ミルズの構造化プログラミングって正しいんですか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん2022/03/17(木) 21:56:56.73ID:qL6k6JV9

0002デフォルトの名無しさん2022/03/18(金) 17:40:50.96ID:6aGSPxpO
構造化プログラミングは長らく続いたけど
言語の欠点は補えなかったのでOOPへ移行が始まってから自然消滅したな

0003デフォルトの名無しさん2022/03/19(土) 02:29:05.28ID:OC31aS/d
当たり前のものになったってだけだよ。
構造化プログラミングはOOPに含まれてる

0004デフォルトの名無しさん2022/03/19(土) 10:02:28.45ID:rYl6H0bJ
>>1
まあ批判してる側もどうかと思う

>>2
構造化とOOPは排他じゃないぞ

0005デフォルトの名無しさん2022/03/19(土) 10:49:03.03ID:8Fsv/onu
>>2
C言語への批判と構造化プログラミングをごっちゃにしている

0006デフォルトの名無しさん2022/03/19(土) 14:57:38.19ID:GXemQDlv
なんでもアセンブラで書いてた頃は構造化を意識する必要があったけど
C以降は普通に書いてりゃ気にする必要ないよ

0007デフォルトの名無しさん2022/03/19(土) 18:03:16.16ID:OC31aS/d
>>6
USP研究所が関数使うな=構造化するなって主張してる
シェルスクリプトだけなんか違うものだと勘違いして
関数を使わないことが正しいとか言ってる
ユニケージとかシェル芸とかあそこら辺

0008デフォルトの名無しさん2022/03/19(土) 18:14:40.13ID:8Fsv/onu
特定企業への批判スレなのか?

0009デフォルトの名無しさん2022/03/20(日) 00:51:19.05ID:O/oNXKjq
その可能性はあるね。
あそこらへんがおかしな技術を広めようとしてる可能性は高い

0010デフォルトの名無しさん2022/07/12(火) 01:19:29.85ID:H10twCV1
あんた何がしたいんや?

0011デフォルトの名無しさん2022/07/12(火) 10:22:21.65ID:Sm3tO535
ゆにけーじωωω

口にするのも憚られるわωωωωωωωωω

0012デフォルトの名無しさん2023/03/12(日) 21:36:01.13ID:edaa9e/l
これに妙にこだわるのって不自然だよね。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています