「数学」をプログラミングするには

0001デフォルトの名無しさん2024/03/16(土) 19:41:45.98ID:nuwGv9us
たとえば、プログラミングで

π/4 = 1 - 1/3 + 1/5 - 1/7 + ...

を近似ではなく厳密に確かめるにはどうしたらいいの
人間が証明できるってことは、有限なアルゴリズムに書き換えられると思うんだけど

0498デフォルトの名無しさん2024/05/03(金) 16:09:54.34ID:NI13qzeL
半単純リー代数の分類も知らぬザコめが

0499デフォルトの名無しさん2024/05/03(金) 16:51:49.76ID:VWU4jyai
ボウフラを食べる雑魚

0500デフォルトの名無しさん2024/05/03(金) 18:02:13.91ID:VWU4jyai
>>498
それをどうプログラムするんだ?

0501デフォルトの名無しさん2024/05/03(金) 20:15:19.00ID:m2Di0Yp8
>>500
それを考えるスレだろアホかお前

0502デフォルトの名無しさん2024/05/03(金) 20:18:12.49ID:KP5VxXzU
考える気があるやつなんかいるかよボケ

0503デフォルトの名無しさん2024/05/03(金) 20:26:19.76ID:x0ve7rFX
モンスターの位数は10^52ぐらいだから256ビット(10^77ぐらい)あれば表現できる

0504デフォルトの名無しさん2024/05/03(金) 20:39:18.66ID:S3Ew+Xh3
>>503
お前進歩しないな

0505デフォルトの名無しさん2024/05/03(金) 20:56:58.08ID:x0ve7rFX
趣味だからいいんだよ 骨っこたーべーてー

0506デフォルトの名無しさん2024/05/03(金) 21:53:18.28ID:VWU4jyai
>>501
知ってても役に立たない知識を自慢げに披露してどや顔する馬鹿
>半単純リー代数の分類も知らぬザコめが

0507デフォルトの名無しさん2024/05/04(土) 00:53:24.00ID:W7qwuJvR
書き込むごとに無知を晒すアホ

0508デフォルトの名無しさん2024/05/04(土) 10:17:00.64ID:F0cx6LpK
ポエムを書くにはちょうどいいネタ

0509デフォルトの名無しさん2024/05/04(土) 23:34:00.17ID:GgxGcrxO
素数と自然数、どっちが先?

0510デフォルトの名無しさん2024/05/04(土) 23:36:43.06ID:5BNMHTWk
乗法モノイド構造から、環構造を復元できるか?

0511デフォルトの名無しさん2024/05/05(日) 00:03:10.41ID:BDRFhWHf
はじめに空間と場としよう
エレメンタリーには場ありきだ
結論から言ってqは最大公約数的

0512デフォルトの名無しさん2024/05/05(日) 00:07:03.48ID:BDRFhWHf
pを取ると
盲目的崖っぷちに近い
1, 2, 3, と数えても
とわに埋まらないものがある
だから存在するとしよう

0513デフォルトの名無しさん2024/05/05(日) 00:08:02.74ID:BDRFhWHf
ここで疑問じゃ
それが本当に正しい解釈か?
わたしたち
擬似的なストーリーに
惑わされてやしないか?

0514デフォルトの名無しさん2024/05/05(日) 00:09:27.68ID:BDRFhWHf
なぜ、針の先端
のようなものから
セメント流しこむのか?
本当にそれで合ってる?

0515デフォルトの名無しさん2024/05/05(日) 00:10:30.47ID:BDRFhWHf
種がわれた未来では
構成は簡単だ
しかし本質は
未知に近い

0516デフォルトの名無しさん2024/05/05(日) 00:15:03.97ID:BDRFhWHf
さて
そもそもこれは何じゃ?
元はモジュロじゃ
しかし全体はわからんから
一部だけ見る

0517デフォルトの名無しさん2024/05/05(日) 00:16:19.37ID:BDRFhWHf
まず、トリビアル
これが逆説的に難しい
何も出てこないから
そこで変形する
近視眼的になる

0518デフォルトの名無しさん2024/05/05(日) 00:18:03.87ID:BDRFhWHf
どこかに、綻び・縺れがあった
それを回避した形じゃ
これが柔軟な考え方を
可能にする儂らに

0519デフォルトの名無しさん2024/05/05(日) 00:19:26.21ID:BDRFhWHf
答えがわかれば
カヴァーは簡単だ
あとはまとめればいい

0520デフォルトの名無しさん2024/05/05(日) 00:20:11.96ID:BDRFhWHf
結論から言うと
全部の駅を合わせる
ただそれだけ

0521デフォルトの名無しさん2024/05/05(日) 13:19:56.22ID:7WTeO/Yw
結論からいうとqは最大公約数的で全部の駅を合わせればいいんだな
わかった。

0522デフォルトの名無しさん2024/05/05(日) 16:39:16.87ID:/mYn2+os
なんか小難しいスレに迷い込んでしまった
ここまでをまとめると、モナドはオワコンということでOK?

