119日 6時間 30分 24秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。