Wacom Cintiq/MobileStudio&DTシリーズについて語るスレです。
●Wacom公式サイト http://www.wacom.com/ja-jp
・ドライバ等ダウンロード http://tablet.wacom.co.jp/download/
・サポート・FAQ http://tablet.wacom.co.jp/support/
●液晶ペンタブレット製品紹介ページ
・個人向(Cintiq) http://www.wacom.com/ja-jp/products/pen-displays
・法人向(DT) http://www.wacom.com/ja-jp/enterprise/business-solutions/hardware/pen-displays
・製品別タブレット設置店舗 http://tablet.wacom.co.jp/shoplist/
●「修理に関するお問い合わせ」
http://tablet.wacom.co.jp/support/inquiry/support/repair.html
修理料金概算(PDF)
https://tablet.wacom.co.jp/support/inquiry/support/pdf/Cintiqrepair.pdf
●Cintiq pro/MobileStudio pro接続法
>とにかく繋がればいい人:Wacom Link+(Cintiq proは同梱)を使ってマシンのDisplay PortとUSB端子各1本づつで接続 給電はタブレット同梱のACアダプタをWacom Link+へ
>電源は別でいいのでワコムリンクを使わずUSB-Cで繋げたい人:マシンのThunderbolt 3対応のUSB-C端子1本で接続 給電はタブレット同梱のACアダプタ
>電源込みでUSB-C一本で繋げたい人:マシンのThunderbolt 3とUSB PD 20V(または100W)対応のUSB-C端子1本で接続(20170422 Cintiq Pro(起動に+AC) 20170918モバスタ13 20180103モバスタ16各成功)
【※ご注意】
・ここは『Wacom製液晶ペンタブレットCintiq/MobileStudio/DTシリーズ』についてのスレッドとなります。
・Wacom製タブレットモジュールが組み込まれた他メーカーのタブレット型PCや
その他ペン入力が可能なハードウェアについての話はそれぞれの該当スレへお願いします。
【必読】 次スレは>>970を踏んだ人がかならず立てて下さい。※スレが立つまで無駄なレスは控えましょう
前スレ
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレット Part103【DT】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1530581251/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart104【DT】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0a-J6FL)
2018/07/29(日) 13:44:57.17ID:sdfrxxOUH2名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6a-J6FL)
2018/07/29(日) 13:46:30.68ID:sdfrxxOUH ワッチョイアリで立ててみました
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa0-ipLS)
2018/08/18(土) 21:03:54.61ID:kTHbtC6h0 次はここでいいのかな?
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f60-/LOy)
2018/08/18(土) 21:13:24.57ID:VDThOfK00 ここかねなんか他にもあるけど
5名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-/LOy)
2018/08/18(土) 21:13:50.08ID:zA/PP8NyM ここかねなんか他にもあるけど
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc1-8Hrz)
2018/08/18(土) 21:22:00.84ID:v+nJAxFh0 クラシックペンは?
7名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM3f-VaM3)
2018/08/18(土) 22:06:08.83ID:3F08gh5FM クジラックスペン?
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bd2-ipLS)
2018/08/18(土) 22:16:41.08ID:dKe/SU7Z0 pro24でプロペン2使ってるけど、描いてると芯がキュッキュキュッキュ鳴って気になるんだけどこういうもんなの?
24HDの時に使ってたペンだと鳴らないんだけどなぁ
24HDの時に使ってたペンだと鳴らないんだけどなぁ
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7f-DBXK)
2018/08/18(土) 22:48:05.73ID:Q8fotbwN0 いちおつ
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ffb-ipLS)
2018/08/19(日) 00:15:40.57ID:03uau+cu0 摩擦抵抗強める加工してあるから音大きくなるかも
11名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-K0LU)
2018/08/19(日) 00:20:43.11ID:3YXXpnzCa ペンが哭く(物理)
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b9f-hE18)
2018/08/19(日) 02:59:10.34ID:1x3EYhQi0 みんなペーパーライクフィルムつけてる??
あれひつようあるか??
あれひつようあるか??
13名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-/LOy)
2018/08/19(日) 03:02:18.86ID:8u3exchaM 俺は今度届くからつけようかなーと思ってるよ
CCもipadもペーパーライクだから
CCもipadもペーパーライクだから
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b9f-hE18)
2018/08/19(日) 03:07:12.30ID:1x3EYhQi015名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-/LOy)
2018/08/19(日) 03:14:59.00ID:8u3exchaM メリットデメリットがあるからそこは実機で試しながらやるつもりだよ
スレ見てるとproは視差ないからフィルム分の厚みがもったいないやらワコムは保護フィルム非推奨やら
ipadは保護フィルム貼ったくらいじゃ視差感じないけどね
あと21は10年くらいフィルム無しで使ったけど引っ掻き傷が二箇所あった
ペンでついたのかはわからんけど
スレ見てるとproは視差ないからフィルム分の厚みがもったいないやらワコムは保護フィルム非推奨やら
ipadは保護フィルム貼ったくらいじゃ視差感じないけどね
あと21は10年くらいフィルム無しで使ったけど引っ掻き傷が二箇所あった
ペンでついたのかはわからんけど
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bac-mZ3i)
2018/08/19(日) 03:21:30.15ID:Fjx3Ujoj0 >あと21は10年くらいフィルム無しで使ったけど引っ掻き傷が二箇所あった
今までで一番信頼できるリアルな数字だ…
今までで一番信頼できるリアルな数字だ…
17名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-/LOy)
2018/08/19(日) 03:40:04.01ID:8u3exchaM でもペンっぽい傷なんだけどよく描く位置から離れたとこが傷ついてるんだよな
引っ越し4回してるから運んだ時についたのかもしれんし後半は使い潰すつもりだったからモニターアーム装着するときとかガラス面をテーブルにくっつけたり
まぁそういう原因不明のふいにつく傷の保護も含めて俺はフィルムをつける
引っ越し4回してるから運んだ時についたのかもしれんし後半は使い潰すつもりだったからモニターアーム装着するときとかガラス面をテーブルにくっつけたり
まぁそういう原因不明のふいにつく傷の保護も含めて俺はフィルムをつける
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd5-LCW5)
2018/08/19(日) 04:36:00.49ID:S2hdAn8b0 >>12,14
その質問に何か意味があるの?
フィルム貼るも貼らないも個人それぞれの判断だろうに
自分は個人の嗜好と判断で貼るけど、
だからといって貼らないことを否定はしないし、他の人に同調求めながら
それをダシにして貼らない人を貶すようなことは書かないけどね
その質問に何か意味があるの?
フィルム貼るも貼らないも個人それぞれの判断だろうに
自分は個人の嗜好と判断で貼るけど、
だからといって貼らないことを否定はしないし、他の人に同調求めながら
それをダシにして貼らない人を貶すようなことは書かないけどね
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b9f-hE18)
2018/08/19(日) 04:39:52.02ID:1x3EYhQi020名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-/LOy)
2018/08/19(日) 05:54:19.54ID:8u3exchaM ネットで意味ないことにそんな律儀にキレてたら心が疲れそうねw
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b9f-hE18)
2018/08/19(日) 06:11:42.08ID:1x3EYhQi0 すまん
このスレにキレてるやついる?
このスレにキレてるやついる?
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe9-EPpS)
2018/08/19(日) 06:12:36.51ID:/IRoRtSg0 他人ディスりながらじゃないともの言えないのも病気だけどな
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb3-CEJQ)
2018/08/19(日) 06:38:33.28ID:gfMzmmD20 吉報 時期geforce rtxシリーズにUSB type-c出力端子標準搭載
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7f-DBXK)
2018/08/19(日) 08:03:00.13ID:JwHJfOtu025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7f-gw/1)
2018/08/19(日) 08:33:23.52ID:uW/b0umP0 前スレのiPadの話を引っ張って申し訳ないが、楔は
わかるけど、強弱に関しては結構付けられると
思うんだけど。
虎の絵はミリペンで描いた様にするために硬く設定
して描いてる。
取り敢えずデスノートの絵を、本物よりちょっと
大げさに強弱付けて、各線をブラシサイズ変えずに
ワンストロークのみ修正無し(髪の重なりは一部
消したけど)で、今、サクッと描いてみたんだけど
これでもダメなのかしらん。
こういう話じゃなかったらごめん・・・
個人的にも、諸々課題はあって、何でもあれ一台で
済ます気はないし、使い分けりゃいいと思うが。
iPad単体でもちゃんとした漫画絵も十分描けると
思うんだけどなあ。
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00243451-1534634118.jpeg
わかるけど、強弱に関しては結構付けられると
思うんだけど。
虎の絵はミリペンで描いた様にするために硬く設定
して描いてる。
取り敢えずデスノートの絵を、本物よりちょっと
大げさに強弱付けて、各線をブラシサイズ変えずに
ワンストロークのみ修正無し(髪の重なりは一部
消したけど)で、今、サクッと描いてみたんだけど
これでもダメなのかしらん。
こういう話じゃなかったらごめん・・・
個人的にも、諸々課題はあって、何でもあれ一台で
済ます気はないし、使い分けりゃいいと思うが。
iPad単体でもちゃんとした漫画絵も十分描けると
思うんだけどなあ。
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00243451-1534634118.jpeg
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b9f-hE18)
2018/08/19(日) 08:34:33.40ID:1x3EYhQi027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7f-gw/1)
2018/08/19(日) 08:47:34.78ID:uW/b0umP0 傷はペンで付かなくても、ちょっとした埃や欠片で
擦って擦り傷ついたりするからなあ。
雑な人や部屋が汚い人は貼ったほういいと思う。
擦って擦り傷ついたりするからなあ。
雑な人や部屋が汚い人は貼ったほういいと思う。
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb3-olw5)
2018/08/19(日) 08:52:35.99ID:p+R5BaQW0 22にフィルム貼ってなくてそんなに書きにくさは感じてないな
筆圧にもよるだろうしさらさら描くのわりと嫌いじゃないからかも
貼ったら戻れなくなりそう
筆圧にもよるだろうしさらさら描くのわりと嫌いじゃないからかも
貼ったら戻れなくなりそう
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bd2-ipLS)
2018/08/19(日) 09:03:04.60ID:uF0Kf6/M0 やっぱフィルム貼った方がええんかなぁ?
貼ってる人、おすすめ教えて?
貼ってる人、おすすめ教えて?
30名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-h7gi)
2018/08/19(日) 09:13:48.90ID:ALAgeVKvd Express Key Remote以外で21や22にあった背面トラックパッドの代替えになりそうな物ってある?
オンスクリーンコントロールにあったスクロール型のボタン設定も消えてるし・・・
オンスクリーンコントロールにあったスクロール型のボタン設定も消えてるし・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-ipLS)
2018/08/19(日) 09:25:41.12ID:Yrcagnq60 タブメイトコントローラ(旧型)はアナログレバーなだけあって拡縮・回転操作結構楽だね
反面、ボタン数の関係でキーの割り当てには弱いけど
反面、ボタン数の関係でキーの割り当てには弱いけど
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-ipLS)
2018/08/19(日) 09:28:22.38ID:Yrcagnq6033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ffb-ipLS)
2018/08/19(日) 09:52:36.04ID:03uau+cu0 ipadで仕事用原稿のペン作業普通にやったけど
問題はちょっと負荷の大きい作業するとアプリが落ちるのだ
問題はちょっと負荷の大きい作業するとアプリが落ちるのだ
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5feb-DZPh)
2018/08/19(日) 10:53:17.03ID:Ebi2Fdb30 >>27
cintiq16はフィルム不要ってワコムに言われたから信じて使ってたけど
電源オフの時にペンの痕(傷ではない)がわりと目立つ。こすっても消えない。
(別に筆圧強い方じゃないと思うのだが)
なのでミヤビックスのオーバーレイマジックのフィルム貼ったら今度は書き味変わってショックを受けました。
cintiq16はフィルム不要ってワコムに言われたから信じて使ってたけど
電源オフの時にペンの痕(傷ではない)がわりと目立つ。こすっても消えない。
(別に筆圧強い方じゃないと思うのだが)
なのでミヤビックスのオーバーレイマジックのフィルム貼ったら今度は書き味変わってショックを受けました。
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9a-Mwiu)
2018/08/19(日) 11:06:57.58ID:t4gX+PUD0 液タブについた小さなすりキズを気にしてオロオロ生きていくんだろうかこれからずっと
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ffb-ipLS)
2018/08/19(日) 11:18:18.30ID:03uau+cu0 液タブの傷は心の傷
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b9f-VaM3)
2018/08/19(日) 11:44:03.12ID:XdQ2sVgN0 消耗品なんだから描きやすい状態を優先するわ
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bab-Lhp8)
2018/08/19(日) 11:45:52.38ID:EE5CZl9v0 早く手に入れて傷の心配したいお・・・(´;ω;`)
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-ipLS)
2018/08/19(日) 12:56:15.24ID:Yrcagnq60 イメトレでほくほくしてくれ(´・ω・`)
40名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-IWuJ)
2018/08/19(日) 13:57:20.50ID:+V40nJ3va 13も24も16も傷ついてないぜー
でも16は鉄でゴリってやっちゃって表示外に傷いったので、大事に扱ってる…
でも16は鉄でゴリってやっちゃって表示外に傷いったので、大事に扱ってる…
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b95-mZ3i)
2018/08/19(日) 14:07:15.38ID:jQB6GVwP0 傷ついてないと言いつつ2行目で傷ついてるの好き
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-QxOT)
2018/08/19(日) 14:32:36.49ID:Ka3plymE0 どんな機種でも通常のペン作業ではまず傷はつかないけど
他の要因で傷がつくことはある、の結論で良いでしょ
貼った方が良いかなって疑念が出てる時点で何言われても安心する事はないだろうから
そういう人は考えずに貼った方が良い
他の要因で傷がつくことはある、の結論で良いでしょ
貼った方が良いかなって疑念が出てる時点で何言われても安心する事はないだろうから
そういう人は考えずに貼った方が良い
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-ipLS)
2018/08/19(日) 14:36:38.04ID:Yrcagnq6044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ffb-ipLS)
2018/08/19(日) 14:47:53.41ID:03uau+cu0 全然傷ついてなんかいないしって強がりながら描き続ける心が大切
45名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-IWuJ)
2018/08/19(日) 15:12:39.76ID:+V40nJ3va46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb3-mZ3i)
2018/08/19(日) 16:15:03.40ID:e6otyjy+0 前スレでめんつゆこぼしたと相談させて戴いた者ですが、その後とりあえずはなんとか使えています。
しかしながら、一度電源を抜き差しした時に慌てて抜いたのが悪かったのか、接続が甘くなったようで、
ノイズが入るようになってしまいました。
どうも、ケーブルの重さで下がり気味になってしまうのがダメっぽいです。
ちょっとでもコネクト部分に触れるとブチブチ接続が切れます(以前はそういうことはありませんでした)
接続口に対してソケットがまっすぐに刺さっていれば(ケーブルの重さの負荷がソケットにかからなければ)正常表示されるっぽいのですが
固定させるいい方法ってないでしょうか?
しかしながら、一度電源を抜き差しした時に慌てて抜いたのが悪かったのか、接続が甘くなったようで、
ノイズが入るようになってしまいました。
どうも、ケーブルの重さで下がり気味になってしまうのがダメっぽいです。
ちょっとでもコネクト部分に触れるとブチブチ接続が切れます(以前はそういうことはありませんでした)
接続口に対してソケットがまっすぐに刺さっていれば(ケーブルの重さの負荷がソケットにかからなければ)正常表示されるっぽいのですが
固定させるいい方法ってないでしょうか?
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc6-mZ3i)
2018/08/19(日) 16:37:36.61ID:h0HJw4L0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb3-mZ3i)
2018/08/19(日) 16:56:24.38ID:e6otyjy+0 いえ、保証期間外なので…。
仮に、修理に出したらどれくらいかかる(時間、料金)ものですか?
仮に、修理に出したらどれくらいかかる(時間、料金)ものですか?
49名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-/LOy)
2018/08/19(日) 17:01:14.67ID:8u3exchaM 固定させるいい方法ないでしょうか?はわろたwww
めんつゆと言いネタなんか?w
めんつゆと言いネタなんか?w
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f26-yssk)
2018/08/19(日) 17:03:48.17ID:uMR6MAAX0 13HDにスマホを15cmくらい上から落として画面中央付近が一発で傷ついた
それで買い取り査定が5千引きだったけど買うなら2万安くても避けたい
それで買い取り査定が5千引きだったけど買うなら2万安くても避けたい
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc6-mZ3i)
2018/08/19(日) 17:08:16.56ID:h0HJw4L0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDbf-8Hrz)
2018/08/19(日) 17:11:03.92ID:Qd88GdqED 俺の中古の13HDは購入して届いた次の日に北大阪地震で落ちて画面が一部死んだ
悲しかった
悲しかった
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5d-IWuJ)
2018/08/19(日) 17:14:47.85ID:FndFnQ/l0 5年くらい使った13HDは電源オフで光を反射させると見える細かい傷はめちゃめちゃ沢山ついてた
それらは普段見えないから別に良かったんだけど、縦方向にもう少し深い引っ掻き傷が何本か入ってた
使ってる最中にキラキラ虹色に乱反射するのがやたら気になった
それらは普段見えないから別に良かったんだけど、縦方向にもう少し深い引っ掻き傷が何本か入ってた
使ってる最中にキラキラ虹色に乱反射するのがやたら気になった
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb3-mZ3i)
2018/08/19(日) 17:35:23.78ID:e6otyjy+055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b9f-VaM3)
2018/08/19(日) 17:36:58.99ID:XdQ2sVgN0 板タブの時もめんつゆこぼしたのか
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb3-mZ3i)
2018/08/19(日) 18:06:30.68ID:e6otyjy+0 >>55
板タブは3年ほど使ったある日、突然うんともすんとも言わなくなりました。
今回めんつゆは、忙しくてご飯食べずに作業してたら(食べると眠くなるので…)
家族が心配してそうめん持ってきたんですよ。
で、「食べてる場合じゃないんだけどなぁぁぁ」って思いながらお盆を受け取ろうとしたら、
受け渡し時に斜めに角度が付いたお盆からめんつゆの器がすーっと滑って…。
忙しいのに…タブにめんつゆが…という次第です。
板タブは3年ほど使ったある日、突然うんともすんとも言わなくなりました。
今回めんつゆは、忙しくてご飯食べずに作業してたら(食べると眠くなるので…)
家族が心配してそうめん持ってきたんですよ。
で、「食べてる場合じゃないんだけどなぁぁぁ」って思いながらお盆を受け取ろうとしたら、
受け渡し時に斜めに角度が付いたお盆からめんつゆの器がすーっと滑って…。
忙しいのに…タブにめんつゆが…という次第です。
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df95-ipLS)
2018/08/19(日) 19:21:31.52ID:8hSwwBBB0 臨時休暇だよ
修理出せ
修理出せ
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef76-sWYD)
2018/08/19(日) 19:38:51.61ID:OM4pPodV0 最近、ペンを画面に近づけた状態でコントロールキー押すと
ちっちゃくctrl って表示が出て目障りなんだけど
どうすりゃ出ないようにできるん?
ちっちゃくctrl って表示が出て目障りなんだけど
どうすりゃ出ないようにできるん?
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb3-DZPh)
2018/08/19(日) 20:16:54.55ID:W+CXQ5Zj0 プロペン 2 用のセラミックハイブリッド芯が販売開始されたよ
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb3-couo)
2018/08/19(日) 21:44:24.55ID:iWClwgg80 24入金したら最初9月発送が今月中になってた
konozamaらないことを祈る
ギフト券チャージ教えてくれた方サンクス
konozamaらないことを祈る
ギフト券チャージ教えてくれた方サンクス
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7f-gw/1)
2018/08/19(日) 21:52:41.16ID:uW/b0umP062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df15-ipLS)
2018/08/19(日) 21:59:01.85ID:FQXhOUe9063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe8-hE18)
2018/08/19(日) 21:59:07.77ID:ldVWMavl0 >>54
ちょっとその電源ガタは厳しそうだなぁ そのうち完全に壊れると思うよ
ちょっとその電源ガタは厳しそうだなぁ そのうち完全に壊れると思うよ
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5feb-DZPh)
2018/08/19(日) 23:05:26.27ID:Ebi2Fdb3065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-ipLS)
2018/08/19(日) 23:13:07.11ID:Yrcagnq60 >めんつゆ氏
とりあえずケーブル変更で様子見る
駄目なら修理
これでどうよ
とりあえずケーブル変更で様子見る
駄目なら修理
これでどうよ
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb49-bx+b)
2018/08/19(日) 23:31:38.23ID:oBSi40nU0 今まで会社に余ってた古い13インチ家に持ち帰って使ってたんだが
まどマギでフリーズ引いたので16proを買ってみた
これすげーいいな
元々板タブで充分18万とかクソたけえガジェ買ってられっかと突っ張ってた自分がアホみたい
値段は今でもクソたけえとは思ってるが持ってしまうと手放せんねこれ
迷ってる奴は金貯めて買うといいよ
iMacにtype Cで繋げてサイドスイッチを押すとなぜかログアウトするという謎のバグには悩まされたが
数度の再起動で症状は消えた
なんだったんだあれ
あとスリープ直後に「Information No signal」の窓が動くの何あれ
まどマギでフリーズ引いたので16proを買ってみた
これすげーいいな
元々板タブで充分18万とかクソたけえガジェ買ってられっかと突っ張ってた自分がアホみたい
値段は今でもクソたけえとは思ってるが持ってしまうと手放せんねこれ
迷ってる奴は金貯めて買うといいよ
iMacにtype Cで繋げてサイドスイッチを押すとなぜかログアウトするという謎のバグには悩まされたが
数度の再起動で症状は消えた
なんだったんだあれ
あとスリープ直後に「Information No signal」の窓が動くの何あれ
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abd2-gLMN)
2018/08/19(日) 23:34:01.90ID:gvjRdxdw0 コミケ終わっても24PROの在庫復活しないからもう32まで待つことにした
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa5-JrL7)
2018/08/19(日) 23:55:14.80ID:ZqQ4lmxU0 >>67
アマ見る限りもうすぐ在庫復活なのに…
アマ見る限りもうすぐ在庫復活なのに…
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-ipLS)
2018/08/20(月) 00:00:10.25ID:B+e0BjSy0 32はでかすぎる希ガス
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-QxOT)
2018/08/20(月) 00:28:34.67ID:QurhEj8r0 23日までに発送予定になってるけど中々発送準備に入ってくれないなあ
待ち遠しい
待ち遠しい
71名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-8iSw)
2018/08/20(月) 00:47:07.27ID:Xx16/VMRa ワコリンプラスって、電源きったりしても4K維持される感じ? 購入を検討しているのだけれども
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7f-gw/1)
2018/08/20(月) 01:26:47.71ID:kAR7nF5d0 964 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b2c-QxOT)[sage] 2018/08/18(土) 14:03:35.22 ID:ZQFkxgwE0
ついでにこの人いつも同じ話題で同じ虎の画像ばっかりUPしてるけど
たまには他の見せてくれや
さっき気づいたんだけど、前スレにあった↑のレスにある
虎の画像って
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00243329-1534562065.jpeg
のことだよね?
この虎の絵描いたの最近だし、自分で撮影した写真から起こして
る絵なんで、元写真すらネットには存在しないはずなんだけど。
もちろんアップしたことないし、ボツだったからデータ渡して
ないんでクライアントも持ってないんだが。
話題も画像も毎回同じなんだよね?どこで何度も見たの?
本当なら、画像の方は事務所的にも結構問題になってくるんで、
どこで見たのかマジで教えて欲しいんだけど。
あと今、10分くらいで描いたから雑だが、仕事だって言うなら
ちゃんと完成したのいくらでも描くけど。
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00243538-1534694654.jpeg
ついでにこの人いつも同じ話題で同じ虎の画像ばっかりUPしてるけど
たまには他の見せてくれや
さっき気づいたんだけど、前スレにあった↑のレスにある
虎の画像って
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00243329-1534562065.jpeg
のことだよね?
この虎の絵描いたの最近だし、自分で撮影した写真から起こして
る絵なんで、元写真すらネットには存在しないはずなんだけど。
もちろんアップしたことないし、ボツだったからデータ渡して
ないんでクライアントも持ってないんだが。
話題も画像も毎回同じなんだよね?どこで何度も見たの?
本当なら、画像の方は事務所的にも結構問題になってくるんで、
どこで見たのかマジで教えて欲しいんだけど。
あと今、10分くらいで描いたから雑だが、仕事だって言うなら
ちゃんと完成したのいくらでも描くけど。
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00243538-1534694654.jpeg
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd3-Ljx7)
2018/08/20(月) 02:29:50.92ID:AyxckyRf0 自分も13→16乗り換え組
一回り大きくなるだけでこんなにゆとりある面積になるとは思わなかった
今まではペン入れは21でやってたけどもう全部16でできそう
欠点はファンの音がうるさい(そのくせ結構熱い)、タッチパネル誤爆しやすい、の二点かな
8千段階の筆圧と4kは確実にオーバースペック
16ならwqhdでよかった
一回り大きくなるだけでこんなにゆとりある面積になるとは思わなかった
今まではペン入れは21でやってたけどもう全部16でできそう
欠点はファンの音がうるさい(そのくせ結構熱い)、タッチパネル誤爆しやすい、の二点かな
8千段階の筆圧と4kは確実にオーバースペック
16ならwqhdでよかった
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b58-hE18)
2018/08/20(月) 04:38:17.93ID:BnKo0DDv0 13proさっきいきなり画面がバックライト死んだみたいに暗転して、超薄っすらとしか見えなくなった
まだ買って1年3-4ヶ月なのにそんなことありえるのか?
まだ買って1年3-4ヶ月なのにそんなことありえるのか?
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fba-47cz)
2018/08/20(月) 04:52:00.09ID:Xx16/VMR0 >>23
わあい
わあい
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efc7-FvBI)
2018/08/20(月) 06:39:14.54ID:4a80rOK10 >>74
俺の24HDの場合は使ってるうちに徐々に暗くなって6年でバックライト切れて完全に見えなくなった
薄っすら見えてるならコンデンサが壊れたとかかも
確か24HDの後期型以降のモデルはバックライトLEDだからそんなに切れたりしないと聞いたが
俺の24HDの場合は使ってるうちに徐々に暗くなって6年でバックライト切れて完全に見えなくなった
薄っすら見えてるならコンデンサが壊れたとかかも
確か24HDの後期型以降のモデルはバックライトLEDだからそんなに切れたりしないと聞いたが
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ffb-ipLS)
2018/08/20(月) 06:42:44.99ID:qyK2d2/q0 16のファンの冷やしてる感のなさといったら…
涼しくなってきたよかった
涼しくなってきたよかった
78名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-/LOy)
2018/08/20(月) 07:51:48.97ID:BpBvEt9qM そんな16あついんか
熱持つと絵に集中できんし壊れないかと心配になる
熱持つと絵に集中できんし壊れないかと心配になる
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef76-sWYD)
2018/08/20(月) 07:59:32.61ID:wzKdxRAu0 >>62
まりがとう
昨日漏れのcc2がやたら急に電源落ちる
冷やせばそれなりに稼働するけど
あったまってるとつけて即落ちる感じ
もうだめかも知れん
元は十分取れるほど使ったけど
モバマスはアマゾンの評判は極悪だから買うのに気が引ける
まりがとう
昨日漏れのcc2がやたら急に電源落ちる
冷やせばそれなりに稼働するけど
あったまってるとつけて即落ちる感じ
もうだめかも知れん
元は十分取れるほど使ったけど
モバマスはアマゾンの評判は極悪だから買うのに気が引ける
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb3-ipLS)
2018/08/20(月) 08:29:14.98ID:OxRA++MA0 画面熱いでよくある話だと、
左利き「全然熱くねえwww」といった熱源配置問題
左利き「全然熱くねえwww」といった熱源配置問題
81名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa0f-ynAi)
2018/08/20(月) 10:56:12.97ID:jSftIj5Oa 32pro欲しいけど発売いつになるやら
あとアームも早く出せ
あとアームも早く出せ
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df95-ipLS)
2018/08/20(月) 11:03:09.39ID:tCHhRrmJ0 >>78
壊れるほどではないと思うけど
景気よくファン回る割には出てくる風は涼しく本体がポカポカ
風が熱い所を通ってないんじゃないかと思いたくなる
うっせーファン載せるならせめてちゃんと冷やしてくれと
壊れるほどではないと思うけど
景気よくファン回る割には出てくる風は涼しく本体がポカポカ
風が熱い所を通ってないんじゃないかと思いたくなる
うっせーファン載せるならせめてちゃんと冷やしてくれと
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd3-Ljx7)
2018/08/20(月) 12:44:00.24ID:AyxckyRf084名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-8iSw)
2018/08/20(月) 13:47:58.13ID:pGe5QgAga >>79
俺と似た症状?
俺もCC2なんだけどACアダプタ抜いたら即電源シャットダウンしてしまうようになった。
タスクマネージャーとかで確認してみたらメモリ使用率は問題なくて、CPUの使用率が半端なくてすぐ熱くなってた。ブラウザー開くだけで使用率100%、温度も70度とか余裕で超える。
休業期間前に修理に出したんだけど、まだ見積もりすら来てない状態。
俺と似た症状?
俺もCC2なんだけどACアダプタ抜いたら即電源シャットダウンしてしまうようになった。
タスクマネージャーとかで確認してみたらメモリ使用率は問題なくて、CPUの使用率が半端なくてすぐ熱くなってた。ブラウザー開くだけで使用率100%、温度も70度とか余裕で超える。
休業期間前に修理に出したんだけど、まだ見積もりすら来てない状態。
85名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-8iSw)
2018/08/20(月) 14:22:50.76ID:AewrREQJa >>79
プロデューサーかなにかかな?
プロデューサーかなにかかな?
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd5-LCW5)
2018/08/20(月) 14:26:24.35ID:zsdeQUj80 Amazonで8日注文でステータスが18日〜23日発送だった人って
いまどんな日数になってる?
いまどんな日数になってる?
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b5d-IWuJ)
2018/08/20(月) 14:31:05.77ID:BVNAfWSg0 >>86
先週の木曜夕方に予定日24〜27に変わってまだそのままだね
先週の木曜夕方に予定日24〜27に変わってまだそのままだね
88名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-/LOy)
2018/08/20(月) 14:33:15.45ID:BpBvEt9qM89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-QxOT)
2018/08/20(月) 14:56:40.54ID:QurhEj8r0 うちは23日までに配送予定のまままだ発送されてない
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b75-rvg1)
2018/08/20(月) 15:11:17.32ID:QAVal3JW091名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MM0f-JrL7)
2018/08/20(月) 15:30:42.36ID:KX4SBQO5M92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb16-oOeM)
2018/08/20(月) 15:33:35.74ID:L8vSIxXW0 /K0でもワコリン+使うと接続はケーブル一本で済みます?
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd2-ipLS)
2018/08/20(月) 15:58:25.11ID:nHPsSTsd0 ペンモデル届いたって話は最近よく聞くようになったけど、タッチ版はいつになるんだろうなあ
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd5-LCW5)
2018/08/20(月) 16:32:22.28ID:Dq3ecP/U095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc3-QxOT)
2018/08/20(月) 16:57:53.00ID:WqWgfvyj0 >>90 サンクス 旧わこりんと違って先にPCつけてから~とかの作業しないと4Kにならないとか、
どっちか電源落とすと次つけた時2Kになってるとかそういうの無い感じなら購入しようかな・・ 大丈夫そう?
どっちか電源落とすと次つけた時2Kになってるとかそういうの無い感じなら購入しようかな・・ 大丈夫そう?
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df95-ipLS)
2018/08/20(月) 17:01:16.24ID:tCHhRrmJ0 そういうのは大丈夫だけど液タブ電源切るとアイコンとウィンドウが全部プライマリモニタに吹っ飛ぶDPの仕様が超絶糞だからquadro導入で対応しましょうねってお話
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb3-gLMN)
2018/08/20(月) 17:04:52.84ID:TC21HP/Q0 ディスプレイ単体で画素数1.5倍も違わん上に全部入りなipadproとの発熱の違いはなんなのか
ワコムの誘導方式が根本的にあかんのか
ワコムの誘導方式が根本的にあかんのか
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc3-QxOT)
2018/08/20(月) 17:22:07.30ID:WqWgfvyj0 >>96 ああ なるほど サンクス!
99名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-REwy)
2018/08/20(月) 18:00:29.99ID:pZ9WEDWjd cintiq pro 24でプロペン2のフェルト芯使ってると凄いガリガリ鳴るから、ガラスが削れないか不安になる
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb3-DZPh)
2018/08/20(月) 18:09:57.71ID:ArdR+qU50 少し高いけど DP の切断回避アダプター売ってるよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb3-olw5)
2018/08/20(月) 18:31:05.23ID:wHMy2SmT0 >>94
14日注文おととい入金で今月中お届け予定だ
14日注文おととい入金で今月中お届け予定だ
102名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-/LOy)
2018/08/20(月) 18:47:21.85ID:BpBvEt9qM103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb3-gLMN)
2018/08/20(月) 19:24:05.21ID:TC21HP/Q0 16proの冷却ファンとヒートシンクが一番問題の液晶部分から熱奪えてない疑惑
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ffb-ipLS)
2018/08/20(月) 19:32:09.96ID:qyK2d2/q0 16proちゃんのは冷却ファンじゃなく暑いのサインを発してるだけな感覚
105名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-IWuJ)
2018/08/21(火) 02:59:34.09ID:h2eRqiTEa 大きいデータを4K扱ったあとFHDで扱うとソフトの各操作軽さが違いすぎて…4Kはまだ最適化待ちなのかぁぁ
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb3-DZPh)
2018/08/21(火) 03:42:45.28ID:PgmkmJkv0 Geforce の新しいのに Type-C 付いてるみたいだから wacom link いらなくなるのかな。
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb3-gLMN)
2018/08/21(火) 04:10:27.71ID:oBBwOUcS0 サンボルかどうか明記してないから一本接続はまだできんのかな
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bc3-i+GW)
2018/08/21(火) 04:11:12.30ID:KN3RJxqM0 USB信号が含まれてればいらないけどさて
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd3-Ljx7)
2018/08/21(火) 05:07:05.01ID:WbPzA6vB0110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd2-T5i6)
2018/08/21(火) 12:05:55.64ID:9lTsQ1GQ0 こっちが本スレか
Amazonで8/6注文して今日到着予定だったタッチが今日商品未確保の連絡来たわー
予想はしてたけどAmazonは全然在庫確保できてねーのに早い予定日出してるだけだぞコレ・・・
Amazonで8/6注文して今日到着予定だったタッチが今日商品未確保の連絡来たわー
予想はしてたけどAmazonは全然在庫確保できてねーのに早い予定日出してるだけだぞコレ・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b66-bLs+)
2018/08/21(火) 12:12:12.72ID:9g0oWc/J0 やっぱりか
112名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-Mwiu)
2018/08/21(火) 12:18:28.32ID:y13qGbFTa 今し方ワコムストアで24タッチ注文できたぞ
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd2-T5i6)
2018/08/21(火) 12:31:22.57ID:9lTsQ1GQ0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc3-ipLS)
2018/08/21(火) 12:36:44.98ID:4I1LvpfJ0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd2-ipLS)
2018/08/21(火) 12:42:53.44ID:vmMJJcpP0 ワコムストア、タッチもペンモデルも両方注文できるようになってるね
116名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-Mwiu)
2018/08/21(火) 12:46:06.93ID:y13qGbFTa117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd2-ipLS)
2018/08/21(火) 12:54:24.71ID:vmMJJcpP0 予定日延びてるのはAmazonじゃね
さすがにワコムストア直売なら出荷日通りに来るでしょたぶん
さすがにワコムストア直売なら出荷日通りに来るでしょたぶん
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8f-IWuJ)
2018/08/21(火) 12:59:18.40ID:i4ANAqQPp119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ effe-7GIH)
2018/08/21(火) 13:00:53.19ID:3PPbTu8w0 まさかもう入金済みなのに発送延期されてるわけじゃないんでしょ?
こっちは入金先の通知待ちだけど来年まで覚悟してるわ
それまでにhuionの傾き検知付きが出たらキャンセルして買うつもりだし
こっちは入金先の通知待ちだけど来年まで覚悟してるわ
それまでにhuionの傾き検知付きが出たらキャンセルして買うつもりだし
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb4-JZs+)
2018/08/21(火) 13:05:47.60ID:JAiOtH3y0121名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-IWuJ)
2018/08/21(火) 13:08:29.48ID:VYyEJzqIa >>119
使ったことあるならいいけど、無いならCintiq→HUIONは耐え難いと思うんだけど
使ったことあるならいいけど、無いならCintiq→HUIONは耐え難いと思うんだけど
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f8a-QxOT)
2018/08/21(火) 13:28:47.96ID:xvM3Lfcl0 俺も24日予定だけど来る気はしてないわ
8月から始まったアマゾン10%オフのためにタッチ発売日の注文はキャンセルしたんだけど
あれそのままなら流石に今は来てただろうな
しょうがないんで浮いた3万を有意義に使う事を考えてる
8月から始まったアマゾン10%オフのためにタッチ発売日の注文はキャンセルしたんだけど
あれそのままなら流石に今は来てただろうな
しょうがないんで浮いた3万を有意義に使う事を考えてる
123名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-8iSw)
2018/08/21(火) 14:40:45.08ID:gJgveCQCa124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb3-ipLS)
2018/08/21(火) 15:38:46.71ID:lt/cW4td0 おれCC1だけどそんなのなった事ない 妙に丈夫だ
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd5-LCW5)
2018/08/21(火) 15:44:22.77ID:Vx2PwbP+0 Pro24のAmazonのPro24商品ページの発送表記が
19日に「通常1週間〜3週間以内に発送します」になってたけど
今見たらまた「通常8〜10日以内に発送します」に戻ってた
でも注文者に在庫未確保の通送ってるのにどうして発送表記を短くしてるんだアマゾン
19日に「通常1週間〜3週間以内に発送します」になってたけど
今見たらまた「通常8〜10日以内に発送します」に戻ってた
でも注文者に在庫未確保の通送ってるのにどうして発送表記を短くしてるんだアマゾン
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8a-4fq7)
2018/08/21(火) 15:46:38.84ID:qTWTnbIz0 アマゾンの発送時期なんて適当だろ
だからkonozamaなんて言われてんだし
だからkonozamaなんて言われてんだし
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bd5-LCW5)
2018/08/21(火) 16:06:25.77ID:Vx2PwbP+0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b66-bLs+)
2018/08/21(火) 16:16:26.99ID:9g0oWc/J0 >>125
110で報告されてる配送延期はタッチモデルみたいだけど
110で報告されてる配送延期はタッチモデルみたいだけど
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb4-JZs+)
2018/08/21(火) 16:41:19.19ID:JAiOtH3y0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bab-Lhp8)
2018/08/21(火) 16:55:18.13ID:gszddGku0 Wacom自分のストアで売る玉あるなら予約待ってる他店に回せよ・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-/LOy)
2018/08/21(火) 17:24:23.88ID:d0ISFIZDM みんな届く時間まちまちだな
Amazonで8日に24pro注文したけど昨日やっと届いたよー長かった
んで毎回おなじみのカーソルと描画位置が違う症状に1時間くらい悩まされたけど
ネットで調べたこと試してたらいつのまにか治ってたわ
ドライバダウングレードする直前だった
Amazonで8日に24pro注文したけど昨日やっと届いたよー長かった
んで毎回おなじみのカーソルと描画位置が違う症状に1時間くらい悩まされたけど
ネットで調べたこと試してたらいつのまにか治ってたわ
ドライバダウングレードする直前だった
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa5-JrL7)
2018/08/21(火) 17:33:10.15ID:0vJGXrvc0 なぜ8日の日付かわってからすぐ注文の俺のところに届かない!
