新潟のラーメン Part217

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
新潟のラーメンについて語って下さい

□三吉、信吉系の新潟市伝統のあっさり/さっぱり
□こまどり、東横系の濃厚味噌
□燕、三条系の煮干し風味・たっぷり背脂
□長岡系の生姜風味・濃口醤油
□味濱家、心一家などの家系ラーメン
□だるまや系統のこってり醤油
□新潟市内、近郊に展開するチェーン店
□新潟発祥? 麻婆ラーメン/カレーラーメン
□くるまや、ラーメンショップ、どさんこなどのアノ味
□高速道PA/SAのラーメン
□デカ盛、インスパイア系ラーメン

前スレ
新潟のラーメン Part216
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1567242549/

次スレのコピペ用
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

途中でおくってしまった

三越のビアガーデンもユニークワンとして呼ばれただけであってあのチャンネルの規模でさすがに呼ばれるわけがない

ガタ子って何?インスタ?

>>939
リニューアルしてからの方が
ダシはめちゃくちゃ濃厚だぞ
味覚障害か?

>>948
すげーよね

>>954
お前みたいな特種な奴が食って潰れないように支えてやれよ
頑張れ

>>912
いまいちだったぞ

味覚の押し付け合いやってるwww
味覚なんて個人で違うの知らねーのかなwww

自分=基準 として考えてしかもそれを押し付けようとする
さすが老害だわ

遥か 味噌ラーメンも美味かったなー
次はつけ麺いっとこう

>>954
さすがにあんなに不味くなったものは擁護できない
もうオーナー作ってないし
前いったときは洗い物だけしてラーメンは全部弟子みたいのが作ってた

>>711
横だけど、瑞雪楼良い店知った。
おそらく1500円君も満足出来るから行けば良いよ。

一兆の味噌が病み付き

0963ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1e02-V5vh [113.144.54.111])2019/11/04(月) 00:20:38.13ID:DlNEwo9B0
味覚なんてもんは普段どんな質の物食べてるかで真逆になるしな。

おまえら死ねぃ

生きるっ

いくら消費税上がったからって味噌ラーメンごときに九〇〇円
輸入野菜使ってドヤ顔でよくもまぁ

自炊すればいいと思うよ

>>966
たかが900円ごときに よくそんな噛みつけるな
生活水準低いやつは害しかねーわ 日本も貧民街みたいなのが出来ればいいのに

なんやかんやちゃーしゅうや武蔵のからし味噌が一番うまいわ

ちゃーしゅうやより満月派やわ

0971ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdfa-ch/S [1.75.252.225])2019/11/04(月) 15:25:26.42ID:HimY3A1rd
そろそろ次のスレよろしく

県外の友人を武蔵に連れて行く
濃い味噌汁みたいなスープだな←不味いとは言っていない
辛子味噌混ぜるといい感じになるね←仕方ない感
一部の新潟県民が上げてるだけであれはローカルな味だよ実際

新潟の給料じゃ
値段気にするのはしょうがない

0974ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5702-QapP [106.157.129.59])2019/11/04(月) 17:04:00.50ID:lKpsKAh+0
飛雄馬やめるんだってよ
旨くないからどうでもいいけど❗

>>972
あれが武蔵オリジナルだと思ってるの?
パクり元知らないの?

0976ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 2ef2-0B+f [153.232.85.40])2019/11/04(月) 17:20:16.06ID:R3mvJy7k0
白い粉を入れる二郎があればいい

ちゃーしゅーや武蔵はこのスレで語るようなレベルじゃないでしょ
オリジナルだろうがパクりだろうがその辺にあるどうでもいい味

>>973
まぁ俺も月28万〜31万くらいだから そんなに金はないけど
さすがに900円でいちいち噛み付いてるのは哀れすぎるわ

>>978
本当に稼いでなくてびっくりした

>>978
お前もかみつくべきだ

またお山の大将がちまちま重箱の隅の突き合いかよ
充実した人生を謳歌してて実に羨ましい

まぁランチの相場は1500円だけどな

>>972
元々味噌汁だからそれでいいんだよ
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/赤湯ラーメン

>>982
だっさ

辛味噌色んな店で食ったけど
結局武蔵が1番だったわ

先月入ってだるまやの味噌野菜頼んだら会計の時1100円になってて焦った

0987ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1a09-ch/S [115.179.160.163])2019/11/04(月) 19:31:17.05ID:kN4Pr1490
>>986
昔800か850円だった頃は毎週食ってたわ、当時は味も超旨かった

1500円さんは金あっても新店開拓できないヘタレ

噛みつきたいのか噛みつきたくないかどっちなんだ

新潟県をはじめとする高速道路SA・PAの26店舗で「新潟ラーメンフェア」が開催中

https://www.niikei.jp/25295/

>>988
新wwww店wwww開wwww拓wwww

>>984
なにが?

>>986
なんで焦るの?

たかが消費税増税とか値上げとかで悲鳴あげてんのなんてお前らか団地住まいの主婦くらいなもんだよな

>>974
妥当

>>979
あなたのような高給取りでも5chとか見るんですね

>>996
馬鹿だな見栄張ってるんだよ あえてスルーしてんだから突っ込んでやるな
じじいの見栄はスルーしてやるのが嗜みだぞ

0998ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdfa-RHCh [1.72.1.33])2019/11/04(月) 22:56:31.59ID:7OzbRp2Gd
>>997
1,500円いきりパス太郎さんにピッタリのお店紹介しますね

恵比寿の高級中華麺酒房「すずらん」
https://togetter.com/li/1423651

新潟の

ラーメン

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 2時間 30分 7秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。