X



NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part178

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1
垢版 |
2024/05/09(木) 00:45:04.96
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

NEC Atermシリーズについて語るスレです

●公式サイト
https://www.aterm.jp/product/atermstation/
●製品情報
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/
●機能比較表
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/comparison.html
●中継対応表
https://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html
●お知らせ
https://www.aterm.jp/product/atermstation/info/
●サポートデスク
https://www.aterm.jp/support/
Q&A・機能別設定ガイド・機能詳細ガイド・動作検証情報・サポート技術情報等

前スレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part177
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1710263546/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/07/17(水) 20:11:24.77ID:K/dbbvmH0
どんぐり板立てようとしたが失敗したorz
2024/07/17(水) 20:12:33.42ID:K/dbbvmH0
…と思ったがいけたか?
954不明なデバイスさん (ワッチョイ 0560-dc8I)
垢版 |
2024/07/17(水) 20:16:18.94ID:K/dbbvmH0
どんぐりいけたっぽい。

・【どんぐり】NEC無線LANルータ Aterm Part179
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/hard/1721214166/l50
2024/07/17(水) 20:22:38.98ID:6FM/RKtR0
WG2600HP2が遂に壊れた、一瞬APが表示されるが、1~2分経過すると再度リブート
1週間ほど前から何となく調子悪いと思ってたから、別のルーター準備してて助かった

ルーター機能はHGWに任せて、IoT機器20台、スマホ10台、PC6台、その他機器10台程度の負荷
956不明なデバイスさん (ワッチョイ 05fa-Lm6W)
垢版 |
2024/07/17(水) 20:34:12.67ID:2lCgYSrV0
ACアダプタの故障では?
2024/07/17(水) 21:01:18.83ID:1hNQC26n0
>>954
ありがとな!
2024/07/17(水) 21:39:15.18ID:fg1+yl6o0
>>931クズ
>>954有能
2024/07/17(水) 21:51:36.59ID:/ha0AtWu0
2006/9/9購入の無線ルータ(CG-WLBARAGL)が不調極まるんで次はNECにするかと思ったけど
最低でも20年は故障せずに動作する物があるのかどうか
960不明なデバイスさん (ワッチョイ 05ae-Lm6W)
垢版 |
2024/07/17(水) 21:57:06.02ID:3R7CDLZc0
なに買ってもコレガよりはまし
2024/07/17(水) 22:00:33.33ID:FhUbESd7d
>>954
2024/07/17(水) 22:03:23.35ID:nu3VZpMD0
>>958
何もしてない小物感
2024/07/17(水) 22:34:58.75ID:G8jdB9R/M
>>954
おまえは、、、、、最高だぜぇ!!!
2024/07/17(水) 22:39:07.23ID:VaTdQrbD0
昔はCorega、PLANEX >> buffalo だったのになー
2024/07/17(水) 22:46:32.54ID:92hhjP210
俺的にはPLANEXが一番よかったなあ
966不明なデバイスさん (ワッチョイ b6ef-6R/B)
垢版 |
2024/07/17(水) 23:07:02.29ID:V8ZroXOD0
Planexが1番クソだっただろw
ただOEM元の機種の最新ドライバーとかファームを探してきて入れると、あら不思議!使える子になるっていうw
2024/07/17(水) 23:14:06.23ID:6m17K9Rx0
auのHOME SPOT CUBE使ってたなあ
2024/07/18(木) 00:00:17.90ID:eDnNsiJQ0
>>965
ウンコレガ プラネックソ バッキャロー
2024/07/18(木) 00:06:53.05ID:5uHiDH3r0
>>931
ドンマイっす
>>954
スレ立て乙っす
2024/07/18(木) 05:24:50.42ID:4FXHN97xd
>>966
プラネッ糞懐かしいな
2024/07/18(木) 08:24:39.06ID:LfsY7M+Q0
メルコとか元は腐れオーディオ屋
972不明なデバイスさん (ワッチョイ 31d7-6R/B)
垢版 |
2024/07/18(木) 08:39:20.13ID:gXRM9L2f0
>>959
20年だと正常動作してもセキュリティ問題が出るかと。
2024/07/18(木) 14:34:43.79ID:XRU6kNZUM
で、Wi-Fi7対応ルーターは?
2024/07/18(木) 14:41:24.39ID:Dfn/imLa0
Wi-Fi7とか必要性感じないし。。。
2024/07/18(木) 16:45:14.73ID:z3wowq8r0
Wifi7も正直絶対Wifi6より子機のコスト上がって普及遅いからなあ
2024/07/18(木) 16:58:11.20ID:E7j5iACQ0
iPhoneとかが対応すればさすがに出すんじゃないかな
一応16Proは対応するとかいう噂だが
2024/07/18(木) 17:02:18.34ID:o9qpwA8ld
出た所で元の回線が遅いと意味がない
2024/07/18(木) 17:22:50.42ID:+hhAnBwQ0
Wi-Fi7は、NECのポリシーからして12月までは出せないはず
2024/07/18(木) 18:43:19.50ID:7K7TLLEY0
なんてポリシーなの?
2024/07/18(木) 19:16:30.21ID:2QLfgkYg0
規格がドラフトのままだと製品を出さないってとでしょ
2024/07/18(木) 19:20:50.38ID:F+KdOkg00
WX6000HPとかドラフトで出してたやん
2024/07/18(木) 19:40:53.07ID:DhRu6iVU0
あなるほど
2024/07/18(木) 19:54:02.37ID:I59iNHcK0
>>980
https://jpn.nec.com/qxseries/qx-w1200/index.html

