NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part178

0001 2024/05/09(木) 00:45:04.96
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

NEC Atermシリーズについて語るスレです

●公式サイト
https://www.aterm.jp/product/atermstation/
●製品情報
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/
●機能比較表
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/comparison.html
●中継対応表
https://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html
●お知らせ
https://www.aterm.jp/product/atermstation/info/
●サポートデスク
https://www.aterm.jp/support/
Q&A・機能別設定ガイド・機能詳細ガイド・動作検証情報・サポート技術情報等

前スレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part177
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710263546/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0298不明なデバイスさん (ワッチョイ d16a-36aE)2024/05/29(水) 21:09:00.51ID:gDsjbmW/0
>>287
なんかずれてんだよな
WAN側からアクセスさせたい(VPNしかり管理画面しかり)なパスワードを推測しづらいものにするのは当然
WANからのアクセスを許してないのに不正にアクセスされたっていうなら、それはPCなりスマホなりを経由して侵入されている
そうならないようにするのが大切なわけで、ルーターのパスワードを変えればいいってわけじゃない

0299不明なデバイスさん (ワッチョイ a160-oCYX)2024/05/29(水) 22:25:34.31ID:msAxaUs/0
>>298
私が書いたのはあくまでボット対策の話なので。
PCやスマホ経由の不正アクセスはまた別だよ。

0300不明なデバイスさん (ワッチョイ 09e6-PvFi)2024/05/30(木) 20:13:13.37ID:cIqolGvA0
1階リビングに親機で2階に中継でルーター置いてるんですが弱いので
LANケーブル引っ張ってBRモードで使う場合て20mくらい長くてもリビングと同じくらいのパワー出るものですか?

0301不明なデバイスさん (スップ Sdb3-N+mY)2024/05/30(木) 22:48:51.96ID:MoRegAadd
有線で20mなら速度低下はほぼ無し

0302不明なデバイスさん (ワンミングク MMd3-c8X3)2024/05/31(金) 01:24:22.34ID:cGTS4nKyM
>>300
LANケーブルの長さと電波の強さは全く関係ありません

0303不明なデバイスさん (ワッチョイ f197-RNf/)2024/05/31(金) 13:07:36.98ID:1rO9ctg30
それはパワーの問題じゃないだろうw
そりゃバックホール有線にできるなら通信速度が上がるのは期待出来るだろうけど

0304不明なデバイスさん (ワッチョイ d941-ikRv)2024/05/31(金) 22:05:05.31ID:L8ri+kMm0
https://jvn.jp/jp/JVN44166658/index.html
エレコムも何ぞや出てるね
久しぶりにファームの更新入ったと思たらそゆことね
まぁスレチじゃけど

0305不明なデバイスさん (ワッチョイ 915f-GaOn)2024/06/01(土) 00:28:21.40ID:P9VTyJsN0
>>282
2010年半ばのAtermのミドル以上の機種と、Xperiaは相性は最悪だった
接続しようとすると、Atrem側が一度再起動するとかいう問題もあったので
その度に無線APとして使っている端末全て、接続が切れる最悪の状態かもしれないね

0306 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5b65-eHyH)2024/06/01(土) 00:37:28.75ID:nWNA4K450
XperiaというかSONYのテレビとも相性悪い?
動画視聴で途切れることがある
1秒程度で回復するけど
有線にすれば解消するかな?

0307不明なデバイスさん (ワッチョイ d1ae-36aE)2024/06/01(土) 00:44:29.92ID:/ALiYsCm0
>>299
ボットがどうやって動くかわかってんの

0308不明なデバイスさん (ワッチョイ 93ad-Bt8S)2024/06/01(土) 01:03:02.58ID:4ZwNprM00
WAN側からのリモコン設定変更機能なんてAtermの一部にもあるのに、Atermだけ無事だなんて、あり得んと思うけどなー。

0309 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d912-aT29)2024/06/01(土) 08:20:52.01ID:1Jvlin630
うちの複数のXperiaやBRAVIAで今までトラブルないけどなー、と思ったら2010年代半ばのAtermが問題なのか
8750(2012年発売)→2600HP3(2018)→7800だからちょうど避けてたんだ

0310不明なデバイスさん (ワッチョイ a160-oCYX)2024/06/01(土) 09:52:20.95ID:a9c/iQrs0
>>307
今問題になってるのはWi-Fiルーター自体からDDos攻撃の踏み台として使われてしまうタイプだな。

0311不明なデバイスさん (ワッチョイ a160-oCYX)2024/06/01(土) 10:15:37.26ID:a9c/iQrs0
BUFFALOも新たなファーム更新予定が載ってるな。
ttps://www.buffalo.jp/news/detail/20240530-04.html

0312不明なデバイスさん (ワッチョイ 73fe-AeJW)2024/06/01(土) 10:16:02.00ID:f9dD+pp80
メーカーがパスワード変更必須にすべき

0313不明なデバイスさん (ワッチョイ a160-oCYX)2024/06/01(土) 10:17:18.09ID:a9c/iQrs0
>>312
今のは個別のパスワードが設定されているか初回起動時に任意のパスワード設定を必須にしてる。
問題になってるのは初期パスワードのまま使える過去製品。