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-QxOT)
2018/08/21(火) 17:58:45.89ID:W7yJBvju0 アマゾンで届いてる人もいるから一応在庫はあるのか
うちはまだ発送通知来ないけど23日着予定なら明日までには発送されるかな
うちはまだ発送通知来ないけど23日着予定なら明日までには発送されるかな
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f8a-QxOT)
2018/08/21(火) 18:08:18.20ID:xvM3Lfcl0 てか前に誰か言ってたけど24proペンの報告はあってもタッチがなくね…?
このスレで誰か持ってる?
このスレで誰か持ってる?
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb3-DZPh)
2018/08/21(火) 18:21:56.99ID:PgmkmJkv0 前スレにあったよ
136名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-/LOy)
2018/08/21(火) 18:27:15.13ID:d0ISFIZDM てか24使ってみて思ったけど普通にガラスの視差あるな
モバイルスタジオの視差のなさには驚いたもんだけど
モバイルスタジオの視差のなさには驚いたもんだけど
137名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-IWuJ)
2018/08/21(火) 18:42:56.96ID:2bMjsA2ma 大型は意識するとフツーに視差あるよね
作業に没頭し始めると実に引きたい線がスイスイ引けて気持ちが良い
無意識にカーソル見てるんだろうけど
作業に没頭し始めると実に引きたい線がスイスイ引けて気持ちが良い
無意識にカーソル見てるんだろうけど
138名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-/LOy)
2018/08/21(火) 18:49:20.45ID:d0ISFIZDM 液タブはカーソル見て描くもんだと思ってたんだけどipadでその考えが覆されたよな
カーソルなしでかけるipadはすごいわ
カーソルなしでかけるipadはすごいわ
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bac-mZ3i)
2018/08/21(火) 19:01:48.26ID:+QayY2Za0 CintiqProもカーソル非表示にして描くとダイレクトな感じになるよ
ペンの太さ見えないけど
ペンの太さ見えないけど
140名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-/LOy)
2018/08/21(火) 19:18:13.37ID:d0ISFIZDM ダイレクトで描ける感覚は慣れて結局カーソルの位置を予測して描いてるからじゃないかね
自分はラフ描くとき拡大縮小せずキャンバス全体使って描くからガラスの厚みがある以上ペンの位置によってはどうしても視差は感じるわ
自分はラフ描くとき拡大縮小せずキャンバス全体使って描くからガラスの厚みがある以上ペンの位置によってはどうしても視差は感じるわ
141名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-IWuJ)
2018/08/21(火) 20:08:57.65ID:OcPhD0Jba 調整ミスってるか慣れてないか、合わないか。
ある程度使ってても違和感を覚えるならどれかに該当するんじゃねーかな?
感覚通りに使るのが普通だと思った方がいいし、そうじゃなきゃ皆こんなクソ高い金出さない…
ある程度使ってても違和感を覚えるならどれかに該当するんじゃねーかな?
感覚通りに使るのが普通だと思った方がいいし、そうじゃなきゃ皆こんなクソ高い金出さない…
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bac-mZ3i)
2018/08/21(火) 20:34:06.48ID:+QayY2Za0 うむ、ペンの位置調整ちゃんとしてれば思った位置に線が引けるぞ
むしろアッポーペンの方がペン先太いから下書きの上からペン入れするとズレる
むしろアッポーペンの方がペン先太いから下書きの上からペン入れするとズレる
143名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-/LOy)
2018/08/21(火) 20:46:25.58ID:d0ISFIZDM ちゅーかsai2の操作パネルの部品サイズを変更できるのが神すぎる
他のソフトにも欲しいわこの機能
他のソフトにも欲しいわこの機能
144名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-/LOy)
2018/08/21(火) 20:48:23.62ID:d0ISFIZDM Cintiq pro24の高解像度でツールパレットが小さくなったからってことでしたスレ違い申し訳ない‥
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb3-hE18)
2018/08/21(火) 20:51:22.46ID:yVVELUXe0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-QxOT)
2018/08/21(火) 23:40:35.95ID:W7yJBvju0 横からだけどコミケで触った感じ24は13HDより少しガラス厚いかな?程度で収まってたよ
昔の大型みたいな分厚い視差は感じなかった
昔の大型みたいな分厚い視差は感じなかった
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb3-hE18)
2018/08/21(火) 23:48:38.79ID:yVVELUXe0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb3-DZPh)
2018/08/22(水) 05:20:52.58ID:xgOO37Fh0 >143
photoshop も拡大出来る
photoshop も拡大出来る
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9a-Mwiu)
2018/08/22(水) 06:25:18.72ID:xY74OJ/j0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b66-bLs+)
2018/08/22(水) 11:28:51.52ID:nqxulhCV0 amazonタッチなし8日注文
明日までにお届けステータス変わらないけど
くるのかなこれ
明日までにお届けステータス変わらないけど
くるのかなこれ
151名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-/LOy)
2018/08/22(水) 11:55:12.05ID:cWNTgVc0M 俺は3日前に発送済み連絡きたけど関東に住んでたら前日に発送通知来るはずだな
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-QxOT)
2018/08/22(水) 12:11:17.58ID:/io/QhvT0 よー清水がcintiq店で触って今後タブはipad独占になる、完成度が段違って言ってるけど
店で触ったって何がわかるんだろうな…
両方持ってるけどおよそ仕事完了できるレベルじゃないし性能もcintiqproが段違いにいい
バッテリー持ちと軽さという点ではずば抜けてるけどペン性能ほんと酷いアポ―ペン
店で触ったって何がわかるんだろうな…
両方持ってるけどおよそ仕事完了できるレベルじゃないし性能もcintiqproが段違いにいい
バッテリー持ちと軽さという点ではずば抜けてるけどペン性能ほんと酷いアポ―ペン
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7f-gw/1)
2018/08/22(水) 12:26:00.55ID:6KEQ7oFJ0 >>152
>>25でも書いたが
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00243677-1534908058.jpeg
これはどうなの?
cintiqというかPCで描いた方が効率は良いと思うけど。
>>25でも書いたが
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00243677-1534908058.jpeg
これはどうなの?
cintiqというかPCで描いた方が効率は良いと思うけど。
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-QxOT)
2018/08/22(水) 12:33:51.01ID:31o7Rm500155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8a-4fq7)
2018/08/22(水) 12:39:59.31ID:HeljgInT0 個人的にiPadの作業領域の狭さが辛い
13インチが狭いのかって言われるとそんな事無いんだろうけど
16インチに慣れてると大きくしたいとは思えど小さくしたいとは思えないんだよな
まぁ今後大型のiPadが出る可能性も大いにあるし
ワコムはどうにかしてストロングポイントを作り出さないと完全に喰われそうだよね
13インチが狭いのかって言われるとそんな事無いんだろうけど
16インチに慣れてると大きくしたいとは思えど小さくしたいとは思えないんだよな
まぁ今後大型のiPadが出る可能性も大いにあるし
ワコムはどうにかしてストロングポイントを作り出さないと完全に喰われそうだよね
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SDbf-8Hrz)
2018/08/22(水) 12:44:18.67ID:nTD0oWWND いつも思うけどOSもソフトも性能も下で勝ってるのは取り回しくらいだけどなんでお前らそんなに林檎好きなん
わざわざ選ぶ意味が薄いと思うんだけど
わざわざ選ぶ意味が薄いと思うんだけど
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b9f-VaM3)
2018/08/22(水) 12:46:17.42ID:AXSa+Sp70 うちの林檎はゲーム用
158名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-/LOy)
2018/08/22(水) 12:47:14.51ID:cWNTgVc0M たしかに仕事は時短大事だよな疲れないっていうのも大事
現時点でipadは長時間描いたり漫画描くのはしんどいなー
でもアッポーペンで一気に液タブと差をつめた感じある
個人的にアイデア出しまでのデバイスで良いと思うけどね
現時点でipadは長時間描いたり漫画描くのはしんどいなー
でもアッポーペンで一気に液タブと差をつめた感じある
個人的にアイデア出しまでのデバイスで良いと思うけどね
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7f-gw/1)
2018/08/22(水) 12:47:59.06ID:6KEQ7oFJ0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef76-sWYD)
2018/08/22(水) 12:50:36.31ID:DjQckJBF0 モバイルスタジオの新型はあと3年は出ないですか?
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-QxOT)
2018/08/22(水) 12:53:12.66ID:31o7Rm500 ワコムは性能面特に家で腰を据えて作業する用途ではまだまだ強みあるんだから
ドライバの安定感とか情報告知の徹底とかそういう基本的なとこしっかりしてくれれば
良いんだけどね
ドライバの安定感とか情報告知の徹底とかそういう基本的なとこしっかりしてくれれば
良いんだけどね
162名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-/LOy)
2018/08/22(水) 12:55:24.34ID:cWNTgVc0M163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8a-4fq7)
2018/08/22(水) 12:56:27.05ID:HeljgInT0 >>156
それ単体が独立した環境で安定して描けるってのがかなり大きいと思う
価格もそこそこだし液タブとしての性能も良くなってきてて、ついでにゲームも出来るw
現状のiPadでのお絵描きはあくまでお遊び用に収まってるから助かってるだけだと思う
それ単体が独立した環境で安定して描けるってのがかなり大きいと思う
価格もそこそこだし液タブとしての性能も良くなってきてて、ついでにゲームも出来るw
現状のiPadでのお絵描きはあくまでお遊び用に収まってるから助かってるだけだと思う
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7f-gw/1)
2018/08/22(水) 12:58:58.22ID:6KEQ7oFJ0 お遊び用ではないだろう。使い方次第だよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db81-+zOK)
2018/08/22(水) 13:05:01.26ID:b0cP3DWQ0 実際持ち出してまで絵を描くなんて稀
やっても買って数週間そういう意味でもおもちゃ
まぁそれしか持ってないやつには良いものなんじゃないかな
やっても買って数週間そういう意味でもおもちゃ
まぁそれしか持ってないやつには良いものなんじゃないかな
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-QxOT)
2018/08/22(水) 13:05:21.05ID:/io/QhvT0 >>153
多分これをみての感想がipad分かれ道なんだと思う
紙面連載やコミックスだとこれはお話にならないガッチガチで線が死んでるペンタッチだけど
comicoとかweb掲載のレベルだと拾ってもらえるしカラーメインの人は気にならないんじゃないかな
ipadで商業レベル線出そうとすると拡大して線重ねないと厳しいなあ筆圧2000来たら多少つかえるようになるのかもね
多分これをみての感想がipad分かれ道なんだと思う
紙面連載やコミックスだとこれはお話にならないガッチガチで線が死んでるペンタッチだけど
comicoとかweb掲載のレベルだと拾ってもらえるしカラーメインの人は気にならないんじゃないかな
ipadで商業レベル線出そうとすると拡大して線重ねないと厳しいなあ筆圧2000来たら多少つかえるようになるのかもね
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b9f-VaM3)
2018/08/22(水) 13:07:49.92ID:AXSa+Sp70 文字通り腰を据えて作業しなきゃいけない人が多そうなスレだしね
端末どころが自分の体がなかなか外に出ないよ
お盆進行終えて今年も年末進行の足音が…
端末どころが自分の体がなかなか外に出ないよ
お盆進行終えて今年も年末進行の足音が…
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-QxOT)
2018/08/22(水) 13:15:38.76ID:31o7Rm500 >>166
ペンタッチに関しちゃ描いてる人の技量や画風でも違いが出すぎるから
その画像だけじゃ機種の優劣の判断はそもそもできないかなあ
アナログだってピグマや丸ペンで均質な線の人もいればGペンで抑揚強い人もいるし
ソフトやブラシで入り抜きも全然違うからね
ペンタッチに関しちゃ描いてる人の技量や画風でも違いが出すぎるから
その画像だけじゃ機種の優劣の判断はそもそもできないかなあ
アナログだってピグマや丸ペンで均質な線の人もいればGペンで抑揚強い人もいるし
ソフトやブラシで入り抜きも全然違うからね
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb3-M8Kp)
2018/08/22(水) 13:29:22.11ID:cHZiLGfp0 どうしてもiPadはおもちゃ認定しないと
気が済まない勢が一定数いるよな
それで絵仕事完結できてる人がどんどん出てきてるのに
WacomもiPadもそれぞれ向き不向きがあるってだけに
過ぎないのに
気が済まない勢が一定数いるよな
それで絵仕事完結できてる人がどんどん出てきてるのに
WacomもiPadもそれぞれ向き不向きがあるってだけに
過ぎないのに
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa5-JrL7)
2018/08/22(水) 13:29:37.35ID:MNJwM0l50 >>150
うちは明日20時までにお届け物に変わったよ
うちは明日20時までにお届け物に変わったよ
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0f-67n5)
2018/08/22(水) 13:31:46.09ID:hgk85/0iM172名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-/LOy)
2018/08/22(水) 13:40:26.55ID:cWNTgVc0M ipadは現状メイン機張れないおもちゃではあるけどこれからどんなアプリが出るか楽しみっすわー
ギャラクシーノート9も遊べそうで欲しい
すれ違った人がめっちゃキャラ立ちした見た目だったらメモりたくなることが多い
ギャラクシーノート9も遊べそうで欲しい
すれ違った人がめっちゃキャラ立ちした見た目だったらメモりたくなることが多い
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb3-couo)
2018/08/22(水) 13:41:13.92ID:XdQHWnRy0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bd5-LCW5)
2018/08/22(水) 13:46:56.35ID:bYtOct7f0175名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-/LOy)
2018/08/22(水) 14:03:16.79ID:cWNTgVc0M 俺もわかってもらおうと必死だよ
仕事だからちょっとでも効率のいい方を取ってるって言いたいだけなのに向き不向きとか俺がまるでipad使いこなせてないみたいに言いやがってよぉー!!!!!!!!!!
仕事だからちょっとでも効率のいい方を取ってるって言いたいだけなのに向き不向きとか俺がまるでipad使いこなせてないみたいに言いやがってよぉー!!!!!!!!!!
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-Rbm/)
2018/08/22(水) 14:53:14.84ID:DssYxC/6M ipad pro単体で完結させるには手間がかかりすぎるから
家でじっくり腰を据えて作業するならcintiq pro24がいいと思ってるけど
出先の打ち合わせで即キャラデザの方向性を絵で示せるiPad Pro+ Apple Pencilは
モバスタよりも使い回しが楽で価格も圧倒的に安く、買う価値は多分にあるガジェットだと思うよ。
家でじっくり腰を据えて作業するならcintiq pro24がいいと思ってるけど
出先の打ち合わせで即キャラデザの方向性を絵で示せるiPad Pro+ Apple Pencilは
モバスタよりも使い回しが楽で価格も圧倒的に安く、買う価値は多分にあるガジェットだと思うよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ffb-ipLS)
2018/08/22(水) 15:05:35.98ID:3Ibaawx40 ipadproの方の筆圧の出が(自分の)理想ドンピシャだったから
兼用してるCintiqの方いじってそれに近づけた
兼用してるCintiqの方いじってそれに近づけた
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb3-gLMN)
2018/08/22(水) 15:47:41.87ID:ocQi0z3X0 取り回しと熱設計は完全に負けてる
というかcintiqが単機能の癖に熱すぎる
というかcintiqが単機能の癖に熱すぎる
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f26-yssk)
2018/08/22(水) 15:56:08.56ID:VYRKGEY/0 appleは店頭で触ったときに「おっ、ええやん」と思わせる設定の落とし所が上手いよね
cintiqはある程度使って自分に合った調整見つけてなんぼの手間のかかる製品だと思う
cintiqはある程度使って自分に合った調整見つけてなんぼの手間のかかる製品だと思う
180名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-/LOy)
2018/08/22(水) 16:31:33.32ID:cWNTgVc0M ipadの視差のなさと熱のなさをワコムに取り入れてくれんかねー
181名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-IWuJ)
2018/08/22(水) 16:50:25.46ID:n9+et5OSa 熱がないっていうけどあれ充電しながらだと激アツやん
塗りなんてしながらだと特に
塗りなんてしながらだと特に
182名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-/LOy)
2018/08/22(水) 17:06:02.71ID:cWNTgVc0M みんなキーボードどうしてる?
自分はcintiq pro24で上部分にちょこんと乗せてる
スレ違いだったらすみません
自分はcintiq pro24で上部分にちょこんと乗せてる
スレ違いだったらすみません
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0d-hE18)
2018/08/22(水) 17:52:20.95ID:TkJAo3am0 ipad馬鹿ウザ
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd4-mZ3i)
2018/08/22(水) 17:52:58.70ID:S8jPMaKE0 アナログに近づくのが到達点とするならiPad proが一番近い場所にいるし
3年後のiPadに期待するツイートは理解できるな
現時点ですら赤字のワコムの3年後はどこかの子会社になってるイメージしかない
3年後のiPadに期待するツイートは理解できるな
現時点ですら赤字のワコムの3年後はどこかの子会社になってるイメージしかない
185名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-Mwiu)
2018/08/22(水) 18:10:47.84ID:RY6MAsbTa 昨日ワコムストアで24タッチ注文したものだが、今日出荷のメールが来たぜ。
この調子だとamazon予約組もそろそろ入手できるんじゃないかな。
この調子だとamazon予約組もそろそろ入手できるんじゃないかな。
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-QxOT)
2018/08/22(水) 18:21:14.82ID:31o7Rm500 ペンモデル8日予約の23日着予定組だが未だ発送通知なし
すでに発送されてて後から連絡来るのかKonozamaったのか
すでに発送されてて後から連絡来るのかKonozamaったのか
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-QxOT)
2018/08/22(水) 18:24:48.51ID:31o7Rm500188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9f-ipLS)
2018/08/22(水) 18:40:24.49ID:pr1+8Hmz0 今頃16買った俺ですw
金曜届く 楽しみぃ
金曜届く 楽しみぃ
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef37-hE18)
2018/08/22(水) 18:54:47.99ID:mGobRLc70 >>182
Cintiqの左右にキーボードアーム設置してそこに左右分割キーボード(Mistel Barocco)置いてる
これならCintiq傾けてもキーボードの角度は変わらないの便利
あとはCintiqの下のあたりにキーボードスライダーを設置して絵以外の作業のときに引き出して使う
キーボードスライダーはこういう高さ調整ができるやつ
https://www.amazon.co.jp/dp/B003LN9KVI/
Cintiqの左右にキーボードアーム設置してそこに左右分割キーボード(Mistel Barocco)置いてる
これならCintiq傾けてもキーボードの角度は変わらないの便利
あとはCintiqの下のあたりにキーボードスライダーを設置して絵以外の作業のときに引き出して使う
キーボードスライダーはこういう高さ調整ができるやつ
https://www.amazon.co.jp/dp/B003LN9KVI/
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db06-7Gwd)
2018/08/22(水) 19:44:44.58ID:v+ePwdyi0 iPadとcintiqがフュージョンしたら最強なのでアップルの子会社になってほしい
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f00-koHC)
2018/08/22(水) 19:50:32.26ID:kUevCfII0 25cm x 10cm位のキーボードならCintiqPro24の上に乗せてもそんな邪魔にならないし、タイピング性もまずまず。ThinkPad英語キーボード派なんだけど、上に乗せるには大き過ぎた。
ただ最近は新TABMATEを使いこなそうと試行錯誤してる。ツールシフトでブラシサイズを変えられない不便はあるんだけど、サイズのみ変えたサブツールを複数作って独立したボタンに割り当てたら、まぁ良い感じになった。
ブラシの切り替えは、連打回数でブラシサイズを変えられるようにしたら、思いっ切り便利になった。その上でクイックアクセスを洗練させれば、ほぼメニューは使わないで済むようになる。
ただ最近は新TABMATEを使いこなそうと試行錯誤してる。ツールシフトでブラシサイズを変えられない不便はあるんだけど、サイズのみ変えたサブツールを複数作って独立したボタンに割り当てたら、まぁ良い感じになった。
ブラシの切り替えは、連打回数でブラシサイズを変えられるようにしたら、思いっ切り便利になった。その上でクイックアクセスを洗練させれば、ほぼメニューは使わないで済むようになる。
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b8d-Lhp8)
2018/08/22(水) 19:52:37.97ID:iwhuLNvi0 ヨドバシ音沙汰無いな・・・。そろそろひと月になるぜ・・・。
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ffb-ipLS)
2018/08/22(水) 20:03:17.77ID:3Ibaawx40 ワコムが大型液タブにくっ付けれる小さいキーボード出したら売れると思うんだよな
社員さん見てないかな
社員さん見てないかな
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb3-couo)
2018/08/22(水) 20:17:08.72ID:XdQHWnRy0195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb3-prcx)
2018/08/22(水) 20:20:02.72ID:6f0AmD880 液タブの下に空間作ってキーボード配置できるようなスタンド用意して欲しいよな
上に張り付けるより、下にある方が助かるんだが
上に張り付けるより、下にある方が助かるんだが
196名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-/LOy)
2018/08/22(水) 20:23:07.23ID:cWNTgVc0M197名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-O7l2)
2018/08/22(水) 20:25:02.47ID:JExSn+cUd198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b9f-VaM3)
2018/08/22(水) 20:26:11.86ID:AXSa+Sp70 >>196
画面にかぶらないように両面テープでプラ板貼り付けてそこに滑り止めとキーボード置いている
画面にかぶらないように両面テープでプラ板貼り付けてそこに滑り止めとキーボード置いている
199名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-/LOy)
2018/08/22(水) 20:29:44.23ID:cWNTgVc0M 分割キーボードならもしかして左手デバイスとしても優秀なのでは?
液タブにキーボード置いたり貼り付けるのってタイピングするのに手が遠いからおっくうなんだよなぁ‥
21のときの純正スタンドは下にちょこんと置けたから良かった
液タブにキーボード置いたり貼り付けるのってタイピングするのに手が遠いからおっくうなんだよなぁ‥
21のときの純正スタンドは下にちょこんと置けたから良かった
200名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-/LOy)
2018/08/22(水) 20:35:20.01ID:cWNTgVc0M201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb3-ipLS)
2018/08/22(水) 20:35:58.55ID:2cyh7oit0 楽天ストアが超絶後回しなのは通常営業
202名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-Qgk0)
2018/08/22(水) 21:07:29.90ID:davG53vXr >>166
今は商業誌でも抑揚無い細い線かさねてる人ばっかだし小畑さんもいがいと強弱あるとこは線かさねて太くしてね?
今は商業誌でも抑揚無い細い線かさねてる人ばっかだし小畑さんもいがいと強弱あるとこは線かさねて太くしてね?
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb3-0Gel)
2018/08/22(水) 21:08:42.42ID:y6nECIgf0 24タッチ発売翌日にヨドバシで注文したのに音沙汰無し
まじいつぐらいになるんだ
まじいつぐらいになるんだ
204名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0f-/LOy)
2018/08/22(水) 21:10:43.25ID:cWNTgVc0M 今Cintiq pro24にエレコム22HD用のペーパーライクフィルム貼ったけどめちゃくちゃいいわ
ちゃんとペーパーライクでペンがひっかかってくれる。しかも画面がはみ出ることなく貼れるぞ。縦はむしろ余る
24用のペーパーライクフィルム出さなくてもサイズ的にこれで十分
ちゃんとペーパーライクでペンがひっかかってくれる。しかも画面がはみ出ることなく貼れるぞ。縦はむしろ余る
24用のペーパーライクフィルム出さなくてもサイズ的にこれで十分
205名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8f-Qgk0)
2018/08/22(水) 21:29:56.35ID:davG53vXr ウチはショトカは片手で使えるコントローラーでまにあってるな
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a5-U3zJ)
2018/08/23(木) 01:25:54.90ID:ihEBDqoH0 とうとう発送されないまま本日20時までにお届けのステータスになったぜ
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-DZ1A)
2018/08/23(木) 01:28:56.15ID:s0X0tCoO0 人の作業環境おもろいな
そういうスレある?参考にしたい
そういうスレある?参考にしたい
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdac-EM0A)
2018/08/23(木) 01:38:57.07ID:T5FEmmtl0 ペンのガタツキ(消しゴムをテープで止めたら治るやつ)wacomに送ったら
無料で交換してくれた
初液タブだと不良品だと気づかずに使ってる人多いだろうな…
無料で交換してくれた
初液タブだと不良品だと気づかずに使ってる人多いだろうな…
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd66-4u7J)
2018/08/23(木) 01:45:14.57ID:KXyE7R8D0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdb3-vl9i)
2018/08/23(木) 02:15:47.40ID:r9uoqqru0 Wacom「別に、(後から注文した客に)先に届けても構わんのだろう?」
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5efe-al6V)
2018/08/23(木) 02:54:21.28ID:OMpYCnFZ0 適当な発送予定で注文受けてるのamazonくらいでしょ
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a5-U3zJ)
2018/08/23(木) 03:34:16.51ID:ihEBDqoH0 ビックも8月に入荷予定となってたからアマも大丈夫かと思ったんだがな…
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a600-ztDP)
2018/08/23(木) 03:35:04.08ID:6lqiaULn0 Pro24タッチの初期ロット定価組だが、お盆の納品予定が7月末になって、ホクホクだった。
まぁ10%引に見合う価値があったかは微妙だけど、お盆休みに使い倒せたので良いことにした。
まぁ10%引に見合う価値があったかは微妙だけど、お盆休みに使い倒せたので良いことにした。
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec7-c6SZ)
2018/08/23(木) 04:26:49.64ID:yqCrRftK0 24pro三ヶ月待ったヨドキャンセルしてアマに切り替えたのにアマも普通に予定日数ヶ月オーバーしそう
ほなまた…
ほなまた…
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd66-4u7J)
2018/08/23(木) 05:43:11.22ID:KXyE7R8D0 ama8日注文、延期メールきた
順調にkonozamaですわ
順調にkonozamaですわ
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a9f-PcWx)
2018/08/23(木) 07:51:02.94ID:N26+Ebgo0 24買うときに16売っちゃってる人が多いのかな
程度いい中古が割と出てくる
程度いい中古が割と出てくる
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ed2-PcWx)
2018/08/23(木) 08:03:18.37ID:d7EsP9ou0 ヨドでタッチ発売日当日予約組だがなんも音沙汰ない
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aeb-4tvA)
2018/08/23(木) 08:23:15.39ID:sxd/xj7x0 >>216
24買ってもいつやっぱり16の方がよかったわってなるかわからないチキンなので一応持っておいた方がいい
24買ってもいつやっぱり16の方がよかったわってなるかわからないチキンなので一応持っておいた方がいい
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9f-wF79)
2018/08/23(木) 09:13:28.20ID:dhUnOSS40 アマゾンでヤマトの保証つけてる場合液タブ本体をキャンセルした場合どうなるんだろう?
保証だけ先に発送済み扱いになってるけど一緒にキャンセルになるのかな
保証だけ先に発送済み扱いになってるけど一緒にキャンセルになるのかな
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-PcWx)
2018/08/23(木) 09:19:20.73ID:RgFCT95S0 あんまし右往左往すんなよ
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9f-wF79)
2018/08/23(木) 09:36:56.66ID:dhUnOSS40 いや今更キャンセルしないけど商品と保証が別注文扱いだとどうなのかと思ってさ
しかし1週間延期で入荷できるのか
適当に時間稼ぎしてるだけなのか
しかし1週間延期で入荷できるのか
適当に時間稼ぎしてるだけなのか
222名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-oD98)
2018/08/23(木) 10:00:39.45ID:2Q5eMmC1a >>204
詳しく教えて欲しいけど書き込む画面には22用で充分ということかな?
詳しく教えて欲しいけど書き込む画面には22用で充分ということかな?
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a68a-wF79)
2018/08/23(木) 10:02:35.33ID:IIMW/Ipc0 保証は先に発送納品扱いになるけど商品キャンセルした場合
連絡すればちゃんと返金になるよ
連絡すればちゃんと返金になるよ
224名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-yCmZ)
2018/08/23(木) 10:26:52.81ID:12ncyc79M225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9f-wF79)
2018/08/23(木) 10:48:14.32ID:dhUnOSS40226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9dc-oD98)
2018/08/23(木) 11:08:57.03ID:RRCPtBlF0227名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-K3Wk)
2018/08/23(木) 11:15:53.03ID:R3Q9lpOua228名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-yCmZ)
2018/08/23(木) 11:16:18.67ID:12ncyc79M 俺が買ったのもエレコムだよw
TB-WC22FLAPLってやつね
TB-WC22FLAPLってやつね
229名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-joQK)
2018/08/23(木) 11:26:37.97ID:wFc3VtFbd うちもエレコムのペーパーライクフィルムだな
書き味には満足してるんだが、使い込むとフィルム自体が削れていくのは盲点だったw
色味はまあフィルム貼ってるよな・・・という感じにはなる
書き味には満足してるんだが、使い込むとフィルム自体が削れていくのは盲点だったw
色味はまあフィルム貼ってるよな・・・という感じにはなる
230名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-yCmZ)
2018/08/23(木) 11:29:45.91ID:12ncyc79M あっエレコムほどーか見間違えました
>>227
やっぱりちょっとギラつくね
色もちょっと濁るっちゅーか彩度がほんの少し落ちる感じはあるけど個人的に全然気にならない
ペンの感触はペーパーライクとしては従来のエレコム通りの出来
紙にはほど遠いけどザラつくからペンが引っかかる
めっちゃ良くいうと木にペン滑らせてる感覚
>>227
やっぱりちょっとギラつくね
色もちょっと濁るっちゅーか彩度がほんの少し落ちる感じはあるけど個人的に全然気にならない
ペンの感触はペーパーライクとしては従来のエレコム通りの出来
紙にはほど遠いけどザラつくからペンが引っかかる
めっちゃ良くいうと木にペン滑らせてる感覚
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ad5-iGET)
2018/08/23(木) 11:47:41.84ID:VLgVkwrm0 ギラつき低減のノンフィラータイプかつ、ペーパーライクのフィルムは出ないもんかな
ノンフィラータイプってClearViewしか出してないんだよなぁ・・・
ノンフィラータイプってClearViewしか出してないんだよなぁ・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-gI9h)
2018/08/23(木) 11:58:50.99ID:LHl0a9ag0 発送遅れた人に対して、中華液タブをプレゼントとか始めたらおもしろいんだが
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 717f-e3vn)
2018/08/23(木) 12:10:06.78ID:VZUwXzd00 >>166
慣れないタッチと腕が足りない所為もあるんで、ちゃんと
ブラシ調整して上手い人が使えば、、実際はもうちょっと
描けると思うんだけど・・・もっとメリハリはつけられる
よ多分。
漫画のペン入れ、結構シビアなんだな。ちょっと練習して
みるか・・・
慣れないタッチと腕が足りない所為もあるんで、ちゃんと
ブラシ調整して上手い人が使えば、、実際はもうちょっと
描けると思うんだけど・・・もっとメリハリはつけられる
よ多分。
漫画のペン入れ、結構シビアなんだな。ちょっと練習して
みるか・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36fb-PcWx)
2018/08/23(木) 13:00:01.05ID:111MfmNg0 上のペン画、模倣元であろう小畑先生自体がめちゃくちゃ線硬い画風だからな
メリハリ柔らかさ出せるかどうかの話なら余裕でもっと出せる。ペン設定含めて
メリハリ柔らかさ出せるかどうかの話なら余裕でもっと出せる。ペン設定含めて
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-4u7J)
2018/08/23(木) 13:06:52.34ID:yFsEdJ5GM そいつに触るやつ全部自演と思ってるからどうでもいいわ
236名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-joQK)
2018/08/23(木) 13:23:00.46ID:gDhhuI3jd いったい誰のことなんだ・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdab-PcWx)
2018/08/23(木) 13:52:54.84ID:BvRNceD10 どうしてもiPadスレにしたいのか
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed0d-vl9i)
2018/08/23(木) 13:55:10.98ID:ILiPimAg0 仕方無いねipad馬鹿には言葉通じないから
239名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-K3Wk)
2018/08/23(木) 14:16:53.48ID:Td62Lcota >>230
レビューありがとう!
モノクロ原稿やってる時間の方が多いからその程度なら問題ないかな
今は27に適当なの貼ってフェルト芯使ってるんだけど見る見るペン先が減って回して使うのが面倒になってきたので、ペーパーライク貼ったらノーマル芯であまり減らずに使えるかなぁ、と思って聞きたかった
参考にするわ!
レビューありがとう!
モノクロ原稿やってる時間の方が多いからその程度なら問題ないかな
今は27に適当なの貼ってフェルト芯使ってるんだけど見る見るペン先が減って回して使うのが面倒になってきたので、ペーパーライク貼ったらノーマル芯であまり減らずに使えるかなぁ、と思って聞きたかった
参考にするわ!
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2598-PcWx)
2018/08/23(木) 14:25:53.04ID:EVcE0y7d0 pro16使ってて大きさ的にも機能的にも満足なんだが、熱だけがやっぱ気になる
pro24はマシなんかなぁ
pro24はマシなんかなぁ
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d23-JFCC)
2018/08/23(木) 15:20:20.12ID:7pgaakK40242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd8a-cdmB)
2018/08/23(木) 17:52:32.51ID:Oa6A6n4l0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdac-EM0A)
2018/08/23(木) 18:26:33.74ID:T5FEmmtl0 古いCintiq13HDはもとから保護フィルムって貼られてないの?
2013年の春に購入したやつでサラサラな質感なんだけど、画面を加工してあるのかな
2013年の春に購入したやつでサラサラな質感なんだけど、画面を加工してあるのかな
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a9f-PcWx)
2018/08/23(木) 18:36:19.74ID:N26+Ebgo0 貼られてるけど個人で交換できないからな
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdac-EM0A)
2018/08/23(木) 18:53:12.80ID:T5FEmmtl0 なるほど…めちゃくちゃくっついてるのか
246名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-teUm)
2018/08/23(木) 19:09:35.06ID:hOdpWPqDd cintiq 13chの元からついてるの剥がしたけどめちゃ液晶きれいになったし、ギラツキ消えたしいいことしかなかったけど
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a68a-wF79)
2018/08/23(木) 19:26:53.90ID:+BCjJhcg0 アマゾン明日20時着予定だけど今日発送メール無かった
空間転移的な何かで来ることに期待
空間転移的な何かで来ることに期待
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-A72j)
2018/08/23(木) 19:41:16.14ID:PUkp4OmKM >>246
上に光沢フィルムはると同じ効果でるよ
上に光沢フィルムはると同じ効果でるよ
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9f-wF79)
2018/08/23(木) 20:30:41.09ID:dhUnOSS40250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdd2-AMbZ)
2018/08/23(木) 20:50:53.27ID:MB9bq56S0 実際にはAmazonは入荷未定だからなー
あたかも届くみたいに表示して当時朝に機械的に8日に先延ばしにされるよ
ほんと屑だわAmazon・・・
あたかも届くみたいに表示して当時朝に機械的に8日に先延ばしにされるよ
ほんと屑だわAmazon・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a68a-wF79)
2018/08/23(木) 20:55:42.34ID:eU3oOQyt0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd8d-xsEm)
2018/08/23(木) 21:11:20.97ID:7HK7K8PJ0 立秋は過ぎましたよ・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-DZ1A)
2018/08/23(木) 21:33:17.63ID:s0X0tCoO0 >>251
なるほどなあ…
なるほどなあ…
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec7-c6SZ)
2018/08/23(木) 23:41:21.71ID:yqCrRftK0 amazonのガバガバ受注管理もう許さねぇからなぁ?
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdb3-vl9i)
2018/08/23(木) 23:47:13.73ID:r9uoqqru0 こっちの事情も考えてよ(amazon)
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a5-U3zJ)
2018/08/23(木) 23:53:32.85ID:ihEBDqoH0 ワコムストアだと24は納期3-4日だけど在庫はあるのだろうか
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec7-c6SZ)
2018/08/24(金) 00:01:34.39ID:9cJnA5iM0 >>255
送るつったのに送らねえだろ?そうだろ?送るつったのに送らねえよな?
どういうことなんだよamazon
なぁ?送るっつったのに送らねぇっておかしいだろそれよぉ!? 違うか!?
最初から発送まで一ヶ月以上とか未定つったらわかるけどよぉ!
こっちは3ヶ月待ってたヨドバシの予約キャンセルしてんだよオイオラァ!
送るつったのに送らねえだろ?そうだろ?送るつったのに送らねえよな?
どういうことなんだよamazon
なぁ?送るっつったのに送らねぇっておかしいだろそれよぉ!? 違うか!?
最初から発送まで一ヶ月以上とか未定つったらわかるけどよぉ!
こっちは3ヶ月待ってたヨドバシの予約キャンセルしてんだよオイオラァ!
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdb3-vl9i)
2018/08/24(金) 00:05:01.42ID:EzAklgLt0 だから、こんなんじゃ商品になんねえんだよ
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec7-c6SZ)
2018/08/24(金) 00:05:31.83ID:9cJnA5iM0 ゲームの発送が遅れて発売日に遊べないとかのkonozamaならともかく
ヨドバシのパターンも踏まえて本当に発送が10月くらいになりそうで笑えないよ!
ヨドバシのパターンも踏まえて本当に発送が10月くらいになりそうで笑えないよ!
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5efe-al6V)
2018/08/24(金) 00:13:52.96ID:bSD7wBOK0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed0d-vl9i)
2018/08/24(金) 00:24:07.75ID:pQF3G8es0 ワコムのストアで買えばいいだけ。
クーポンやポイントに釣られた乞食が騒いでて笑える
クーポンやポイントに釣られた乞食が騒いでて笑える
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a68a-wF79)
2018/08/24(金) 00:42:13.79ID:6Q6Qq2F20 結果論ほざくお前が一番笑えるわ
7月にヨドバシで頼んでたのには未だ届かず
自ストアだけ最優先して8月下旬の今頼んで即日配送なんてあからさまな贔屓やるとは
予想できた奴いるわけがない
7月にヨドバシで頼んでたのには未だ届かず
自ストアだけ最優先して8月下旬の今頼んで即日配送なんてあからさまな贔屓やるとは
予想できた奴いるわけがない
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec7-c6SZ)
2018/08/24(金) 00:59:43.15ID:9cJnA5iM0 そうだよ
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd8d-xsEm)
2018/08/24(金) 01:00:32.84ID:JspWyHHY0 まあツイッタでは予告してたけどな
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5efe-q+Tw)
2018/08/24(金) 01:07:53.73ID:bSD7wBOK0 量販店は店舗での予約も抱えたりもしてるだろうし捌けるまで時間かかるのは想定した方がいいんじゃない?
ペンモだけどストアで注文したら即入金指定来たし在庫は確実にあるみたいだからどうしても欲しいならストアでよくない?俺は痺れ切らして諦めた
ペンモだけどストアで注文したら即入金指定来たし在庫は確実にあるみたいだからどうしても欲しいならストアでよくない?俺は痺れ切らして諦めた
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-fKBf)
2018/08/24(金) 04:37:56.71ID:FXvem/Z90 中間マージン取られたくないといいう姿勢がよくわかるね
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9a-UqfJ)
2018/08/24(金) 05:08:19.19ID:7qKVP3En0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66e8-vl9i)
2018/08/24(金) 07:42:03.65ID:Pv9u+roG0 すみません。マウスのカーソルって消せますか?
Cintiqpro16を使ってます。
Cintiqpro16を使ってます。
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aeb-4tvA)
2018/08/24(金) 07:51:31.11ID:05NJOzKX0 マウスカーソルの画像を透明な画像にするとか・・・?
