リニア中央新幹線 26

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区2023/01/15(日) 14:01:24.03ID:jVDsCo21
リニア中央新幹線について語るスレです。

尚、ID非表示の書き込みは禁止となっております

前スレ

リニア中央新幹線 25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1671892149/

0952名無し野電車区2023/03/02(木) 18:48:43.63ID:g3iGxk33
>>949
ノーマルな人は5ちゃんに課金するって発想浮かばない
臭隠蔽は罪日脳萎縮マン

0953名無し野電車区2023/03/02(木) 18:51:16.07ID:pgfJXhon
>>951
臭隠蔽がネットストーカーしてるw

0954名無し野電車区2023/03/02(木) 19:18:39.94ID:kanCdrBF
JR東海パンフレット 発生土の有効利用率目標が90%⇒0%になった経緯の説明が必要
ttps://kabochadaisuki.seesaa.net/article/489777423.html?seesaa_related=category

0955名無し野電車区2023/03/02(木) 19:27:02.69ID:K9z2naCt
>>954
既に南アルプスには、穴を幾つも開けられちゃっているぞノ

0956名無し野電車区2023/03/02(木) 20:29:05.70ID:9MVjheMB
涵養期間が11年だから、工事で水が出てもそれくらいで元通りになる

0957名無し野電車区2023/03/02(木) 20:34:47.87
ブログがソースなの?

0958名無し野電車区2023/03/02(木) 21:04:07.04ID:R0ibvv+8
>>957
脳みそに蛆がわいてる屑野郎

0959名無し野電車区2023/03/03(金) 00:01:35.43ID:YYaSk4/q
↓これ臭隠蔽のことかな?

政治思想に凝り固まった人が自分と違うコメントにマイナスをクリックしまくったり違反報告しまくっているようです。
そういう人達は自分が全世界で最も正しくて他は全て間違いだと思っています。
自分の意見と違う意見を徹底して攻撃する傾向があります。
たかがコメントにも関わらず憤慨してアカウントに憑りついてそのアカウントの人が何かコメントすると青ポチを押して違反報告します。
手持ちのアカウントは1つではなく20とか30とか複数持っていて手持ちのアカウントを駆使して攻撃します。
そういう事を朝から晩までパソコンの前に張り付いて必死でやっている変わり者が実際にいます。
親に養ってもらっている引きこもりとか年金受給者など時間が無尽蔵にある無職の人が多いようです。

0960名無し野電車区2023/03/03(金) 03:45:53.82ID:4Dp7FZ4C
他人のコメントに乗っかって来ては反論だけして
自分の意見は書き込まないんだよな
一匹狼みたいなのもいるけどさ、だらだらと持論を書いてるヤツ
ブロックしたけど

>>959
複数アカウントでなくとも、端末を変えたり
シークレットモードでログインしなくても、せっせと青ポチ活動ができるよ
もちろん、自分のコメントに赤ポチもできる
要は水増しばかりで、実態は半分以下

もっとも、迂回しろだの新幹線はこだまもスルーしろだの
「リニアは必要?」「リニアはいらない」みたいなどうでもいいコメントの方がウザいけど
あと、!の多用とか、自分の端末基準での改行はリニア以外でも論外
高校教師を定年退職して、そんな文章を書いているようでは
教え子のレベルも知れたもんなんだろうな

0961名無し野電車区2023/03/03(金) 06:15:48.50ID:p6ciJhx1
>>935
地元民だが最近はこの市長あんまり好かれてないよ

0962名無し野電車区2023/03/03(金) 06:37:16.56ID:Em20kOyp
島田市長をはじめとした、静岡県内の先進水平ボーリングを肯定する首長たちは、
その結果がJR東海の主張通りなら、県内工事許可に向けて動くのかを明確にすべきだな

「少しでも情報は多い方が良い」なんてことで、「先進ボーリングは良いけど工事はダメ」じゃ、
リニア賛成派からも反対派からも相手にされなくなるよ

0963名無し野電車区2023/03/03(金) 07:00:29.60ID:wPRpaB5a
>>962
いや、「はじめとした」も何も、水平ボーリング支持してる首長は染谷だけという
他の首長も一度は御用学者による嘘説明に騙されたけど、翌週に静岡県と有識者の説明聞いて反対派あるいは慎重派になった
このおばさんだけがなぜか静岡県や有資格の意見聞いても理解しようとしてないんだよ