0523デフォルトの名無しさん2024/05/05(日) 18:23:09.48ID:raEbTx5v
スレタイ読めよ

0524デフォルトの名無しさん2024/05/05(日) 20:31:07.15ID:7WTeO/Yw
>>522 まず、トリビアル
結論から言うと擬似的なストーリーに惑わされてやしないか?

0525デフォルトの名無しさん2024/05/06(月) 00:51:10.23ID:gOZqaVA4
どんぐりが足りないと言われてしまう。

0526デフォルトの名無しさん2024/05/06(月) 01:47:37.82ID:S9z+7FUo
惑いは現象であり物ではない
物を変えることなく、惑うことも惑わないこともありうる

0527デフォルトの名無しさん2024/05/06(月) 09:14:01.68ID:ZgM9kjEK
トリビアルさんがsageを覚えたようだ
これが柔軟な考え方を可能にする儂らに

0528デフォルトの名無しさん2024/05/06(月) 11:19:11.95ID:AfAuGHgh
第二量子化と関係ある?

0529デフォルトの名無しさん2024/05/06(月) 11:46:55.88ID:gOZqaVA4
数は何かのエネルギー場らしい

0530デフォルトの名無しさん2024/05/06(月) 12:03:02.98ID:gd5I0tjN
エバQはあくまで共通部分だから中身スッカスカ
もっと一点集中しないと

0531デフォルトの名無しさん2024/05/06(月) 12:18:36.69ID:TmmkktzA
なぜ一点集中すると埋まるのか?

0532デフォルトの名無しさん2024/05/06(月) 12:45:48.79ID:TmmkktzA
そして集めてくる

0533デフォルトの名無しさん2024/05/06(月) 20:50:00.51ID:kPNEJGK+
標準型は常に全関数だ
なぜか?
積分という手法だからだ

0534デフォルトの名無しさん2024/05/06(月) 21:23:50.59ID:b1Bdlnhs
特徴的なふるまいには
形あるものが必要だ

0535デフォルトの名無しさん2024/05/06(月) 21:50:56.76ID:2UIG7pZN
>>529
っ ネーターの定理

0536デフォルトの名無しさん2024/05/07(火) 09:55:37.07ID:eRnvNXkn
>>531
数学では様々な構成において、ある関係をみたすA1, A2, A3, ... を集めてくると、新たな対象Aが一意的に定まる、という形式のものがある。

これは普遍性と呼ばれている。

たとえば、Rを環とし、R加群M, Nのテンソル積π: M x N → M⊗Nは、次の性質で特徴付けられる。

(☆) 任意のR加群Lと、双線形写像f: M x N → Lを与えるごとに、線形写像g: M⊗N → Lが存在して、g∘π = fをみたす。

アラビア語圏では、材料となるデータA1, A2, A3, ...のことを「マンコ」、新しい対象Aのことを「ハメル」という。

それぞれの意味は「欠けたもの」、「補われたもの」である。

0537デフォルトの名無しさん2024/05/07(火) 11:12:58.59ID:yUeV8oFM
数値のパターンによって、本質をとらえる。

0538デフォルトの名無しさん2024/05/07(火) 12:36:51.30ID:jlBp0+F2
エネルギーの在り方をスペクトル分析する。

0539デフォルトの名無しさん2024/05/07(火) 13:52:05.03ID:pdFuXZMq
黒体輻射

0540デフォルトの名無しさん2024/05/07(火) 15:07:21.20ID:nLVZhmwB
量子コンピュータでのプログラミングが出来るようになったら世界は変わるだろうか
現状誤り訂正に課題があるみたいだが

0541デフォルトの名無しさん2024/05/07(火) 15:10:49.23ID:pdFuXZMq
もうできるよ

0542デフォルトの名無しさん2024/05/07(火) 20:40:15.04ID:nLVZhmwB
調べたら中国のgeminiとかいう量子コンピュータが市販(価格は100万,500万,700万の3種類)されてるようだが
OSがどうなってるのかとかよくわからんかった
プログラミング言語も専用のがあるんかな
夢がひろがりんぐ

0543デフォルトの名無しさん2024/05/07(火) 21:05:01.83ID:pdFuXZMq
google
https://ionq.com/

どうプログラミングするのかは分からなかったw

0544デフォルトの名無しさん2024/05/07(火) 21:06:28.54ID:pdFuXZMq

0545デフォルトの名無しさん2024/05/07(火) 21:41:43.61ID:nLVZhmwB
言語はQ# / QuTiP /Qiskitなどがあるようだ
QuTiPはpythonの延長で使えるらしい

0546デフォルトの名無しさん2024/05/08(水) 04:41:16.80ID:ecR8cuQ+
プリズム通してみたらexplicitだった

0547デフォルトの名無しさん2024/05/09(木) 12:42:26.75ID:zANEcPys
物質は相互作用で理解する

0548デフォルトの名無しさん2024/05/09(木) 15:28:33.54ID:5LaPb0No
MRI

新着レスの表示
レスを投稿する