0314不明なデバイスさん (ワッチョイ d99e-ikRv)2024/06/01(土) 10:25:17.39ID:IsP4lwqf0
>>305
WG1800HPとかのac初期のやつかいな?
勝手に再起動するわ安定しないわ速度低下起こすわ不具合放置で後継のHP2出るわで散々だった記憶

0315不明なデバイスさん (ワッチョイ db02-bkcf)2024/06/01(土) 10:28:41.59ID:Q+KKwv280
WG2200HPはXperia X PerformanceやXperia XZが起動後初めてWi-Fi接続すると勝手に再起動する現象があった(後のファームUPで直った)

0316不明なデバイスさん (ワッチョイ 73fe-AeJW)2024/06/01(土) 10:49:46.33ID:f9dD+pp80
>>313
ありがとう、勉強になります

0317 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ dbdd-eHyH)2024/06/01(土) 11:01:37.00ID:D4JZfNLC0
>>309
家のBRAVIA2600HP3でダメなんだけど
BRAVIAの機種はなんですか?

0318不明なデバイスさん (ワッチョイ a110-u0Jl)2024/06/01(土) 11:23:09.87ID:Y3GgOBD80
最近
ルーターの繋がりやすさはアンテナの数で決まると知った

0319不明なデバイスさん (ワッチョイ 93ad-Bt8S)2024/06/01(土) 11:33:50.57ID:4ZwNprM00
>>310
ウチのAtermも、ソレにやられた

0320不明なデバイスさん (ワッチョイ f1d1-RNf/)2024/06/01(土) 11:53:53.05ID:6FC92CSE0
>>318
子機側が1ストリームと2ストリームではダンチだし
親機も2ストリームと4ストリームではダンチだからな

0321不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b2c-uGwW)2024/06/01(土) 12:12:19.09ID:eXSDiOsy0
今どきは、メッシュで分散させたほうがええやろ
電波強度のムラもなくなるしな

0322不明なデバイスさん (ワントンキン MMd3-c8X3)2024/06/01(土) 12:26:45.68ID:p+FGhM60M
>>314
WG1800HP2も自動再起動した
たまたま見ているときにランプがサッと消えたのでいったい何が起きたのかわからなかった
順次ランプが点き始めたので再起動したのだとわかった
ログを見るとときどき再起動しているようだった(ランプを常に見張っているわけではない)
しかししばらく経つと全然再起動しなくなったからファームで直したのだと思う

0323不明なデバイスさん (ワッチョイ a160-oCYX)2024/06/01(土) 13:04:50.08ID:a9c/iQrs0
>>321
日本の家屋程度の広さだと分散させる必要のない程広くない所が殆どなんだよな。
単純に電波強度の問題ではなく周辺とのチャンネル被りによる影響も大きい。

0324不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b2c-uGwW)2024/06/01(土) 14:00:03.10ID:eXSDiOsy0
>>323
5GHz帯は十分減衰するやろ

0325不明なデバイスさん (ワッチョイ 93ad-Bt8S)2024/06/01(土) 14:35:01.78ID:4ZwNprM00
>>323
平屋か2階建てか、木造かコンクリートかでも、だいぶ状況が違うと思う。ウチはコンクリートパネル構造の2階建てだから、5GHz的には最悪~。

0326不明なデバイスさん (ワッチョイ 49da-4vVb)2024/06/01(土) 18:27:17.71ID:CrytgM5w0
WG1800HP2は現役だわ
デバイスを5台繋げた状態だと不安定だったが、2台に減らしたら安定した

0327不明なデバイスさん (ワッチョイ d193-rNFJ)2024/06/01(土) 18:56:12.27ID:/ALiYsCm0
>>310
だから、ルーターがどうやってボットに感染するかわかってんの笑

0328不明なデバイスさん (ワッチョイ 09e7-1h+q)2024/06/01(土) 20:31:36.05ID:q+oG41AD0
セール中
-25% ¥14,833
AX5400HP(WX5400HP)

0329不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b90-Ikqf)2024/06/01(土) 20:43:57.63ID:bL0htUe20
安くないと思ったら普段高値な簡易梱包版の尼専売品か

0330 警備員[Lv.22] (ワッチョイ dba1-YmzF)2024/06/01(土) 21:15:30.06ID:NkJzn2HO0
AX5400T6なら18680だから他店より少し安いけど
尼専売Atermは基本高すぎ

0331不明なデバイスさん (ワッチョイ f185-7KO9)2024/06/01(土) 21:58:37.47ID:3ZovmzjA0
尼専用版は何が違うの?

