【埼玉】 蓮田白岡久喜12【北東】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa33-YVai)2018/01/27(土) 07:21:59.05ID:WvT63WQga
埼玉県北東部のラーメン屋を話題にしたスレです。

前スレ
【埼玉】 蓮田白岡久喜・・・11 【北東】 [転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1443919246/

>>947
ビール牛で検索

俺もここ見て きくやのチャーシュー買って来た
レンジで温めるとホロホロと柔らかくて美味いな
はんぺんフライととんかつも買ったら愛想のいいおばちゃんが千切りキャベツくれたわw

かし亀の持ち帰りチャーシューとローテだな

神山健治コンテンツってなんかノリが合わないんだよ

で、ノリの合わないアニメは無理に見ない方がいいって最近学習した

なんつー誤爆だ

白岡もみじはなんか微妙だったわ
ラヲタが通うような店じゃないね
近所の年配や家族連れがターゲットのちょっと高級な幸楽苑て感じ

0957ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM9d-aJ7k)2019/06/24(月) 20:36:50.46ID:Gpip8RZ7M
最近街中華の入れ替わりが禿シイナ

きくやのチャーシューやっと買えた
評判通り美味い
とろけるな!

ついでにみつば行ってきた
美味かったが、春日部から通って並んで食うほどじゃないと思った

>>958
大利根へようこそ。
今度は道の駅にも寄ってみてね。

無さぼり家にパトカー止まってたカキコの俺だが
きくや のチャーシューは美味いんだが
原価的にラーメン屋でそこまで出来るかと考えたら難しい
色々店ごとのチャーシューを楽しもうぜ
まぁ持ち帰りのチャーシューで1番美味かったのはきくやだが

おい!せっかく今日行ったのに休みじゃねーかよ!
月曜とか水曜ならわかるが火曜に休まないでくれよぉ涙

ラーメン屋って割と火曜は休むよね
あまり客来ないんだろう

>>962
すまん。きくやの話だ

製麺所の配達日を調べれば大体わかる

ラーメンの話しろや
きくやはラーメン屋じゃねーぞ

他にないしな

野太い声「いらっしゃいませぇ」

>>965
Googleマップで外観みたけど話題の煮豚以前に営業してんのかっていう程度に趣があるなきくや

>>965
昨日も休みだったんだが

きくや?何だそれって調べたらスーパーじゃねーか
もしかして唐揚げとかも旨い?

お惣菜系、みんなおいしいよ。

話題がなさすぎてこんなことになってるのか
でもまあそうでもしないとスレ落ちるしな

起点って今日前通ったけど中国人の感覚は本当に良く分からんなあ
加須には覇王?じゃないや君臨とかいうヤードもあるし

0974ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdea-5cf8)2019/06/28(金) 07:05:54.54ID:wMcusMN6d
もみじ行ったけど内装のすごいね
以前の蕎麦屋がどうだったか知らないけど落ち着いて食える
ラーメンもお上品

0975ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 4d9e-QYHc)2019/07/01(月) 11:11:50.74ID:PdGipv1n0
新店「もみじ」様子見てきました。
10時55分着(開店5分前)で待ち客4人。
だいぶ落ち着いてきたようです。

ふきのとう久しぶりに行ったけど味がまるっきり変わってて笑った
あそこまで変えるなら看板変えた方がいいぞw

>>976
どう変わったん?

>>977
9年ぐらい前に食ったときは煮干し全開のラーメンだったけど煮干しの味全然しなかった
多分鶏ガラかな

新しいアカウント出来たな

https://twitter.com/shikihidebeya39

式秀部屋 (@shikihidebeya39)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

>>978
そりゃ9年もすればかわるだろwww

>>980
え?w
まるっきり味が違うんだぞw

9年前の味なんて覚えてないだろ

天風

この近辺で乳化スープ(微乳化、ド乳化含)の店ってジャンクガレッジ以外あります?

>>984
久喜駅前の十段家か、さいたま栗橋線の山岡家くらいじゃね?
どっちも家系。

この間火の豚の前通ったら満車で笑ったけどあんなとこ行く奴まだいるんだなw

穴場は二郎系らしいけど乳化じゃないのかな?

穴場は完全に非乳化
この辺で乳化の二郎系なら騎西の藤ろうかなぁ

>>986
店員にまたロン毛でタオルも巻かない人がいたな。髪の毛ェ

火の豚は初見で行った時小さい子供も一品頼まないとダメですって食べ切れる訳ないラーメン買わされたわ
もちろん残したし金も食料も無駄にするわ店員の態度が最悪で二度と行かないと決めた初めての店

>>990
ここで話題に出るようなラーメン屋は基本的に一品頼まないとダメな店ばかりだよ
子連れなら量減らすよう頼んだり下調べしなきゃダメだろ
火の豚がクソなのは同意だけど

火の豚、焦げ臭すぎ
たまたま行った日がそうだったのか、
そういう味にしちゃったのか

子連れは別だろ

あそこはむり
ごめんなさい

>>990
火の豚に子連れで行ったあなたが間違い
居酒屋に子連れで行ってるのと同じレベル

まぁここにあがるようなラーメン屋に一人で食いきれない年齢の子供連れてくのは間違いだわな
子供連れてくならファミリー向け行ってほしい
火の豚はクソだけど

子連れは幸楽苑でもいっとけってことだ

上の子が食べたいっていうから行ったまでなんだがな
今までここに上がってるラーメン屋何軒か行ったが頼めって言われたのは豚が初めてだけどな

RDBには家族や友人とワイワイやれる二郎系、とあるけどなw

あとベビーカーokもw

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 527日 12時間 39分 39秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。