熊本のラーメン屋Part19

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ラーメン大好き@名無しさん (6段) (ワッチョイ 5f05-zGAl)2019/01/31(木) 12:31:42.18ID:O/A1p3CS0

前スレ

熊本のラーメン屋Part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1540298910/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

昨晩の桂花本店の麺はちょっと硬すぎた

麺屋軌跡、そのうち行こうと思ってるうちにつぶれてた

代わりといったらなんだがその近くに塩ラーメン屋が新しくできてる

>>954
塩元帥かな?
関西圏では比較的うまいとこだけど熊本で流行るかな…(無理ッポ

塩元帥ってとこのHP見ると梅塩ラーメンがある
やすきちくらい美味かったらそっちに行くけど
やすきちは俺んちから遠すぎる

新しくできた醤油ラーメン屋行ってきた
並木坂のそば
https://i.imgur.com/VWxFtMT.jpg
背脂入りの850塩分(税別

あ、見ただけで俺には無理
脂ギトギト

おれは好き

背脂なしもある。そっちがデフォルト

背脂はともかく、脂身のチャーシューは俺の体が受け付けない
吐きそうになる
脂の多いベーコンだったらカリカリに焼いたやつだと好物なんだけどね

そういや、昔の尾ノ上にあった頃のボンズではチャーシューをガスバーナーで炙ってたのを憶えてる
よその店もあんな風に強いバーナーで炙ってるかどうかは知らないけど、あそこは作ってるとこカウンターから見えたから記憶に残ってる

>>962
ガソリンスタンドの跡地にあった奴かな?

0964ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 2301-SD32)2019/07/05(金) 22:48:46.42ID:rrBPPQe80
>>957
うまそう

>>963
むか〜し、北熊の尾ノ上店があった後に初代ボンズが入った
今はあの建物取り壊しになってるんじゃなかったかな

>>965
かなり昔か…そういや10年くらい前やったかな

おいら熊本離れてだいぶ経ってるから朧気な記憶しかないw、網焼きで炙ってたのは覚えがあるな

山ノ内の今はドンと食えになってるとこが
名前忘れたけどあぶりチャーシューのラーメン屋あったな

0968ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd1f-o+XG)2019/07/06(土) 01:46:07.69ID:ruqb4MTud
軌跡beyond?もつぶれたの?

>>964
淋しそうなのでレスしてやろか。オープン2日目麺切れ閉店てw

初太一商店キタ。浜線のね。茹で時間7分かかるんだ。いっつも三氣ばっか行ってるから長く感じる。楽しみー

0971ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd1f-RS6G)2019/07/06(土) 18:52:24.13ID:oJYBTWEnd
>>970
美味しかった?僕は太一商店大好き

>>957
背脂と万能ネギはただみたいなもんだろ
ボロ儲けだな

>>971
俺もそう思ってた時代があったなー。
今は昔のこと。
どこの店もそうだが、人気が出るほと味は反比例して落ちる傾向にあるな。

>>973
味が落ちるし材料ケチる けんじろうも 仁龍も野菜盛らなくなったからな

0975ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ Sp87-/tA/)2019/07/07(日) 13:12:13.29ID:GOuj8YI2p0707
>>971
結構、人選ぶ感じかな。まぁ、ハイハイって感じでした。まぁ、優しく言って糞不味い。優しく言ってね。馬鹿かと思ったわ。何を熊本で勝負したんだか。あのな、こっちは期待して行って金出したんだよ、ゴミが。太一か、絶対、二度と行かんわゴミが
https://i.imgur.com/XtSQegX.jpg
貧乏舌の俺がここまでって結構、凄いぜ。玉名の黒龍でもここまで酷くなかった。
あのな、二郎系!とか勘違いしてる馬鹿は真面目に後悔するから、行くな。
嫌儲で きなここそ至高 ってモンだけどさ

0976ラーメン大好き@名無しさん (タナボタW 7f81-B+hc)2019/07/07(日) 13:22:40.48ID:N38E/i0h00707
オコ

0977ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ Sd1f-RS6G)2019/07/07(日) 14:47:15.07ID:aPsX4yJZd0707
何でそんなにキレてんのさ
こえーヤツだな

0978ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ 4334-mVFY)2019/07/07(日) 15:12:56.68ID:37guqfxF00707
>>975
ブタは美味そうだなw

0979ラーメン大好き@名無しさん (タナボタW 6307-r/qY)2019/07/07(日) 15:13:52.18ID:Jr3wSz7V00707
大成功してるとしか思えないがな

0980ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ 6307-rgZK)2019/07/07(日) 15:16:18.58ID:Y9mIW4ko00707
楽しみーと言ってた人がボロクソ書いててワロタ
まぁ、三氣が好みって博多系が好きな人に全然方法性が違ってる店は良さは分からんだろうし

俺も前にここで合志の郷すすめられて行ってきたけど、俺的には期待外れだったな〜
定食の方を頼めば良かった。隣の席の人の定食うまそうに見えたし

0981ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ 2301-26dl)2019/07/07(日) 15:21:53.58ID:CrvLBMe900707
合志の郷って営業再開したのか

0982ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ Sa67-r/qY)2019/07/07(日) 15:34:23.99ID:G40FHx4Fa0707
次スレどうすんの?

0983ラーメン大好き@名無しさん (タナボタ 6307-rgZK)2019/07/07(日) 16:09:29.35ID:Y9mIW4ko00707
>>981
6/1再開って張り紙があった

ついでだから画像をうp
野菜ラーメン大盛り700円
http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=244363.jpg

0984ラーメン大好き@名無しさん (タナボタW 2301-eKCa)2019/07/07(日) 20:09:32.31ID:/yirtMdb00707
>>982
立てたぞ

ここ?

熊本のラーメン屋Part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1562497733/

>>984
おつ

ピョンヤン太一が気になる。やっぱりあっち系の人がつくってるのかな

今年はピョンヤン太一じゃなくてマシソヨ太一だな。

インド太一→北インド太一の例もあるから、
ピョンヤン太一から改良したのがマシソヨなんだろう。

>>983
山ちゃんラーメンのほうが見栄えがいいな

https://i.imgur.com/uzVhPVi.jpg
やさしい味の醤油ラーメン
自分がどれだけ化学調味料に毒されてたのかわかった一杯

0991ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd1f-4srP)2019/07/08(月) 11:46:12.29ID:KCXEg9ned
>>990
これは、本当に美味いよね

0992ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp87-SD32)2019/07/08(月) 12:34:39.34ID:2PwVqstMp
どこの店か教えろ下さい

>>992
多分、平成けやき通りにある里屋だと思う。

>>975
馬鹿舌な

埋め

里屋のしょうゆ、俺的にはちと辛い

ウメ

0998ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6f92-rgZK)2019/07/09(火) 11:57:58.55ID:kH0LQx/H0
松竹梅〜♪

ハラ

画面端

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 158日 23時間 28分 46秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。