【障害者ビジネス】就労移行支援事業所 83 IPなし

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん2022/05/24(火) 06:01:07.94ID:4VrVBxlK
■前スレ

【障害者ビジネス】就労移行支援事業所 82 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1650291838/

0952優しい名無しさん2022/06/23(木) 16:32:16.19ID:Yr+FeyVd
重度の愚痴は肝心なとこぼかしたり書いてないからわけがわからんな

0953優しい名無しさん2022/06/23(木) 17:15:18.45ID:xr5REu/S
メンヘラあるある

注目を浴びるために適当に大袈裟な嘘をつく→少し鋭い突っ込みが来る←いまここ

本気でヤバイ奴にやるとここから整合性をたもつためにさらに嘘を重ねる→今に言ってる嘘が本当だと思い込む→所詮嘘なので突っ込みまくるとボロボロになる、でも本人は本当だと思い込んでる→地獄のレスバ大会開催。

0954優しい名無しさん2022/06/23(木) 17:38:08.52ID:JtPqmssp
>>945
社長、新しいB型事業所を立ち上げるのに5chに書き込む暇あるんですか?
twitterに侮辱罪の事を書いて事実を書かれないようにしたり、口コミ系サイトから悪い事実だけ削除したりと姑息な事してる暇あったら頑張ってくださいよ

0955優しい名無しさん2022/06/23(木) 17:48:42.80ID:xr5REu/S
>>954
んなもん死んでも経営したくねー、就労移行よりやべーのうようよなんだぞ。一回B型スレ見てきてみな。決して書き込んだりレスバするなよ。闇に飲みこまれて死ぬ。

0956(:3」∠)_ガチ投合2022/06/23(木) 18:11:38.50ID:J5ENCHZC
>>929
就労移行の利用期限が過ぎたら、利用期限のないナカポツとか
地域の障がい者就労支援センターを利用して就職活動すればいいと思います。

就労移行の就職支援のようなサービスを前年度の収入で判断されて
原則無料で利用できると思います。

それ以外だと、民間の障がい者就職・転職のエージェントを利用するといいですヨ

自分は就労移行に通所中に登録してそちらかの紹介の求人で就職しました。

(*´ω`*)

0957優しい名無しさん2022/06/23(木) 18:36:41.04ID:pf72rwcf
>>937
自分は2度目の就労移行支援ですが、1度目の就労移行支援ではほぼ同じことを言われました。

0958優しい名無しさん2022/06/23(木) 18:54:03.51ID:wA49Y68r
>>957
理由聞かなかったの?

思いつく理由としては普通の会社は17時までやってるからって所かな?
俺なら言われたら近くに図書館あるならいいけど毎日喫茶店で時間をつぶすお茶代出せよって思うわ。
もしくは17時まで事務所開けとけと。

0959優しい名無しさん2022/06/23(木) 18:56:09.13ID:wA49Y68r
>>958
自己レスになるけど近くに図書館あっても嫌だな。何かやる事(資格勉強)とかあるならまだ分かるけど意味も無しに
17時まで時間つぶせと言うなら職安行った方がマシ。

0960優しい名無しさん2022/06/23(木) 19:02:35.60ID:ydWCgTVr
時間つぶしてから帰れなんて言うなんてにわかには信じがたいけどな
それで何かあったら責任問題とまではいかないが面倒なことになるだろ
事業所からしたらさっさと家に帰ってほしいと思うがな

0961優しい名無しさん2022/06/23(木) 19:22:57.67ID:y7n1vxtZ
>>936
会社じゃねえぞ。移行支援所だぞ。ちなみに社会人歴20年以上な両親の介護で鬱になった。親族、特に兄の介護への援助及びうつ理解なし。こいつが介護をサポートしていれば俺はうつなどにならなかった。
>>937
なんだよそれ意味不明。
>>938、938
自分勝手な正義の押し付け。だが余計なお世話だ。詳しくは書けない。移行支援所オフィス内なら納得いくがその外時間外でそんな事を言われたら誰でも傷つく。

>>949、951そういう話ではないオフィフの支援時間外でたまたま一緒に帰った時に言われた。そいつは就職した奴の支援で外出する途中。時間外にそんな事を言うのは失礼。

0962優しい名無しさん2022/06/23(木) 19:23:26.57ID:pf72rwcf
>>958
理由は就労移行支援側から同じようなことを言われたし、自分で考えてもわかった。