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9dc-oD98)
2018/08/24(金) 07:55:22.53ID:dtV/bFYY0 ヨドバシはもう少しかかるんじゃないかな
5月上旬に注文して先週連絡来たよ
情報まで
5月上旬に注文して先週連絡来たよ
情報まで
271名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0a-oD98)
2018/08/24(金) 09:40:53.72ID:1hYK4mMZd 24proのデフォの画面の色味が鮮やかすぎて印刷やスマホで見ると彩度の違いにビビる。
今はSRGBでなんとか彩度落ち着かせたけど、他の人はどうしてる?
今はSRGBでなんとか彩度落ち着かせたけど、他の人はどうしてる?
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a9f-PcWx)
2018/08/24(金) 10:50:44.01ID:12vZ6/0y0 液タブの色はあてにしてないからねぇ・・
PCモニタと併用してる
PCモニタと併用してる
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9181-PcWx)
2018/08/24(金) 11:21:07.67ID:+PfUR09j0 adobeRGBで鮮やかすぎる云々はどうしてもループしてしまうな
そういう人はカラーマネジメントせずに使ってる
最新のアップル機種がsRGB以上とはいえadobeRGBのスマホなんて無いし、そもそもビューアーがカラマネに対応してないし
印刷にしたってプロファイル設定した上で、adobeRGB入稿や6色以上のインクジェットプリンターとかの高色域印刷じゃないと再現できんでしょ
adobeRGBモードでもきちんとカラマネして使ってれば色のレンジが広いだけで鮮やかすぎるってことはないよ
というか高色域はカラマネの知識がないと使ってはいけない
デフォでsRGBに設定してないワコムも悪いと思うけど
そういう人はカラーマネジメントせずに使ってる
最新のアップル機種がsRGB以上とはいえadobeRGBのスマホなんて無いし、そもそもビューアーがカラマネに対応してないし
印刷にしたってプロファイル設定した上で、adobeRGB入稿や6色以上のインクジェットプリンターとかの高色域印刷じゃないと再現できんでしょ
adobeRGBモードでもきちんとカラマネして使ってれば色のレンジが広いだけで鮮やかすぎるってことはないよ
というか高色域はカラマネの知識がないと使ってはいけない
デフォでsRGBに設定してないワコムも悪いと思うけど
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5c6-EM0A)
2018/08/24(金) 11:53:46.90ID:5CfoK+IL0 デフォをsRGBしたら色域狭い苦情が来るから
アフォにはadobeRGBモードがお似合い
アフォにはadobeRGBモードがお似合い
275名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-lMXX)
2018/08/24(金) 12:00:43.46ID:YmYwhwlea キャリブレーターは色々捗る
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM95-Ej6J)
2018/08/24(金) 12:37:37.18ID:n0vUGtK6M CMYKにはsRGBからはみ出す色域があるからadobeRGBが要るのだけど
それが必要なければsRGBが無難だよね
それが必要なければsRGBが無難だよね
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed5d-lMXX)
2018/08/24(金) 12:45:00.96ID:mNZAPOn20 スマホなんかは買い替えサイクルがPCモニタに比べて短いと思うし、高dpiディスプレイが主流になったように広色域ディスプレイも5〜6年後には主流になっててほしい
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 717f-e3vn)
2018/08/24(金) 12:57:51.83ID:lwoOXxpX0279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdac-EM0A)
2018/08/24(金) 13:25:29.87ID:qwXmkQ/F0 >>268
クリスタのカーソルだったら環境設定のカーソルから消せるよ
クリスタのカーソルだったら環境設定のカーソルから消せるよ
280名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0Cae-wF79)
2018/08/24(金) 13:50:02.87ID:/6xMZC3gC 液タブの手前に置ける奥行の短いキーボード出してくれんかな。
ファンクションキーの段はもちろん、スペースキーの段もいらんだろ。
ファンクションキーの段はもちろん、スペースキーの段もいらんだろ。
281名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0Cae-wF79)
2018/08/24(金) 13:55:26.29ID:/6xMZC3gC ・・・Planck keyboardってのがあるのか。でも数値キーよく使うからなあ。
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd5d-lMXX)
2018/08/24(金) 14:30:43.67ID:Q+NsTP7v0 公式ペンモデル在庫復活
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a5-U3zJ)
2018/08/24(金) 14:34:31.29ID:zqU0xRhu0 公式で3年保証付けてくれればなあ…
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-c68X)
2018/08/24(金) 15:02:40.91ID:BJzLxEHd0 保証もポイントもないんじゃなあ
285名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM31-U3zJ)
2018/08/24(金) 15:30:19.52ID:2MJOBZlDM いつ来るか分からないアマをキャンセルしてワコムストアで注文しなおしたわ(*´∀`*)
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd66-4u7J)
2018/08/24(金) 15:32:54.11ID:mLeUSq4N0 保証ないときついよな
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dea0-PcWx)
2018/08/24(金) 16:09:57.47ID:U6WaUcTy0 EIZO並に保証手厚くすると会社傾いちゃうのかな
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd8d-xsEm)
2018/08/24(金) 16:37:59.99ID:JspWyHHY0 >>280
こんくらいか
https://www.dospara.co.jp/5goods_parts/img/donya/item/item33/2017-0714-2801-2.jpg
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=7&br=221&sbr=1065&mkr=2523&ic=445268&lf=0
こんくらいか
https://www.dospara.co.jp/5goods_parts/img/donya/item/item33/2017-0714-2801-2.jpg
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=7&br=221&sbr=1065&mkr=2523&ic=445268&lf=0
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f906-oD98)
2018/08/24(金) 16:48:08.38ID:hB1uEWNm0 24proのデフォの画面の色味が鮮やかすぎて印刷やスマホで見ると彩度の違いにビビる。
今はSRGBでなんとか彩度落ち着かせたけど、他の人はどうしてる?
今はSRGBでなんとか彩度落ち着かせたけど、他の人はどうしてる?
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f906-oD98)
2018/08/24(金) 16:48:59.18ID:hB1uEWNm0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 299f-z7gW)
2018/08/24(金) 16:59:30.58ID:n5KcYapp0 彩度だけに…ふふっ
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdab-PcWx)
2018/08/24(金) 17:02:28.22ID:LahawAS20 笑っちまったじゃねーかw
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd5d-lMXX)
2018/08/24(金) 17:11:09.61ID:Q+NsTP7v0294めんつゆ (ワッチョイ 2ab3-EM0A)
2018/08/24(金) 18:09:26.52ID:/bUchVvS0 >>63
>>65
レス戴いていたのに、覗いていなくて今頃の御礼ですみません。
あの後ちょっと試行錯誤して、うちの机の場合、ダイソーの木製の椅子型の台を買ってきて、背もたれと足を切って高さを調整し、
座面の隙間にケーブルを挟んで固定に成功しました。
これで行けるところまで行って、またダメになったら今度こそ修理を申し込みます。
何度もお世話になり、スレ汚しすみませんでした。
フィードバックのつもりで、画像上げておきますね。
https://i.imgur.com/PyAMJCA.jpg
>>65
レス戴いていたのに、覗いていなくて今頃の御礼ですみません。
あの後ちょっと試行錯誤して、うちの机の場合、ダイソーの木製の椅子型の台を買ってきて、背もたれと足を切って高さを調整し、
座面の隙間にケーブルを挟んで固定に成功しました。
これで行けるところまで行って、またダメになったら今度こそ修理を申し込みます。
何度もお世話になり、スレ汚しすみませんでした。
フィードバックのつもりで、画像上げておきますね。
https://i.imgur.com/PyAMJCA.jpg
295名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-7Grf)
2018/08/24(金) 18:17:47.39ID:rDNH0F/2a 右の人形何?
296名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-tNH8)
2018/08/24(金) 18:33:32.62ID:W+nqg0KMa 気になる ポーズの資料として使えそう
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dea0-PcWx)
2018/08/24(金) 18:36:16.85ID:U6WaUcTy0 東亜重工の人造人間
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdb3-vl9i)
2018/08/24(金) 18:37:35.85ID:EzAklgLt0 デッサン人形はデザインドール
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9f-wF79)
2018/08/24(金) 18:38:07.36ID:Qn5ndZZA0 東亜重工『合成人間』だな
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 918a-jYJv)
2018/08/24(金) 18:39:05.18ID:1SpkB55F0 これフィグマとかより間接やプロポーション良いからポーズ人形としてけっこう使えるんだよな
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdb3-4tvA)
2018/08/24(金) 18:43:54.25ID:gqUoaRF80 人造人間だとインスティチュートかレッドリボン軍
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-A72j)
2018/08/24(金) 19:44:10.30ID:yQHjUxOdM ハイエロファントグリーンみたいだの(´・ω・`)
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-ztDP)
2018/08/24(金) 20:03:09.01ID:s6vYLzTVM ええ?
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed5d-XiPX)
2018/08/24(金) 20:09:04.60ID:mNZAPOn20 1万円もするのね
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9181-PcWx)
2018/08/24(金) 20:46:52.03ID:+PfUR09j0 合成人間すぐプレミアつくけど再生産の際に買えば6千円ぐらいのはずだよ
前回が6月だったから今年はもう無さそうだけど
前回が6月だったから今年はもう無さそうだけど
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9d5-iGET)
2018/08/24(金) 20:52:51.48ID:HGAQiGic0 >>286
アマゾンの3年延長保証はあり得ない好待遇だから
安心を優先する自分はキャンセルするわけにもいかない・・・
Amazon:13,010円 保証期間3年 保証限度額は3年間100% 259,999円まで
ビックカ:12,852P 保証期間3年 保証限度額は1年目100% 2年目から80% 205,632円まで
ソフマッ:15,429円 保障期間3年 補償限度額は1年目100% 2年目から70% 179,928円まで
ヨドバシ:12,852P 保証期間5年 保証限度額は1年目100% 2年目から80% 205,632円まで 以降1年ごとに-25,704円
ツクモ: 12,960円 保障期間5年 補償限度額は1年目100% 2年目から50% 128,520円まで 以降1年ごとに-25,704円
保障回数と引き取り料金
Amazon:何度でも 引き取り無料 1回の修理で限度額を超えたら新品代替品と交換して保障終了
ビックカ:何度でも 引き取り有料 1回の修理で限度額を超えたら新品代替品と交換して保障終了
ヨドバシ:1回 引き取り有料 修理費用が限度額を超えたら差額は客側負担
ツクモ: 何度でも 引き取り有料 修理費用が限度額を超えたら差額は客側負担 ※落下や火災も保証
アマゾンの3年延長保証はあり得ない好待遇だから
安心を優先する自分はキャンセルするわけにもいかない・・・
Amazon:13,010円 保証期間3年 保証限度額は3年間100% 259,999円まで
ビックカ:12,852P 保証期間3年 保証限度額は1年目100% 2年目から80% 205,632円まで
ソフマッ:15,429円 保障期間3年 補償限度額は1年目100% 2年目から70% 179,928円まで
ヨドバシ:12,852P 保証期間5年 保証限度額は1年目100% 2年目から80% 205,632円まで 以降1年ごとに-25,704円
ツクモ: 12,960円 保障期間5年 補償限度額は1年目100% 2年目から50% 128,520円まで 以降1年ごとに-25,704円
保障回数と引き取り料金
Amazon:何度でも 引き取り無料 1回の修理で限度額を超えたら新品代替品と交換して保障終了
ビックカ:何度でも 引き取り有料 1回の修理で限度額を超えたら新品代替品と交換して保障終了
ヨドバシ:1回 引き取り有料 修理費用が限度額を超えたら差額は客側負担
ツクモ: 何度でも 引き取り有料 修理費用が限度額を超えたら差額は客側負担 ※落下や火災も保証
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9a-UqfJ)
2018/08/24(金) 21:26:27.99ID:7qKVP3En0 ワコムストア注文組だけどタッチ届いたぞ。
EK RemoteのボタンにタッチON/OFF切り替えも割り当て可。
タッチは絵描きより資料の画像とかをスライド、拡大確証に便利なんだよねぇ。
engineとドッキングしてみたけど、デスク周りはスッキリする…が
usbなどengine本体側の端子に抜きに抜き差しするときはcintiqごとひっくり返さないといけなくて結構大変。
電源もenginとcintiq本体の両方onにしないといけないし、大きいモバスタの感覚で使おうとするとアレってなる。
でもまあサイズがサイズなので省スペース化の恩恵は結構大きいかな。
EK RemoteのボタンにタッチON/OFF切り替えも割り当て可。
タッチは絵描きより資料の画像とかをスライド、拡大確証に便利なんだよねぇ。
engineとドッキングしてみたけど、デスク周りはスッキリする…が
usbなどengine本体側の端子に抜きに抜き差しするときはcintiqごとひっくり返さないといけなくて結構大変。
電源もenginとcintiq本体の両方onにしないといけないし、大きいモバスタの感覚で使おうとするとアレってなる。
でもまあサイズがサイズなので省スペース化の恩恵は結構大きいかな。
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aeb-4tvA)
2018/08/24(金) 21:40:14.06ID:05NJOzKX0 >>306
怪しい・・・3年直前に交換とかできるの?
怪しい・・・3年直前に交換とかできるの?
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-PcWx)
2018/08/24(金) 21:42:45.19ID:S1Nbw9Ts0 怪しいも何も保証契約をなんだと思ってんだ
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-DZ1A)
2018/08/24(金) 22:39:26.80ID:eh78LzeV0 高い買い物だし保証してくれるなら届くの遅くても許容範囲だな俺は
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd8a-dZIM)
2018/08/25(土) 00:05:39.07ID:LiwKcvjz0 保証って加入しても使ったこと一度も無くて結局無駄金になってるなと気付いてからはもう何年も入ってないな
その金でサプライ買う方が満足度高い
その金でサプライ買う方が満足度高い
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aeb-4tvA)
2018/08/25(土) 00:37:36.90ID:juo3bVif0 保証は保険で安心感を買ってるからなぁ・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-A72j)
2018/08/25(土) 00:38:41.53ID:0u9psJutM 4台くらい買ってるけどまだ入ったことない
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5efe-q+Tw)
2018/08/25(土) 01:37:28.33ID:53vVWKc40 昨日ワコムストアでの購入分を朝一の9時過ぎに入金したのに全くメール通知ないんだけどこんなもん?
大抵の通販なら自動で入金確認メール通知あるけど
額が額だし心配なんだが発送まで通知なしって事でいいのかな?利用者教えて欲しい
大抵の通販なら自動で入金確認メール通知あるけど
額が額だし心配なんだが発送まで通知なしって事でいいのかな?利用者教えて欲しい
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9a-UqfJ)
2018/08/25(土) 02:27:32.11ID:ti4VJSzo0 入金決済はわからんな…
クレカ決済なら
【ワコムストア】 ご注文を受け付けました
【ワコムストア】 商品出荷のお知らせ
の2通だけだったが。
クレカ決済なら
【ワコムストア】 ご注文を受け付けました
【ワコムストア】 商品出荷のお知らせ
の2通だけだったが。
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5efe-q+Tw)
2018/08/25(土) 02:48:47.60ID:53vVWKc40 なるほどねんじゃ発送までなさそうかな
水曜あたりまで様子見て、音沙汰無い様なら問い合わせてみるよありがとう
水曜あたりまで様子見て、音沙汰無い様なら問い合わせてみるよありがとう
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a9f-PcWx)
2018/08/25(土) 08:23:16.44ID:FsfJ0zwV0 16届いたけどもっとよく調べてから買うべきだった
うちのPC、サンボル3のUSBもミニDP無いのでまだ写せないw
早速変換ケーブル頼みましたよ
うちのPC、サンボル3のUSBもミニDP無いのでまだ写せないw
早速変換ケーブル頼みましたよ
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd8a-dZIM)
2018/08/25(土) 11:19:31.12ID:LiwKcvjz0 この時期だとワコリンプラスモデルだよね
HDMIあるなら変換ケーブルとか要らなくないか?
HDMIあるなら変換ケーブルとか要らなくないか?
319名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-lMXX)
2018/08/25(土) 11:24:26.66ID:JbY6B6Bia DVIとかD-subしかなかったりして……
320名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-lMXX)
2018/08/25(土) 11:26:02.24ID:JbY6B6Bia ああ、後パソコンにThunderbolt3あると思って慢心してたら2レーンで映らない
とか普通にある
とか普通にある
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9f-SNaC)
2018/08/25(土) 11:30:13.85ID:9zIJa8o10 typecのusbはついてるpcよくあるもんな
それも色々種類あるってわかんないから…
それも色々種類あるってわかんないから…
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66e8-vl9i)
2018/08/25(土) 11:42:13.63ID:v1M6hCw60 液タブって使わない時もずっと電源入れたまま?
こまめに切りたいけど、切っちゃだめだよね?
こまめに切りたいけど、切っちゃだめだよね?
323名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-tNH8)
2018/08/25(土) 11:48:36.48ID:ryjnt29ea >>280
https://www.amazon.co.jp/bluetooth-Bluetooth-タッチパッドを搭載-バックライト付き-小型キーボード-ブラック【日本語説明書付き】/dp/B00QQ6HA00
俺はこれをマジックテープに貼って取り付けている
https://www.amazon.co.jp/bluetooth-Bluetooth-タッチパッドを搭載-バックライト付き-小型キーボード-ブラック【日本語説明書付き】/dp/B00QQ6HA00
俺はこれをマジックテープに貼って取り付けている
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-+zNi)
2018/08/25(土) 11:55:38.19ID:DjRZCAzCM 以前モバスタのファン周辺から「ジー」とか「チチチ」とかって音がするって書き込んだものだけど、
WACOMに検証の為送ったら、その音は正常で良品だって言われたよ。
他のモバスタでもなってるらしく、電流が流れるときの音だってさ。
なんで、みんなが持ってるモバスタでも鳴ってるんじゃないかな。
WACOMに検証の為送ったら、その音は正常で良品だって言われたよ。
他のモバスタでもなってるらしく、電流が流れるときの音だってさ。
なんで、みんなが持ってるモバスタでも鳴ってるんじゃないかな。
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec7-c6SZ)
2018/08/25(土) 12:46:56.47ID:TsfTCscq0 今日はamazonのpro24到着予定日ですけども、ただいまの時刻は1時を回りました
ほんでー朝から家で待機してたんですけども、配達員は誰一人、来ませんでした
何がいけなかったんでしょうかね〜
今配達状況見たらこっそり予定日10日延長されてましたけども
ほんでー朝から家で待機してたんですけども、配達員は誰一人、来ませんでした
何がいけなかったんでしょうかね〜
今配達状況見たらこっそり予定日10日延長されてましたけども
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaab-xsEm)
2018/08/25(土) 12:48:17.21ID:XpnuH+XT0 あなた疲れているのよ(´・ω・`)
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-lMXX)
2018/08/25(土) 13:08:11.80ID:pW36NLFZ0 ペンモデル尼8日注文24〜27日予定(当初は18〜23日予定だった)だけど怪しくなってきたなあ
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29c3-XLbY)
2018/08/25(土) 13:23:12.82ID:gF/jsqAj0 このザマだよ!
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdd2-AMbZ)
2018/08/25(土) 13:28:38.72ID:IitiSU820 延期メールにも書いてあっただろ商品の確保ができてないって
その状態で提示してくる予定日に何の意味も無いことは分かるだろ・・・
その状態で提示してくる予定日に何の意味も無いことは分かるだろ・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-lMXX)
2018/08/25(土) 13:37:13.77ID:hkAn6nZ10 延期メールは一切来なかったなあ
こっそり延期されてたわ
こっそり延期されてたわ
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-c68X)
2018/08/25(土) 14:17:04.15ID:5DsujFvl0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a95-PcWx)
2018/08/25(土) 15:48:12.99ID:KUh/5woi0 どれだけタブレットとして使うかにもよるんじゃないかな
稀に気が向いた時だけお絵描きします程度の人は使う時だけ繋ぐかもしれんけど
割と頻繁に使う人はいちいち切らないだろ
自分はプライマリにしてるからPC使ってる間は切らないぞ
稀に気が向いた時だけお絵描きします程度の人は使う時だけ繋ぐかもしれんけど
割と頻繁に使う人はいちいち切らないだろ
自分はプライマリにしてるからPC使ってる間は切らないぞ
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd66-4u7J)
2018/08/25(土) 16:15:06.26ID:znNv4sVw0 寝る時は切るわ
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3d-Zotr)
2018/08/25(土) 16:21:16.47ID:eOmc8w62p いちいち電源は切らんなぁ
放置したらスリープになるようにしてるだけだわ
放置したらスリープになるようにしてるだけだわ
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 717f-oD98)
2018/08/25(土) 16:41:30.90ID:kULVARdt0 無事konozama食らったからキャンセルしてきたわ
楽天で普通にあす楽対応在庫あったしそっちに切り替えて行く
楽天で普通にあす楽対応在庫あったしそっちに切り替えて行く
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919f-yJ6J)
2018/08/25(土) 16:54:07.55ID:0WvSEQod0 電源毎回切ってたら壊れた人の話聞いてからあんまり切ってない
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd8a-dZIM)
2018/08/25(土) 17:26:40.24ID:LiwKcvjz0 16pro、旧ワコリンで使ってる時に電源落とす度に繋がらなくなる症状あったから怖くてPCの電源すら落とせなかったなぁ
プラス買ってからは解消したからスタンバイで放っておいてるけど
プラス買ってからは解消したからスタンバイで放っておいてるけど
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a9f-PcWx)
2018/08/25(土) 17:27:52.05ID:FsfJ0zwV0 ON/OFF字に一番負荷がかかるなんてのは基本知識だと思ったんだがの(´・ω・`)
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-DZ1A)
2018/08/25(土) 17:44:06.26ID:wp71pdBi0 切ってない人多いのか
と思ったがpc基本付けっ放しで寝るときだけ切るやつだったわ
と思ったがpc基本付けっ放しで寝るときだけ切るやつだったわ
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9595-EM0A)
2018/08/25(土) 18:10:02.72ID:d+fIBlXz0 液晶自体の寿命とかもあるしできるだけ切るようにしてるな
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdb3-4tvA)
2018/08/25(土) 18:23:27.84ID:u4EJc4T00 プロペン 2 のセラミックハイブリッド芯が届いてきたけど、今貼ってある保護シートだとキューキュー音が鳴ってだめだわ。
シート貼ってない部分だと音がしないから剥がさなきゃ駄目なのか。
シート貼ってない部分だと音がしないから剥がさなきゃ駄目なのか。
342名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-w2OP)
2018/08/25(土) 20:12:45.20ID:ryWzhpeka 24proでも無印プロペンもまだ使えるんだなー
30本くらい買い置きしたハードフェルト芯がムダにならずに済んだ
あと液晶用のシートを適当なサイズに切って画面外領域に貼ったら
その上に両面テープやボンドで簡単な物置台作れて便利
EKRemoteが固定できてある程度前モデルと同じ感覚で使える
30本くらい買い置きしたハードフェルト芯がムダにならずに済んだ
あと液晶用のシートを適当なサイズに切って画面外領域に貼ったら
その上に両面テープやボンドで簡単な物置台作れて便利
EKRemoteが固定できてある程度前モデルと同じ感覚で使える
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9a-UqfJ)
2018/08/25(土) 21:02:00.08ID:ti4VJSzo0 複数ペンがあるとペン毎にブラシ設定が出来たりして結構便利
344名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3d-GU7+)
2018/08/25(土) 21:28:04.60ID:P2xY2HLhx 今MBP13(2018)にWQHDモニタ1台繋げて使ってるんだけど
これに4K液タブ足して大丈夫かなぁ
構成はi7-8559U・Intel Iris Plus 655・RAM16GB
使うのは主にクリスタ
グラフィックがオンボードだから不安
これに4K液タブ足して大丈夫かなぁ
構成はi7-8559U・Intel Iris Plus 655・RAM16GB
使うのは主にクリスタ
グラフィックがオンボードだから不安
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25e7-IFnE)
2018/08/25(土) 21:31:06.33ID:YOmGGCje0 うちのPro24はPC起動前に液タブの電源入れると入力端子の自動検索になって毎回接続端子に手動で合わせないといけないのがめんどい(´Д`;
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9f-SNaC)
2018/08/25(土) 21:59:36.42ID:9zIJa8o10 >>344
1050でいいからいれたほうが安心だよ
1050でいいからいれたほうが安心だよ
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a9f-PcWx)
2018/08/25(土) 22:18:02.91ID:FsfJ0zwV0 >>346
モバイルプロだから無理では(´・ω・`)
モバイルプロだから無理では(´・ω・`)
348名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3d-GU7+)
2018/08/25(土) 22:24:13.99ID:P2xY2HLhx349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b981-EM0A)
2018/08/25(土) 22:38:06.53ID:2xSzJndW0 pro13を使っているのですが、proシリーズは公式ではシート不要とあったので今までシート使わずに使用していたのですが
指紋がベタベタついて毎回吹くのが結構面倒なのでシート着けようかと検討しています。
このスレ見てるとproでもシートつけてる人の方が多そうなので・・・
ただペーパーライクのを貼るとゴリゴリペン先が削れて替芯の消費が激しいらしいのでペーパーライク以外を考えています
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01N6LCK69/
これだとペーパーライクじゃないので芯は激しく削れないと思うのですがどうでしょう?(使ってる方いましたら使い心地などお願いします)
指紋がベタベタついて毎回吹くのが結構面倒なのでシート着けようかと検討しています。
このスレ見てるとproでもシートつけてる人の方が多そうなので・・・
ただペーパーライクのを貼るとゴリゴリペン先が削れて替芯の消費が激しいらしいのでペーパーライク以外を考えています
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01N6LCK69/
これだとペーパーライクじゃないので芯は激しく削れないと思うのですがどうでしょう?(使ってる方いましたら使い心地などお願いします)
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp3d-Zotr)
2018/08/25(土) 22:43:26.10ID:LCWVyPD2p シートによっては指紋付くけどな
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdd2-AMbZ)
2018/08/25(土) 22:43:53.11ID:IitiSU820 手袋でもしろよ
352名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-lMXX)
2018/08/25(土) 22:55:21.13ID:JRihHeYVa >>344
2018から13インチもフルレーンになったから普通に接続は問題ないはず
2018から13インチもフルレーンになったから普通に接続は問題ないはず
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-wSpM)
2018/08/25(土) 23:52:13.91ID:zJDBB3wK0 今の液タブのバックライト切れたみたいだ
ヨドバシで24touch注文してたけど音沙汰なしだし
ワコムストアで買うのが一番早いのかな
ヨドバシで24touch注文してたけど音沙汰なしだし
ワコムストアで買うのが一番早いのかな
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec7-c6SZ)
2018/08/26(日) 03:24:48.97ID:uPyN6ZwR0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9a-UqfJ)
2018/08/26(日) 06:21:41.03ID:7g7CRVrL0 ワコムストアのペンモデルまた売り切れになっとるな。
ストアでの需要が落ち着くまで一般家電量販店には回ってこないとかじゃないよな。
ストアでの需要が落ち着くまで一般家電量販店には回ってこないとかじゃないよな。
356名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-FK5l)
2018/08/26(日) 10:11:23.55ID:17Wn4jsqa >>355
そりゃ直販が一番利率いいんだから優先でしょw
そりゃ直販が一番利率いいんだから優先でしょw
357名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-FK5l)
2018/08/26(日) 10:13:13.97ID:17Wn4jsqa 32pro早くきてくれたらもうそっちでいいんだがなあ
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdb3-MHz5)
2018/08/26(日) 10:28:54.53ID:rbiU1OK20359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-DZ1A)
2018/08/26(日) 10:29:46.21ID:fTlNGRhg0 29までに到着予定だけど無理そうですね
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd61-lMXX)
2018/08/26(日) 10:54:29.11ID:zP9kLW460 >>355
昨日も売り切れになったり夜また復活したりしてたね
昨日も売り切れになったり夜また復活したりしてたね
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddd3-EbqG)
2018/08/26(日) 11:21:29.90ID:w5t+rEmR0362名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-EGJi)
2018/08/26(日) 11:27:07.81ID:WTzBkrwSr さっき一瞬ヨドバシドットコムで在庫ありになってた
すぐ売り切れたが
すぐ売り切れたが
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aeb-4tvA)
2018/08/26(日) 11:49:38.49ID:Uj2Z+oEW0 そんな小出しになるって船で外国から1個1個運んでるわけでもわるまいし・・・
台風の影響かもしれませんが
台風の影響かもしれませんが
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-DZ1A)
2018/08/26(日) 12:03:52.04ID:fTlNGRhg0 普通は頼んだ順だと思うよね
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp3d-lMXX)
2018/08/26(日) 12:16:49.52ID:zVCzsUZ8p https://i.imgur.com/6L0N1XG.jpg
信じていいんだよな…?
信じていいんだよな…?
366名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-pkO0)
2018/08/26(日) 12:18:15.76ID:R5xfbppya367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-ztDP)
2018/08/26(日) 12:19:02.43ID:yIPK4oM/M >>365
おめ。報告よろ
おめ。報告よろ
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9f-wF79)
2018/08/26(日) 12:30:53.86ID:cryEQECg0 エルゴスタンドのグラグラする問題に問い合わせがすごく多いらしくて
ワコムとしては仕様ではあるけど対策ができないか検討中らしい
仮に対策されたとしてすでに買った人にどう対応するのか謎だが
回転部分の改良パーツでも送るのかな
ワコムとしては仕様ではあるけど対策ができないか検討中らしい
仮に対策されたとしてすでに買った人にどう対応するのか謎だが
回転部分の改良パーツでも送るのかな
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9595-EM0A)
2018/08/26(日) 12:33:09.94ID:SkrHVz6K0370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9d5-iGET)
2018/08/26(日) 12:35:29.65ID:fEWT84M30371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9dc-oD98)
2018/08/26(日) 12:40:23.46ID:3E+GsVqc0 手持ちにある13と新しく買った24を比べても
線がブルブルするし画面も荒いんだけどこれは
2K表示だからかなぁ…でも13も解像度的にはフル
HDくらいしか出てないんだけど小さいから?
4k表示できるてる方4k環境にしたら違いますか?
線がブルブルするし画面も荒いんだけどこれは
2K表示だからかなぁ…でも13も解像度的にはフル
HDくらいしか出てないんだけど小さいから?
4k表示できるてる方4k環境にしたら違いますか?
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a95-PcWx)
2018/08/26(日) 12:47:09.21ID:9NYEku060 スタンドぐらぐらとかうるさいとかモヤ出るとか、対策されたとはいえ接続がクソなんてのも
ちょっと使えば素人でもすぐわかるような不具合を平気で見逃して出荷するのは何故なのか
ちょっと使えば素人でもすぐわかるような不具合を平気で見逃して出荷するのは何故なのか
373名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9f-wF79)
2018/08/26(日) 13:07:15.96ID:cryEQECg0374名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-yCmZ)
2018/08/26(日) 13:34:41.66ID:VDDBmiV8M375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9f-SNaC)
2018/08/26(日) 14:00:38.29ID:Qe2sBT7t0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-c68X)
2018/08/26(日) 14:14:55.51ID:574Fqf020377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd66-4u7J)
2018/08/26(日) 14:40:52.54ID:T1YQfbN/0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45c3-27zi)
2018/08/26(日) 15:52:36.28ID:zM6B3nUf0 ワコムリンクプラスが出た今…いや出てなくてもどうでもいい情報かもしれんが
iMac2017+Cintiq pro 16を旧ワコムリンク経由で
USB-C⇔旧ワコムリンク⇔Mini DisplayPortーUSB-C変換ケーブルと接続して4K表示できた
ケーブル一本化するためにプラス買うかどうか考えてた中での実験だったんだけど
旧式のこのやり方で4Kいけるなら安心だな
iMac2017+Cintiq pro 16を旧ワコムリンク経由で
USB-C⇔旧ワコムリンク⇔Mini DisplayPortーUSB-C変換ケーブルと接続して4K表示できた
ケーブル一本化するためにプラス買うかどうか考えてた中での実験だったんだけど
旧式のこのやり方で4Kいけるなら安心だな
379名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-lMXX)
2018/08/26(日) 16:01:56.94ID:ubl5dM+Ma >>378
旧ワコリン噛ませるならtb3でいいんじゃない?普通に出せるはずだけど
旧ワコリン噛ませるならtb3でいいんじゃない?普通に出せるはずだけど
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9f-wF79)
2018/08/26(日) 16:16:46.01ID:cryEQECg0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45c3-27zi)
2018/08/26(日) 16:19:00.70ID:zM6B3nUf0 >>379
もちろん普段はTB3を2本で使ってるよ
ただキーボード左に置くスタイルだとケーブルが邪魔になるから
右側1本にまとめられないかなって思ってね
けど右側1本接続だと4K表示ができないんだよな 迷走してる自覚はある
もちろん普段はTB3を2本で使ってるよ
ただキーボード左に置くスタイルだとケーブルが邪魔になるから
右側1本にまとめられないかなって思ってね
けど右側1本接続だと4K表示ができないんだよな 迷走してる自覚はある
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9dc-oD98)
2018/08/26(日) 16:28:33.03ID:3E+GsVqc0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9dc-oD98)
2018/08/26(日) 16:34:06.84ID:3E+GsVqc0 >>374
解像度が御察しの通り低いので荒いのは荒いんだけど
それと線がブレるのは違うと思ってたのでレポありがたいです。24だけで表示してる時は感じなかったんだけど色表示が不安でデュアルモニターにしたら
なんか線がブレてるのが気になってきてて
やっぱこれは液タブのために環境も変えないと勿体無い感
解像度が御察しの通り低いので荒いのは荒いんだけど
それと線がブレるのは違うと思ってたのでレポありがたいです。24だけで表示してる時は感じなかったんだけど色表示が不安でデュアルモニターにしたら
なんか線がブレてるのが気になってきてて
やっぱこれは液タブのために環境も変えないと勿体無い感
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9a-UqfJ)
2018/08/26(日) 16:49:37.30ID:7g7CRVrL0 線が荒れるっていうのは、あらぬ方向に直線が引かれる感じ?
であれば、デュアルモニターの拡張表示が原因。モバスタのときからその現象が出てる。
複製表示状態で再起動すれば治まるが、治らないときもあるな。ソフトにもよるかも。
もしくは複製表示か、片方のディスプレイを出力しなければその現象はでない。
であれば、デュアルモニターの拡張表示が原因。モバスタのときからその現象が出てる。
複製表示状態で再起動すれば治まるが、治らないときもあるな。ソフトにもよるかも。
もしくは複製表示か、片方のディスプレイを出力しなければその現象はでない。
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9a-UqfJ)
2018/08/26(日) 17:03:57.78ID:7g7CRVrL0 ただ、この現象はどうすれば再現するのか良く解っていない。
モバスタのときは度々発生していたけど、Pro24は一回再起動したら発生しなくなった。
ちなみにウチのEIZOの4kディスプレイでも発生していたから、環境を新調するまえにもう少し調査した方が良いかも。
モバスタのときは度々発生していたけど、Pro24は一回再起動したら発生しなくなった。
ちなみにウチのEIZOの4kディスプレイでも発生していたから、環境を新調するまえにもう少し調査した方が良いかも。
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a9f-PcWx)
2018/08/26(日) 17:11:04.67ID:rTDQrGqB0 気が付くとゴミだらけみたいな時あるね
まぁこれはproだけじゃないけどな
旧機種からずっと発生しとる事例
手で誤タッチしてるか ウインドウがたびだび
アクティブ化から外れるのでなんか裏で動いてるんかも
まぁこれはproだけじゃないけどな
旧機種からずっと発生しとる事例
手で誤タッチしてるか ウインドウがたびだび
アクティブ化から外れるのでなんか裏で動いてるんかも
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ead2-+kDx)
2018/08/26(日) 17:48:03.93ID:pV6qSKO/0 チョット質問
24proって注文してから届くまでに凄い時間かかってるみたいだけど、コレってアマゾンの話?
それとアマゾンだと10%オフクーポンが付いたりしてたみたいだけど、在庫復活の度に選べた?
価格見ると、在庫有りになってるショップがあるから気になってる
24proって注文してから届くまでに凄い時間かかってるみたいだけど、コレってアマゾンの話?
それとアマゾンだと10%オフクーポンが付いたりしてたみたいだけど、在庫復活の度に選べた?
価格見ると、在庫有りになってるショップがあるから気になってる
388名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-yCmZ)
2018/08/26(日) 17:50:56.12ID:VDDBmiV8M デュアルモニターのせいかわからないけど絵描きソフトだけに線の座標がずれて描画される時はあるな
サービスのワコムドライバ再起動とソフトの再稼働で直ったりしなかったり
コミスタはもう直らんね‥マウスモードにしないと常に座標がズレる
サービスのワコムドライバ再起動とソフトの再稼働で直ったりしなかったり
コミスタはもう直らんね‥マウスモードにしないと常に座標がズレる
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdd2-AMbZ)
2018/08/26(日) 18:30:15.50ID:8oWvoBBZ0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-ztDP)
2018/08/26(日) 18:43:15.40ID:yIPK4oM/M >>389
でもまだ1時間以上あるし...
でもまだ1時間以上あるし...
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aeb-nwpj)
2018/08/26(日) 18:46:59.87ID:wzXq847z0 プロペン2の芯がグラグラなのでプロペンで描いてる
392名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-yCmZ)
2018/08/26(日) 18:50:20.22ID:VDDBmiV8M Cintiq pro13と24の視差って同じくらいなんですか?
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9dc-oD98)
2018/08/26(日) 19:04:07.24ID:3E+GsVqc0 >>385
うおおためになる話ありがとう
モニター解像度が違いすぎて複製にすると
ますます24の解像度を殺さなきゃならなくなるから
これは本当にちょっとなんかしたらなんとかなる
問題ではなさそうな予感がしてきた…
24単体はSRGBにしたけど色が精度だせず…うーん
クリスタ側のマウス座標にして今はマシだけど
それはそれで描きづらくて結局元々の
13HDのが描きやすくて本末転倒だよ…
うおおためになる話ありがとう
モニター解像度が違いすぎて複製にすると
ますます24の解像度を殺さなきゃならなくなるから
これは本当にちょっとなんかしたらなんとかなる
問題ではなさそうな予感がしてきた…
24単体はSRGBにしたけど色が精度だせず…うーん
クリスタ側のマウス座標にして今はマシだけど
それはそれで描きづらくて結局元々の
13HDのが描きやすくて本末転倒だよ…
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9dc-oD98)
2018/08/26(日) 19:06:29.73ID:3E+GsVqc0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66e8-vl9i)
2018/08/26(日) 19:19:41.74ID:LiXnYZBX0 4Kも出せないとかオンボか?そもそも性能低いんじゃないの
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9a-UqfJ)
2018/08/26(日) 19:45:14.33ID:7g7CRVrL0 すまぬ、ちと訂正
×複製表示状態で再起動すれば治まるが、〜
○拡張表示状態でOSごと再起動すれば治まるが、〜
×複製表示状態で再起動すれば治まるが、〜
○拡張表示状態でOSごと再起動すれば治まるが、〜
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa7f-oD98)
2018/08/26(日) 19:54:56.06ID:guiYHCEM0 以前konozama食らって楽天で頼んだと書き込んだ者だが無事pro24が輸送中になった事を確認した。
俺が頼んでから半日で在庫切れ扱いになってたから今も買える店があるかはわからんが参考までに
俺が頼んでから半日で在庫切れ扱いになってたから今も買える店があるかはわからんが参考までに
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-c68X)
2018/08/26(日) 20:02:18.38ID:574Fqf020399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a68a-wF79)
2018/08/26(日) 20:19:20.89ID:Qt1Gy4VQ0 amazonも7/27あたりに「残り2個」とか表示されてたの確認したから
あの時ならすぐに来たんだろうなあ
こうなるって知ってりゃ量販店じゃなくてあの時頼んだわ
あの時ならすぐに来たんだろうなあ
こうなるって知ってりゃ量販店じゃなくてあの時頼んだわ
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36d5-iGET)
2018/08/26(日) 21:03:00.12ID:c1MPirsp0 >>387
別にアマゾンに限った話じゃない。どの店でも今は取り寄せ注文しかしてないよ
アマゾンの10%クーポンはちょくちょく復活するから、今切れてても3〜4日も経てば復活する
あと金額が金額だから有名どころのまともな店で買った方が良いと思うよ
別にアマゾンに限った話じゃない。どの店でも今は取り寄せ注文しかしてないよ
アマゾンの10%クーポンはちょくちょく復活するから、今切れてても3〜4日も経てば復活する
あと金額が金額だから有名どころのまともな店で買った方が良いと思うよ
401名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-yCmZ)
2018/08/26(日) 21:50:48.55ID:VDDBmiV8M 付属のプロペンなんか傾き感度弱いなーと思ってコンパニオンのペンで試したらめっちゃ傾きも感知してくれた
付属のペンってしょぼいんか?
