DVDFab HD Decrypter
http://ja.dvdfab.cn/hd-decrypter.htm
前スレ
DVDFab HD Decrypter part25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1561357738/
■次スレは>>980 が立ててください。無理だった場合は迅速に指名を
踏み逃げ厳禁。
探検
DVDFab HD Decrypter part26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/11(水) 07:40:19.12ID:+28aIkYu
523名無しさん◎書き込み中
2020/04/01(水) 20:38:41.95ID:0g46UbKR >>520
買ってるならfabにメールすればいい。
買ってるならfabにメールすればいい。
524名無しさん◎書き込み中
2020/04/01(水) 21:26:59.47ID:Qyy2hefK525名無しさん◎書き込み中
2020/04/01(水) 21:40:55.55ID:epf8JG5D ゴミは全く役に立たんな
526名無しさん◎書き込み中
2020/04/02(木) 00:31:19.00ID:N4rFXSr+ ID変えてイキってるw
527名無しさん◎書き込み中
2020/04/02(木) 04:03:06.10ID:uTzXHelX528名無しさん◎書き込み中
2020/04/02(木) 09:06:58.06ID:Uua201GX 猿が「新型コロナと戦い・・・」とか言ってるな。
529名無しさん◎書き込み中
2020/04/02(木) 19:57:38.14ID:k5idZ/RO CPU
Intel Core i5 6600 @ 3.30GHz
Skylake 14nm テクノロジ
メモリ
8.00GB デュアル-Channel 不明 @ 1063 MHz
マザーボード
MSI H170A GAMING PRO
グラフィック
1023 MBNVIDIA GeForce GT 710
質問させてくれ
DVDを猿やパスキーでぬくくらいならこのへっぽこパソコンでいいよね?
7700kとかメモリ32GBとかビデオカード二本刺しとか意味ないよね?まぁファイナルファンタジーとかやるなら別かもしれんが
Intel Core i5 6600 @ 3.30GHz
Skylake 14nm テクノロジ
メモリ
8.00GB デュアル-Channel 不明 @ 1063 MHz
マザーボード
MSI H170A GAMING PRO
グラフィック
1023 MBNVIDIA GeForce GT 710
質問させてくれ
DVDを猿やパスキーでぬくくらいならこのへっぽこパソコンでいいよね?
7700kとかメモリ32GBとかビデオカード二本刺しとか意味ないよね?まぁファイナルファンタジーとかやるなら別かもしれんが
530名無しさん◎書き込み中
2020/04/02(木) 20:36:13.80ID:6lo125kO >>529
光学ドライブの問題だからな
光学ドライブの問題だからな
531名無しさん◎書き込み中
2020/04/02(木) 21:26:40.85ID:v5gaqp0u >>529
windowsタブレットですら抜けるよ
windowsタブレットですら抜けるよ
532名無しさん◎書き込み中
2020/04/03(金) 08:56:04.12ID:2rYCogag533名無しさん◎書き込み中
2020/04/03(金) 14:17:08.90ID:+05Thda4 だよなぁ なんでパソコン自作しちゃったんだろう(泣)
中古買えばよかった
それにまだアップグレードしたい自分もいる
病気だなw
中古買えばよかった
それにまだアップグレードしたい自分もいる
病気だなw
534名無しさん◎書き込み中
2020/04/03(金) 15:23:43.54ID:DueeKkff たぶん先に訪れるかもしれない変換エンコ編集ならパワー必要だよ
535名無しさん◎書き込み中
2020/04/03(金) 15:28:39.21ID:VKSr/ERE i5でメモリ4だけどフリーの動画編集アプリとか高画質だとすぐ止まっちゃう
536名無しさん◎書き込み中
2020/04/03(金) 17:29:34.03ID:/t1/U2zp >>529
自作いいじゃないか、余計なソフトが入らんし、ドライバも把握できるからトラブルが少ない
CPU:7-860、Mem:8GB、MB:Asus-P7P55D-E、GB:MSI-R5770-Hawkの10年ものだけどWin10上で猿も問題なく動いてる
エンコはまずしないけど、PowerDirectorでの動画編集ぐらいは問題ない
圧縮するより、今は安いからHDDを買い足した方が楽
自作いいじゃないか、余計なソフトが入らんし、ドライバも把握できるからトラブルが少ない
CPU:7-860、Mem:8GB、MB:Asus-P7P55D-E、GB:MSI-R5770-Hawkの10年ものだけどWin10上で猿も問題なく動いてる
エンコはまずしないけど、PowerDirectorでの動画編集ぐらいは問題ない
圧縮するより、今は安いからHDDを買い足した方が楽
537名無しさん◎書き込み中