ただ17時までみたいに具体的な時間は言われなかった記憶。

0963優しい名無しさん2022/06/23(木) 19:23:57.61ID:mbBUFYHW
訓練終わったら17時位まで家の外にいなさいという事だけど
ごく一部の就労移行支援事業所でしか教えてないのか
利用者に教えてないならインチキ就労移行支援事業所だね

0964(:3」∠)_ガチ投合2022/06/23(木) 19:25:33.11ID:J5ENCHZC
ワイの通ったとこ廃止されたけど初期のころ就労移行カリキュラム終了後
平日17時までと土日10:00-16:00まで施設開放自習してていいというのやってたけどな

そういうのはないの?(´・ω・`)

0965(:3」∠)_ガチ投合2022/06/23(木) 19:25:51.28ID:J5ENCHZC
スタッフがだるくなってこの制度廃止されたけどね。
(´・ω・`)

0966優しい名無しさん2022/06/23(木) 19:26:01.32ID:y7n1vxtZ
でさあ、大宮に良い移行支援所紹介して。
飯出してくれて、通勤費も支給
○コ○ポー○はもうやだ。

0967優しい名無しさん2022/06/23(木) 19:26:44.64ID:y7n1vxtZ
>>964
そんなところは絶対に通いたくない。

0968優しい名無しさん2022/06/23(木) 19:31:41.62ID:TDRSpiFd
大宮くんて新キャラ?
こりゃまた大物がきたなあ

0969優しい名無しさん2022/06/23(木) 19:36:30.90ID:y7n1vxtZ
>>968
お前じゃまNGだ意味のない事を書くなアホ、

0970優しい名無しさん2022/06/23(木) 20:08:30.21ID:4ONmCy90
結局なんの相談にきたんだこいつはw

0971優しい名無しさん2022/06/23(木) 20:11:37.46ID:yqNwZkta
>>937
いい移行だな
フルタイム志望者ならそういうアドバイスはありがたい
パート志望ならそこまでする必要がないかな

0972優しい名無しさん2022/06/23(木) 21:34:20.66ID:thpPiHDn
>>956
民間の転職エージェントでいい所ありますか?
恥ずかしながら職歴もあまりなく、一つ登録した所は求人が無いと言われました

0973優しい名無しさん2022/06/23(木) 21:35:27.28ID:thpPiHDn
>>956
職種は何で就職できましたか?

0974優しい名無しさん2022/06/23(木) 22:23:14.47ID:xLjb/WDs
>>943
atGPだろ

それも維新にw

0975(:3」∠)_ガチ投合2022/06/23(木) 23:58:37.05ID:J5ENCHZC
>>972
どういう職種を希望されているんですか?

自分は22で持病発症して、病識なくてクローズで仕事探してた35ぐらいまで
零細企業の正社員3ヶ月とバイトの経験しかなくて

それから、就労Bに通って障害者雇用で3年はたらいたぐらいの経験しかなかったのですが、

そんな自分でも、事務補助の仕事を紹介してくれましたよ

自分は東京なんですが、都心の方は大企業とかもあり障害者雇用の事務補助とかの
仕事はあるが、電車通勤で朝のラッシュが嫌で人があつまらないので
そういうところだと受かりやすいとも聞きました。

勤務地を工夫して探してみるとか、給与を妥協して最低賃金ぐらいにしてみるとか
すればあるのではないでしょうか?

自分は、偉そうにしていますが、6時間勤務で働いているので給与は
額面14万(手取りで12万ぐらい)です。

フルタイムで働いたとして額面18万(手取り15.5万)ぐらいです

0976(:3」∠)_ガチ投合2022/06/23(木) 23:59:13.60ID:J5ENCHZC
>>973
事務補助です。(*´ω`*)

0977優しい名無しさん2022/06/24(金) 01:31:15.90ID:/IjvawHV
大阪のど真ん中に住んでいるのですが中々事務職も経験者しか無く困っています。
就労Bでは事務職として働いていましたか?

0978優しい名無しさん2022/06/24(金) 07:01:57.78ID:Hkma8yHP

0979優しい名無しさん2022/06/24(金) 11:34:53.77ID:4lNV7wgG
スレも終盤に差し掛かり久しぶりにまじもんのガイジも現れたな。

0980優しい名無しさん2022/06/24(金) 16:53:47.04ID:1iUAxJQt
精神不調で主治医の指示で1週間休んだ。就活するのに問題はないと言われたけど事業所の職員にダメ出しされると思うと凹む

0981優しい名無しさん2022/06/24(金) 17:09:42.65ID:Ru+bOJJu
>>980
別に頑張らなくていいよ。あなたが座れたか知れないあなたにとっていい条件の職場の椅子に他人が座るだけ。

0982優しい名無しさん2022/06/24(金) 17:19:27.94ID:RSaQ6bjO
作業目指してるなら問題ないさ
事務補助とか目指してるなら精神系はかなりのハンデになるが

0983優しい名無しさん2022/06/24(金) 17:37:17.36ID:kTGcdK+M
>>976
障害者雇用で働いて合計何年ですか?