ちなみに傾き感度は大きいに設定してる
付属のペンってしょぼいんか?
ちなみに傾き感度は大きいに設定してる
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3afb-Kyiw)
2018/08/26(日) 21:57:32.92ID:mHzheUt80 傾きって必要?
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aba-8uy9)
2018/08/26(日) 22:02:22.90ID:C3CxnOtU0 Painter超必要
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eac6-gWCc)
2018/08/26(日) 22:04:44.05ID:PldGV0+q0 pro24買えてもPC性能やらで4K表示できる環境じゃないなら27QHDとかでいいじゃんってなっちゃうか
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a9f-PcWx)
2018/08/26(日) 22:07:35.95ID:rTDQrGqB0 同じ2Kでもピッチの細かさが違うからな
pro24にするメリットはあると思うが
pro24にするメリットはあると思うが
406名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-yCmZ)
2018/08/26(日) 22:08:25.04ID:VDDBmiV8M あ、pro24ね
いや液タブとペンの角度が30度くらいになると感知してくれないレベルだったんだけどみんなそんなことない?
ソフトはクリスタ
いや液タブとペンの角度が30度くらいになると感知してくれないレベルだったんだけどみんなそんなことない?
ソフトはクリスタ
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 717f-AB/6)
2018/08/26(日) 22:09:42.67ID:IakkEZOJ0 >>406
そうおもうよ
そうおもうよ
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aba-8uy9)
2018/08/26(日) 22:12:45.34ID:C3CxnOtU0 >>380
住友のこれなかなか出ないんだよね
市場初1.8メートル100W USB PD対応 Thunderbolt 3パッシブ(20Gb/s)ケーブル
http://www.macotakara.jp/blog/archives/001/201701/5870821f62ef5.jpg
http://www.macotakara.jp/blog/report/entry-31609.html
住友のこれなかなか出ないんだよね
市場初1.8メートル100W USB PD対応 Thunderbolt 3パッシブ(20Gb/s)ケーブル
http://www.macotakara.jp/blog/archives/001/201701/5870821f62ef5.jpg
http://www.macotakara.jp/blog/report/entry-31609.html
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa7f-oD98)
2018/08/26(日) 22:16:39.42ID:guiYHCEM0 >>398
25日の夜頼んで26日の昼に発送メールが来た。到着は27日予定。
納期未定とか一週間待ちって書いてある奴じゃなくてあす楽のマークついてる奴は在庫抱えてると思う、なお売り切れたら注文ボタンが消える模様
25日の夜頼んで26日の昼に発送メールが来た。到着は27日予定。
納期未定とか一週間待ちって書いてある奴じゃなくてあす楽のマークついてる奴は在庫抱えてると思う、なお売り切れたら注文ボタンが消える模様
410名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-EGJi)
2018/08/26(日) 22:25:35.66ID:RuU+Bmk2r 今 か ら よ う こ そ
411名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-yCmZ)
2018/08/26(日) 22:29:34.11ID:VDDBmiV8M >>407
?
?
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ead2-+kDx)
2018/08/26(日) 22:42:51.46ID:pV6qSKO/0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9181-QcYP)
2018/08/26(日) 23:16:21.98ID:NDrtdHYf0 ここまで待てたなら
コミケ過ぎたしもう11月まで待てるわ
流石に11月は大丈夫だよな?!
コミケ過ぎたしもう11月まで待てるわ
流石に11月は大丈夫だよな?!
414名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-yCmZ)
2018/08/26(日) 23:22:31.82ID:VDDBmiV8M 9日にAmazonで注文した人はまだ届いてないんか?
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdd2-AMbZ)
2018/08/26(日) 23:44:06.03ID:8oWvoBBZ0 今Amazonで24タッチの定価が下がってるのはなんでなの?税込み表示だよね?
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-LowY)
2018/08/27(月) 00:13:54.88ID:ic/YDh9X0 基本的にamazonの値段はよくわからんアルゴリズムでよくわからん動きするぞ
417名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM92-z7gW)
2018/08/27(月) 00:20:54.95ID:/EhSP69FM 24proで4k出力するならグラボどのくらいの積めばいいんだろう
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd5d-lMXX)
2018/08/27(月) 00:34:53.39ID:qc5xKvLt0419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdd2-AMbZ)
2018/08/27(月) 01:06:02.24ID:O/sHN9sJ0 >>418
しれっと後退してる進捗バーを見たらAmazonへの憎しみが抑えられなくなるよ・・・
しれっと後退してる進捗バーを見たらAmazonへの憎しみが抑えられなくなるよ・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5efe-q+Tw)
2018/08/27(月) 02:35:59.55ID:lKqV+yvW0 そういや調べてたら公式の24vesaアダプターが9月に出るんだよね?
自作した猛者もいるみたいだけど幾らになるんかな
自作した猛者もいるみたいだけど幾らになるんかな
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec7-c6SZ)
2018/08/27(月) 02:46:54.88ID:SFrCXQ490 24touchの方はワコムストアでまだ買えるな
amazonのペンモデルは8日注文の人が発送されない限りみんな延長され続けると思う
amazonのペンモデルは8日注文の人が発送されない限りみんな延長され続けると思う
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a9f-PcWx)
2018/08/27(月) 02:51:52.58ID:lJiCKlo+0 10%でワクワクを買ったんだよ(´・ω・`)
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ec7-c6SZ)
2018/08/27(月) 03:05:46.24ID:SFrCXQ490 現在進行形で10日以内に発送で注文受付してるのはギルティ
本当に誰も確認しないでコンピュータが自動で処理してるだけなんやろうなあ
本当に誰も確認しないでコンピュータが自動で処理してるだけなんやろうなあ
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd5d-lMXX)
2018/08/27(月) 06:22:59.30ID:qc5xKvLt0 Amazonで24ペンモデル8日注文→今日お届け予定だっただけど、朝5時にご用意できませんでしたメール来てて、9/4〜7に延期されてた
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-z9NF)
2018/08/27(月) 06:32:22.82ID:9p2TFZ000 amazonで24touchを15日に10%オフ注文してお届け日が
23〜29日→24〜29日→27日ときてさっき入荷遅れで9月4〜7日に変移した
入荷遅れはともかくその前の基準がよく分からんな
23〜29日→24〜29日→27日ときてさっき入荷遅れで9月4〜7日に変移した
入荷遅れはともかくその前の基準がよく分からんな
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9f-lMXX)
2018/08/27(月) 08:40:04.00ID:dEFOAeC/0 延期自体も、その時に届くってわけでも無いからな
ズルズルとどこまでも延期される、それがkonozama地獄
ズルズルとどこまでも延期される、それがkonozama地獄
427名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-yCmZ)
2018/08/27(月) 08:49:15.74ID:GYBJ/V6tM 8日に10%オフで注文して二週間ほどで届いた俺は相当運が良かったんやな
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd66-4u7J)
2018/08/27(月) 09:21:11.94ID:31jeYqqQ0 同条件やがkonozamaだわ
今の所9/3お届け予定
今の所9/3お届け予定
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaab-xsEm)
2018/08/27(月) 09:56:18.85ID:ce/ZnTDL0 入荷未定のお知らせメールしか来ないヨドバシよりは夢があるじゃん・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-fKBf)
2018/08/27(月) 09:58:46.46ID:ccuKVwpd0 自社ECサイト優先の方向に拍車がかかったのかな
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-DZ1A)
2018/08/27(月) 10:32:24.37ID:ihN7Mq7s0 13日注文で29日までに到着になってた
4KのためのPCも買い換えなきゃだし遅くても届きゃいいんだけどさ
4KのためのPCも買い換えなきゃだし遅くても届きゃいいんだけどさ
432名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-UqfJ)
2018/08/27(月) 12:52:06.51ID:0qMhHJZCa ワコムストア優先が本当なら、今現在そこで売り切れになっているペンモデルは
amazon等からの入手は絶望的だな
amazon等からの入手は絶望的だな
433名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-FK5l)
2018/08/27(月) 13:29:27.02ID:4nrcZKbKa 発売時は夏コミの原稿やる頃には買えたらいいやって感じだったのが
現時点で冬コミの原稿すら叶わなそうなのが本当ワコム無能だわw
もう24ペンモデルは諦めたから32proさっさと販売してくれ10万円足し込みと大きさは許容するから
現時点で冬コミの原稿すら叶わなそうなのが本当ワコム無能だわw
もう24ペンモデルは諦めたから32proさっさと販売してくれ10万円足し込みと大きさは許容するから
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66e8-vl9i)
2018/08/27(月) 13:36:31.97ID:EEmsuPnN0 ワコムの製品ってどこで生産してるの?国内?
この状況で32proのライン追加できるんかね 24の時に世界需要が・・って
ほざいてたがグローバルどころか小規模事業者みたいやで
この状況で32proのライン追加できるんかね 24の時に世界需要が・・って
ほざいてたがグローバルどころか小規模事業者みたいやで
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a9f-PcWx)
2018/08/27(月) 13:38:17.61ID:lJiCKlo+0 中国
436名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-yCmZ)
2018/08/27(月) 13:54:53.93ID:GYBJ/V6tM 俺32欲しかったけど24で十分すぎるくらいデカイ
4Kで幅が広いから左右が常に余ってる
液晶ガラスが大きくなるとガラスも厚くなるって言ってたけどそれが本当なら32は視差もっと広がるんかね?
4Kで幅が広いから左右が常に余ってる
液晶ガラスが大きくなるとガラスも厚くなるって言ってたけどそれが本当なら32は視差もっと広がるんかね?
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-PcWx)
2018/08/27(月) 14:01:43.40ID:05mnV4ur0 中国人経営のよう知らんショップが唯一在庫ありになってておおう…ってなってる
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM49-uw90)
2018/08/27(月) 14:12:04.99ID:H1atEC4yM >>433
無能はクソショップ選んだお前だから
無能はクソショップ選んだお前だから
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3afb-Kyiw)
2018/08/27(月) 14:22:03.27ID:5m/R+ktT0 定期的にモバスタ欲しくなるんだが評判わるいんだよなぁ
440名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-tNH8)
2018/08/27(月) 14:23:40.93ID:PBNiTIPwa モバスタはバッテリー外せたらなー
441名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-yCmZ)
2018/08/27(月) 14:40:12.33ID:GYBJ/V6tM モバスタの視差のなさは素晴らしい
Cintiq pro24はちょっと視差あるね
Cintiq pro24はちょっと視差あるね
442名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-lMXX)
2018/08/27(月) 15:00:49.75ID:I1tNmQpNa 地元のヨドバシには27qhdがいまだに置かれてる
販売終了しましたの札を貼られて…いつpro24が試せるのか。
販売終了しましたの札を貼られて…いつpro24が試せるのか。
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9595-EM0A)
2018/08/27(月) 15:43:54.77ID:gPYLNzP+0 >>394
プロペン2の感触はなんかふわふわしてるよね
このせいでドライバの筆圧設定を一番柔らかい設定にしててもプロペンよりON荷重が重くなってる感じ
特にペンを寝かせ気味にするとプロペンでは反応してたような非常に軽い力で反応しない
プロペンはプロペンで芯がコツコツぶれる感じで一長一短だな
プロペン2の感触はなんかふわふわしてるよね
このせいでドライバの筆圧設定を一番柔らかい設定にしててもプロペンよりON荷重が重くなってる感じ
特にペンを寝かせ気味にするとプロペンでは反応してたような非常に軽い力で反応しない
プロペンはプロペンで芯がコツコツぶれる感じで一長一短だな
444名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-yCmZ)
2018/08/27(月) 16:00:00.91ID:GYBJ/V6tM445名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-lMXX)
2018/08/27(月) 16:17:57.53ID:I1tNmQpNa プロペン3Dはいいぞ。
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa7f-oD98)
2018/08/27(月) 16:18:08.78ID:RAf7AXXW0 そんなあなたにプロペン3Dですよ奥さん
今なら超特価1万円
pro24届いたわ、想像よりデカくてびっくり
24でこれなら32は机からはみ出しそうだわー
今なら超特価1万円
pro24届いたわ、想像よりデカくてびっくり
24でこれなら32は机からはみ出しそうだわー
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddd5-iGET)
2018/08/27(月) 16:18:22.73ID:aKyS5pJ90 16:15にヨドバシ見たら在庫残少になってたけど1分で消えたw
448名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-yCmZ)
2018/08/27(月) 16:48:16.43ID:GYBJ/V6tM 到着おめ!
pro24での3Dペンの使い勝手もまた教えてくれ
pro24での3Dペンの使い勝手もまた教えてくれ
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3afb-Kyiw)
2018/08/27(月) 16:49:52.37ID:5m/R+ktT0 なにがいいの
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdac-EM0A)
2018/08/27(月) 17:18:27.84ID:PMNUZG910 プロペン2かれこれ5個+プロペン3D1個使ったけど結構個体差があった
1号機 ペン先のガタツキ☓ 筆圧○ ON荷重最低設定☓(モバスタ付属品)
2号機 ペン先のガタツキ○ 筆圧○ ON荷重最低設定☓(単品購入)
3号機 ペン先のガタツキ○ 筆圧△ ON荷重最低設定○(Cintiq 付属品・筆圧硬め)
4号機 ペン先のガタツキ☓ 筆圧○ ON荷重最低設定☓(単品購入)
5号機 ペン先のガタツキ○ 筆圧○ ON荷重最低設定○(交換品)
6号機 ペン先のガタツキ○ 筆圧◎ ON荷重最低設定○(プロペン3D・筆圧軽め)
1号機は仕様だと思ってて気づかなかったけど、3号機はすぐワコムに言ったら新品と交換してもらえた(プロペン3Dに比べて交換品が一番マトモだった)
おしりの消しゴムをテープで止めて治るようなガタツキは基盤の固定が不良かもしれない
プロペン3Dと比べてガタツキ大きければその事をワコムに言えば交換してもらえるかも
1号機 ペン先のガタツキ☓ 筆圧○ ON荷重最低設定☓(モバスタ付属品)
2号機 ペン先のガタツキ○ 筆圧○ ON荷重最低設定☓(単品購入)
3号機 ペン先のガタツキ○ 筆圧△ ON荷重最低設定○(Cintiq 付属品・筆圧硬め)
4号機 ペン先のガタツキ☓ 筆圧○ ON荷重最低設定☓(単品購入)
5号機 ペン先のガタツキ○ 筆圧○ ON荷重最低設定○(交換品)
6号機 ペン先のガタツキ○ 筆圧◎ ON荷重最低設定○(プロペン3D・筆圧軽め)
1号機は仕様だと思ってて気づかなかったけど、3号機はすぐワコムに言ったら新品と交換してもらえた(プロペン3Dに比べて交換品が一番マトモだった)
おしりの消しゴムをテープで止めて治るようなガタツキは基盤の固定が不良かもしれない
プロペン3Dと比べてガタツキ大きければその事をワコムに言えば交換してもらえるかも
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdac-EM0A)
2018/08/27(月) 17:19:28.81ID:PMNUZG910 文字化けした
1号機 ペン先のガタツキX 筆圧○ ON荷重最低設定X(モバスタ付属品)
2号機 ペン先のガタツキ○ 筆圧○ ON荷重最低設定X(単品購入)
3号機 ペン先のガタツキ○ 筆圧△ ON荷重最低設定○(Cintiq 付属品・筆圧硬め)
4号機 ペン先のガタツキX 筆圧○ ON荷重最低設定X(単品購入)
5号機 ペン先のガタツキ○ 筆圧○ ON荷重最低設定○(交換品)
6号機 ペン先のガタツキ○ 筆圧◎ ON荷重最低設定○(プロペン3D・筆圧軽め)
1号機 ペン先のガタツキX 筆圧○ ON荷重最低設定X(モバスタ付属品)
2号機 ペン先のガタツキ○ 筆圧○ ON荷重最低設定X(単品購入)
3号機 ペン先のガタツキ○ 筆圧△ ON荷重最低設定○(Cintiq 付属品・筆圧硬め)
4号機 ペン先のガタツキX 筆圧○ ON荷重最低設定X(単品購入)
5号機 ペン先のガタツキ○ 筆圧○ ON荷重最低設定○(交換品)
6号機 ペン先のガタツキ○ 筆圧◎ ON荷重最低設定○(プロペン3D・筆圧軽め)
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9595-EM0A)
2018/08/27(月) 17:27:47.97ID:gPYLNzP+0 やっぱプロペン2斜めにすると反応悪いよね
6本すげえな
他の人も言ってるけどプロペン3Dそんなにいいのか…
斜めにした時のON荷重が改善されててプロペン2の繊細さが得られるならちょっと気になるな
6本すげえな
他の人も言ってるけどプロペン3Dそんなにいいのか…
斜めにした時のON荷重が改善されててプロペン2の繊細さが得られるならちょっと気になるな
453名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-yCmZ)
2018/08/27(月) 17:38:32.79ID:GYBJ/V6tM454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdac-EM0A)
2018/08/27(月) 17:47:38.27ID:PMNUZG910 >>453
プロペン3Dも斜めにすると垂直より筆圧硬くなるよ、プロペン2と比率は変わらない気がする
一応ペンの後ろを指先で軽くつまんで斜め45で滑らせると自重で線が引ける
自分の持ってるポンコツ旧プロペンは斜めするともっと硬いから判断が難しい…
プロペン3Dも斜めにすると垂直より筆圧硬くなるよ、プロペン2と比率は変わらない気がする
一応ペンの後ろを指先で軽くつまんで斜め45で滑らせると自重で線が引ける
自分の持ってるポンコツ旧プロペンは斜めするともっと硬いから判断が難しい…
455名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-yCmZ)
2018/08/27(月) 18:06:48.51ID:GYBJ/V6tM >>454
試してみたけどプロペン2は自重だと45度で少し途切れる線になるなー
プロペン1だと45度より下に倒しても自重で線引けるわ
うーんこの微妙な症状を文章で説明して交換可能かわからんけど問い合わせてみるかね‥それか3Dペンだな
とりあえず持ってるペンがあんまよくないことがわかったわありがとう
試してみたけどプロペン2は自重だと45度で少し途切れる線になるなー
プロペン1だと45度より下に倒しても自重で線引けるわ
うーんこの微妙な症状を文章で説明して交換可能かわからんけど問い合わせてみるかね‥それか3Dペンだな
とりあえず持ってるペンがあんまよくないことがわかったわありがとう
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp3d-PnCh)
2018/08/27(月) 18:11:23.30ID:mNLVlbRWp 傾き検知レベルはドライバーで変更できるぞ。
それでもなるのかね?
それでもなるのかね?
457名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-yCmZ)
2018/08/27(月) 18:19:53.69ID:GYBJ/V6tM ドライバってワコムタブレットプロパティだよね?
傾き感度は大きいにしてるよ
ただドライバのバージョンは動きが不安定だったから最新版ではないけど
傾き感度は大きいにしてるよ
ただドライバのバージョンは動きが不安定だったから最新版ではないけど
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9595-EM0A)
2018/08/27(月) 18:24:41.35ID:gPYLNzP+0 ペンを傾けた時のON荷重の話だから傾き検知レベルはどのレベルにしていても関係ないはず
459名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-fKBf)
2018/08/27(月) 18:38:35.55ID:Oz+qF2k2a ビックカメラでpro24試したんだけど、普段プロペンを使っていてプロペン2を触ると妙に柔らかすぎる感覚
劣化した個体の可能性もあるが
でも視差は普段iPad Pro使っているとやはり結構感じてしまうな
同じ待たせるなら、ガラス薄くなった改良版だして欲しいね
劣化した個体の可能性もあるが
でも視差は普段iPad Pro使っているとやはり結構感じてしまうな
同じ待たせるなら、ガラス薄くなった改良版だして欲しいね
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9dc-oD98)
2018/08/27(月) 18:46:24.02ID:+z7G/iPN0 えっプロペン2なんかふわふわして落ち着かないの
仕様かと思ってたけど不具合の可能性もあるのか…
どうやったら見分けられる?とりあえず
お尻の消しゴムにセロハンテープ貼ってみるけど
なんかテストできる方法ある??
仕様かと思ってたけど不具合の可能性もあるのか…
どうやったら見分けられる?とりあえず
お尻の消しゴムにセロハンテープ貼ってみるけど
なんかテストできる方法ある??
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-A72j)
2018/08/27(月) 19:50:43.16ID:RcDA5NXSM なんでだろ。。
ワコリンプラスじゃないのに4K出力できてるw
ワコリンプラスじゃないのに4K出力できてるw
462名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-EGJi)
2018/08/27(月) 19:51:22.51ID:1Vxi+W1jr 今日ヨドバシで在庫僅少買えたけどもう発送された
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3d-UYyn)
2018/08/27(月) 20:00:07.56ID:sjGy+MhQp >>417
そんなレベルもわからんやつが24必要か?
そんなレベルもわからんやつが24必要か?
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-wSpM)
2018/08/27(月) 20:11:36.28ID:hm7FgBDs0 24touch昨日の昼ワコムショップで頼んだら明日の午前中に届くみたい
今の22HDのバックライト切れたからヨドバシから切り替えたけど
早く来てくれるみたいで助かった
今の22HDのバックライト切れたからヨドバシから切り替えたけど
早く来てくれるみたいで助かった
465名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-pkO0)
2018/08/27(月) 21:29:37.58ID:enfQ13moa 最近、液タブスレで、
4Kくらいでイキリってマウントとりたがるオッサンいるけど
なんなんこいつ?
4Kくらいでイキリってマウントとりたがるオッサンいるけど
なんなんこいつ?
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3afb-Kyiw)
2018/08/27(月) 21:41:02.27ID:5m/R+ktT0 今後はイキリおじって呼んでくださいね
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdb3-MHz5)
2018/08/27(月) 22:23:25.23ID:ypvqFI9j0 どこにマウントとってるレスあるかわからんかった
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9c1-wF79)
2018/08/27(月) 23:14:59.99ID:gncT/h7G0 ペーパーライク消耗激しいしなあと思って探してたら高硬度9Hのフィルム見つけたんだけどこれどうなんだろ
使ってる人いる?
使ってる人いる?
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-A72j)
2018/08/28(火) 00:17:52.95ID:VU68FVDcM うちはエレコムのブルーライトカット(光沢)の貼ってる
cintiq用じゃないけど
cintiq用じゃないけど
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a5-BXIx)
2018/08/28(火) 01:12:48.32ID:mhA7erEC0 今 24HDなんだけどPro24視差改善されてる?
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdb3-4tvA)
2018/08/28(火) 03:19:44.91ID:RhOtqykD0 少し上で視差の話してるじゃないか
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a600-ztDP)
2018/08/28(火) 03:51:26.24ID:+chVEi9B0 思いっきり改善してる。触れば惚れる。その位スゴイ。なお、ボキャブラリ...
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a5-BXIx)
2018/08/28(火) 03:54:18.99ID:mhA7erEC0 >>471
24HDと比較した時の視差の違いについて書いてある書き込みが探しても見当たらないんだけど、見落としてる?
24HDと比較した時の視差の違いについて書いてある書き込みが探しても見当たらないんだけど、見落としてる?
474名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-lMXX)
2018/08/28(火) 09:31:50.12ID:Z/gb7MOca 試したいんだが、ワコムは展示機も在庫切れらしい
475名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-yCmZ)
2018/08/28(火) 11:04:05.92ID:O/hbdpi9M476名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-EGJi)
2018/08/28(火) 12:20:43.57ID:sUN8Ahfsr もう買ったのにpro 24の在庫を探してしまう。
ソフマップでも出てきたね。もう生産安定してきたのかな?
https://item.rakuten.co.jp/akibamac/4949268305389/
ソフマップでも出てきたね。もう生産安定してきたのかな?
https://item.rakuten.co.jp/akibamac/4949268305389/
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66e8-vl9i)
2018/08/28(火) 13:22:26.34ID:lLhHj2KR0 >>474
ざっとしか見てないが都市圏はだいたいあった気がするが
ざっとしか見てないが都市圏はだいたいあった気がするが
478名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-yCmZ)
2018/08/28(火) 13:39:38.88ID:O/hbdpi9M いまんとこモバスタが一番ガラスの視差がないのかな?
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a5-BXIx)
2018/08/28(火) 13:45:36.48ID:mhA7erEC0480名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-lMXX)
2018/08/28(火) 13:48:56.93ID:2DTMkpsQa モバスタなら体感で差はないけど大型機はキツいね
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-wSpM)
2018/08/28(火) 14:22:25.18ID:c2OeLZau0 ワコムショップからtouch来た
頼んでから2日できた
ドットかけもないし良かった良かった
頼んでから2日できた
ドットかけもないし良かった良かった
482名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-yCmZ)
2018/08/28(火) 14:24:44.09ID:O/hbdpi9M483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9f-wF79)
2018/08/28(火) 14:35:33.50ID:u7Pco/9B0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9595-EM0A)
2018/08/28(火) 15:45:46.31ID:kuFFJ2U70 技術的にはiPadProのフルラミネーションと同じようにモバスタシンプロからはオプティカルボンディングしてるし
ディスプレイの大きさからくる強度の制約だろうな
ディスプレイの大きさからくる強度の制約だろうな
485名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-yCmZ)
2018/08/28(火) 16:05:06.72ID:O/hbdpi9M >>484
わけのわからんことを言うな
わけのわからんことを言うな
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9595-EM0A)
2018/08/28(火) 16:32:34.36ID:kuFFJ2U70 >>485
フルラミネーション=オプティカルボンディング
構造的には同じ技術を使ってるんだから
ディスプレイ面が巨大なCintiq Pro 24は強度の都合でガラス面を薄くすることが難しいんだろうなってこと
というかお前もガラスを薄くすると割れやすいって分かってるのに何がわけわからんなんだよ
フルラミネーション=オプティカルボンディング
構造的には同じ技術を使ってるんだから
ディスプレイ面が巨大なCintiq Pro 24は強度の都合でガラス面を薄くすることが難しいんだろうなってこと
というかお前もガラスを薄くすると割れやすいって分かってるのに何がわけわからんなんだよ
487名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-yCmZ)
2018/08/28(火) 16:38:27.50ID:O/hbdpi9M >>486
勉強になったわthank you
勉強になったわthank you
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-c68X)
2018/08/28(火) 18:02:27.12ID:bIGB/OVy0 尼でタッチ1〜3ヶ月内に発送に変わってるなw
29までに到着になってるが明日は無理そう
29までに到着になってるが明日は無理そう
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-c68X)
2018/08/28(火) 18:03:58.51ID:bIGB/OVy0 タッチじゃないやペンモデルですわ
490sage (アウアウエー Sa52-UqfJ)
2018/08/28(火) 18:09:05.54ID:rf0YILSea つまり、仮にPro24と同等のサイズのiPadがあったとしても
結局同じくらいの視差になるってことか。
結局同じくらいの視差になるってことか。
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-PcWx)
2018/08/28(火) 18:13:29.99ID:duQJrxQV0 強度的に考えたらそらそうだわな
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45c3-27zi)
2018/08/28(火) 18:17:39.15ID:CST6hyDh0 まあ例えばDellCanvasがPro24以上の低視差だったら
何やってんだよワコムってなるけど実際はそうはならないしな
よりよい材質が出てくれば各社同じものを採用するだろうし
何やってんだよワコムってなるけど実際はそうはならないしな
よりよい材質が出てくれば各社同じものを採用するだろうし
493名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-lMXX)
2018/08/28(火) 18:21:53.30ID:2DTMkpsQa surface studioのpixelsenseディスプレイとか…
494名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMe9-U3zJ)
2018/08/28(火) 18:57:23.75ID:JWUOCfEjM 米アマで売ってる24用の鉄製VESAマウント、adaptiqってやつ
今日24が届いたからはめてみたけどネジ穴はやっぱりずれてた
ただ細めの棒ヤスリ使えば15分くらいで穴も広げられてハマるようにできたから自分的には買って良かったかなと思う
削るのメンドイって人はアクリル製のやつ買った方がいいけどね
今日24が届いたからはめてみたけどネジ穴はやっぱりずれてた
ただ細めの棒ヤスリ使えば15分くらいで穴も広げられてハマるようにできたから自分的には買って良かったかなと思う
削るのメンドイって人はアクリル製のやつ買った方がいいけどね
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eab1-12/l)
2018/08/28(火) 18:57:36.11ID:rpsbEBPV0 cintiq pro16は視差ないよ
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-4saf)
2018/08/28(火) 19:10:29.75ID:KvFfSfAn0 【悲報】自慰力RTX、高すぎる。
これならキツマン端子目当てにするなら輪com輪plusを買った方がいい
これならキツマン端子目当てにするなら輪com輪plusを買った方がいい
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-4saf)
2018/08/28(火) 19:12:01.63ID:KvFfSfAn0 ペン先がつけペン型のペンって出ないの?
俺はペン入れが作業ではなく楽しい方だから是非出て欲しいんだが
俺はペン入れが作業ではなく楽しい方だから是非出て欲しいんだが
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed5d-XiPX)
2018/08/28(火) 19:13:19.25ID:JHBhO3Y/0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-+zNi)
2018/08/28(火) 19:13:23.94ID:dTMG6+z80 mobilestudioを修理に出した場合、
戻ってきたやつを初期化する人のが多い?
パソコンだし他人が触ったのをそのまま使うのって気持ち悪く無いんかな
戻ってきたやつを初期化する人のが多い?
パソコンだし他人が触ったのをそのまま使うのって気持ち悪く無いんかな
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-4saf)
2018/08/28(火) 19:13:40.70ID:KvFfSfAn0 Type-Cってtight pussyに聞こえてチンコが勃起するから止めて欲しい
まぁワイは熟女のガバマンも好きやが
まぁワイは熟女のガバマンも好きやが
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3afb-oD98)
2018/08/28(火) 19:17:28.60ID:iUKDQHZP0 そのうち透明アルミが一般にも量産されて市場に出回るようになれば薄くなるんじゃね
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9d5-iGET)
2018/08/28(火) 19:29:24.65ID:cmrlbPP10 >>479
> 流石にワコムがiPadの視差に追いつくのはあと10年かかるだろうから、そこまで期待してないよw
iPadと比べて期待しない云々って、そもそものガラスのサイズ考えなよ
23.7インチのサイズのPro24に10インチ未満の薄さを勝手に求めて、
挙句に追い付くだの期待しないと笑うだの何言ってんの
支持体が無くてたわんでもいいのならいくらでも作ってるでしょ
それが駄目ならダンパー線2本入れてiPad並の薄さで製品化してるよ
当然そんなもの入れるのはあり得ないから製品が存在しないわけだし
> 流石にワコムがiPadの視差に追いつくのはあと10年かかるだろうから、そこまで期待してないよw
iPadと比べて期待しない云々って、そもそものガラスのサイズ考えなよ
23.7インチのサイズのPro24に10インチ未満の薄さを勝手に求めて、
挙句に追い付くだの期待しないと笑うだの何言ってんの
支持体が無くてたわんでもいいのならいくらでも作ってるでしょ
それが駄目ならダンパー線2本入れてiPad並の薄さで製品化してるよ
当然そんなもの入れるのはあり得ないから製品が存在しないわけだし
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9595-EM0A)
2018/08/28(火) 19:34:57.76ID:kuFFJ2U70 >>487
素直かよかわいいな
素直かよかわいいな
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9d5-iGET)
2018/08/28(火) 19:42:05.48ID:cmrlbPP10 >>500
連投で何言ってんだよw酔っぱらってんのかw
連投で何言ってんだよw酔っぱらってんのかw
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5efe-q+Tw)
2018/08/28(火) 19:44:08.72ID:MSr+vSz+0 うちにも24pro来たけどファン音そこそこするし消費電力100wあるみたいだしでメインディスプレイにするにはちょっと重いなぁ
せっかくの4kだからアームつけてメインにしたかったけど悩むわ
一時的にスリープとか省電力モードみたいなん無いよね?電源オフだと微妙に困る
せっかくの4kだからアームつけてメインにしたかったけど悩むわ
一時的にスリープとか省電力モードみたいなん無いよね?電源オフだと微妙に困る
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed0d-vl9i)
2018/08/28(火) 19:44:34.48ID:vJKw9sTE0 ipadバカ定期
507名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-yCmZ)
2018/08/28(火) 19:51:50.27ID:O/hbdpi9M >>502
もう他の人が指摘してる内容だしわざわざ長文にして自分の言葉で言い直さんくてもよくない?w
もう他の人が指摘してる内容だしわざわざ長文にして自分の言葉で言い直さんくてもよくない?w
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9595-EM0A)
2018/08/28(火) 19:54:30.09ID:kuFFJ2U70509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-DZ1A)
2018/08/28(火) 19:58:57.60ID:2tVLKOg/0 >>505
ノイズキャンセル系のイヤホンとか使ってもダメ?
ノイズキャンセル系のイヤホンとか使ってもダメ?
510名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-yCmZ)
2018/08/28(火) 20:18:46.06ID:O/hbdpi9M PCのファンより音でかいよなー
21みたいに電源ボタン押したらディスプレイ検知したまま画面だけ消せたらいいのに
21みたいに電源ボタン押したらディスプレイ検知したまま画面だけ消せたらいいのに
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5efe-q+Tw)
2018/08/28(火) 20:23:18.64ID:MSr+vSz+0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9d5-iGET)
2018/08/28(火) 20:37:50.21ID:cmrlbPP10 >>507
どうでもいいよ
どうでもいいよ
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faed-PcWx)
2018/08/28(火) 20:45:09.27ID:N2/6Llxv0 13HD使っているんだけどこの前ドライバアップデートしたら
ぼたんの割り付けがリングキーに他のキー割りつけてもセンターの□キーが
再起動するたびにウィンドウズキーになってしまうようになってしまったんだけど
設定backupしてそれで復元してもどうしてもウィンドウズキーになる
他のキーその場で割り付けると再起動するまでは持つ、でもそこでバックアップしてそのまま復元してもウィンドウズキーに戻ってる
そもそもbackupにはいってるのはウィンドウズキーみたい
ファイルで更新ログみてもちゃんと更新されてるのにウィンドウズキー
これどうすればいいんだろう?誰かわかるかな
ぼたんの割り付けがリングキーに他のキー割りつけてもセンターの□キーが
再起動するたびにウィンドウズキーになってしまうようになってしまったんだけど
設定backupしてそれで復元してもどうしてもウィンドウズキーになる
他のキーその場で割り付けると再起動するまでは持つ、でもそこでバックアップしてそのまま復元してもウィンドウズキーに戻ってる
そもそもbackupにはいってるのはウィンドウズキーみたい
ファイルで更新ログみてもちゃんと更新されてるのにウィンドウズキー
これどうすればいいんだろう?誰かわかるかな
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7a-+zNi)
2018/08/28(火) 21:14:41.15ID:bXGQz1wbM >>499
分かる
俺の場合は不良かもしれないから送ってくれと言われて送ったら
不良じゃないからそのまま返すよってなったから余計にね
つーかそっちに実機があるんだろうから一旦そっちで検証しろよと言いたい
分かる
俺の場合は不良かもしれないから送ってくれと言われて送ったら
不良じゃないからそのまま返すよってなったから余計にね
つーかそっちに実機があるんだろうから一旦そっちで検証しろよと言いたい
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea20-PcWx)
2018/08/28(火) 21:41:21.89ID:/NXxtsee0 数週間前まで普通に使えていたインティオス3ですが
今日久々にUSB挿したら少し点灯して消灯してしまいます
ペンの反応もなし。いよいよ壊れたのでしょうか ドライバの削除→再インストールでも同じ症状です
今日久々にUSB挿したら少し点灯して消灯してしまいます
ペンの反応もなし。いよいよ壊れたのでしょうか ドライバの削除→再インストールでも同じ症状です
516名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-yCmZ)
2018/08/28(火) 21:54:44.47ID:r4xKHKbUM ここは液タブスレだしペンタブスレで聞いたほうがアドバイス貰える可能性が高いぞ
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea20-PcWx)
2018/08/28(火) 21:57:00.64ID:/NXxtsee0 あ、そうでしたか失礼しました
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45c3-iGET)
2018/08/28(火) 23:09:35.55ID:/pctmhMi0 2018年08月28日 23時00分 レビュー
4K対応の液晶ペンタブ「Wacom Cintiq Pro 24」を最強のお絵かきツールに変身させる
「Wacom Cintiq Pro Engine&Wacom Ergo Stand」を使ってみた
https://gigazine.net/news/20180828-wacom-cintiq-pro-engine-ergo-stand/
やっぱりスタンドはグラグラ以前に使い勝手が微妙だな
高さ調節が大雑把すぎる
ワコムは絵描きに試用させて開発改良しなかったんだろうか
4K対応の液晶ペンタブ「Wacom Cintiq Pro 24」を最強のお絵かきツールに変身させる
「Wacom Cintiq Pro Engine&Wacom Ergo Stand」を使ってみた
https://gigazine.net/news/20180828-wacom-cintiq-pro-engine-ergo-stand/
やっぱりスタンドはグラグラ以前に使い勝手が微妙だな
高さ調節が大雑把すぎる
ワコムは絵描きに試用させて開発改良しなかったんだろうか
519名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-yCmZ)
2018/08/28(火) 23:17:40.40ID:r4xKHKbUM cintiq pro16の視差がないってipadレベルでないの?
ネット記事見てもよくわからんわ
飛行機使わないと試せないとこに住んでるから教えてほしい
ネット記事見てもよくわからんわ
飛行機使わないと試せないとこに住んでるから教えてほしい
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdd2-AMbZ)
2018/08/28(火) 23:20:13.19ID:00Bz6rYa0 pro24タッチはもうAmazonキャンセルして在庫ありのソフマップで買うわ
ポイント10%付けばもうどこでもいい・・・
ちゃんと発送してくれよー
ポイント10%付けばもうどこでもいい・・・
ちゃんと発送してくれよー
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ed2-PcWx)
2018/08/28(火) 23:34:40.43ID:yKY2a96B0 ソフマップ売り切れたか
一応量販店にも回ってはいるんだな
一応量販店にも回ってはいるんだな
522名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx3d-GU7+)
2018/08/28(火) 23:35:09.92ID:qP0rAARjx タッチ対応の液タブ使ったことないんだけど持ってる人使用感どんな感じ?
pro24だと6万近く差があるけど差額の価値あるのかな
pro24だと6万近く差があるけど差額の価値あるのかな
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdd2-AMbZ)
2018/08/28(火) 23:38:45.90ID:00Bz6rYa0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ed2-PcWx)
2018/08/28(火) 23:42:13.18ID:yKY2a96B0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45c3-iGET)
2018/08/28(火) 23:44:12.60ID:/pctmhMi0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdd2-AMbZ)
2018/08/28(火) 23:45:08.93ID:00Bz6rYa0527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaab-xsEm)
2018/08/28(火) 23:47:09.50ID:Dms4DIHM0 明日またヨドバシからメールが来るのか(´-ω-`)入荷未定の・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 918a-wF79)
2018/08/28(火) 23:58:53.34ID:clO0KCry0 マジ何でこんなに時間かかるのやら…
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a5-BXIx)
2018/08/29(水) 00:23:27.39ID:fKLO+QaU0 >>502
そういう戯言はワコムが13インチで視差 重さ 薄さでiPadと遜色ないもの出せるようになってから言ってくれよ
13なら可能なはずの事が既にできてないだろ
そもそもワコムはわかりやすく商品のスペック上げるのに5〜10年普通にかける企業じゃん
最近液タブ買ったばかりの新参ユーザーか?