2020/04/03(金) 17:33:36.19ID:/t1/U2zp 10年前に自作したときは標準的な組み合わせにしたけど
電源とDVDBDドライプだけは高めのを買った
そのおかげかディスク読込でトラブったことはなかった
電源とDVDBDドライプだけは高めのを買った
そのおかげかディスク読込でトラブったことはなかった
538名無しさん◎書き込み中
2020/04/03(金) 19:27:54.84ID:fUk/msZq ありがとう 自作楽しいもんね
ビデオカードとメモリくらいにしておくか・・・
もしくは新しくくむかなぁ・・・
ビデオカードとメモリくらいにしておくか・・・
もしくは新しくくむかなぁ・・・
539名無しさん◎書き込み中
2020/04/03(金) 21:23:07.59ID:rdmLe9BH CPUのクロックが1Ghz超えた時には
「すげえ時代の幕開けの瞬間に生きてて良かった」
と感動したもんだが時代は進むね
「すげえ時代の幕開けの瞬間に生きてて良かった」
と感動したもんだが時代は進むね
540名無しさん◎書き込み中
2020/04/04(土) 07:49:07.10ID:R9VmlSt2 やはりこれから先もディスクの解析はできても、テレビとかにつけている外付けハードディスクを簡単にコピーとかできないのかな?レコーダー死んだらもう終わりなんでね
541名無しさん◎書き込み中
2020/04/04(土) 07:55:40.23ID:2KRvN/sX シーキューボルト対応機器を買うといいんかね?
542名無しさん◎書き込み中
2020/04/04(土) 08:01:13.00ID:HfovNqQy >>540
俺のレクオンというのは、できるようだ
俺のレクオンというのは、できるようだ
543名無しさん◎書き込み中
2020/04/04(土) 10:24:21.05ID:Xk/r8wc5544名無しさん◎書き込み中
2020/04/04(土) 12:20:10.65ID:1asgkMNm 使い道よくわからんなと思ってたけどテレビ用外付けHDDからPCに移せるなら有難いなぁ
545名無しさん◎書き込み中
2020/04/04(土) 13:04:31.70ID:FmD2kNsq546名無しさん◎書き込み中
2020/04/04(土) 14:52:30.66ID:Xk/r8wc5547名無しさん◎書き込み中
2020/04/04(土) 16:52:04.41ID:UeyCvsTp すまん、スレ違いだったらゴメンなんだけど、ソ○ーのレコーダーで4k録画したディスクって対応可能?シャー○が対応してるのは確認済みなんだけど、色々都合があって、できればソ○ーのレコーダーが欲しくて。成功している方いたら話伺いたいです。
548名無しさん◎書き込み中
2020/04/04(土) 16:52:52.89ID:UeyCvsTp blu-rayコピーの話です
549名無しさん◎書き込み中
2020/04/04(土) 19:08:55.39ID:D2COTehw 5ちゃんで伏字の時点で終わってるよお前
半年ロムってろ
半年ロムってろ
550名無しさん◎書き込み中
2020/04/04(土) 20:23:30.78ID:udUxffnI >>549
すみません、万が一伏せ字文化だった場合のこと考えると、伏せずに迷惑かけるくらいなら伏せようと思って、、、
すみません、万が一伏せ字文化だった場合のこと考えると、伏せずに迷惑かけるくらいなら伏せようと思って、、、
551名無しさん◎書き込み中
2020/04/04(土) 20:35:17.74ID:R9VmlSt2 こんなバカに謝らなくていいよ(笑)
552名無しさん◎書き込み中
2020/04/04(土) 20:58:48.75ID:bsohtwpO ここは日本語の返還もまともに出来ない女又とかも多いからな
553名無しさん◎書き込み中
2020/04/04(土) 21:08:35.07ID:G4iWaHXH UHDコピーの商品ページ見ればええやん
554名無しさん◎書き込み中
2020/04/04(土) 21:36:32.75ID:4aZS6S+g555名無しさん◎書き込み中
2020/04/04(土) 22:03:57.35ID:/P1rEU3J556名無しさん◎書き込み中
2020/04/04(土) 22:09:36.35ID:yRGPBR8v TV あまり見ないから知らなかったけど 2018年くらいに帯域削減でフルHD ではなくなったんだな。
でも NHK BSプレミアムは今もフルHD みたい。
でも NHK BSプレミアムは今もフルHD みたい。
557名無しさん◎書き込み中
2020/04/04(土) 22:21:31.06ID:bWQcRLpe 今はどうか知らんが、関西のテレビ局の中にフルHDで放送している局があるという話を聞いたことがあるな
558名無しさん◎書き込み中
2020/04/05(日) 02:39:59.36ID:tKDgjgx6 >>554
547ですが、なんか意図が伝わってなかったみたいですね。
・EPGtimerで別途、地デジのts抜き環境は構築してます
・しかし4kはまだ対応のキャプチャボード/PC用チューナが無い
・なので、4k放送を円盤に焼いて抜きたい
という意図でした。
>>PCでカードリーダーとチューナーつければts抜き録画し放題
もしかして4K放送をts抜きする方法をご存じなのでしょうか??