0984優しい名無しさん2022/06/24(金) 17:45:55.95ID:nHF99tSi
う○こマン事件以降B型から移動してきた利用者や駄目なタイプの利用者に対して当たりがきつくなったと感じる
基本的にマスクするのを忘れてることが多いんだけど注意の仕方がキツイんじゃない?って傍から見て思うほど
まぁそいつ咳くしゃみ鼻水と明らかにやべーのにノーマスクでべらべら喋るようなやつだししゃーないけどさ

0985優しい名無しさん2022/06/24(金) 17:50:33.67ID:D6omPK2G
う○こマン問題後も対応が緩かったらさすがにまずいよね。
離脱者まで出してるのに中途半端なら、俺がそこの利用者なら今後を考える。

0986優しい名無しさん2022/06/24(金) 18:22:01.90ID:Q5KSs7eb
今はコロナ対応の変わり目だから事業所毎に変わるのかもしれないけど、例えば1年前にノーマスクが平気でいたら、自分ならそこは避けたい気持ち。

0987優しい名無しさん2022/06/24(金) 18:27:28.59ID:VL6mOD00
ニューロワークスって言うどうですか

0988優しい名無しさん2022/06/24(金) 18:43:55.89ID:1iUAxJQt
>>981
支援機関として推薦できないってことですよね。

0989優しい名無しさん2022/06/24(金) 18:47:24.58ID:LoiuqeLs
正直田舎だと障害者の数自体限られるしどんなのでも受け入れないと運営出来ないって破綻してるやね。就職率や定着率でも補助金やら変わるみたいだけどB型すら怪しいレベルの人は別の支援考えた方が健全だと思う

0990(:3」∠)_ガチ投合2022/06/24(金) 18:56:12.29ID:UJwllygA
>>983
いま7年目です。(*´ω`*)

0991(:3」∠)_ガチ投合2022/06/24(金) 18:56:44.77ID:UJwllygA
(*´ω`*) 会社変わっているのでいまの会社は4年目に入ったとこです。

0992優しい名無しさん2022/06/24(金) 20:06:12.58ID:8vYMiOcd
>>984
おれんとこはそんなにひどいのはいないなぁ
そこの事業所自体が結構やばめなのかもしれん

0993優しい名無しさん2022/06/24(金) 20:56:41.68ID:INns/si1
>>988
精神関連は面接で精神安定してるかどうか滅茶苦茶突っ込まれるから
移行支援事業所で精神不調になってるようじゃ厳しい

0994優しい名無しさん2022/06/24(金) 21:02:38.29ID:e52iIscr
他の奴の笑い声がうるせぇって言うならイヤマフつけろよな

何が今まで散々我慢してきただよ こっちだってお前がそう人前で声挙げる度我慢してんだわ

あとは職員に言うだけじゃなくて大人なんだからおめーで解決しろよゴミが

0995優しい名無しさん2022/06/24(金) 21:07:27.93ID:RYntBE3u
トラブルになりかねないから職員に「そういうことは職員に相談しろ」って言われるよ

0996優しい名無しさん2022/06/24(金) 21:47:22.64ID:8vYMiOcd
なんか書こうとしたが忘れたわ

就活予備校みたいなとこもあればデイケアみたいなとこもある
いろんな選択肢の中でそこを選んだならいいが、
一つの情報だけを見て選んだのなら後悔するかもなぁ

0997優しい名無しさん2022/06/24(金) 21:48:29.72ID:e52iIscr
>>995
周りに聞こえる所で相談と言うか声高に言ってたらトラブルにならん?

いい加減ブチ切れそうなんやが

0998優しい名無しさん2022/06/24(金) 21:49:36.24ID:e52iIscr
そいつの意見はただのクレーマーみたいな感じだしなあ
接客業やったことねーやつなんやろなと思うわ

0999優しい名無しさん2022/06/24(金) 21:59:04.41ID:RYntBE3u
>>997
別室とかで相談させてもらえば?
あと自分が言ってた事を本人には言わないでほしいって念押して伝える

1000優しい名無しさん2022/06/24(金) 22:25:15.87ID:cU2v6ZdV
>>996
国の方針で予備校化しないと生き残れない。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 16時間 24分 9秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。