そういう戯言はワコムが13インチで視差 重さ 薄さでiPadと遜色ないもの出せるようになってから言ってくれよ
13なら可能なはずの事が既にできてないだろ
そもそもワコムはわかりやすく商品のスペック上げるのに5〜10年普通にかける企業じゃん
最近液タブ買ったばかりの新参ユーザーか?
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed8e-4tvA)
2018/08/29(水) 00:26:38.77ID:uk2u9Sdp0 pro16買ったけどdisplayport-minidisplayportケーブルは付属して欲しかった
type-Cはあるけどthunderbolt3とか知らねえよ・・・
あと最初は外で工事車両がバックしてんのかと思ったが、どうもファンからの音らしいピーって音が気になる
type-Cはあるけどthunderbolt3とか知らねえよ・・・
あと最初は外で工事車両がバックしてんのかと思ったが、どうもファンからの音らしいピーって音が気になる
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45c3-iGET)
2018/08/29(水) 00:45:17.80ID:CPRprHFp0 >>529
昔懐かしい2chらしい書き込みを見た気分だなあ
昔懐かしい2chらしい書き込みを見た気分だなあ
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aba-8uy9)
2018/08/29(水) 00:56:18.94ID:eaj2VlLY0 この4k 15.6インチcintiqやモバスタ16と同系パネルなのかな輝度330cd/m2とちょっと高いけどもし色域 Adobe RGBカバー率94% (CIE1976)持ってるならちょっと欲しいわ
http://www.sknet-web.co.jp/product/4km156/images/images/size.gif
15.6型4K液晶モニター SK-4KM156
導入事例
東映テレビ・プロダクション様
http://www.sknet-web.co.jp/product/4km156/images/toei.jpg
テレビ朝日系列で放送中の「宇宙戦隊キュウレンジャー」の撮影用機材として採用されています。合成用スイッチャー及び監督用モニターとして活用。バッテリ動作できるため、屋外での撮影でも重宝されています。
http://www.sknet-web.co.jp/product/4km156/spec.html
http://www.sknet-web.co.jp/product/4km156/images/images/size.gif
15.6型4K液晶モニター SK-4KM156
導入事例
東映テレビ・プロダクション様
http://www.sknet-web.co.jp/product/4km156/images/toei.jpg
テレビ朝日系列で放送中の「宇宙戦隊キュウレンジャー」の撮影用機材として採用されています。合成用スイッチャー及び監督用モニターとして活用。バッテリ動作できるため、屋外での撮影でも重宝されています。
http://www.sknet-web.co.jp/product/4km156/spec.html
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29c3-w21f)
2018/08/29(水) 01:03:03.53ID:YysYTk550534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65d2-LowY)
2018/08/29(水) 01:25:53.76ID:8iCyRsbK0 スタンドなんかよりも早くマウントアーム出してくれ
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fae9-pJYn)
2018/08/29(水) 03:41:27.59ID:ZjmSTF3u0 >>519
16本当に視差ないよ
カーソル非表示で紙に書くのと変わらずどんな細かいところでも100%思い通りに描ける 文句なし
ただ小せえ 24の視差はある程度は覚悟の上でデカさが欲しい
なんで19日到着で何週間も伸びてんだよ…
16本当に視差ないよ
カーソル非表示で紙に書くのと変わらずどんな細かいところでも100%思い通りに描ける 文句なし
ただ小せえ 24の視差はある程度は覚悟の上でデカさが欲しい
なんで19日到着で何週間も伸びてんだよ…
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-DZ1A)
2018/08/29(水) 05:13:47.75ID:Qs8XUEQm0 今日着組だが尼無事に延期メールきましたわ
最大でも10月末まで延長とのこと
急ぎじゃないからまだいいけどワコムなにしてんだ
最大でも10月末まで延長とのこと
急ぎじゃないからまだいいけどワコムなにしてんだ
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea9a-UqfJ)
2018/08/29(水) 05:42:06.10ID:vB6WkBh+0 >>536
なにしてんだ…って自社ストアに優先的に回しているのはもう明白
しかしタッチは品切れになっていないようだが
切らさないように必死に入荷しているのか、そこまで需要がないのかどちらなのか。
後者ならamazonとかにすぐに出回りそうなんだけどな。
なにしてんだ…って自社ストアに優先的に回しているのはもう明白
しかしタッチは品切れになっていないようだが
切らさないように必死に入荷しているのか、そこまで需要がないのかどちらなのか。
後者ならamazonとかにすぐに出回りそうなんだけどな。
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-DZ1A)
2018/08/29(水) 05:43:32.49ID:Qs8XUEQm0539名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-yCmZ)
2018/08/29(水) 08:18:30.57ID:MhoNftZCM540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-PcWx)
2018/08/29(水) 08:45:09.93ID:EtyH5Q5t0 遂に楽天ショップにも入荷したな ポイント最低10倍ヤバス
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a9f-PcWx)
2018/08/29(水) 08:58:12.15ID:Vyw2q4Kd0 こんな太い芯で視差気にしてもなぁ
重なるとまじ描きづらいんだけど 俺はだけど
重なるとまじ描きづらいんだけど 俺はだけど
542名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-yCmZ)
2018/08/29(水) 09:28:30.55ID:MhoNftZCM >>541
たしかに一理ある
ラフとか全体見ながら描く時は視差ないほうがサラサラかける気がするけども
でも慣れが大きいだろうしあんまり視差で商品選ぶより作業スペースが大きい方に重き置いた方がいいかもなぁ
は〜しさしさ
たしかに一理ある
ラフとか全体見ながら描く時は視差ないほうがサラサラかける気がするけども
でも慣れが大きいだろうしあんまり視差で商品選ぶより作業スペースが大きい方に重き置いた方がいいかもなぁ
は〜しさしさ
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3d-LKxv)
2018/08/29(水) 10:38:10.22ID:3ar1xRqbp 結局カーソル見て描く
傾き時の筆圧感知に違和感
ファン音がうるさい
アンチグレアでレインボー🌈
スタンドの安定性が劣化
これは……27QHD民の俺大勝利か…?
傾き時の筆圧感知に違和感
ファン音がうるさい
アンチグレアでレインボー🌈
スタンドの安定性が劣化
これは……27QHD民の俺大勝利か…?
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 918a-wF79)
2018/08/29(水) 11:49:45.87ID:Efo+xbyG0 発売前はいつ出るんだよと待たされたが発売後もいつ来るんだと待たされるとは思わなかった
どういう商売してんだマジで。生産ライン整えてから売ってるはずだろー!
どういう商売してんだマジで。生産ライン整えてから売ってるはずだろー!
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd66-4u7J)
2018/08/29(水) 12:02:42.94ID:OFR5LhzL0 生産ラインが細すぎだ
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eab1-12/l)
2018/08/29(水) 12:07:46.05ID:w6cUV4d00 >>539
だからpro16視差ないって言ってるやん
だからpro16視差ないって言ってるやん
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 717f-e3vn)
2018/08/29(水) 12:19:37.21ID:ggHPxtmh0 pro16は視差って言うよりペンや芯の太さの方で気になるかな
548名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3d-EGJi)
2018/08/29(水) 12:29:37.82ID:mkBD0rLyr https://www.coolblue.nl/product/807505/wacom-cintiq-pro-32-pen-touch.html
cintiq pro 32 やっぱり37万円くらいか〜
高えな
cintiq pro 32 やっぱり37万円くらいか〜
高えな
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de44-aCrX)
2018/08/29(水) 12:37:47.23ID:GntSYxK20 13hdを使ってるんだが、こないだドライバアップデートしたら、PCが液タブをまったく認識しなくなってしまった。
アップデートしてないPCだと普通に使える。わけわからん。
アップデートしてないPCだと普通に使える。わけわからん。
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a9-Iibt)
2018/08/29(水) 12:51:56.21ID:ZIBHZkGU0 >>548
あれ?本体サイズ27QHDより少し小さめなのか?
あれ?本体サイズ27QHDより少し小さめなのか?
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45c3-tNH8)
2018/08/29(水) 13:35:05.32ID:I5QaWzwL0 アマゾンで27QHD 87万とかになってて草
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-c68X)
2018/08/29(水) 14:06:27.54ID:LKLcg2u70 >>551
別所で120万を見たw
別所で120万を見たw
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66e8-vl9i)
2018/08/29(水) 14:29:00.90ID:FHnN3RgE0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-PcWx)
2018/08/29(水) 14:47:12.59ID:EtyH5Q5t0 今27QHDを漁るくらいならほぼ同じ性能のDELLcanvasでいいんじゃないかな
タッチ性能はむしろ高性能だったり
タッチ性能はむしろ高性能だったり
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9595-EM0A)
2018/08/29(水) 15:33:37.80ID:6Zz2jZq+0 でるきゃん△
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdb3-vl9i)
2018/08/29(水) 15:33:55.73ID:dBAJnIuI0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66e8-vl9i)
2018/08/29(水) 15:57:46.59ID:FHnN3RgE0 >>556
何の話してんだ?
何の話してんだ?
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdd5-iGET)
2018/08/29(水) 16:07:17.15ID:U41rLEq40559名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM95-nwpj)
2018/08/29(水) 16:53:28.55ID:QrFoK1FDM >>549
自分で答え書いてるだろw
自分で答え書いてるだろw
560名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sded-Iibt)
2018/08/29(水) 17:47:40.09ID:SFKtGAoAd561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a9f-PcWx)
2018/08/29(水) 18:21:11.01ID:Vyw2q4Kd0562名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM35-yCmZ)
2018/08/29(水) 18:22:24.37ID:MhoNftZCM 32はでかすぎてどう使えばいいかわからんね
資料置いたり作業動画を手元の横に置いたりするんかな
資料置いたり作業動画を手元の横に置いたりするんかな
563名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-VfNB)
2018/08/29(水) 18:58:14.79ID:YsQGMFr3d ワコム君! 20型を出そう!
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a600-ztDP)
2018/08/29(水) 19:23:46.42ID:K2kP1pIp0 24も32も映る中身はおんなじだからな
最近のスマホに慣れてると、32インチの4kはあまり高精細感がない
最近のスマホに慣れてると、32インチの4kはあまり高精細感がない
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed44-I4lb)
2018/08/29(水) 19:34:34.15ID:WuEsfC7O0 ギャラリーで24と32両方じっくり触ったけど32は画面がパースかかるわ視界に収まらないわ不都合が多かったんだよね
あれは壁画とか描く人向けだわマジで
迷わず24買って使ってる
こっちも十分デカいが気に入ってる
あれは壁画とか描く人向けだわマジで
迷わず24買って使ってる
こっちも十分デカいが気に入ってる
566名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sad5-lMXX)
2018/08/29(水) 19:51:14.01ID:SUuZ/NO/a 32は3D用なんでしょ?
使いこなせる気がしない
使いこなせる気がしない
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35b3-LowY)
2018/08/29(水) 20:15:54.60ID:T0bWyGI80 32とか27は左右にUI並べて真ん中だけ見るもんやないの
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ed2-PcWx)
2018/08/29(水) 22:02:22.36ID:oaIDMYjX0 24タッチ、発売日に予約すれば8月中には届くと思ってたけど甘かったな
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa6-FK5l)
2018/08/29(水) 22:37:15.48ID:fLOkAseC0 楽天のアウトレットって三万くらい安いけど中身はちゃんとしたものなんですか?
明日からアマゾンでセールという話も聞いたので待機してるんですが…22HD購入予定です
明日からアマゾンでセールという話も聞いたので待機してるんですが…22HD購入予定です
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdd2-AMbZ)
2018/08/29(水) 22:48:17.08ID:CoBVgEH/0 昨日ソフマップドットコムで注文したpro24タッチがちゃんと明日到着の佐川メール来た・・・
あと今日ちょうどVESAアクリルマウント届いたからほぼ完ぺきだわー
ソフマップえらい!
あと今日ちょうどVESAアクリルマウント届いたからほぼ完ぺきだわー
ソフマップえらい!
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaab-xsEm)
2018/08/29(水) 23:15:46.30ID:nOHTtlaL0 ヨドバシはWACOMにハブられている
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45c3-iGET)
2018/08/29(水) 23:29:54.39ID:CPRprHFp0 ヨドバシは日本全国の各支店の店頭予約分にも
割り振ってるだろうから客に届くのが少なく感じるような気がする
一度に80台入荷しても支店20店には各4台、
ヨドコム分も考えるともっと減るだろうし
割り振ってるだろうから客に届くのが少なく感じるような気がする
一度に80台入荷しても支店20店には各4台、
ヨドコム分も考えるともっと減るだろうし
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 558a-WZtD)
2018/08/30(木) 00:00:58.97ID:ccuXpAK00 32インチって、今持ってるテレビと同じ大きさかよ…
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-65JG)
2018/08/30(木) 00:12:40.74ID:BkQzp9HHM >>569
22HD買ったことあるけど普通だったよ
22HD買ったことあるけど普通だったよ
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-65JG)
2018/08/30(木) 00:16:24.57ID:BkQzp9HHM まぁ箱の大きさにびびってくれw
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0598-tpL7)
2018/08/30(木) 00:20:48.16ID:gGSNwfrB0 箱の保管場所に困りそうだ
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0395-tpL7)
2018/08/30(木) 02:31:23.07ID:uZ9gzCpb0 32とかはイーゼルに据えたキャンバスに描く、くらいのイメージなんだろうな
漫画用途からは程遠いけど、絵画のつもりで描くにはよさそうだ
漫画用途からは程遠いけど、絵画のつもりで描くにはよさそうだ
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85d2-+TZu)
2018/08/30(木) 03:26:26.48ID:dUH0tG5Y0 ようやく発送になったけどアーム発売してくれないから
エルゴトロンのLXアームに金属板つけて頑丈な両面テープはっつけて24Proベタ付けすることにした
エルゴトロンのLXアームに金属板つけて頑丈な両面テープはっつけて24Proベタ付けすることにした
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239a-hHnA)
2018/08/30(木) 06:24:59.62ID:iIYssHn50 Pro24タッチ使っているが、埃の付着がやばい
1日ですぐ埃が目立つようになる。
部屋は毎日掃除しているし、空気清浄機も付けているんだがなあ。
1日ですぐ埃が目立つようになる。
部屋は毎日掃除しているし、空気清浄機も付けているんだがなあ。
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-Y8mh)
2018/08/30(木) 06:39:52.48ID:r8Gbf1Ml0 22HDは液晶がダメすぎる視差もすごいし
pro16みたいな高画質と
視差ならちょうどいいサイズなんだけどな
pro16みたいな高画質と
視差ならちょうどいいサイズなんだけどな
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbd2-tpL7)
2018/08/30(木) 06:41:56.22ID:FwoU84oi0 Pro24タッチ、ソフマップずっと在庫あるな
ヨドバシですでに代金払っていなければキャンセルしてそっち買えるのに
ヨドバシですでに代金払っていなければキャンセルしてそっち買えるのに
582名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-8h9M)
2018/08/30(木) 07:05:37.79ID:vH7ga4tzd >>579
埃の主原因は人間だから、lc工場レベルにしないとゼロにするのは無理だよ
壁にもたくさんついてるからそこも拭くとマシになるかも
まあpro自体色が黒で埃が目立つ仕様だし定期手的に本体拭いてやるのが一番かと
埃の主原因は人間だから、lc工場レベルにしないとゼロにするのは無理だよ
壁にもたくさんついてるからそこも拭くとマシになるかも
まあpro自体色が黒で埃が目立つ仕様だし定期手的に本体拭いてやるのが一番かと
583名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-hHnA)
2018/08/30(木) 07:13:03.17ID:4J6DicSZa584名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-hHnA)
2018/08/30(木) 07:18:16.55ID:4J6DicSZa あ、すまん、それはヨドバシドットコムでの話だった。
店舗で代金払っているケースはわからんな。まあキャンセルできると思うが。
発売日に店舗に出向いたとき、店員から
そもそもヨドバシ全体で見ても入荷数が少なすぎるとボヤかれたから
ヨドバシでの早期購入はちと厳しいかも
店舗で代金払っているケースはわからんな。まあキャンセルできると思うが。
発売日に店舗に出向いたとき、店員から
そもそもヨドバシ全体で見ても入荷数が少なすぎるとボヤかれたから
ヨドバシでの早期購入はちと厳しいかも
585名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-SVk4)
2018/08/30(木) 07:45:33.87ID:nA8vHFZtM プロペンとプロペン2の自重での描画を比べてみました。一応音量注意してください。
ttps://streamable.com/7sgs1
個体差があるみたいですが参考までにどうぞ。
ttps://streamable.com/7sgs1
個体差があるみたいですが参考までにどうぞ。
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbd2-tpL7)
2018/08/30(木) 08:54:52.43ID:FwoU84oi0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM29-0qLF)
2018/08/30(木) 10:07:26.07ID:fJRQ0qCZM 遂にGIGAZINEにエルゴスタンドグラグラ動画上げられちゃったか
今後も仕様で貫き通すのかな
売れないぞこれ
今後も仕様で貫き通すのかな
売れないぞこれ
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM69-920O)
2018/08/30(木) 10:38:22.24ID:bnk8P9GIM めっちゃ素直に欠点言われてて草
モバスタのスタンドもやたら外れやすかったりで
ワコムのスタンド製品は値段分の価値を見いだせねーな
モバスタのスタンドもやたら外れやすかったりで
ワコムのスタンド製品は値段分の価値を見いだせねーな
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fe-Ujgi)
2018/08/30(木) 12:10:56.88ID:v5ArTceO0 ユーザーの声聞かないのがワコムだからな
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0395-tpL7)
2018/08/30(木) 12:27:50.89ID:uZ9gzCpb0 16のスタンドは欠点どころか…
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d9f-g+XX)
2018/08/30(木) 12:30:30.96ID:0yUgo2Zm0 グラグラはネジ付け間違いのせいニキはどこいった?
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ab-66rz)
2018/08/30(木) 12:57:01.83ID:XxulsB/00 ヨドバシ初日組やっとpro24タッチ買えたわ。
俺が注文出したのドッドコムで9時40分頃だった。
俺が注文出したのドッドコムで9時40分頃だった。
593名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-hHnA)
2018/08/30(木) 12:58:14.65ID:vHkrmvuCa モバスタのスタンドは角度を高くすると外れにくいから
出先でノートパソコン感覚で使用するときは超便利。
小型の無線キーボードとセットで重宝している。
絵を描くためのスタンドとしてはノーコメント
出先でノートパソコン感覚で使用するときは超便利。
小型の無線キーボードとセットで重宝している。
絵を描くためのスタンドとしてはノーコメント
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b3-+TZu)
2018/08/30(木) 13:41:32.92ID:CadfECxk0 アンケも気になった点聞くんじゃなくてワシを崇めろ!だったし
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebd5-PPMM)
2018/08/30(木) 13:54:18.62ID:iBQgKl+q0 ここ数日のツイッターのPro24の受領報告を見るに、
8月末〜9月頭あたりが今回の出荷時期なのかな
注文したのがいつなのかは分からんけど
8月末〜9月頭あたりが今回の出荷時期なのかな
注文したのがいつなのかは分からんけど
596名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-SVk4)
2018/08/30(木) 14:17:57.89ID:8stl5UkcM 大きい液タブはナビゲーター常駐出来るからいいですね
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a595-zJks)
2018/08/30(木) 14:37:44.15ID:eBYv39vd0 >>585
撮影乙
Intuos Proだけどうちのプロペンとプロペン2も同じ感じだな
プロペン2のペン先の感触のカスタマイズボタンで
ON荷重設定を一番左から1pxだけ右(一番左だとずっとONになってしまうっぽい)にすればマシになるけど
やっぱON荷重はプロペンの方が優秀だよね
撮影乙
Intuos Proだけどうちのプロペンとプロペン2も同じ感じだな
プロペン2のペン先の感触のカスタマイズボタンで
ON荷重設定を一番左から1pxだけ右(一番左だとずっとONになってしまうっぽい)にすればマシになるけど
やっぱON荷重はプロペンの方が優秀だよね
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-J7KC)
2018/08/30(木) 14:51:33.78ID:lqsLIul90 アマゾン31日〜3日到着予定だがまだ発送はされていない
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d8a-J7KC)
2018/08/30(木) 15:05:30.96ID:ThBqBHgb0 プロペンそんな差があったんか?手持ちでも調べてみるか
600名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-SVk4)
2018/08/30(木) 15:54:33.81ID:8stl5UkcM >>451の人のプロペン2のON荷重最低設定◯としているのが上の動画のプロペン1の程度だとしたら2にも当たり品はあるわけだよな
だとしたら皆が言ってる描きづらい2は不具合品と認められて交換可能なのか?
だとしたら皆が言ってる描きづらい2は不具合品と認められて交換可能なのか?
601名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-hHnA)
2018/08/30(木) 17:48:25.11ID:YtRBwcrPa モバスタのスタンドは角度を高くすると外れにくいから
出先でノートパソコン感覚で使用するときは超便利。
小型の無線キーボードとセットで重宝している。
絵を描くためのスタンドとしてはノーコメント
出先でノートパソコン感覚で使用するときは超便利。
小型の無線キーボードとセットで重宝している。
絵を描くためのスタンドとしてはノーコメント
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b9f-tuWG)
2018/08/30(木) 17:52:19.09ID:5zAfdZ3x0 >>569
べつに楽天がアウトレット品を出してるわけじゃなくて楽天市場っていうショッピングモールにWacomがアウトレット店を出店してるわけだしね、大丈夫だよ
べつに楽天がアウトレット品を出してるわけじゃなくて楽天市場っていうショッピングモールにWacomがアウトレット店を出店してるわけだしね、大丈夫だよ
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-tpL7)
2018/08/30(木) 17:59:08.07ID:WaxcJFwo0 >>601
書くときはしたにTVのリモコンでも挟んだくらいの角度がいいよね
書くときはしたにTVのリモコンでも挟んだくらいの角度がいいよね
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a6-J9yL)
2018/08/30(木) 19:33:02.16ID:UYj8CUuU0 16proか22でビッカメ通っては迷い続けてる
大は小を兼ねる精神でいいのか
22はなんか線がボケて見えるんだよな
大は小を兼ねる精神でいいのか
22はなんか線がボケて見えるんだよな
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43eb-tpL7)
2018/08/30(木) 20:05:34.96ID:n+YgiV+S0 16proか24proじゃないのか……
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03fb-djIM)
2018/08/30(木) 20:08:48.24ID:8UXbdHo00 結局配線のせいで置きっ放しにできないから、でかいほうがいいな
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03fb-djIM)
2018/08/30(木) 20:10:05.64ID:8UXbdHo00 おきっぱなしにしかですね
608名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-SVk4)
2018/08/30(木) 20:20:43.52ID:zgn6VKD5M 16proは机で描いたあとベッドに運んで寝ながら描く猛者もいるから
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-J7KC)
2018/08/30(木) 20:23:39.92ID:lqsLIul90 >>604
16と22が同価格くらいだけど今さら古い機種の22を買うくらいなら
頑張って24買うか16にした方がいいと思う
解像度低くて線がボケるし液タブ最厚クラスのガラスで視差がすごいから
安い中古探して後々乗り換えるか22との比較だったら
最新の中華液タブも候補になってくるかも
16と22が同価格くらいだけど今さら古い機種の22を買うくらいなら
頑張って24買うか16にした方がいいと思う
解像度低くて線がボケるし液タブ最厚クラスのガラスで視差がすごいから
安い中古探して後々乗り換えるか22との比較だったら
最新の中華液タブも候補になってくるかも
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b9f-tuWG)
2018/08/30(木) 20:26:40.79ID:5zAfdZ3x0 >>604
いまさら22はやめておいた方がいい
家電量販店の大光量でも液晶はぼやけてるし、家の部屋のライトじゃもっと暗く見える
ペンの追従性も今じゃブランド背負って金を取っていいレベルじゃない
22持ってるし使ってるけど、さっさと24Proに乗り換えたい
16Proにしておいた方がいい、悩むなら24Proとだよ
いまさら22はやめておいた方がいい
家電量販店の大光量でも液晶はぼやけてるし、家の部屋のライトじゃもっと暗く見える
ペンの追従性も今じゃブランド背負って金を取っていいレベルじゃない
22持ってるし使ってるけど、さっさと24Proに乗り換えたい
16Proにしておいた方がいい、悩むなら24Proとだよ
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3db4-xy1w)
2018/08/30(木) 20:28:34.04ID:OAdh4xQM0 16って24より動きもっさりに感じるんだけどあれはヨドバシのPCのスペックの差?
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a6-J9yL)
2018/08/30(木) 20:32:36.51ID:UYj8CUuU0 >>608
そうなんです気軽にそれをしたい気持ちがあり。22でもできなくはなさそうだけど
店頭の22は16proより質感?がマットぽくて描きにくかったんですが表面の質感ってそれぞれ違うんでしょうか?気のせい?
B5一枚がパッと見れれば十分だから24までいくとでかすぎかなと…
そうなんです気軽にそれをしたい気持ちがあり。22でもできなくはなさそうだけど
店頭の22は16proより質感?がマットぽくて描きにくかったんですが表面の質感ってそれぞれ違うんでしょうか?気のせい?
B5一枚がパッと見れれば十分だから24までいくとでかすぎかなと…
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d9f-g+XX)
2018/08/30(木) 20:37:49.27ID:0yUgo2Zm0 大は小を兼ねる
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-J7KC)
2018/08/30(木) 20:40:40.37ID:lqsLIul90615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b3-hRZ/)
2018/08/30(木) 20:56:56.48ID:r94gm67t0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239a-hHnA)
2018/08/30(木) 20:58:25.63ID:iIYssHn50 Pro24タッチ使っているが、埃の付着がやばい
1日ですぐ埃が目立つようになる。
部屋は毎日掃除しているし、空気清浄機も付けているんだがなあ。
1日ですぐ埃が目立つようになる。
部屋は毎日掃除しているし、空気清浄機も付けているんだがなあ。
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b3-zBrR)
2018/08/30(木) 21:06:43.06ID:20moDdg10 アクリル届いた人レビュー頼みますよ〜
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fddc-lgHW)
2018/08/30(木) 21:11:21.02ID:0wyw0vTW0 24もカラーに向いてないと思うんだけど
俺だけなんかな…色の確認は別モニターいる
俺だけなんかな…色の確認は別モニターいる
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03fb-djIM)
2018/08/30(木) 21:15:48.01ID:8UXbdHo00 板タブ最強の流れですかな・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3db4-xy1w)
2018/08/30(木) 21:16:18.24ID:OAdh4xQM0621616 (ワッチョイ 239a-hHnA)
2018/08/30(木) 21:25:13.29ID:iIYssHn50 …なんでスレを覗いただけで
今朝書いたレスがまた書き込まれてしまうんだ…
今朝書いたレスがまた書き込まれてしまうんだ…
622名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-SVk4)
2018/08/30(木) 21:32:54.28ID:zgn6VKD5M >>612
16proと22で迷ってるんなら絶対16pro
予算もうちょっとあげられるなら24pro
数万円の違いなら絶対24proのほうが結果的に安くつきそう
5年は最新機種にそれほど見劣りしないでしょ
16proと22で迷ってるんなら絶対16pro
予算もうちょっとあげられるなら24pro
数万円の違いなら絶対24proのほうが結果的に安くつきそう
5年は最新機種にそれほど見劣りしないでしょ
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-65JG)
2018/08/30(木) 21:34:42.91ID:wWKWdFqDM624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-65JG)
2018/08/30(木) 22:07:39.65ID:wWKWdFqDM おれも22から16行きましたね
22はもう全然使ってない
22はもう全然使ってない
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b50d-zBrR)
2018/08/30(木) 23:02:05.22ID:gCzS9KB/0 nvidiaの新グラフィックボード、type-c出力対応してるみたいだね
pro24に合わせて新しい自作pc作る予定の人は少し待った方がいいかもね
pro24に合わせて新しい自作pc作る予定の人は少し待った方がいいかもね
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05e7-J7KC)
2018/08/30(木) 23:13:39.66ID:A2X9ZPYb0 オルタネートモードで使うには今のところケーブルの長さが1mくらいが限界らしいのでその辺は注意
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3db4-xy1w)
2018/08/30(木) 23:14:01.56ID:OAdh4xQM0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b3-8zu0)
2018/08/31(金) 04:16:44.61ID:IdfFVKqf0 2070でも8〜10万行きそうだしtype-c目当てにはまだ早すぎる
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239a-hHnA)
2018/08/31(金) 04:39:10.52ID:ADOlm8KT0630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b3-8zu0)
2018/08/31(金) 05:20:47.08ID:IdfFVKqf0 ケーブルの品質自体でも長さはある程度上下出来る
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b3-8zu0)
2018/08/31(金) 05:34:59.39ID:IdfFVKqf0 高リフレッシュレートのゲーミングモニターはTNパネルなことによるGtoG遅延の短さ以外にも
高リフレッシュレートなこと自体による入力遅延の短さや入出力や接続全般のレイテンシを少なくすることを目指しているそうだが
cintiqもどんどんそうならないもんかね
PCのCPUやメモリやグラボも高クロック低レイテンシーを意識してさ
ついでにペン先もつけペン型にして物理的な感触が加わるようにして
筆圧によって8192段階の変形が生じるようにするわけだ
今のペン先は削れ感があまり無く液タブの場合若干ツルツルフワフワした鉛筆っぽいから
描画される線は幅が出ても手元の感触が常にフラットなりプレーンなのが物足りない
高リフレッシュレートなこと自体による入力遅延の短さや入出力や接続全般のレイテンシを少なくすることを目指しているそうだが
cintiqもどんどんそうならないもんかね
PCのCPUやメモリやグラボも高クロック低レイテンシーを意識してさ
ついでにペン先もつけペン型にして物理的な感触が加わるようにして
筆圧によって8192段階の変形が生じるようにするわけだ
今のペン先は削れ感があまり無く液タブの場合若干ツルツルフワフワした鉛筆っぽいから
描画される線は幅が出ても手元の感触が常にフラットなりプレーンなのが物足りない
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b3-8zu0)
2018/08/31(金) 05:41:25.59ID:IdfFVKqf0 自分が筆使うのはプラモの塗装くらいだが
アナログで水彩やアクリルやらで筆を使っている香具師は更にこの印象を抱いているはずだ
近未来には多種多様な形状のペンが出ていて欲しいよ
アナログで水彩やアクリルやらで筆を使っている香具師は更にこの印象を抱いているはずだ
近未来には多種多様な形状のペンが出ていて欲しいよ
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dc3-TJAd)
2018/08/31(金) 06:28:28.63ID:XtW4A1jn0 むしろワコムのペンラインナップは近年どんどん多様性を失っているという事実
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fddc-lgHW)
2018/08/31(金) 06:55:03.46ID:XwI4b8WB0 やはりtypec狙いならMacしかない現状かな
Macで24繋いでる人いらっしゃいます?
何で出力されてるかな…感想聞かせてほしい
Macで24繋いでる人いらっしゃいます?
何で出力されてるかな…感想聞かせてほしい
635名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-SVk4)
2018/08/31(金) 07:59:04.20ID:DzqOrWygM 配線減るだけなんじゃないの?
おなじ4K画質だし
おなじ4K画質だし
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-tpL7)
2018/08/31(金) 08:39:42.81ID:odDUvyDs0 ワコリンで行けるのになんでそんなにTYPECこだわんの?
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-TXd/)
2018/08/31(金) 08:45:56.31ID:2JgnPP6LM Type CはCintiqのUSBハブが2.0になるデメリットもある
638名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-SVk4)
2018/08/31(金) 08:59:43.55ID:DzqOrWygM そもそもUSB2.0にしたらどうパフォーマンスが落ちるんだろ
なんとなく3.0に刺してるけどよー
描画の処理速度が落ちるのかよぉ
なんとなく3.0に刺してるけどよー
描画の処理速度が落ちるのかよぉ
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05e7-J7KC)
2018/08/31(金) 09:10:00.33ID:DNLrJ3ei0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b3-tpL7)
2018/08/31(金) 09:28:44.70ID:mxdNdS6g0 まあそれに限らず配線は短いにこした事ないんだよな
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3c5-tpL7)
2018/08/31(金) 12:40:51.17ID:/F+X9PjC0 ワコリンプラスのUSBがもう3.0じゃなく2.0になってるし
3.0がそもそもオーバースペックだったのかもしれない
3.0がそもそもオーバースペックだったのかもしれない
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5566-L1M4)
2018/08/31(金) 13:29:48.56ID:LwxwHl830 8日konozama組でしたが今しがた発送メールが来ました
まじかよ
まじかよ
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a595-zJks)
2018/08/31(金) 13:33:35.83ID:z5f2j/Ph0 プロペン3D買ったけどプロペン2と同じ具合で非常に軽い筆圧だと描けなかった
プロペンに比べて芯が極端に細くなったせいで
内部でしなって力が伝わりにくくなってたりするんかねぇ
プロペンに比べて芯が極端に細くなったせいで
内部でしなって力が伝わりにくくなってたりするんかねぇ
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf1-XlWz)
2018/08/31(金) 13:41:12.50ID:ICI7zAbCp645名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMd1-tuWG)
2018/08/31(金) 14:01:54.90ID:Tlmq/WXGM Amazonは別に悪くないだろうにkonozama言われてて可愛そうだなww
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5566-L1M4)
2018/08/31(金) 14:30:28.66ID:LwxwHl830647名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-SVk4)
2018/08/31(金) 14:51:03.39ID:DzqOrWygM648名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spf1-XlWz)
2018/08/31(金) 15:02:12.93ID:ICI7zAbCp649名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-SVk4)
2018/08/31(金) 15:28:22.20ID:DzqOrWygM おめでとう25,000円得したな
美味いものでも食べよう
美味いものでも食べよう
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a595-zJks)
2018/08/31(金) 15:43:24.55ID:z5f2j/Ph0 >>647
使用時の感触がふわふわしてるのもプロペン2と全く同じ
一応ドライバのペン先の感触のカスタマイズダイアログで
ON荷重を一番左に設定した場合に
プロペン2ではペンを離してもONになりっぱなしになるのに対して
プロペン3Dではペンを離せばちゃんとOFFになるという違いはあった
でもその軽い設定にしていてもON荷重そのものは依然としてプロペンの方が優秀
プロペン, プロペン2, プロペン3Dの全てで芯が遊びっぽい感じでわずかに沈み込むけど
その際プロペンはほぼゼロの力で沈み切るのに対して
プロペン2とプロペン3Dは微かに力が必要っぽいのが原因かなぁとか思ったりする
もしかしたらプロペン2(Intuos Pro付属)もプロペン3Dも購入したばかりで反発力が強くて
今後使用して劣化したらほぼゼロの力で沈み切るようになったりするんかなあ
プロペンは最初からこうだった気がするから駄目な気もするけど…
とりあえずプロペン2をゴリゴリ使って試す予定
使用時の感触がふわふわしてるのもプロペン2と全く同じ
一応ドライバのペン先の感触のカスタマイズダイアログで
ON荷重を一番左に設定した場合に
プロペン2ではペンを離してもONになりっぱなしになるのに対して
プロペン3Dではペンを離せばちゃんとOFFになるという違いはあった
でもその軽い設定にしていてもON荷重そのものは依然としてプロペンの方が優秀
プロペン, プロペン2, プロペン3Dの全てで芯が遊びっぽい感じでわずかに沈み込むけど
その際プロペンはほぼゼロの力で沈み切るのに対して
プロペン2とプロペン3Dは微かに力が必要っぽいのが原因かなぁとか思ったりする
もしかしたらプロペン2(Intuos Pro付属)もプロペン3Dも購入したばかりで反発力が強くて
今後使用して劣化したらほぼゼロの力で沈み切るようになったりするんかなあ
プロペンは最初からこうだった気がするから駄目な気もするけど…
とりあえずプロペン2をゴリゴリ使って試す予定
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d5-PPMM)
2018/08/31(金) 16:08:09.79ID:NSN+WWXw0 ヨドバやビック予約組は予約切り替えを本気で検討した方がいいのではないだろうか
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-L1M4)
2018/08/31(金) 16:15:50.97ID:YzCFEq4aM 発売当日予約組は到着してるんだろうか
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-Y8mh)
2018/08/31(金) 16:18:19.03ID:3E2KPKi50 新品のペンだから描き辛いだけでしょ
3Dペン描きやすいからもうプロペンプロ2には戻れないわ
3Dペン描きやすいからもうプロペンプロ2には戻れないわ
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-J7KC)
2018/08/31(金) 16:26:39.73ID:8cmLhaMi0 うちもpro24の8日注文で延期くらってたけど今日の昼頃発送連絡来て明日着だ
長かったけどようやく来る
長かったけどようやく来る
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b3-hRZ/)
2018/08/31(金) 16:26:49.64ID:mMMVl7YS0 >>652
えっそこまだ届いてないの!?
えっそこまだ届いてないの!?
656名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-SVk4)
2018/08/31(金) 16:28:26.88ID:DzqOrWygM >>650
サンクス
ラフとかサラサラーって描きたい時に描けないよなそれじゃあよ
俺はとてもプロペン2が使いものにならんから馴染むまでとても使えないわ‥
個体差あるらしいから3Dペン馴染まんかったらサポートに連絡も視野に入れた方がいいよせっかくお金出して買ったんだから
馴染んだ時はまた教えてくれたら有り難いです
サンクス
ラフとかサラサラーって描きたい時に描けないよなそれじゃあよ
俺はとてもプロペン2が使いものにならんから馴染むまでとても使えないわ‥
個体差あるらしいから3Dペン馴染まんかったらサポートに連絡も視野に入れた方がいいよせっかくお金出して買ったんだから
馴染んだ時はまた教えてくれたら有り難いです
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-J7KC)
2018/08/31(金) 16:31:47.96ID:8cmLhaMi0 ちなみにアマゾンでクーポン割引利用組ね
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a595-zJks)
2018/08/31(金) 16:44:12.88ID:z5f2j/Ph0659名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hd1-tuWG)
2018/08/31(金) 16:52:15.06ID:6m+jPc1VH ラフはアポーペンでも使えってことだ
660名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MM19-Al/e)
2018/08/31(金) 16:58:39.53ID:fXB91DilM ヨド当日組だけど、昨日届いたよー
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spf1-Oaw6)
2018/08/31(金) 17:01:19.55ID:1WizPvssp ipad pro2を外に持ち運んで作業してるけど新しく家用の液タブを購入しようか迷ってる
今更cintiq 13hd買うぐらいなら中華タブ買った方がいい?
cintiq proの方はipadより描きやすいとは聞くけど
今更cintiq 13hd買うぐらいなら中華タブ買った方がいい?
cintiq proの方はipadより描きやすいとは聞くけど
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-tpL7)
2018/08/31(金) 17:17:10.61ID:odDUvyDs0 13HD舐められたもんだな
中華タブってまだ板タブ並みだよ
中華タブってまだ板タブ並みだよ
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-L1M4)
2018/08/31(金) 17:18:49.36ID:YzCFEq4aM664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ab-66rz)
2018/08/31(金) 18:23:06.00ID:G29D7yuQ0 >>660
俺もヨド当日組だけど、29日に入荷未定のお断りメール貰って30日の朝に入荷のお知らせが来た。
店員に聞いたら誰かのキャンセルが回ったんじゃないかって言ってたな。
危なくキャンセルするとこだったわ。早まらなくて良かった(´・ω・`)
俺もヨド当日組だけど、29日に入荷未定のお断りメール貰って30日の朝に入荷のお知らせが来た。
店員に聞いたら誰かのキャンセルが回ったんじゃないかって言ってたな。
危なくキャンセルするとこだったわ。早まらなくて良かった(´・ω・`)
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85d2-+TZu)
2018/08/31(金) 20:49:47.63ID:cB2M7BaB0 ヨド店舗で5年保障いれて買うまでひたすら待機
ヨドバシドットコム注文でも5年保証入れたらいいのになぁ
ヨドバシドットコム注文でも5年保証入れたらいいのになぁ
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b3-ajMe)
2018/08/31(金) 21:53:53.81ID:L+GZ2tDM0 来た人みんないいなあ
うちのも早く来るといいな
うちのも早く来るといいな
667名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-SVk4)
2018/08/31(金) 22:08:59.79ID:DzqOrWygM668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b3-Oaw6)
2018/08/31(金) 22:53:22.45ID:oX8xTLt40669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b9f-lgHW)
2018/08/31(金) 23:58:50.25ID:XzMJG1FI0 中華タブ買うつもりだったのに
cintiq16pro買っちゃったよ!