547ですが、なんか意図が伝わってなかったみたいですね。
・EPGtimerで別途、地デジのts抜き環境は構築してます
・しかし4kはまだ対応のキャプチャボード/PC用チューナが無い
・なので、4k放送を円盤に焼いて抜きたい
という意図でした。
>>PCでカードリーダーとチューナーつければts抜き録画し放題
もしかして4K放送をts抜きする方法をご存じなのでしょうか??
559名無しさん◎書き込み中
2020/04/05(日) 04:16:51.09ID:jEV/ld0f fabを三万出して購入したけど、ライセンスを2台にしたい。ライセンス追加ってできる?
560名無しさん◎書き込み中
2020/04/05(日) 04:20:40.55ID:jEV/ld0f いま猿から返信あったけどやはり5台までインストールできると書いてあった
ライセンスは一年に一回しか解除できないらしいね。
ライセンスは一年に一回しか解除できないらしいね。
561名無しさん◎書き込み中
2020/04/05(日) 08:07:27.02ID:uA7jBphj >>555
一部だがフルHDの局あるぞ
一部だがフルHDの局あるぞ
562名無しさん◎書き込み中
2020/04/05(日) 11:17:39.31ID:GJbgPrO4 >>559
追加もできるはず
追加もできるはず
563名無しさん◎書き込み中
2020/04/05(日) 14:15:06.08ID:jEV/ld0f 追加ってw五台もインストールできるなら追加する必要ある?
564名無しさん◎書き込み中
2020/04/05(日) 14:53:27.44ID:kzZt2zpq ありがたく追加しとけやw
565名無しさん◎書き込み中
2020/04/05(日) 16:04:36.92ID:ZqKpiSIM 五台もインストールできるなら、ライセンスを4台分ヤフオクとかで売り出すやついないのかな?
566名無しさん◎書き込み中
2020/04/05(日) 16:40:24.10ID:GJbgPrO4 >>560
FABの回答と違う話になるけど、ホームページみると、シングルユーザーライセンスは1台までと書いてあるけどな。
FABの回答と違う話になるけど、ホームページみると、シングルユーザーライセンスは1台までと書いてあるけどな。
567名無しさん◎書き込み中
2020/04/05(日) 17:19:55.26ID:kaeY1T7F PC TV Plusだけどこれってテレビに挿さってるHDDをパソコンに差し替えてPC TV Plusで動画を取り出せるの?