0964名無し野電車区2023/03/03(金) 07:10:40.76ID:9P4nVQ6H
>>963
嘘をつくな。
大井川中華流の地域の首長への静岡県専門部会の説明会では、
国の有識者会議との意見調整を行うよう要請されていたはずだ。
県庁さんは、ちゃんと要請されたとおり統一見解を発出しないとな。

0965名無し野電車区2023/03/03(金) 07:23:07.27ID:Adty/iYa
>>961
好きとか嫌いとかで判断するのが地元民なんですね。

0966名無し野電車区2023/03/03(金) 07:50:21.05ID:hU0ZHI0K
>>957
JR東海のパンフレットでしょ

0967名無し野電車区2023/03/03(金) 16:19:24.96ID:ejtrm9+Z
リニア中央新幹線の駅設置が進む相模原市とJR東海が初のオープンイノベーションイベントを実施

相模原市と東海旅客鉄道株式会社(以下、JR東海)は、令和5年2月13日(月)に「JR東海オープンイノベーションチャレンジinさがみはら~地域企業との新たな連携創出に向けて~」を開催しました。
市の産業振興の一環として初めて開催した本イベントは、地域企業から技術、製品及びサービス等を提案し、JR東海との新たな連携創出を目的としています。
当日はJR東海及び同社グループ会社約170名と提案企業25社38名の200名以上が参加し、盛況のうちに終了しました。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000178.000072959.html

神奈川県駅の需要は大きいけど、止まる列車は毎時1本というのがなんてん

0968名無し野電車区2023/03/03(金) 16:43:48.90ID:zP0/eIWu
>>967
各停が毎時1本とは限らない。おそらく
それでは供給不足になると思う。

0969名無し野電車区2023/03/03(金) 17:07:43.90ID:UHcIJ7PY
品川と神奈川新駅の間をシャトル運行する列車が必要だな。
速達タイプが10分間隔だから、それの続行てして10分間隔で運行すれば、優等に影響を与えずに運行出来そう

0970名無し野電車区2023/03/03(金) 19:12:36.57ID:KoaVqiE+
次スレ

リニア中央新幹線 27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1677838262/

0971名無し野電車区2023/03/03(金) 19:40:39.10ID:d5wHBtyU
>>968
それは分かるけどせっかく500km/hまで出したのに数分で減速て無駄大きそう
新幹線の場合は品川~新横浜の間に武蔵小杉の急カーブがあり減速走行してるから大きな問題にならない

0972名無し野電車区2023/03/03(金) 19:47:32.65ID:cx1w27XY
>>965
どこもそうじゃね

0973名無し野電車区2023/03/03(金) 20:27:29.00
乞食の犯罪者だ

0974名無し野電車区2023/03/03(金) 21:04:20.12ID:zP0/eIWu
>>971
リニアは完全自動運転。理想的なランカーブで
運転される。無駄とか言う前にどれほどの利用が
見込まれるかが重要。

橋本駅の駅勢圏人口は300万人以上ある。
おそらく各停1本では足りない。速達の一部も
停まるのではないか。各停1本速達2本とか。

0975名無し野電車区2023/03/03(金) 21:21:36.29ID:HdSkeuHH
コイツ、本当にアホ
空港の下に駅を作るだけでよく、費用はわずか約200億円だと?
東海道新幹線が死んでしまうわ
静岡空港が景勝地だと?ならば、観光客が既に押し寄せてるわ
静岡県民はこんなペテン師に騙されてきたんだ

東海道新時代を担う、新たな都市構想
川勝平太(静岡県知事) 2013年12月号
https://www.projectdesign.jp/201312/pn-shizuoka/000948.php
富士山静岡空港の直下に、東海道新幹線が通っており、そこは空港と新幹線とが連結できる日本で唯一の場所です。
東京オリンピックで航空需要の拡大が見込まれ、首都圏では羽田空港の滑走路増設が論じられていますが、2010年に供用開始された羽田のD滑走路は、7000億円のコストがかかっています。東京都の提案している横田基地の軍民共用はアメリカとの関係で困難です。静岡県の富士山空港は東京駅から140kmで、首都圏空港として活用できます。富士山が噴火すれば、噴煙は気流に乗って首都圏に流れます。
羽田も横田も使えません。2010年のアイスランドの火山噴火で30万便が欠航し、ロンドンのヒースロー空港は1ケ月間も機能不全になりました。富士山空港はその点は大丈夫です。空港の下に駅を作るだけでよく、費用はわずか約200億円。空港は丘の上にあって、富士山、駿河湾、南アルプスなどが望めますから、外国人を出迎える空の玄関として、これ以上の景勝地はありません。空港新駅ができれば、「ふじのくに日本」の表玄関になるでしょう。

0976名無し野電車区2023/03/03(金) 21:31:25.44ID:hU0ZHI0K
>>974
鉄輪新幹線の方がよさそう

0977名無し野電車区2023/03/03(金) 21:47:16.36ID:QwutuPdS
>>976
何周遅れた感想なんだ?