過去ログ漁って勉強するね!
cintiq16pro買っちゃったよ!
過去ログ漁って勉強するね!
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b3-8zu0)
2018/09/01(土) 00:09:23.39ID:9v3njP/n0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-65JG)
2018/09/01(土) 00:10:20.77ID:dRL7zZYBM >>669
中華のあとにそれ買って正解だと思った俺ですよ
中華のあとにそれ買って正解だと思った俺ですよ
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b3-8zu0)
2018/09/01(土) 00:13:46.41ID:9v3njP/n0 >>633
VRペインティングで手元に多種多様なツールをホログラムとして持った状態でペイントできる未来が来て欲しいぜ
VRペインティングで手元に多種多様なツールをホログラムとして持った状態でペイントできる未来が来て欲しいぜ
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03eb-7p2n)
2018/09/01(土) 00:41:34.57ID:LaU48if70 あとプロペン2はテール側のポインタがズレてるのもなんとかして欲しい
せめてテール側も独立して位置調整できればいいのに
せめてテール側も独立して位置調整できればいいのに
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ed-tpL7)
2018/09/01(土) 01:08:07.46ID:3zTXXWsa0 VRペイントとか絶対めんどくさいわ
体の身振り手振り左手ツールよりおおいやん
やっぱり脳みそ直結型じゃないとだめよ
体の身振り手振り左手ツールよりおおいやん
やっぱり脳みそ直結型じゃないとだめよ
675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbfe-mIQ/)
2018/09/01(土) 02:45:59.46ID:EGKN1Vmx0 EK remoteはどういう設計なのかわからんけど置きっぱも持って使うのも使いにくい…どう使ってる?
片手にパッド持つかキーボみたく5本指使えてホームポジションしっかりしてる方がいいね
24proで置く場所にすごい困るけど小さいキーボでも買うかな…
片手にパッド持つかキーボみたく5本指使えてホームポジションしっかりしてる方がいいね
24proで置く場所にすごい困るけど小さいキーボでも買うかな…
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a595-zJks)
2018/09/01(土) 04:14:45.55ID:3HanARfl0 プロペン2もプロペン3Dもドライバ設定を手動で書き換えて読み込んだらプロペン並のON荷重にできたっぽい
ペン先の感触のカスタマイズダイアログでON荷重(クリック圧)を一番左にしてから
設定のバックアップで設定を出力してテキストエディタで開いて
LowerPressureThresholdとUpperPressureThresholdの値を弄って読み込んだらいけた
この手順で出力した.wacomprefsだとLowerPressureThresholdが1、UpperPressureThresholdが65だけど
うちの個体ではプロペン2ではそれぞれ30, 45
プロペン3Dでは10, 20にするといい感じになってる
1, 5とかにすると敏感になりすぎるのかホバー中にペンを軽く振るだけでONになったりした
クリック圧を一番左にするのはPressureCurveControlPointの最初の2つの値を0にするのが目的
プロペン2もプロペン3Dも角度45度どころかプロペンのように30度くらいの自重でも反応するようになって快適
ハードウェアとしては問題なかったっぽいし芯が細いのもふわふわも関係なかったっぽい
個体によっては設定ファイルを直接弄らなくてもプロペン並の反応だったりするのかとか気になるけど嬉しい
スレ汚しメンゴ
ペン先の感触のカスタマイズダイアログでON荷重(クリック圧)を一番左にしてから
設定のバックアップで設定を出力してテキストエディタで開いて
LowerPressureThresholdとUpperPressureThresholdの値を弄って読み込んだらいけた
この手順で出力した.wacomprefsだとLowerPressureThresholdが1、UpperPressureThresholdが65だけど
うちの個体ではプロペン2ではそれぞれ30, 45
プロペン3Dでは10, 20にするといい感じになってる
1, 5とかにすると敏感になりすぎるのかホバー中にペンを軽く振るだけでONになったりした
クリック圧を一番左にするのはPressureCurveControlPointの最初の2つの値を0にするのが目的
プロペン2もプロペン3Dも角度45度どころかプロペンのように30度くらいの自重でも反応するようになって快適
ハードウェアとしては問題なかったっぽいし芯が細いのもふわふわも関係なかったっぽい
個体によっては設定ファイルを直接弄らなくてもプロペン並の反応だったりするのかとか気になるけど嬉しい
スレ汚しメンゴ
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbdc-J7KC)
2018/09/01(土) 04:31:41.55ID:CDoLzH5C0 24pro欲しいんだけどこのサイズの通販買ったことないんですが店舗取り置きの方がいいですかね?
小さいモニターぐらいなら買ったことあるけどこのサイズでしかもこの価格はちょっと怖い
小さいモニターぐらいなら買ったことあるけどこのサイズでしかもこの価格はちょっと怖い
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-65JG)
2018/09/01(土) 05:07:42.20ID:dRL7zZYBM 22HD買ったときは二人で持ってきたよ
箱がバカでかいからw
箱がバカでかいからw
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05a5-w+G6)
2018/09/01(土) 06:29:42.78ID:8pi9gRBU0680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239a-hHnA)
2018/09/01(土) 07:17:14.30ID:bvQtZQP90 >>675
置きっぱかな。
手の腹付近をcintiq本体に置き、指でER Remoteをかぶせるように使っている…
自分はこれまで体験した付属ショートカットボタン中では一番使いやすいと感じている。
マグネットなので地味にメモ書きとかの文鎮代わりできるのが良い。
自分はペンタブ動かしながらカットオフの紙に直接書いたりとかもするので。
置きっぱかな。
手の腹付近をcintiq本体に置き、指でER Remoteをかぶせるように使っている…
自分はこれまで体験した付属ショートカットボタン中では一番使いやすいと感じている。
マグネットなので地味にメモ書きとかの文鎮代わりできるのが良い。
自分はペンタブ動かしながらカットオフの紙に直接書いたりとかもするので。
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbd2-tpL7)
2018/09/01(土) 09:24:32.23ID:nVnCbGMF0682名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa13-+TZu)
2018/09/01(土) 10:13:26.06ID:Cn6XvwUla Wacom Cintiq Pro 24買おうか悩んでるんだけど、
これって、LXアームにつけて使うことってできますか?
現在21UXをLXアームにつけて使用してるもので
これって、LXアームにつけて使うことってできますか?
現在21UXをLXアームにつけて使用してるもので
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03fb-djIM)
2018/09/01(土) 11:29:07.53ID:AeYmGSRP0 モバスタ欲しいんだけどやっぱり地雷かな?
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c331-tpL7)
2018/09/01(土) 11:29:38.38ID:2RTnWEI70685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b00-TXd/)
2018/09/01(土) 11:37:31.69ID:MzTiquur0 >>683
持ち運ぶには大きいし、据え置きなら13の値段でPro16が買えるし...
中古でモバスタ13買って、普段は高解像のCintiqPro13として使って、たまに持ち出すと言うピンポイントな使い方ならアリと思う
まぁクリスタやフォトショならモバスタでも問題なく使えるが
持ち運ぶには大きいし、据え置きなら13の値段でPro16が買えるし...
中古でモバスタ13買って、普段は高解像のCintiqPro13として使って、たまに持ち出すと言うピンポイントな使い方ならアリと思う
まぁクリスタやフォトショならモバスタでも問題なく使えるが
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b3-tpL7)
2018/09/01(土) 11:37:37.57ID:7CwNCxUa0 このくらいサードパーティに出してもらえや
というか周辺サプライ用品の販売とか許可してんのかなワコム
というか周辺サプライ用品の販売とか許可してんのかなワコム
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95ac-zJks)
2018/09/01(土) 11:50:11.94ID:q2jOsqpR0 ギャラクシーノートのペンなんかもコピーして100円で売ってる某国が替芯にすら手を出してないんだよね
688名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-hRZ/)
2018/09/01(土) 12:30:02.78ID:FktMeswza それ用の机とか出したら売れるだろうにって置き場所考えながら思う
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbfe-mIQ/)
2018/09/01(土) 13:27:47.87ID:EGKN1Vmx0690名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa13-+TZu)
2018/09/01(土) 13:48:44.09ID:Cn6XvwUla691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5566-L1M4)
2018/09/01(土) 14:06:00.64ID:K8qwhAyh0 >>682
wacotronのアダプタ購入したよ
wacotronのアダプタ購入したよ
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dc3-TJAd)
2018/09/01(土) 14:18:41.54ID:1Z0exsgj0 固定穴まず合わないから覚悟しろよ。うちのはギリ加工なしで使えたが。あと強度がほんの少し足りて無い感
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b3-lx+3)
2018/09/01(土) 14:33:47.39ID:NcQGN0en0 アクリル屋さんにカットと穴あけしてもらったら良いよね
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03d5-PPMM)
2018/09/01(土) 15:36:22.58ID:y9ZCaokz0 Amazon来るかな来るかなー
https://i.imgur.com/VkpGWS0.png
https://i.imgur.com/VkpGWS0.png
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b549-0XCh)
2018/09/01(土) 15:44:43.77ID:Vb6UoBmF0 iMac5k
16Proペンのサイドスイッチを消しゴムに変えてクリスタで使うと
未セーブデータを道連れにログアウトしてしまうことがしばしば
前にもちょっと書いたが再発した
バグなのか故障なのか
誰か他にいる?
あまりにもあまり過ぎて開いた口が塞がらん
恐ろし過ぎてこのままじゃ使い物にならんわ
16Proペンのサイドスイッチを消しゴムに変えてクリスタで使うと
未セーブデータを道連れにログアウトしてしまうことがしばしば
前にもちょっと書いたが再発した
バグなのか故障なのか
誰か他にいる?
あまりにもあまり過ぎて開いた口が塞がらん
恐ろし過ぎてこのままじゃ使い物にならんわ
696名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-yGuU)
2018/09/01(土) 16:15:05.76ID:assr226xd コミケ直後に24touchをビックカメラで注文したら今日届いた
697名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-5fgI)
2018/09/01(土) 16:26:40.45ID:LuoT82Bha 9/3着のkonozama組無事届いたよ 10月覚悟してたから嬉しいわ
7月末に注文したっていうのに…
7月末に注文したっていうのに…
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bc7-jo4B)
2018/09/01(土) 17:43:12.37ID:VM69CrVz0 7月末だとクーポンあったのかな?
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5566-L1M4)
2018/09/01(土) 17:53:05.39ID:K8qwhAyh0 >>695
OSは?
OSは?
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-tpL7)
2018/09/01(土) 18:01:13.20ID:Ifv3T0Ty0 起きた事無いなぁ
てかサイドスイッチ邪魔だから封印してるわ俺w
てかサイドスイッチ邪魔だから封印してるわ俺w
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a332-En2h)
2018/09/01(土) 18:04:14.87ID:cZe2wVVP0 >>695
Cintiq 27+imac5K(2014) os10.11.6だけれど、
ドライバがV6.3.29の時、ペンやEK remoteのどこかに中ボタンを割り当てて、
押すと、瞬間ログアウトしてた。
V6.3.30では問題ないです。
Cintiq 27+imac5K(2014) os10.11.6だけれど、
ドライバがV6.3.29の時、ペンやEK remoteのどこかに中ボタンを割り当てて、
押すと、瞬間ログアウトしてた。
V6.3.30では問題ないです。
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15d2-YGZB)
2018/09/01(土) 18:18:55.83ID:6rv42wgb0 WacotronのアクリルVESAマウントばっちりだわー
勧めてくれた人ありがとう!
初日時間無くてエルゴトロン設置前に24pro使ったけど、これアームがあって完全体だな
すげー自由自在で感動したわ
ネジの締め具合で空中でも描けるしコレは良い・・・
勧めてくれた人ありがとう!
初日時間無くてエルゴトロン設置前に24pro使ったけど、これアームがあって完全体だな
すげー自由自在で感動したわ
ネジの締め具合で空中でも描けるしコレは良い・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b3-+TZu)
2018/09/01(土) 18:30:31.02ID:eh5Yi+qc0 サードパーティーに精度で負ける純正とは一体
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-J7KC)
2018/09/01(土) 18:32:49.50ID:9x9KZymK0 24に不満はないんだが一つすごくに気になるのが
ペンのラバー部分がめっちゃ埃まみれになるのだけなんとかして
ペンのラバー部分がめっちゃ埃まみれになるのだけなんとかして
705名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-yGuU)
2018/09/01(土) 18:50:51.55ID:assr226xd >>702
注文してから何日くらいで届いた?
注文してから何日くらいで届いた?
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bc7-jo4B)
2018/09/01(土) 18:56:36.18ID:VM69CrVz0 proでもクラシックペン出してや
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15d2-YGZB)
2018/09/01(土) 19:03:09.44ID:6rv42wgb0 >>705
アクリルマウントはちょうど2週間くらい
Pro24の唯一の欠点のデカさ故の邪魔感がアームで消えるから最高しかなくなるよー
机でご飯食べれるし使わない時は動画流しながらメインでゲームできるしすげー良い
アクリルマウントはちょうど2週間くらい
Pro24の唯一の欠点のデカさ故の邪魔感がアームで消えるから最高しかなくなるよー
机でご飯食べれるし使わない時は動画流しながらメインでゲームできるしすげー良い
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a595-zJks)
2018/09/01(土) 19:28:43.03ID:3HanARfl0 >>679
筆圧検知レベルやセンサーの感度が違うと思うからプロペン2/3Dとは違う感じの設定になると思うけど
フィーリングは変化させられると思う
>>681
改善したようでよかった
多分間違えてないと思うけどButtonNameがeraserのやつは消しゴム(テールスイッチ)なので
ButtonNameがtipのやつをいじるように注意ね
あと色々と設定ファイルを出力して見比べてたら
PressureCurveControlPointの1つ目の値(クリック圧のX座標っぽい)は0じゃなくて
LowerPressureThresholdかUpperPressureThresholdのどちらかの値と同じになってるのでそれに倣った方がいいかも
ペン先の感触の目盛りを変更しただけの時はUpperPressureThresholdの値と同じになってるけど
カスタマイズダイアログでクリック圧を変更した場合は
LowerPressureThresholdの値と同じになってるのでどちらでも問題ないっぽい
手元のプロペン2ではLowerPressureThresholdとPressureCurveControlPointの1つ目の値を28にして
UpperPressureThresholdを32にしたら前回の書き込み時よりいい感じ
これより小さい値だとホバー中にクリックが暴発してた
クリック暴発の有無はカスタマイズダイアログの試し描き領域でホバーさせてペンを振ると判定しやすいと思う
筆圧検知レベルやセンサーの感度が違うと思うからプロペン2/3Dとは違う感じの設定になると思うけど
フィーリングは変化させられると思う
>>681
改善したようでよかった
多分間違えてないと思うけどButtonNameがeraserのやつは消しゴム(テールスイッチ)なので
ButtonNameがtipのやつをいじるように注意ね
あと色々と設定ファイルを出力して見比べてたら
PressureCurveControlPointの1つ目の値(クリック圧のX座標っぽい)は0じゃなくて
LowerPressureThresholdかUpperPressureThresholdのどちらかの値と同じになってるのでそれに倣った方がいいかも
ペン先の感触の目盛りを変更しただけの時はUpperPressureThresholdの値と同じになってるけど
カスタマイズダイアログでクリック圧を変更した場合は
LowerPressureThresholdの値と同じになってるのでどちらでも問題ないっぽい
手元のプロペン2ではLowerPressureThresholdとPressureCurveControlPointの1つ目の値を28にして
UpperPressureThresholdを32にしたら前回の書き込み時よりいい感じ
これより小さい値だとホバー中にクリックが暴発してた
クリック暴発の有無はカスタマイズダイアログの試し描き領域でホバーさせてペンを振ると判定しやすいと思う
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd25-lgHW)
2018/09/01(土) 20:56:19.49ID:fOuc2gwF0 すみませんどなたか解決方法知ってたら教えてください
cintiq pro13で、2cm幅で縦一直線に反応しないエリア?が出来てしまいました
ペイントソフトだけでなく他の操作でもなります
ドライバ入れ直し&再起動するも解決せず……macOSです
cintiq pro13で、2cm幅で縦一直線に反応しないエリア?が出来てしまいました
ペイントソフトだけでなく他の操作でもなります
ドライバ入れ直し&再起動するも解決せず……macOSです
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd25-lgHW)
2018/09/01(土) 21:01:23.86ID:fOuc2gwF0 反応しないというよりすっと避けるように飛んでしまうような状態です……
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95ab-tpL7)
2018/09/01(土) 21:19:52.03ID:vjrIoQNs0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd25-lgHW)
2018/09/01(土) 22:31:30.71ID:fOuc2gwF0 >>711
修理!買ったばかりなのに…いや逆に保障期間内で運が良いのかな、ご親切にありがとうございます
修理!買ったばかりなのに…いや逆に保障期間内で運が良いのかな、ご親切にありがとうございます
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-tpL7)
2018/09/01(土) 22:44:28.97ID:Ifv3T0Ty0 普段使いの4Kモニターも欲しくなってきました・・・
古HDでえぇよって思ってたんだけどpro触ってたら物足りなくなったw
古HDでえぇよって思ってたんだけどpro触ってたら物足りなくなったw
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-iY3N)
2018/09/02(日) 00:30:56.75ID:lPcBtuuv0 >>713
今Amazonでクーポン効いて28000円の4k ディスプレイあるぞ
今Amazonでクーポン効いて28000円の4k ディスプレイあるぞ
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 839e-nldX)
2018/09/02(日) 00:51:25.24ID:d0cU62XD0 >>714
どうせTNパネルでしょ?
どうせTNパネルでしょ?
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b549-0XCh)
2018/09/02(日) 01:25:52.11ID:cVcweJPb0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbfe-mIQ/)
2018/09/02(日) 02:59:17.66ID:p7TWZL1l0 マウント自作しても5、6千するならwacotron買ってみるかな
でも公式のが今月に出るってならそれ待ちでもいいか
でも公式のが今月に出るってならそれ待ちでもいいか
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d9f-g+XX)
2018/09/02(日) 03:00:25.56ID:e5+Cw1Rz0 公式はまた何かしらの欠陥抱えていそうな悪寒
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-gbSK)
2018/09/02(日) 03:00:38.27ID:egR53CYb0720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15d2-YGZB)
2018/09/02(日) 03:18:27.39ID:uQFkHFt00721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b3-J7KC)
2018/09/02(日) 05:42:43.23ID:xV8jYZjQ0 アクリル板と加工頼んで合計7千ぐらいでマウント出来た板だけ買って自作だとドリルは持ってたの使って合計4千ぐらいだった縦が長すぎて作り直すの面倒くさくて結局頼み直した
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5566-L1M4)
2018/09/02(日) 07:06:16.84ID:PiKBjehd0 アクリルじゃなくて板切だったり
自作してる人は結構いるね
自分もwacotronにしたけど
PayPalアカウント持ってれば楽だし
自作してる人は結構いるね
自分もwacotronにしたけど
PayPalアカウント持ってれば楽だし
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b3-8zu0)
2018/09/02(日) 09:01:05.02ID:0uI1XA/20 自分の場合はlower13 upper79だった
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2302-iY3N)
2018/09/02(日) 11:30:15.76ID:lPcBtuuv0 >>715
ipsだし非光沢
ipsだし非光沢
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD43-2NJQ)
2018/09/02(日) 12:49:28.81ID:wkSqICdZD それよか小型で解像度高くて色味の良いモニタが欲しい
シンプロ16もう一個買えとかは無しで
シンプロ16もう一個買えとかは無しで
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c331-tpL7)
2018/09/02(日) 12:58:42.06ID:I46hLQzt0 ipadもう一個買え
727名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxf1-cEuV)
2018/09/02(日) 13:03:14.77ID:CYYeUEocx Twitterでrefeia先生がPro16 K0とAK0でファンの音が違うって言ってたけどホントかね?
AK0の方が静からしいけど仕様なのか単なる個体差なのか
AK0の方が静からしいけど仕様なのか単なる個体差なのか
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ba-1N7g)
2018/09/02(日) 13:46:51.75ID:W+pnc9Rh0729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5c3-J7KC)
2018/09/02(日) 14:08:17.54ID:2tRH98zr0 >>727
そもそもPro16 K0とAK0の違いって何?
そもそもPro16 K0とAK0の違いって何?
730名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-cEuV)
2018/09/02(日) 14:40:36.93ID:CHQQQiKea731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b58e-BS5C)
2018/09/02(日) 14:40:43.11ID:eT7axDgg0 http://tablet-faq.wacom.co.jp/faq/show/4222?category_id=11
http://tablet-faq.wacom.co.jp/faq/show/4108
接続方法が違う
あとK0はthunderbolt3に対応したUSB-typecがないと4K表示できないが
AK0はリンクプラスとDisplayケーブル経由で4K表示可能
つまり4K表示できるPCの幅が増えた
ファンの音は両方持ってないからしらない
http://tablet-faq.wacom.co.jp/faq/show/4108
接続方法が違う
あとK0はthunderbolt3に対応したUSB-typecがないと4K表示できないが
AK0はリンクプラスとDisplayケーブル経由で4K表示可能
つまり4K表示できるPCの幅が増えた
ファンの音は両方持ってないからしらない
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-6ASC)
2018/09/02(日) 14:50:07.00ID:KJYJ6jre0 >>725
むしろあれは2560x1440くらいで良かったかもしれん
むしろあれは2560x1440くらいで良かったかもしれん
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-6ASC)
2018/09/02(日) 14:59:48.67ID:KJYJ6jre0 K0だけど、うちはなぜか旧リンクで4K表示できてた
あれ?なんで?って思ってた
K0とAK0で本体の変更は無いと聞いたがほんとかどうかは知らない
あれ?なんで?って思ってた
K0とAK0で本体の変更は無いと聞いたがほんとかどうかは知らない
734名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-biWP)
2018/09/02(日) 16:17:42.71ID:KFYlSGe6d Amazonでクーポンを入れた状態で迷っていて放置していたらクーポンが表示されなくなった
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-65JG)
2018/09/02(日) 16:35:27.08ID:8xcyJCmVM >>734
たまに付くから待ってみれば?
たまに付くから待ってみれば?
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b3-+TZu)
2018/09/02(日) 16:36:54.33ID:XYDHnIlM0 16proのファンがちゃんと熱源に風当たってない疑惑があるし
ちゃんと冷やすためにファンの位置が違ったりして
ちゃんと冷やすためにファンの位置が違ったりして
737名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-/xUm)
2018/09/02(日) 16:46:24.66ID:9dj88Ebda Amazonでcintiq pro24を4月初旬に注文してまだ届かない…
自分より後からAmazonで同じ機種注文した人(場所も同じ関東圏)は届いてるのに謎過ぎる
支払いは済ませてんのに発送予定日だけが伸びていく
電話で問い合わせて見てもお待ち下さいしか言わないし、他の場所で買うしか無いのかね
自分より後からAmazonで同じ機種注文した人(場所も同じ関東圏)は届いてるのに謎過ぎる
支払いは済ませてんのに発送予定日だけが伸びていく
電話で問い合わせて見てもお待ち下さいしか言わないし、他の場所で買うしか無いのかね
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b3-tpL7)
2018/09/02(日) 16:47:50.76ID:R6O3oc2l0 MobileStudioProって画面を消して板タブのように使うことって出来ますか?
別モニタで色調整する時モバスタの画面がいらなかったりするんですけど
別モニタで色調整する時モバスタの画面がいらなかったりするんですけど
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bc7-jo4B)
2018/09/02(日) 17:13:03.92ID:lDnrI4bH0 >>737
定価なら一番確実なのはワコムストア
タッチならすぐ手に入る
ペンモデルが欲しいなら価格.com覗いてれば定価以上で在庫が復活するところがある
たださくらTVはオススメできない、以前利用したけど有料会員登録必須な上に退会受付は電話のみ
定価なら一番確実なのはワコムストア
タッチならすぐ手に入る
ペンモデルが欲しいなら価格.com覗いてれば定価以上で在庫が復活するところがある
たださくらTVはオススメできない、以前利用したけど有料会員登録必須な上に退会受付は電話のみ
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03fb-djIM)
2018/09/02(日) 17:15:55.87ID:hNdumvKX0 モバスタは挙動がうまくいかない、バッテリー不良の報告が多くて怖いわ
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bc7-jo4B)
2018/09/02(日) 17:17:40.78ID:lDnrI4bH0 まあ汚いよなワコムも
小売に卸すよりワコムストアで定価で直売りした方が儲かるから自分のとこに在庫あっても
家電量販店にはほとんど回してないし
小売に卸すよりワコムストアで定価で直売りした方が儲かるから自分のとこに在庫あっても
家電量販店にはほとんど回してないし
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a37f-lgHW)
2018/09/02(日) 17:38:30.74ID:Vi502/jN0 今見た感じタッチモデルは即発送できる店結構あるな
ペンモデルは相変わらず品薄
ペンモデルは相変わらず品薄
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239a-hHnA)
2018/09/02(日) 17:42:23.68ID:IL0f/RdR0 ペンモデルはストアを張っていた方が確実な気がする。
というか、ストアで在庫あり状態にならない限り、まず他でも買えないかと。
タッチ発売後もストアで在庫切れと在庫あり状態を繰り返していたよな。
というか、ストアで在庫あり状態にならない限り、まず他でも買えないかと。
タッチ発売後もストアで在庫切れと在庫あり状態を繰り返していたよな。
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55d3-o/GD)
2018/09/02(日) 17:55:01.04ID:97jjUk5d0 16買ったけどラフは13使ってるわ
デバイス補正強いんだよなー16は
ペン先がぬめぬめ動く
デバイス補正強いんだよなー16は
ペン先がぬめぬめ動く
745名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-/xUm)
2018/09/02(日) 18:02:23.65ID:Gt4cHxXMa746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b3-StS/)
2018/09/02(日) 18:08:24.11ID:kRFACqTf0 13hdをdisplayportからhdmiに変換して接続してみたのですがno signalと出て映りませんこれはどこか設定を変えたりしたら映るのでしょうか?
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bc7-jo4B)
2018/09/02(日) 18:32:01.64ID:lDnrI4bH0 さくらTVじゃなくてひかりTVだったわ
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-Y8mh)
2018/09/02(日) 18:56:40.16ID:zee4Vy5u0 尼はプライムか非プライムで発送順変わってそう
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ba-1N7g)
2018/09/02(日) 19:01:04.06ID:W+pnc9Rh0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ba-1N7g)
2018/09/02(日) 19:04:24.55ID:W+pnc9Rh0 >>749
あとは母艦からディスプレイ設定でオフ
あとは母艦からディスプレイ設定でオフ
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ba-1N7g)
2018/09/02(日) 19:15:39.43ID:W+pnc9Rh0 >>733
発売三ヶ月後あたりのファームアップ後は大抵のDP接続でも4k使えてるよ
最初期でもTB3なしのUSB TYPE-C alt DP専用ボードSunix UPD2018
使えてたし
http://forum.wacom.eu/viewtopic.php?t=892
あとで100スレ目あたりの動作報告状況はるわ
発売三ヶ月後あたりのファームアップ後は大抵のDP接続でも4k使えてるよ
最初期でもTB3なしのUSB TYPE-C alt DP専用ボードSunix UPD2018
使えてたし
http://forum.wacom.eu/viewtopic.php?t=892
あとで100スレ目あたりの動作報告状況はるわ
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ba-1N7g)
2018/09/02(日) 19:19:26.34ID:W+pnc9Rh0 >>733
2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ba-5Ns0)2018/03/30(金) 23:30:17.99ID:jadXJ6vf0
以下テンプレじゃないけどメモ的に
最新ファームウェアアップデート後のcintiq pro 16ではここ5年以内あたりの大抵のグラボならWacomLinkを使用してのDP接続で4k可能になった模様
●Cintiq Pro 16(ワコムリンク使用時) 4K動作報告リスト2018/01/05
[1080]○MSI GeForce GTX 1080 Ti GAMING X 11G
[1070]×EVGA GeForce GTX 1070(要詳細:旧ファーム)
○GIGABYTE NVIDIA GeForce GTX 1070 GV-N1070G1 Gaming-8GD
[1060]○ASUS STRIX-GTX1060-DC2O6GMSI
○ASUS ROG STRIX-GTX1060-O6G-GAMING
○GTX1060 ARMOR 6G(ALPINE RIDGEで4k 1本化成功)
[1050Ti]○ASUS PH-GTX1050TI-4G
○ASUS DUAL-GTX1050TI-4G
×ASUS GTX1050詳細不明(win8.1)
×ASUS ROG STRIX-GTX1050TI-O4G-GAMING(旧ファーム)
×Pilot NE5105T018G1-1070H(旧ファーム)
×ELSA GeForce GTX 1050 Ti 4GB SP(旧ファーム)
[980]○MSI GeForce GTX 980 GAMING 4G
[970]○palit geforce970 jetstream(GM204-200)
[960]○ASUS STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5
○玄人志向 GF-GTX960-E2GB/OC2/SHORT
[760]○GTX760 GV-N760OC-2GD(GK104 Kepler余裕 win7)
[quadro]○elsa quadro p4000(GP104GL)
○elsa quadro k2200(GM107GL)
○elsa quadro k4000(GK106GL Kepler余裕)
【Radeon】○HD7950 RX560 RX550 RX480 RX460
【FirePro】○W9000
まだまだ報告募集中intelもあっさり出てるのあった気がする
2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ba-5Ns0)2018/03/30(金) 23:30:17.99ID:jadXJ6vf0
以下テンプレじゃないけどメモ的に
最新ファームウェアアップデート後のcintiq pro 16ではここ5年以内あたりの大抵のグラボならWacomLinkを使用してのDP接続で4k可能になった模様
●Cintiq Pro 16(ワコムリンク使用時) 4K動作報告リスト2018/01/05
[1080]○MSI GeForce GTX 1080 Ti GAMING X 11G
[1070]×EVGA GeForce GTX 1070(要詳細:旧ファーム)
○GIGABYTE NVIDIA GeForce GTX 1070 GV-N1070G1 Gaming-8GD
[1060]○ASUS STRIX-GTX1060-DC2O6GMSI
○ASUS ROG STRIX-GTX1060-O6G-GAMING
○GTX1060 ARMOR 6G(ALPINE RIDGEで4k 1本化成功)
[1050Ti]○ASUS PH-GTX1050TI-4G
○ASUS DUAL-GTX1050TI-4G
×ASUS GTX1050詳細不明(win8.1)
×ASUS ROG STRIX-GTX1050TI-O4G-GAMING(旧ファーム)
×Pilot NE5105T018G1-1070H(旧ファーム)
×ELSA GeForce GTX 1050 Ti 4GB SP(旧ファーム)
[980]○MSI GeForce GTX 980 GAMING 4G
[970]○palit geforce970 jetstream(GM204-200)
[960]○ASUS STRIX-GTX960-DC2OC-2GD5
○玄人志向 GF-GTX960-E2GB/OC2/SHORT
[760]○GTX760 GV-N760OC-2GD(GK104 Kepler余裕 win7)
[quadro]○elsa quadro p4000(GP104GL)
○elsa quadro k2200(GM107GL)
○elsa quadro k4000(GK106GL Kepler余裕)
【Radeon】○HD7950 RX560 RX550 RX480 RX460
【FirePro】○W9000
まだまだ報告募集中intelもあっさり出てるのあった気がする
753名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-pWoO)
2018/09/02(日) 19:21:29.28ID:teqVIa7Aa >>741
定価で買って遅かったらそれはそれで問題やろw
定価で買って遅かったらそれはそれで問題やろw
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-6ASC)
2018/09/02(日) 19:25:44.15ID:KJYJ6jre0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-J7KC)
2018/09/02(日) 19:26:53.82ID:ir0f32pI0 24が4Kで安定して使えててそれは問題ないんだが
サブモニター上のグーグルクロームで画像を保存しようとする時の保存先フォルダや
ウィンドウの枠で右クリックした時などに
メニューやフォルダ表示がばかでかくなるのはなんでだろ
それ以外のクローム内の表示やフォント・デスクトップなどは普通なのにそこだけおかしい
サブモニター上のグーグルクロームで画像を保存しようとする時の保存先フォルダや
ウィンドウの枠で右クリックした時などに
メニューやフォルダ表示がばかでかくなるのはなんでだろ
それ以外のクローム内の表示やフォント・デスクトップなどは普通なのにそこだけおかしい
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-6ASC)
2018/09/02(日) 19:28:10.27ID:KJYJ6jre0 ああ、型番書いた方がいいのか。MSI GTX 1060 ARMOR 6G OCV1
でもライン一本で繋がる方がいいと思いワコリン+買っちゃったんだけどねw
でもライン一本で繋がる方がいいと思いワコリン+買っちゃったんだけどねw
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ba-1N7g)
2018/09/02(日) 19:42:46.45ID:W+pnc9Rh0 >>754
サンガツ
サンガツ
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05d2-J7KC)
2018/09/02(日) 19:45:46.40ID:RYaopJVZ0 【ベビーキョンシー】 子供用の棺桶が売れています
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1535866481/l50
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1535866481/l50
759名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-bb9k)
2018/09/02(日) 22:00:56.00ID:SZ0pGgi1d760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95ab-tpL7)
2018/09/02(日) 22:32:25.92ID:IvHhT6X10761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b3-tpL7)
2018/09/02(日) 23:26:15.35ID:R6O3oc2l0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-gbSK)
2018/09/02(日) 23:42:12.41ID:egR53CYb0 24や16新規購入した人多いと思うので
Windows10でマルチモニターにしてる時はちゃんと液タブをメインにしてくれな
俺みたいに半年微妙にボケた画面に気づかず使ってた被害者を増やしたくない
Windows10でマルチモニターにしてる時はちゃんと液タブをメインにしてくれな
俺みたいに半年微妙にボケた画面に気づかず使ってた被害者を増やしたくない
763名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-bb9k)
2018/09/02(日) 23:53:09.53ID:SZ0pGgi1d >>760
購入店に明日持ち込んでみますわ
購入店に明日持ち込んでみますわ
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b3-tpL7)
2018/09/03(月) 00:00:01.83ID:h6OT/Zd40 1000番代のグラボで4k映るよーとか、なんやそれ そら映るわ
大概の人が知りたいのは900番代以前だと思うわ
大概の人が知りたいのは900番代以前だと思うわ
765名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-SVk4)
2018/09/03(月) 00:11:45.90ID:FVtQrGW2M766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 955d-XlWz)
2018/09/03(月) 00:16:40.64ID:qT4F2mBK0 >>762
メインLGの4kモニタwin10+サブpro24で拡張して使ってるけど、買ったばかりで気付いてないのか特に気にならない…何かあるの?
メインLGの4kモニタwin10+サブpro24で拡張して使ってるけど、買ったばかりで気付いてないのか特に気にならない…何かあるの?
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ab-66rz)
2018/09/03(月) 00:30:44.81ID:5HBfZORK0 グラボじゃなくてCPU内臓GPUに繋いでたとか?
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7f-djIM)
2018/09/03(月) 00:57:39.36ID:WTagj5xP0 UIは問題なくて絵だけ最高解像度が反映されないんだけど おま環?
citiq pro16もimac本体のディスプレイも同じ症状(例:4K設定なのに2Kの100%表示と同じサイズ)
ちなみに他の解像度なら問題ない
citiq pro16もimac本体のディスプレイも同じ症状(例:4K設定なのに2Kの100%表示と同じサイズ)
ちなみに他の解像度なら問題ない
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b00-TXd/)
2018/09/03(月) 01:19:29.85ID:0xgPVtlI0 >>762
タスクバー表示したくないんで無理です><
タスクバー表示したくないんで無理です><
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2361-c6tb)
2018/09/03(月) 01:53:39.40ID:7eIuSJQU0 >>769
Win7以降ならドラッグ&ドロップで簡単に他のモニターへ移動できるよ
Win7以降ならドラッグ&ドロップで簡単に他のモニターへ移動できるよ
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-J7KC)
2018/09/03(月) 02:37:58.64ID:iZQyGzBF0 24だけどグラボGTX660で4K出たな
購入前に16や24の4kの話はみんな1000以上だったから少し不安だったけど
DP接続で問題なかった
購入前に16や24の4kの話はみんな1000以上だったから少し不安だったけど
DP接続で問題なかった
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-6ASC)
2018/09/03(月) 02:41:21.53ID:vWqJapB90 >>762
あれはメインモニタとか関係ないでw
あれはメインモニタとか関係ないでw
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05a5-UApy)
2018/09/03(月) 06:33:31.50ID:gvcWIuPm0 16と24どっち買うかで迷ってる
もうデュアルモニタ繋いでるからスペース考えると16がいいかなあ
もうデュアルモニタ繋いでるからスペース考えると16がいいかなあ
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM29-L1M4)
2018/09/03(月) 06:38:10.51ID:YqupJtiEM こればっかりは個人差が大きいから
実機で試すしかない
実機で試すしかない
775名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-SVk4)
2018/09/03(月) 07:25:51.26ID:JCLa6AC3M 発売初日に注文してまだ届いてない人いるの!?
俺は10%オフのときに駆け込み注文して二週間で届いたけど‥可愛そすぎる
俺は10%オフのときに駆け込み注文して二週間で届いたけど‥可愛そすぎる
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03d5-PPMM)
2018/09/03(月) 08:46:56.51ID:9QTFBCVq0 到着予定日の今日になって不幸の手紙が来てた。まあそうなるな。
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
誠に申し訳ございませんが、ご注文いただいた以下の商品の発送手続きが遅れております。
現時点でのお届け予定日は以下の通りです。お届け予定日は変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
"【Amazon.co.jp限定】ワコム液タブ23.6型 Wacom Cintiq Pro 24 ペンモデル ブラック オリジナルデータ特典付き TDTK-2420/K0"
お届け予定日: 2018-09-04 - 2018-09-10
お届け予定日までにお客様のご注文商品をお届けできなかったことをお詫びいたします。
現在、発送準備を進めておりますので、発送までいましばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
商品の発送時には、Eメールでご連絡いたします。
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
誠に申し訳ございませんが、ご注文いただいた以下の商品の発送手続きが遅れております。
現時点でのお届け予定日は以下の通りです。お届け予定日は変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
"【Amazon.co.jp限定】ワコム液タブ23.6型 Wacom Cintiq Pro 24 ペンモデル ブラック オリジナルデータ特典付き TDTK-2420/K0"
お届け予定日: 2018-09-04 - 2018-09-10
お届け予定日までにお客様のご注文商品をお届けできなかったことをお詫びいたします。
現在、発送準備を進めておりますので、発送までいましばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
商品の発送時には、Eメールでご連絡いたします。
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ba-1N7g)
2018/09/03(月) 09:41:04.32ID:XOyxukhB0 >>771
サンクス型番詳しく
サンクス型番詳しく
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b3-hRZ/)
2018/09/03(月) 09:52:20.77ID:RSoD+OzK0 >>776
それでも俺より早いんだけど注文日いつ?