568名無しさん◎書き込み中
2020/04/05(日) 17:23:46.58ID:jEV/ld0f ご購入のDVDFab All-In-One Lifetime Giftにギフト:5ライセンスがついていますので、現在最大6台パソコンまでお持ちの製品インストールできます
ときた
ときた
569名無しさん◎書き込み中
2020/04/05(日) 17:50:05.43ID:GJbgPrO4 >>568
「オールインワンライフタイムギフト」だけ、5ライセンスぽいね
「オールインワンライフタイムギフト」だけ、5ライセンスぽいね
570名無しさん◎書き込み中
2020/04/05(日) 18:31:15.59ID:jEV/ld0f そうなんだ ありがとう
しかし自分が該当するかどうか調べてみるわ
それとSONYのPCTVPLUSってドライブが死んでもパソコンからでもダビングできるの?こんなソフトしらなかった
ただレコーダーが古すぎて対応してない
しかし自分が該当するかどうか調べてみるわ
それとSONYのPCTVPLUSってドライブが死んでもパソコンからでもダビングできるの?こんなソフトしらなかった
ただレコーダーが古すぎて対応してない
571名無しさん◎書き込み中
2020/04/05(日) 18:37:54.49ID:B1g92Vkz572名無しさん◎書き込み中
2020/04/05(日) 19:09:17.85ID:B1g92Vkz >>570
ドライブが壊れていたら無理。
ドライブが壊れていたら無理。
573名無しさん◎書き込み中
2020/04/05(日) 19:18:52.65ID:B1g92Vkz >>570
ああ、対応表に載っていない他社製レコーダーやTVでも
コピーやムーブが出来る場合はあるから。
うちのTVやレコーダー、対応表に載っていないが出来てる。
統一規格があったはずだし。
公式HPのアプリの対応機能の方を見て参考にした方が良い。
それに14日間は無料体験で使用できるし。
あと、しつこいが、HDDが壊れてたら回収は諦めた方が良い。
壊れかけなら望みはあるが。
スレチだから、もうやめとく。
ああ、対応表に載っていない他社製レコーダーやTVでも
コピーやムーブが出来る場合はあるから。
うちのTVやレコーダー、対応表に載っていないが出来てる。
統一規格があったはずだし。
公式HPのアプリの対応機能の方を見て参考にした方が良い。
それに14日間は無料体験で使用できるし。
あと、しつこいが、HDDが壊れてたら回収は諦めた方が良い。
壊れかけなら望みはあるが。
スレチだから、もうやめとく。
574名無しさん◎書き込み中
2020/04/05(日) 20:48:13.93ID:jEV/ld0f >>573
ありがとう SONYに聞くわ すまんかった
ありがとう SONYに聞くわ すまんかった
575名無しさん◎書き込み中
2020/04/05(日) 21:26:24.91ID:kaeY1T7F576名無しさん◎書き込み中
2020/04/05(日) 23:22:25.57ID:tKDgjgx6 >>558
家電量販店に焼く用のディスクもってけば試し撮りとか普通にさせてくれるよ。あとは察してください
家電量販店に焼く用のディスクもってけば試し撮りとか普通にさせてくれるよ。あとは察してください
577名無しさん◎書き込み中
2020/04/06(月) 12:49:51.18ID:NY99ir2R 猿マジで5台分だったから助かった
578名無しさん◎書き込み中
2020/04/06(月) 14:45:42.59ID:NY99ir2R 猿インストールしてると個人情報とか漏れたりしないよね?winnyとかのような事が起きたら怖いなぁ。まぁファイル交換ソフトでもないし勝手にアップロードとかしないけど
579名無しさん◎書き込み中
2020/04/06(月) 17:23:16.61ID:YsUmWX6n580名無しさん◎書き込み中
2020/04/06(月) 17:45:08.34ID:gUlfq6zW581名無しさん◎書き込み中
2020/04/06(月) 17:46:38.75ID:f+z08MH9 >>578
猿購入してアクティベートしたらすぐにフィッシング詐欺メールがいっぱいきたw
猿購入してアクティベートしたらすぐにフィッシング詐欺メールがいっぱいきたw
582名無しさん◎書き込み中
2020/04/06(月) 22:18:41.77ID:BGRA2xMn >>578
少なくともWin10よりは安心
少なくともWin10よりは安心
583名無しさん◎書き込み中
2020/04/06(月) 22:29:34.94ID:EgnmYk4a >>551
スリープ中なのに何故かCPU100%
スリープ中なのに何故かCPU100%
584名無しさん◎書き込み中
2020/04/07(火) 04:35:02.59ID:4N3bO8N3585名無しさん◎書き込み中
2020/04/07(火) 13:43:26.22ID:9ZK3ycY3586名無しさん◎書き込み中
2020/04/11(土) 09:00:29.92ID:nmuFqfHJ へえへえへえへえへえ
5へえです
5へえです
587名無しさん◎書き込み中
2020/04/11(土) 16:52:48.36ID:qK7fEPC3 家は光なんだけどえらい最新にするために時間がかかった
それとパスキーと猿を両方使ってたら良くないかな?パスキー終了させて猿だけで抜くべきかな?