0978名無し野電車区2023/03/03(金) 22:10:45.49ID:hU0ZHI0K
>>977
複複線でしょ、中央線だし

0979名無し野電車区2023/03/03(金) 22:31:34.01ID:zP0/eIWu
>>976
軌道や架線はメンテがめんどい。台車など
接触部も多いのでこれもめんどい。急勾配は
無理。速度が上がるほどメンテも面倒になる。

リニアの地上コイルは一度設置すれば原則
30年間交換不要。架線も鉄レールもない。

0980名無し野電車区2023/03/03(金) 23:51:11.53ID:ItMraLHV
まだアピールが足りない
リニアをよくわかってない奴が多い

0981名無し野電車区2023/03/03(金) 23:58:26.85ID:KL8JxbY2
わかってないのではなく、理解力がないだけ

0982名無し野電車区2023/03/04(土) 02:04:33.61ID:sczr2aA4
( 資料提供 )
JR東海に対し「第11回静岡県中央新幹線環境保全連絡会議地質構造・水資源部会専門部会における貴社説明に対する意見」を発出
http://www2.pref.shizuoka.jp/all/kisha.nsf/c3db48f94231df2e4925714700049a4e/17feb49a1f74d8ad49258964001afc78?OpenDocument
1 概要
令和5年1月25日に開催した第11回静岡県中央新幹線環境保全連絡会議地質構造・水資源部会専門部会におけるJR東海からの説明及び資料に対する、専門部会委員及び県の意見を以下の点について取りまとめ、本日、JR東海へ発出しました。
(1) 田代ダム取水抑制案における東京電力RPの実測データの取り扱いについて
(2) 田代ダム取水抑制に対する東京電力RPの確約について
(3) 高速長尺先進ボーリングによる湧水量の想定
(4) 「第10回静岡県中央新幹線環境保全連絡会議地質構造・水資源部会専門部会 における貴社説明に対する意見」についての回答に対する意見等
2 発出文書
別添のとおり
意見書 :
http://www2.pref.shizuoka.jp/all/kisha.nsf/kekka_sosiki/17FEB49A1F74D8AD49258964001AFC78/$FILE/ikensyo.pdf
別添1 :
http://www2.pref.shizuoka.jp/all/kisha.nsf/kekka_sosiki/17FEB49A1F74D8AD49258964001AFC78/$FILE/betsuten1.pdf
別添2 :
http://www2.pref.shizuoka.jp/all/kisha.nsf/kekka_sosiki/17FEB49A1F74D8AD49258964001AFC78/$FILE/betsuten2.pdf
別添3 :
http://www2.pref.shizuoka.jp/all/kisha.nsf/kekka_sosiki/17FEB49A1F74D8AD49258964001AFC78/$FILE/betsuten3.pdf

県庁さんは、ゆっくりやれば良いとか言っていたのに焦りが見えるな。
何を急がれているのかという感じがしますね。

0983名無し野電車区2023/03/04(土) 06:25:16.93ID:kFl+/CgH
>>980
SDGsのため消費電力を鉄輪新幹線の半分にしてね

0984名無し野電車区2023/03/04(土) 07:18:42.44ID:fAh+8UDu
>>973
罪日チキンマン気持ち悪すぎ

0985名無し野電車区2023/03/04(土) 07:29:14.61ID:lfND9Mq5
大深度トンネルまた失敗したな
小野路のシールドマシンは部品交換でだとさ
掘削すらできないんじゃ陥没事故は起きないよな

0986名無し野電車区2023/03/04(土) 07:33:34.74ID:nHlQnOlp
>>980
分かってない人は多いね

リニアやるということは高効率のモーターの電車から低効率のモーターの電車に客を移すという事

0987名無し野電車区2023/03/04(土) 08:00:40.93ID:fFQImgId
>>979
リニアがメンテ性良いなら維持運営費、設備更新費が年4290億円もかからないと思うが
因みに2ヶ月に1度タイヤ交換しなけりゃならんそうだし