それでも俺より早いんだけど注文日いつ?
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d5-PPMM)
2018/09/03(月) 10:08:27.90ID:QsEDGY4u0 >>778
配送状況はこんな感じで変わっていったよ
8月12日注文
発送予定9月2日 8月24日から9月3日の間に到着予定
↓
8月16日
発送予定9月3日 9月3日までにお届け予定
↓
9月3日
発送予定9月5日 9月4日から9月10日の間に到着予定
配送状況はこんな感じで変わっていったよ
8月12日注文
発送予定9月2日 8月24日から9月3日の間に到着予定
↓
8月16日
発送予定9月3日 9月3日までにお届け予定
↓
9月3日
発送予定9月5日 9月4日から9月10日の間に到着予定
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b3-biWP)
2018/09/03(月) 10:08:41.96ID:163nuXg30 pro22はでるのかな?
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b3-hRZ/)
2018/09/03(月) 10:20:00.62ID:RSoD+OzK0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d9f-8zu0)
2018/09/03(月) 11:04:28.60ID:G0nsH2H00 すみません、モバスタをデスクトップモードで使用してる方に質問なのですが、
使用する場合は「モバスタの電源入れる→メインPCの電源入れる→usb-cケーブルつなぐ」で、
終了するときは「メインPCの電源切る→USB-Cケーブル外す→モバスタの電源切る」
という感じで使ってるのですが、もっと使いやすくならないものでしょうか?
USB-Cケーブルをつなぎっぱなしにしてるとモバスタのファンがうるさいし、
使う度にUSB-Cケーブルを付けたり外したりするのも面倒だし…非常に困っています。
使用する場合は「モバスタの電源入れる→メインPCの電源入れる→usb-cケーブルつなぐ」で、
終了するときは「メインPCの電源切る→USB-Cケーブル外す→モバスタの電源切る」
という感じで使ってるのですが、もっと使いやすくならないものでしょうか?
USB-Cケーブルをつなぎっぱなしにしてるとモバスタのファンがうるさいし、
使う度にUSB-Cケーブルを付けたり外したりするのも面倒だし…非常に困っています。
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75d2-tpL7)
2018/09/03(月) 11:08:35.28ID:f+YpT8aT0 たまにプロペン2の描き味が微妙にストレスに感じることがあるからプロペンも買ってみた
気分によってはプロペンの少し固い描き味の方が良い時あるな
気分によってはプロペンの少し固い描き味の方が良い時あるな
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0598-tpL7)
2018/09/03(月) 11:13:08.57ID:wjQ8QKDu0 pro16だけど下の方にドット欠けが出てしまった…
中央付近に出なかっただけマシと思うしかないか(´・ω・`)
中央付近に出なかっただけマシと思うしかないか(´・ω・`)
785名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-XlWz)
2018/09/03(月) 11:18:25.07ID:M6xLm/uIa >>752
MSI GTX 1050 2GB OC
4K表示の接続時、4K 60Hzになるか4K30Hzになるかがとても不安定、ルーレット状態。
4K60Hzで一度出せれば安定するし普通に使えるのに、どう挿し直しても30Hzにしかならない事もあり
アウトかな
MSI GTX 1050 2GB OC
4K表示の接続時、4K 60Hzになるか4K30Hzになるかがとても不安定、ルーレット状態。
4K60Hzで一度出せれば安定するし普通に使えるのに、どう挿し直しても30Hzにしかならない事もあり
アウトかな
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ba-1N7g)
2018/09/03(月) 13:02:21.46ID:XOyxukhB0 >>785
ありがとうあとで加えとく旧ワコリンかな
ありがとうあとで加えとく旧ワコリンかな
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7f-djIM)
2018/09/03(月) 14:48:46.51ID:WTagj5xP0 >>768 だけどmacの「appを低解像度で開く」が誤発動してるの俺だけみたいね
4KでUIだけ小さくなってキャンバスはフルHDでしたーだから あったら話題になってるよな…
4KでUIだけ小さくなってキャンバスはフルHDでしたーだから あったら話題になってるよな…
788名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-XlWz)
2018/09/03(月) 15:02:54.77ID:M6xLm/uIa789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-cezB)
2018/09/03(月) 17:30:18.82ID:xAgbqleoM 価格com眺めてるとpro16が毎日値段下がっていくからどのへんで買うか迷う
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-6ASC)
2018/09/03(月) 17:49:05.83ID:vWqJapB90 K0だったら13万くらいで買いましたね
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bd-cezB)
2018/09/03(月) 18:18:38.85ID:Mi5ZQIKZ0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ba-1N7g)
2018/09/03(月) 18:52:19.32ID:XOyxukhB0 去年8月あたりの過去ログから
Windowsで一部のモニターを省電力から復帰させたり、手動で落としたモニタの電源を入れなおすとウィンドウのサイズや配置が変わってしまう件の解決方法
http://aoytsk.blog.jp/archives/387121.html
モバスタ&cintiqをPCに液タブとして繋いでるときのDP特有の画面崩れ
レジストリであっさり解決
1.レジストリエディタで HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\GraphicsDrivers\Configuration を開く
2. その下にあるSIMULATED_**(環境によって異なるID)\00 にある PrimSurfSize.cx と PrimSurfSize.cyを希望のサイズに変更する(10進数に切り替えるのを忘れずに)
3.さらに下の\00 にある ActiveSize.cx と ActiveSize.cy も同じサイズに変更する
Windowsで一部のモニターを省電力から復帰させたり、手動で落としたモニタの電源を入れなおすとウィンドウのサイズや配置が変わってしまう件の解決方法
http://aoytsk.blog.jp/archives/387121.html
モバスタ&cintiqをPCに液タブとして繋いでるときのDP特有の画面崩れ
レジストリであっさり解決
1.レジストリエディタで HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\GraphicsDrivers\Configuration を開く
2. その下にあるSIMULATED_**(環境によって異なるID)\00 にある PrimSurfSize.cx と PrimSurfSize.cyを希望のサイズに変更する(10進数に切り替えるのを忘れずに)
3.さらに下の\00 にある ActiveSize.cx と ActiveSize.cy も同じサイズに変更する
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2336-4YxK)
2018/09/03(月) 19:00:38.37ID:SxKNj2EH0 wacotronって支払ったらそれで終わり?
何か連絡くる?
何か連絡くる?
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5566-L1M4)
2018/09/03(月) 19:37:06.60ID:HHX+qGm+0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdd5-PPMM)
2018/09/03(月) 19:44:59.47ID:g0Jv0KN50796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b3-98Sc)
2018/09/03(月) 19:54:40.25ID:uXDTALbV0 Amazonから勝手にキャンセルされて注文し直して延期繰り返しててこのざまどころの騒ぎじゃない
うちも本当なら明日来たんだろうな
うちも本当なら明日来たんだろうな
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ab-66rz)
2018/09/03(月) 20:46:25.74ID:5HBfZORK0 24インチ4Kディスプレイいいな。キンドルで雑誌の見開き表示してみたけど思った以上に読み易い。
マルチタッチで指でページめくれるし、ポップアップのキーボードもこのサイズだと使い易いな。
マルチタッチで指でページめくれるし、ポップアップのキーボードもこのサイズだと使い易いな。
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b00-TXd/)
2018/09/03(月) 21:48:47.27ID:0xgPVtlI0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-65JG)
2018/09/03(月) 22:08:55.48ID:wwEk73hjM 移動めんどくて画面複製に落ち着いたわ
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03eb-NzoP)
2018/09/03(月) 22:16:41.04ID:iJjPcbok0 VESAマウント9月中に発売らしいけど5万のスタンド買わずに待機でいい?
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15d2-Oaw6)
2018/09/03(月) 22:44:35.45ID:B3Twqsab0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b3-zBrR)
2018/09/03(月) 22:45:22.55ID:HqwBndVo0 ただの穴開けた板に・・・
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03eb-NzoP)
2018/09/03(月) 22:48:08.97ID:iJjPcbok0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 955d-XlWz)
2018/09/03(月) 23:20:51.63ID:qT4F2mBK0 >>794
ちょっと前に買ったけどPayPalの支払い完了メールの後に作者?から今送ったでーみたいなメールが来たよ
ちょっと前に買ったけどPayPalの支払い完了メールの後に作者?から今送ったでーみたいなメールが来たよ
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b581-tpL7)
2018/09/03(月) 23:43:53.33ID:L6hD34X+0 公式マウンタは初出の時の情報で79ドルって出てたはず
日本だと1万ぐらいだろうけど、応力を考慮した形状には加工してるからニッチ商品のアダプターとしてはそんなもんでしょ
日本だと1万ぐらいだろうけど、応力を考慮した形状には加工してるからニッチ商品のアダプターとしてはそんなもんでしょ
806名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-yGuU)
2018/09/03(月) 23:54:14.37ID:sx2GiM/xd 24touch届いた
macだとまず一本指がペン入力になってクリスタのキャンパス動かせない
調べてもwindows版なら解決策が見つかるがmacは設定できない?
もうひとつは元々ペンのボタン押すと消しゴムなるようにしてたがそれをすると必ず最初に再起動する
以降は使えるが描写がワンテンポ遅れる。ドライバの問題なのか?何かの設定?
取り敢えずmacとタッチの相性悪そう…やめとけばよかったかも
macだとまず一本指がペン入力になってクリスタのキャンパス動かせない
調べてもwindows版なら解決策が見つかるがmacは設定できない?
もうひとつは元々ペンのボタン押すと消しゴムなるようにしてたがそれをすると必ず最初に再起動する
以降は使えるが描写がワンテンポ遅れる。ドライバの問題なのか?何かの設定?
取り敢えずmacとタッチの相性悪そう…やめとけばよかったかも
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-65JG)
2018/09/04(火) 00:18:14.13ID:shhmusQrM808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2387-4YxK)
2018/09/04(火) 00:43:32.09ID:yA8mYIA60809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a595-zJks)
2018/09/04(火) 01:16:40.19ID:T/2Q2K5d0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-65JG)
2018/09/04(火) 02:52:35.77ID:shhmusQrM ああ無いんだ。。申し訳ない
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ba-b6eD)
2018/09/04(火) 04:10:50.55ID:IWhhHAzF0 >>708 テンプレ的に書いてみた
Backup.wacomprefsをTEXTエディタで書き換えてプロペン2のON荷重を軽くする方法
【重要】まずBackup.wacomprefsのバックアップコピーをとっておくこと
1.Backup.wacomprefsをテキストエディタで開いて
<ButtonName type="string">tip</ButtonName> ←この一行全部を検索
ペン先(tip)設定の位置を確認(消しゴムの場合は<ButtonName type="string">eraser</ButtonName>)
同じブロックのPressureResolution↓を確認して筆圧分解能が8191になっていることを確認(なっていない場合はペンの設定のオプションにいって筆圧レベルの互換性チェックを外して最初からやり直し)
<PressureResolution type="integer">8191</PressureResolution>
2.同じブロックのLowerPressureThreshold↓で下限ON荷重閾値を28あたりに設定(プロペン3Dの場合は10あたり)
<LowerPressureThreshold type="integer">28</LowerPressureThreshold>
3.同じブロックのPressureCurveControlPoint↓の最初の数字を上記LowerPressureThresholdの値に。二番目の数値を0にする
(3番目以降の数値(下記xxxx)はカスタマイズでいれた筆圧カーブの曲線を示す数値が保持されているのでそのままでおk)
<PressureCurveControlPoint type="string">28 0 XXXX XXXX XXXX XXXX</PressureCurveControlPoint>
4.同じブロックのUpperPressureThreshold↓で上限ON荷重閾値を32あたりに設定(プロペン3Dの場合は20あたり)
<UpperPressureThreshold type="integer">32</UpperPressureThreshold>
5.上記を使っているペン×ソフト別設定の数だけ繰り返す(誰かかそのうちツール作ってくれるかもな)
保存してBackup.wacomprefsをダブルクリックして設定更新 ワコムデスクトップセンターでマイデバイスが確認完了されるのをまつ
カスタマイズダイアログの試し描き領域でホバーさせてペンを振ってみてペン先描画が暴発する場合は上記各値を少し増加させて再テスト
以上
Backup.wacomprefsをTEXTエディタで書き換えてプロペン2のON荷重を軽くする方法
【重要】まずBackup.wacomprefsのバックアップコピーをとっておくこと
1.Backup.wacomprefsをテキストエディタで開いて
<ButtonName type="string">tip</ButtonName> ←この一行全部を検索
ペン先(tip)設定の位置を確認(消しゴムの場合は<ButtonName type="string">eraser</ButtonName>)
同じブロックのPressureResolution↓を確認して筆圧分解能が8191になっていることを確認(なっていない場合はペンの設定のオプションにいって筆圧レベルの互換性チェックを外して最初からやり直し)
<PressureResolution type="integer">8191</PressureResolution>
2.同じブロックのLowerPressureThreshold↓で下限ON荷重閾値を28あたりに設定(プロペン3Dの場合は10あたり)
<LowerPressureThreshold type="integer">28</LowerPressureThreshold>
3.同じブロックのPressureCurveControlPoint↓の最初の数字を上記LowerPressureThresholdの値に。二番目の数値を0にする
(3番目以降の数値(下記xxxx)はカスタマイズでいれた筆圧カーブの曲線を示す数値が保持されているのでそのままでおk)
<PressureCurveControlPoint type="string">28 0 XXXX XXXX XXXX XXXX</PressureCurveControlPoint>
4.同じブロックのUpperPressureThreshold↓で上限ON荷重閾値を32あたりに設定(プロペン3Dの場合は20あたり)
<UpperPressureThreshold type="integer">32</UpperPressureThreshold>
5.上記を使っているペン×ソフト別設定の数だけ繰り返す(誰かかそのうちツール作ってくれるかもな)
保存してBackup.wacomprefsをダブルクリックして設定更新 ワコムデスクトップセンターでマイデバイスが確認完了されるのをまつ
カスタマイズダイアログの試し描き領域でホバーさせてペンを振ってみてペン先描画が暴発する場合は上記各値を少し増加させて再テスト
以上
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05a5-UApy)
2018/09/04(火) 06:38:23.20ID:V7Y3KVWK0 結局16にすることにしました
24はいろいろとグレードアップしてるのはいいけど手元に持ってきて描くことが多い自分には机上スペース考えると難しいので
24はいろいろとグレードアップしてるのはいいけど手元に持ってきて描くことが多い自分には机上スペース考えると難しいので
813名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-SVk4)
2018/09/04(火) 07:50:50.11ID:Vp71deEKM814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-djIM)
2018/09/04(火) 08:37:03.14ID:eUuJZqEw0 やっとpro24が届いたんで13HDから替えてみた
目が弱いんでレビューとかで気にはなってたんだけど虹色のギラつぶが結構あるね
白地の原稿だと目立つから苦手な人は店頭でチェックしといたほうがいい
その代わり13HDにあったフリッカーが最低輝度でもなくなってるのが超嬉しい
おかげで目の疲れは若干改善されたような気がする
前に目をやられた時にシーリングライトから間接照明にして改善したんで
個人的にはギラつぶが少ないもっとグレア寄りの表面処理でもいいと思うんだけど
写り込みが苦手な人も多いんでしょうがないのかな
目が弱いんでレビューとかで気にはなってたんだけど虹色のギラつぶが結構あるね
白地の原稿だと目立つから苦手な人は店頭でチェックしといたほうがいい
その代わり13HDにあったフリッカーが最低輝度でもなくなってるのが超嬉しい
おかげで目の疲れは若干改善されたような気がする
前に目をやられた時にシーリングライトから間接照明にして改善したんで
個人的にはギラつぶが少ないもっとグレア寄りの表面処理でもいいと思うんだけど
写り込みが苦手な人も多いんでしょうがないのかな
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbe7-jo4B)
2018/09/04(火) 08:41:25.81ID:sxrLFS310 24proの虹色ギラギラが低減する保護シートおすすめあったら教えて欲しい
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-6ASC)
2018/09/04(火) 09:01:37.40ID:ayNZPhlx0 光沢系ならどれでも減るのでは
あれは低反射の保護面が生んでるものだから
あれは低反射の保護面が生んでるものだから
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239f-djIM)
2018/09/04(火) 09:14:40.56ID:eUuJZqEw0 >>816
試しに余ってた携帯サイズの光沢保護フィルムを端っこに貼ってみたんだけど
本当にほんの少し軽減したかな〜気のせいかな〜くらいなんだよね
ノンフィラータイプとかも元のギラギラを減らすものでもないし
フィルムでは改善しないんじゃない?
試しに余ってた携帯サイズの光沢保護フィルムを端っこに貼ってみたんだけど
本当にほんの少し軽減したかな〜気のせいかな〜くらいなんだよね
ノンフィラータイプとかも元のギラギラを減らすものでもないし
フィルムでは改善しないんじゃない?
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63ba-1N7g)
2018/09/04(火) 10:14:41.74ID:IWhhHAzF0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b3-98Sc)
2018/09/04(火) 10:27:29.17ID:bbZwVmlZ0820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5566-L1M4)
2018/09/04(火) 10:57:14.24ID:B7f72c7a0 貼って剝がせ
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spf1-XgH7)
2018/09/04(火) 12:22:23.45ID:1xNO9n9yp822名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD43-2NJQ)
2018/09/04(火) 12:58:14.25ID:572y87M6D ふと思ったんだけど13HDを二個買ってデュアルモニタで拡張にしたら疑似大型液タブに出来る?
クッソしょうもないけど出来たら面白そうなんだが
クッソしょうもないけど出来たら面白そうなんだが
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ab-66rz)
2018/09/04(火) 13:14:45.62ID:IgZh4ye00 >>822
タッチパネルを複数台接続するのは可能みたいだね
タッチパネル内蔵液晶ディスプレイを含む複数のディスプレイを接続してタッチの設定をする場合の手順書 〜Windows 7 OS 以降〜
https://jpn.nec.com/products/ds/display/digitalsignage/touch_config.html
タッチパネルを複数台接続するのは可能みたいだね
タッチパネル内蔵液晶ディスプレイを含む複数のディスプレイを接続してタッチの設定をする場合の手順書 〜Windows 7 OS 以降〜
https://jpn.nec.com/products/ds/display/digitalsignage/touch_config.html
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95ab-tpL7)
2018/09/04(火) 13:20:11.69ID:Fvuz+6/f0 5年前だとワコムが出来るって言ってる 今はどうだろ
http://tablet-faq.wacom.co.jp/faq/show/2065
http://tablet-faq.wacom.co.jp/faq/show/2065
825名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-J9yL)
2018/09/04(火) 15:38:04.46ID:QvpxSCd8a >>801
公式アーム50000円とかで出したら俺が自作で29800円くらいのボッタクリ価格で作成して販売したるわw
公式アーム50000円とかで出したら俺が自作で29800円くらいのボッタクリ価格で作成して販売したるわw
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03eb-NzoP)
2018/09/04(火) 15:47:54.63ID:L8A1Bm/L0 CintiqPro24今尼で注文したらどれぐらいで届くかな
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0598-tpL7)
2018/09/04(火) 16:17:27.25ID:1FfGDgOz0 ワコムさん、余裕が出来たらクラシックペン2お願いします(´・人・`)
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23d5-PPMM)
2018/09/04(火) 17:09:35.18ID:S1w47dxv0 いまPro24到着
Amazon3日発送で4日到着予定、
でもヤマトのサイトで伝票番号を調べたら5日到着表示
それならヤマトの方が正しいと思い込んでたら唐突に今さっきヤマトが来た
24HDのときは外装を捨てたけど
今回のPro24は残して置くつもりだったから台風豪雨の切れ目に届いてよかった
8/12に注文してから23日後の9/4に商品受領
Amazonでは「通常8〜12日以内に発送します」のときに
注文したから表示は全くあてにならないね。分かってたけど
Amazon3日発送で4日到着予定、
でもヤマトのサイトで伝票番号を調べたら5日到着表示
それならヤマトの方が正しいと思い込んでたら唐突に今さっきヤマトが来た
24HDのときは外装を捨てたけど
今回のPro24は残して置くつもりだったから台風豪雨の切れ目に届いてよかった
8/12に注文してから23日後の9/4に商品受領
Amazonでは「通常8〜12日以内に発送します」のときに
注文したから表示は全くあてにならないね。分かってたけど
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a595-zJks)
2018/09/04(火) 17:20:15.74ID:T/2Q2K5d0 >>811
GJ いい感じだと思う
あれから試してたらその設定値の例だとクリック暴発しちゃってたすまん
どうせ個体やユーザーの好みによって最適な設定値は変わっちゃうけど設定例は以下のようにしてもらえるといいかも
プロペン2 LowerとPressureCurveの一番目は32, Upperは36
プロペン3D LowerPressureCurveの一番目は20, Upperは24
あと【重要】のところに設定を誤ると誤作動などの問題が起きるかもしれないので自己責任でという感じの文を入れとくと安全な気がする
>>813
アプデで設定の値が変更されるというのは聞いたことないのでやってくれないと思われる
なのでプロペン2とプロペン3Dの設定値はワコムのチューニング不足感があるね
個体差が大きいのかもしれないしデフォルトのON荷重を小さめに設定できなかった理由が何かあるのかもしれないけど
設定ファイルを弄ること自体はCintiq 13HDのマニュアルPDF 78ページに
> 上級者向け設定を組み込む
> XMLファイルで提供される上級者向け設定を、コントロールパネルに組み込むことができる機能です。
> ソフトウェアの開発者によっては、ソフトウェアをワコム製品で使用する際に最適なパフォーマンスが得られるよう特別に設計された「カスタム設定ファイル」を作成する場合があります。
という記述があったり、Cintiq Pro 24のマニュアルにも
アプリケーション固有の設定へのアクセス→アプリケーションによって割り当てられた設定のインポート のところに
> 設定をカスタマイズ可能なコンポーネントに割り当てるためのXML設定ファイルが付属しているアプリケーションもあります。ファイルをインポートし、そのアプリケーションを開くと、設定ファイルによって割り当てられた設定が自動的に使用されます。
という記述があったりするから特殊な設定ファイルを読み込むこと自体は想定されているように見える
どちらかというと各アプリケーション専用のサイドスイッチ設定などを想定してるっぽいけどね
GJ いい感じだと思う
あれから試してたらその設定値の例だとクリック暴発しちゃってたすまん
どうせ個体やユーザーの好みによって最適な設定値は変わっちゃうけど設定例は以下のようにしてもらえるといいかも
プロペン2 LowerとPressureCurveの一番目は32, Upperは36
プロペン3D LowerPressureCurveの一番目は20, Upperは24
あと【重要】のところに設定を誤ると誤作動などの問題が起きるかもしれないので自己責任でという感じの文を入れとくと安全な気がする
>>813
アプデで設定の値が変更されるというのは聞いたことないのでやってくれないと思われる
なのでプロペン2とプロペン3Dの設定値はワコムのチューニング不足感があるね
個体差が大きいのかもしれないしデフォルトのON荷重を小さめに設定できなかった理由が何かあるのかもしれないけど
設定ファイルを弄ること自体はCintiq 13HDのマニュアルPDF 78ページに
> 上級者向け設定を組み込む
> XMLファイルで提供される上級者向け設定を、コントロールパネルに組み込むことができる機能です。
> ソフトウェアの開発者によっては、ソフトウェアをワコム製品で使用する際に最適なパフォーマンスが得られるよう特別に設計された「カスタム設定ファイル」を作成する場合があります。
という記述があったり、Cintiq Pro 24のマニュアルにも
アプリケーション固有の設定へのアクセス→アプリケーションによって割り当てられた設定のインポート のところに
> 設定をカスタマイズ可能なコンポーネントに割り当てるためのXML設定ファイルが付属しているアプリケーションもあります。ファイルをインポートし、そのアプリケーションを開くと、設定ファイルによって割り当てられた設定が自動的に使用されます。
という記述があったりするから特殊な設定ファイルを読み込むこと自体は想定されているように見える
どちらかというと各アプリケーション専用のサイドスイッチ設定などを想定してるっぽいけどね
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b3-tpL7)
2018/09/04(火) 17:35:27.58ID:UQx8gBc10 斜め読み選手権
831名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa19-XlWz)
2018/09/04(火) 18:04:02.66ID:CiyxSv+Ya 面白い試みだね、ファイル書き換えでそんだけ変わるのも凄い
ハードウェアとしてのポテンシャルはあるんだな…ソフトウェア周りがアレだけど
ハードウェアとしてのポテンシャルはあるんだな…ソフトウェア周りがアレだけど
832名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-SVk4)
2018/09/04(火) 20:22:02.14ID:Vp71deEKM833名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-iY3N)
2018/09/04(火) 20:29:54.48ID:cGrXp3Qwr >>797
Kindle画質悪くね?
Kindle画質悪くね?
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b3-biWP)
2018/09/04(火) 21:26:24.33ID:zjhZRKwM0 pro24だと大きすぎるから、少し小さいの出して欲しい
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239a-hHnA)
2018/09/04(火) 21:38:22.85ID:nFlEiohQ0 ストアでPro24ペンモデル復活してるやん。
直に家電量販店にも出回るかもね。
直に家電量販店にも出回るかもね。
836名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-NzoP)
2018/09/04(火) 21:50:46.20ID:plWVKldQd 保証面で尼で買うのが良いんだっけ?
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bc7-jo4B)
2018/09/05(水) 06:42:05.86ID:/FHJiqI90 amazon14日注文だけど24proの発送予定日また10日延長されたで〜!ギャハハ!
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0be8-zBrR)
2018/09/05(水) 07:14:46.74ID:T35RTWgn0 ふーん
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b3-zBrR)
2018/09/05(水) 07:16:55.34ID:O0B7drQN0 フヒヒヒヒヒ
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03d5-PPMM)
2018/09/05(水) 08:46:29.05ID:9NxI4qWO0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bc7-jo4B)
2018/09/05(水) 08:51:18.20ID:/FHJiqI90 >>840
誠に申し訳ございませんが、以下のご注文商品の入荷が遅れているため、やむを得ずお届け予定日を変更させていただきました。
当初予定していたお届け予定日までにご注文商品をお届けできないことをお詫びいたします。
現時点での最新のお届け予定日は以下の通りです。
↑
こういうやつ
ちょっと違うわ…ダメなパターンかもしれん
誠に申し訳ございませんが、以下のご注文商品の入荷が遅れているため、やむを得ずお届け予定日を変更させていただきました。
当初予定していたお届け予定日までにご注文商品をお届けできないことをお詫びいたします。
現時点での最新のお届け予定日は以下の通りです。
↑
こういうやつ
ちょっと違うわ…ダメなパターンかもしれん
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03d5-PPMM)
2018/09/05(水) 09:28:27.78ID:8EyevNvX0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b3-Sqs9)
2018/09/05(水) 10:19:46.41ID:/aYK1cs10 Wacom Cintiq Pro 24(32)ってフォトショ等を使った写真いじりにも使えるんやろか?
4K解像度Adobe RGBカバー率最大99%ということで手持ちの東芝の30インチ4kパネルがヘタレてきたので入れ替えたいのだが
4K解像度Adobe RGBカバー率最大99%ということで手持ちの東芝の30インチ4kパネルがヘタレてきたので入れ替えたいのだが
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMd1-5wWn)
2018/09/05(水) 12:10:23.27ID:6FrjOj2RM >>843
ハードウェアキャリブレーションに対応してるみたいよ
ハードウェアキャリブレーションに対応してるみたいよ
845名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-SVk4)
2018/09/05(水) 15:44:56.54ID:PIDnB1wIM 設定ファイル変えたらブロペン2でも書きやすくなったー!
サンクス
サンクス
846名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-WKln)
2018/09/05(水) 19:47:03.63ID:HCzS8pmHd 有用だからテンプレ入りか
847名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-SVk4)
2018/09/05(水) 20:11:15.38ID:srYJ/5oAM ワコム社員への当てつけにもなるしテンプレにしましょう
848名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM21-SVk4)
2018/09/05(水) 21:21:54.10ID:srYJ/5oAM >845だけどそれでもやっぱりプロペン1が使いやすいわ
まじプロペン2はくそ‥
個体差あるみたいだけどプロペン2の当たりひいた人はプロペン1と比べて劇的に使いやすくなってんのかな
まじプロペン2はくそ‥
個体差あるみたいだけどプロペン2の当たりひいた人はプロペン1と比べて劇的に使いやすくなってんのかな
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03fb-djIM)
2018/09/05(水) 22:54:44.65ID:uZsb+DFD0 プロ仕様だから・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a595-zJks)
2018/09/05(水) 22:58:18.12ID:sA0Zcpjt0 >>848
プロペン2はONになった後も非常に軽い筆圧の部分では
プロペンに比べてかなり低い筆圧値が出てる印象
例えばドライバ設定でプロペンの『ペン先の感触』で一番左から一つ右の目盛りにした時の感触を再現するには
プロペン2のPressureCurveControlPointの3〜6番目の値を
100 4800 8191 8191というような極端な設定にしてようやく近い感触になってる
せっかくONになってもアプリケーション側に伝えられる筆圧値が
0.5%とか1%とかではやっぱり線にならないんで使いづらく感じると思う
とりあえず2値ペンとかでONになっていることさえ確認できたら
あとはPressureCurveControlPointの3〜6番目の値を弄ったり
クリスタなら筆圧検知レベルの調整で低筆圧部分が強く出るようにしてみたりすると調整しやすいと思う
もう試してたらすまん
プロペン2はONになった後も非常に軽い筆圧の部分では
プロペンに比べてかなり低い筆圧値が出てる印象
例えばドライバ設定でプロペンの『ペン先の感触』で一番左から一つ右の目盛りにした時の感触を再現するには
プロペン2のPressureCurveControlPointの3〜6番目の値を
100 4800 8191 8191というような極端な設定にしてようやく近い感触になってる
せっかくONになってもアプリケーション側に伝えられる筆圧値が
0.5%とか1%とかではやっぱり線にならないんで使いづらく感じると思う
とりあえず2値ペンとかでONになっていることさえ確認できたら
あとはPressureCurveControlPointの3〜6番目の値を弄ったり
クリスタなら筆圧検知レベルの調整で低筆圧部分が強く出るようにしてみたりすると調整しやすいと思う
もう試してたらすまん
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMaa-R5wX)
2018/09/06(木) 00:32:40.74ID:/kueVGDMM あら。。俺プロペン2ばっか使ってるわ
852名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-Yccb)
2018/09/06(木) 00:50:31.44ID:Y2iOC4WyM853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb3-IcDn)
2018/09/06(木) 02:07:28.69ID:dS+pzREt0 プロペン2はプロペン3D買わせるためのアイテムだろ
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 535d-5U+4)
2018/09/06(木) 02:18:37.83ID:FZvFEOPI0 >>842
俺も24konozama食らって以前カスタマーサポートにいつ入るのか・何故こんなに発送予定ガバガバなのか聞いたんだけど、ワコム側が事前にAmazonに伝えてくる出荷予定数に比べて実際出荷される数が少なすぎるのが原因みたいな事を言ってた
あとお詫びに数百円ポイントくれた
俺も24konozama食らって以前カスタマーサポートにいつ入るのか・何故こんなに発送予定ガバガバなのか聞いたんだけど、ワコム側が事前にAmazonに伝えてくる出荷予定数に比べて実際出荷される数が少なすぎるのが原因みたいな事を言ってた
あとお詫びに数百円ポイントくれた
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ac-bLrU)
2018/09/06(木) 02:33:47.02ID:cQcqANHO0 メルカリってたまにおかしい単価で売られてるよな
モバスタほぼ新品が18000円で出品されてる
モバスタほぼ新品が18000円で出品されてる
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMaa-R5wX)
2018/09/06(木) 02:56:38.63ID:/kueVGDMM >>852
まともに描けないレベルですの?
まともに描けないレベルですの?
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb3-7GfT)
2018/09/06(木) 03:04:42.97ID:4BmVTHHD0 >>855
それモバスタの箱かもしれんな
それモバスタの箱かもしれんな
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aafb-j4ym)
2018/09/06(木) 07:56:48.75ID:TRBEciF10 モバスタプロって故障率半端ないんでしょ?
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a9f-9ZwV)
2018/09/06(木) 08:11:59.30ID:c+7I7uDz0 やはりCC2最強け
本体よりコード類が壊れやすい新設設計・・(´・ω・`)
本体よりコード類が壊れやすい新設設計・・(´・ω・`)
860名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-Yccb)
2018/09/06(木) 08:15:36.94ID:Y2iOC4WyM >>856
ゆっくりなら描けるけどラフみたいに弱い力で素早くサラサラ描く線は途切れて相当なストレス
ゆっくりなら描けるけどラフみたいに弱い力で素早くサラサラ描く線は途切れて相当なストレス
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aee8-fTNn)
2018/09/06(木) 09:11:15.32ID:YPv37tC30 それ不具合じゃね?ワコムに報告しちくり
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aafb-j4ym)
2018/09/06(木) 09:14:35.84ID:TRBEciF10 報告したらどうなるの
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa7f-zmX4)
2018/09/06(木) 09:16:12.06ID:j1dbMT6H0 >>860
プロぺン2二本プロぺン3D一本持ってるけどその現象に遭遇したこと無いから多分初期不良だと思うんですけど(名推理)
プロぺン2二本プロぺン3D一本持ってるけどその現象に遭遇したこと無いから多分初期不良だと思うんですけど(名推理)
864名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-Yccb)
2018/09/06(木) 09:46:54.19ID:Y2iOC4WyM865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aad5-Eiid)
2018/09/06(木) 10:33:26.53ID:CmsvGtjY0 いま開発中らしい細プロペン待ちなんだけど、いつ頃発売されるんだろ
Pro24もタッチもエルゴスタンドもPro32もまともに販売すらしないワコムじゃいつになるか分からん
Pro24もタッチもエルゴスタンドもPro32もまともに販売すらしないワコムじゃいつになるか分からん
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a9f-9ZwV)
2018/09/06(木) 10:45:35.03ID:c+7I7uDz0 発売されるまでの間
先っぽ外してグリップラバー剥がしてカスタマイズして遊びましょうよ
先っぽ外してグリップラバー剥がしてカスタマイズして遊びましょうよ
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b81-HcYj)
2018/09/06(木) 11:35:02.76ID:F6ncbEsh0 ヨドバシ.comでpro24が在庫有りになってたけど1分経たずに売り切れた...
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb3-clHb)
2018/09/06(木) 11:50:33.82ID:AISs0bAj0 おとといのワコストの復活もだけどキャンセル分じゃないかなあなどと
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb3-ydPo)
2018/09/06(木) 14:48:19.09ID:7J9scaSd0 発送おメールキタ━(゚∀゚)━!@14日注文ぞんあまギフト券払い組
土曜着らしい
土曜着らしい
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMaa-GHts)
2018/09/06(木) 15:02:03.84ID:dJUDTn0zM 17日注文で同じく発送メールキター
週末触り倒せそうで良かった
週末触り倒せそうで良かった
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b3-6bIw)
2018/09/06(木) 15:18:40.49ID:5hTdaH1R0 うちも発送メールキタ――(゚∀゚)――!!
Amazonがksアンドksksksだったけど週末使える…
ヤマトの保証は魅力的
Amazonがksアンドksksksだったけど週末使える…
ヤマトの保証は魅力的
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaeb-dZxQ)
2018/09/06(木) 15:27:37.87ID:v2C6IagU0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b3-6bIw)
2018/09/06(木) 15:36:18.62ID:5hTdaH1R0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaeb-dZxQ)
2018/09/06(木) 15:42:20.86ID:v2C6IagU0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da60-HxS0)
2018/09/06(木) 16:17:22.78ID:iParvTWL0 漏れの目の錯覚などではない
CC2は画面の場所によって色が変わる!!
CC2は画面の場所によって色が変わる!!
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa7f-zmX4)
2018/09/06(木) 19:42:20.82ID:j1dbMT6H0 cintiq pro 24のvesaマウントまーだ時間かかりそうですかね?
地震で吹っ飛んだらと思うと恐怖しか無い
地震で吹っ飛んだらと思うと恐怖しか無い
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b366-Tpxo)
2018/09/06(木) 20:59:29.71ID:TC229D3t0 wacotronでええやん
878名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-Yccb)
2018/09/06(木) 21:33:41.24ID:u3gmv3u5M ワコム製vesaマウントはまだ正確な発売日アナウンスされてないんだっけ
俺も正規品待とうかと思ったけどオプション品に関してはスケジュールやクオリティが色々ルーズだから社外製もう買ってしまおうかな
俺も正規品待とうかと思ったけどオプション品に関してはスケジュールやクオリティが色々ルーズだから社外製もう買ってしまおうかな
879名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdda-dZxQ)
2018/09/06(木) 21:46:17.24ID:0uIg4OTjd ワコトロン?今知ったんだけど海外から直輸入するしかないんだよね?
どれぐらいかかるのかな
どれぐらいかかるのかな
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa7f-zmX4)
2018/09/06(木) 21:57:24.49ID:j1dbMT6H0 今見てきたけどwacotronは88ドルだった、大体1万円ぐらい
ワコムくんのコレジャナイスタンド見てるとvesaマウントアダプタ(仮)よりサードパーティ製商品の方が良くできてる可能性もあるんだよなあ……
ワコムくんのコレジャナイスタンド見てるとvesaマウントアダプタ(仮)よりサードパーティ製商品の方が良くできてる可能性もあるんだよなあ……
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ad2-TAWe)
2018/09/06(木) 22:23:38.99ID:pK3CPo2+0 なんで最初からVESAマウントありきで作らないのか謎
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bd2-LWKE)
2018/09/06(木) 22:41:55.01ID:3AMzUMhB0 ux21とかはVERA規格で普通にアームつけられたのにな
アホな開発と怠慢な生産ばっかしてるから株価落とすんだよ
アホな開発と怠慢な生産ばっかしてるから株価落とすんだよ
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b3-fTNn)
2018/09/06(木) 22:45:57.19ID:y4dX8aWV0 >>881
オプションパーツ買わせる為だよ
オプションパーツ買わせる為だよ
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaeb-dZxQ)
2018/09/06(木) 22:51:05.88ID:v2C6IagU0 5万のスタンド作ってそっち買わせる気マンマンだったのが不評で慌てて…ってことなのかな
穴合わせてくれるだけで良かったのに殿様すぎる
穴合わせてくれるだけで良かったのに殿様すぎる
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb3-ydPo)
2018/09/06(木) 23:00:49.08ID:7J9scaSd0 ユーザーからこれが欲しいって希望はなんとなくは把握してるだろうに謎だね
すまん dギリ
上で出ていたギラツブ抑えの液晶シート
24用のミヤビックス光沢ってこのまま検索すれば出るやつ?
すまん dギリ
上で出ていたギラツブ抑えの液晶シート
24用のミヤビックス光沢ってこのまま検索すれば出るやつ?