それとパスキーと猿を両方使ってたら良くないかな?パスキー終了させて猿だけで抜くべきかな?
588名無しさん◎書き込み中
2020/04/11(土) 17:19:37.90ID:8psjGmSK 徳川かよ
589名無しさん◎書き込み中
2020/04/11(土) 18:25:01.45ID:pbBvYsCl 徳川なら、猿と呼ばず、筑前殿とか太閤殿下と呼ばんと
590名無しさん◎書き込み中
2020/04/11(土) 19:27:13.75ID:0Dq1qaIg >>588
オレもそうおもったw
オレもそうおもったw
591名無しさん◎書き込み中
2020/04/11(土) 20:19:06.88ID:ey8VRwOn クラック版の猿をつこうてるんだが、PC内の個人情報をいらんところに送信されていないか心配だぞい
正規のを買うにしても今度はChinaに送るんじゃまいかと心配だぞい
どうすたもんか
(日記はここで終わってる・・・)
正規のを買うにしても今度はChinaに送るんじゃまいかと心配だぞい
どうすたもんか
(日記はここで終わってる・・・)
592名無しさん◎書き込み中
2020/04/11(土) 20:22:19.55ID:qK7fEPC3 スマンもう一度聞くけどパスキーとfab一緒に使うメリットないよね?passkeyアンインストールしていいよね?
593名無しさん◎書き込み中
2020/04/11(土) 21:17:45.14ID:pbBvYsCl >>591
PC内に個人情報を置かない
PC内に個人情報を置かない
594名無しさん◎書き込み中
2020/04/12(日) 13:35:12.48ID:5taB3f4G 【速報】安倍晋三、星野源と勝手にコラボ 自宅でコーヒーを飲みながら犬とくつろぐ優雅な休日の様子を動画で投稿 ★3 [261472595]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1586659466/
ツイッタラーさん何故か一斉に「コロナこわいけどぉ、安倍のイヌ見たら元気出た😊😊😊」とつぶやく [963243619]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1586659027/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1586659466/
ツイッタラーさん何故か一斉に「コロナこわいけどぉ、安倍のイヌ見たら元気出た😊😊😊」とつぶやく [963243619]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1586659027/
595名無しさん◎書き込み中
2020/04/12(日) 14:29:35.52ID:Aw8qSM1O 10GB単位のISOはコピーしてエラー無くても
完コピになってなくてブロックノイズが出るとかありうる?
完コピになってなくてブロックノイズが出るとかありうる?
596名無しさん◎書き込み中
2020/04/12(日) 14:29:37.19ID:Aw8qSM1O 10GB単位のISOはコピーしてエラー無くても
完コピになってなくてブロックノイズが出るとかありうる?
完コピになってなくてブロックノイズが出るとかありうる?
597名無しさん◎書き込み中
2020/04/12(日) 14:55:41.85ID:VgAFg1Cw なくはないべ
598名無しさん◎書き込み中
2020/04/12(日) 16:13:08.37ID:4+ZrSttu >>592
これ教えてくれんか
これ教えてくれんか
599名無しさん◎書き込み中
2020/04/12(日) 17:08:35.88ID:gTGM0BjV >>596
コンペアしてる?
コンペアしてる?
600名無しさん◎書き込み中
2020/04/12(日) 22:20:15.25ID:xg77dZq6 コンペア〜、ツーペア〜、スリ〜カ〜ド〜♪
601名無しさん◎書き込み中
2020/04/13(月) 00:02:46.97ID:IDvPos31 ISOをHDDからHDDにコピーしてエラー無くても
完コピになってなくてブロックノイズが出るとかありうる?
完コピになってなくてブロックノイズが出るとかありうる?