0988名無し野電車区2023/03/04(土) 09:19:18.97ID:gnuIBo5z
(写)
令和5年3月3日
東海旅客鉄道株式会社
代表取締役副社長 宇野 護 様
静岡県中央新幹線対策本部長
静岡県副知事 森 貴志
第 11 回静岡県中央新幹線環境保全連絡会議地質構造・水資源部会専門 部会における貴社説明に対する意見
http://www2.pref.shizuoka.jp/all/kisha.nsf/kekka_sosiki/17FEB49A1F74D8AD49258964001AFC78/$FILE/ikensyo.pdf

1 田代ダム取水抑制案における東京電力RPの実測データの取り扱いについて
(1) データの一部を削除したこと
貴社は、平成31年4月3日のデータが空欄になっているとの部会長の指摘を受け、「ちょっと飛びぬけて違った値としてのデータを(中略)載せるのはふさわしくないという判断で、(中略)統計的なところから抜いております」と説明しました。
貴社が、一部データについて削除し、その注釈等がない形で専門部会に提出し、かつ、指摘があるまで説明しなかったことは、非常に不適切であると考えます。 部会長が「データがあるのに書かないんだとすると、それはデータ隠し、最もや っちゃいけないこと」と指摘したとおりです。
また、令和5年2月8日、東京電力RPから本県に、「JR東海へ提供したデー タのうち、平成31年4月3日、平成31年4月4日、平成31年4月10日につい て、大井川取水量が正しく計測できなかったため、発電に使用した水量から大井川取水量を算出する際に計算のミスがあり、データに誤りがあった。この情報は JR東海にも伝達済である」との報告がありました。


なんと、県庁さんは、東電さんと裏で直接やりとりしているのです。田代ダム案に賛同してない癖に、河川管理者が裏でコソコソ田代ダム案について情報収集するのはフェアではない。万が一、行政権限の圧力による現状変更あったのなら許されものではない。
県庁さんは、議事録なりで打合せ内容を公開しないといけないな。

0989名無し野電車区2023/03/04(土) 09:54:51.57ID:3XKtetkW
(写)
令和5年3月3日
東海旅客鉄道株式会社
代表取締役副社長 宇野 護 様
静岡県中央新幹線対策本部長
静岡県副知事 森 貴志
第 11 回静岡県中央新幹線環境保全連絡会議地質構造・水資源部会専門 部会における貴社説明に対する意見
http://www2.pref.shizuoka.jp/all/kisha.nsf/kekka_sosiki/17FEB49A1F74D8AD49258964001AFC78/$FILE/ikensyo.pdf

(2) 「大井川への還元に利用可能な水量」
貴社は、例えば第 11 回専門部会資料1(別紙2)図1-1【別添1参照】のように、「大井川への還元に利用可能な水量(以下、「還元可能水量」という。)」として、河川流量-(トンネル掘削に伴う河川流量の減少量(予測値)+河川維持流量(規定値))のすべてを使えるかのように説明しています。
しかし、実際は、還元可能水量は、東京電力RPの水利権量 4.99m3/s の範囲内であることが必要です。この制約条件を考慮すると、別添2下図のように、赤線以下の部分が還元可能水量であると考えます。


>別添2下図

これは、別添1下図の間違いですね。
万が一、赤線以下の部分の白色部も還元可能水量だとすると、
白色部分は県外流出量から減量することが可能になると解釈できるのです。
県庁さんの焦りがこんなところにも・・・。

0990名無し野電車区2023/03/04(土) 10:00:21.50ID:hlcWRsY1
>>988
倒壊のクズっぷりを暴露されてそれかw
倒壊社畜ってマジクズだなw

0991名無し野電車区2023/03/04(土) 10:08:17.12ID:3XKtetkW
(写)
令和5年3月3日
東海旅客鉄道株式会社
代表取締役副社長 宇野 護 様
静岡県中央新幹線対策本部長
静岡県副知事 森 貴志
第 11 回静岡県中央新幹線環境保全連絡会議地質構造・水資源部会専門 部会における貴社説明に対する意見
http://www2.pref.shizuoka.jp/all/kisha.nsf/kekka_sosiki/17FEB49A1F74D8AD49258964001AFC78/$FILE/ikensyo.pdf

(3) 冬場に必要となる取水量の考慮
令和5年2月8日に、東京電力RPから、「冬場に機器に支障を来さず運転できる流量として 、1 台運転 0.81m3/s までは確認できている 」、「 J R東海の実現性の検証は、東京電力RPの取水量0を前提としているがそのような協議は行っていない」と聞いています。
貴社は「検討に用いた期間内のすべての日において、大井川への還元に利用可能な水量が県外流出量より多く、県外流出量と同量を大井川に還元することが可能であることが確認できました」と説明していますが、「1台運転 0.81m3/s」の取水を考慮しても「還元することが可能」と考えているのでしょうか。また、その考えは、東京電力RPにおいても同じであると理解してよろしいでしょうか。