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 179f-gyT9)
2018/09/06(木) 23:32:56.10ID:3l66L7CC0 高くてもいいからもっと気持ち良く金使わせてくれ
欠陥ガタガタスタンドとかなんで生まれてきたんだ
欠陥ガタガタスタンドとかなんで生まれてきたんだ
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b3-6bIw)
2018/09/06(木) 23:40:42.86ID:5hTdaH1R0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aee8-fTNn)
2018/09/07(金) 00:19:35.12ID:X7P9KhHI0 液タブ買ってどんどんカラーイラスト書くようになった人っている?
半アナログ漫画家なんだけどイラスト苦手で話を参考にしたい
半アナログ漫画家なんだけどイラスト苦手で話を参考にしたい
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMaa-R5wX)
2018/09/07(金) 00:29:43.97ID:3QIJ96WAM890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMaa-R5wX)
2018/09/07(金) 00:32:58.14ID:3QIJ96WAM891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb3-ydPo)
2018/09/07(金) 00:56:08.80ID:bKiTS4QN0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c7-HcYj)
2018/09/07(金) 01:48:36.36ID:6T1EmtRS0 >>837だけど俺の所にもamazonからついに発送メールきたで〜!
あまりにも手に入らなさすぎて24proなんか実は存在してなくて
届いたとか言ってる人は全員ワコム社員が騙すために工作してるのかと思った
最初にヨドバシで注文してから入手まで4ヶ月かかったで
あまりにも手に入らなさすぎて24proなんか実は存在してなくて
届いたとか言ってる人は全員ワコム社員が騙すために工作してるのかと思った
最初にヨドバシで注文してから入手まで4ヶ月かかったで
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b366-Tpxo)
2018/09/07(金) 03:50:32.40ID:+i3rCDvl0 >>892
おめでとう
おめでとう
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb3-aTuM)
2018/09/07(金) 05:31:17.03ID:HUjziZlQ0 >>425だけど2度目の入荷遅れメールきた〜次は16〜19日か…
急いでないからもうちょい待つけど凹む
急いでないからもうちょい待つけど凹む
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efad-O+me)
2018/09/07(金) 11:15:10.59ID:rDvNBVpS0 3日前にワコムストアで注文可能になってたcintiq pro 24、注文したら今日届いたよ
保証期間延長が無くても構わない人は注文可能になってたらすぐ買った方が良いかも
保証期間延長が無くても構わない人は注文可能になってたらすぐ買った方が良いかも
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c7-HcYj)
2018/09/07(金) 11:16:24.30ID:6T1EmtRS0 明日配達予定になってるけど
朝の10時に近所の配送センターについて今配達中だって!はえ〜!
最高や!やっぱりamazonは最高や!
朝の10時に近所の配送センターについて今配達中だって!はえ〜!
最高や!やっぱりamazonは最高や!
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb3-ydPo)
2018/09/07(金) 11:59:54.04ID:bKiTS4QN0 うち今見たら保管中になってたわ
物が物だから時間指定しろってことらしい
物が物だから時間指定しろってことらしい
898名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-LWKE)
2018/09/07(金) 13:04:59.73ID:DhHZw55wa 広島豪雨と北海道に送れなくなった荷物が他の地域に
供給を満たしてくれている
供給を満たしてくれている
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da60-AI8b)
2018/09/07(金) 16:09:13.91ID:6oL//rRA0 Cc2ちょっとだけ不具合あるから
16のモバマスを冬のナスで買おうと思うが
12月まで待ってもモバマスの値段は変わりはしませんか?
16のモバマスを冬のナスで買おうと思うが
12月まで待ってもモバマスの値段は変わりはしませんか?
900名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-/T50)
2018/09/07(金) 16:20:07.77ID:0siI7VBNa 次世代までまったほうがと思うけど、情報ないからなぁ
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc3-VBXn)
2018/09/07(金) 16:32:13.68ID:XgjSc3E40 またプロデューサーが書き込んでるのか
902名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He6-oeqM)
2018/09/07(金) 17:06:39.24ID:eXaeyIoPH 32はいつ出るんだ
16でやってるが狭くてつらいぞ
ドットピッチは最高にきれいなんだがな
16でやってるが狭くてつらいぞ
ドットピッチは最高にきれいなんだがな
903名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdda-dZxQ)
2018/09/07(金) 17:21:02.56ID:IP4hpcyqd >>902
24じゃ駄目なの?
24じゃ駄目なの?
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1695-eFvF)
2018/09/07(金) 17:39:43.60ID:0VVzZrss0 cintiq pro 16 で普通の黒い芯で描いているとたまーにザラっとするのなんなのかわかる人いますかね…?
あのデジタル特有のぬるぬる感で描くのいい感じだから、急にザラつきがでると画面に傷付いたかなとかオドオドする羽目になってる
あのデジタル特有のぬるぬる感で描くのいい感じだから、急にザラつきがでると画面に傷付いたかなとかオドオドする羽目になってる
905名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdda-dZxQ)
2018/09/07(金) 17:49:10.52ID:IP4hpcyqd >>904
それ芯に不純物混じってたんじゃないの?
それ芯に不純物混じってたんじゃないの?
906名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdda-dZxQ)
2018/09/07(金) 17:49:35.55ID:IP4hpcyqd ごめんなんか絡んでるみたいになったw
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db95-X0d4)
2018/09/07(金) 18:45:53.52ID:JuGxcl2R0 >>904
たまにガリッというかザリッというかそんなんなることあるよね
ペンを持つ角度を少し変えたり
使ってるうちに自然に発生しなくなってたりするから
芯が微妙に鋭角になった部分が発生しててそれが絶妙な角度で当たってるんじゃないかと思ってる
材質的に弱いのは芯の方だから画面に傷がつくことはないだろうとは思う
たまにガリッというかザリッというかそんなんなることあるよね
ペンを持つ角度を少し変えたり
使ってるうちに自然に発生しなくなってたりするから
芯が微妙に鋭角になった部分が発生しててそれが絶妙な角度で当たってるんじゃないかと思ってる
材質的に弱いのは芯の方だから画面に傷がつくことはないだろうとは思う
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ac-bLrU)
2018/09/07(金) 19:10:19.75ID:6fZ+xtZT0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e9f-pnJM)
2018/09/07(金) 19:10:26.39ID:34pH9l0p0 手の皮脂とかじゃない?
iPadProでもなんか急に書き味変だなって思ったら指紋が沢山ついてるところにペンを走らせてたとかあるけど
iPadProでもなんか急に書き味変だなって思ったら指紋が沢山ついてるところにペンを走らせてたとかあるけど
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba70-7GfT)
2018/09/07(金) 19:23:52.73ID:GGYCq2eo0 ステン芯使ってる時によくなったけど、ノーマル芯ではなったことないな
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ad5-Eiid)
2018/09/07(金) 21:47:22.53ID:71IVswpM0 Pro24の保護フィルムどうしようと思ってたけど、なるほど光沢フィルムという手もあるのか・・・
でもミヤビックスのPro24用高いねこれ
もし22HD用で売ってたらPro24にも転用出来るはずだから安く済んでたのになあ
ペーパーライクは1日でフェルト芯1本余裕で消耗すると知って諦めた
でもミヤビックスのPro24用高いねこれ
もし22HD用で売ってたらPro24にも転用出来るはずだから安く済んでたのになあ
ペーパーライクは1日でフェルト芯1本余裕で消耗すると知って諦めた
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43f5-UQEm)
2018/09/07(金) 22:33:41.73ID:H9OyBi910 24pro touchをmacで使ったときにペンのサイドボタン押すと必ず最初だけログアウトされる
ドライバ再インストールしても変わらない
同じ症状の人いますか
ドライバ再インストールしても変わらない
同じ症状の人いますか
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b3-eMuy)
2018/09/08(土) 00:09:22.21ID:ArF+gzDY0 Pro24届いたから使ってみたけど思ってた以上にギラギラで目がやられるw
保護シートは表面じゃなくて目を保護するシートなんだな…
保護シートは表面じゃなくて目を保護するシートなんだな…
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caeb-7GfT)
2018/09/08(土) 00:15:48.01ID:XVO4wm1j0 裏のカバー(空けるとバキっていいそうなぐらい固いやつ)の裏が汚れてるんだけど急いで作ったから汚れてるのかな
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aafb-j4ym)
2018/09/08(土) 00:19:12.52ID:FoUfnL4/0 >>888
ipad買え
ipad買え
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa7f-zmX4)
2018/09/08(土) 00:21:19.26ID:f1PsPj8r0 >>914
俺もクッソ汚かったな、しかもろくな説明書も付いてないからこれぶっ壊れるんじゃないか?って思うぐらい硬い蓋に参った
俺もクッソ汚かったな、しかもろくな説明書も付いてないからこれぶっ壊れるんじゃないか?って思うぐらい硬い蓋に参った
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb3-ydPo)
2018/09/08(土) 00:24:36.10ID:fkoeCLO10918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f8a-+G5A)
2018/09/08(土) 02:04:08.22ID:PRC9fVkp0 俺はあえて言わなかったけどクソ硬カバーの話ようやく出たな
そして同じくめちゃ汚い
そして同じくめちゃ汚い
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d2-2t+5)
2018/09/08(土) 02:36:58.71ID:1BZoCwI/0 カバーは動画見ながら外した
あのクソ省略した薄いおしゃれスタートガイドだと指2本で軽々外してたのには腹が立ったな
なんの役にも立たなかったわ
あのクソ省略した薄いおしゃれスタートガイドだと指2本で軽々外してたのには腹が立ったな
なんの役にも立たなかったわ
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc3-VBXn)
2018/09/08(土) 04:46:15.19ID:M27lSbW+0 ネットで会う約束をした人と実際に来た人のギャップみたいになってるなw
タイマー1年で発動みたいなのが無いのを祈るばかりだ
タイマー1年で発動みたいなのが無いのを祈るばかりだ
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef7f-7of9)
2018/09/08(土) 06:57:35.36ID:C8XBodYZ0 >>909
まめに拭かないと脂のとこでペン鈍るよね
まめに拭かないと脂のとこでペン鈍るよね
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3fa-JXmQ)
2018/09/08(土) 07:31:51.13ID:VOyYxZdc0 あのカバー外す時勢い余って人差し指切ったぞ
ピーラーみたいに長々と2センチくらいやっちまった
ピーラーみたいに長々と2センチくらいやっちまった
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8be6-7GfT)
2018/09/08(土) 08:56:02.05ID:OfFYtmeS0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c7-HcYj)
2018/09/08(土) 09:19:34.68ID:J0NgGOXN0 マイナスドライバーでカバーこじ開けワイ、ツメを折って無事死亡
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e00-bU8q)
2018/09/08(土) 10:44:14.06ID:imRkg5wA0 Cintiq Pro Engineを付ければ無かったことにできるぞ
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb3-5rD0)
2018/09/08(土) 10:44:27.45ID:LKBBBmQ30 ちょっと前からなんかやたらAppleの真似事しようとして全部裏目ってるのほんと闇
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c3-3ei7)
2018/09/08(土) 11:27:24.39ID:iZWGu5jm0 アップルなみの高い意識から繰り出される低い完成度のプロダクトの数々!
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb3-5rD0)
2018/09/08(土) 11:28:58.61ID:LKBBBmQ30 USBC全振りで4K出ないとか、カバークソ硬いとか、スタンドガバガバとか
まあ結局は製品ちゃんと作れば問題なかった話だしな…
まあ結局は製品ちゃんと作れば問題なかった話だしな…
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b3-eMuy)
2018/09/08(土) 11:53:19.76ID:ArF+gzDY0 カバーは硬すぎてこれ外しちゃいけないやつじゃないかと思ったわ
はめ込むのも硬くて不安しかなかった
スタンドは買うのやめてよかったよ
wacotronと良いアームでピッタリ止まるしがたつきも無い。信じて買って良かった
これが公式のスタンドだったらなあ…
はめ込むのも硬くて不安しかなかった
スタンドは買うのやめてよかったよ
wacotronと良いアームでピッタリ止まるしがたつきも無い。信じて買って良かった
これが公式のスタンドだったらなあ…
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef7f-7of9)
2018/09/08(土) 12:11:32.39ID:C8XBodYZ0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16a0-7GfT)
2018/09/08(土) 12:17:52.47ID:5jUgjszq0 Surface Studioの3:2パネルを使った新製品出して欲しい
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b3-fTNn)
2018/09/08(土) 12:34:35.30ID:k5MuuGQZ0 19-22インチで3:2のパネルだったら最高だな
24は基本的にはいいんだけどサイズが32インチのモニタとほぼ変わらないってのが
24は基本的にはいいんだけどサイズが32インチのモニタとほぼ変わらないってのが
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa7f-zmX4)
2018/09/08(土) 13:02:29.43ID:f1PsPj8r0 金は出すからちゃんとした物を作って欲しい
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e00-bU8q)
2018/09/08(土) 13:03:31.95ID:imRkg5wA0 >>932
ワシもそう思う。24なのに27より一回り以上デカい
ワシもそう思う。24なのに27より一回り以上デカい
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMda-Qf52)
2018/09/08(土) 13:08:47.85ID:EYUEMtKuM スタンド使いにくいと思ったらやっぱり評判低いのね笑
モバスタ買ったのですが、これだけはやっておけって設定あったりしますか?
もし何かありましたら教えていただけると幸いです。
モバスタ買ったのですが、これだけはやっておけって設定あったりしますか?
もし何かありましたら教えていただけると幸いです。
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daba-O+me)
2018/09/08(土) 14:10:07.19ID:H+x1AOpD0 ぐぐれ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1522420176/
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ba-5Ns0)2018/03/30(金) 23:33:45.48ID:jadXJ6vf0
・最近モバスタ買ったならまずUSBメモリ16GBを一緒に買って回復ドライブを作ること
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4026852/windows-create-a-recovery-drive
・次にintelのドライバーをすべて更新
「intel ドライバー アップデート」で検索
どうしてもわからなければ下記使用
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/detect.html
・所謂「Windows10の13個のセキュリティープライバシー設定」を検索して基本オフにしておくこと
特に設定の同期とCortana関係がバックグラウンドで勝手に処理持っていくことがある
・買ってきて数日は裏でWindowsアップデートが動いてるから重いことがある
「gpedit.msc 自動更新延期」で検索してアップデート延期した後に電源入れたまま放置
※creators update後はgpedit.msc使わなくても「更新とセキュリティ」から延期できるようになりました
・仮想メモリを固定値でいれておくこと
https://pc-karuma.net/windows-10-page-file-settings/
他には↓下記スレ7以降参照
http://itest.5ch.net/echo/test/read.cgi/cg/1485613070/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1522420176/
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53ba-5Ns0)2018/03/30(金) 23:33:45.48ID:jadXJ6vf0
・最近モバスタ買ったならまずUSBメモリ16GBを一緒に買って回復ドライブを作ること
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4026852/windows-create-a-recovery-drive
・次にintelのドライバーをすべて更新
「intel ドライバー アップデート」で検索
どうしてもわからなければ下記使用
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/detect.html
・所謂「Windows10の13個のセキュリティープライバシー設定」を検索して基本オフにしておくこと
特に設定の同期とCortana関係がバックグラウンドで勝手に処理持っていくことがある
・買ってきて数日は裏でWindowsアップデートが動いてるから重いことがある
「gpedit.msc 自動更新延期」で検索してアップデート延期した後に電源入れたまま放置
※creators update後はgpedit.msc使わなくても「更新とセキュリティ」から延期できるようになりました
・仮想メモリを固定値でいれておくこと
https://pc-karuma.net/windows-10-page-file-settings/
他には↓下記スレ7以降参照
http://itest.5ch.net/echo/test/read.cgi/cg/1485613070/
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daba-O+me)
2018/09/08(土) 14:11:56.53ID:H+x1AOpD0 モバスタファームウエアアップデートb.00とかきたな
まだ入れないけど
まだ入れないけど
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb3-ydPo)
2018/09/08(土) 14:56:20.78ID:fkoeCLO10 やっと着たから開けるが22よりより箱小さくて笑った
これなら箱取っておけるわ
これなら箱取っておけるわ
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c7-HcYj)
2018/09/08(土) 15:38:40.05ID:J0NgGOXN0 24HDは箱サイズも重量もイカれてたな
チャラいガチムチの佐川ロン毛兄ちゃんが一人で二階まで運んできてくれた
チャラいガチムチの佐川ロン毛兄ちゃんが一人で二階まで運んできてくれた
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb3-ydPo)
2018/09/08(土) 16:18:51.65ID:fkoeCLO10941名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-5U+4)
2018/09/08(土) 16:22:17.51ID:DZvtLRX3a 俺の24HDtは店舗で買った時、箱がデカすぎてセダンに乗らず駐車場で再封してから持ち帰ったよ
あれは衝撃的サイズ感だった
あれは衝撃的サイズ感だった
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 179f-gyT9)
2018/09/08(土) 16:29:47.87ID:HnLLVNhm0 律儀に24HDの箱残してあるけどもう捨ててしまってもいいかな…
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbeb-ssIr)
2018/09/08(土) 17:01:18.87ID:W15yqT2w0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e9f-pnJM)
2018/09/08(土) 17:03:03.11ID:HXa3Wk8X0 今ごろ24hdって売れるのかな・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b3-goUq)
2018/09/08(土) 17:09:28.84ID:LydgLuES0 12WXさえ売れてるからでえじょうぶだ
946名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-5U+4)
2018/09/08(土) 17:09:33.05ID:DZvtLRX3a 新品が高い以上、中古も普通に買い手はいるし通電時間が短ければ高くで売れるんじゃないか
通電時間に関して明記されてると買いやすいけど…
24HDtならワコムCCSで一応出るけど24HDが対応してたかは知らん
5〜10万ぐらいの値札はつく
通電時間に関して明記されてると買いやすいけど…
24HDtならワコムCCSで一応出るけど24HDが対応してたかは知らん
5〜10万ぐらいの値札はつく
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc3-VBXn)
2018/09/08(土) 17:56:53.02ID:M27lSbW+0 中古やオクでは24HDより22HDのほうが高く売れるという逆転現象が起こってるんだよな
年式の問題もあるけどやっぱあのスタンドのデカさと重さが敬遠される原因になってる
輸送や部屋での移動の際にスタンドが破損してるものも珍しくないし送料も格段と高い
22HDはそういう要素がないから使用頻度の低い良品でタッチモデルだと
10万越えて落札されるのも珍しくない
年式の問題もあるけどやっぱあのスタンドのデカさと重さが敬遠される原因になってる
輸送や部屋での移動の際にスタンドが破損してるものも珍しくないし送料も格段と高い
22HDはそういう要素がないから使用頻度の低い良品でタッチモデルだと
10万越えて落札されるのも珍しくない
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daba-O+me)
2018/09/08(土) 17:57:25.08ID:H+x1AOpD0 ツイッターでプロペン2の筆圧がPhotoshopでだけ効かないと言ってる子におしえてあげてね
■まずデジタルインクを切る
http://tablet-faq.wacom.co.jp/faq/show/137
ワコムタブレットのプロパティで位置調整>デジタルインク機能を使うをOFFにした時にPhotoshopで筆圧を効かせる方法
helpx.adobe.com - タブレットの設定について(Photoshop CC 2014)
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/kb/cq08110039.html
上記C-1. 「WinTab の SystemStylus を無効にします。」を実行、Photoshopを再起動
■まずデジタルインクを切る
http://tablet-faq.wacom.co.jp/faq/show/137
ワコムタブレットのプロパティで位置調整>デジタルインク機能を使うをOFFにした時にPhotoshopで筆圧を効かせる方法
helpx.adobe.com - タブレットの設定について(Photoshop CC 2014)
https://helpx.adobe.com/jp/photoshop/kb/cq08110039.html
上記C-1. 「WinTab の SystemStylus を無効にします。」を実行、Photoshopを再起動
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMda-Qf52)
2018/09/08(土) 17:57:40.09ID:EYUEMtKuM >>936
ありがとうございます。助かりますm(_ _)m
ありがとうございます。助かりますm(_ _)m
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a9f-9ZwV)
2018/09/08(土) 18:04:23.75ID:cXqpcnwq0 100h未満の22hdtがあるけど出品しちゃうかな
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daba-O+me)
2018/09/08(土) 18:09:27.69ID:H+x1AOpD0 >>811 ついでに過去スレから
オンスクリーンコントロールの呼び出しテール割当
・Backup.wacomprefsファイルをエディタで開いて TransducerEraserSettings タグで囲まれた場所を探す
- <ButtonFunction type="integer">61</ButtonFunction>
←タグは存在して適当な値なはずなので61にする
- <Panel type="string">XXX</Panel>
←タグ自体ないので上記タグの下にでも追加する。
XXXはマップしたいオンスクリーンコントロールの名前(カナの全角半角注意)
・ファイルを保存してデスクトップセンターの設定のバックアップ>復元でロード
・設定パネルでテールスイッチが多分「無効」になるけど押すとオンスクリーンコントロールが出るはず
ButtonFunction を 31 にするとマッピング切り替え
他の機能の番号は設定ファイルを眺めるときっとわかるので興味があれば調べて
(適当なボタンを割当変更して、WinMergeってソフトで差分を見ると調べやすい)
ついでに、ButtonNameがButtonHomeってなってるとこがあるのでいじってみたけど
そこは無視されて強制的にWindowsキー固定みたい(いじっても書き戻される)
オンスクリーンコントロールの呼び出しテール割当
・Backup.wacomprefsファイルをエディタで開いて TransducerEraserSettings タグで囲まれた場所を探す
- <ButtonFunction type="integer">61</ButtonFunction>
←タグは存在して適当な値なはずなので61にする
- <Panel type="string">XXX</Panel>
←タグ自体ないので上記タグの下にでも追加する。
XXXはマップしたいオンスクリーンコントロールの名前(カナの全角半角注意)
・ファイルを保存してデスクトップセンターの設定のバックアップ>復元でロード
・設定パネルでテールスイッチが多分「無効」になるけど押すとオンスクリーンコントロールが出るはず
ButtonFunction を 31 にするとマッピング切り替え
他の機能の番号は設定ファイルを眺めるときっとわかるので興味があれば調べて
(適当なボタンを割当変更して、WinMergeってソフトで差分を見ると調べやすい)
ついでに、ButtonNameがButtonHomeってなってるとこがあるのでいじってみたけど
そこは無視されて強制的にWindowsキー固定みたい(いじっても書き戻される)
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db95-X0d4)
2018/09/08(土) 18:32:08.12ID:fgTVvHbn0 >>951
設定ファイル弄ると色々できるんだな
とりあえず>>811に>>829の内容を統合したものを書いとく
Backup.wacomprefsをTEXTエディタで書き換えてプロペン2のON荷重を軽くする方法
【重要】まずBackup.wacomprefsのバックアップコピーをとっておくこと
設定を誤ると誤作動などの問題が起きるかもしれないので自己責任で
1.Backup.wacomprefsをテキストエディタで開いて
<ButtonName type="string">tip</ButtonName> ←この一行全部を検索
ペン先(tip)設定の位置を確認(消しゴムの場合は<ButtonName type="string">eraser</ButtonName>)
同じブロックのPressureResolution↓を確認して筆圧分解能が8191になっていることを確認(なっていない場合はペンの設定のオプションにいって筆圧レベルの互換性チェックを外して最初からやり直し)
<PressureResolution type="integer">8191</PressureResolution>
2.同じブロックのLowerPressureThreshold↓で下限ON荷重閾値を32あたりに設定(プロペン3Dの場合は20あたり)
<LowerPressureThreshold type="integer">32</LowerPressureThreshold>
3.同じブロックのPressureCurveControlPoint↓の最初の数字を上記LowerPressureThresholdの値に。二番目の数値を0にする
(3番目以降の数値(下記xxxx)はカスタマイズでいれた筆圧カーブの曲線を示す数値が保持されているのでそのままでおk)
<PressureCurveControlPoint type="string">32 0 XXXX XXXX XXXX XXXX</PressureCurveControlPoint>
4.同じブロックのUpperPressureThreshold↓で上限ON荷重閾値を36あたりに設定(プロペン3Dの場合は24あたり)
<UpperPressureThreshold type="integer">36</UpperPressureThreshold>
5.上記を使っているペン×ソフト別設定の数だけ繰り返す(誰かかそのうちツール作ってくれるかもな)
保存してBackup.wacomprefsをダブルクリックして設定更新 ワコムデスクトップセンターでマイデバイスが確認完了されるのをまつ
カスタマイズダイアログの試し描き領域でホバーさせてペンを振ってみてペン先描画が暴発する場合は上記各値を少し増加させて再テスト
設定ファイル弄ると色々できるんだな
とりあえず>>811に>>829の内容を統合したものを書いとく
Backup.wacomprefsをTEXTエディタで書き換えてプロペン2のON荷重を軽くする方法
【重要】まずBackup.wacomprefsのバックアップコピーをとっておくこと
設定を誤ると誤作動などの問題が起きるかもしれないので自己責任で
1.Backup.wacomprefsをテキストエディタで開いて
<ButtonName type="string">tip</ButtonName> ←この一行全部を検索
ペン先(tip)設定の位置を確認(消しゴムの場合は<ButtonName type="string">eraser</ButtonName>)
同じブロックのPressureResolution↓を確認して筆圧分解能が8191になっていることを確認(なっていない場合はペンの設定のオプションにいって筆圧レベルの互換性チェックを外して最初からやり直し)
<PressureResolution type="integer">8191</PressureResolution>
2.同じブロックのLowerPressureThreshold↓で下限ON荷重閾値を32あたりに設定(プロペン3Dの場合は20あたり)
<LowerPressureThreshold type="integer">32</LowerPressureThreshold>
3.同じブロックのPressureCurveControlPoint↓の最初の数字を上記LowerPressureThresholdの値に。二番目の数値を0にする
(3番目以降の数値(下記xxxx)はカスタマイズでいれた筆圧カーブの曲線を示す数値が保持されているのでそのままでおk)
<PressureCurveControlPoint type="string">32 0 XXXX XXXX XXXX XXXX</PressureCurveControlPoint>
4.同じブロックのUpperPressureThreshold↓で上限ON荷重閾値を36あたりに設定(プロペン3Dの場合は24あたり)
<UpperPressureThreshold type="integer">36</UpperPressureThreshold>
5.上記を使っているペン×ソフト別設定の数だけ繰り返す(誰かかそのうちツール作ってくれるかもな)
保存してBackup.wacomprefsをダブルクリックして設定更新 ワコムデスクトップセンターでマイデバイスが確認完了されるのをまつ
カスタマイズダイアログの試し描き領域でホバーさせてペンを振ってみてペン先描画が暴発する場合は上記各値を少し増加させて再テスト
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb3-5rD0)
2018/09/08(土) 19:10:01.42ID:LKBBBmQ30 ワコムドライバにアドバンスモードとか入れてその辺いじれるようにならんのか
…やっぱいいや不安定になりそうだし
…やっぱいいや不安定になりそうだし
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baab-AvGv)
2018/09/08(土) 22:18:04.44ID:EQWpW46u0 24の保護シート馬鹿デカイからコンビニ受け取りとかちょっと躊躇するな
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e361-VZMV)
2018/09/08(土) 23:10:06.63ID:jeBDWe3D0 クリアービューのは筒に入ってて意外とコンパクトだった
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a9f-9ZwV)
2018/09/08(土) 23:51:03.80ID:cXqpcnwq0 しかし液タブは目疲れなくて良いよな
モニタの頃は疲れてしょうがなかったよ
モニタの頃は疲れてしょうがなかったよ
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ea2-eFvF)
2018/09/09(日) 00:30:51.82ID:3nsnR8Vb0 輝度下げてもギラつくの?
買い替えやめようかな
買い替えやめようかな
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb3-ydPo)
2018/09/09(日) 00:35:45.89ID:hMpn9lQE0 うちも筒できたな
気泡入ってどうなるかと思ったがだんだん消えていった
pro24半日使った感想
ファンのうるさささえなければ最高かもしれん
これ耳に良くないと思うんだがなんとかならんかな
うちクーラーもうるさいからダブルでダメージ
気泡入ってどうなるかと思ったがだんだん消えていった
pro24半日使った感想
ファンのうるさささえなければ最高かもしれん
これ耳に良くないと思うんだがなんとかならんかな
うちクーラーもうるさいからダブルでダメージ
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bac6-Ak8K)
2018/09/09(日) 01:07:58.41ID:w0yFG9E60 pro24のギラギラってそんな言われるほど酷いの?
どの程度なのかちょっと気になってきた
どの程度なのかちょっと気になってきた
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e381-7GfT)
2018/09/09(日) 01:19:50.79ID:2ANUufBe0 ギラ粒は描いてる最中は気になったことないな
言わて見れば確かにあるんだけど作業中は意識外にいってるというか、
1ヶ月程24使ってきたけど今コメ見て最初に画面見た時以来、ああそういやギラギラしてるなって感じるぐらい
評判悪かった22HDもそうんな感じだったから自分が鈍感なだけかもしれんけど
言わて見れば確かにあるんだけど作業中は意識外にいってるというか、
1ヶ月程24使ってきたけど今コメ見て最初に画面見た時以来、ああそういやギラギラしてるなって感じるぐらい
評判悪かった22HDもそうんな感じだったから自分が鈍感なだけかもしれんけど
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba5-zy2B)
2018/09/09(日) 01:22:27.17ID:3+kk5DAq0 24は展示品見たときはギラギラでヤバイと思ったけど買って家で設置したら特に気にならないレベルだった
量販店は照明が強いのと画面の輝度下げてないからギラギラに見える
量販店は照明が強いのと画面の輝度下げてないからギラギラに見える
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e9f-pnJM)
2018/09/09(日) 01:53:44.15ID:pQDSLjuy0 結局24はどこで買うのが1番良いんだろう
値段的には価格の1割ポイントつくヨドバシとかが良いんだろうけど
値段的には価格の1割ポイントつくヨドバシとかが良いんだろうけど
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6c6-Tpxo)
2018/09/09(日) 01:55:39.68ID:zRWz8m4O0 保証関係のことならレス検索しろよ
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b3-fTNn)
2018/09/09(日) 02:10:22.95ID:xScw7s7b0 24HDは安くても4万で売れてるみたいだ
運がいいと6万
運がいいと6万
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c7-HcYj)
2018/09/09(日) 04:26:56.75ID:aKZJ6chP0 4K環境揃ってないからとりあえず24proをHDで表示させてみたけど同じ解像度でも24HDに比べてガウスかかったみたいにぼんやりしてるな
これ4Kで表示させたら16proみたいにくっきりになる?
これ4Kで表示させたら16proみたいにくっきりになる?
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ caeb-7GfT)
2018/09/09(日) 08:31:12.66ID:E/G+elDE0 HDに比べればくっきりするけど4kの16proと比べるとやっぱり16の方が綺麗
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a9f-9ZwV)
2018/09/09(日) 09:17:19.37ID:Uv/m/jQz0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb3-wk9P)
2018/09/09(日) 10:08:10.56ID:zIWhbJiC0 16プロの液晶はどこ製なのかな?
ジャパンディスプレイ製なら30インチを待つ間に購入しても良いが寒製なんだろうなぁd( ̄  ̄)
ジャパンディスプレイ製なら30インチを待つ間に購入しても良いが寒製なんだろうなぁd( ̄  ̄)
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aab-AvGv)
2018/09/09(日) 11:53:04.66ID:aKkNMed80970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daba-O+me)
2018/09/09(日) 12:37:40.42ID:6jNuZI8f0 次スレ立てるよちょっとまって
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daba-O+me)
2018/09/09(日) 12:53:14.11ID:6jNuZI8f0 【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart105【DT】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1536465043/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1536465043/
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaeb-dZxQ)
2018/09/09(日) 13:33:37.07ID:uJpXwm6s0 >>971
おつ
おつ
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaeb-dZxQ)
2018/09/09(日) 13:35:57.92ID:uJpXwm6s0 公式のマウントいつになるんだ
すぐ届くならもうwacotron買おうかな…
すぐ届くならもうwacotron買おうかな…
974名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H06-/T50)
2018/09/09(日) 15:39:15.77ID:h5QigwiSH cinpro16って消費電力が33W以下である事から20V1.8A(36w)の電気供給下において理論上動くという考えは正しいでしょうか?
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8723-v4/c)
2018/09/09(日) 18:14:20.86ID:2fwlfH3V0 >>973
ワコムUSの言い方だと日本は10月になるかもしれない
ワコムUSの言い方だと日本は10月になるかもしれない
976名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-OsMb)
2018/09/09(日) 18:53:25.65ID:uP9NiE/9d VESAマウンタ予告無くいきなり発売しそう
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db95-X0d4)
2018/09/09(日) 18:58:24.89ID:V3+pOxqS0 >>971立て乙
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daba-O+me)
2018/09/09(日) 20:40:51.33ID:6jNuZI8f0979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bd2-LWKE)
2018/09/09(日) 20:48:42.66ID:31NxVerd0 アーム対応する非公式品が出回り始めて、しかも評判は上々で価格も手頃
こんなん普及されたらこれからそこで利益生みたいワコムが
美味しい思い出来なくなるからサッサと出そう、って思ってればいいんだがな
ワコムはその辺ほんと商売下手だよなあ
粗悪な台座つくってる暇にこっちもさっさとだせばいいのに
こんなん普及されたらこれからそこで利益生みたいワコムが
美味しい思い出来なくなるからサッサと出そう、って思ってればいいんだがな
ワコムはその辺ほんと商売下手だよなあ
粗悪な台座つくってる暇にこっちもさっさとだせばいいのに
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b6-7GfT)
2018/09/09(日) 21:12:58.38ID:4s6mPgFf0 WACOMって仕事の進め方遅いよな。
どうやって製品開発してんだろう。
どうやって製品開発してんだろう。
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb3-clHb)
2018/09/09(日) 21:34:02.69ID:yr66IP420 wacotronは描いてる時は動かないもんなの?
982名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa33-KOzT)
2018/09/09(日) 21:49:14.14ID:Zx4XW27qa アームって言っても浮かせて使うわけじゃないし
液タブの下側を接地させたら動かないよ
液タブの下側を接地させたら動かないよ
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b3-fTNn)
2018/09/09(日) 22:01:11.84ID:xScw7s7b0 板に穴開けただけの板を発売するのにどんだけ時間掛けるんだろうね
遥かに複雑なスタンドはさっさと出してるのに
遥かに複雑なスタンドはさっさと出してるのに
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM3b-RbgI)
2018/09/09(日) 22:26:15.16ID:RRclaHDUM 従業員めちゃ少なかったりする?
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a9f-9ZwV)
2018/09/09(日) 22:28:27.26ID:Uv/m/jQz0 400人くらいいる
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba70-7GfT)
2018/09/09(日) 22:31:04.08ID:i4MYvDEe0 16のスタンドの事もたまには思い出してあげてくださいね
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e381-7GfT)
2018/09/09(日) 22:31:39.72ID:2ANUufBe0 https://www.reddit.com/r/wacom/comments/9dyg7z/wacom_vesa_mount_for_cintiq_pro_2432_got_it_at/
公式マウンタ、これ見るともう手に入れてる人おるん?
https://machollywood.com/collections/wacom-accessories/products/cintiq-pro-24-32-vesa-mount-ack62804k
ここから注文できるみたいだけど、昨日の投稿だからなんにしてもそろそろなんじゃない?
公式マウンタ、これ見るともう手に入れてる人おるん?
https://machollywood.com/collections/wacom-accessories/products/cintiq-pro-24-32-vesa-mount-ack62804k
ここから注文できるみたいだけど、昨日の投稿だからなんにしてもそろそろなんじゃない?
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a9f-9ZwV)
2018/09/09(日) 22:33:10.59ID:Uv/m/jQz0 >>986
cc2のやつに無理矢理乗せてるわ・・w
cc2のやつに無理矢理乗せてるわ・・w
989名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM53-gyT9)
2018/09/09(日) 22:37:34.08ID:DSEz/2HxM 24HDのスタンドに24pro乗せたい
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 535d-5U+4)
2018/09/10(月) 01:15:56.35ID:PjnGOrUF0 公式マウンタ結構早く出そうだね
wacotronを9/1に注文したけど昨日日本に届いたらしい
明日くらいには配達されるのかな
wacotronを9/1に注文したけど昨日日本に届いたらしい
明日くらいには配達されるのかな
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaeb-dZxQ)
2018/09/10(月) 01:33:01.09ID:9H/MtJJW0 10日位で届くのか
うーーん公式待ちするか迷う…
うーーん公式待ちするか迷う…
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b3-fTNn)
2018/09/10(月) 03:28:45.06ID:gKJvZ+HC0 埋め
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bd2-5rD0)
2018/09/10(月) 05:16:28.72ID:GIUGLga80 上のサイトみると公式のが79ドルなら日本でも1万円くらいでの販売か
VESA規格穴さえあればいらん出費だがまぁさっさと出してくれ
VESA規格穴さえあればいらん出費だがまぁさっさと出してくれ
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da60-AI8b)
2018/09/10(月) 07:34:27.60ID:RQWeW6dh0 漏れの1ヶ月の手取りより高いんだが
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16e7-HcYj)
2018/09/10(月) 07:43:21.29ID:EDqhLOcF0 Cintiq17SXとか21UXのスタンドで十分だからワンチャンス合体できないかな
机際にひっかけるとバランス悪くて落ちてきそうだけど
机際にひっかけるとバランス悪くて落ちてきそうだけど
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb3-5rD0)
2018/09/10(月) 08:23:23.08ID:b4w+KQoV0 旧スタンド対応のVESAアタッチメントパーツ(5万円)
とかになるなもちろんネジはガバガバで
とかになるなもちろんネジはガバガバで
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb3-clHb)
2018/09/10(月) 12:23:21.64ID:P9k/7wyf0 先に出したらスタンド売れないからね仕方ないね
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM3b-NHrN)
2018/09/10(月) 12:24:33.44ID:+pWFgN+6M 最初から穴開けとけや
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6c6-Tpxo)
2018/09/10(月) 12:27:18.62ID:yUVudzeF0 ほんまそれ
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba70-7GfT)
2018/09/10(月) 12:35:42.29ID:aGKpGdDM0 【Cintiq】WACOM 液晶ペンタブレットPart105【DT】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1536465043/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1536465043/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 22時間 50分 45秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 22時間 50分 45秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】ダイアン津田 高校時代の黒歴史告白 「帰り道いきなり」 ラグビー部10人以上に路地裏に連行され、ボッコボコに… [冬月記者★]
- 史上最高の「芸能人声優」といえば…?有名人が声優を務めたアニメキャラベスト5選 もはや代表作と言われる俳優も [muffin★]
- 【アイドル】『≠ME』、暴行行為でイベント中止の状況判明… 20数人に優先入場券を数百枚強奪される トラブル同時多発発生 [冬月記者★]
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★49
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】祝勝会 ★2
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 80【WTA】
- はません ★3
- 【D専】
- 五条「ハァハァ…喜多川さん喜多川さん…」シコシコ喜多川「ごじょーくん呼んだ?」ヒョッコリ五条「へ?」ビュルル
- でも富裕層、大企業に増税お願いするしかないよな、財源が足りないなら [943688309]
- 橋下徹さん「政治家は白票が怖い。白票で抗議するのも最後の手段」とテレビで持論を展開 [545512288]
- 🏡
- 【訃報】超少子高齢化、人口激減、地方過疎化の日本、未知のフェーズ…地味にかなりやばい [943688309]
- 国民「1人4万円の給付より食料品の消費税をゼロにしろ!」 識者「その場合食料品を年200万円買ってないと給付より損だが?」 国民「ぐぬぬ」 [597533159]