0332不明なデバイスさん (ワッチョイ 935c-0eK9)2024/06/01(土) 22:32:01.18ID:VS8YjSX50
印刷なしの箱に型番シール貼ってる
本体は一緒(型番記載もAXではなくWX)
確か機種によってはLANケーブル変更

だったかな

0333不明なデバイスさん (ワッチョイ d97c-ikRv)2024/06/01(土) 22:32:52.42ID:IsP4lwqf0
>>331
ここ最近NECは家電量販店からECへ販路をシフトさせているのでね・・
違う点は箱が簡易版だったりで本体そのものは基本同じ
尼専売にすることでまとまった量捌ける&販売価格競争回避
基本売り切りのため在庫リスクなし返品不良交換もメーカーはノータッチ


結果>>330となる

0334不明なデバイスさん (ワッチョイ 298f-XUOw)2024/06/02(日) 01:33:42.09ID:ZpmWU3KV0
11000T12をAmazonで買ったが無地段ボールに緩衝材もまともになく雑に本体とACと取説が入ってるだけだった
セールで3万前半で買えるときならともかく定価なら店売りの買うほうがいい

0335不明なデバイスさん (ワッチョイ 857b-qVXI)2024/06/02(日) 08:24:13.38ID:ooyH+eSS0
値が戻ってるね

0336 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7a89-yVFq)2024/06/02(日) 08:49:42.82ID:nIbWsjEu0
5400T6なら良いけど、性能低い5400HPを今さら買わない

0337不明なデバイスさん (ワッチョイ 355f-HpFF)2024/06/02(日) 09:32:19.23ID:5vVTkmps0
尼型式品はメーカー一括買付けバルク品の販売店対応箱詰め小売品
メーカー型式品は既存販売店商流用の純正化粧箱入りリテール品

別型式設定は尼の販売力を無視できないメーカーの都合と既存販売店商流への配慮ってところで
購入者にもその辺の裏事情や予期せぬ不利益の可能性は察してねってサイン

0338不明なデバイスさん (ワッチョイ 8610-l7CW)2024/06/02(日) 10:00:42.98ID:mwMxd7kZ0
近々セキュリティアップデート来るの?

0339不明なデバイスさん (ワッチョイ 86cf-C2de)2024/06/02(日) 10:54:57.73ID:5teoMBZs0
1800から5400HPに変えたんだが
WAN側との状態を手動で切断/接続する操作って出来なくなった?
5400HPのクイック設定Web画面で見当たらない。

0340不明なデバイスさん (ワッチョイ c631-XBul)2024/06/02(日) 11:59:10.56ID:PmoqaQTa0
管理画面を有線からしか開けなくする設定ってない?

0341不明なデバイスさん (ワッチョイ 355f-HpFF)2024/06/02(日) 13:11:17.14ID:5vVTkmps0
>>340
最近のは知らんが牛には設定あるみたいだね>ポッド感染懸念で今ホットなWSR-1167DHP2とか

今のようにパソコン持たずにスマホだけユーザー相手の家庭用に有線でしか設定画面開けない設定つけたら
誤って設定するやつが出てサポート側は面倒くさいだろうよw
それ以上にヒマなクレーマーの格好の餌になってしまう
レビュー見ててもスマホ1つで設定できない=一般的でない・欠陥品って風潮だし

0342不明なデバイスさん (ワッチョイ 1563-l7CW)2024/06/02(日) 21:58:38.06ID:5MQuSulu0
https://ae01.alicdn.com/kf/Sb9225a59a9a64be295e88cbb3c39601ey.jpg

こういうUSBアダプタタイプのWifi子機ってどうなん?先輩方教えてクレメンス

0343不明なデバイスさん (ワントンキン MM5a-zoig)2024/06/02(日) 22:56:14.65ID:UGQkMOS4M
>>342
クソ
理由はアンテナがクソなのとUSBのノイズが干渉するから

0344不明なデバイスさん (ワッチョイ fe02-txP7)2024/06/02(日) 23:02:33.52ID:lFdGThS40
考慮すべき点はいろいろあると思うけど
要は使い方次第かな

家の中で使うならコンバータ使って
有線LAN端子接続が最強でしょ
コンバータは持ち歩いてもいいし
余裕があるなら各部屋に用意しておいてもいい

値段あんまり変わらないのに
ルータ、アクセスポイント、コンバータに化けるから便利だよ

0345不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ae4-hMM5)2024/06/02(日) 23:29:45.28ID:e8x1S2f70
USBのアダプターはなー
手軽なのは良いんだけど放熱がなー
下手するとPCに放熱するようなかたちになるからなー

0346不明なデバイスさん (ワッチョイ 29fc-HpFF)2024/06/02(日) 23:55:15.48ID:CTNuH+Or0
5GHz非対応やb/g/a対応の古いノートPCの交換用目的には使える

小型のものは放熱悪く負荷かかると速度低下や切断がすぐ起きるし
Bluetoothコンボのやつとかは特に不安定
デスクトップPCの無線化には使える代物ではないよ

0347不明なデバイスさん (ワッチョイ 857b-qVXI)2024/06/03(月) 00:00:09.27ID:2qTSHuKn0
うちの古いPCでも使ってる
まぁ大したことはしないが

0348不明なデバイスさん (ワッチョイ 86ab-/apS)2024/06/03(月) 00:59:53.46ID:V+uEZd9s0
そのまま長時間使うとリンク速度が半減するよね
分解してチップにヒートシンク付けたらマシになるけど

新着レスの表示
レスを投稿する