県庁さんは、東電さんと裏でコソコソ打合せするくらいなら、田代ダム案に賛同して県の専門部会に招聘し公開の上で正々堂々と議論するべきだと思うんだ。

0992名無し野電車区2023/03/04(土) 10:29:43.84ID:/ZSzDFqY
倒壊社畜が逆恨みで罵倒w
メディア工作活動やったところで実態は着々と暴露されてるなw

0993名無し野電車区2023/03/04(土) 10:38:54.74ID:hgrfUCAF
(写)
令和5年3月3日
東海旅客鉄道株式会社
代表取締役副社長 宇野 護 様
静岡県中央新幹線対策本部長
静岡県副知事 森 貴志
第 11 回静岡県中央新幹線環境保全連絡会議地質構造・水資源部会専門 部会における貴社説明に対する意見
http://www2.pref.shizuoka.jp/all/kisha.nsf/kekka_sosiki/17FEB49A1F74D8AD49258964001AFC78/$FILE/ikensyo.pdf

(4) 欠測日等における実施可否の考え方について
田代ダム取水抑制案における貴社の検討は、平成24年1月1日~令和4年3月31日(約 3,700 日間)のうち欠測日等を除く約 2,700 日を確認したものであり、欠測日等である約 1,000 日(全体の 27%)は確認できていません。
この欠測日等は、データがないために、取水抑制することができるか判断することができず、実施が不可能となる場合もあるのではないかと考えます。
還元可否の確認ができていないことにより、取水抑制が不可能となるのではないかとの危惧について、この欠測日等においても、取水抑制が可能であることをどのように科学的に説明できるのか、貴社の見解を御教示ください。
また、令和4年11月30日に開催した第 15 回大井川水利流量調整協議会において、東京電力RPが、令和6年2月から令和7年11月までの期間、水車改良工事のために取水停止する計画を明らかにしています。
この期間中は、東京電力RPは取水しないため、東京電力RPの協力による田代ダム取水抑制が実施できないと考えますが、このことについても、見解を御教示ください。


>東京電力RPが、令和6年2月から令和7年11月までの期間、水車改良工事のために取水停止する計画を明らかにしています。

最大取水可能水量4.99m3/sの範囲内なんだから、当然含めることは可能ですね。
あと、令和4年11月30日に開催した第 15 回大井川水利流量調整協議会の議事録は公開しますよね。

0994名無し野電車区2023/03/04(土) 10:45:13.86ID:5i2iG+g/
>>987
維持運営費には動力費(=電気料金)も
含まれる。これが大きいのだろう。交換部品
なども新幹線と違って汎用性が低いのも
難点と言えば難点。
タイヤもリニアのめんどい部分ではある。

軌道、地上コイルなどはセンサーなどで自動化
され、不具合部分を修正するだけなのでかなり
効率化されている。

0995名無し野電車区2023/03/04(土) 11:06:02.40ID:UNvpCNVP
社畜社畜というが、引きこもりニートより社畜の方がよっぽどマシだ。

0996名無し野電車区2023/03/04(土) 11:34:28.60ID:2rp4Jhns
>東京電力RPが、令和6年2月から令和7年11月までの期間、水車改良工事のために取水停止する計画を明らかにしています。

県庁さんもこの頃には静岡工区の工事着手を見込んでいるようですね。

0997名無し野電車区2023/03/04(土) 14:54:53.91ID:u5igdvKY
>>996
田代ダム案じゃ盛土や自然環境の問題は解決できない

0998名無し野電車区2023/03/04(土) 16:12:53.21ID:c30PXBJ8
>>997
どこに自然環境があるんですか?

0999名無し野電車区2023/03/04(土) 16:56:16.87ID:dfus4bJ6
リニアの駅じゃこんな事できないぞ


【迷惑行為】線路上に寝転がってピースの悪ふざけ動画に、怒りの鉄道ファンが「線路から特定」へ

https://news.yahoo.co.jp/articles/48362ba19ba7b0e9cef43cda4d68dbe01b3f3396

1000名無し野電車区2023/03/04(土) 17:27:01.86ID:jTXq7ssW
>>974
速達5、各停1と決まってる

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 3時間 25分 38秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。