602名無しさん◎書き込み中
2020/04/13(月) 00:23:36.91ID:Kn986Fqg 単にディスクの読み出しエラー
603名無しさん◎書き込み中
2020/04/13(月) 00:33:44.60ID:QREYDKTw 最近しつこい奴多いな
604名無しさん◎書き込み中
2020/04/13(月) 04:59:07.55ID:HaCTMcmh >>601
ありうりますん
ありうりますん
605名無しさん◎書き込み中
2020/04/13(月) 10:06:19.24ID:ohYyjs0t >>601
リップ時に不完全
リップ時に不完全
606名無しさん◎書き込み中
2020/04/13(月) 19:33:28.72ID:hJuMW/6d BSと地デジ録画したの比べると容量の差が歴然だもんね。
607名無しさん◎書き込み中
2020/04/14(火) 00:50:56.64ID:UFjIMPMa 話の流れが分からない
609名無しさん◎書き込み中
2020/04/18(土) 11:50:37.70ID:O4N2jKtI コロナ絡みでTSUTAYAとGEOが連休明けまで休業するみたいだけど今月分のレンタルは連休明けかな
来月分のレンタル予定も本数少ないし
来月分のレンタル予定も本数少ないし
610名無しさん◎書き込み中
2020/04/18(土) 18:56:32.01ID:PrSIikPv Blu-rayをメインメニュー付きでISOファイルにするにはどうすればいいですか?
フルディスクやクローン/ライディングでやってもできなかったので教えてほしいです
フルディスクやクローン/ライディングでやってもできなかったので教えてほしいです
611名無しさん◎書き込み中
2020/04/19(日) 02:26:50.12ID:5ZpBYqpd612名無しさん◎書き込み中
2020/04/19(日) 02:30:37.86ID:CxbmQbVU613名無しさん◎書き込み中
2020/04/19(日) 08:17:28.98ID:mse/4Kvk わかった
ディスクドライブがブルレイ非対応
ディスクドライブがブルレイ非対応
614名無しさん◎書き込み中
2020/04/19(日) 08:33:52.17ID:5ZpBYqpd >>612
BD25にすると出来たりしない?
BD25にすると出来たりしない?
615名無しさん◎書き込み中
2020/04/19(日) 10:24:34.26ID:SFDzKy/y VLCで再生したらそうなったことあったな
616名無しさん◎書き込み中
2020/04/19(日) 21:22:03.88ID:5ZpBYqpd617名無しさん◎書き込み中
2020/04/20(月) 11:40:37.16ID:M+R+HcA3 BD25にしてもBD50にしてもだめです
本編だけしか再生されないです
本編だけしか再生されないです
618名無しさん◎書き込み中
2020/04/20(月) 13:31:52.10ID:32wwgmx6 >>617
iso形式は諦めて、フルコピーでフォルダ形式じゃダメなの?
iso形式は諦めて、フルコピーでフォルダ形式じゃダメなの?
619名無しさん◎書き込み中
2020/04/20(月) 17:09:02.78ID:dikYazNi それフルディスクコピーじゃなくてメインムービーに設定してるしかないやろー?
620名無しさん◎書き込み中
2020/04/20(月) 17:14:14.75ID:M+R+HcA3621名無しさん◎書き込み中
2020/04/20(月) 17:15:16.08ID:dikYazNi ただな、おかんが言うには設定に「複製」みたいな事が書いてあった言うんよ
622名無しさん◎書き込み中
2020/04/20(月) 17:15:38.09ID:M+R+HcA3 >>619
何度も確認したのでそれはないと思うんですよね
何度も確認したのでそれはないと思うんですよね
623名無しさん◎書き込み中
2020/04/20(月) 19:40:33.20ID:M+R+HcA3 すみません自己解決しました
DVDISOとBDISOは別物なんですね
デジ像ではDVDISOをメニュー付きで再生できていたのでBDISOもできるかと勘違いしていました
DVDISOとBDISOは別物なんですね
デジ像ではDVDISOをメニュー付きで再生できていたのでBDISOもできるかと勘違いしていました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★2 [BFU★]
- 立憲・野田代表が主張 台湾有事答弁で「質問者批判は筋違い」「答弁がおかしい」「高市総理迎合のネット世論は危険」★4 [♪♪♪★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 日中関係悪化で「日本からもうすぐパンダがいなくなる」 中国SNSでトレンド1位に★2 [♪♪♪★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ分かり手クイズ🧪🏴‍☠🌸 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ分かり手クイズ🧪🏴‍☠🌸
- 【高市悲報】中国「国連安保理の許可なしに日本を攻撃可能だ」★2 [115996789]
- 【高市悲報】中国「国連安保理の許可なしに日本を攻撃可能だ」 [115996789]
- 【んな専🏡】華金もんなっしょいとはやれやれなのらね🍬(・o・🍬)🏰
- 歯科助手って胸当ててくるじゃん?