法人向けを先行して出しているあたり、
「正式版」をどの程度気にしているのかは謎・・・
2024/07/18(木) 20:55:35.41ID:pj1Sho2F0
UNIVERGEとatermは全く別物だけどね
静岡日本電気のaterm
2024/07/19(金) 05:08:24.32ID:zgEFVA730
速度を犠牲にしてでも到達距離優先したい
2024/07/19(金) 13:19:28.62ID:KBC9dzmB0
>>968
ダメルコってあったな
うんちDELLとか
2024/07/19(金) 13:46:55.93ID:uQoX1hpv0
俺は初めて彼女とMMXした。
「もうそろそろiiyama? 君のI/ODATAを確かめたいんだ。XT」
MITSUMIあうと、彼女のMECはALBATRONとしていた。
緊張した俺は焦り彼女のソケット478をAOpenしようとした。
「ちょ、ちょっとRADEON!何をSis」もう俺は既にエレコム。
Sound Blasterのホックを外すとはちきれそうなPioneerがBarracuda
でもBIOSTARは意外と玄人志向だった。
「恥ずかしいわ。あまりミネベア・・・」
SCSIをTORICAるとKEIANをSOLTEKした痕がアルファデータ。
あそこはSUPERMICROだった。
OMEGAドライバも少し鼻についた。
しかし、彼女のCREATIVEを刺激しつつ俺のセレロンを
彼女のSerial-ATAからASUSに這わせると、「FireWire~ン」
「もう、ATI」「COREGA欲しいんだろ?」「早くリテール」
俺は激しくTSUKUMO。「インテルはいってるっ!IEEE!1394!」

「あぁ・・・もうDell!」
2024/07/19(金) 17:03:49.09ID:O0Xab97B0
ここまで京セラなし
2024/07/19(金) 19:40:01.19ID:QJmObF1U0
なんか昔見たやつよりアップデートされてるw
990不明なデバイスさん (ワッチョイ 3dbd-9Hd7)
垢版 |
2024/07/19(金) 23:35:56.84ID:ZpoIFh/10
>>980
Ieee 802.11nのときはドラフトで出してたぞ
法人向けの7対応モデルを売るのを優先してんじゃね
991不明なデバイスさん (ワッチョイ 3dbd-9Hd7)
垢版 |
2024/07/19(金) 23:39:47.60ID:ZpoIFh/10
>>964
TAの時代から自宅はAtermやったけど、こないだのプライムデーでWXR-6000AX12P買ったわ
設定できる項目が多いのは魅力的だわ
2024/07/20(土) 07:44:54.84ID:40Bf9D090
おしえてください
この世に生きとし死せるもの
全てのPCに寿命があるのならば
SISは死にますjか
ALIは死にますか
VIAはどうですか
Compaqもそうですか
おしえてください
2024/07/20(土) 08:09:55.27ID:uKtBtKl40
なついな…アキバが秋葉だった頃だ。もうどれだけ残ってんだろうか哀しいの
2024/07/20(土) 09:12:38.80ID:KMLgoFVu0
MATROX はまだ生きてるよ
995不明なデバイスさん (ワッチョイ 05fa-Lm6W)
垢版 |
2024/07/20(土) 10:37:27.20ID:52YA68rF0
牛ってどーなったんやろ?
2024/07/20(土) 10:51:03.80ID:4h6mXwGK0
オウム真理教のやってたPCショップあったよな
2024/07/20(土) 10:54:41.64ID:1HJaGO/D0
マハポーシャ
2024/07/20(土) 11:09:41.06ID:f2puRsBw0
はーい埋めますよー


【どんぐり】NEC無線LANルータ Aterm Part179
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1721214166/
2024/07/20(土) 11:10:25.66ID:f2puRsBw0
NECさん!
アプデ全然しないしWi-Fi7来ないし何なんですか!
2024/07/20(土) 11:10:35.34ID:f2puRsBw0
次スレ
【どんぐり】NEC無線LANルータ Aterm Part179
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1721214166/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 10時間 25分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況